- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/23(火) 11:47:29
主の場所はドン・キホーテです返信
近所に店舗があり、愛用している商品を取り扱っているのでたまに買いに行くんですが、なんとなく長居する気にならずそれだけ買ってさっさと帰っています
+2011
-26
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:44 [通報]
>>1返信
ドンキはDQNしか客いない+1066
-146
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:48 [通報]
水族館、昔はなんとなく怖かった。返信+296
-53
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:49 [通報]
並んでる店返信
どんなに美味しくても並んでまで入らない+1195
-21
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:52 [通報]
BAR返信+465
-24
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:00 [通報]
新大久保返信出典:www.homes.co.jp
+1490
-56
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:09 [通報]
都会返信+254
-48
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:18 [通報]
ドン・キホーテでモッツァレラチーズを175円でゲット!!!返信
安くない?+111
-88
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:23 [通報]
道頓堀返信+293
-33
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:23 [通報]
+513
-9
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:25 [通報]
わたしもドン・キホーテ無理返信
疲れる+893
-18
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:33 [通報]
デパートの婦人服の階返信+767
-30
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:43 [通報]
居酒屋返信
特にワチャワチャしてる感じの。
うるさくて話聞こえないし…
+858
-32
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 11:49:54 [通報]
おばけ屋敷返信+377
-9
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:05 [通報]
>>2返信
上品そうなジジイとババアが買い物してたよ?+56
-57
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:11 [通報]
オープンテラス返信
なんか小っ恥ずかしいw
誰も見てないのに+799
-28
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:18 [通報]
おしゃれっぽい美容院は苦手。返信
それなりの格好とかしてかないといけない感じで。
+1266
-9
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:27 [通報]
神奈川県返信+41
-105
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:29 [通報]
ハイブランドの店。やたら偉そうな店員がたまにいる。返信+947
-8
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:34 [通報]
Comme des Garçons返信+202
-25
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:36 [通報]
スタバ返信+556
-39
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:39 [通報]
車屋返信+202
-1
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:45 [通報]
美容院返信
鏡にうつる残念な自分とテンション高い美容師+872
-7
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:46 [通報]
美容室返信+284
-3
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:49 [通報]
意識高い系が行きそうなセレクトショップ返信+480
-6
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:54 [通報]
>>1返信
ドンキ!と思ってトピ開いたら主さんが言ってたw
私もなんとなく長居できなくて、欲しいもの買ったらすぐ帰ってきちゃう
旦那が一緒ならまだなんとか居られる+476
-14
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:04 [通報]
ブランド店…気軽に入れない返信+395
-3
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:11 [通報]
デパートの化粧品コーナー返信
ニートになる前は行けてたのに、
ニートになってから行けない
私のようなものが行くとこではない+827
-16
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:16 [通報]
病院の待合室かな返信
別に不快というわけではないんだけど落ち着かない+467
-4
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:19 [通報]
市役所、一階が薄暗いんです…返信+512
-5
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:46 [通報]
観覧車。返信
ジェットコースターも展望台も平気だから高所恐怖症ではないと思うんだけど……+200
-4
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:50 [通報]
コストコ返信+217
-13
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:55 [通報]
>>16返信
いや、私はオープンテラスにいる人すんごい見るよw
いいなーってw+250
-9
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:03 [通報]
柳原可奈子と横澤夏子系の店員がいる店全般返信+492
-6
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:17 [通報]
飲食店のカウンターで隣との間隔が凄い近い店がしんどい。右利きだから右隣に左利きの人が来たら気になって仕方ない返信+325
-6
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:18 [通報]
居酒屋 この前おっさん達が返信
バイアグラ!バイアグラ!ってはしゃいでた
母親と2人で行ったからめちゃくちゃ気まずかった+438
-3
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:47 [通報]
>>1返信
ドンキは店員が無理
コンビニでもスーパーでも主婦が働いてる時間とか30〜40代の女性の店員って感じの良い優しい人が多いけど、ドンキはマジで年齢とか関係なく店員の態度悪い
こっちも態度悪くなる+517
-35
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:56 [通報]
>>16返信
ブサイクはオープンテラスに行かせて貰えない+170
-21
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:58 [通報]
対面式の寿司屋や割烹料理店返信
見られている気がしたり、話の内容が聞かれている気がして落ちつかない
お金はあるから本当はたくさん行きたい+444
-15
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:10 [通報]
>>1返信
私も
なんでだろうね
目に入ってくる情報量が多すぎるのかな+459
-4
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:13 [通報]
>>1返信
タイトル見てドンキホーテって書こうとしたww+190
-3
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:19 [通報]
掛け声がデカい居酒屋返信+351
-5
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:41 [通報]
義理実家返信+280
-5
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:48 [通報]
埼京線一度仕事で朝通勤した時に返信
ガッツリおしりを揉まれた
トラウマ+145
-3
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 11:53:53 [通報]
子供が行きたいと言った爬虫類専門店。返信
通路は狭いし頭くらいまでケースが積み上がっていて、今地震が来たら絶対無理と思った。+190
-7
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 11:54:20 [通報]
冬のイオンとか。返信
薄着して行っても、変に暑くて体力削られる。+459
-2
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 11:54:38 [通報]
歌舞伎町返信+126
-4
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 11:54:42 [通報]
東横線の駅が地下になってから 渋谷駅返信
迷路!疲れる。
+225
-2
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:27 [通報]
>>39返信
全然しゃべれないよね。
食べ方も見られてそうだし、店主は怖そうなおじさんだし、食べた気しない。+265
-6
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:50 [通報]
>>1返信
わかる!
昔火事があったよね。それ以来なんか怖いです。+165
-7
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:53 [通報]
信濃町。怖い返信+100
-8
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:55 [通報]
美容院。この何年かは1年に1回のサイクルになった。返信
担当美容師さんが雑談で仕事について探り入れてくるのが辛い。平日の昼間に予約しても、平日休みの人と思われてるんだろうか?6年無職なんですけど・・・。+162
-8
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 11:56:18 [通報]
声かけてくる服屋の店員。(レディースブランド)返信
最後の一枚です!とか、今日入ってきたんですよーとか本当に苦手だった。
+235
-5
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 11:56:49 [通報]
鮫洲周辺。免許更新で行くけどどうも苦手だなぁ返信+64
-4
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:03 [通報]
>>4返信
私も並んでる店キライ、並ばない。
お店の手法として敢えて行列を見せる事によって並ばせよう話題になろうという戦法のお店もあるから余計にイヤで並ばない。+199
-3
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:15 [通報]
>>52返信
美容院変えればいいじゃん…+91
-7
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:21 [通報]
>>1返信
私も
なんだろう、圧を感じて息苦しくなる+243
-2
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:28 [通報]
大将がピリピリした感じのラーメン屋返信+258
-1
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:29 [通報]
お祭り。返信
花火大会。+99
-2
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:33 [通報]
休日で子供がたくさんいるショッピングモールのフードコート返信+395
-1
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:42 [通報]
AZUL返信
香水やお香は好きなんだけど、AZULの匂いはダメ!+151
-7
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:51 [通報]
>>1返信
狭いドンキだとゴチャゴチャしていて買い物しづらいし落ちつかない。+243
-2
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 11:57:56 [通報]
>>44返信
埼京線はやばいよ
痴漢だらけだし死ぬほど混むから
前に激混みで不審なちびのおっさんが
駅で降りる時に私の顔のスレスレを通って
顔を背けてなかったらくちにキスされてた
背けてほっぺにキスマークされたけど
慌ててそのちびのおっさん降りて行った+95
-12
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 11:59:00 [通報]
池袋返信
特にサンシャインが苦手。+168
-7
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 11:59:15 [通報]
ディズニーランド返信+63
-3
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 11:59:20 [通報]
好きな人多そうだけど、明るくて開放的な店内のアフタヌーンティーティールームが苦手です。色々な人が目に入ってきてしまって、もっと落ち着ける空間が好きです。返信+141
-4
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 12:00:21 [通報]
田舎が怖い返信+82
-4
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 12:00:42 [通報]
新橋と秋葉。サラリーマンとおたくがいるところには近づきたくない。。返信+26
-19
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:03 [通報]
>>32返信
同じくコストコ!
車で10分圏内にあるけど2回しか行ったことない。
ミーハーの集まり+110
-19
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:10 [通報]
サンリオ返信
いつも暗い服ばかり着てるのですごく浮く。
好きなんだけど。+18
-4
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:15 [通報]
入店したら何か買わなきゃいけないような雰囲気の店。返信+334
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:53 [通報]
ビレッジバンガード返信
なんか酔うし、あの雰囲気が苦手+226
-12
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 12:01:55 [通報]
IKEA返信
家具は可愛いけど何であんなにめっちゃまずいフードコートいっぱいなの分からん+135
-7
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 12:02:14 [通報]
>>1返信
それを書こうと思って開いた!
昔より格段に店舗数が増えてるから、ホームセンターみたいな扱いで普通の人もたくさん行くようになったのではないかと予想はしてるんだけど、
昔店舗が近くに今ほど無かった頃はスウェットにキティさんに前髪を真上に向けて縛ってる人たちとその彼氏みたいなのしかいなかったから、イメージが変えられず行けてない。
行きゃあ今はそこまでDQNの溜まり場ではないのかな?+191
-2
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 12:02:44 [通報]
>>20返信
ウインドウショッピングじゃなくて
ウインドウに映る自分を見ながら通ってます。+59
-1
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 12:03:20 [通報]
おしゃれな内観おしゃれな美容師だらけの美容室返信+105
-2
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 12:04:26 [通報]
>>46返信
冬のイオンで子供の試着させてると、体力すぐ0になる!
あれなんなの!?泣+153
-5
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 12:04:30 [通報]
トライアル返信
ダイレックス+31
-2
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 12:05:14 [通報]
ゲームセンター。音と光で疲れる。返信+189
-3
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 12:05:24 [通報]
>>17返信
すごくわかる。
美容室に入った瞬間に、受付の人に上から下まで髪型とか服装とかチェック?されてる気がして、美容室行くの苦手。+292
-4
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 12:05:28 [通報]
狭い本屋さん。返信+48
-1
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:39 [通報]
上野の不忍池返信+22
-6
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:39 [通報]
>>1返信
ドンキは店舗にもよるのかも。新しく建ったドンキはわりかし雰囲気も悪くない。(客層は相変わらずだけど💧) 古めのドン・キホーテはなんか一回入り口付近からして暗い雰囲気漂ってる。クレープ屋とかくっついてるけど。+170
-2
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:46 [通報]
>>11返信
若い頃は宝探し感があって良かったんだけど
年取ったらドンキとかヴィレバンとか
カラフルで詰め込まれた陳列してる所が苦痛になってきた
あと、匂い、音楽、店内放送うるさくてつらい+243
-0
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:51 [通報]
サーフショップ返信
海でリーシュが切れたから近くのサーフショップに買いに行ったら店員と仲間たちが談話してて邪魔だし店員もタメ口でサーフィンやってる奴はだいたい友達口調がどうも苦手。
+148
-0
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:08 [通報]
池袋 駅ついたときからどんより嫌な気分になる返信+196
-9
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:09 [通報]
新興住宅地にある公園。返信
オシャレママさんが集まってて私と子供がぽつん。
気にしないけどちょっと苦手だな+147
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:21 [通報]
ぶっちゃけ東京都23区内には、「ここは住むのにはちょっと…」って所がたくさんあった というのが正直な感想。遊びにいくにはとても良いんだけどね~返信+108
-6
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:32 [通報]
>>37返信
苦情出したことあるわw
レジの時カゴに商品投げられたから+131
-0
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 12:09:03 [通報]
業務用スーパー返信
ドンキと似たように雰囲気を感じる
+187
-11
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 12:09:49 [通報]
デパートで店員さんがもう入り口に待っているタイプのお店返信
本当にそこのものを買う前提じゃないと入りにくい!それにそんなお金持ってないからうっかり買っちゃったら落ち込む!(笑)
どんなに良いものでも出費は出費…。億万長者になったら気にせず入店できるのに+138
-0
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 12:09:57 [通報]
IKEA返信
入る前はワクワクするんだけど、大型家具とか買ったわけでもないのに建物から出ると物凄い疲れている…。
最後のホットドッグ食べるところではヘロヘロ。+151
-0
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 12:10:12 [通報]
>>90返信
うちんとこはいつもおじいちゃんおばあちゃん多くて店員さんも主婦っぽい方多くてわりと穏やか+35
-0
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 12:10:20 [通報]
新世界。昔よりマシになったけど路上で寝てるおっさんとかいる。子供と動物園行くときに通らないといけないのよね。ちょっと息止めながら歩いてる。動物園より濃い。返信+122
-1
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 12:10:34 [通報]
新宿、池袋返信+64
-2
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 12:10:37 [通報]
>>6返信
風月堂? が場違い感ある+242
-5
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 12:11:11 [通報]
>>73返信
わかる。めっちゃまずいよね。+12
-3
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 12:12:16 [通報]
>>12返信
今のデパート空いていて店員さんがさらに話しかけてくるから
余計に苦手だった+181
-5
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 12:13:13 [通報]
店主が地元でやってるような焼きとり屋返信
美味しい店も多いけど、マイルドヤンキー率が高い。
大声での会話はもちろん、途中入店してきた先輩やら後輩やらとテーブル挟んで大騒ぎ。大声で下ネタ始まることも多くて、店内には女性のお客さんもいるのにひどいなと毎回思う。マイヤングループの女はたいがい酒焼けしたハスキーボイスの自サバ系で、止めるどころかさらに下品なネタを提供して男の気を引こうと必死。
焼き鳥美味しく食べたいのに悲しい。
偏見かな。
私がたまたまそういうのに遭遇しやすいだけならごめん。+155
-7
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 12:13:38 [通報]
好きなのにイオン。食料品売り場。返信
なんでだろう。
たまに行くときは気合いをいれていく。
天井の高さ?+46
-2
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 12:13:49 [通報]
大阪返信+20
-30
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 12:13:53 [通報]
しまむら返信
店内の化学製品臭が苦手+70
-9
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:01 [通報]
>>19返信
偉そうな上に、妙にギラついてて堅気に見えない店員だらけのお店もある。地方都市だからイキってるだけなのかな?+100
-0
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:09 [通報]
>>63返信
高校生の時に埼京線でかなり痴漢にあってた
私も苦手な電車
埼京線は日本一の痴漢電車って言われてるから+96
-1
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:30 [通報]
>>95返信
池袋って書いた者だけどなんであんな嫌な感じがあるんだろう。
池袋は特に駅歩いてるときに重苦しい空気を感じる。
新宿は歌舞伎町から新大久保にかけてのホストとラブホ街あたり通るとむなしい気分と言うか何か落ち込む+153
-4
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 12:15:39 [通報]
ホテルのレストラン返信+1
-9
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 12:16:01 [通報]
大阪国返信
野蛮人の国なんだわ+7
-42
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 12:16:45 [通報]
ケバブ屋返信
匂いで吐きそうになる+27
-6
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 12:17:06 [通報]
トンネル💦返信+68
-0
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 12:17:58 [通報]
ドンキは物が密集していて歩きにくい。返信+59
-0
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 12:17:59 [通報]
渋谷のセンター街返信+47
-0
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 12:18:49 [通報]
>>64返信
サンシャインは元巣鴨プリズン+78
-1
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 12:18:53 [通報]
子どもの学校。返信
保護者会とか学校行事の日が近づくと憂鬱になり、当日家に着くとグッタリする。
今はコロナの影響で行かなくて済むからその点はホッとしてる。+213
-2
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:21 [通報]
商店街。話しかけられるのが嫌。返信+23
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:35 [通報]
>>46返信
夏のイオンはエアコン設定が高いせいか、蒸し暑いよね
+144
-1
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:53 [通報]
>>105返信
わかる。
池袋は駅がもうどんよりしてるよね。
なんか生き霊がたくさんいるような。笑
新宿も似た感じだけど、切ないような気持ち、ね。
本当めちゃくちゃわかる。+152
-2
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:40 [通報]
常連さんしかいなさそうな小さめのお店返信+126
-1
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:44 [通報]
>>101返信
わかる
私も苦手
大阪へ遊びに行った時、全員中国人みたいだと思った
ガーガーうるさいし距離近いし人がいても避けないし法律を堂々と破るし
ニコニコ人懐っこいところもそっくり+23
-39
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 12:20:53 [通報]
しまむらはかかっている音楽が苦手。返信
あでも、米津あいみょん髭男キングヌーLiSAのローテーションも苦手だし、音楽がうるさい所はダメかも。
+75
-5
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:06 [通報]
>>40返信
落ち着かないよね+80
-0
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:09 [通報]
>>12返信
化粧品コーナーも苦手。
色々タッチアップしたりしたいんだけど、お肌が綺麗じゃないので見せたくない。
だからコロナの今の方が行ってもパパっと出来ていいと思ってる+160
-6
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 12:22:55 [通報]
美容院返信
楽しいふりしてお喋りしないといけないし、身なりにも気を使う
+148
-1
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:13 [通報]
>>1返信
なんか禍々しい感じがする+120
-1
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:12 [通報]
>>95返信
私は渋谷もそこに入る
+43
-0
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:47 [通報]
>>1返信
職場です+8
-5
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:04 [通報]
お祭りのテキや。返信
この人たち普段何やってるんだろう?と怖くなる。+128
-4
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:08 [通報]
立ち食いの店返信
五反田に立ち食いの有名な店があり、入れなかったけど、コロナでテイクアウト始めたので、やっと食べられた!+11
-0
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:43 [通報]
札幌に住んでいた時は地下鉄苦手だった。返信
外の景色が見えるJR、市電、バスは平気。
閉塞感がダメなのかも。+18
-2
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:45 [通報]
カルディ返信
行きたいのに狭すぎてじっくり見れなくて、店内に人がまあまあ居ると入るのやめる+209
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:19 [通報]
>>1返信
近所のドンキに3回行って、3回ともおじさんおばさんにレジの行列に割り込まれるという大挙を成し遂げました。それ以来行ってない。+100
-5
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:53 [通報]
>>1返信
1回しかいったことないけど、すごい閉塞感で再び行こうとは思えない+113
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 12:28:54 [通報]
児童館返信
身体が拒否して顔がひきつっているのがわかる。
なんか緊張するんだよ。+78
-2
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:06 [通報]
>>6返信
とにかく歩道が狭くてビジネスホテルと外国人の多い街。歌舞伎町から北西に行くと意外とすぐ新大久保です。+156
-5
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:22 [通報]
新宿 歌舞伎町返信+15
-2
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:08 [通報]
回らない寿司屋のカウンター。返信
大将?が、会話にいちいち入ってきて落ち着かないし、会話の内容も気を遣わなければならなかった。+87
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 12:34:10 [通報]
所謂きたなシュラン返信
美味いわけが無い
美味いなら客入りよくてお店綺麗にするとか出来るはず+19
-6
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:04 [通報]
>>128返信
他の都市の地下鉄は平気なの?
今は札幌市営地下鉄はどこもホームドアがついたけど、昔は特に東西線は自殺の名所だったから、そういうのもあるのかもしれないですね。
新さっぽろ駅は肉片の跡と思しきものが掃除しても消えないところもあるし。
わたしは霊感とか全くないから普通に乗ってるけど。+3
-0
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:06 [通報]
>>1返信
コロナが流行りだしてから初めてこの前行った。
何かずっと怖くて行けず。色々安くて良かったけど、換気悪そうだし平日なのにごった返してた。
レジも間隔なんか誰もあけてない。
いつにも増して怖さを感じた。+65
-1
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:20 [通報]
>>8返信
普通。+4
-8
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:28 [通報]
公園のトイレ返信+78
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 12:36:37 [通報]
洞窟返信+6
-0
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:04 [通報]
サイゼリヤ返信
年齢層低くてガヤガヤしてて落ち着けない。だから行ってない+68
-5
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:24 [通報]
>>124返信
渋谷汚いよね
Bunkamuraに用事あって地方からお上りさんしたけど汚すぎてびっくりした
+68
-3
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 12:37:27 [通報]
>>51返信
あぁ、某宗教の本拠地があるんでしたっけ?+41
-1
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:02 [通報]
知り合いが前にドンキで働いていたが、地元の花火大会がある日は花火が終わればヤンキーの溜まり場になるから店を早く閉めると言っていた。返信+46
-1
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:21 [通報]
>>1返信
うちの近所のドンキはドンキらしくなく
物が取りやすく整理されてるし通路も通りやすくなってます。小さめのドンキだけど私はお気に入りです+57
-6
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 12:38:23 [通報]
>>6返信
私は鶴橋のコリアタウンが苦手。初めて行った時気持ち悪くて長居出来なかった。+287
-7
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:40 [通報]
>>52返信
一年に一回ならわざわざそこに行く必要なくない?w+35
-1
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:53 [通報]
>>64返信
サンシャインは水族館しか行かない。それでも水族館人が多すぎて嫌になる。+21
-0
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:56 [通報]
>>125返信
長時間あの空間にいて疲れませんか?
私は5〜10分いるだけで疲れるから働いてる人は凄いと思う+36
-0
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:06 [通報]
>>3返信
探して貼るのも怖い( ;∀;)
水族館のこれ苦手です。前を通るのも
怖くて早歩きになる+42
-20
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:18 [通報]
静かな場所返信+4
-1
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:31 [通報]
>>84返信
若い頃からヴィレバンは平気だったけどドン・キホーテは無理だった
ヴィレバンは30代になった今も多分平気だけど、入る動機がないんだよね
一昨年通路に面してるところに陳列されてたスマホケースに一目惚れして買った以来かな
ドン・キホーテはね……なんだろうな、わたしにとっては他人の実家にいる感じ+82
-0
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:38 [通報]
格安でいつも激混みのスーパー。いくら安くても人混み乗り越えて食材ゲットするパワーが私にはない…返信+45
-0
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 12:43:31 [通報]
Lushの臭い返信
渋谷の坂上がるときに普段は店の前で息止めて歩くんだけどたまに忘れてもろ吸ってしまうと食欲失せる+137
-3
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:16 [通報]
スタバ返信
店内がなんか落ち着かない
特に本屋併設の店
本を雑に扱ってる人見てハラハラする
テラス席もシート敷かないで歩いて来た犬をそのまま椅子に上げてる人多くて
自分の座ってる椅子は果たして綺麗なのか気になって落ち着かない
+112
-1
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:25 [通報]
>>124返信
渋谷はとにかくくさい+61
-1
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:51 [通報]
古着屋やリサイクルショップ返信
独特な匂いがダメ…+134
-0
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 12:47:52 [通報]
>>1返信
わかる、苦手!
駅ビルに入ってる小さな店しか行けない。
+12
-2
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 12:48:36 [通報]
閉所恐怖症気味だからのか大江戸線の車内が狭くて苦手返信+34
-0
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:16 [通報]
>>137返信
128ですが数回の旅行以外で北海道を出た事がないので…霊的なものよりも外が感じられないのが苦手みたいです。+5
-1
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:00 [通報]
イオンモールが苦手返信+40
-1
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:50 [通報]
>>6返信
中華街は好きなんだけど
コリアンタウンは嫌い…+261
-12
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 12:52:51 [通報]
業務スーパー。返信
うちのエリアにある店舗は、産直ショップが併設されてて、そこでは買いたいから行くんだけど
なんか客層も商品も好きじゃない。
普段交流しないタイプの人をいっぱい見ると疲れる。+80
-2
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 12:53:14 [通報]
>>122返信
楽しいふり。
分かる!
ちょっと話が弾んだと思ったら、いつの間にかシャンプーやオイル、ドライヤーの営業に変わってて嫌になる+65
-0
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 12:54:12 [通報]
水族館好きなんだけど水槽見てると酔うことがある返信
だから苦手+6
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:01 [通報]
何かここ中国とか韓国資本に乗っ取られてない?って感じの施設が全体的に苦手。返信
昔は安さでホテルとか選んじゃってたけどそういうところってサービスが雑だったりカーテンとか小物の色センスとかどことなく、これは日本人の感性じゃないなって思わせるものがある+92
-2
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:36 [通報]
>>37返信
ドンキって店長もガラ悪いし最悪だよ
ちょっとだけバイトてはたらいた事あるけど
まァDQN社長の会社だから+135
-0
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:29 [通報]
>>129返信
あの狭い通路にベビーカー押して入ってくる人めっちゃ迷惑!身動きできなくなる。商品落としてるし…+92
-2
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:46 [通報]
>>37返信
うちの近くの店員さん(レジ)は皆さん気持ち良い接客してくれるけどな〜
品出ししてる店員さん達は、たまにお客お構いなしで作業してる人いるけど…+115
-2
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 12:58:08 [通報]
>>6返信
大嫌いこの街
風月堂、なんでこんな街にあるのが不思議+244
-10
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 12:58:13 [通報]
>>12返信
特に平日は客より店員のが多かったりするから怖い。店員が一斉にこっちを見てジワジワ接近してくるのが…+182
-3
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:40 [通報]
>>164返信
同じこと書こうと思ってた。
安いけど冷凍食品の袋のデザインとか色とか毒々しかったり食品にこの色?とか字体とかも怪しく見える。
あと壁によく○混入で自主回収しますみたいなの多くて、買うにしてもスーパーでみる大手メーカーの物で安くなってるものとかだけにした。
弁当とか常温でずっとおいてあるのもこわい+26
-2
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:59 [通報]
>>157返信
公園通りとかセンター街とかドブ臭くない?
昔はあんな臭くなかったと思う+38
-0
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 13:00:42 [通報]
>>169返信
ベビーカー族って空気読まないで押してくるから無理
お前らどけや!って感じで突っ込んでくるから
子供を武器にしてくるのが卑怯だよね
+123
-3
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:27 [通報]
マック。なんか落ち着かない笑笑返信+34
-1
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 13:01:31 [通報]
>>171返信
今はすっかり乗っ取られてしまったけど、昔は本当に普通の日本の商店街だったので、風月堂はその頃からあったのだと思う。+176
-2
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:40 [通報]
>>150返信
あの場所にいてって私の職場知ってるのかな(^^;) それはともかく、やっぱり人間関係で疲れるのかな、仕事自体は大変でも割りきる事はできるし+4
-30
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 13:04:33 [通報]
>>175返信
さすがに普通はベビーカー押してカルディには入らない。ベビーカー族の皆が皆そうではない。でもたまに強引にベビーカーを押して入る人がいて驚く。あと小さい子供がコーヒー持ってウロチョロするのも怖い。+55
-4
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 13:07:26 [通報]
>>177返信
乗っ取られる前の新大久保が見てみたいなぁ。
就活でホーチキの会社説明に行ったけど新大久保は本当に近寄りたくない。+93
-1
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 13:07:42 [通報]
>>174返信
確かにー!
ここ数年だよね、あんなドブくさくなったの+12
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:18 [通報]
>>176返信
長居できないような椅子になってるらしい+10
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:42 [通報]
>>1返信
私もドンキは大好きだけど長くいると疲れちゃう
なんか商品がギッチリ隙間なく陳列されてて圧迫感あるからかな?
あと夜〜深夜のドンキは客層がなかなかアレだからな…+93
-0
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:56 [通報]
>>5返信
わかる。中にいる人とノリというか何かが違う+100
-4
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:00 [通報]
>>179返信
私そういう時技と棚のもの見てるふりしてどかないで抵抗する+11
-2
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:22 [通報]
>>37返信
あるあるw
領収書下さいって言ったら、はぁっ⤵︎って言われた
なぜだか私が悪いみたいな気分になる
出来れば社員っぽい人のところに並んでる+82
-3
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:31 [通報]
>>6返信
絶嫌+85
-4
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 13:09:52 [通報]
梅田の泉の広場周辺返信
少し前にキレイになったけど、それでもちょっと近寄るの躊躇する+17
-1
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 13:10:46 [通報]
>>147返信
環状線乗ってるから、いつも鶴橋駅通るけど異国情緒感すごい。コリアンタウンも、学校行事で小学生の時に行かされたけど、何がいいかわからなかった+108
-1
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 13:11:58 [通報]
>>149返信
今は予約制じゃない⁈+1
-0
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 13:12:33 [通報]
田舎のスナック街返信+17
-0
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:23 [通報]
>>80返信
わかるわかるー。
鞄とか財布とかも見られてる感じがする。+62
-2
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:47 [通報]
対面形式のパン屋さん返信
ショーケースに並んだちょっと凝った名前のパンを
ひとつひとつ注文して店員さんに伝えないといけない
ケーキ屋さんだと平気なのになぜかパン屋さんだと苦手です
自由にトングで好きなの選んでトレーにのせて
レジに持って行くほうが気楽+81
-6
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 13:14:04 [通報]
>>37返信
元ヤン、コミュ障、60過ぎのじいさん、いろんな店員がいる。+82
-0
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 13:15:59 [通報]
>>105返信
わかる!
学生の頃から苦手。
職場が池袋だけど、池袋駅は使わない。
それくらい嫌。
埼玉県民は慣れてるから落ち着くらしいけど。
+68
-0
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 13:16:28 [通報]
>>162返信
私も田舎の巨大なモールが苦手。DQN多いし、広すぎて疲れる。+31
-2
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 13:18:23 [通報]
カルディ。狭い通路に商品ギッシリ並んでる返信+18
-1
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 13:19:15 [通報]
常連ばかりの場所。返信+67
-0
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:58 [通報]
>>195返信
渋谷も汚いし臭いけど渋谷はどんよりしてないのに池袋は明るい日でもどんよりしてる感じ(笑)
がる見てると同じように池袋嫌だって結構目にするから何か変な気が出てるのかね+75
-2
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 13:21:59 [通報]
>>15返信
白金にあるプラチナドンキはマシかな。+31
-2
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:39 [通報]
>>90返信
激安スーパーは客層があんまりよろしくないよね
+93
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:49 [通報]
>>72返信
わかる。
お香が売ってるし臭いし苦手
あと怪しい物が多い+42
-2
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 13:25:07 [通報]
>>39返信
お金あるなら行きなさいよw+42
-17
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 13:26:11 [通報]
>>39返信
ちゃんとしたお店はお客さんが何を話したとか他言しないし、聞き流しているから大丈夫よ。+70
-3
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 13:30:26 [通報]
私は雑居ビルのお店返信
逃げ口がなさそうだったり
火災の時に逃げなさられなそうなお店
あまり地下とかも好きじゃない
+54
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:20 [通報]
>>10返信
分かる!狭くて古くてマイナスの気を貰いそうで長居したくない、求人検索は自宅でのみ。認定日にサッと行ってサッと帰るのみだわ。+117
-0
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 13:32:29 [通報]
>>181返信
多分15年くらい前から既に…だと思う。
私、長いこと渋谷勤めだったんだけど、その頃の日記に最近の渋谷は臭くなったって書いてある。+30
-0
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 13:34:14 [通報]
>>6返信
仕事でどうしても月に数回は行くけど、何回行っても嫌いな場所。
朝早いと歩道も汚いし臭い。
+138
-3
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 13:36:31 [通報]
>>46返信
夏も冬も設定温度が合ってないのか、暑いので朦朧としてきて思考能力落ちて結局何も買わずに帰ったりする。+119
-1
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 13:37:51 [通報]
>>17返信
私も苦手です
男性美容師のファッションチェックがつらくなり
おしゃれな店はやめました
今はおばちゃんが二人で経営してるとこに行ってる
気楽だし案外うまい+178
-2
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:13 [通報]
住宅展示場返信
一回でかなり時間と体力使った
+26
-2
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 13:38:34 [通報]
広すぎるオフィスのど真ん中辺りの席。後ろは壁が落ち着く。返信+25
-0
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 13:39:57 [通報]
やっぱ業務スーパーかな返信+17
-0
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 13:41:22 [通報]
>>11返信
目が疲れる+38
-0
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 13:41:30 [通報]
>>52返信
6年無職の理由と生活費の捻出が気になる。+61
-12
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 13:42:43 [通報]
ドンキはドンキ側がお上品な私を寄せ付けないのか入る気にならないwww返信+32
-2
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 13:43:46 [通報]
美容室は広いところはなんか苦手返信+28
-1
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 13:46:27 [通報]
ドンキ私もすごく苦手です返信
地方だからわかりやすいくらいヤンキー多いしガラが悪い人が多くて、早く出たいっていう気持ちになる
曲線みたいな通路も多いし物がゴチャゴチャしてて目が回るときもある+15
-0
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 13:49:15 [通報]
>>17返信
スタッフの数も座席数も多い大型店は苦手です
カットとシャンプーだけで(ドライヤーも)めっちゃ疲れる
席数が少ないのを条件に入れて小ぢんまりとしたお店を探してる+119
-1
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 13:50:42 [通報]
デパート全部返信+5
-2
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 13:50:53 [通報]
>>105返信
池袋って昔、処刑場があった所だっけ?
+59
-2
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 13:54:04 [通報]
横浜駅~西口~VIVRE返信
あの人混みと何となく淀んだ空気
アラサーにはキツくて行くだけで疲れる…+69
-0
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 13:58:57 [通報]
>>209返信
分かる!
不快な温度のせいですぐ帰りたくなる。+42
-0
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 14:04:26 [通報]
地方に住んでいて、都内に行ったときに23区内何ヶ所か歩いたけど六本木は明らかに合わない感じで居心地が悪かったな。池袋、新宿、渋谷などは人は多いけどまだ歩ける感じなのに六本木は違った。予定があったんだけど、予定終わったら足早にすぐ帰ったw返信+28
-4
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 14:08:21 [通報]
>>12返信
わかるw
デパートは食品売り場くらいしか普通に使えないや+95
-5
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 14:10:37 [通報]
>>222返信
わかる~。
私なるべく東口の方で用事済ますわ。あまりあっちの方は行かない。
+28
-0
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 14:11:33 [通報]
>>221返信
霊感とか全くないけど、やっぱりそういうの感じるのかな+35
-2
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 14:12:12 [通報]
>>18返信
マイナス多いけど、なんとなく分かるよ!
なんか、なんだよね。+33
-18
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 14:14:24 [通報]
>>224返信
私も六本木は苦手。
乗り物酔いみたいな感覚になります。
どんなに晴れてても体感は曇り空みたいな感じというかなんというか…+53
-0
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 14:17:14 [通報]
ハローワークは本当にムリ。返信
職員さんもよく毎日働けるなぁと思うよ。+41
-0
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 14:18:05 [通報]
>>122返信
わかります!!
あれ話さなきゃいけないマニュアルなんですかね??
髪のことだけを話したい!!
逆にテンション高めでどーでもいい事をベラベラ喋って仲良くなったつもり、からのトリートメントなどの営業トークの流れが本当無理!!
無駄な事は話さないでいてくれる方が断然好感度あがる!+53
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 14:19:27 [通報]
>>155返信
あれ頭痛がするんだけど、でも天然由来成分のお店なんだよね?本当に?って感じでずっと信じられないでいる。+47
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 14:22:52 [通報]
>>6返信
街灯の色もまさにあちらのセンスだねー
きもちわるー+123
-10
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 14:25:20 [通報]
>>232返信
プラスの人多くて嬉しい(プレゼントで貰ったりするから普段他人に嫌いなの言ってない)。
鼻から脳にツーンって突き刺すような臭いで遠くから少し臭い察知しただけでも不快+22
-1
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 14:26:19 [通報]
>>19返信
あれなんなんだろうね
時給いくらか知らないけど、絶対買いに来るお客さんの方がお金持ちだと思うんだけど何故あんなに偉そうになれるのか謎w+144
-0
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 14:28:05 [通報]
>>18返信
私は大阪府+22
-17
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 14:30:10 [通報]
>>60返信
ほんとにガヤガヤって音が聞こえるよね。
広い空間でごちゃごちゃしてるから目が回ってくる。
自分が子持ちになれば気にならなくなるのかな?+55
-0
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 14:30:20 [通報]
>>222返信
浜っ子だけど、子供の頃からあそこは苦手。
遊ぶなら桜木町だった。+27
-0
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 14:31:37 [通報]
>>70返信
ピューロランドですか?
バツ丸も黒いから気にすることない!+30
-1
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 14:31:50 [通報]
>>230返信
失業手当貰うときに行ってたけど、お気楽な感じの女の人もたまにいるけど大体男性が死んだ目でいるからほんと無理な空間だった。+32
-0
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 14:32:48 [通報]
>>95返信
私もどっちもダメ。
特に池袋はかならず頭が痛くなる。+25
-0
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 14:33:32 [通報]
>>46返信
近所のルミネも暑いー
みんなコート着てるし購買意欲なくなるから少し寒めでもいいんじゃないかと思う
すでに春物着てる店員さんは大変だけど+86
-1
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 14:35:21 [通報]
>>192返信
お会計の時財布の中まで見てんじゃないかって人もたまにいない?
デリカシーないわーって思う。+28
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 14:37:01 [通報]
>>42返信
っしゃいませーー!!!
あーーい!!よろこんでーーー!!!!!
っっっまっしたー!!!!!!!
ちんちろいただきましたー!!!
系がダメ。
よろこんでーー!!!が特にダメ+89
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 14:40:33 [通報]
>>52返信
そのサイクルだと髪型にこだわりがなさそうだから1000円カットでいいんじゃない?
余計なおしゃべりも営業もないと思うよ+66
-2
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 14:40:53 [通報]
地下の飲食店。コロナ禍の話ではなくて。返信+9
-0
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 14:42:14 [通報]
>>52返信
多少他人と話して社会製身につけておいたほうが良くない?+5
-12
-
248. 匿名 2021/02/23(火) 14:42:29 [通報]
>>158返信
古着屋さんて油ねんどみたいなワックスみたいな匂いするよね!なんなんだろう🤔+74
-0
-
249. 匿名 2021/02/23(火) 14:43:15 [通報]
>>155返信
本当に。
そのフロア全体が臭う。
でも、友人は「んー別に」と言うし
私は他と感性を同じくできない旧日本人になったのかな。+9
-0
-
250. 匿名 2021/02/23(火) 14:44:37 [通報]
>>163返信
中国は嫌いだけど中華街はなんか異国情緒があって華やかで好き
コリアンは文字からしてキモくて無理+152
-7
-
251. 匿名 2021/02/23(火) 14:45:29 [通報]
>>101返信
わかる。関東人だからかな?あの速さと音の大きさと色の多さと力強さに疲れちゃう。
半年だけ大阪に住んだけど、心斎橋が特に苦手だった。梅田は行ったことない。店員さんも圧がすごい。
ただ、りくろーおじさんのチーズケーキはほんと好き。+20
-4
-
252. 匿名 2021/02/23(火) 14:46:17 [通報]
>>102返信
あれ何ででしょうか!しまむらってそれが異常すぎて不思議。臭いがやばすぎて。好きだからもっと見たいけど居られないんだよね。+21
-1
-
253. 匿名 2021/02/23(火) 14:47:17 [通報]
>>122返信
わたし聞きたいこと聞き終わったりめんどくさくなったら目閉じてる
こちらが奔放に振る舞うとあまりなめた態度もされない気がする+20
-1
-
254. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:36 [通報]
>>8返信
グラム数にもよるし、そもそもプロセスチーズじゃない?+47
-2
-
255. 匿名 2021/02/23(火) 14:50:42 [通報]
>>51返信
逆に安心。創価の警備と思われる人が怖いんだと思うけど、私は人が居てくれると安心できるから。+4
-8
-
256. 匿名 2021/02/23(火) 14:51:35 [通報]
リサイクルショップとか
独特のにおいがだめです+55
-0
-
257. 匿名 2021/02/23(火) 14:52:01 [通報]
>>198返信
わかるー!
前の家の近所にあった小さな飲み屋さん、店主は物静かで黙々と仕事をこなしてましたが、私たち以外のお客さんが顔馴染みみたいで離れている席同士でもウェイウェイ話してた。揃いも揃って冴えない男女ばかりでなんだかこっちが恥ずかしくなりました。+22
-0
-
258. 匿名 2021/02/23(火) 14:52:59 [通報]
>>217返信
カラーの合間にちょっとお手洗いって言いづらいよね+9
-0
-
259. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:10 [通報]
>>34返信
横澤夏子は吉本の司令で柳原可奈子潰しに世に出された刺客だったからパクリみたいなもん。+41
-4
-
260. 匿名 2021/02/23(火) 14:53:22 [通報]
でかい声のラーメン屋。いちいち煩くてイライラした。返信+26
-0
-
261. 匿名 2021/02/23(火) 14:55:31 [通報]
クレープ屋さんの臭いが苦手。甘ったるさと化学調味料の香り返信
あんなんによく釣られて買えるな、と見てる+27
-3
-
262. 匿名 2021/02/23(火) 14:56:34 [通報]
>>2返信
時間帯によるかな?
夜中とかじゃなければ割と普通だよ+143
-6
-
263. 匿名 2021/02/23(火) 14:58:48 [通報]
>>151返信
これ、水族館なんですか?+146
-0
-
264. 匿名 2021/02/23(火) 14:58:48 [通報]
>>5返信
1人で行ける行きつけの店的なのほしいけど、下戸すぎて行けない、、(;_;)
ソフトドリンクとご飯出してくれたりするのかな、、+48
-11
-
265. 匿名 2021/02/23(火) 14:58:59 [通報]
>>234返信
そうそう!風で結構遠くまであの匂いがするんだよね…
私もプレゼントでもらった石鹸(ハチミツたいなの)使ってみたら、お風呂場が甘ったるい匂い取れなくて家族からめっちゃクレーム出た。
あれが本当にエコなのかも信じられない。+30
-0
-
266. 匿名 2021/02/23(火) 14:59:19 [通報]
>>8返信
そいつぁ安い!+27
-1
-
267. 匿名 2021/02/23(火) 15:02:00 [通報]
>>84返信
近所にあると便利だけど、贔屓にするほど好きでもない。柔軟剤の品揃えよくて楽しいのと、焼きいもウマイくらい。+9
-0
-
268. 匿名 2021/02/23(火) 15:02:14 [通報]
新宿返信+6
-2
-
269. 匿名 2021/02/23(火) 15:04:53 [通報]
ユニバ返信+8
-0
-
270. 匿名 2021/02/23(火) 15:05:09 [通報]
>>157返信
駅前再開発したら見た目だけじゃなくて下水とかもよくなるかと思ったけどその逆?って感じ
元々、土地が低い感じも苦手だったけど、ごみや匂いとか行くたびにいいイメージがない+14
-0
-
271. 匿名 2021/02/23(火) 15:05:43 [通報]
>>249返信
あの毒々しい色も苦手。
吸ってしまうと脳の中にあの臭いが滞留する+20
-0
-
272. 匿名 2021/02/23(火) 15:08:00 [通報]
>>80返信
10年位前に受付やってたけど、割とやることケアするべきことたくさんあって忙しいし、全然そんな感じじゃなかったよー!
唯一覚えてるのは、おしゃれでキレイな人なのに、預かったコートの襟元が汚くて、え、意外‥ってなった位。+36
-19
-
273. 匿名 2021/02/23(火) 15:09:55 [通報]
>>261返信
クレープより匂いが強いビアードパパとかマネケン、パブロとかの匂いがダメ
味とか商品がじゃなくて甘い匂いとバターの匂いが混ざって漂うのが気持ち悪くなる
あれで買いたくなる人もいると思うけどどうしても苦手だから特に駅とかはやめてほしい+35
-2
-
274. 匿名 2021/02/23(火) 15:10:32 [通報]
>>178返信
横だけど、あなた読解力なさそうだね+41
-2
-
275. 匿名 2021/02/23(火) 15:11:05 [通報]
>>15返信
じじいだのババアだのあんたがDQN客じゃんw+122
-2
-
276. 匿名 2021/02/23(火) 15:12:28 [通報]
>>259返信
刺客なのかは知らないけどネタまるまるパクリなのに批判されずやたらテレビ出てるのおかしいなと思う。正直面白いと思わないし顔とか喋り方も苦手+62
-3
-
277. 匿名 2021/02/23(火) 15:14:37 [通報]
>>37返信
底辺の受け皿になってくれている、と思えば。。+67
-1
-
278. 匿名 2021/02/23(火) 15:14:47 [通報]
>>2返信
ドンキとDQN、似た言葉だね。
私は何十年か前に、県庁所在地に出来て行ったゴチャゴチャしてなかったお店がドンキと言ってた気がしたけどどうだったんだろう。その後は一度もドンキに行っていない。
今は我が市にも出来てるけど行く気がしない。+64
-2
-
279. 匿名 2021/02/23(火) 15:18:29 [通報]
お洋服見てて、ちょっと広げてみただけで飛んできてすごい推してくるスタッフがいるお店。返信
じっくり見て他と比較したいのに、うっとうしいからさっさと退出。+29
-0
-
280. 匿名 2021/02/23(火) 15:23:56 [通報]
以前の職場だった所は避けがち。特に店員だった時の店はね。その店が終わっていたりしたら行ってる所もあるけど。返信
それでも1ヶ所だけは店が変わっても建物がある自体で近寄る気がない店がある。店員だった時に不幸が建物内であったから。これ以上はちょっと書けないです。+3
-0
-
281. 匿名 2021/02/23(火) 15:33:19 [通報]
テーマパーク(うるさくて疲れる)返信
大型ショッピングモール(人酔いするし店内で迷う)
本屋さん(インクのにおいで腹痛&トイレに駆け込む)+8
-5
-
282. 匿名 2021/02/23(火) 15:43:18 [通報]
アメ横返信
戦後のどさくさで日本人から奪い取ったアレが多いし、ゴチャゴチャしてるし、安くなかろう悪かろうで最悪+37
-2
-
283. 匿名 2021/02/23(火) 15:48:16 [通報]
アメ横の地下。外国人ばかりで輸入品を楽しむまもなくすぐでた。すごく怖かった。返信+29
-0
-
284. 匿名 2021/02/23(火) 15:48:47 [通報]
>>1返信
わかる
なんかガチャガチャして落ち着つかない
あと意外に安くないよね
+86
-0
-
285. 匿名 2021/02/23(火) 15:49:37 [通報]
>>1この並び草返信+71
-3
-
286. 匿名 2021/02/23(火) 15:52:58 [通報]
>>189返信
発展途上国の闇市そのものだよね。
もう、電車降りたら、コインロッカーの鍵みたいなネームプレートに外国の文字で名前書いた中学生がいたり、異国すぎる。
薄暗くて狭い商店街で働く人たちもどんよりしてて、長居したら気が滅入りそう。+78
-2
-
287. 匿名 2021/02/23(火) 15:56:15 [通報]
>>251返信
関西人だけど、難波は苦手。
梅田の方がマシ。+27
-2
-
288. 匿名 2021/02/23(火) 15:58:34 [通報]
>>205返信
私も同じで避難経路とか気にしてしまうタイプだけど
大阪駅前第一ビル〜第三ビル内は本当に凄い。老朽化しまくった天井の低いが広いビルの中に飲食店や質屋、ゲーセンがごちゃごちゃに詰め込まれていて階段の位置もバラバラで動線も整理されてないし通路が狭いから絶対助からない。
整形外科やマッサージみたいな内部が複雑で出口が1箇所しかない店も多いし誘導灯もほとんど無いから停電したら終わり。+17
-0
-
289. 匿名 2021/02/23(火) 15:59:19 [通報]
安い居酒屋返信+9
-0
-
290. 匿名 2021/02/23(火) 16:10:17 [通報]
>>235返信
PRADAの店員さんは「自分では買えないです」って言ってたから、それなりのお給料なんだと思う+81
-1
-
291. 匿名 2021/02/23(火) 16:10:44 [通報]
ラッシュも苦手だけど、カラフルで可愛いから見た目は好き。返信
ロクシタンの方が苦手かも。プチギフトでいただくことが多いハンドクリームとか、香りきつすぎて使えない。+20
-0
-
292. 匿名 2021/02/23(火) 16:13:17 [通報]
玉出やBOOK・OFF返信+14
-0
-
293. 匿名 2021/02/23(火) 16:16:02 [通報]
>>3返信
イルカショーについて知ったらもう見られない。
イルカ大好きだから。
和◯山県でひどい猟してる。
知ってる人は知ってるんだね。私は最近まで知らなかった。+8
-52
-
294. 匿名 2021/02/23(火) 16:16:06 [通報]
寂れた商店街返信+0
-0
-
295. 匿名 2021/02/23(火) 16:21:00 [通報]
>>230返信
私の市のハローワークはとにかく狭くて古いので建て替えたら良いのにと思うレベル。基本ネガティブな話し聞く仕事だし、職場環境整えてあげて欲しいね。+27
-0
-
296. 匿名 2021/02/23(火) 16:22:23 [通報]
ガラス張りで真っ白な壁でライトガンガンに当てた店内返信
入りにくいでしょ+8
-0
-
297. 匿名 2021/02/23(火) 16:22:43 [通報]
>>221返信
なんばのビックカメラとかじゃなかったっけ+16
-2
-
298. 匿名 2021/02/23(火) 16:24:38 [通報]
ショッピングモールやファミレスなど、家族連れが大勢いる場所。うるさいし、独り身なので居心地悪い。返信+30
-6
-
299. 匿名 2021/02/23(火) 16:26:29 [通報]
>>100返信
分かります!
「ナビゲーターの、サキです!」とか「よっじっか〜らデッリッカッ🎵」とか、イオンオリジナルのやつが定期的に流れてきて苦しくなるのでイオンの食料品売り場は滅多に行かなくなりました(笑)+30
-0
-
300. 匿名 2021/02/23(火) 16:27:24 [通報]
古着屋・リサイクルショップ。ぎゅうぎゅうに陳列された使い古しの服とか見る気にならない。返信+18
-0
-
301. 匿名 2021/02/23(火) 16:29:26 [通報]
>>1返信
私も同じくです!
欲しいものがあったときは行きますが、長居したくないですね。+9
-1
-
302. 匿名 2021/02/23(火) 16:30:20 [通報]
>>275返信
ツッコミワロタww+54
-2
-
303. 匿名 2021/02/23(火) 16:38:21 [通報]
>>99返信
地元民御用達みたいなお店だと有るよね。
やたら先輩後輩で呑んでるし、そういう人らと一緒に居る女もそんな感じ笑
たまにそういう所あるよね。焼き鳥美味しく食べたい!
そういう人らは個室でやってくれ笑+41
-0
-
304. 匿名 2021/02/23(火) 16:42:02 [通報]
>>257返信
あんまりウェイウェイ話してると、この野郎!って思う笑+17
-1
-
305. 匿名 2021/02/23(火) 16:48:37 [通報]
道頓堀近くの左衛門町と三角公園。返信
東京でいう歌舞伎町というかんじで苦手。
歌舞伎町のほうがもっとエグいけど。+19
-0
-
306. 匿名 2021/02/23(火) 16:50:50 [通報]
私もドンキ苦手。騒がしいし、ごちゃごちゃしてるし、チカチカ眩しいし、勧誘の人が多いし、家電量販店並みに落ち着かない。返信
あそこで、何時間もかけて、いろんなお得品を見つける人ってすごいと思う。+28
-0
-
307. 匿名 2021/02/23(火) 17:05:31 [通報]
池袋が本当に苦手。返信
大学が池袋にあったけどなんだかいつも嫌な街だなあと思ってた。スピリチュアル的なものや霊感は全くないけど何かあるのかな。+54
-3
-
308. 匿名 2021/02/23(火) 17:13:13 [通報]
>>151返信
どこの水族館?コロナ落ち着いたら行ってみたい+45
-1
-
309. 匿名 2021/02/23(火) 17:16:09 [通報]
>>222返信
相鉄口のあたりも苦手。西口は本当にひどい。
駅の東西自由通路も人が多すぎて、行き来するだけでぐったりする。+35
-0
-
310. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:52 [通報]
京都返信+11
-0
-
311. 匿名 2021/02/23(火) 17:29:56 [通報]
少数派だろうけどスーパーのベイシア返信
カートが非常に使いにくいってのもあるけど…+0
-0
-
312. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:55 [通報]
>>221返信
大家さんと僕って漫画で大家さんが戦時中、池袋にたくさん死体埋められてたのをお友達が見たって言ってたよ+34
-1
-
313. 匿名 2021/02/23(火) 17:34:55 [通報]
渋谷のセンター街方面と池袋一帯。返信+10
-2
-
314. 匿名 2021/02/23(火) 17:41:05 [通報]
>>178返信
ドンキで働いてる=ドン・キホーテの店内でしょ?
本部とかそう書けばいいのに+26
-1
-
315. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:07 [通報]
>>13返信
同じ人いて安心した
自分が難聴なんじゃと思ってた+63
-0
-
316. 匿名 2021/02/23(火) 17:42:13 [通報]
>>178返信
なるけど、ドンキで働いてる人ってやっぱりこういう人なんだなww+39
-3
-
317. 匿名 2021/02/23(火) 17:45:03 [通報]
>>1返信
元々ギャルを大量に採用する店だったからね。その名残で客層もDQNが多い。今はだいぶ薄まったかもしれないが。+34
-0
-
318. 匿名 2021/02/23(火) 17:48:14 [通報]
西友返信
うちの近くの店だけかな?
照明が蛍光灯色でなんか嫌い
どうしようとない時には行くし、
行けば行ったで安いんだけどね
行こうと思わない+29
-3
-
319. 匿名 2021/02/23(火) 17:48:16 [通報]
新宿。とにかく疲れる返信+9
-2
-
320. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:37 [通報]
ドンキは色彩と音の暴力って感じがする返信+36
-0
-
321. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:55 [通報]
>>13返信
個人の居酒屋でバイトしてたけどああいう飲み屋の類って低レベルの層が客としてやってくる
客層がすごく悪いお店でもないのに揃いも揃って浮気不倫浮気不倫ばかり
特にシャッチョーさんwなんか女侍らせてイキってる
キモくてソッコー辞めたよ+37
-4
-
322. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:57 [通報]
>>6返信
駅を出た瞬間 くっっさ!ってなった+102
-4
-
323. 匿名 2021/02/23(火) 17:52:33 [通報]
>>273返信
クレープ屋は美味しい所だと変な匂いしないけどビアードパパやばいよね…あのマーガリン臭+16
-0
-
324. 匿名 2021/02/23(火) 17:57:31 [通報]
>>188返信
わかります
霊感とか全くないけど、凄く空気が重い
雰囲気も陰鬱で気持ち悪い
いろんな念が渦巻いてそう+15
-1
-
325. 匿名 2021/02/23(火) 18:00:50 [通報]
>>308返信
横ですが、名古屋港水族館にあったよ
+23
-2
-
326. 匿名 2021/02/23(火) 18:05:47 [通報]
>>325返信
地元だわ😅こんなのあるの知らなかった。+9
-2
-
327. 匿名 2021/02/23(火) 18:07:17 [通報]
>>155返信
入浴剤、香り物が好きだけどLUSHは一度も入ったことがない……なんか好きじゃない+16
-1
-
328. 匿名 2021/02/23(火) 18:10:29 [通報]
ハードオフの古着コーナー返信
ホコリっぽいのか咳が出て苦手
古本は平気なんだけどなー。+23
-0
-
329. 匿名 2021/02/23(火) 18:11:25 [通報]
>>325返信
名古屋港水族館!!!
地下鉄で寝てたらここだったわ😅+19
-2
-
330. 匿名 2021/02/23(火) 18:11:50 [通報]
>>221返信
巣鴨プリズンがあった巣鴨拘置所 - Wikipediaja.m.wikipedia.org巣鴨拘置所 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索巣鴨拘置所言語ウォッチリストに追加編集座標: 北緯35度43分49.5秒 東経139度43分6.5秒 / 北緯35.730417度 東経139.718472度 / 35.730417; ...
+17
-3
-
331. 匿名 2021/02/23(火) 18:13:08 [通報]
渋谷かなー。高校生の時、ファミクラに行った時になんとなく苦手だなって思った印象。それから何年かしてイベントで渋谷のタワレコ行った時も印象変わらずだわー。それ以来行ってない返信+7
-1
-
332. 匿名 2021/02/23(火) 18:17:49 [通報]
美容室返信
美容師AIできて欲しい
+29
-0
-
333. 匿名 2021/02/23(火) 18:22:00 [通報]
>>9返信
宗右衛門町+31
-3
-
334. 匿名 2021/02/23(火) 18:24:02 [通報]
>>305返信
夜に一回だけ行ったことあるけど
早く出たくて仕方なかった
あそこだけ雰囲気が異様+3
-0
-
335. 匿名 2021/02/23(火) 18:27:02 [通報]
>>51返信
検査病院に行った時に、商店街や殆どの店にSGIの旗があったので驚いた
駅前の喫茶店だけがSGIの旗は無かった+29
-1
-
336. 匿名 2021/02/23(火) 18:40:32 [通報]
>>82返信
霊感強い人かな?+5
-0
-
337. 匿名 2021/02/23(火) 18:41:19 [通報]
インド雑貨屋返信
変な民族衣装にドレッドの店員が速攻「何かお探しですか~?」って声掛けしてくる。
原価爆安なボロいアクセなんか万引きしないからゆっくり見させてよ。+31
-0
-
338. 匿名 2021/02/23(火) 18:41:30 [通報]
>>105返信
霊感のある友達がいるのだが、池袋に行くと全身重くなるそうだ (彼女には色々なエピソードがあって、多分本当に何か感じる人なんだろうと思う)。
私はJRの電車降りてから天井の低い人多すぎの地下街を歩くのと、地上のごちゃっとした感じが苦手。+49
-4
-
339. 匿名 2021/02/23(火) 18:52:00 [通報]
就職説明会。返信
全く就職したくなかったのに親に言われて行ってたので苦行でしかなかった。+11
-0
-
340. 匿名 2021/02/23(火) 18:54:22 [通報]
>>21返信
メニューがあり過ぎて戸惑う。
常連は注文の時ある程度決めてるの?+34
-1
-
341. 匿名 2021/02/23(火) 19:08:10 [通報]
>>1返信
同じく行かないw
最初から眼中にない店です。
嫌いなのが電気屋。店内は視覚的にもガヤガヤうるさいしスマホの充電器買う時だけしか行かない。
短時間で済ませてさっさと出てくる。+42
-3
-
342. 匿名 2021/02/23(火) 19:11:39 [通報]
>>1返信
近くのアピタがドンキになったけど、
それから一度も買い物してない
雰囲気が変わってしまった+32
-1
-
343. 匿名 2021/02/23(火) 19:13:00 [通報]
新宿歌舞伎町周辺返信
私が若い頃の歌舞伎町は性風俗やぼったくりバー、殴られ屋、テレクラやハプニングバー等汚いイメージしかない
汚い欲が渦巻く街…
+28
-0
-
344. 匿名 2021/02/23(火) 19:14:25 [通報]
>>340返信
まず店に入る前に限定のチェックをします
レジで今日のコーヒーをチェックします
それでもなかったらメニューを見ます
そこで飲みたいものを決めます
でも待ってる間にメニュー渡してくれることが
あるので、その間に決めることもできます+14
-0
-
345. 匿名 2021/02/23(火) 19:15:00 [通報]
トライアル返信
ドンキと雰囲気似てる。
全国チェーンなのかわかんないけど。
普通のスーパーと同じ商品もたくさんあって、
たしかに安いからたまに行くけど、外人や輩系、若者でもヤンキーや頭悪そうな客層が多い。
店員さんは普通っぽいかな。
刺身は買わない+33
-1
-
346. 匿名 2021/02/23(火) 19:16:56 [通報]
>>305返信
宗右衛門町?+5
-0
-
347. 匿名 2021/02/23(火) 19:20:03 [通報]
パチンカス返信+6
-0
-
348. 匿名 2021/02/23(火) 19:28:16 [通報]
キッザニア。天井が低くて薄暗くて、なのに人がたくさんで圧迫感あり過ぎて息苦しくなって飛び出した。返信+18
-0
-
349. 匿名 2021/02/23(火) 19:28:27 [通報]
>>293返信
何ですか?+17
-0
-
350. 匿名 2021/02/23(火) 19:30:36 [通報]
>>342返信
ご近所さんかもー雰囲気がガラッと変わって、アピタの方が好きだったなぁ😅+19
-1
-
351. 匿名 2021/02/23(火) 19:33:52 [通報]
尼崎返信
電車乗ってて川を渡ってる最中からどんよりした不安感があって、駅についても落ち着かなかった
ホテルにも泊まったんだけどやっぱりダメで早目に出て移動した
新宿池袋は大丈夫だから、肌に合う合わないあるんだろうなと思う+10
-7
-
352. 匿名 2021/02/23(火) 19:40:09 [通報]
北向きの店返信+4
-1
-
353. 匿名 2021/02/23(火) 19:47:28 [通報]
旦那の風俗通いのせいで精神科に通うほどメンタルやられたので、旦那がよく通っていたお店がある道玄坂、高輪、五反田が苦手。返信
今は時間が解決してくれたけど、発覚当初はその地名を聞いたりテレビで風俗の話が出るだけで吐き気がした。
+44
-0
-
354. 匿名 2021/02/23(火) 19:49:28 [通報]
常連客だけで回してるような飲食店。返信
前ランチで行ってみたら店主にすごい塩対応された。
常連客以外お断りならHPとかにもそう書いておいてほしい。+73
-0
-
355. 匿名 2021/02/23(火) 19:50:10 [通報]
>>2返信
ヤンキーはドンキ好きだよね+80
-3
-
356. 匿名 2021/02/23(火) 19:51:02 [通報]
和民みたいな安い居酒屋返信
それぞれが勝手にしゃべってて色々な声が混じってて苦手+27
-0
-
357. 匿名 2021/02/23(火) 19:52:19 [通報]
>>39返信
対面式のお寿司屋さん美味しいよ!
行きたいお店あるなら一度試してみたら?
お店の人は慣れてるからそんな見たりしないよー。+46
-1
-
358. 匿名 2021/02/23(火) 19:52:26 [通報]
美容室返信
会話が苦手。
QBハウス行くようになった。+28
-1
-
359. 匿名 2021/02/23(火) 19:52:37 [通報]
>>6返信
昔とはだいぶ雰囲気変わったよね+46
-0
-
360. 匿名 2021/02/23(火) 19:54:19 [通報]
>>147返信
乗り換えで1回駅降りたけど匂いきついよね…+63
-0
-
361. 匿名 2021/02/23(火) 19:54:26 [通報]
>>44返信
中央特快乗っててギュウギュウでキツい〜と思ったけど、新宿手前で埼京線と並走したのでチラッと見たら埼京線の方が混雑度が酷かった思い出😅
埼京線は混むから痴漢も多いらしくて嫌だよねえ。+34
-0
-
362. 匿名 2021/02/23(火) 19:56:24 [通報]
立ち飲み屋さん返信
特に今の時期夕方から老若男女問わず酒飲みながらくっちゃべってるの見ると腹たってくる…
この時勢でなくても立ち飲み屋ってなんか体触っても気にしなそうだしベロベロに酔っ払って道で倒れてるイメージ+5
-0
-
363. 匿名 2021/02/23(火) 19:57:01 [通報]
>>325返信
どうりで見覚えあると思った+11
-0
-
364. 匿名 2021/02/23(火) 19:58:57 [通報]
>>73返信
へえフードコート美味しくないんだね
近くにできたら参考にします+16
-0
-
365. 匿名 2021/02/23(火) 19:59:08 [通報]
ダイソー返信
変な店員が多い。+13
-2
-
366. 匿名 2021/02/23(火) 19:59:47 [通報]
オーケー返信
カート使うのにコインが必要なのが嫌
常に小銭あるとは限らないし。+16
-1
-
367. 匿名 2021/02/23(火) 20:01:28 [通報]
セルフで取るミスド返信
子供が手づかみで取ったの親が戻してたの見てから苦手になった。
ショーケース式の店がいいけど、少ない。+45
-0
-
368. 匿名 2021/02/23(火) 20:03:32 [通報]
>>105返信
なんか勘が鋭いって言われない?
感じやすいタイプかもね。+15
-3
-
369. 匿名 2021/02/23(火) 20:05:52 [通報]
池袋 肌と波長が合わない。行くと心が重くなる返信
+22
-1
-
370. 匿名 2021/02/23(火) 20:07:54 [通報]
近所の安さだけが売りの店返信
汚くて店員もクソ。不幸になるから行かない+5
-0
-
371. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:41 [通報]
愛知県に住んでいるんだけど、返信
アピタがドンキホーテに変わってしまい、
食料品が買いづらくなった。
陳列にも慣れず、目がチカチカして疲れてしまう。+17
-0
-
372. 匿名 2021/02/23(火) 20:09:47 [通報]
地元のケーキ屋返信
ケーキは美味しいのに、店員さんが苦手
性格きつくて短気な感じ+21
-0
-
373. 匿名 2021/02/23(火) 20:10:30 [通報]
>>293返信
太○町ですよね。私も最近知りました。年末にはミンククジラが定置網に捕まったまま放置で死んでしまいましたよね。毎日イルカ漁が行われてて水族館、食用が捕まってますね。+10
-14
-
374. 匿名 2021/02/23(火) 20:15:16 [通報]
>>21返信
最近はだっさい人のが多いよ?+52
-2
-
375. 匿名 2021/02/23(火) 20:16:46 [通報]
関内、日の出町、福富町、伊勢佐木町あのへん返信
+9
-0
-
376. 匿名 2021/02/23(火) 20:17:21 [通報]
>>1返信
ぜったいマイナスだろうけど遊園地
某ネズミーランドとか無理+59
-3
-
377. 匿名 2021/02/23(火) 20:17:47 [通報]
>>6返信
楽器屋さんがらあるので行くのよ~
コロナの前は駅がすごく混んでて、嫌だった…
用だけ済ませて早く帰ろうって感じ+55
-0
-
378. 匿名 2021/02/23(火) 20:19:58 [通報]
東京都立川市の南口返信
昔に比べたらだいぶ良くなったけど、今だにパチンコ店やカラオケ店特有のニオイが南口全体に広がっていて用事がないと南口には行かない。+18
-1
-
379. 匿名 2021/02/23(火) 20:20:15 [通報]
スタバ返信+2
-0
-
380. 匿名 2021/02/23(火) 20:20:34 [通報]
>>34返信
一昔前、森ガール風の服が好きだったんだけど偶然可愛いブラウスが目について派手お姉さん系の服屋さんに入ったら上から下まで眺めて半笑いで「うちの系統も着るんですか〜?」って言われて嫌だったな
別にお店が悪いんじゃなくてその店員さんの問題だけど+80
-0
-
381. 匿名 2021/02/23(火) 20:22:16 [通報]
いらっしゃいませ連呼する店返信
落ち着かない+12
-0
-
382. 匿名 2021/02/23(火) 20:23:41 [通報]
>>34返信
あーブスに対して高圧的な感じ+40
-0
-
383. 匿名 2021/02/23(火) 20:23:50 [通報]
>>52返信
千円カットがいいよ
髪型以外の会話なんか全くない。+40
-1
-
384. 匿名 2021/02/23(火) 20:24:51 [通報]
ゲーセン返信
単純に居心地悪いし、下手したら絡まれそうだし、音うるさいし、何の得にもならないから。+12
-1
-
385. 匿名 2021/02/23(火) 20:30:11 [通報]
駅のホーム返信
なんとなく薄暗い+6
-0
-
386. 匿名 2021/02/23(火) 20:36:30 [通報]
>>299返信
ナビゲーターのサキwww
私は中国語のアナウンスが耳について苦手+24
-0
-
387. 匿名 2021/02/23(火) 20:37:20 [通報]
>>1返信
なんか息苦しくならない?換気ができてないというか… 私が行ったことのある店舗だけかなあ+30
-0
-
388. 匿名 2021/02/23(火) 20:43:05 [通報]
呉服屋返信
ノルマがあるのかしらないけど普通の服屋さんよりグイグイ来るからしんどい。気軽に小物も買いに行けない。
成人式前だと解ると住所を聞き出そうとして来るし、あんなんじゃ若者から着物文化を遠ざけてるとしか思えない。
今や全てネットか骨董市で足袋とかも買ってる。+34
-0
-
389. 匿名 2021/02/23(火) 20:43:38 [通報]
>>13返信
居酒屋のメニュー?テーブル?キッチンの食洗機みたいな?においが苦手です…。グラスとかもクサイ。+19
-0
-
390. 匿名 2021/02/23(火) 20:44:33 [通報]
>>82返信
私も
あと吉祥寺の井の頭公園も昔からなんとなく怖いです
昼間はまだましですが。+17
-2
-
391. 匿名 2021/02/23(火) 20:52:17 [通報]
ブックオフなどのチェーンの大きい古本屋さん返信
ものすごい独特な匂いするよね…?図書館より匂いがきつい。
子供の頃はお金なくて中古で揃えてたりしたけど、大人になってある程度お金持ち出した頃から全部新品で買ってる。高いけど…+30
-0
-
392. 匿名 2021/02/23(火) 21:01:16 [通報]
>>18返信
私は北九州と兵庫。兵庫は行ったことないけど。+5
-12
-
393. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:41 [通報]
>>17返信
あー…ヴォーグとか出してくるとこ苦手+28
-2
-
394. 匿名 2021/02/23(火) 21:03:47 [通報]
パチンコ屋返信+11
-0
-
395. 匿名 2021/02/23(火) 21:04:27 [通報]
>>375返信
長者町+4
-0
-
396. 匿名 2021/02/23(火) 21:07:02 [通報]
新大久保返信
新宿東口
アメ横+10
-0
-
397. 匿名 2021/02/23(火) 21:08:33 [通報]
>>25返信
ブランド名で検索したら意識高い系セレクトに欲しい服が入荷したって出たのでドキドキしながらも行ってみた。
「すみません。36(7号くらい?)しか取り扱ってないんです」
実際は40まで出してるブランドなんだけどね
+25
-0
-
398. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:14 [通報]
>>155返信
働いてる人、よく鼻曲がらないな~と思う+15
-0
-
399. 匿名 2021/02/23(火) 21:09:30 [通報]
>>51返信
有名な慶応の病院なんかも有るけど、
用が有っても近付きたくない街だね。+26
-1
-
400. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:12 [通報]
>>72返信
わかる
謎のカバー曲がいつもかかってるのも苦手+21
-2
-
401. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:23 [通報]
沖縄にあるひめゆりの塔,豊見城市にある海軍司令塔の豪返信
体調がおかしくなる人が多いみたい
+20
-0
-
402. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:25 [通報]
土日の人混み多い百貨店(*_*)返信+6
-0
-
403. 匿名 2021/02/23(火) 21:11:59 [通報]
>>73返信
出口までが遠くて困る。
一通だから途中でトイレに行くのも大変。+26
-0
-
404. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:31 [通報]
>>205返信
アラフォーでしょ?
私はエレベーターに閉じ込められたから、雑居駄目だわ。+7
-0
-
405. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:02 [通報]
>>293返信
ガルちゃんでもトピ立ってるよ
貴方もう少し知識つけたほうがいい
悪いことばかりではない+44
-2
-
406. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:28 [通報]
>>163返信
それ。中華街は食べ物が美味しいからな+57
-2
-
407. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:28 [通報]
>>171返信
昔は韓国の店なんかなかったよ。
あったのかもしれないけど、記憶にない。
飲み屋多いのと、堅気でない人がウロウロしててラブホも多買ったけど今のキモさはないよ+81
-4
-
408. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:11 [通報]
>>345返信
わかるー!
ドンキと客層一緒ですよね
安いから目当ての物買いたい時だけ行くけど普段は行きたくない+8
-1
-
409. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:49 [通報]
>>21返信
me too,+12
-5
-
410. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:30 [通報]
友達に誘われて行ったリッツカールトンホテルのアフタヌーンティー。高級すぎて自分には場違いじゃないかと思ってしまった(汗)返信+1
-1
-
411. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:44 [通報]
>>21返信
とりあえずマズすぎてびっくりした。+35
-4
-
412. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:36 [通報]
>>32返信
密かに第二のドンキだと思ってるw+67
-7
-
413. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:18 [通報]
コストコ返信
必死な子連れ主婦のたまり場だからうるさい+26
-1
-
414. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:31 [通報]
ドンキは安くて買いたいものもたまーーーにあるけど、すぐ出る返信
狭くて人が多い店は、もはや行きたくない+9
-0
-
415. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:37 [通報]
>>7返信
都会?なのかな、地下街や地下鉄が苦手。
震災を経験してから、崩れ落ちてくるんじゃ無いかって、、+17
-2
-
416. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:53 [通報]
>>86返信
通り魔事件とか飛び降り巻き添えとかあったよね?
北口のラブホで殺人事件もあったし…+25
-2
-
417. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:54 [通報]
よく行くし重宝してるんだけど、100円ショップの臭いが苦手。返信
何かビニールっぽい変な臭いしませんか?+17
-1
-
418. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:59 [通報]
>>12返信
デパートは化粧品にしろ洋服にしろ、品物は欲しいしいんだけど雰囲気が苦手。なんか、お高くとまった女子プライドの競い合いみたいな雰囲気が苦手、店員さんから感じるのか、疲れちゃう。
私だけしょうか?+154
-10
-
419. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:52 [通報]
>>21返信
意識高い系でしょ?+21
-8
-
420. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:07 [通報]
>>151返信
私の知ってる水族館じゃない笑
151さん、他の水族館にはこんなのないから大丈夫だよ!+135
-0
-
421. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:27 [通報]
>>401返信
女友達と沖縄旅行した時、私は世界大戦の歴史は知っておかないとと思って見学したけど一緒に行った女友達は頑なに拒んだ。
一人で長いトンネル歩いて薄気味悪さはあったけど、あそこ配属された人達はもっと辛い悲しい思いしたんだなって悲しくなった+29
-0
-
422. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:27 [通報]
>>21返信
なんとなく入っちゃうけど、適当に頼むと甘すぎて後悔することが多い+30
-0
-
423. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:00 [通報]
>>195返信
さいたま生まれだけど、池袋あまり好きでない+28
-1
-
424. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:22 [通報]
>>74返信
私もずっとそのイメージで行きたいと思わない。
地元に最近できて高齢の父がよく行ってるらしいから、ホームセンターのような感覚なのかもしれないね。何を買ってるのかは知らないけど。+25
-0
-
425. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:34 [通報]
しまむらとかドンキ返信
低級国民になった気がする+30
-4
-
426. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:01 [通報]
どんよりしたものが見えるのは川口赤羽戸田、、、返信+1
-1
-
427. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:42 [通報]
アメ横返信+2
-0
-
428. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:35 [通報]
>>155返信
反日香害屋+5
-0
-
429. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:35 [通報]
>>1返信
わかる。色々売ってて便利なんだろうけど、なんだか目が回る。品物探しに集中してたら唐突にアダルトグッズとか目に入ってきて戸惑う。焼き芋大好きだけどあの空間に焼き芋の匂いが充満してるのはなんか好きじゃないな。+43
-0
-
430. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:03 [通報]
>>8返信
苦手な場所トピであって、ドンキトピじゃないんだよ+28
-2
-
431. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:41 [通報]
電化製品やスポーツ用品の売り場返信
白い蛍光灯の光が嫌だし、電気屋はうるさいから苦手+12
-0
-
432. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:04 [通報]
>>236返信
流れに乗って言わなくていい+8
-4
-
433. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:35 [通報]
>>195返信
私も池袋は陰気な感じがしてあまり好きじゃない。+9
-2
-
434. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:39 [通報]
>>376返信
わたしも同じくです!
ネズミーランドも遊園地も
建物内?が特に苦手です(。>д<)
+21
-0
-
435. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:08 [通報]
>>345返信
刺身はやめた方がいいの分かる
祖母の家でトライアルのイクラを食べたら、ゴムっぽい食感で臭みも酷くてびっくりした+18
-0
-
436. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:37 [通報]
錦糸町。返信
漂う空気が苦手。
わかる人いるかなぁ。+25
-1
-
437. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:39 [通報]
>>421返信
日本人として、1度は行った方が良いと思う。
それで私も戦跡巡りをしたの。
すいません、海軍司令塔はコース外でした。
姉にも勧めたんだけど、勘弁して下さいと言われた。しょうがないか...
+13
-1
-
438. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:09 [通報]
西川口返信+9
-0
-
439. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:35 [通報]
>>37返信
無言でお釣り渡す店員いたわ+23
-1
-
440. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:38 [通報]
>>86返信
西口と北口が危ないところなんだっけ
芸劇近くの出口とかはまだ大丈夫だから、行くことがあればそっちから出るようにね+23
-0
-
441. 匿名 2021/02/23(火) 21:52:58 [通報]
>>397返信
ひどいっ!差し支えなければ伏せ字でも構いませんのでセレクトショップの名前教えてもらえませんか?+15
-4
-
442. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:16 [通報]
新しくできた○亀○麺返信
蝿が天麩羅に止まっててて店員さんが手で払いのけてました…
近くにそこしかないから食べたいのに困ってる+12
-0
-
443. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:26 [通報]
>>31返信
私も高所恐怖症ではないけど、観覧車って物体に対して上の小さな部分だけで繋がれてるっていう状態が無理です
揺れるし笑笑+32
-0
-
444. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:29 [通報]
>>32返信
マナー悪い客多くて会員辞めました
もう一生会員にならん+67
-2
-
445. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:48 [通報]
>>118返信
こういうこと平気で言えてしまう人怖い+25
-2
-
446. 匿名 2021/02/23(火) 21:53:58 [通報]
>>21返信
作業や勉強してる人が多すぎて席がないから困る+80
-0
-
447. 匿名 2021/02/23(火) 21:54:57 [通報]
>>273返信
わかります。
私もあの甘ったるあの匂い、気持ち悪くなってしまう。
いつも息止めて足早に通りすぎてる。
友達は匂いに釣られて買っていたから、その匂いも宣伝効果にはなるんでしょうね。
+8
-1
-
448. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:57 [通報]
>>19返信
勝手なイメージだけど、そんじゃそこらの人が入れないイメージ
私みたいのが入ったら、場違いのような気がして未だに入れず…+20
-2
-
449. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:35 [通報]
>>244返信
居酒屋だけじゃないけど、っせーー!っていう掛け声ありませんか笑
いらっしゃいませの略?なんだろうけど略すなら言うなボケ!と思います笑+12
-1
-
450. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:35 [通報]
>>1返信
めっちゃ安いから狭いドンキだとイライラするけど買い物よくする
豆腐が37円とかダブルソフト100円、卵138円、ペットシーツ200枚入り千円
色々安いので貧乏だしほんと助かってる+21
-4
-
451. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:55 [通報]
>>9返信
ヤンキーやオノボリさんやら半グレとかもいるもんね 雑多過ぎて嫌な感じ さっさと通り過ぎる+33
-3
-
452. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:05 [通報]
吉原返信
行くと死にたい気持ちになって涙出る
近くタクシー通るだけでも嫌+17
-0
-
453. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:56 [通報]
鶯谷駅返信
駅のホーム降りたら目の前ラブホだらけで異世界
こんな駅あるんだと思った
あまり行きたくない+34
-1
-
454. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:33 [通報]
店員が鼻ピアスとか口ピアスとか奇抜なカラーな髪の毛とかしてる人がいる店返信+15
-0
-
455. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:11 [通報]
ダイソーが息苦しくてしんどい。なんか空気がつまった感じ。返信
どこの店舗もそうなんだけどなんでだろう。
セリアはなんともないのに。+28
-3
-
456. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:03 [通報]
池袋はもう日本人がまったくいないお店とか結構あるからね返信
もう漂うものが違う+10
-1
-
457. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:39 [通報]
白っぽいインテリアのカフェが苦手返信
落ち着かない+30
-2
-
458. 匿名 2021/02/23(火) 22:08:41 [通報]
UNIQLOに長居してるとしんどくなる返信
化繊負け?目も疲れてくる
無印良品はのんびりしてても平気
どちらも良く行くし買うんだけど+33
-0
-
459. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:27 [通報]
>>1返信
私は商店街の雰囲気が苦手
なんか忙しく下品で
チェーン店のが落ち着く+4
-7
-
460. 匿名 2021/02/23(火) 22:12:39 [通報]
>>40返信
せわしい+20
-1
-
461. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:30 [通報]
>>74返信
ヤンキーのファッションや質が変わったから
まだマイルドに感じるかも+14
-0
-
462. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:36 [通報]
>>1返信
私もです。
ドンキにいる自分=社会の底辺って感じてしまって行けません。
ドンキには失礼ですが、自分がDQNになった気分になるんです。+83
-7
-
463. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:27 [通報]
大型家電量販店返信
家電とか見るの大好きなんだけど、何故かしばらくいると頭痛がしてくる+9
-1
-
464. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:16 [通報]
>>1返信
すっっごい嫌いな店員がいる店+10
-1
-
465. 匿名 2021/02/23(火) 22:16:13 [通報]
>>28返信
ジバンシィだ!+4
-4
-
466. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:23 [通報]
>>4返信
そもそも、並んでる時間が勿体ないww
次へ行く。+33
-0
-
467. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:30 [通報]
>>28返信
わかる…海外のduty-freeなら気軽に行けるのに、日本のデパートらなんかしんどい!+38
-2
-
468. 匿名 2021/02/23(火) 22:23:06 [通報]
>>11返信
「空気悪いイメージ」。
圧迫感を感じて、なぜか苦しくなる…
あの配列と陳列棚のせいなんだろうけど…
入っても、直ぐに出たくなる。+22
-0
-
469. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:41 [通報]
世田谷区。返信
引っ越したら、どんどん運気が下がって大変だった。
私に合わなかっただけかもしれないけど。
他の方もそういう経験ある?+10
-5
-
470. 匿名 2021/02/23(火) 22:27:16 [通報]
>>428返信
そうなの?大嫌いだから詳しく知りたい+5
-0
-
471. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:07 [通報]
>>105返信
私は渋谷が苦手。。坂が多いからかなぁ。なんか疲れる。
センター街とか超汚いし。+34
-0
-
472. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:09 [通報]
上野駅の周辺返信
なんか雰囲気が怖い+22
-0
-
473. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:24 [通報]
>>462返信
あそこって元締め中国が韓国じゃないかな?
ものすごく惨めな気持ちになるのすごくよく分かる。+28
-1
-
474. 匿名 2021/02/23(火) 22:29:55 [通報]
八幡市 住まれてる方、ごめんなさい返信+2
-0
-
475. 匿名 2021/02/23(火) 22:30:42 [通報]
>>455返信
私は100円ショップの存在が日本を悪くする気がして買わないことにしてる。+9
-6
-
476. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:06 [通報]
図書館。返信
どんな汚い人が触ってるかわからないし、、、
本を毎日借りてる変な男性を知ってから、図書館が苦手になった。
+11
-6
-
477. 匿名 2021/02/23(火) 22:32:08 [通報]
ヤマダ電機って、店員多過ぎない?返信
+17
-1
-
478. 匿名 2021/02/23(火) 22:33:12 [通報]
古い小さめの雑居ビル。この字面見ただけでもゾワゾワ。返信
+3
-0
-
479. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:04 [通報]
>>470返信
横だけど、パタゴニアやLUSHは原発に反対し、イベント協力なども行なってる。シーシェパードに協力してる。+17
-3
-
480. 匿名 2021/02/23(火) 22:34:12 [通報]
>>21返信
誰かスタバと書いている人がいるだろうとトピを開いた
コーヒーがぬるい
熱めでと言ってもやっぱりぬるくないですか?+23
-3
-
481. 匿名 2021/02/23(火) 22:38:06 [通報]
mont-bell。ピースボートと繋がってる。返信
ピースボートは北朝鮮と繋がっていて赤い。
日本人拉致した国と繋がってるなんてとんでもない。+17
-2
-
482. 匿名 2021/02/23(火) 22:38:10 [通報]
横浜の寿町、黄金町返信
嫌な気を感じる+5
-0
-
483. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:02 [通報]
>>1返信
お店による?
近所のは広くて明るいし品物も見やすい。
店員さんに嫌な対応されたことないよ。
+9
-2
-
484. 匿名 2021/02/23(火) 22:40:59 [通報]
>>310返信
私も京都。素敵な観光地で大好きなんだけど、行くと必ず体調を崩す。偏頭痛でダウンする事が多いかな...+23
-0
-
485. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:01 [通報]
>>315返信
同じく。
話聞こえないから適当に相槌。
+19
-0
-
486. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:12 [通報]
>>54返信
わかる!あの辺りの空気感嫌ですね
+17
-1
-
487. 匿名 2021/02/23(火) 22:43:10 [通報]
>>482返信
え、すごいわかる!+1
-0
-
488. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:32 [通報]
>>474返信
秋田と岩手の県境の山のところ?
藤七温泉とか後生掛温泉とか東京の人間からするとあんな温泉なかなかいけないからすごいなって思う+4
-0
-
489. 匿名 2021/02/23(火) 22:46:57 [通報]
ダイコク!音楽がうるさいし、店員さんが元気良すぎる。しんどい。返信+9
-0
-
490. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:09 [通報]
>>488返信
いえ、いえ、京都の方です
東北は行ったことがないですが、そちらにも八幡市と言うところがあるんですね+0
-0
-
491. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:23 [通報]
>>484返信
ここ最近中国にバンバン買われてるからね+5
-3
-
492. 匿名 2021/02/23(火) 22:48:55 [通報]
大阪市の西成区、浪速区、大正区界隈も嫌だけど、西淀川区の街を通るだけでなんか気分悪くなるのは私だけでしょうか?返信+3
-2
-
493. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:26 [通報]
>>490返信
ごめんなさい 八幡平と間違えました+0
-0
-
494. 匿名 2021/02/23(火) 22:50:14 [通報]
>>476返信
なんか重たい匂いがする+5
-0
-
495. 匿名 2021/02/23(火) 22:50:51 [通報]
>>1返信
同じくドンキ苦手です!
客層はもちろんのこと、急いでいる時に
必要な物が見つけにくいのも苦手
「宝探しをしてもらいたい!」という思いでわざと分かりにくく配置してあるらしいです
なら利用しなきゃいいじゃんというところですが、
家から1番近くて遅くまで開いているので消去法で仕方なく行くんですけど+42
-0
-
496. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:21 [通報]
相席が普通の店。返信
相席きらい。+15
-0
-
497. 匿名 2021/02/23(火) 22:52:04 [通報]
>>318返信
私も嫌です。雑多な感じとなんかあんまり綺麗な感じがしないのとウォー○マート系列なのも嫌なのかな。
落ち着かないし好きじゃないから1番近いけど行かない。+5
-1
-
498. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:21 [通報]
>>210返信
逆に男性店員の服装チェックを心の中でしてる!
繁華街にいそうな厚底スニーカーに
ピタピタしたパンツの人意外と多くてチャッラ!
って思いながら見てる、主にアシスタントw+23
-0
-
499. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:19 [通報]
業務用スーパー返信+11
-0
-
500. 匿名 2021/02/23(火) 23:03:07 [通報]
ドラッグストア、百均、スーパーなどでテーマソングみたいなのが延々繰り返し流れてて、それがまた調子っぱずれな歌だったりすると軽く頭が変になりそうになる返信
働いてる方たちは、慣れたら耳につかなくなるんだろうか+15
-0
- 1
- 2
関連トピック
人気トピック
-
7085コメント2021/03/01(月) 22:44
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
3006コメント2021/03/01(月) 22:44
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
2491コメント2021/03/01(月) 22:44
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1347コメント2021/03/01(月) 22:40
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
1199コメント2021/03/01(月) 22:44
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1161コメント2021/03/01(月) 22:44
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1142コメント2021/03/01(月) 22:44
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
-
1055コメント2021/03/01(月) 22:43
【3月】貧乏な人総合トピ
-
999コメント2021/03/01(月) 22:44
【3月】株トピ【2021】
-
864コメント2021/03/01(月) 22:43
3月ダイエット総合トピ
新着トピック
-
9コメント2021/03/01(月) 22:44
好きな男性の髪型
-
164コメント2021/03/01(月) 22:44
「名探偵コナン」で好きな歌
-
3006コメント2021/03/01(月) 22:44
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
1142コメント2021/03/01(月) 22:44
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
-
319コメント2021/03/01(月) 22:44
ドコモ、ahamo値下げ 2700円に 通話無料はそのまま
-
105090コメント2021/03/01(月) 22:44
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
318コメント2021/03/01(月) 22:44
好きな人に連絡先を渡してから何日で返事が来ましたか?
-
6894コメント2021/03/01(月) 22:44
三浦春馬さん死去からわずか半年…実父も1月に急逝していた
-
1199コメント2021/03/01(月) 22:44
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
92コメント2021/03/01(月) 22:44
ゴメンが言えない相手との仲直りの方法
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する