ガールズちゃんねる

三銃士·四銃士の物語が好きな人

101コメント2021/02/25(木) 21:57

  • 1. 匿名 2021/02/23(火) 19:43:12 

    三銃士·四銃士の活躍する映画「三銃士 王妃の首飾りとダ·ヴィンチの飛行船」「仮面の男」ドラマ「マスケティアーズ パリの四銃士」が大好きで、ルーク·エヴァンズのアラミスがお気に入りです。最近、今夏フランスでヴァンサン·カッセル(アトス)、エバ·グリーン(ミレディ)が共演する巨額の制作費を投じた三銃士の映画がクランクインする予定という記事を読んでワクワクしてます。三銃士·四銃士の物語が好きな人、コメント宜しくお願いします。
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/23(火) 19:45:13 

    私は仮面の男が大好きです!
    三銃士にダルタニアン素敵です

    +100

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/23(火) 19:45:25 

    昔アニメでもあった気がする

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/23(火) 19:45:46 

    人形劇好きだった!

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/23(火) 19:45:51 

    昔、ディカプリオがやってたの「仮面の男」だっけ?あれ皆カッコよくて大好き!

    +72

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/23(火) 19:46:01 

    ミレディって原作では華奢で天使みたいな外見のはずなのに、映像化されると100パーセント毒々しくケバい系になる。原作イメージぴったりのかわいくて怖いミレディが見たい。

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/23(火) 19:46:31 

    仮面の男好きだったー。音楽も大好きだった。
    フィギュアでアレクセイ ヤグディンがフリーで滑ってたよね!

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/23(火) 19:46:44 

    >>1
    アトス!
    アラミス!
    ポルトス!

    一人はみんなの為に、みんなは一人の為にだっけ?

    +76

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/23(火) 19:47:04 

    アトス、ポルトス、ダルタニアンだっけ?

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2021/02/23(火) 19:47:18 

    >>4
    三谷幸喜?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/23(火) 19:47:19 

    のりぴーが主題歌を歌ってたNHKアニメくらいしか知らん
    心に冒険をーー
    三銃士と言いながら4人主人公がいてびっくりした

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/23(火) 19:47:55 

    アニメ三銃士のダルタニャンが初恋の相手よ

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/23(火) 19:48:06 

    NHKでドラマ放送してたな。最後まで放送してくれなかったから結末がわからなくて残念。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/23(火) 19:48:44 

    >>9
    主人公ダルタニアンと三銃士(アトス、ポルトス、アラミス)らしい

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/23(火) 19:48:53 

    心に冒険をー夢をー抱きしめたくてー
    って曲は覚えてるけど内容は忘れてしまった

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/23(火) 19:50:12 

    >>9
    ダルタニアンは三銃士の見習い役だから、そこには入ってないんだよね

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/23(火) 19:51:07 

    のりピーが歌う主題歌は甲子園の入場行進にも使われた

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/23(火) 19:52:23 

    前の職場で「仮面の男」が好きな映画だと話したら散々馬鹿にされた思い出、、
    今思い返しても腹立つ😡😡

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/23(火) 19:53:40 

    >>1
    ミレディとアトスの絡み好きなんだけど
    あれ読むとどう考えても元々はアトスが悪いよねwwwww
    ミレディもひねくれるわ

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/23(火) 19:55:51 

    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/23(火) 19:55:57 

    ダルタニアンの正式表記がダルタニャン🐱だと知ってちょっぴり衝撃

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/23(火) 19:57:09 

    >>1
    大好きです〜!同じくアラミス♡
    クランクイン知らなかったです、嬉しい!

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/23(火) 19:57:33 

    アラミスが好きだった(アニメ)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/23(火) 19:57:43 

    NHKでやってたアニメ三銃士だったら観てました。
    アラミスが実は男装した女性という設定でした。
    悪役だけどミレディーが結構好きだったなぁ。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/23(火) 19:58:01 

    >>13
    NHKって、最後のシーズンまでやらないよね。
    有料なんだから1シーズンやるなら最後までやれっての。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/23(火) 19:58:43 

    バッキンガム公爵
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/23(火) 20:00:11 

    >>3
    アラミスが実は女、とかじゃなかったっけ

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/23(火) 20:01:20 

    >>3
    NHKで歌がのりぴーの

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/23(火) 20:01:26 

    長野五輪で、仏国のフィリップキャンデローロ選手がダルタニアン演じてましたね。

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/23(火) 20:01:39 

    マスケティアーズのダルタニアンがめちゃくちゃイケメンだった

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/23(火) 20:02:09 

    >>3
    アニメって心に冒険を〜の、やつかな?
    見てたなー!懐かしい!

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/23(火) 20:04:26 

    >>13
    ほんと、中途半端で終わってしまったよね!!
    最後まで放送すればいいのに。
    「アンと言う名の少女」も、シーズン1で終わり?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/23(火) 20:06:16 

    闘魂三銃士

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/23(火) 20:06:46 

    >>1
    アラミス(ルーク・エヴァンス)を見てオーランドブルームだ!と思ったらバッキンガム公爵が出てきて、あら!?ってなった。多分今まで別の映画でも、この2人を混同していたと思う。よく見たらそんなに似てないんだけど。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/23(火) 20:06:48 

    >>29
    覚えてるー!!リアルで見てたよ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/23(火) 20:07:37 

    小説の三銃士好き。デュマの作品てトンデモ展開もあるけどわくわくしちゃう。
    でもネットで一番よく見るのは美味しんぼだよね。
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:00 

    仮面の男のおじいさんになった三銃士もかっこよかった。ダルタニアンが王妃と不倫してるとかいうとんでもない設定は勘弁してほしかったけど。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:24 

    >>19
    アトスって酒豪のやつだっけ?
    あいつなんかしたんだっけ?

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:44 

    原作を先に読んでいたからNHK観た時なるほどこうしたかと面白かった。
    周囲はテレビのイメージで、学校で読んでいても爽やかな文学読んでると思われていたけど、国語の先生からだけはヒッソリと鋭い突っ込みを入れられた記憶w

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/23(火) 20:13:28 

    ルークパスカリーノかっこよすぎんかった?!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/23(火) 20:13:33 

    >>24
    えっ!アラミスって女って設定だったの?
    知らなかった…

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/23(火) 20:16:16 

    >>11
    あのアニメの確か予告で毎回「ダルタニアンと三銃士」って言ってたから、三銃士+ダルタニアン(計四人)、つまり三銃士の内一人がダルタニアンって勘違いをしないで済んだ
    さすがNHK(たまたまかなw)
    三銃士と言いながら四人だから、まあ紛らわしいタイトルではあるよね

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/23(火) 20:18:17 

    >>5
    最後のみんなが剣あげて走っていく姿が泣ける😭
    めっちゃかっこいい!!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/23(火) 20:19:06 

    >>7
    仮面の男の音楽いいよね!
    私もフィギュアのヤグディン好きだよ。
    ソルトレイクオリンピックで優勝した時のプログラムだよね。すっごくかっこよかったし美しかった!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/23(火) 20:19:15 

    ジャッキー

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/23(火) 20:26:08 

    >>32
    続きは〇〇で!
    最初に言ってくれたら見ないのに!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/23(火) 20:27:02 

    >>2
    私も大好きです
    レオ目当てで観たけど…三銃士みんな素敵でストーリーも良いですよね
    クライマックスで仮面のレオと三銃士が絆を誓い合った後に敵陣に突き進むシーンが鳥肌ものでした

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/23(火) 20:28:31 

    ドラえもんの夢の三剣士思い出した。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/23(火) 20:30:48 

    >>29
    キャンデロロのあの伝説のフリー、最高だったわ。銅メダルもとったけど、まさに記憶に残る演技。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/23(火) 20:31:32 

    >>2
    完全に主役レオを喰ってる作品だよねw
    三銃士のベテラン俳優陣かっこよすぎる

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/23(火) 20:34:04 

    >>29
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/23(火) 20:35:39 

    先日配信で観た舞台が三銃士のお話ベース
    面白かったので本も読んでみようと思ってました
    レオの映画もチェックします
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2021/02/23(火) 20:38:03 

    >>3
    アニメ三銃士ね。
    アラミスにあこがれたわ。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/23(火) 20:39:33 

    「マスケティアーズ」は面白かったけど、アラミスが関係持った女性が次々死んでいくのに自分はまさかの王妃と不倫して、不義の子どもまで作るという展開に引いた…。
    アラミスと王妃好きじゃなかったな。
    ミレディーとアトスにはなんとか幸せになって欲しかった。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/23(火) 20:39:54 

    NHK人形劇「新・三銃士」が好きだった
    人形のダルタニアンが声をやっていた池松壮亮くんになんとなく似ていたw
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/23(火) 20:40:44 

    >>24
    ミレディの声はラムちゃんの平野文さんよ。
    ミレディの髪の色はラムちゃんと同じ色でした。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/23(火) 20:42:24 

    私はこの三銃士が好き。古いけど
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/23(火) 20:43:12 

    >>54
    あのアラミスは関わった女性ほとんどに手を出してたよね。無事だったのはコンスタンスくらいか。自分の不義の息子の様子を見に行ったときにその教育係とまで関係持ってたのには節操なさ過ぎて笑ったw

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:52 

    原作の小説(ダルタニヤン物語 3部作 三銃士 二十年後 ド・ブラジュロンヌ子爵)
    昔は講談社文庫があったのに今絶版で
    揃えようとすると復刊ドットコムしかなくて
    3万円くらいになるので、結局買わずにいる。

    そしたら最近、電子版で全11巻売っているのを見つけた。悩む…

    ちなみに「仮面の男」は3部目の中の一部。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/23(火) 20:48:54 

    >>45
    映画「プロジェクトA」のクライマックスでジャッキーとユンピョウとサモハンキンポーが
    「我らなんとか三銃士!」
    って場面あったね!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/23(火) 20:50:14 

    >>41
    アニメのオリジナルですけどね。
    美しくはあった。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/23(火) 20:51:41 

    >>3
    あれのアラミスで目覚めたわ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:27 

    私の中の三銃士はサボテンブラザース🌵
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:31 

    >>24
    ミレディが毒飲んで仮死状態になる話が怖かった気がする

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:44 

    >>30
    私はアラミスが好きだったー!
    めちゃくちゃカッコよくて色っぽかった

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/23(火) 20:54:30 

    >>38
    ぜひ三銃士の小説読んでみて

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:15 

    >>58
    そうなのよ。あの教育係は恋愛経験なさそうで、アラミスに夢中になってたからなおさら見ててイライラした(笑)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:24 

    >>13
    BS日テレで最終シーズン放送してたけど本当は吹き替え版が見たいんだよ…笑
    最後まで放送してほしかったよね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:26 

    >>29
    リアタイでもときめいたし今でもちょくちょくYou Tubeで観るw
    エキシビションでも三銃士の剣のつきをちょっとやってくれたり、かっこよかったな!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/23(火) 20:59:29 

    >>60
    そのくらいの時のジャッキーの映画が一番すきかも(笑)

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:14 

    三銃士といえばNHKの人形劇でしょ。
    子どもの頃に観ていて好きだったなー。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/23(火) 21:02:23 

    >>57
    私もこの三銃士のイメージですよ!私の中ではこれがチャーリー・シーンの代表作

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:04 

    >>57
    王妃様とコンスタンスが美人で眼福だったわ。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:05 

    キーファサザーランドが確かアラミスで主題歌が豪華な三銃士が好き

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:46 

    >>29
    あれをビデオで録画してて何度も見たかったせいでしばらくビデオデッキ捨てられなかった思い出。笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:09 

    >>65
    銃撃戦で王妃を守ったシーンがかっこよすぎた。そりゃ王妃はアラミス好きになっちゃうよなあ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:21 

    >>60
    スパルタンXじゃなかったかな?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:47 

    >>57
    これ子供のころ見て洋画好きになってスクリーンとロードショーを買う生活になりました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:56 

    >>41
    入浴シーンまであったよ
    アニメはキャラデザと翻案がルパン3世の作者だったからね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:49 

    >>68
    真矢みきさんや寺脇康文さんが吹き替えしてたね〜。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/23(火) 21:44:30 

    >>8
    One for all,all for one

    日本のラグビーでよく言われるこの言葉は三銃士以来らしいね。
    英語圏では特にラグビーの言葉というわけではないので日本人がラグビー用語のように言うと不思議に思うとか

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:32 

    >>1
    アラミスだっけ?宣教師みたいな人好きだった!
    攻撃したあと十字切るよね!
    敵の人も有名だったし、続きやるもんだと思ってたけどやらないね。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:41 

    >>2
    私も!!もー最後のみんなで捨て身で銃弾に向かっていくシーンなんて感動そのもの

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/23(火) 21:51:32 

    これこれ!ほんと良かったよこの映画
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:00 

    ロシュフォール役のマッツ・ミケルセン、やられ役だったけどカッコ良かった〜!
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:26 

    原作ではダルタニアンとコンスタンスが悲劇に終わるから、映画やドラマでは幸せになってくれると嬉しい。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:08 

    ポルトス好きなひとはいませんかww

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:17 

    三銃士ものは好きだったけど、マスケティアーズは一話完結だから飽きちゃった、、
    ダルタニャン物語を最後までやってくれるドラマなら是非みたい!

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:20 

    >>84
    仮面の男面白いよね〜

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:31 

    NHKのアニメを見てたから後で原作読んで色々びっくりした
    アラミスは普通に男だしコンスタンスは年上の人妻だしミレディはコンスタンスを殺すしダルタニャン達はミレディを首切って処刑するし

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/23(火) 22:06:08 

    ルークエヴァンズを愛でるために三銃士見る!
    オーランドブルームの悪者もよかったよねー
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:51 

    >>57
    キーファーのアトス大好きでした!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/23(火) 22:41:43 

    ミラジョボビッチが出てるやつ、続編ないの?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/23(火) 23:07:41 

    >>93
    あれ好きだったけど興行収入が全世界合わせても製作費の2倍に届かなかったから続編作るような予算ないんだよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/23(火) 23:11:41 

    >>55
    メインの人形は演じる声優さんに似せて顔を作った、とかだったような
    ロシュフォールが好きだったなあ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/24(水) 00:49:44 

    >>94
    観たかったー。続きそうな気配残して終わったのにね〜。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/24(水) 01:25:11 

    >>29
    私も今でもYouTubeで見てヨww

    1つの映画を観てるみたいな名プログラムでしたね。
    個性的で型にハマらない自由な演技で本当に記憶に残る選手、今でも忘れないわ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/24(水) 08:13:58 

    >>2
    仮面の男、映画館であまり期待しないでみたらかっこよくてそれからハマりました!
    また観たくなった〜

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/24(水) 23:37:36 

    異色のダルタニアンものとしては荒山徹氏が書いた「友を選ばば柳生十兵衛」という作品がありますね。
    海を渡った柳生十兵衛とダルタニアンが協力して巨悪を討つという、痛快娯楽物語です。
    三銃士·四銃士の物語が好きな人

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/25(木) 09:41:02 

    キーファーサザーランドの三銃士大好きだった〜
    チャーリーシーンもかっこよかった

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/25(木) 21:57:24 

    >>55
    懐かしい子どもの頃大好きだった
    これも山ちゃんが声やってるキャラが3人ぐらい出てくるんだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード