-
1. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:09
ただただみんなでナンの話しをしましょう!+267
-2
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:34
ナンだと!?+387
-2
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:38
チーズナン好き+451
-1
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:51
な、なんだってー!
なんちって笑笑+144
-10
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:51
中にチーズ入ってるやつ好き!+196
-0
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:00
ナンデ+76
-2
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:02
インドカレーにはナン+163
-0
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:04
ナンのトピ!?+107
-2
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:23
ナンでやねん+121
-3
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:34
明日食すつもり!+22
-1
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:39
>>1
トピ画最高+70
-0
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:40
何枚でも食べれるよね…+210
-2
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:46
2コメげっとん♥+2
-22
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:59
胡散臭いインドカレー屋さんのナンが美味しい!店員のインド人もなんか適当な感じで好き+291
-3
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:00
近所のカレー屋さんでメニューにあんこナンを発見したけど、向こうの人はどう思ってるんだろうw+67
-0
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:05
なんでもいいよ+21
-1
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:08
もちもちしてるのが好き
カレーとは別々で食べる派+76
-2
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:10
焼きたてのナンはめちゃくちゃ熱くて手が火傷しそう
だがそれが旨い+178
-1
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:11
無印にフライパンで作るナンてのが売ってるんだけど美味しいのかなぁ?+44
-7
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:12
ナンでもないようなことが〜+92
-2
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:19
フードコートとかの、カタコトネパール人かやってるカレー屋さんのナンっておいしいよねぇ。+124
-0
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:27
ナン食べ放題だと嬉しいよね+136
-0
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:34
>>12
ナン枚でもどうぞ!+93
-0
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:36
>>12
そこは
ナン枚でもでしょ!+74
-1
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:39
うっすくてパリパリより、もっちりしっとり系のナンが好き!+174
-2
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:43
ナンてなんなん?+24
-1
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:44
今日も食べてきた
明日も食べます
インドカレー屋でライスの選択肢は私にはない+174
-1
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:51
インドでカレーばかり食べたけど、ナンを食べたか覚えてない。長細いお米は覚えてるんだけどな。+11
-0
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:55
カレーじゃなくて、バターのせて食べるの好き。+10
-2
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:02
>>13
遅すぎるん❤︎+20
-2
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:06
カレーのお店で食べ放題だとテンション上がるけど結局一枚しか食べられない。+117
-1
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:24
ナンと言えば
アンパンマンに出てくるマダムナンしか思い浮かばない笑+69
-1
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:27
めっちゃ好き
ナンが食べたくてインドカレー食べに行く
裏面がパリッバリでデッカイのが好き!
ナンの美味しいカレー屋さんのおすすめあったら教えてほしいです+66
-1
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:31
ナンのナンの話をするんですか?+15
-0
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:42
お腹空いてきたー!+5
-0
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:46
夜にナンの話しかと思ったら
ナンだよ、ナンかよ+75
-1
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:47
>>14
カレーも美味しいよね。
しかも色んな種類があるし。+45
-1
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:55
近くのナン食べ放題のカレー屋さんによく行くんだけど
元々がすごい大きくて2枚までしか食べられなくて
なんか悔しいw
でも必ず2枚目は食べる笑+76
-0
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:06
会社の上司に、ここのナンが美味しいんだよ!と紙袋に入ったでかいナンを頂きました。先輩と2人でナンだけを黙々とひたすら食べた思い出。+77
-1
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:11
ハニーチーズナン食べたい+62
-0
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:24
ナンはカメリア粉+5
-0
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:42
このトピ、ナンなのよ!+26
-0
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:02
>>26
ウケタw+11
-0
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:03
>>1
食べ放題ってランチメニューがあるけど言うほど食べれない。すぐお腹いっぱいになふ+88
-1
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:06
食べたいなぁ
好きな人と食べ行きたいですナン+3
-1
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:19
>>3
テイクアウトした時に重量に驚く+60
-0
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:23
ナンの引き出しナンもない。+14
-0
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:32
ネパールカレーの店のナンが超デカイ!
+6
-1
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:33
インドカレーが好きなので
家でも作ってナンも焼いて食べるんだけど
やっぱお店で焼きたてを提供してもらうのが1番ナンだよなぁ+49
-0
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:33
ふわふわよりカリカリ派です+14
-0
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:37
家でカレー作る日は、小麦粉に塩入れて薄く伸ばしてフライパンで焼く
自称・ナンちゃってナンを作ることあるよ。
本格的なレシピはわからないけど、これでも案外イケる。+10
-1
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:50
+98
-0
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:51
>>14
おいしいけどお腹痛くなる!でまた食べに行く、油が合わないのかな+27
-0
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:51
ナンが食べ放題の店があるんだけど、もともと大きくてそんなに食べられない。+14
-0
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:57
インドカレー屋さんのナンでかすぎるよね。インドではあのサイズが普通なの?+9
-1
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:20
この前買ったナン、パッケージにはナーンって書いてあった+15
-0
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:24
>>32
無理矢理なキャラだなw
顔w+9
-0
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:27
みんなダジャレが凄いw+16
-1
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:27
大きくて食べきれないんだけど残してもいいの?+0
-1
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:32
甘めのチーズナンが好きー!
ちょっとしょっぱいチーズと辛味のあるカレーに甘い生地が加わったら最高+24
-0
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:35
田舎出身で地元にインドカレー屋なんてなかったので、初めて上京して連れていってもらった時の衝撃すごかったなー
でかい!けどうまい!カレーにつける!?うまい!
もう無くなった!おかわり!
からのチーズナンの衝撃!
もう虜です。+45
-0
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:41
食べたくなった〜、明日行こうかな+12
-0
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:44
単品でもいける+6
-1
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:46
マダムナン大好き。アンパンマンのキャラで一番好き。+5
-0
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:03
ナンの何の?+4
-1
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:09
ナンってほのかに甘いよね
プレーンでそのままでも美味しい+39
-0
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:10
一度で良いから、窯に貼り付けて焼き上がったばかりのあつあつふわっふわの特大ナンで誰かをぶっ叩いてみたいww
だって横長で、適度にしなりがあってさ…
片手で持つにはしっかり掴めそうな形状してるし。+14
-3
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:14
ナンはタンドリーが無いと作れないから、高級料理
本場のインドではチャパティの方がメジャー
日本に来て初めて、ナンを知るインド人やネパール人が多い+57
-1
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:16
>>1
主です。初めてトピ承認されてとても嬉しいです^_^
ナンのことならナンでも楽しくお話ししましょう!+32
-0
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:25
厨房でナンを焼くために伸ばしてるところ見るとテンションあがるよね
+6
-0
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:30
話すことナンも無いよ+3
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:34
>>19
美味しいですよ。一時期はまってました。+25
-1
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:44
>>20
幸せだっと思う
+12
-1
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:44
プレーンのナンが結局好き
素朴でも食感がたまらん+14
-0
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:46
チーズナン、二日目もチンしてハグハグ美味しい+7
-0
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 21:43:18
近所のカレー屋にランチテイクアウト買いに行く。
家で食べる時もナンが熱々で、カレーつけて食べるとビールに合う🍺+11
-0
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:02
>>36
高度 笑+11
-0
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:10
>>55
インドでは日本みたいな大きくて美味しいナンは出てこなかったと思う。+7
-0
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:33
甘くないナンが好きだけど甘いお店が多い気がする+4
-0
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:42
>>59
ハーフとかスモールサイズとかやってるお店もありますよ〜+5
-0
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:53
ナン食べたいナン
チーズナンが好き
近所のインドカレー屋、店員全員ネパール人+15
-0
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:56
何なんですか?
ナンです
だから何なんですか?
だからナンです
何なんですか?+1
-0
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:11
ナンなんw♪+5
-0
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:14
カレー以外でつけると美味しいものあるかな。試してみたい!+1
-0
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:20
チーズナンにはちみつがけ
ちょこくるみナンもすき+4
-0
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:33
なんの+0
-0
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:47
ナンだろうねー、イースト菌?みたいな匂いが好きよ。タンドール窯を本気で買おうか迷ってるよー。+8
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:54
ナンてナンであんなに美味しいんだろう!?+7
-0
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:01
お店でこねて伸ばすのをみるのが好き
指一本で回して薄くする
ピザと同じね+0
-0
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:03
カレーよりナン目当てで食べる+17
-0
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:15
>>28
私もインド何回も行ってるけど日常のご飯にナンは出てこない。南ならなおさら。私はチャパティも好きよ。+31
-0
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:22
>>59
えっ。
食べきれないとかあるの?
コロナ前
食べ放題で4枚食べてさすがに恥ずかしくてやめたわ。
コロナ終息したらまた行こう!+14
-1
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:00
ナンだけ食べたい。+7
-0
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:01
どこかのカレー屋でドライフルーツの入ったナンを食べたことあるけど、あれは美味しかったなぁ。+14
-0
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:07
昔、無印良品で自宅で作るナンセットみたいなの売ってたけど今もあるのかな。面倒で買ったことないけど。+5
-0
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:16
今日どこぞのトピで見たチョコレートナンが気になったの今思い出したから検索してくる+3
-0
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:21
チーズナンとかあんこ入りのナン自分で作る+3
-0
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:30
ナンの中に餡子が入って上にバニラアイスがのってる、
甘いナンをこの前食べた!!
インド人の店員さんに、
中に入ってる餡子はこしあんか粒あんか聞いたら
??うーん、あんこ!日本のあんこ!
って言われて、まぁ頼んだらつぶあんでした🤣🤣
自分的にはこしあんの方が好きだったんだけど、
美味しかったーーー🥲🥲🥲💜+28
-0
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:43
大好きだから、そのまま食べる+2
-0
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:22
来週末ホームベーカリーで挑戦予定!+4
-0
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:39
>>59
言うと持ち帰り用に包んでくれるところも多いよ。
+15
-0
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:49
不器用なので無印のナンをうまく焼けたことがないw+5
-0
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:59
ナンて平和なトピ+21
-0
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:19
>>14
ネパール人ナンじゃないのw+52
-0
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:27
近所のカレー屋さんのナンがすごい大きくてお気に入りなんだけど
こないだテイクアウトしに行ったら、サービスだよ!って座布団くらいの大きさのナンを四つ折りにして入れてくれた。
食べ切れるかな?って心配だったけど、ナンだかんだで完食した。美味しかった。+64
-0
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:43
ナンでもないような事がナマステだったと思う+47
-0
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:47
カレー食べたくなった+8
-0
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:00
>>2
このコメント絶対来るから意地でも笑わないって思ってトピひらいたのに悔しい+47
-1
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:08
ナン好きだけどさ
インドカレー屋のカレー1つだとナンがメインみたいになる+48
-0
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:32
ナ、ナンの話? それは一体全体何の話だ…(くだらねぇ)。+4
-0
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:39
>>53
多分スパイスじゃないかな!昔たまに食べたカレー、そんなに辛みはないのに食べたら必ずお腹にきてた。+14
-0
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:24
>>106
ジンワリきやがるw+22
-0
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:34
>>1
今日ナンドッグ食べたお+7
-0
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:07
小5の時に給食のナン食べてから腹痛でトイレに引きこもってたから軽くトラウマ笑
でも美味しいよねー+3
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:08
>>1
ナンのトピが意外に伸びている!と思って来てみたら、ダジャレが多かったw+24
-0
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:08
給食でナンとドライカレー出たのおいしかったな+3
-0
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:10
出来たてのナン手で持つとヤケドしがち+7
-0
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:25
くだらない変な話していい?
一回カレー屋で食べたナンがものすんごくナプキンの形しててそれからナプキン見るとナンを思い出してしまう。+6
-6
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:36
+32
-0
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:42
釜?でちゃんと焼いたナンが好き!
ほんのり甘い、ギー(バター薄めたやつ)塗ったやつが美味しい!!+9
-1
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:55
たまにナンだけテイクアウトで買いに行くくらい好き。
カレー屋のお兄さんに「ナンダケ?」って二度聞きされる。ごめんね。ナンだけ買いに来る人って認識されてるはず笑+41
-0
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:00
インド?ネパール?人のカレー屋さんて、ナンで注文してないのにナンのおかわり持ってきてくれるんだろう。
手があくと無限に焼いてるよね彼ら。
めちゃくちゃ美味しい。+9
-0
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:06
久々に食べたいな~ン+6
-0
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:10
>>36
そうナンよ。+9
-0
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:24
チーズナン好き
安くてお腹いっぱいになるし、美味しい!+8
-0
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:00
え、いまどきの給食はナンカレーが出るとですか!+17
-0
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:05
今日ランチでナン食べたけど、大き過ぎて食べきれなくてすみませんでした…とお会計の時にお詫びしたら「持って帰り?」とカタコト日本語でビニール渡されました
ほっこりしました☺️+45
-0
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:44
>>20
ナマステだったと思う〜。+52
-1
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:20
>>106
これなwwww+41
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:26
ナンすきー。
インドの人のカレー屋の焼きたてのめっちゃ美味い+6
-0
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:28
>>126
出るとって、博多の人ナンですか?+6
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:05
家のオーブンでインドカレー屋さんのナンって作れるのかな?
あの焼きたてパリッフワが好きです+3
-1
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:16
ハニーチーズナンに
カレーを1番辛くしてもらって食べるのが好き!
めちゃめちゃカロリーやばそうだよね。笑
ランチにこれ食べると夜も全然お腹空かない。+18
-0
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:25
ナンはやめられないよね+4
-0
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:27
>>104
そうナンですかね?(^^)+9
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:15
ナン…のっ!!!
+24
-0
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:31
>>19
割と簡単で美味しいよ!
ストックしてある!+19
-1
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:33
>>1
ナンのっ!+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:42
>>32
あっ貼ろうと思ったけどやっぱりもう貼られてたw+4
-0
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:50
インドカレー屋の店員さんはなんでなんなにナンを勧めるのか
カレー「ナンいる!?」
私「まだ食べてるからいいです」
カレー「ナンいる!?」
私「まだ食べてるからいいよ」
カレー「いる!?」
私「お腹いっぱいだからいいよ…」+23
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:06
大学の近くにあったカレー屋、学生はナンおかわり自由だった。2枚は必ず食べてた+2
-0
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:15
>>5
そんナンあるの?
知らなかった!
スーパーで見てみる。+3
-4
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:34
チーズナン大好き!
コロナ落ち着いたらお店のカレー食べに行きたいな+4
-0
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:04
近所のインド人が経営するカレー屋さんが、行ったら必ずナンを一枚サービスしてくれる。めちゃくちゃ美味しいんだけど、ライス食べたあとだから、結構お腹いっぱいでがんばって食べてる。そんなんだから、今日は最初からナンでお願いします!って頼んだら、最後にライスをサービスでくれた(笑)いや、あの…ちが…(笑)+36
-0
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:27
かりそめ天国でマツコと有吉がナンについてよく語ってるね😊+9
-1
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:35
>>1
主さんセブンのナン食べたことあるー?
超美味しかったよ😊+5
-0
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:54
ココナッツナンとか色んな種類があるけど美味しいのかな+2
-0
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:56
>>14
分かるわー!
無表情でナンを焼く機会にくっつけてる感じとか、ナンかいい。。+6
-0
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:08
>>131
すいません、東京生まれの千葉県民でした
動揺してついw+5
-0
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:24
>>140
カレーがしゃべった…+25
-0
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:25
ナンとカレーのお店の人は意外とインド人は少ないらしい。何人が多いのか忘れたけど、でも日本人にはインドが馴染み深いのでインドカレーとしているらしい。あとナマステって店多過ぎない?+12
-0
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:42
>>1
ほんとどーでもいい話で申し訳ないんだけど、前にガルちゃんで「松坂桃李ってナンに似てるよね」っていう全然誰も見てない過疎ってるトピにコメントがあって
それを見てから松坂桃李を見る度にナンが食べたくなる。+50
-3
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:44
昨日チーズナン初めて食べたけどチーズたっぷりで感動した+12
-0
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:13
>>27
ナンならナン日でもいけちゃうよね〜+11
-0
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:02
最初は何度見ても大きいな!と思うのに、美味しさについついおかわりしてしまう
いつかナンおかわり自由のお店で、カロリーなど気にせずお腹の限界までナン食べてみたい+9
-0
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:15
>>14
イラッサイマセー
オヒヤドウゾー ガン!!!+54
-1
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:39
いつもプレーンのナン1枚でお腹いっぱいになるので、ボリュームありそうなチーズナンにまだ手を出していない。みんな美味しいって言うから、今度食べてみようと思う!+21
-0
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:48
>>140
私が行くとこは水の追加もめちゃくちゃ早い
空になった瞬間に注ぎに来る
多少つっけんどんでせっかちだけど働きもんやなと思う+17
-0
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:15
>>26
知ってるくせに~
だから3ナン入れたんでしょ~😁+4
-0
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:35
>>152
インド人が着てる服も似合いそうだね+11
-0
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:22
>>109
でもこれ少なそうに見えて結構入ってるんだよね、カレー。
こんな大きいナンにつけつけして食べてるのに
案外なくならない。+20
-2
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:55
>>67
形が手で持つのにちょうどいいね
「オマエナンカ!!」長いからバチーン!!いって痛そう+6
-0
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:49
結構食べ放題多いよね
たくさん食べたいのに、1枚がデカすぎてそんな食べられない。焼きたてうますぎ+17
-0
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:57
>>95
うちの父が超楽しい言うてハマってたよ+3
-0
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:09
ナマステー。ヨンダカ?+2
-0
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:14
>>128
ジョージで遊ぶのやめてwww+30
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:46
>>14
注文取りに来るのもめちゃ早い
まだ決まってなくてごめんってなるw+29
-0
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:30
>>19
美味しいけど、お店の食べた後だと物足りない!+24
-0
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:39
ナン好きです
昨日夜出前館でインドカレー頼んだら
無茶苦茶ナンが不味かった
変に甘くて…
もう潰れたけど、近所にあったカレー屋さん
ナンもカレーも最高に美味しかった!
ナンが表面カリッとして中身ふわ
また食べたい+7
-0
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:13
自分で作っても結構美味しくできる+3
-0
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:22
明日食べたくなってきた…+7
-0
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:46
ほのかに甘くない?
ナンだけで食べるのも好き
+6
-0
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:35
ハニーチーズナン
イートインで食べると
中から激熱とろーりチーズと
上の艶々したハチミツの組み合わせが絶妙+8
-0
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:59
Q.カレーにつけて食べるインドのパンはなんですか?
A.はい
みたいなやつ思い出した+12
-0
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:19
アッチャー!と挨拶しています+1
-0
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:00
+5
-4
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:00
自宅にはあの窯みたいなのがないから
お店みたいなのは出来ない
店の前通るだけで涎が出てくるけど
次々開店してどんどん潰れていく+5
-0
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:28
つい最近、カシミールナンてのを初めて食べたんだが中からパン粉みたいなサラサラしたものが沢山出てきた これで正解なんだろか?+0
-0
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:38
>>1
春の緊急事態宣言中に、チーズナンを愛するトピを立てました!
またナンのトピにお目にかかれるなんて嬉しいです!
ありがとうございますヾ(*´ ∀`*)ノ+19
-0
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:43
>>162
の流れから、ふわふわあつあつの出来立てだよ、食え!😄
で許される。 多分w
+3
-0
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:56
インドカレー屋はだいたいネパール人
窯の壁に貼りつけて焼くから家では作れない😭+14
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 22:19:02
冷凍ナンにチーズをのっけてチンして、ハチミツをかけて食べる。最高に罪の味。+7
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 22:19:50
>>3
美味しいけどカロリー考えるとなかなか食べられない…+4
-0
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:04
>>115
トピタイと急上昇マークに釣られて来たけど想像以上にほのぼのしたw+22
-0
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 22:20:31
フードコート内のカレー店で、外国人店員が会計後にそのまま振り返って、ナンを素手でお皿に移してた。手も洗わずドン引きしたことがある。
絶対に食べたくない。+2
-3
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:22
>>1
〇〇のはなしって場合は「話し」ではなく「話」だよ+8
-0
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:12
ナンって大体おかわり自由だけど一枚でギブ
チーズナン大好き+9
-0
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:38
このトピ見てたらナン食べたくなって来た
近場のフードコートにカレー屋さんあるけど食べた事無くていつも素通りしてて…でも店員さんがイカガデスカ〜?って呼び込みしてるからナンか申し訳無かった+20
-0
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:07
よく行くカレー屋さんのナンが美味しい。
運ばれてきたときのバターの香りと甘い生地の匂いでもう最高に幸せな気持ちになる。
ナンの布団で寝たい。+11
-0
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:10
昔ナンにハマって、家でたくさん焼いてた!
強力粉足りなくなったら薄力粉で焼いてたけど、長く薄くならずにパンみたいにふわふわになっちゃったな
でもどっちも美味しかったよ!+8
-0
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:49
>>151
多分ネパールかな〜
最近は普通にネパール料理って書いてる店も増えた感じする+9
-0
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:32
ちょっと甘いチーズナンが大好き〜!
それだけで食べれちゃう!
カロリーは考えないさ!!!+7
-0
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:36
>>6
ピスタチオのツッコミおもいだした
なんでっ!?(白目)+6
-1
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:38
>>161
私は全然足りない
ライスの時ルウ7割ライス3割で食べるくらいルウたっぷりで食べたいから+5
-0
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:59
本番のカレーが好きで日本のカレーは美味しく感じない+3
-0
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:02
ナン大好き〜
この間ガーリックナンを食べたけど最高だった
ビールのつまみに最高
あとサモサも食べたけど+9
-0
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:14
ムンクの叫び+5
-0
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:27
ちょうど今日焼いたわ!
作るの楽しい
ひとつはプレーン、ひとつはチーズナン+4
-0
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:42
>>15
ナンじゃそりゃ!+9
-1
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:45
インド料理屋のナンのデカさは二度見する。
そしてモチモチでうまい。+4
-0
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 22:32:11
>>191
そうそう!ネパールだ!+4
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:21
>>127
かわいいナン
よかったナン+17
-0
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 22:35:21
普段なら寒い言われるダジャレが受け入れられる
懐の深いナントピ+23
-0
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 22:36:08
>>7
北インドカレーですよね
南インドカレー屋さんに行くと、当たり前ですがナンがなくて、ちょっと寂しい :_(
どちらのカレーも好きですが、ミーハーなので、ナンに飛びついてしまう…
+5
-0
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:31
70過ぎの父親とカレー屋さん行って父親が人生初ナンを目の前にした時
父「なんだこれは」
私「ナンだよ」
父「いやなんだって聞いてるの」
私「だからナンって食べ物だってば」
父「ナンなの!?」
って途中で「この会話が生で出来るとは!」って感動しつつ笑いを堪えるので必死だった。
ちなみに「美味い」ってお気に召した模様。カレー残してナン食べてた。+32
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:24
+13
-0
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:54
なんかこのトピ可愛いねw雰囲気がいい+9
-0
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:01
+5
-0
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:37
無印のナンの素よく買うんだけど
発酵ができてないのかうっすぅーいナンが焼き上がる
焼き立てなら薄かろうがおいしいからいいんだけど
ふわっふわなナンにしたいのに+7
-0
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:47
ナンなの、このトピ。
みんなノリよすぎ笑+9
-0
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 22:41:08
難事件と華麗なw+24
-0
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:53
そういやナンを作ってカレーを食う婚活に参加したことあるよ。と言っても練って形を作るまでで、釜で焼くのは店の人だったけどね。+9
-0
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:40
現地では、ナンはあまり食べなくてチャパティ・ロティが日常食なんだって。南部はお米。
ナンは材料が高価で、一般家庭では大きなタンドール釜が無いので、ナンはお祝い料理で滅多に食べないんだって。+14
-0
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:32
>>28
ナンはインドでは割と高級階層の食べ物らしいよ+16
-0
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:39
やっぱナン男でしょ+0
-0
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:53
今日なぜかずっと食べたいと思っていたとこらにこのトピ
あー食べたい!+8
-0
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 22:45:49
>>14
近所のカレー屋さんがシャッター閉まってて、このコロナの中で閉店したと思われる。カレーは勿論チーズたっぷりのナンが特に美味しかったんだけど、店員が同じく胡散臭いw何年もやってたけど、日本語がかなり苦手で覚える気すら無さそうな所がまた良い(笑)お釣りの計算も電卓を一緒にたたきながらこちらが説明して「オーー(なるほどという仕草)。」てやってたけど、国に帰っちゃったのかな。+45
-0
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:02
タイムリー!
今日どうしてもナンカレーが食べたくなってテイクアウトしたよ!久しぶりに食べるナンは美味しかった。
ご飯のカレーも美味しいけど、やっぱナンカレーの方が好き(^^)+5
-1
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:23
南野陽子
ナンノ
あっ 年齢バレちゃう!?w+3
-0
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:55
>>201
以前テレビで、かなり人気店のインドカレー屋の女将さんが「私達はネパール人なのになんでインドなんて名前付けて‥屈辱的よ‥」って泣いてたの。かなりの人気店なのにだよ。しかも自分のお店なんだから店名変えれば済むのにw+9
-2
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:15
かりそめ天国でマツコか有吉が言ってたけど、日本のナンが大きいのはインドカレー店が増えて来て一人のインド人が大きく作ってそれから争うように大きくなったとか。
顔より大きいお店あるもんね+20
-0
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:01
中央アジア、インドにはしずく型だけじゃなくて丸いのや模様付きなどがある。
というか丸いのが主流。
+18
-0
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:35
インドカレーのナンも好きだけど、モスのナンタコスとナンカレードックも好き!
食べたいなー。夏まで待てない。+5
-0
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:11
チーズナンは半分くらいからしつこくなって飽きてくる
ココナッツナンはココナッツがシャリシャリボロボロこぼれるしこっちは1/4くらいから飽きてくる
ガーリックナンもおいしくて好きだけど…
ナンだかんだでやっぱり私はプレーン派+11
-0
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:19
>>3
初めて食べたときの感動と言ったら
最初は硬いチーズが散らばってるのかと思ったらピザより凄かった
辛いカレーとマイルドにしてくれるチーズ
お腹いっぱいにチーズが食べられる幸せ
連れて行ってくれた先輩にまた行きたいとせがんだな
お店によってもチーズが違うの良いよね+45
-0
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 22:55:38
ナンかライス選べる店でライス選ぶと、インド人めっちゃがっかりした顔で見てくる。
ライス食べ終わったあとに「オカワリスル?」ってナン持ってくる。+6
-0
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:17
>>220
店名をネパールにすると客がガクッと来なくなる。
検索にも引っかからなくなるし。
インドカレー屋が乱立してるのは日本の会社がバックにいる。
インド・ネパールで調理師を引き抜いてきて、接客用語の日本語を教育する。
で、バックがネパール料理だと売れないからインド料理ってことにしろって指導する。
しずく型巨大ナンもオレンジドレッシングも現地には無くて、日本ガラパゴスメニュー。
あと、インドとネパールは昔から(今も)政治的に複雑な歴史があるから。+15
-0
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:32
美味しいナンが食べられるカレー屋に行きたいなぁ。+5
-0
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 22:59:15
>>1
プレーンはもちろん、私はガーリックナンも好きです!チーズナンは最近食べたんですけどなんか動物っぽい風味がして残してしまった…美味しい店はそんなことないのかもだけど🥲+5
-0
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:08
たまに自分で作ってる。色々試行錯誤してたらタンドリー窯が欲しくなってきた。+4
-0
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:30
>>146
セブンにナンがあるんですか!?
これはナンとしても食べなくては!
ありがとうございます^_^+12
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 23:01:02
>>223
去年なかったよね?
今年はあるといいな。+3
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 23:01:03
ナンを焼くために中力粉を買ったけど、ナン以外に使わないのよね。+1
-0
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 23:01:17
ナン、おかわり無料のところ多いよね。
おかわりしたいんだけど1枚でお腹いっぱい。
カレーとの配分が難しい。
カレー、ナン2枚分あるよねー。+8
-0
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:23
+10
-1
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 23:02:24
ナンは小麦粉を発酵させたパンで、チャパティは全粒粉で、ドーサは米粉と豆粉を混ぜたのだっけ?
グルテンフリーのドーサが健康によさそう。+6
-0
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:44
+11
-1
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 23:04:50
>>186
ご指摘ありがとうございます^_^
気を付けます!+9
-0
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 23:06:32
>>233
うどんを作るのはどう?+1
-0
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 23:09:00
>>230
自作してる人もいるよね。
通販でも大きいのあるみたいだし。
置ける庭があればねー。+4
-0
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 23:10:01
>>235
最終的に全部「うまい」w+16
-0
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 23:10:55
>>229
もしかして本格的なチーズナンで水牛のチーズだったのかもよ?
あるいは山羊のチーズ。+4
-0
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 23:12:09
明日はカレーだなぁ+2
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:48
ナンのレシピもう適当なんだけど、
薄力粉: 強力粉: 水
=1:1:1 (1=75g 2人分)
塩1つまみ、砂糖は2つまみ。
オリーブオイルはカレースプーン1(大さじじゃなく笑)
ベーキングパウダーは4g
それを混ぜて、15分寝かして、オーブントースターで焼く。
みんなどんな感じ?
ご飯炊くより早い気がする。カレーといえばナンばかりになっちゃう。+11
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:05
>>56
たまにお店のメニューにも
プレーンナーン、チーズナーンとか書いてあるから
素直にナーン下さいと言うとインド人が
『ハイ。ナンですね』て真顔で返される…
だがそれも良い。+16
-0
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 23:16:50
チーズナンハーフのランチセットが助かる。
でも2切れでもお腹いっぱいw+4
-0
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 23:16:59
さっきナンノのトピ見かけたな+0
-0
-
248. 匿名 2021/02/23(火) 23:18:08
インドカレー屋の店員さん愛想がいい人多い+7
-0
-
249. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:24
>>239
不器用でうまくいかなかったです(泣
肉まんも専門店が近くにたくさんあるし、やっぱりナンになるという…+2
-0
-
250. 匿名 2021/02/23(火) 23:26:49
>>249
じゃあ、ほうとうや水団。ショートブレッドは?
中力粉ぐらいなら普通に薄力粉の料理に使っても大丈夫と思う。
お好み焼きやたこ焼きやチヂミなど。+2
-0
-
251. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:31
もう閉店してしまったけど、家の近くの店のナンが超美味しかった。
中にチーズが入っていて、砂糖が振りかけてあって、アツアツで甘塩っぱくて巨大なナン。
似たようなの出してる店に出会えない。+9
-0
-
252. 匿名 2021/02/23(火) 23:36:36
>>3
チーズナンにメープルシロップを垂らすと…
カロリーヤバいけど悪魔の味なのよ。+48
-0
-
253. 匿名 2021/02/23(火) 23:38:05
インドカレーの店で出してくれるナン、大きくてアツアツで美味しいんだけど、食べきれないからハーフサイズも作ってほしい+6
-0
-
254. 匿名 2021/02/23(火) 23:39:32
コレステロール値が191ナンだけどカレーナンを食べてみたくなったよココヲミテ!+7
-0
-
255. 匿名 2021/02/23(火) 23:44:02
ナン大好き
お店で食べると食べ放題なのに、テイクアウトだと1枚しか食べられなくて損した気分になる
まあお店でもギリ2枚食べれるかってレベルなんだけどね
+9
-0
-
256. 匿名 2021/02/23(火) 23:45:29
みんなチーズナンはカロリーが、と言うけどピザと同じようなもんだよね?
宅配じゃないにしろピザなんて月に1~2回ぐらい食べてるけど、みんな節制してるってことかな?
ってかナンってパンと生地一緒?いまさらすぎ?+6
-0
-
257. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:36
>>254
ナンでもバランスが大切
他の食事をすこし節制して運動すれば、ナンの問題もなし!
美味しいナン、お腹いっぱい食べてネ!+10
-0
-
258. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:59
ナンは好きなんだけどさ
姑と2人で近くの美味しいカレー屋に何回か行ったことあるんだけど
姑が毎回、ナンってインド人みんなが普通に食べてるって思いがちやけど、上流階級の人が食べるやつなんやで?って言ってくる
2回目も3回目も4回目も。
それ前も聞きました!(笑)って言っても無視
なんなの?ボケてるやん+16
-0
-
259. 匿名 2021/02/23(火) 23:52:59
出前館でインドカレー4回頼んで注文通り届いたの1回だけ。
美味しいけどお金の無駄だからもう頼まない。
いい加減すぎる。+5
-0
-
260. 匿名 2021/02/23(火) 23:53:57
>>257
アリガトウ!ナン好きなヒトは優しいナン!+8
-0
-
261. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:30
>>256
自分はピザでは変わりなかったけど、チーズナンとカレー食べた時はすぐ体重に影響でてびっくりした
詳しい成分は知らないけど、ナン自体にもバターがたっぷり塗られてるし、カレーもよく出回ってる北インドのカレーはなかなかの高脂質高カロリーだそうだから、数ピースのピザとインドカレー1人前なら後者の方が太りやすいのかもしれないね+10
-0
-
262. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:37
日本のナンって、丁寧な味がする〜
インドで食べたのはもっと雑だったなー+6
-0
-
263. 匿名 2021/02/24(水) 00:02:43
職場近くのお店のナンがふかふかで小麦の甘みが感じられて本当に美味しいです。
お会計待ってるときにタンドール釜?で焼いてるのを見るのも好き。+4
-0
-
264. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:06
>>152
ウチのガヤ出てるぞ😂+4
-0
-
265. 匿名 2021/02/24(水) 00:07:33
>>1
わたしはバターチキンカレーにチーズナンの組み合わせに目がないです。
もうこれだと永遠に食べ続けたいくらい好き。
そんな高いとことかオシャレなところじゃなくても、
ターリー屋とかのナンで私はいつも幸せです!+14
-0
-
266. 匿名 2021/02/24(水) 00:32:53
グリーンナンが好き
近所の贔屓のインドカレー屋さんのDセットは、ミニプレーンナンとミニグリーンナンの2種類が食べられてお得。
カレーも美味しい上にコスパ最強!+18
-0
-
267. 匿名 2021/02/24(水) 00:32:59
前住んでたとこの近くにインドカレーのお店があって、ナンおかわり無料だった。
陽気な店員さんがいて、ナンタベル〜?タベヨウ^v^って言われるんだけど、断るとしゅんとして悲しそうにするんだよね。
そこのナンはかなり大きくて、1枚でも十分お腹いっぱいなんだけど、たまに頑張っておかわりしてたw
おかわりすると、とびっきりの笑顔で今カラ焼クカラネ〜^v^ってラッシーくれるんだけど、2杯目のラッシーですでに満腹になりつつあったな。
ナンの話でこのお店思い出した。
+20
-0
-
268. 匿名 2021/02/24(水) 00:43:08
>>104
インド人少ない説あるよね+7
-0
-
269. 匿名 2021/02/24(水) 00:51:27
おかわりナンですか?+4
-0
-
270. 匿名 2021/02/24(水) 00:54:37
チーズが甘いチーズナンが好き!
甘くないとガッカリする…+4
-0
-
271. 匿名 2021/02/24(水) 01:08:50
近所にインド人のやってるカレー屋さん2軒ある。
1.カレーは美味しいが、ナンがまずい(うすっぺらくて何故か酸っぱい感じ)
2.カレーはいまいち(まずくはない)だが、ナンがおいしい(ふわふわで甘い)
ガルのみなさんならどっちにする?
1ならプラス 2ならマイナスで!+1
-9
-
272. 匿名 2021/02/24(水) 01:15:18
>>68
タンドールって釜じゃないかな?+2
-1
-
273. 匿名 2021/02/24(水) 01:23:06
時々ランチで行くカレー店がナンおかわり無料なんだけど、残業の後に行っていつものランチみたいにナンおかわりしたら有料だった。そしてカレー自体も値段が高くなってて、ランチと同じくらい食べたらランチの倍くらいの値段になってしまった。+6
-0
-
274. 匿名 2021/02/24(水) 01:47:30
>>12
って思いながら出されためちゃくちゃでかいプレーンナン1枚でお腹いっぱい
チーズナンも2枚で限界…+9
-0
-
275. 匿名 2021/02/24(水) 03:29:34
先端のとんがった部分がパリパリしてて美味しい+6
-0
-
276. 匿名 2021/02/24(水) 04:01:09
>>83
なんで聞いてくれんかったんー+1
-0
-
277. 匿名 2021/02/24(水) 04:01:33
ギーが塗ってないお店だとすこし損した気分+6
-0
-
278. 匿名 2021/02/24(水) 04:02:36
>>261
わかりすぎる。
生クリーム、バターたっぷりだもんね。
太らないなら週3ナンでもいいのに!+7
-0
-
279. 匿名 2021/02/24(水) 04:17:02
>>19
私がやると下手なのか何回焼いてもパンみたいになるからプロの味に頼ってるよ。+9
-0
-
280. 匿名 2021/02/24(水) 04:23:19
インドカレー屋さんが流行り出したての頃は、
こんなでかいナン食べきれないよ~って思ったけど
初回から全然食べれたね
ナンっていくらでも食べれるね+8
-0
-
281. 匿名 2021/02/24(水) 05:28:48
>>3
行く店によって違うのかもしれないけど、
私がよく行くインドカレー屋のチーズナン美味すぎる
ちょっと甘みがあるチーズが大量に入って辛口のカレーと絶妙にマッチ
あー食べたくなってきたから今日のお昼ご飯はカレー決定+18
-0
-
282. 匿名 2021/02/24(水) 06:15:38
インド人がやってるカレー屋さんのナン好き!+4
-1
-
283. 匿名 2021/02/24(水) 08:04:11
好きだけどカロリーが…。
家でも作りたいけど、かまどがないと結局パリフワにならない。+1
-0
-
284. 匿名 2021/02/24(水) 08:16:42
>>126
そうみたいですね。羨ましい😢+8
-0
-
285. 匿名 2021/02/24(水) 08:24:37
>>152
私はやっぱり要潤+19
-0
-
286. 匿名 2021/02/24(水) 08:50:50
>>1
カレーは嫌いだけど(スパイスの匂いが気持ち悪くなる)
ナンは好きなのでナンだけお持ち帰りする\(^ω^)/+0
-0
-
287. 匿名 2021/02/24(水) 08:54:51
ガーリックナン+2
-0
-
288. 匿名 2021/02/24(水) 09:22:55
>>20
幸せナンだと思う〜+3
-0
-
289. 匿名 2021/02/24(水) 09:24:58
パリパリより、
ふわもちがいい!+2
-0
-
290. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:26
セブンにも売ってるけどもちもちしすぎてる+1
-0
-
291. 匿名 2021/02/24(水) 10:07:25
>>284
うわ~、いいな~ん!羨ましいですね!+2
-0
-
292. 匿名 2021/02/24(水) 10:21:36
>>271
1の店でカレーをテイクアウトして、2の店でナンをテイクアウトする。+3
-0
-
293. 匿名 2021/02/24(水) 10:41:36
ナン大好き!お店にはたくさん行けないから、スーパーで買ってくる
けどやっぱお店のが一番美味しいよね!+5
-0
-
294. 匿名 2021/02/24(水) 11:08:20
まさに昨日インド料理屋でゴルゴンチーズナンにはちみつをたっぷりかけて食べました。
カロリーの鬼!
+3
-0
-
295. 匿名 2021/02/24(水) 11:09:59
+3
-0
-
296. 匿名 2021/02/24(水) 11:32:13
大好きすぎて、インドカレーの料理教室に何度か通ってた。
ルーの殆どは油だよ。
油にスパイスの香り、味をつける。
そりゃ太るわと思った。
糖より油で太るタイプは気をつけてね。+2
-1
-
297. 匿名 2021/02/24(水) 11:55:40
>>32
ナンおばさんとばいきんまんの掛け合いがズレてる所がツボすぎて出てくる回全部好き+4
-0
-
298. 匿名 2021/02/24(水) 11:58:55
>>232
ナンタコス定番になって欲しいくらい好き!+1
-0
-
299. 匿名 2021/02/24(水) 12:11:07
>>296
インドカレーはルウを使わないよ。
ルウを使うのはイギリスでアレンジされて小麦粉をバターで練ってスパイスを加えた欧風カレー、いわゆる普通のカレー。
インドでカレー(カリー)というのは、複数のスパイスを使った炒め煮みたいな物。
だから殆ど全ての料理がカレー、スパイス料理。
塩もたくさん使う、ココナッツミルクを使ったり、バターを使ったり。
インドも広いから色々。
南インドカレーはあっさりめだと思う。+1
-0
-
300. 匿名 2021/02/24(水) 12:37:52
>>32
調べた時は名前がわからなかったんだろうなと想像するとジワジワ。+3
-0
-
301. 匿名 2021/02/24(水) 12:43:18
クレープよりナンのほうが生クリームに合うッッッ
個人の感想です。+1
-0
-
302. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:18
>>15
ナンでもありだな!+8
-1
-
303. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:43
あ〜これ少ないな〜おかわりしよ♡
ナン一枚完食後
やばいお腹はち切れそう…
ナンって見かけ以上に重量あるよね。+8
-0
-
304. 匿名 2021/02/24(水) 13:13:02
>>5
チーズクルチャかな?あれ美味しいよね!+3
-0
-
305. 匿名 2021/02/24(水) 13:24:00
>>250
なるほど。
たこ焼きに使う発想がなかったので、試してみます。
ありがとうございました。+2
-0
-
306. 匿名 2021/02/24(水) 13:24:54
チーズナンおいしい
ゴマナン食べたことない
ほうれん草ナン?食べたことない
いろいろ挑戦してみたいけどプレーンナンとチーズナンの魅力に勝てない、、+3
-0
-
307. 匿名 2021/02/24(水) 13:28:59
カブリナン食べたことある人いますか?
ドライフルーツ入りのナンだって。美味しそう。+1
-0
-
308. 匿名 2021/02/24(水) 13:38:23
>>273
似てるかわからないけど、
ランチでナン食べ放題、オプションのチーズナンはプラス150円の店で、
最初プレーンナンにして、次にチーズナンを頼んだら、チーズナンが正規料金取られた。
聞いたら、オプションは最初の一回だけとの説明。
そんなこと書いてないし、注文時説明も受けてないから納得いかなかった。
450円くらいでレジでグダグダしたくなかったから、帰ったけど、
あそこでは二度とオプションつけない。
結果として商売下手だなだと思った。+2
-1
-
309. 匿名 2021/02/24(水) 14:02:00
ナンなのこの楽しいトピは🫓+6
-0
-
310. 匿名 2021/02/24(水) 14:46:01
ナンオイシイヨー、オススメネ。+1
-0
-
311. 匿名 2021/02/24(水) 14:53:57
>>20
幸せだったと思うナーン+1
-0
-
312. 匿名 2021/02/24(水) 14:55:46
>>3
+50円とか100円だから頼んだことない(インドカレーはコスパ重視のランチで行くので)カレー自体もハイカロリーだからな…+1
-1
-
313. 匿名 2021/02/24(水) 15:07:01
>>279
>>19
うちも同じ。うまく出来ずに、美味しくないパンになった。+5
-0
-
314. 匿名 2021/02/24(水) 15:14:29
なぜカレー屋さんの店員さんはおかわりをどんどん勧めてくれるのか?どこに行ってもそう。+5
-0
-
315. 匿名 2021/02/24(水) 15:35:15
>>307
実家の近所のカレー屋さんで売ってるフルーティーナンってやつに似てる!
ココナツシャクシャクほんのり甘い。めちゃくちゃ大好きで帰省するとそれだけテイクアウトしてお持ち帰るするほど。チーズナンは家で再現可能だけどこれだけはお店でしか味わえない。また食べたくなってきた。
+2
-0
-
316. 匿名 2021/02/24(水) 15:59:04
家で美味しいの作れるようになりたい+4
-0
-
317. 匿名 2021/02/24(水) 16:36:29
>>307
ガーリックナンとカブリナンが大好きです!
めちゃくちゃめちゃくちゃめーちゃくちゃ美味しい!!+2
-0
-
318. 匿名 2021/02/24(水) 16:56:09
>>142
カレー屋さんのだよ+1
-0
-
319. 匿名 2021/02/24(水) 17:55:49
チーズナン好き!
グリーンナンってナンぞ?
+2
-0
-
320. 匿名 2021/02/24(水) 18:14:42
>>242
そうなの?本格的なやつだったんだ〜!
山羊っぽいような感じだった…私は苦手かも😰+0
-0
-
321. 匿名 2021/02/24(水) 18:15:47
>>15
あんこナンデザートみたいで美味しいですよ!
お店行ったら絶対持ち帰りして次の日食べます+3
-0
-
322. 匿名 2021/02/24(水) 18:22:22
>>278
え、ナンって生クリーム入ってたのか!
何でできてるのか、それこそパンとどう違うのか全く知らずに食べてた…+2
-0
-
323. 匿名 2021/02/24(水) 18:23:56
>>319
グリーンナンは文字通り緑色のナン。
ほうれん草が練り込まれてる。
グリーンナンとサグ(パラク)カレー(ほうれん草カレー)を頼むとグリーン&グリーン
ヘルシー♪+4
-0
-
324. 匿名 2021/02/24(水) 18:24:36
プレーンの小麦の味とモチモチ感が好きなんだけどわかってくれ+2
-0
-
325. 匿名 2021/02/24(水) 18:28:55
みんなどのくらいの頻度で食べてる?
私はここ数ヶ月週1(多い時は週2)で昼に食べてるんだけど、やっぱりまずいかなぁ…
夜頑張って節制してはいるけど…+2
-0
-
326. 匿名 2021/02/24(水) 18:30:06
>>322
入っているのもあるのかもだけど、入ってないものの方が多いと思う。
牛乳やヨーグルトを配合するレシピもある。
現地やシルクロードでは、粉・塩・水なシンプルなナンが多いよ。
発酵しないのもあるよ。+1
-0
-
327. 匿名 2021/02/24(水) 18:32:59
>>3
チーズナンはまだ食べたことがないんですが、美味しそう!
うちでも作ってみたい……+1
-0
-
328. 匿名 2021/02/24(水) 18:33:04
今からナンを作ります。最近スパイス、インド料理にハマっています。偶然ナンのトピが上がってて驚きました笑+2
-0
-
329. 匿名 2021/02/24(水) 18:33:14
チョコレートナンていうスイーツ系ナンもあるんだってね。+1
-0
-
330. 匿名 2021/02/24(水) 18:34:58
>>15
あんこナンってどんナンだ?と思って画像検索したら、こんナン見つけた。
インド人もビックリだろうね。+9
-0
-
331. 匿名 2021/02/24(水) 18:49:02
コロナでお客さん減ったからか、近所のインドカレー屋さん撤退しちゃった。
ほぼ毎週通って、コロナ中も時々テイクアウトしたけど、ダメだったー。悲しすぎる。+3
-0
-
332. 匿名 2021/02/24(水) 18:49:12
>>323
鮮やかだー!
ほうれん草ならクセもないし栄養もとれるしいいね。+2
-0
-
333. 匿名 2021/02/24(水) 19:01:19
カレーよりナンが辛いカレー屋がありました
食べるの苦労しました
それまで好きだったけど食べなくなってしまった+1
-0
-
334. 匿名 2021/02/24(水) 19:01:28
>>322
生クリームが入るのが定番なのはナンじゃなくてカレールーの方かも
北インドカレーだと他にも、バター、牛乳、カシューナッツとか、高カロリーなものが沢山使われてるみたい
南インドカレーの方がサラサラして油少なめで、原材料もココナッツミルクやタマリンドなどだからダイエット向きかな?
でもナンがより美味しく食べられるのは、やっぱりこってりした北インドカレーだと思う!笑+5
-0
-
335. 匿名 2021/02/24(水) 19:10:59
藤井風の何なん歌いながらいつもナンこねてる
これはナンナン!!+4
-0
-
336. 匿名 2021/02/24(水) 19:40:34
給食で出てくるなんがすごく好きだった+1
-0
-
337. 匿名 2021/02/24(水) 19:44:52
>>330
栗アンコナンめっちゃ美味しそう〜!
アンコチーズも良いなあ、マスカルポーネチーズとかかな?+1
-0
-
338. 匿名 2021/02/24(水) 20:02:01
さっきカレー屋でナン食べてきた~!
久々に食べたからうまし~。
チーズナンは温かいうちに食べたらいいね!!のびのびチーズが良い感じだった!!+2
-0
-
339. 匿名 2021/02/24(水) 20:12:11
ナンにサラダ挟んで食べるの好き
あの、オレンジ色のサラダドレッシングも大好き+1
-0
-
340. 匿名 2021/02/24(水) 20:13:56
ゴルゴンゾーラチーズナンが好き
はちみつかけちゃう
孤独のグルメに出てきた東陽町のお店で目覚めた+0
-0
-
341. 匿名 2021/02/24(水) 20:21:38
ナン食べたいー!
ずっと前にららぽーと豊洲のフードコートが3階にあったときにナンじゃなくてチャパティってのも美味しかった
それ以降は出会えない+0
-0
-
342. 匿名 2021/02/24(水) 20:31:24
呼びましたか?+1
-1
-
343. 匿名 2021/02/24(水) 20:34:37
>>342
なんのなんの
ナンの話してただけだよー+0
-0
-
344. 匿名 2021/02/24(水) 20:35:32
>>26
これと
チャウチャウちゃう?といい
関西弁は万能+0
-0
-
345. 匿名 2021/02/24(水) 20:38:00
ナンでだろ~ナンでだろ~+0
-0
-
346. 匿名 2021/02/24(水) 20:41:46
小学生の試験問題。
これはなんですか?
そうです。←先生から✖️
の画像貼ってください。お願いします。+0
-0
-
347. 匿名 2021/02/24(水) 20:46:29
チーズナン食べてみたいけどノーマルナンが好きすぎてやめられないし、かといって両方は食べれないしで何年もチーズナン食べれてない+1
-0
-
348. 匿名 2021/02/24(水) 20:58:43
>>217
想像したら笑った+0
-0
-
349. 匿名 2021/02/24(水) 21:33:27
>>28
ナンは発酵させるし、タンドリー窯で焼くから手がかかる。
チャパティは発酵させないし、ガスで簡単に焼けるから普通の家庭ではチャパティの方がよく食べられるよ。
北インドのこってりとしたカレーにはナン、南インドのさらっとしたカレーにはライスが合うよ。+1
-0
-
350. 匿名 2021/02/24(水) 21:35:13
>>19
チーズナンにして食べたけど美味しかった!
でも面倒臭がりな私はもう作らないかな。+0
-0
-
351. 匿名 2021/02/24(水) 21:41:17
ナン食べ放題のお店に行って、まずチーズナンをそのまま食べる→お代わりのプレーンナンでカレーを食べる→お代わりのプレーンナンをそのまま食べるがルーチンです。
調子がいいと更にハーフナン行きます。
3枚目お代わりで呼んだら「チャイ?」(食後用)って言われるからナンお代わりって言うと「モウチャイツクッチャッタ…」と言われます(笑)+3
-0
-
352. 匿名 2021/02/24(水) 23:02:59
>>334
南インドはお米、ライスだから。
お店ではジャポニカ種よりさらっして細長いインディカ種を使っていて欲しい。+3
-0
-
353. 匿名 2021/02/25(木) 09:06:16
これでもかー!ってくらいバター塗ってあるバターナンが大好き!!
ほんのり甘いナンにバターの塩気、悪魔的美味しさ!!(に伴う圧倒的カロリー😂)+3
-0
-
354. 匿名 2021/02/25(木) 19:27:31
もーみんなのバカー+5
-0
-
355. 匿名 2021/02/26(金) 21:21:49
>>346
>>119
で既出+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する