ガールズちゃんねる

永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

75コメント2021/02/24(水) 11:29

  • 1. 匿名 2021/02/23(火) 09:23:01 

    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「ゴッホより~、普通に~、ラッセンが好っき~」のネタでおなじみのお笑いタレント、永野(46)がコラムニストとして再ブレークの兆しを見せている。昨年11月にデジタルメディアサイト「JASON RODMAN」で音楽コラムをスタート。幅広い知識と斬新な切り口で読者から「見る目が変わった」と高く評価され、このコラムをきっかけに大手出版社から音楽に関するエッセー本出版の話も出ている。


    洋楽に触れたきっかけは6つ上の兄。13歳の時にブライアン・アダムス(61)の「ヒート・オブ・ザ・ナイト」のミュージックビデオを見て、引き込まれ、知識を深めた。「ブレークした時にマイナスになると思って隠してた部分が評価されてうれしいです」と反響を喜び「これを機に最近のネタも見てください」と呼び掛けている。

    +93

    -5

  • 2. 匿名 2021/02/23(火) 09:24:59 

    ラッセルに捧げる所だけ面白い

    +15

    -16

  • 3. 匿名 2021/02/23(火) 09:25:26 

    この人、私のヘアスタイル真似してるんだよね。

    +286

    -3

  • 4. 匿名 2021/02/23(火) 09:25:27 

    へー意外だね

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/23(火) 09:25:59 

    ごめん。俳優にガチギレビンタの顔見てから怖いです。
    あれが台本だろうが、生理的嫌悪感を抱きます

    +87

    -7

  • 6. 匿名 2021/02/23(火) 09:26:17 

    ふざけてる人の知的な一面っていいよね

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/23(火) 09:26:41 

    ブライアンアダムス好きだったわ〜

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/23(火) 09:26:55 

    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

    +8

    -32

  • 9. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:09 

    >>5
    わかります
    この人目が怖い

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:15 

    >>5
    分かる
    この人が権力持ったらやばいと思う

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:48 

    >>3
    うっそ!パクリじゃん。ムカつくねー

    +105

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/23(火) 09:28:58 

    その「JASON RODMAN」とやらのサイトを見に行ったけど、めっちゃ見づらくて分かりにくいわ。
    読ませる気あるんか。

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2021/02/23(火) 09:29:41 

    >>3
    パフィームのっちとかその系統だよね

    +65

    -2

  • 14. 匿名 2021/02/23(火) 09:29:42 

    >>5
    あれもスタッフにやれと言われてやったんでしょ。
    要は台本。
    流れ的に永野がビンタ返ししなきゃいけないみたいな感じだったし。

    +67

    -11

  • 15. 匿名 2021/02/23(火) 09:31:45 

    なんか好感持てない。別にギャグ面白いわけでもないし、リズムネタのお笑い芸人って世に出てきて一瞬ウケてもほぼ全員消える。

    +10

    -6

  • 16. 匿名 2021/02/23(火) 09:32:17 

    記事見てきた
    私も洋楽は好きだけどただ聴くだけで知識があるわけじゃないから、こんな風にコラム書けるのすごいなーと思う

    https://jasonrodman.tokyo/tag/%e6%b0%b8%e9%87%8e/

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/23(火) 09:32:55 

    >>3
    あら、じゃあ美容室で「永野で」ってオーダーしてる私はあなたと同じ髪型なのね

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/23(火) 09:33:15 

    >>13
    パフィームww

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/23(火) 09:34:37 

    この人、いい人なのか悪い人なのかよくわからん。性格悪いって聞くけど、斎藤工と仲良かったり謎だわ

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/23(火) 09:35:49 

    ゴッホよりふっつーに
    ラッセンがすっきー

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/23(火) 09:36:36 

    嫌悪感抱かれやすい芸人かもしれないけど、このほっこりお笑い時代だからこそこの狂気じみた芸風嫌いではない

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/23(火) 09:39:01 

    >>5
    目がマジだったよ。何度もビンタしてた。コイツ目付き悪いし大嫌い!

    +11

    -16

  • 23. 匿名 2021/02/23(火) 09:39:04 

    >>3
    南田洋子さんみたいな?
    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/23(火) 09:40:31 

    YouTubeでレッチリやピストルズについて語っているね
    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/23(火) 09:41:08 

    >>5
    あれショックだよね
    山から2000匹の猫離すネタとかくまさん応援隊とかやってた人には思えない

    +13

    -6

  • 26. 匿名 2021/02/23(火) 09:41:50 

    >>21
    そう!あの狂気!
    最初見たときは「??」だったけど、なんか癖になるというか、噛めば噛むほど味が出るというか、こわいもの見たさというか…。

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/23(火) 09:43:42 

    いくつか読ませて貰ったけど難しい事を言わずに読みやすくきちんとまとめてあるね。
    そして洋楽好きなのが伝わって来た。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/23(火) 09:44:26 

    髪が青くなっててショック
    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/23(火) 09:45:41 

    目がこわいのは、元マネージャーに酷い手のひら返しを受けたりしてるからね。嫌なものをたくさん見ちゃったからだよ。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/23(火) 09:46:12 

    >>19
    斎藤工も顔がかっこいいだけでソコソコ気持ち悪いからね

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/23(火) 09:46:24 

    >>28
    青い方がキモさ軽減するとは何事?!

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/23(火) 09:48:27 

    ダイノジの大谷と違ってウザくないのが良い

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/23(火) 09:48:39 

    >>3
    おいおいパクりかよ……ヤバいやん永野終わったな!

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2021/02/23(火) 09:50:59 

    ブレイクまで何十年、芸能界って余裕!のセリフだけ面白いと思った

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/23(火) 09:52:00 

    目付きヤバい奴

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/23(火) 10:01:51 

    志村けんさんも昔、音楽雑誌でレコード評を書かれていたんだよね
    洋楽好きとしては、若い方達が興味を示して洋楽を聴いてみようかな?ってキッカケになってくれたらなと思う

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/23(火) 10:04:15 

    >>31
    うん、なんか青くして文化的おじさんっていうか、タモリ倶楽部とかに出てきそうなサブカル感出てきたわw

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/23(火) 10:06:36 

    >>7
    同じく
    中学生だった頃の心の恋人
    私がかすれ声のハスキーボイスに弱いのはブライアンアダムスのせいだと思ってる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/23(火) 10:09:09 

    わりと好き
    芸風も含めて

    私も少し前まで永野と髪型カブってたわ

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/23(火) 10:10:01 

    >>27
    小難しく知識をひけらかす系ならちょっと・・・と思ったけど、そうじゃないんですね
    読みやすいように書けるって頭がいいし、好感度上がるかも
    私も読んできます

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/23(火) 10:16:03 

    既婚なんだね、永野さん…以外

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/23(火) 10:16:25 

    千鳥の番組でももクロの子とコントしてたの2回見たんだけど2回ともシュールな内容で笑った
    けっこう嫌われてるみたいだけど私は好き

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/23(火) 10:23:00 

    邦楽だとバクチクファンなんだよね
    私もレッチリやバクチク好きなのでそれだけで応援しようと思う笑

    あと関係者席にクワバタオハラがいたってネタは好き

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/23(火) 10:24:22 

    独特過ぎて万人受けはしないよね‥
    シュールな観点好きだよ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/23(火) 10:30:20 

    >>43
    クワバタオハラがいたらそこは大阪や
    ってのが何か忘れられない

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/23(火) 10:37:28 

    >>28
    インスタがお洒落な岩井ジョニ男だ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/23(火) 10:38:31 

    すみませんトピズレですが

    さっきこのトピ見てて永野さんにそっくりなお父さんが近所にいるなあと思ってたら

    一年ほど音信不通なその奥さんから間違いのLINEが届きました。

    それはあなたなんですよ!!

    っていう通知きたけど怖くて開けられない。なんなのおおー

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:40 

    時々中居くんに見える

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:05 

    リアルタイムで見たことなくて
    この企画面白そう!またやらないかなぁ笑
    永野 知的音楽コラムで再脚光、芸風とギャップ大きく「見る目変わった」

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/23(火) 10:55:12 

    >>14
    だから、台本でも怖いって書いてあるじゃん?

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/23(火) 11:00:03 

    なんで髪の毛青くしたんだろう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/23(火) 11:30:22 

    >>51
    金髪にする企画

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/23(火) 11:37:09 

    >>32
    コラム読んでみたけど知識ひけらかし系じゃなく知識のある人が自分の考えを書いてたり文章がちょっと軽めなので知らなくても読みやすい
    大谷はマジ過ぎてクドい

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/23(火) 11:37:13 

    >>13
    あの5人組のね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/23(火) 11:40:38 

    >>10
    持つことは無いだろう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/23(火) 12:02:28 

    >>21
    独特な魅力あるよね
    本人いい人そうなギャップも悪くない

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/23(火) 12:03:30 

    >>28
    似合ってるよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:22 

    >>49
    なんとも言えぬ、躍動感w

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:19 

    >>3
    どの芸能人の髪型をオーダーしても永野になる現象って、なに?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/23(火) 12:57:05 

    公にはしてなくても、音楽好きなサブカルっぽさは滲み出てた

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/23(火) 13:07:15 

    >>5
    生理的に嫌悪感を抱くとか、目が怖いとか言われがちな永野が好き

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/23(火) 13:11:46 

    >>21
    好感度とか気にしてそうな芸人によく永野さん怖いとか言われてて笑う
    狂気というよりパンクだと思う

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:03 

    >>8
    いつになったら永野が出てくるのかとワクワクしてたら
    永野違いかよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/23(火) 14:20:20 

    >>19

    人間もれなくいい所も悪い所も両方あるでしょう。
    この人はお笑い芸人だから、毒々しくてセコくて下品を売りにしてたけど、実は知的な面もある。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/23(火) 16:31:07 

    >>50
    台本でも怖い…役者とかやったら評価されたりして笑

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2021/02/23(火) 17:22:11 

    そのコラムのページへのリンクがないのでわざわざ読みに行く気がしない。

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2021/02/23(火) 17:25:59 

    >>16
    ジョンライドンの記事読んでみたけど普通に文章下手だし音楽性には触れず普通に太ってるのが凄いって言ってるだけでがっかりした。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/23(火) 17:41:08 

    >>67
    YouTubeだともうちょっと語ってて面白かったよ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:54 

    いつのまにか有吉の壁でなくなったね!

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:18 

    >>65
    もともと俳優志望だったんだよ。
    少し前にドラマに出てたけどいい味出してた。
    私が永野好きだからそう思っただけかもしれないけど、クズのおっさんを上手く演じてたわww

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/23(火) 22:56:22 

    >>1
    あら、私と同い年(急に親近感)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/23(火) 22:57:03 

    >>51
    思春期

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/24(水) 02:56:15 

    >>49
    これめちゃくちゃ笑った
    勝手に私服着られちゃった女の子たちの表情が、かわいそうだけど最高に笑えた
    1人すごく喜んでる子もいてそれも面白かったな〜
    またやってほしいね!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/24(水) 11:27:57 

    >>31
    こないだなんかの番組で出たとき、ただの中堅性格俳優みたいなカッコ良さで、ガッカリしたよ。
    違うだろ、本領発揮しろよ!と思ったけど、この人元から俳優志望だったんだよね。
    ダンスもキレッキレだし、宮崎市の観光PR動画でマイケルみたいだったw
    だから違うっつってんだろが!!!てイライラしたw

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/24(水) 11:29:40 

    >>49
    なにこれ欲しいwww

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。