-
1. 匿名 2021/02/22(月) 23:44:52
小学生の頃好きで、スケバン刑事や熱っぽいのなど見ていました
今でもお綺麗な南野陽子さんについて語りたいです!+703
-11
-
2. 匿名 2021/02/22(月) 23:46:57
女子だけど、こんなに可愛い顔の人がいるのか!と驚いた+811
-22
-
3. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:36
可愛かったけど映画で裸になったのがショックだった。+222
-8
-
4. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:53
今も綺麗で見ていて嬉しい。
初期のアルバムまだ聴いてるよ。なんか曲が雰囲気あっていいんだよね〜。+410
-7
-
5. 匿名 2021/02/22(月) 23:47:55
おまんら、許さんぞよ+105
-33
-
6. 匿名 2021/02/22(月) 23:48:03
はいからさん?+166
-2
-
7. 匿名 2021/02/22(月) 23:48:17
過去形でワロタ+37
-29
-
8. 匿名 2021/02/22(月) 23:48:19
スケバン刑事
はいからさん
吐息でネット
熱愛は石井竜也
+305
-2
-
9. 匿名 2021/02/22(月) 23:48:21
映画はいからさんが通る
最高に可愛かった!
阿部寛のデビュー作でもあったね。+339
-4
-
10. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:05
今でもCD聴いているし、動画も観てる!
ナンノちゃん、大好き!
写真集も全部買ったよ!+166
-5
-
11. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:15
ナンノちゃんの画像どれもかわいい!
歌の衣装もめっちゃ素敵だった。+212
-5
-
12. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:17
春らしくて好きな歌だった+578
-5
-
13. 匿名 2021/02/22(月) 23:49:53
可愛いですよね❤️
「秋からもそばにいて」の曲も衣装も好きだったな〜
+416
-4
-
14. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:08
80年代アイドル好きなのでナンノちゃんも良く聴きます!はじめの一歩!南野陽子 - はじめの一歩 - YouTubeyoutu.beYoko Minamino - Hajime No IppoLado B del single Nro 10「Haikara San Ga Toru」Like y Suscribete para mas contenido asi!!! 歌 : 南野陽子 / Cancion : Yoko Minamino 作詞 ...">
+93
-3
-
15. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:31
スケバン刑事大好き+383
-5
-
16. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:49
最近再評価の流れ来てない?
ガルでも80年代関係のトピ立つとナンノが良く出てきてプラスもドバっとつくよね
一番好きだったアイドルだから嬉しいけど、歌はもう少しなんとかならなかったかなぁ笑
+266
-7
-
17. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:50
今の季節はファーストアルバムのジェラートがぴったり!+60
-3
-
18. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:01
中学生の時生徒手帳にブロマイド入れてて没収された哀しい記憶がよみがえるわ…。+114
-1
-
19. 匿名 2021/02/22(月) 23:51:45
>>16
だよね!当時の女の子にはミポリンが1番人気だったと聞いたけど...こんなにナンノが人気だったとはちょっとびっくりしてる!+231
-5
-
20. 匿名 2021/02/22(月) 23:52:43
この前の斉藤由貴スケバン刑事やりたくなかったトピでも南野陽子さんの話題がたくさん出てて(ほとんどが好意的なコメ)ガル民南野陽子好きな人多いんだなって思った。+238
-3
-
21. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:11
黄昏の図書館っていう歌がすごく好きだった。
情景が見えるかんじ。知ってる人いるかなあ。+97
-4
-
22. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:04
夏のおバカさんってタイトルの新曲が出るよって友達から聞かされた時、絶対に嘘だろって思ったら事実だったw+120
-1
-
23. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:11
>>12
この歌、大好きです。南野ちゃんの我儘さと可愛さがブレンドされた歌詞で、両手を上げる最後の決めポーズが愛らしかった🌸+135
-0
-
24. 匿名 2021/02/22(月) 23:55:15
前歯でエビフライの尻尾+150
-1
-
25. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:00
米米CLUBの人と付き合ってたよね?たしか。+100
-0
-
26. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:14
この曲が好きでした
グリコのチョコレートのCMの曲+276
-2
-
27. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:24
>>21
もちろん知っているよ!
バージナルに入っていたっけ?
+49
-1
-
28. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:35
懐かしい。当時男子に人気すぎて、女子からは嫌われてたなぁ。あの人食事中に口を開けて中を見せるんだよ、とかよく分かんない悪口言ってる子がいた。+139
-1
-
29. 匿名 2021/02/22(月) 23:56:39
美しいしかない。+771
-5
-
30. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:17
昔は森高千里と歌い方似てると思ってたけど、ナンノは結構力強い声だよね。+186
-3
-
31. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:22
個人的には「話しかけたかった」が好きかな。
ナンノさんに一番合っていた曲のような気がする。
+468
-2
-
32. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:26
ナンのこれしき!
てラジオを聞いてた+236
-1
-
33. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:57
今23なのですが、よく似てると言われます・・。世代でないのでよく知らなかったのですが、調べてみたら可愛くて嬉しい笑笑+295
-17
-
34. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:02
同じ県出身だとは思えないくらい可愛い
ホクロの位置はいっしょなのにな(・д・)チッ+133
-5
-
35. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:25
衣装がお嬢様ぽくてどれも可愛かった+262
-2
-
36. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:38
吐息でネットっ!+79
-3
-
37. 匿名 2021/02/22(月) 23:58:50
>>21
図書館でいつも見かけた名前も知らないあの人
でももういない…みたいな淡い初恋みたいな歌詞だったような?+65
-0
-
38. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:08
ルルル~ほろ苦い
ルルル~青春は
ルルル~大切な季節+297
-2
-
39. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:19
秋からもそばにいてって曲の衣装が好きだった。黒のベルベット?でフランス人形みたいな感じ。
ロングスカートの衣装が多くてすっごく可愛くて憧れてた。ナンノこれしき!+271
-1
-
40. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:32
>>4
パンドラの箱、好きです!+138
-2
-
41. 匿名 2021/02/22(月) 23:59:43
誰か知らんけど美少女だね めちゃかわい+50
-4
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:02
カールスモーキー石井+43
-2
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:40
現在進行形で今でも好きですよ
女性アイドルで初めて大好きになった人です
初めて買ったレコードも南野陽子さんの曲です
可愛いと綺麗が合わさった、本当に魅力的な人だと思います
小学生の頃はあんなお顔になりたいと思ってました笑
+183
-2
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:45
月夜のくしゃみっていう本を持ってた!+113
-0
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:05
>>40
間違えたー!
パンドラの恋人
ついつい箱って打っちゃった。+82
-0
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:41
なーみーだはーどこへーいーいたーのーが好き+80
-1
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:46
衣装でなんの曲かわかるわw
リフトの下で 先に待っていて♫+155
-2
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 00:02:54
顎のホクロにめっちゃ憧れた
私は鼻の下にデカいのがあってただの鼻くそだったから
ホクロの位置で印象って変わるよね+107
-1
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:00
楽園のドアが好き。いつまでもキレイだよね。+273
-0
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:14
南野陽子さんが堀越に転校するまで通ってた学校の後輩です。
実際に先輩を教えていた先生は、当時から信じられないくらい可愛かったと言っていました笑+250
-1
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:25
当時、バイクのヘルメットの後頭部に南野陽子と大きな名前シールを貼ってる男子がいました。歌にドラマに大人気だったもんね。+53
-0
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:38
接近(アプローチ)が好きだった♪+206
-1
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 00:03:44
グローバル(だったはず)ってアルバムは私が初めてお小遣い貯めて買ったLPレコードです
どれも好きな曲です
今42歳ですが、小学生の時一番好きなアイドルは南野陽子さんでした
今も好きですよ+127
-1
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 00:04:04
>>26
懐かしい!
付録の歌本。これで昔は歌を覚えた+111
-0
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 00:04:22
1月にマツコの知らない世界にゲストで出てて、当時の映像流れまくりで嬉しかった
秋からもそばにいての衣装のゴージャス感とかはいからさんの袴だけでも70着くらいアイデアがあったとか面白かった
+155
-2
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 00:04:49
>>39+170
-0
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:03
熱っぽいのってドラマ、毎週楽しみに観てました
Winkが主題歌だったと思います
工藤静香や田代まさしも出てた記憶
+149
-1
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:31
>>16
そうかなぁ、ナンノちゃんの歌声、大好きなんだけどな。
全部、好き!+119
-3
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:54
>>12
吐息でゼットン+12
-34
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:55
はいからさんが通るで髪を切った時ショックだったな~。
阿部寛は確かナンノのファンだったはず。+100
-1
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:09
>>53
グローバル好き
サマーリゾートに行った気分になれる
+22
-0
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:13
+188
-0
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:15
シングルでぱっと思い浮かぶのは吐息でネットやはいからさんが通るの軽快なメロディーなんだけど、実は哀愁漂うメランコリックな曲が多いんだよね。+121
-1
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:20
80年代後半アイドル四天王+225
-4
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 00:06:40
秋からもそばにいて
今でも大好きな曲です!
この曲の時の衣装も大好きでした
レコード何回も何回も聴いてました+106
-0
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:10
>>57
で、最後に田代まさしとくっつくんだよね。
そこは村上弘明か中村シゲやろーーーってテレビに向かって叫んだわ。+113
-0
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:17
>>21
名前だけ知ってたの
が最後に
名前しか知らないの
になるのがせつない+70
-0
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:56
>>27
ヴァージナルです+13
-0
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 00:08:16
氷のダイヤモンドの曲で歌詞が違う『桜詩集』知っている人、いますか?
すごくいい歌です。+32
-0
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:14
>>64
浅香唯も好きだったな+115
-4
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:34
本当に今でも綺麗なんだけど
ずっと男運のないイメージ+212
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:43
さよならのめまいと風のマドリガルはいまだにカラオケで歌います。+116
-1
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 00:09:59
いい歌いっぱいある+67
-0
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:34
>>64
この画像の曲のレコード全部持ってたわ笑
南野陽子さんが一番好き(今も)だけど、工藤静香さん等も曲が好きで買ったりしてた+59
-5
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:41
岡田有希子と同級生だったんだ。+188
-0
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:47
毎年6月23日は心の中でお誕生日をお祝いしてる+56
-0
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 00:10:56
>>45
パンドラの箱って歌詞があるからだよ。
でも、皆んな、分かるからナンノこれしき❤️+63
-0
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:02
>>53
サーマー フレグラーンス♬+19
-2
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:59
>>56
貼ってくれた方、ありがとうございます♪+38
-2
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:04
生年月日と出身地がいっしょです!
でも見た目もセレブ具合もまったく違うただのオバハンで〜す!+34
-2
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:05
ナンノちゃんのカンペンケースと下敷きを使ってた。スケバンヨーヨーも持ってた。まだ実家にあるはず+53
-0
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:13
>>3
私の中では無かった事にしてる。+122
-0
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:24
>>52
可愛い!!!
本当に可愛い人だわ+93
-0
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 00:12:46
話しかけたかったが好きだった。
前歯がウサギみたいで可愛いよね+121
-0
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 00:13:03
87年と88年に出したシングル8曲全部オリコン1位
楽園のDoor
話しかけたかった
パンドラの恋人
秋のIndication
はいからさんが通る
吐息でネット。
あなたを愛したい
秋からも、そばにいて+112
-0
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 00:14:20
>>79
ナンノこれしき😊+37
-0
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 00:15:27
「あれナンノじゃねえの?」
「そうだよっ」+36
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 00:17:11
アルバムも名曲が多いですよねー
氷のダイヤモンド
潔白(イノセント)
昼休みの憂鬱
それは夏の午後
このあたりのちょっと暗めなのが特に好きです+55
-0
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 00:17:14
>>74
当時のアイドルの曲はファンじゃなくても歌えますね!
今でも四天王全員の曲歌えます!+46
-0
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 00:17:24
>>75
これ凄い写真!!
クラリオンガールの宮崎ますみ、ナンノ、ユッコ、松平健の奥さんで元アイドルの松本友里、83年デビューの桑田靖子、ホリプロスカウトキャラバン優勝の田中久美!+99
-1
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 00:17:57
この間徹子の部屋に出た時に黒柳さんから、あなたのことずっと心配してたのよって何度も言われてたのが気になった
そんなに大変な人だったのかな+123
-1
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:23
>>1
歌詞を忘れて、震えながら歌っている姿がホント衝撃だった。6:20ごろから祝・誕生日1【南野陽子】秋からも、そばにいて 1988-11-03 (トーク) - YouTubeyoutu.be(21歳)「ザ・ベストテン」1988年11月3日(本編)と11月10日(ダイジェスト)を編集して収録しました。11月3日は、歌詞忘れの回でしたが、次の10日では完璧なパフォーマンスで見事にリベンジを果たしています。1988年11月3日 ザ・ベストテン7日 歌のトップテン10日...
+100
-0
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:24
>>1
歌詞を忘れて、震えながら歌っている姿がホント衝撃だった。6:20ごろから祝・誕生日1【南野陽子】秋からも、そばにいて 1988-11-03 (トーク) - YouTubeyoutu.be(21歳)「ザ・ベストテン」1988年11月3日(本編)と11月10日(ダイジェスト)を編集して収録しました。11月3日は、歌詞忘れの回でしたが、次の10日では完璧なパフォーマンスで見事にリベンジを果たしています。1988年11月3日 ザ・ベストテン7日 歌のトップテン10日...
+18
-0
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:49
>>90
左の2人しか分からないけどみんな美人だね
すっぴんぽいし+53
-0
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 00:19:40
>>91
ベストテンで歌えなくなったときありましたね
歌詞が出てこなくなって
かわいそうでした+94
-1
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 00:19:42
>>89
そうですよね
全部歌えちゃいます笑
特別ファンでなくても、曲自体が素晴らしい物いっぱいありましたし+24
-1
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 00:19:52
好きよ好きよ離れないで
っていう歌好きだった+101
-0
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 00:20:14
>>78
それ翌年のゴーシュの曲だよ
ゴーシュも好きだけどね。特に付録の写真集は全アルバムの中で一番カワイイかも。
少し大人になったお嬢様+21
-1
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 00:20:53
>>69
何のアルバムに入ってますか?
知りませんでした+12
-0
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 00:21:28
>>56
確かカーテンをモチーフにリサイクル?したとか本人が言っていた気がする
衣装とか振り付けとか自分で工夫して考えていたらしい+51
-1
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 00:21:32
やたら生意気とかわがままとか書かれてた時あったけど、そんな風には見えなかった けど、最近相当気が強い他人なんだなとわかってきた+87
-2
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 00:21:32
>>93
リアルタイムで観た
「どうしちゃったのかな?」って涙目で母に聞いたな
+41
-2
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 00:21:37
ナンノってほんとに変わり者だよね
すごい美人なのにそれを上回るほどの
個性がすごくて
そこがナンノ!って感じ+108
-3
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 00:22:00
>>94
他にもこのクラスには有名な人でいうと倉沢淳美、高部知子、長山洋子、本田美奈子、永瀬正敏らがいたそう。豪華すぎるよね+126
-1
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 00:22:23
>>95
静香に意地悪された時かな?+74
-1
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 00:23:21
>>92
これおぼえてる+32
-1
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 00:23:23
良い曲たっくさんあるよね。
あの頃のアイドルの中でしっとりした曲が多くて好きだった。
衣装も可愛かったよねー。+56
-1
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 00:24:31
明星だったと思いますが、懸賞で見事当たって南野陽子さんのクリスマスカードが届いた時は感激しました
本人の字でメッセージと歌詞のワンフレーズが書かれてました
当たると思ってなかったから、封筒開けて赤色のクリスマスカード目にして泣きましたw+128
-1
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 00:25:13
クリスマスあたりに出た7曲くらいしか入ってないアルバム凄く好きで今も聴いてる。
セブンスノーフレイクスだったかな?🎄+47
-0
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 00:25:29
話しかけたかったの世界観が完璧
涙でるほど乙女の青春😢
あなただけに会う偶然を
待ち続けて時が過ぎて行く
朝の電車 夕焼けの道
いつでオシャレしていたの
駆け寄って話しかけたかった
でもできなかった
今日まで一度も
遠くで想うだけだった
心で時間を止めてたの+141
-0
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 00:25:43
+164
-3
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 00:25:43
>>12
子供のとき歌聞いてネットってなんだろうと思ってた…今だに意味わかってない+34
-0
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 00:26:52
後期は作詞作曲にも挑戦してたよね
夏のおバカさんのアルバムは全体的に大人なナンノが味わえる+25
-0
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:05
>>101
事務所が小さかったから、かなり大変だったみたいです。お給料もかなり安かったそう。
で、結構気が強くないとやれなかったのかもですね。
なので、他のアイドルと仲良くとかなかったのかも。
でも本田美奈子さんとは親友でしたね!+142
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:11
>>4
恥ずかしすぎて、かな?大好きでした+29
-0
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:16
>>9
なつかしー!!観に行ったわ
当時は2本立てで
斉藤由貴の映画とセットだった
今は2本立てなんてないよね+74
-0
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:20
>>91
そりゃ事務所とゴタゴタになって事務所の借金全部背負ったりしたんだっけ?
で歌も急に廃業させられたり。
当時の女性誌から連日猛バッシングで人気も急降下とかいろいろ大変だったはず
+122
-0
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 00:27:37
>>3
事務所のもめ事に巻き込まれて、借金があったんだよね。その関係で脱いだのだったら芸能界なんて真っ黒だわ+257
-2
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 00:28:19
グローバルの中の「あなたどーやーってぇー、あいーしたらぁーいいーの?ねぇ?教えてぇー♪」って曲が当時小学3年生だったけど、めちゃくちゃ大好きだった
恋も愛もさっぱりわかんなかった頃なのに、この曲はホント大好きだった+17
-1
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 00:28:57
カリブに行きたい
この歌が好き!PVもめちゃ可愛いですよ!+20
-0
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 00:29:02
歌手活動しなくなってもソニーがベスト版出しまくっててつらい+7
-0
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 00:29:32
>>32
うちも聴いてた!深夜1時くらいだったよね?当時小学生だったから親に隠れて布団の中でこそこそ聴いてた!+40
-0
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 00:29:54
>>75
プライベートなのに皆可愛くて出来上がりすぎてて、ドラマのワンシーンのようですね。+88
-0
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 00:30:03
>>112
確か、口紅の宣伝に使われてて、何とかネット効果みたいな宣伝だったからそれに合わせたのかと+48
-1
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 00:30:28
>>3
あれは事務所に騙されて借金背負わされて、
独立して、やむにやまれずってところもあるから。
いいともで、映画のヌードについて空元気で話すナンノは可哀想でみてられなかった。+244
-1
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 00:30:50
>>57
当時付き合ってた彼が
「あつっぽいの」って読んでて
一気に冷めた記憶がある+35
-2
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 00:30:54
なんだかんだ、いまでも半沢直樹とかにも出てるし綺麗だしアイドルの中では成功してると思う+150
-0
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 00:31:19
今でもYouTubeやLINEmusic等で曲聴いたり、当時の映像観たりしてます
今観ても可愛いですね
好きな曲多過ぎて、これが一番とかも決められないです+29
-0
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 00:31:50
>>112
化粧品のキャッチコピーだからね。
歌詞やタイトルにその言葉を入れなくちゃいけないらしいよ。
春咲小紅とかロックンルージュとか不思議なピーチパイとかね。古っ!+81
-1
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 00:32:10
アイドルというより篠ひろこ的な女優系の顔だよね。
歌も好きだったからベストアルバムも聴いてたー+110
-0
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:04
エレクトラ!!+24
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:09
「スケバン刑事」で人気が出たけど
まだどこか垢抜けてなかった(方言やホクロが原因?)
この人のピークは「熱っぽいの」だと思ってる
気になっていたホクロも気にならなくなるほどの
オーラを放っていた...+80
-0
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:22
寒椿でヌードになったよね
あんなに超大作映画で
役としても素晴らしかったし
脱ぐ条件としては
トップアイドルだった彼女らしく
最上級だったけど
(他のアイドルとかは週刊誌とか写真集が常)
なんにせよとにかく痛々しかったよね
本来なら脱がなくても
いいくらいのポジションの彼女が
ほんとに苦渋の決断で脱いだっていう背景と
演じる役の売られて無理やり
男に身体を開くっていう話が
完全にリンクしてたから…
しかもそれだけではなく
汚いヤクザの集まりにに
輪姦されるシーンまでもあって本当に
痛々しくて見てられなかった
時代物で
痛め付けられる女性だったから
濡れ場にしても内容がとにかく重かった+109
-2
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 00:34:40
あなたを愛したいって、いい曲だと思うんだけど+66
-0
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 00:35:26
>>29
顔が上品なんだよね
小泉今日子とか中山美穂も綺麗で可愛いけどちょっとヤンキー顔と言うかやんちゃそうな顔なんだけど、南野陽子は本当に楚々とした可愛さがある+320
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:17
>>92
これ今もヒヤヒヤする
直前のトークで工藤静香にずっとプイッとされてて、それで動揺したのかもと思ってる+111
-1
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:22
中学生の頃に初めて買ったCDがナンノシングルズⅡ
それまではカセットにダビングしてもらって聞いてたな
大人になってCD揃えたよ+21
-1
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:34
>>82
そう、だからナンノは、皆んなが憧れたこのままのナンノ❤️+155
-0
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:38
YouTubeにしてもあるけど
1991年のラストツアー
本当にいいよね
ケバいはいからさんとか
ヘンなの!とか
ギター弾きながらの
涙はどこへ行ったのとか
特にケバいはいからさんが最高 笑
+26
-0
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:48
>>59
吐息どころじゃないw+19
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 00:36:59
歌も売れてたし、大河の武田信玄にも出てたから、いよいよ紅白た!と思ったのに来なかった……。+53
-1
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 00:37:30
アイドル時代は弱小事務所ならではの苦労はあったらしいね
今は大手のケイダッシュだから仕事も安定してるみたいで良かった
前はテレビの80年代アイドル特集の際も結構な確率でスルーされてた気がするけど今は逆に良く出てくるしw
+58
-0
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 00:38:18
>>131
アリエスの乙女たち!+84
-0
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 00:38:21
>>135
正統派お嬢様な雰囲気だね。+138
-0
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 00:39:14
>>92
歌う前のインタビュー
工藤静香アホの子丸出しやんw
ラリってるみたいw+134
-0
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 00:40:28
>>109
SNOWFLAKESです
1曲目が七つのスノーフレイク
全8曲です+13
-0
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 00:41:00
可愛くって今も大好きだな。レコードもいっぱい買ったし、新宿だったか原宿だったかアイドルのブロマイド売ってる露店みたいなのがあって、学校休みの日曜日になる度に買いに行ってたよ。
あとはレコードのポスターとか化粧品のポスターとかレコード屋さんや化粧品屋さんにもらいに行ってた。
そして休日には必ず偽ほくろをマジックで書いて出掛けてた。
+51
-0
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 00:42:16
>>50
制服がかわいい兵庫県の学校ですよね?
+91
-0
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 00:43:02
>>117
そんなことがあったんですね
知らなかった+47
-0
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 00:44:01
KISSしてロンリネスのダンスナンバーに挑戦!って感じもわりと良い+22
-0
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 00:44:40
スケバンだと風のマドリガルがいいですねー+37
-0
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 00:44:59
南野ちゃんは、衣装がほぼロングスカートか、ドレスで高貴な感じがした。楽曲、衣装、雰囲気など、自己プロデュースもあったと思うけど、周りが南野ちゃんをNO1アイドルにするんだ!って大切に売り出されたことが今よく分かります。+88
-0
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 00:45:05
YouTubeにナンノのトークたくさんあるけど
いちいち面白いんだよね
この人
とにかく絶対にどれも間違いなく面白い
・いいともで最初は寒椿の決意の
ヌード撮影秘話を
シリアスに話してたのに
後半では食いしん坊なワタシトークに…
「私絶対にデブになりますよお~」
「ハムの上に野良猫が寝そべってた」
・南野陽子うんこ疑惑
・周年記念ベスト発売で
当時のプロデューサーと
楽曲の想い出トーク途中に
出前のオムライス食べるために
いきなり退席・中断+17
-1
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 00:45:30
>>105
ヘンなの歌ってたときも、あいつ後ろでケラケラ笑ってたの思い出した。+103
-0
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 00:45:46
>>134
良い曲だよね
早朝の海辺を歩いてる情景が目に浮かぶし
ただ、はいからさん〜吐息〜秋からも〜の流れの中では地味だから埋もれちゃうかな
+18
-0
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 00:47:05
>>125
>>3
気の毒すぎる。+171
-1
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 00:47:20
>>50
お嬢様学校だったよね。+95
-0
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 00:47:33
>>1
主さん、トピ立てありがとうございます‼︎
気持ちだけでも16.17歳に戻れるわ。
何だか泣けてくる。
フジカラーCMも可愛いかったよね‼︎+186
-0
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 00:48:16
可愛い!+147
-0
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 00:48:42
伝説のへんなの!
私は大好きなんだけど
みんなやはり嫌いなの?
これはこれで成立してると思うんだけど
メロディーもいいし詞もいいし
ダブルゲームとか
トラブルメーカーとかの方が
理解できないわ
特にダブルゲーム本当に無理+20
-1
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 00:49:06
>>129
全部、分かるわ♪
でも、素敵な時代だったよね。+23
-0
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 00:50:11
>>134
菩提樹の主題歌でしたっけ?
すきな曲です!+48
-0
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 00:50:24
>>152
当時のレコード会社からは大事にされてたけど、所属事務所からはそんなんでもなかったらしいよ
ダブルブッキングされて両方キャンセル→週刊誌から性格悪い、ワガママっていうネガティブキャンペーンされてたし
そもそも性格良い芸能人なんてそんなにいないだろって(笑)+95
-0
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 00:50:33
どっかのバンドが歌ってたやつ?
ミナミのヨーコ ヨコハマ ヨコスカ+4
-4
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 00:51:35
ナンノは気が強いし変人だけど
なにげに嫌われてはないよね
友達たくさんいるし
てもと対お仕事の共演者とは
仲悪くなるパターンはあるかもだけど
ナンノの我の強さに引いて…みたいな
仕事じゃないプライベートな友達は
デビュー前から多い印象+37
-0
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 00:51:49
+65
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 00:52:02
>>92
並ぶと静香の顔大きいね!+76
-2
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 00:52:29
>>100
現役アイドルの頃は、衣装は自分で考えてます、作ってます、パンドラの恋人の衣装は浴衣の生地で作ったから、数千円なんですよーって雑誌の記事を読んだことある。でも後になって、当時の事務所が衣装代を全然出してくれなかったと、雑誌の対談で言ってた(対談相手は交際前の石井竜也だった)。+78
-0
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 00:53:42
可愛い
20代中頃になるとさらに色気も加わり最強+131
-0
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 00:53:45
有吉反省会で流された
ライブでのファンとのやり取りが
傑作ですごかったんだけど
見られないのかな~
素晴らしかった
いつのだろ
「いや、だいたい載ってる」
「買え、立ち読みしろ」+36
-1
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 00:54:35
アイドル時代に、友達でもなんでもない斉藤由貴が突然自宅にやって来た話が怖かった。+66
-0
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 00:54:37
>>160
ナンノのホニょ〜とした歌い方が好きになれないし無理してる感じがしてあんまり聴かない
トラブルメーカーもちょっと駄作な方かな
フィルムの向こう側とKissしてロンリネスは大好き!
+10
-0
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 00:58:06
寒椿撮影後に
自殺するつもりだったんだよね
公開前に死ぬつもりだったって
いつだったかの
週刊文春の有吉佐和子との対談で話してた
その対談は当時のトラブルとか
色々た話してて本当に必見
いつでも自伝出す準備はできてるって話してたから
本当に出してほしい!+101
-1
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 00:58:34
>>171
スケバン刑事つながりですかね?
でも仲良いイメージないですね+29
-0
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 01:00:21
私44ですが、お友達が大好きでした今見ると本当に可愛い方もですね。トピズレですがエピソード聞いてると工藤静香が性格悪くて引きますね、キムタクは何処に惹かれたんだろ…。+105
-1
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 01:01:22
>>171
ナンノは、愛される変人。あの人はマジモンの変人って、イメージ。+69
-1
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 01:02:17
芸能社会てドラマ好きでした
髪が短いのは珍しいですね!
あいつがトラブルでばっさり切った後くらいですね。+64
-0
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 01:02:24
>>172
いや、無理してるんじゃなくて
あれがナンノの地なんだよ
へんなのは彼女がやりたくてやったんだよ?
無理してるイメージ持たれて売れなかったんだろうな~……
私はナンノ弾けてるね!
最高って思ったけどな
清純なキラキラと
へんなのみたいな変人さとのハイブリッド
それが南野陽子という人だよ
+42
-0
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 01:02:32
>>173
自分の持ち歌すら版権とられて歌う事が出来ないって相当苦しかっただろうしね
でも自殺するような人には見えないけど
+61
-2
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 01:03:34
中学生の頃、この人のファンの男子が本当に多かった
+29
-0
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 01:04:37
>>171
これだよね?
確かに意味不明すぎて怖い。斉藤由貴 好奇心で南野陽子の自宅訪問も「もう来ないと思います」と告げたワケgirlschannel.net斉藤由貴 好奇心で南野陽子の自宅訪問も「もう来ないと思います」と告げたワケ しかし「好奇心で人の家に遊びにいくのはよくないですね」と意味深に切り出し、当時を回想。「全然仲良いわけでも、お友達でもないので、会話が成立しないんです。彼女は、もてなさな...
+46
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 01:07:23
スケバン刑事自体も好きだったけど私の中ではスケバン刑事といえばやっぱりナンノだったなー。斉藤由貴もかわいかったし、お京や雪乃お嬢様、そして風間三姉妹も好きだったけど、ナンノが強烈なオーラを放ってた。
可愛いと美人の両方を兼ね備えてるところもすごく魅力的だな。あと声も好き。+97
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 01:07:24
フレンチデートしたとき
残った料理を包んでもらったら
相手が恥ずかしい!って怒って
交際がダメになったって
相手は石井竜也かな?
フランス料理食べたあとに
家帰ってからさらにピザ取って食べたって
いいともで話してたけどこのときの話かな?笑
+78
-0
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 01:07:47
ナンノこれしきっ!+107
-0
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 01:07:50
>>92
工藤静香の顔www
隣に立つのも嫌そうだねー
ナンノちゃんのこと嫌いだったんだね、何なの?そのドレスと言いたげな表情。根っからのヤンキー、本性がよく出てるねw 久々にナンノちゃんの可憐な姿を見て眼福✨+158
-3
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 01:08:01
>>181
変人ってワードはナンノよりこっちの人の方がピッタリ
由貴さんも悲しみよこんにちは、卒業、白い炎など名曲たくさんあるけど
+57
-1
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 01:08:20
>>9
小学生の時にお父さんに映画館に連れて行ってもらって
この缶ペン買ってもらった+102
-0
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 01:11:23
>>185
ドラマ共演してたよね。そこでなんかあったんだろうか?+24
-1
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 01:11:26
ラジオ、ナンノこれしきの最終回
感動するよね
突然の打ちきりへの思いを
相変わらずの個性炸裂のキレキレなトークと最後の感動のアカペラで…
本当に一生懸命生きてる人なんだなって+66
-1
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 01:12:58
>>69
秋のインディケーションの歌詞違いのカナリアなら知ってるけど+19
-0
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 01:13:40
>>32
ハガキ読まれるともらえる「なんのへんてつ」がいまだにどんなものか分からない+32
-0
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 01:14:18
>>12
この曲の衣装とっても可愛かったけどハワイか何かで買ったムームーみたいのをリメイクして1万円位で作ったって言ってたね!+132
-0
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 01:14:26
>>185
工藤静香の衣装ちょっとひどすぎない?ナンノのドレスと比べたらそりゃ腹立つよ。+45
-3
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 01:14:50
>>87+77
-0
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 01:15:23
沢尻エリカみたいなら性格だったって本当?+1
-18
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 01:16:01
春を感じさせる曲
春景色
吐息でネット
涙はどこへいったの
+32
-0
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 01:16:45
時代はバブル全盛期。
明菜ちゃんのTATTOOのボディコンやキョンキョンのぶっ飛んだ衣装が印象に残ってる。
そんな中にあって南野陽子ちゃんはお嬢様っぽい高貴な感じの衣装が多かった印象。
生地とかめっちゃ手触り良さそうじゃんって子供心に感じてた。+112
-0
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 01:17:16
吐息でネット
ナンノちゃん
本当に綺麗………😭+166
-0
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 01:18:13
>>173
初めて知りました
子供の頃の憧れのアイドルです
そんな事があったなんて…
+59
-0
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 01:18:57
>>188
工藤静香の顔!+103
-1
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 01:19:44
>>31
ホントはアルバム曲だったのをナンノの希望でシングルになったんだよね。
当時の彼女の雰囲気にすごくあってて、女の子の共感も得られる詞で、曲も良かった。もちろん萩田さんの編曲も。
楽園のdoorから来てた流れをさらに上にあげて、オリコン1位を続ける決定打になった曲だったと思う。+86
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 01:20:43
>>198
可愛い!!!
吐息でネットのCM懐かしい
子供だったから欲しくてもナンノちゃんの付けてる口紅買えず、もちろん買っても貰えずで、早く大人になりたかったあの頃…笑+41
-0
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 01:21:35
>>195
気が強いのは多分そうだろうね
スタッフで仕事が出来ない人には叱りつけてたらしいし
でもそれは一生懸命さゆえのものだと思う
+53
-0
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 01:21:56
>>20
南野陽子自身は、みんなが驚くような設定でも、演じてる側が本気でやらないと伝わらないから、演者もスタッフもみんな本気で一生懸命やってたって話してたね。+55
-0
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 01:22:00
>>134
あなたを愛したい好きだし
あの時期が好き
アイドルのヒット曲も全部好き
1988年初夏
あなたを愛したい
fujitsu
C-GIRL
ちょっと fallin' Love
TATTOO
1億のスマイル
麦わらでダンス
NO!
抱きしめてTONIGHT
diamondハリケーン+23
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 01:25:03
静香の事みんな悪く書いてるけど
関係ないと思うよ
ナンノ本人が
「工藤静香さんは全然関係ないですよ」
ってはっきり否定してたし
そもそもナンノも超気が強いから
そんなことでうろたえるわけがない
仲は良くなさそうだけどさ
+49
-9
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 01:25:20
>>136
工藤静香ってナンノちゃん嫌いだったでしょ。
タクシーでサインくれって言われて南野陽子って書いてやったってケタケタ笑いながら言ってるの見た時わかった。
嫉妬だろうね。ナンノちゃん正統派美少女だしね。ヤンキーからすると手に入らない品の持ち主。+203
-2
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 01:25:35
>>55
久しぶりに見て、ホント破壊的に綺麗!って思って、
30うん年振りにアルバム聞いてからというもの、
私の中で「ナンノ祭り」が続いている+60
-0
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 01:25:46
一人二役のドラマ録画したの何度も見たな
保母さんとスリの役のやつ覚えてる人いるかな?+47
-1
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 01:26:24
>>205
NO!って島田奈美かな?
彼女も可愛かったよね。
代表作はクレアラシルのCMかな。
内気なキューピッド、フリーバルーン、パステルブルーのため息とか懐かしい。
おニャン子クラブ全盛期にデビューしたわりには健闘したほうだと思う。+21
-0
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 01:28:11
>>205
麦わらでダンスって生稲晃子だっけ?
好きな曲だったな
小学生の時はアイドルいっぱいいて本当に楽しい時代だったし、凄い時に小学生で良かった
南野陽子のアイドル時代をリアルタイムで見られて、応援出来て今思うと最高に幸せな小学生時代だったな
+35
-0
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 01:28:46
>>206
静香は、おニャン子メンバーの悪口も言ってたし、親友だった中山美穂からトシちゃんとって絶交してるし、性悪であることに間違いない!
アイドル同士はライバルだから仲良くなくてもいいんだけど。+100
-1
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 01:29:11
>>5
許さん「ぜ」よ
だよ+110
-1
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 01:30:12
>>209
えっ?これ知らない泣
観たいよぉー!
このナンノちゃんも可愛い
このサイドポニーテール、小学生の時によくやってたな+16
-1
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 01:31:25
>>205
その感覚ものすごく分かる!!
私の場合1985〜1989年くらいのヒット曲、ほとんど好きだもん
特別ファンじゃないアイドルでも好きな曲はたくさんあってカラオケでも歌えるし
+27
-0
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 01:31:40
事務所がとんでもないところで
マネジメントもまともにできないし
ナンノ名義で不動産投資で借金するわで
事務所出るときに揉める方が長引くし
イメージ悪いから
彼女が「そんなら払ったるわ!」って
自分のせいではない億の借金背負って
ブラック事務所を独立したんだよね
それで寒椿でヌードになったんだよね
ヘアヌードバブルの時代だったし
南野陽子っていうビッグネームだし
大作映画だしで
それこそ億のギャラだったと思うわ
南野陽子クラスなら
アイドル終わっても
普通に女優仕事たくさんあったし
独立&借金さえなければヌードなんかならなくて良かったはず+88
-0
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 01:31:57
>>75
ナンノはデビューがクラスでも遅くて18歳だったし、最初は売れなかったから、先にベストテン入りしてたユッコとベストテンに一緒に出たいって言ってたんだよね。
結局、初めて「悲しみのモニュメント」でランクインした、86年4月10日の2日前に岡田有希子さんは亡くなって、間に合わなかった。
番組終わりに黒柳さんが涙声で報告してる時に、沈んだ表情の南野さんがちょっと映ったの覚えてる。+75
-0
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 01:32:29
それにしても可愛いですよね
当時もめちゃくちゃ可愛いと思って応援してましたが、やっぱり可愛い!
トピ内の画像、どれ見ても可愛いです
+77
-0
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 01:36:18
トーク番組でよく話す
中学生とかの頃の
肥ってた時代のエピソードが好き
キッチン行くとバレて怒られるから
部屋のベランダにジュース置いて冷やしといて
菓子パンとかポテトチップスとか
お昼に買って引き出しに隠しといて
夜な夜な食べてたってやつ+39
-0
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 01:37:20
YouTubeで動画漁りして、懐かしさに浸ってました笑
で、今LINEMUSICで曲流しながらこのトピ見てます+12
-0
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 01:39:10
>>216
事務所とトラブルがあって借金肩代わりしたって漠然と聞いたけど、具体的にはそういう事だったんだ
南野陽子名義で不動産投資ねぇ〜+48
-1
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 01:40:57
>>217
岡田有希子ちゃん、そう…4月8日だった
小2の始業式終わって帰宅したらテレビは訃報一色で、信じられなくて大泣きして人が死ぬって事の哀しさを初めて知った
南野陽子ちゃん知るまでは岡田有希子ちゃんが大好きだった+61
-3
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 01:41:56
早く離婚して欲しいなー+11
-0
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 01:43:21
>>112
宣伝文句で言うと
「吐息の成分が、くちびるにネット状のヴェールを作る」ので、落ちない・におわない・軽い感触な口紅なんだそうな。
+36
-0
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 01:45:15
お風呂のお湯かき混ぜる棒をマイクスタンドにして、吐息でネットを熱唱しては「ご近所に迷惑でしょ!!大声で歌うの止めなさい!!」と叱られたw
初めて好きになったアイドルで、私もこんなアイドルになりたいと思ったのが南野陽子さん
当時本気で南野陽子さん目指してたw+36
-1
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 01:45:18
>>222
岡田有希子さん、当時小学生ながら二人だけのセレモニーのレコード買ったくらい好きだったから本当にショックだった
禁じられたマリコっていうドラマも見てたし+38
-4
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 01:45:38
たまたま会社に平凡の最終巻があって見てみたら、あまり修正ができない時代にあの美しさ!やばい!+16
-0
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 01:46:33
とにかく独特で強いメンタルの人
事務所が売り込んでくれないから
自分でアポ無しで会社に乗り込んで行って
自力でスケバン刑事の仕事取ったんだよね
レコード会社でも新曲とかの会議にも
「ちょっと待ったー!!」って
しょっちゅう乱入したらしいし
ハリウッドのユニバーサルスタジオの入口に立って
自ら売り込みもしたし
はいからさんの頃にオフの日に3日ほど
ウエイトレスのアルバイトもした+78
-0
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 01:47:13
>>146
おー、それですそれです!
あと「リフトの下で会いましょう」が入ったアルバムもありますよね!
よく聴いてたなー。+12
-1
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 01:48:17
>>175
南野陽子好きな人には工藤静香は悪役にしかうつらない。
でも工藤静香のファンは別に南野陽子を嫌いじゃないと思う。
その辺に当人たちの器の違いが出てる。
若いからってあんなに態度に出すような人は駄目だわ。+65
-2
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 01:50:20
>>223
私もそう思った事があったけど、本人が良ければまぁいいかと思うようになった
+7
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 01:51:54
>>134
すごく好き
当時も聴いてたし、今もAmazonミュージックで聴いたりする+5
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 01:52:35
24時間テレビで
2年連続パーソナリティーやって
テーマソングも担当して
2年連続で歌ったよね
そんなのピンク・レディーかナンノかだよ
駄曲のトラブルメーカーじゃなくて
想いのままにをシングルにすれば良かったのに
そうすれば1989年全部いい曲だった
涙はどこへいったの
想いのままに
フィルムの向こう側+16
-1
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 01:52:38
私、小学生の時は南野陽子が世界で一番可愛い!美しい!綺麗!美人!って思ってた
今見ても可愛い!美しい!以下略!+52
-0
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 01:52:43
>>219
港のヨーコヨコハマヨコスカのメロディで「南野陽子横幅横綱~」って替え歌が出来たって話だよね。松蔭の制服のベルトがちぎれたとか、その頃の写真は全然残ってないとか話してて(南野さんは幼少期からデビューする前の写真を結構公開してるけど、小6の写真の次はダイエット後の中3になる)、どんだけ太ってたんだろう?+17
-1
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 01:53:49
>>230
え、、
南野陽子が工藤静香にブスッとしたり悪口言ったりしてないのだから、工藤静香ファンからは嫌われる要素ないよw+64
-0
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 01:54:42
>>207
それどっかで見た
ほんと怖い+83
-1
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 01:57:49
>>228
スケバン刑事2は当初吉沢秋絵主演でいくつもりだったから最初の主題歌は吉沢秋絵だったってガルで聞いたけど、本当なら凄い話だよね
おニャン子さしおいて無名のアイドル起用なんて+41
-0
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 01:58:20
>>112
皆さんが書かれているように口紅の効果と、ネット(網)にかけるようにあなたを縛りたい、って意味とかけてたんじゃないかな。とにかく名曲ですね。+36
-0
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 01:58:38
>>12
ほんと良い時代だった
(45歳です)+66
-0
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 01:58:51
萩田光雄先生の編曲が神+25
-0
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 01:58:59
>>236
だからそれを言ってるんじゃないの??+19
-0
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 02:02:45
せっかくのナンノちゃんのトピなんだから、他の芸能人の悪口で埋めるのはもったいないわ~。+42
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 02:03:48
>>233
あ、やっぱりトラブルメーカーはちょっと劣るよね。ナンノ作詞で当時のバッシング報道に対するあてつけの意味合いもあったみたいだけど
カップリングの瞳の中の未来をA面にしても良かったかも+10
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 02:05:22
>>158
徳永英明の曲とナンノちゃんの雰囲気がぴったりと合っていて素敵なCMだったよね+28
-0
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 02:07:43
>>200
中村繫之って小顔だね+53
-0
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 02:07:53
3ヶ月前の元アイドルのツーショット。
二人ともいまだに可愛いね。+93
-2
-
248. 匿名 2021/02/23(火) 02:07:54
>>235
肥ってた頃の写真出たことあるよ
なんかの番組で
その夜の隠れ喰いトークの時に出てたよ
髪はストレートではなく聖子ちゃんみたいな
長さの段カットしててかなり肥ってたよ
「(アイドルに)
ナンノがなれるんやったら
誰でもなれるわ!笑」
って友達に言われてたっていうから
+30
-0
-
249. 匿名 2021/02/23(火) 02:08:14
>>177
清楚な役で衣装も白い服ばかりだった記憶があります!
+15
-1
-
250. 匿名 2021/02/23(火) 02:09:14
>>1
小学6年生で初めて買ったブロマイドが南野陽子でした。
45才+53
-0
-
251. 匿名 2021/02/23(火) 02:10:23
>>134
良い曲なのはそうなんだけど、88年夏には弱かったかな?とも思う
はいからさん〜吐息でネット。で盛り上がりをみせたのがちょっと落ち着いたように思えた
でもあなたを愛したいの衣装はどれも可愛かったよね+11
-0
-
252. 匿名 2021/02/23(火) 02:10:40
>>243
まさかこのトピが静香の悪口大会みたいになるとは、さすがガルちゃんだよねwww
ナンノは弱々しいお嬢様じゃなくて気の強いお嬢様なんだから静香にメンタル面でやられたりしてなかった……はず+61
-0
-
253. 匿名 2021/02/23(火) 02:12:09
全盛期はほんとに本人のイメージぴったりな良い曲ばかり提供されてたね。
好きな歌たっくさんあるよ。
今も聴いてると当時の風景がブワーってよみがえる。+27
-0
-
254. 匿名 2021/02/23(火) 02:15:01
1987~1989発売順だけど
本当に全部、完璧にいい曲
話しかけたかった
パンドラの恋人
秋のインディケーション
はいからさんが通る
吐息でネット
あなたを愛したい
秋からもそばにいて
涙はどこへいったの+18
-1
-
255. 匿名 2021/02/23(火) 02:18:51
80年代アイドルたくさんいて
みんなそれぞれ素敵だけど
私はこの3人が最高の存在
どんなに悪く言われても
自分の世界と仕事にプライド持ってる感じ
そしてファンも
それをよくわかってついて行ってる
南野陽子
松田聖子
中森明菜+48
-0
-
256. 匿名 2021/02/23(火) 02:19:37
>>254
楽園のDoorは含めないの?+19
-0
-
257. 匿名 2021/02/23(火) 02:20:48
この人と菊池桃子は歌はイマイチうまくなかったが、男にも女にも人気あったな。
でも歌上手くはないが、この人と桃子の歌は良かった。
なんだろ声が良いのかな。
+74
-0
-
258. 匿名 2021/02/23(火) 02:21:31
>>241
多数の作曲家が参加しているナンノちゃんの作品群に統一感があるのは編曲家の萩田先生の力によるところが大きいっていう批評をどこかで耳にした記憶があります。+28
-0
-
259. 匿名 2021/02/23(火) 02:21:40
>>98
あぁ!ごめんね!
ゴーシュだったか!
ミニアルバムね!+6
-0
-
260. 匿名 2021/02/23(火) 02:21:40
歌姫ってのは 聖子と明菜だが
アイドルって価値観だったら ナンノと菊池桃子かなって思った。
小泉今日子はなんかファッションリーダーって感じ。
+49
-0
-
261. 匿名 2021/02/23(火) 02:21:53
>>233
トラブルメーカー好きだよ〜楽曲はすごく良いと思う、茶色いスーツ姿も新鮮で可愛かったし
ゲットミーアイラービューのCメロがすごく好き!
さらにジャケット写真をOL風の派手なスーツにして、題名をトラブルメーカーじゃなくてアルバム・ゴーシュに合うような地中海のリゾート感溢れる題名にしたら良かったんじゃないかな?とは思う
どっちみち、時代の流れ的に人気低下は免れなかっただろうけどね...+19
-1
-
262. 匿名 2021/02/23(火) 02:23:46
>>163
そもそもの所属のエスワンカンパニーが作曲家の都倉俊が南野陽子を売り出す為に作ったノウハウのない事務所で、歌はエスワンが出来たけど、俳優業はわからないから青年座が引き受けたんだよね。
そしたら思ったよりすごく売れちゃって、携帯も無かった頃だから、2つの窓口でマネージャーがそれぞれスケジュール入れてダブルブッキング連発。
お陰で連ドラ主演ひとつキャンセルしたり、24時間TVでカンボジア行ってて連絡ミスで富士通の電脳遊園地のイベントすっぽかしになってCM降板とかする羽目に。
そりゃひと様に迷惑かけたら、本人もスタッフに怒鳴っちゃうワナって感じだったみたい。
で、事務所独立しようとしたら、バブル期に不動産に手を出し出来た借金被せられて、見かねたお父さんが出てきちゃって、素人なので現場は混乱。本人は出てきてほしくなかったみたいで、お父さんとは結局衝突。
仲直りしたのはお母さまが亡くなった頃みたい。
大変な時期は青年座の俳優さんが心配して、仕事回してくれたりしたみたい。西田敏行さんとか。
最終的には、大手のケイダッシュに入ったんだよね。+84
-0
-
263. 匿名 2021/02/23(火) 02:24:17
>>238
今やったら、最近の女優はナンノみたいな美人系より、どこにでもいそうな男優が引き立つ可愛い系を選ぶから、吉沢秋絵がやってそう。
吉沢秋絵とかだと原作者の和田慎二が絶対怒ってたと思う。あまりにも原作のサキと違いすぎじゃん。
ナンノは和田慎二も、カワイイだけでなく綺麗さもあって、孤高のヒロインが似合うとか絶賛してたような。(斉藤由貴と浅香唯はそこまで絶賛されてない)
+69
-2
-
264. 匿名 2021/02/23(火) 02:25:08
>>260
私もナンノちゃんと菊池桃子だと思っている。
でもあの頃のアイドルたちの歌はどれも素敵で、女性アイドルのCDをたくさん持っています。お宝だよ〜!
+28
-0
-
265. 匿名 2021/02/23(火) 02:26:21
>>260
分かる!ファンを裏切らないのが共通点?+9
-0
-
266. 匿名 2021/02/23(火) 02:28:30
小学生の頃、ナンノ派とミポリン派に分かれてたな。
私はどっちも好きでした。+39
-0
-
267. 匿名 2021/02/23(火) 02:29:30
>>15
ヨーヨー持ってました!!www+25
-0
-
268. 匿名 2021/02/23(火) 02:31:17
ナンノの麻宮サキ、吉沢秋絵の雪乃。
どちらの役も似合ってた。もちろんビー玉のお京も。
「なぜ?の嵐」もよかったよ。+37
-0
-
269. 匿名 2021/02/23(火) 02:31:57
>>26
明星の付録ですか?+27
-0
-
270. 匿名 2021/02/23(火) 02:33:17
>>187
同じの持ってた!+18
-0
-
271. 匿名 2021/02/23(火) 02:34:23
1989年からおかしくなったんだよね
出す曲もいまいちになって
週刊誌からのバッシングが前年から始まって
ダブルブッキングやらなんやらで
主演の仕事がいくつも流れて
年末にあいつがトラブルで
やっと主演ドラマやれたんだよね
まだまだトップアイドルだったのに
その割りに本来あったはずの仕事が
かなり減ってた
仕事が流れる度に
「演じる場がまた奪われた」って言ってたよね
+33
-0
-
272. 匿名 2021/02/23(火) 02:38:31
>>260
>>265
うんうん、菊池桃子さん昔ブログで、たくさんのアイドルの中から私を選んでファンになってくれた方をがっかりさせたりしないように自分を律して生きてきたって書いてた。
ナンノもよいこの濱口のラジオでアイドルとは?って話の中で、今のアイドル恋愛禁止って大人が言うのはおかしい。歌や演技で恋愛を表現するんだし、10代で人を好きになるのは大事なこと。でも自分で律して行かないといけないってアイドル論を力説してた。+62
-0
-
273. 匿名 2021/02/23(火) 02:39:09
>>262
博識ですね
今まで断片的にしか知らなかった情報が綺麗に繋がりました
じゃCBSソニーのスタッフが凄く優秀だったからあれだけナンノにピッタリな楽曲をあてがう事が出来たんでしょうかね?+51
-0
-
274. 匿名 2021/02/23(火) 02:39:49
>>69
大好き!嬉しい。ナンノって、今更初恋の歌は歌えないから歌手活動はしないとか言うけど初恋の歌以外にも素敵な曲沢山あるんだよね。コンサートやって欲しい。+18
-0
-
275. 匿名 2021/02/23(火) 02:44:41
>>64
明菜は違うの?+9
-1
-
276. 匿名 2021/02/23(火) 02:48:47
>>275
明菜はもうその頃はアイドルってレベルを超えてたと思う
+61
-1
-
277. 匿名 2021/02/23(火) 02:50:28
being制作のKISSしてロンリネスはもっと評価されても良さそうだけど、全盛期から離れるから知らない人も多いのかもね
ジャケ写のクールなナンノもカッコいいし曲にも合ってる
あの路線であと2曲くらい聞きたかったな+9
-0
-
278. 匿名 2021/02/23(火) 02:51:10
>>273
優秀だと思うけど、何より萩田光雄さんと組んだ事でアルバムがしっかり作り込まれていて世界観がブレなかったのが良かったと思う。
のちに自ら全部壊して新しい試みへ進むのだけれどことごとくおかしな方向に進んでしまったよね。
皮肉な事に、最後に出した秋元康作詞の「夏のおバカさん」はいい感じに力の抜けた良作だった。+27
-0
-
279. 匿名 2021/02/23(火) 02:54:30
なんか突然、「ワガママ」とかいう噂が週刊誌に出たんだよね。あまりスキャンダルのない人だったから当時は衝撃で、後から聞いたが本人も心を痛めてたらしい。証拠もないのに気の毒だったよ。その頃ぐらいからかなあ、露出が減ったような気がする。
+60
-1
-
280. 匿名 2021/02/23(火) 02:55:55
>>275
アイドル四天王は80年代『後半』に活躍したトップアイドルだから明菜は含まれないし、この頃は聖子と共に別次元にいた
+43
-0
-
281. 匿名 2021/02/23(火) 03:00:48
>>241
>>258
いろんな方の編曲を手掛けてきた萩田さんが著書の中で、南野陽子の仕事が一番楽しかったって書いてるよね。
ナンノ自身も、18年のFBで今年も集まりましたって、萩田光雄さん、亀井登志男さん、木戸やすひろさん、広谷順子さん、上田知華さん、柴矢俊彦さん、吉田格さんとの写真をアップして、本当にリスペクトしている大好きな人達ですってのコメントしてる。
今もチームで交流があるのはすごいよね。
CBSソニーの吉田さんのプロデュース力と世界観と一貫性を持たせた萩田さんの手腕、仮歌とコーラス担当で表現のお手本になった広谷さんは、いい曲の多いナンノの歌に特に影響を大きく与えたと思う。+37
-0
-
282. 匿名 2021/02/23(火) 03:00:59
>>257
下手なんだけど下手を売りにしない正統派アイドルだった
菊池桃子は「卒業写真めくるのよ~」みたいな歌?が好きだった
+26
-0
-
283. 匿名 2021/02/23(火) 03:05:25
>>64
中山美穂はアイドルのレベルを超えた美人。浅香唯は一気にスターダムに駆け上がったけど稼働が短かったなあ。ナンノは清潔感のある正統派アイドル、工藤静香は歌が上手くていい曲をもらえてた印象。+85
-13
-
284. 匿名 2021/02/23(火) 03:05:38
>>257
桃子はアルバムの曲がアイドル志向ではなかったね
南野陽子は正統派アイドルだったけど、良曲が多くて両方好きだった+24
-0
-
285. 匿名 2021/02/23(火) 03:11:10
菊池桃子ってロックバンドみたいなので一回デビューしたよね
あれビックリしたわ+27
-0
-
286. 匿名 2021/02/23(火) 03:11:52
>>255
ネットにある動画の多さ、
その二人に次いで多いよね
聖子明菜はトップスターだからそれも当然だけど
そこに並ぶナンノちゃんの
ファンの人の強さを感じる
ナンノ・ファンは昔から思い入れが強い気がしてる+38
-0
-
287. 匿名 2021/02/23(火) 03:13:13
GAUCHEはめちゃくちゃ可愛い。アルバムのジャケやブックレットの為にギリシャやミラノに行ってたのも時代ですよね。+55
-0
-
288. 匿名 2021/02/23(火) 03:13:57
ここ見てると、ナンノちゃんのファンは桃子ちゃんも好きだった方が多いのかな?
私もそうでした笑+48
-0
-
289. 匿名 2021/02/23(火) 03:17:25
>>286
ナンノファンは足が地についてる!って感じ。
一途で、ひとつの物事を極めるタイプが多いような気がしてる。+34
-1
-
290. 匿名 2021/02/23(火) 03:17:26
>>271
あいつがトラブル、去年テレビ神奈川で再放送してたんだけど途中からナンノの出番減って、一応主演と表記されてるけど主演作と言えない感じだったわ
あの頃もドタバタしてたんだろうな+22
-0
-
291. 匿名 2021/02/23(火) 03:18:01
あの時代で見られて良かったよ
今はバラエティーなんかも出て、歌番組ですら何か上手いこと言ったりしなきゃならない。正統派はそういうの要らないしこっちも見たくない。今の時代って何かのきっかけで嫌いな女とかに挙げられてボロボロにされそうだしね。
+7
-0
-
292. 匿名 2021/02/23(火) 03:18:23
凄く好きでした。最近プチブレイクしてきて嬉しい。
+28
-0
-
293. 匿名 2021/02/23(火) 03:20:19
好きじゃなかったけどラジオ聞いてたら好きになったよ。今もラジオやってるのかな?+7
-0
-
294. 匿名 2021/02/23(火) 03:20:32
>>279
当時は南野陽子が1番好きだと言うと「えーワガママだってよ」と必ず言われたわ。
でも「ナンノちゃんの歌が大好きだし、私はナンノちゃんから何も嫌な事はされていないから」って言い返していたよ。
「ふーん、変わってるね」って馬鹿にした様な態度を取られたけど、ナンノちゃんを好きな気持ちは変わらなかった。+54
-0
-
295. 匿名 2021/02/23(火) 03:21:09
ちょっとお顔がふっくらしたけど雰囲気が変わらないのよね
+12
-0
-
296. 匿名 2021/02/23(火) 03:23:57
>>294
実家の母親に泣かれたんだとか、そりゃそうよね。週刊誌でアレだからネット時代はもっと情報の信ぴょう性に気を付けないといけない。ナンノに教訓をもらった気分だわ。+22
-0
-
297. 匿名 2021/02/23(火) 03:24:09
>>292
ナンノってどうしたってスターなんだなと思う。
下降気味になったなと思ったら必ず何かで出てきてくれる。+31
-0
-
298. 匿名 2021/02/23(火) 03:25:02
>>145
なんか場末の安いクラブのホステスさん…みたい+71
-0
-
299. 匿名 2021/02/23(火) 03:25:45
>>288
なせが嫌いなアイドルはあんまりいなかった
おニャン子は好きじゃなかったけど
本田美奈子も好きだったし。ナンノとは親交あったんだよね。+20
-0
-
300. 匿名 2021/02/23(火) 03:28:15
>>277
キスしてロンリネスも個性爆発してたね
ケバくて綺麗だったわ
長い間奏でずっと
しゃがみこんでうずくまるところとか
中森明菜ばりの楽曲憑依感
歌詞の
手遅れなんて言わせない
お腹を抱えて笑いたい
ってフレーズは
本人作詞かと思うほどにナンノ風味だけど
亜蘭知子作詞なのね+34
-0
-
301. 匿名 2021/02/23(火) 03:28:35
>>92
顔のこわばり、手の震え、最後の謝罪と深いお辞儀。
めっちゃ真面目で自分に厳しい人なんだなってわかる。
スタッフに厳しく当たったりしてすごく気が強いって言われるのもこういうプロ意識からくるものじゃないかなって思った。+101
-1
-
302. 匿名 2021/02/23(火) 03:30:05
ナンノちゃんは写真がいい。
流行が変わった今でも写真からは品の良さと個性を感じる。そういえばあまり水着をみないね。+46
-0
-
303. 匿名 2021/02/23(火) 03:31:15
>>294
あの頃はマスコミの書く事を真に受ける人が大多数だっただろうしね
裕木奈江も異常な程バッシングされて消えちゃったし
聖子はバッシングを糧にさらに飛躍していったよねw+52
-1
-
304. 匿名 2021/02/23(火) 03:32:06
>>300
この時のナンノ美しかったよね〜
でも2枚目はどうなってるの...?
チョコボールのキョロちゃんハウルver.にしか見えないよ!+77
-0
-
305. 匿名 2021/02/23(火) 03:32:21
ナンノこれしき!のラジオで一番思い出に残ってるのは、リスナーから次に出る歌番組で「リスナーだけに分かる合図を送って欲しい」っていうような要望のハガキを受けて、ほっぺたを掻くって約束したんだよね。そしたら歌う前にちょっとカメラ目線で本当に頬っぺた掻いてたんだよ。
口約束じゃない真面目さに感動したわ。これだけは覚えてるエピソード。+48
-0
-
306. 匿名 2021/02/23(火) 03:34:14
+32
-0
-
307. 匿名 2021/02/23(火) 03:34:36
南野さんって顔に特徴ほくろしかない
のにめちゃくちゃ可愛いよね。
いそうでいない
そういえば南野さんに似てる人周りで
見たこと亡いし聞いたことないな。+10
-2
-
308. 匿名 2021/02/23(火) 03:37:09
>>92
高田純次だったら口から出まかせで適当な歌詞並べるか全部ラララで誤魔化して全く悪びれなさそう+21
-1
-
309. 匿名 2021/02/23(火) 03:37:40
>>287
ゴーシュの時の写真、本当にカワイイ
不器用って意味らしいけど、いろいろ仕事面でトラブル多かったんだろうね
だからシングル曲がトラブルメーカーだし
+17
-1
-
310. 匿名 2021/02/23(火) 03:38:00
>>303
裕木奈江も可愛そうなパターンだったわ
嫌われやすいタイプだとは思うけどバッシングで葬るとは
それに引きかえ聖子はw+40
-0
-
311. 匿名 2021/02/23(火) 03:39:24
>>300
最後に背中全開で見せるんだよね。これかっこよかった。+9
-0
-
312. 匿名 2021/02/23(火) 03:41:30
>>273
ありがとうございます。高校生くらいからファンになった年寄りなので、覚えてることが多いのかも。
ソニーの件は>>281で書いたけど、レコード会社のスタッフ陣は割と斉藤由貴をライバルとして意識してたってラジオやインタビューで答えてたよ。最初がスケバン刑事だったからか、両者共マイナーコードの曲が最初の頃多かったとか、相手が使った作家はあんまり使わないとか。
ちょっと面白いのはソニーってその年の一推しで無くて、3番手が売れるってジンクスがあって、山口百恵も松田聖子も南野陽子もそうなんだって。南野陽子の85年の一推しは松本典子で2推しは網浜直子だったそう。
3番手は村田恵里さんで南野さんは4番手以降って説もあるけどw
萩田さんはインタビューで、(編曲作業をしてる)スタジオまで顔を出してくれた歌手は、山口百恵さん、太田裕美さん、南野陽子さんって話してて、そう言うところにも南野さんのプロ意識が見える気がする。
+43
-0
-
313. 匿名 2021/02/23(火) 03:45:19
>>183
残った料理を包んでもらったのを激怒とか
そこは価値観の違いだから仕方ないけど
ナンノの個性とか真の良さをわかってない人だよね
アイドルのイメージの清純さしか見てなかったんだろう
今の旦那は色々と心配な話あるけど
婚約指輪をポイント目当てに
ナンノのカードで買ってもらったっていうから
それを了承したんだから
ナンノからしたらいい相手なんだよね
何より幸せそうだし
心配でも外野はとやかく言えない
+31
-0
-
314. 匿名 2021/02/23(火) 03:50:05
>>313
男運だけは無いから、独身貫くのかなと思ってた。+27
-1
-
315. 匿名 2021/02/23(火) 03:54:43
こんなサイトがある事すら知らなかったけど、そしてまた、イブが来て…は大好きな曲です。
そして、またイヴがきて…/南野 陽子 収録アルバム『ディアー・クリスマス -Dear Christmas-』 試聴・音楽ダウンロード 【mysound】mysound.jpそして、またイヴがきて…/南野 陽子の音楽ダウンロード・試聴・スマホ対応の高音質な音楽をお探しならヤマハの「mysound」! 収録アルバム『ディアー・クリスマス -Dear Christmas-』
+5
-0
-
316. 匿名 2021/02/23(火) 03:55:31
>>216
涙はどこへいったのや変なのを含む3部作を出したのも、事務所とのトラブル絡みだったと記憶してるんだけど、経緯を覚えてる人いますか?
+9
-0
-
317. 匿名 2021/02/23(火) 03:59:27
南野陽子さんのファンだったわけではないのですが世代なのでひととおり歌は歌えます。良い曲が多くて、フィルムの向こう側はなんてかわいい歌なんだ!とお気に入りでした。ショートカットにした時すごくかわいいと思って、真似して失敗したのはいい思い出。こちらの方にはショートは不評?
スケバン刑事は原作者が、設定はトンデモなのに一番原作の麻宮サキに近いって絶賛してましたね。+51
-1
-
318. 匿名 2021/02/23(火) 04:00:08
>>316
変なの3部作はほんとに理解できてないし知らない。単に他の方向を試したかっただけではないの?何かしら闇が関わった感じ?+5
-0
-
319. 匿名 2021/02/23(火) 04:00:54
>>238
吉沢秋絵は、おニャンコのメンバー兼麻宮サキオーディションに合格したからほんとなら自動的に主役になれるはずだったのよ。
でも、ナンノの売り込みで会った番組関係者が、こっちで行こうと思って吉沢秋絵を準主役にした。+27
-0
-
320. 匿名 2021/02/23(火) 04:06:21
>>319
秋絵がサキだったらシリーズ終わってたかもね。
雪乃さんがよく似合ってたし、結果オーライだった。+45
-0
-
321. 匿名 2021/02/23(火) 04:08:56
>>242
そうなのか、ごめんw+6
-0
-
322. 匿名 2021/02/23(火) 04:16:36
>>300
傷つかないダイヤモンドになりたい
って歌詞が南野ちゃんにぴったり。そう思いながら、キラキラしている姿を見せてくれてたのかな。+17
-0
-
323. 匿名 2021/02/23(火) 04:18:43
>>305
それ覚えてる!
TV見てすごく興奮した!おおっ!って+13
-0
-
324. 匿名 2021/02/23(火) 04:19:12
>>52
この曲は、当時の10代女子のアンチ増やした気もする…+4
-11
-
325. 匿名 2021/02/23(火) 04:20:07
うちの兄がナンノちゃんの等身大パネルを写真屋さんから譲り受けて部屋に飾ってた。
「私も欲しい」って言ったら「俺がどんだけ写真屋のおっさんの機嫌とりに苦労したと思ってんねん」って説教された。
でもゲーセンかどっかでバッタもんのスケバン刑事人形(斉藤由貴なのか南野陽子なのか浅香唯なのかも不明なただヨーヨー持ってる制服の女の子の人形)を手に入れて私にくれた。+44
-0
-
326. 匿名 2021/02/23(火) 04:24:30
>>274
16年にやった30周年コンサートでアイドル活動はおしまいって言ってたね。
でも今年の12月に萩田さんが南野さんと一緒にコンサートする予定ですってラジオで話してたから、歌は聞けるかも?+15
-0
-
327. 匿名 2021/02/23(火) 04:26:23
>>326
当時、彼女の広告やテレフォンカードって異常な額で取引されてたよね。+11
-0
-
328. 匿名 2021/02/23(火) 04:28:05
すごいセレブと結婚する女性は
頭脳明晰で上品で桁外れに美しくて雲上人でさすがだな、こうでないと無理かって思うんだけど
南野陽子はそういう人がなんの因果か知らんがアイドルになりましたって感じ。+17
-0
-
329. 匿名 2021/02/23(火) 04:31:33
ちょっとトピズレだけど
この前のキンコン西野のトピで
西野と北野武と東野幸治と南野陽子が東西南北そろったら面白いけど、南野陽子はなんの接点もないって話の流れになってたの面白かった笑+25
-0
-
330. 匿名 2021/02/23(火) 04:32:58
ちょうど幽☆遊☆白書見直し終えたところ。
蔵馬→妖狐→南野→南野秀一だったよね。+3
-0
-
331. 匿名 2021/02/23(火) 04:36:05
>>327
むかーし、Tel colle(テレコレ)ってテレホンカードやオレンジカートとかの専門雑誌があったんだけど、ナンノはその頃最盛期だったから、種類も多いし、発行枚数が少ないものとかは6万7万みたいなすごい額を叩き出してた+11
-0
-
332. 匿名 2021/02/23(火) 04:40:27
スケバン刑事Ⅱの時風で髪が乱れてても美人は美しいんだなとこの人を見て感じ入った幼少期
とにかく美人で衝撃的だった
スケバン刑事Ⅱの南野陽子は+42
-0
-
333. 匿名 2021/02/23(火) 04:41:20
>>44
私、まだ持ってるよ+12
-0
-
334. 匿名 2021/02/23(火) 04:43:58
南野陽子 「NANNO 30th&31st Anniversary 」ダイジェスト - YouTubewww.youtube.comヒット曲満載!アイドル時代を彷彿とさせるきらびやかな衣装とコンサート演出は見ごたえある内容です!スペシャル映像として、同年2月の品川公演から、舞浜公演で披露されなかった5曲を収録。BOXケース、デジパック、52Pオールカラー・ブックレットの豪華仕様。Blu-...
+8
-0
-
335. 匿名 2021/02/23(火) 04:44:13
>>125
空元気で話すところとか人に気を使う良い人なんだろうなといつも思う
彼女と噂になった男性芸人達とのエピソードを聞くと相当気も強いんだろうけど根が善良そうで苦労人って事もあって南野陽子さんは応援したくなる+138
-1
-
336. 匿名 2021/02/23(火) 04:44:38
>>98
横だけど、ゴーシュってフランス語で「左」の意味だったよね。
ナンノちゃん、左利きだから。+25
-0
-
337. 匿名 2021/02/23(火) 04:51:46
好きだったって過去形?+6
-0
-
338. 匿名 2021/02/23(火) 04:56:34
>>326
それ、数曲参加したコンサートだったかな。
Facebookで知った。+7
-0
-
339. 匿名 2021/02/23(火) 05:02:34
ミニアルバムに入ってた曲
「ひとつ前の赤い糸」知ってる人いないかな?
彼ならひとつ前の赤い糸よ、そう信じてるわ🎵
っていう歌詞。+13
-0
-
340. 匿名 2021/02/23(火) 05:04:42
>>92
昔の歌番組ってセットも衣装も豪華で素敵!
この曲はよく知らなかったけど南野ちゃんの可憐な美しさとドレスとセットで素晴らしい世界観だった!
+25
-0
-
341. 匿名 2021/02/23(火) 05:13:11
美人なんだけど、ごついよね。
どこがごついのか不思議なんだけどとりあえず四角いよね。
お顔もでかそう。+0
-26
-
342. 匿名 2021/02/23(火) 05:27:18
可愛かったなあ。今でも可愛いよね。
スケバン刑事は斉藤由貴だと思っていたけど、南野の方が可愛かった。
たまにテレビで見るけどあの独特の声もなんだかとっても好き。+23
-0
-
343. 匿名 2021/02/23(火) 05:30:10
>>313
とやかく言えないんだけど、心配しちゃう。
ホント男運だけはないもんねぇ。個人的には離婚してほしいわぁ。
今回のせっかくのプチブレイクのチャンスも、旦那っていう爆弾のせいで、爆発を恐れてオファーするの辞められた仕事があると思う。
素人女に負けたくない意地も少しはあるかも知れないけど、この歳になると一人になるの怖いのかもなぁとも思う。
気は強いけど気にしいで、甘えるの下手なのに誰かに甘えたい人って感じがするから。+33
-0
-
344. 匿名 2021/02/23(火) 05:36:22
>>50
私も卒業生だけどナンノ超悪くて、厳しくて有名な体育の先生(他界されてる)によく叱られてたって聞いたなぁ。+19
-2
-
345. 匿名 2021/02/23(火) 05:37:34
夜中に立ったトピなのに思いのほか伸びてるね。
トピ立ったの知らないで寝ちゃってるナンノファンも結構いると思うから、彼女たちに気付いてもらえるようにもっと順位を上げたい。+24
-0
-
346. 匿名 2021/02/23(火) 05:41:08
>>12
曲のタイトルを見ると自動的にあのイントロが流れてくる
この曲の歌詞って「話しかけたかった」を意識して書かれてる気がするんだけど+11
-0
-
347. 匿名 2021/02/23(火) 05:42:00
>>92
しょうもない娘達の母親、黒柳さんの話にも相槌打たず無視してるし、立ち方も足クロスしてすごく生意気な態度💢
昔は子供だったから気付かなかったけど、相当性格悪くて調子に乗ってたんだろうな。
だから今あんなにしわしわのおばさんになったんだなと。
料理インスタアップしてても、なんか幸せそうに見えない。
南野陽子は未だに綺麗だし、演技もとても上手くなってて驚いたよ。
年取った時に本当に外見に差が出るね、こういうのは。
30年以上前の映像だけど、南野陽子応援したくなった。+141
-1
-
348. 匿名 2021/02/23(火) 05:43:07
>>145
細いだけで脚の形めっちゃ悪いね。
+76
-2
-
349. 匿名 2021/02/23(火) 05:51:39
>>344
運動が苦手だったらしいね。
+32
-1
-
350. 匿名 2021/02/23(火) 05:53:10
>>306
すごく仲良かったよね。
堀越高校の転入試験から席が隣りで、売れてない頃のナンノが、仕事で欠席がちだった本田さんの家に試験前ノートを届けに行ったりしてた。
本田さん自身はすごくいい人だったから、人望も厚くて交友関係も広かったけど、中でもナンノとは自他共に認める親友だった。
入院中も何度も亡くなる3日前にもお見舞いに行ってたし、舞台の楽屋で訃報を聞いて泣き崩れたそう。
告別式の時のインタビューで、「私のコメントなんかより、彼女の歌を流してあげてください」って話してたのが印象的だった。+86
-0
-
351. 匿名 2021/02/23(火) 05:59:56
>>92
YouTubeのコメ欄に書いてあったんだけど、ナンノちゃんの歌詞飛びの際、黒柳徹子さんが台本(歌詞も記載)を持ってナンノちゃんのところへ駆け寄って行こうとしてスタッフに止められたらしいですね。
黒柳徹子さんの優しさに泣けてきます。+112
-0
-
352. 匿名 2021/02/23(火) 06:01:47
>>34
神戸松蔭出身で
あの学校は垢抜けたかわいい子
多いから
芸能界入ったとき
学校で
「ナンノがアイドルになれるんやったら
誰々ちゃんかってなれるわ。」
と言われたと雑誌に書かれていた。
+32
-1
-
353. 匿名 2021/02/23(火) 06:02:13
>>349
口も悪かったらしい。笑+14
-1
-
354. 匿名 2021/02/23(火) 06:05:14
>>350
やたら仲良しアピールしてたのに男の取り合いで絶縁した中山美穂&工藤静香とは対象的に本物の友情を感じるね
本田美奈子にとってナンノは生涯に渡る親友でナンノにとってもそうなんだろうね+83
-0
-
355. 匿名 2021/02/23(火) 06:15:15
>>1
なんだかんだ良い歳の取り方してるよね。今も綺麗。+111
-0
-
356. 匿名 2021/02/23(火) 06:28:06
涙はどこへ行ったのが今でも好き。+17
-0
-
357. 匿名 2021/02/23(火) 06:34:47
いい歌いっぱいあるよね!
シングルだけじゃなくアルバムも。
曲に恵まれてると思う。
手放してしまったアルバムまた取り戻したい…。+21
-0
-
358. 匿名 2021/02/23(火) 06:51:57
2年くらい前にTVで地元をウロウロするロケの番組を見た時にすごく綺麗な人なんだなと実感した。
+13
-1
-
359. 匿名 2021/02/23(火) 06:57:11
>>16
私はナンノちゃんの歌声好きですよ。
確かに歌は上手くないけど、耳馴染みがいい声だと思います。
YouTubeにあった「話しかけたかった」を歌ってる動画は、衣装も可愛くて、今見てもなんて可愛いんだろう、と圧倒されます。南野陽子 / 話しかけたかった 1987-5 - YouTubeyoutu.beひとつの物語のような歌詞も大好きで「夜のヒットスタジオ」の出演を狙っていました。いつもフルコーラスなので貴重です。しかしながら、ナンノに見とれて録画スイッチを押すのが遅れてしまい、最初が切れてしまいました…自分の上げる動画は最初切れが多いです。すい...
+57
-1
-
360. 匿名 2021/02/23(火) 06:59:51
私のクラスではダントツでナンノちゃんファンが多かったなー。ミポリンや静香を抑えて。
近くにレコード屋さんがなかったから、発売日に父に買ってきてもらってたな。
「あなたを愛したい」買ってきてね!って。父も恥ずかしかっただろうな。
女性アイドルを好きになったのは後にも先にもナンノちゃんだけ。今でもキレイでかわいらしい。+27
-0
-
361. 匿名 2021/02/23(火) 06:59:57
>>281
広谷順子さんも、関わっての知らなかった。昔みんなの歌で流れてた道という曲が大好きでした。最近お亡くなりになったのが残念です。+6
-0
-
362. 匿名 2021/02/23(火) 07:07:24
>>193
似合うファッションが違うんだから仕方ないよね。露骨な態度の工藤に引いた。+39
-0
-
363. 匿名 2021/02/23(火) 07:08:40
>>187
持ってた!
上級生にべこって凹まされて大泣きしたわ。+18
-0
-
364. 匿名 2021/02/23(火) 07:11:05
>>105
工藤静香ってイジメ体質?
おニャン子クラブの渡辺美奈代をイジメてたって噂あるよ。+108
-0
-
365. 匿名 2021/02/23(火) 07:12:13
同時代には売り方に失敗して消えて行ったアイドル達も沢山いたよね...+18
-0
-
366. 匿名 2021/02/23(火) 07:17:03
1990年あたりは事務所の為に迷走しながらもよく頑張ってたと思う 奇抜な衣装が増えていったのはちょっと残念だったかな+11
-0
-
367. 匿名 2021/02/23(火) 07:17:52
>>62
この鉄仮面設定、当時から顔洗えないし歯磨き、食事は?って子供ながらにめっちゃ悩んだ+88
-0
-
368. 匿名 2021/02/23(火) 07:18:18
>>351
優しい(涙)
翌週のベストテンでも、私達が助ける事が出来なくてごめんなさいねって早口で言ってたもんね。
ちょこちょここういうエピソード聞いて思うのは長い間活躍していたり、仕事で成功してり、幸せそうにされてたりするのは、御本人さんの人格が大きいなと思う。
アラフォーになって、本当に実感するよ。
日頃の行いって本当に大事ですね。+94
-0
-
369. 匿名 2021/02/23(火) 07:21:03
>>105
最低だ。
だから今、お料理でめちゃくちゃバカにされてるんだな。
やっぱり人を傷付けると、返ってくるなと。+118
-0
-
370. 匿名 2021/02/23(火) 07:23:41
南の島みたいなイメージのアルバム昔なかったですか?
白いワンピース着て、ジャケット写ってたかな。
よく昔聴いてました!+4
-0
-
371. 匿名 2021/02/23(火) 07:31:42
>>145
うん、ナンノと比べると、やっぱり工藤静香って品がないなって思う。+122
-1
-
372. 匿名 2021/02/23(火) 07:33:55
ワガママなんて言われてたけど事務所の借金肩代わりしたりとかむしろ人の為に頑張る人だよね
世話になった人に対する義理人情に厚そう
濡れ場のある映画への出演も青年座の繋がりで西田敏行さんからの救済案だったらしいけどあの映画に出演したからこそ今の南野さんがあるんだと思うので南野さんの人との繋がりを大切にする所が彼女自身を救って来たんだろうね+58
-0
-
373. 匿名 2021/02/23(火) 07:37:22
>>163
お父さんとの確執は知らなかった。
半沢直樹での関西弁が所々アクセントが不自然だったから、随分長い間地元(兵庫県)に帰ってないんだろうな、とは思ってた。
関西出身の芸能人は、地元を離れてても、ほとんどの人は違和感のない関西弁を話す。
仲直りするまでは、多分地元の人とも話す機会がなくて、長いこと関西弁を使うことがなかったんだと思う。+34
-0
-
374. 匿名 2021/02/23(火) 07:46:10
昔は可愛さで見た目から好きだった。
今は性格も含め本人自体が好きだな。
今でも会えるなら会いたいと思う憧れの人。+41
-0
-
375. 匿名 2021/02/23(火) 07:49:38
>>364
この動画見てるとそんなウワサあるのも納得。
渡辺美奈代はかなりお料理上手で、よく工藤静香と比べられてる。イジメが事実なら自業自得だねw+61
-0
-
376. 匿名 2021/02/23(火) 07:54:53
>>372
体つき細いし、やらしくは無かったよ。映画で脱ぐのと写真集などで脱ぐのとは違うと思う。映画で良かった。+40
-0
-
377. 匿名 2021/02/23(火) 07:58:26
ここにいる人って60代くらい?+3
-21
-
378. 匿名 2021/02/23(火) 08:02:22
>>1
市内の中学校にそっくりな人がいて(ホクロも同じ)、可愛いから有名だった。田舎特有かもしれませんが、成人式の写真が写真屋さんの宣伝に使われていました。+29
-0
-
379. 匿名 2021/02/23(火) 08:02:31
ひとりっきりの夏は
まだ出てないね
パンドラの恋人のB面だけど
シングルA面にできるほどいい曲だよね
さわやかで切ない
スケール感が本当にたまらない
ひとりっきりの夏は~
あなたばかりを振り向いてしま~う南野陽子 - ひとりっきりの夏は (Single) - YouTubeyoutu.beYoko Minamino - Hitorikkiri No Natsu Wa.Lado B del 8vo single de Yoko Minamino :)Like y Suscribete para mas conenido asi!! 歌 : 南野陽子 / Cancion : Yoko Minamino...">
+11
-0
-
380. 匿名 2021/02/23(火) 08:03:00
>>347
ああいったことの積み重ねで人は人を嫌いになっていくんだよね。
南野陽子にだけでなく多方面で敵を作っていたから今あんなに嫌われて許してもらえないんだなと当時を知る人達には納得だと思うわ。
本人は嫉妬だと思っていたいんだろうけど、好きな人を攻撃される憎しみだよ。+61
-1
-
381. 匿名 2021/02/23(火) 08:03:35
こんなに美しいのに男運ないよね
これだけの容姿があれば無敵なのになんでだろう+26
-0
-
382. 匿名 2021/02/23(火) 08:07:01
>>377
南野陽子全盛期に小中高大だった人って考えると40歳~55歳くらいの人が多いと思う+57
-0
-
383. 匿名 2021/02/23(火) 08:10:07
>>382
そうなんだね
55歳って細かい+5
-2
-
384. 匿名 2021/02/23(火) 08:11:38
>>351
私は何年か後に、南野さん本人が「あの時は黒柳さんが、スタジオ内をかけづりまわって、なんとか歌詞を出そうとしてくれているのをみて、凄く申し訳なくて…それ以降、歌うのをやめました…」って話してたのをきいた事があります…。ハプニングの時は黒柳さんは、南野さんの目の前にきて(カメラに映らない所)、歌詞を広げて見せてくれたらしいですよ…+76
-0
-
385. 匿名 2021/02/23(火) 08:12:44
>>347
ん?前半は南野の悪口?+0
-14
-
386. 匿名 2021/02/23(火) 08:15:47
>>42
一緒に食事すると、食べ残したモノを包んでもらって持ち帰っていたらしい。
石井は、そういうとこが嫌だったと。+50
-2
-
387. 匿名 2021/02/23(火) 08:18:23
>>385
空気読んでくれ。
違うよ。+12
-0
-
388. 匿名 2021/02/23(火) 08:20:38
デビュー曲の恥ずかしすぎて
どうしても島倉千代子の人生いろいろに似てるな~って思ってしまう 笑+9
-0
-
389. 匿名 2021/02/23(火) 08:21:25
>>92
もう歌詞忘れるのは誰でもあるとして、その後の動揺した手の震えは見てられないくらい切なくなる。
ちょっとこちらが泣きそうになるくらい。
でもあの時のことがあるから、今輝いてるんだもんね。
大河での演技びっくりしたよ。
こんなに演技派になってたのかと。+84
-0
-
390. 匿名 2021/02/23(火) 08:23:37
>>12
口紅買ったわ~。ナンノになれるわけもないのにw+18
-0
-
391. 匿名 2021/02/23(火) 08:27:38
>>9
サラサラのロングのストレートヘアに憧れたなぁ。
紅緒さん役をやるために断髪式をやっていた記憶。
ボブも可愛かったし、袴姿が可愛かった。+29
-0
-
392. 匿名 2021/02/23(火) 08:28:29
吐息でネットの衣装が可愛かった。+8
-0
-
393. 匿名 2021/02/23(火) 08:28:47
小学生の頃からアラフォーの今でもナンノ好きだよ
サッパリしてきれいでチャーミング、素直過ぎて変な男と付き合いがちなの心配だけど見た目に苦労が全く出ないところはさすが本物のアイドルという感じ+43
-0
-
394. 匿名 2021/02/23(火) 08:31:04
>>64
斉藤由貴は?+9
-0
-
395. 匿名 2021/02/23(火) 08:32:29
数年前のダウンタウンの笑ってはいけない出た時、笑い我慢出来てないの可愛いかった。+25
-0
-
396. 匿名 2021/02/23(火) 08:33:40
>>373
半沢での設定が大阪の人だからあれは大阪商人の船場言葉なのかと思っていました。
元々関西弁じゃなかったのに監督に関西弁でと言われたと読んだ記憶があるので監督のイメージの関西弁なのかな?浜ちゃんの番組では普通に関西弁喋っていたけど。+12
-0
-
397. 匿名 2021/02/23(火) 08:33:40
>>379
B面ならフイルムの向こう側の
ぼくらのゆくえもいいよね
これもメイン行けたと思う+10
-0
-
398. 匿名 2021/02/23(火) 08:34:17
ほくろがセクシー+7
-0
-
399. 匿名 2021/02/23(火) 08:35:20
>>64
このセレクトは女子から人気だった4人だね
男人気だと菊池桃子と斉藤由貴かな+23
-0
-
400. 匿名 2021/02/23(火) 08:37:15
立ち直ってから間奏までは手震えてなかったよね
間奏の間に色々考えてしまって恐怖感に襲われちゃったんだと思う
あそこで必死で踏ん張ったのは流石
ヘタレの私だったら歌うのやめてわんわん泣いて同情を買おうとしてただろうな+33
-0
-
401. 匿名 2021/02/23(火) 08:37:28
菩提樹ってマンガ原作の映画に出ていたよね。原作も好きだったし南野さんだし竹本孝之も出ていたし。思い出したらまた観たくなったわ+30
-0
-
402. 匿名 2021/02/23(火) 08:39:39
歌詞ど忘れは楽屋で工藤静香と一緒にいたストレスが半端なかったからかもしれない。+31
-1
-
403. 匿名 2021/02/23(火) 08:39:55
アラフォーですが小学生の時大好きでした!
スケバン刑事の時、鉄仮面が割れて出てきたお顔の何と美しい事…と子どもながらにうっとりした記憶です
熱っぽいの!のナース姿も可愛くて好きだったなぁ
とにかく何やっても可愛かったですw+49
-1
-
404. 匿名 2021/02/23(火) 08:40:16
>>375
料理といえば、今は芸能界ではこの2人だから、どうしても比べてしまうんだよね。
美奈代ちゃんのお弁当は美味しそうだからお腹が空いてきちゃう、体って正直だな。
工藤さんの料理は意識高いのはわかるけど、不味そうだけでなくて、皿の汚れとか世間に晒すのなら、なぜ汚れを拭かないのかいろいろ疑問。
褒められたいなら普通は綺麗に盛り付けないですかね?
変わってる人ですね。
+55
-0
-
405. 匿名 2021/02/23(火) 08:41:33
ナンノこれしきっ!毎週聴いてた。
茶封筒クイズとか。
ナンノさんの話す声とか大好きだった。
とにかく可愛かったなぁ。
楽園のdoorすきだった。
風のマドリカルとかさよならのめまいとか
いい曲ばかり。+36
-0
-
406. 匿名 2021/02/23(火) 08:41:55
>>245
ホント‼︎その通り‼︎+14
-1
-
407. 匿名 2021/02/23(火) 08:41:58
>>285
伝説ね、ラ•ムーですね!
あの頃はどうしちゃったのかなとびっくりしましたが、いま改めて聴くとなかなか良い曲ですよ。
+27
-1
-
408. 匿名 2021/02/23(火) 08:46:47
アリエスの乙女たちの乗馬服がよく似合ってて、可愛いのにかっこよかった+83
-0
-
409. 匿名 2021/02/23(火) 08:53:12
アイドルとしていつも綺麗で
トークでも面白く話してるから
重く感じさせないけど
ずっとずっと戦ってきた人だよね
自分で道を切り開いてきた+42
-0
-
410. 匿名 2021/02/23(火) 08:53:18
>>175
南野陽子は不器用だから世渡り下手なんだよねお偉いさんに媚びたり甘えたりして渡って行く人と違って
不器用だから誤解され易い。+71
-0
-
411. 匿名 2021/02/23(火) 08:53:30
皆んなが私の中では、セーラー服やそれぞれの制服着て、ポニテして話してるのが見えるよーーー‼︎
懐かしさ、主さん、皆んな、ありがとうね‼︎+74
-0
-
412. 匿名 2021/02/23(火) 08:53:56
>>410
あ、書き忘れた南野陽子の様な不器用さんの方が人として好きです。+52
-0
-
413. 匿名 2021/02/23(火) 08:54:52
最近の写真は?+7
-0
-
414. 匿名 2021/02/23(火) 08:56:09
+40
-0
-
415. 匿名 2021/02/23(火) 08:56:39
私も南野陽子好き
可愛いし演技うまい。+27
-1
-
416. 匿名 2021/02/23(火) 08:57:59
>>369
子供まで嫌われてるのは、彼女のイメージが悪いのも影響してそう
家族中は良さそうだけど、憧れない一家
アイドル時代は曲とか好きだったけど、ネット社会になって性格の悪さが広まってしまい今に至るて感じですね。+73
-0
-
417. 匿名 2021/02/23(火) 08:58:40
>>414
コメNo.も414で良いよ❤️+5
-0
-
418. 匿名 2021/02/23(火) 09:00:45
>>188
工藤静香に仲間はずれにされていたってRIKACOが暴露してたよ。その場に南野陽子もいて「いじめられてよねぇ?」ってRIKACOに話を振られて凄く焦って「いやっ…」って、とりあえず否定してたけど、その後に言葉が続かなくて…。いじめられたのに否定して、工藤静香を庇わなくていいのに…って気の毒になった。+65
-0
-
419. 匿名 2021/02/23(火) 09:02:50
>>1
ザ・ベストテンの同窓会的番組で
「話しかけたかった」を歌唱後泣き出して
黒柳さんが「大丈夫?」って心配して声かけたら
「ずっと歌いたかったんです」って‥もう‥胸が熱くなって泣けました+86
-0
-
420. 匿名 2021/02/23(火) 09:03:34
「吐息でネット」の口紅のポスター、父が当時勤めてたデパートから特別にタダでもらってきてくれた。
嬉しかったなー( ´∀`)+33
-0
-
421. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:09
>>44
私もまだ持っている。
写真集も美容本も、宝物だよ!
+19
-0
-
422. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:16
>>419+58
-0
-
423. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:30
工藤静香 水商売
中山美穂 お人形
南野陽子 天女+41
-0
-
424. 匿名 2021/02/23(火) 09:06:36
>>309
gaucheはフランス語で「左」という意味だよ。ナンノちゃんは左利きだからなのかと思った。+17
-0
-
425. 匿名 2021/02/23(火) 09:08:06
>>339
何かのB面の曲ね。
B面って死語か…
でもそういう歌も良いのがたくさんあるよね!+19
-0
-
426. 匿名 2021/02/23(火) 09:08:10
ナンノちゃんのトークが本当に面白くて好き
あんなにキラキラしてるのに
トークは生活感たっぷりなんだよね
そこが味があって面白い
オシャレなフレンチのお店で
同窓会トークしてるのに
本田美奈子の実家に
遊びに行った話しで
「お母さんにしょうが焼き
ごちそうになったよね~」とか
お給料少なくて貧乏だったから
朝コンビニでおにぎり買って
2回に分けて食べてたとか
病人の役だったから
過激なダイエットして死にそうだったけど
クランクアップ後に家で
おにぎり作って冷凍するつもりだった
4合のご飯をそのまま全部平らげちゃったとか
忙しかったから東映の撮影所で寝泊まりさせてもらってたとか
記憶力もいいからアイドル時代回顧の
どのエピソードもリアルでさ
食べ物の話が多い 笑+59
-0
-
427. 匿名 2021/02/23(火) 09:08:32
昔この人に似た人にあったことある。
凄い可愛かった。
周りの人もみんな可愛いって言ってた。
こんな人一般に居たらやっぱり周囲の目をひくなと思った+27
-0
-
428. 匿名 2021/02/23(火) 09:10:40
>>398
タッキーが番組で共演したとき
「そのほくろになりたい」って
言ってたの笑ったな~+37
-0
-
429. 匿名 2021/02/23(火) 09:10:44
>>15
映画版の下敷き未だに持ってます+8
-0
-
430. 匿名 2021/02/23(火) 09:13:04
>>413
30.31anniversary+32
-0
-
431. 匿名 2021/02/23(火) 09:13:40
>>425
秋のIndicationのB面ですね、私もB面って未だに言っちゃいますし伝えやすいですよね!
NHKのヤングスタジオ101で、秋のIndicationがCM曲で唄えないからでしょうか代わりに唄ってたイメージがあります。+9
-0
-
432. 匿名 2021/02/23(火) 09:15:21
>>399
それはそのコメントした人の
セレクトではなく
1988年ごろの活躍でその4人を
四天王と呼ぶんだよ
その数年後には3Mとかあったよね+23
-0
-
433. 匿名 2021/02/23(火) 09:16:06
>>422
こういう人間味があるところいいね+42
-0
-
434. 匿名 2021/02/23(火) 09:17:14
デビュー曲の接近(アプローチ)はポスターの憂い顔と、とても切ない曲がマッチしていて最高だと思います❗ポスターの衣装も印象的でした。+6
-1
-
435. 匿名 2021/02/23(火) 09:17:58
>>433
だね‼︎+12
-0
-
436. 匿名 2021/02/23(火) 09:19:14
ショートヘアも似合ってる💕+70
-2
-
437. 匿名 2021/02/23(火) 09:20:08
映画見たけど、あの胸小ささでヌードなんて気の毒に思えた。+7
-0
-
438. 匿名 2021/02/23(火) 09:20:51
>>52
今調べて知ったんだけど、作詞の森田記さんって康珍化さんのペンネームだったんだね。+13
-0
-
439. 匿名 2021/02/23(火) 09:20:53
ナンノのハーフテールも憧れたな。+65
-1
-
440. 匿名 2021/02/23(火) 09:21:02
>>45
私もその曲「パンドラの小箱」って覚えてた。
検索すると岩崎宏美さんの歌しか出てこなくて「??カバー曲だったの?」ってなった。
「とーめてっ、とっきーを、プーリーズームーいろーにー」って歌だよね、大好きでした!!+19
-0
-
441. 匿名 2021/02/23(火) 09:21:55
松蔭時代、私も阪急沿線に住んでたから会っていたかもと思ってしまう。ただの妄想。+17
-0
-
442. 匿名 2021/02/23(火) 09:22:42
>>432
学級委員長お疲れ様です
ネット掲示板のただの雑談だよw+4
-10
-
443. 匿名 2021/02/23(火) 09:23:39
藤井隆さんとの絡み大好き。
ナンノも負けずに言い返すところとか。+29
-0
-
444. 匿名 2021/02/23(火) 09:24:03
“ナンノ”南野陽子「私は異質だった」「故・岡田有希子さん」「普通の50歳になりたい」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp『スケバン刑事II』(85年〜)に主演、「おまんら、許さんぜよ!」の名台詞とともに一夜にして人気者になった南野陽子さん。『楽園のDoor』など楽曲も次々ヒット。ドラマチックな曲調に長い黒髪とロングドレスが印象的だった。「私は異質だったと思う」と語るナンノ...
イヤなことはサラッと流して周りに感謝、
ナンノちゃんのお人柄がよくわかるね😊
+33
-0
-
445. 匿名 2021/02/23(火) 09:24:51
>>17
春景色入ってるかな。+15
-0
-
446. 匿名 2021/02/23(火) 09:26:28
>>26
YOUNG SONG+32
-0
-
447. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:09
>>118
全然知らなかった。
その事務所って、
ナンノがテレビで入ったきっかけを話していたけど、
他のオーディションだったかに送った応募書類をその事務所の郵便受けからとった事務所。
元から危ないとこだよね。+72
-0
-
448. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:27
パンドラの恋人は
イントロが鳥肌たつよね
タンタンタン
タンタ タンタン…♪って
シンセサイザーが加速がついてくところ+16
-0
-
449. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:37
>>92
あの時、ナンノちゃん、頑張って‼︎って一緒に歌った。
テレビの前で代わりに歌ったよ。
あの瞬間、そういうファンが多かったんじゃないかな。
+65
-0
-
450. 匿名 2021/02/23(火) 09:27:39
>>442
皆んな、その当時に戻ってるんだね。
学級委員長って名称も懐かしいね♪
皆んなで、あーだこーだと楽しみましょ♪+39
-1
-
451. 匿名 2021/02/23(火) 09:28:49
ナンノちゃんは一番びっくりしたのは、1ヶ月同じ物を食べられる、メロンパンなら1ヶ月食べても平気と言っていたのを今でも覚えています❗今でも1ヶ月同じ物を食べられるのかな?と思います。m(__)m+29
-0
-
452. 匿名 2021/02/23(火) 09:29:52
>>425
ここではB面って呼称は、生き生きしてるのです🎶
懐かしわ。
ありがとう😊+26
-0
-
453. 匿名 2021/02/23(火) 09:31:24
>>395
昔、アプローチを歌っている時にお笑いの芸人たちが出て(ひよこ隊?)笑って歌えなくなっていた。
あれは仕方ないw
+14
-0
-
454. 匿名 2021/02/23(火) 09:31:55
>>105
本当根性悪いよね。+73
-0
-
455. 匿名 2021/02/23(火) 09:32:52
>>109
あれも雰囲気あっていいアルバムだった+15
-0
-
456. 匿名 2021/02/23(火) 09:33:14
>>430
ドラマの写真見たい!+14
-0
-
457. 匿名 2021/02/23(火) 09:33:17
ひどい事務所にいたんだね。。。
ナンノは月給をしっかり書いてくれていた。一カ月にどれだけの仕事をこなしていたのかは定かではないが、「3万円」って安過ぎるのでは!? なんでも、最初の月だけではなく初年度の一年間はずっと月給3万円しか貰えなかったらしい。デビューしてからすぐトップアイドルになったイメージだったので、このあまりにも少ない金額には驚かされた。 所属事務所に決められた契約金額なので仕方ないのかもしれないが、二年目でも月6万円にしかならなかったそうだ。TechSoup Japan | Online Technology Portal for Non-Profit Organisationswww.techsoupjapan.orgTechSoup Japan | Online Technology Portal for Non-Profit Organisations ログインToggle navigationTechSoupについてTechSoup GlobalTechSoup JapanPRにご協力くださいソフトウェア提供企業について寄贈申請までの手順団体の登録方法寄贈の申請方法手数料について...
+29
-0
-
458. 匿名 2021/02/23(火) 09:33:35
>>299
美奈子さんのお墓参りや、お家に伺ったりしてるかなぁ。+11
-0
-
459. 匿名 2021/02/23(火) 09:37:01
>>160
女優魂炸裂してるよね。おじさんとか良かった+8
-0
-
460. 匿名 2021/02/23(火) 09:41:48
>>436
ショートじゃなかったー‼︎
ごめん。+12
-0
-
461. 匿名 2021/02/23(火) 09:44:39
でっかいリボンの髪型に憧れました!+58
-0
-
462. 匿名 2021/02/23(火) 09:44:45
ガルでナンノファンのトピたつの初めて?
なんかすごくのびてるね+36
-0
-
463. 匿名 2021/02/23(火) 09:51:09
昔は生意気だったよね
山岡久乃が嫌ってた+6
-12
-
464. 匿名 2021/02/23(火) 09:57:50
>>31
当時小5だった(現44歳)。
初めて親に頼んだ買ってもらったカセット!
レコードでもなく、CDでもない狭間な時代。+51
-0
-
465. 匿名 2021/02/23(火) 10:01:15
当時、小学生ながら事務所にファンレター送ったりしてたから事務所の名前はよく覚えている。
「エスワンカンパニー」
都倉俊一の事務所だったらしいけど、当時も歌番組に応援で駆けつけたりしてたんだね。
いけ好かない奴だった。+24
-0
-
466. 匿名 2021/02/23(火) 10:05:15
>>462
初めてです!!
主様、ありがとうございます!!!+21
-0
-
467. 匿名 2021/02/23(火) 10:06:20
>>418
てかそれを暴露するRIKACOもひどくない?
いきなり人前でそれ言われたら南野さんも反応に困るわ。+70
-1
-
468. 匿名 2021/02/23(火) 10:08:03
「はじめの一歩」という曲が可愛くて好きだったです+11
-0
-
469. 匿名 2021/02/23(火) 10:08:14
>>173
阿川佐和子?有吉佐和子は華岡青洲の妻を書いた人だよね。+15
-0
-
470. 匿名 2021/02/23(火) 10:21:02
旦那が胡散臭い男よね
トラブルばっか起こしてた記憶+26
-0
-
471. 匿名 2021/02/23(火) 10:22:38
>>4
「昼休みの憂鬱」でしたっけ?タイトルうろ覚え。
アルバム曲でサビが、幸せの隙間に落ちたみたい、って歌詞の。
大好きでした。+24
-0
-
472. 匿名 2021/02/23(火) 10:25:37
こんなに綺麗でかわいくて。なのに男運がなくて。
もっといい結婚もできたと思うし、幸せになるチャンスもあったと思うのに、もったいない。+55
-0
-
473. 匿名 2021/02/23(火) 10:25:44
マツコの知らない世界でマツコさんが、南野ちゃんが袴を着たのが、卒業式に女の子が袴を着るようになった起源、って言ってて、知らなかったからビックリした。
南野ちゃん以前は卒業式はスーツで出席とかだったの?+39
-1
-
474. 匿名 2021/02/23(火) 10:26:30
>>386
今はフードロスで持ち帰りOKもあるから時代がナンノに追いついたのね。+55
-3
-
475. 匿名 2021/02/23(火) 10:26:34
>>21
今のアイドルに、アルバム曲こそ歌って欲しいなって思う。はいからさんや吐息は指原や松村沙友理が歌ってたけど。+11
-0
-
476. 匿名 2021/02/23(火) 10:27:45
>>473
大きなムーブメントになったのがナンノ起源って事なんじゃない?+24
-0
-
477. 匿名 2021/02/23(火) 10:31:04
>>386
自分がその飲食店の従業員だったら南野さんの好感度上がりそう
お店で全部残さず食べてもらうのがベストだけど残して食べきれなくて残してしまった時は持ち帰ってでも食べてくれる方が嬉しいよ+61
-0
-
478. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:29
>>467
でも、あれだけ静香にコケにされても自分の美学なのか悪口を公に言い返す事だけは絶対にしなかったから、明るみに出したリカコ偉い!ってファンとしては気分良かったけどねw+73
-1
-
479. 匿名 2021/02/23(火) 10:33:43
>>354
絶縁するにしても男絡みってのがなんともなあ
確か中山美穂がトシちゃんと付きあってたのを工藤静香が横取りしたんだよね
中山美穂は被害者でもあるけど+43
-0
-
480. 匿名 2021/02/23(火) 10:35:24
美人なのに幸薄そうなイメージ+7
-0
-
481. 匿名 2021/02/23(火) 10:36:04
>>64
88年の春休み前にミポリンの「You’re My Only Shinin’ Star」ナンノの「吐息でネット。」静香の「抱いてくれたらいいのに」が怒涛の連続リリース。新学期が始まって浅香唯ちゃんの「C-Girl」が大爆発で四天王揃い踏み。「パラダイス銀河」や「抱きしめてTONIGHT」も丁度このころ。
ワクワク感が半端なかった。
+95
-0
-
482. 匿名 2021/02/23(火) 10:37:25
本当の美少女だったよね。こんな美人な子がいるんだ!って。
今もきれい。歌は下手だけど、楽曲に恵まれた。
楽園のDoorが特に好き。
+48
-0
-
483. 匿名 2021/02/23(火) 10:38:34
>>44
アイドルが出す本としてはかなり異質な内容で、読んだ当時はびっくりした。日々の苦悩なんかが全て書かれてて、これを読めばナンノが大体わかる位の本。+21
-0
-
484. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:50
>>471
カセットテープ?コンポ?
何かのCMソングだったよね。
+6
-0
-
485. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:10
>>55
サプライズとはいえTVerにも上がらなくて見れなかった…マツコは数年前に5時に夢中で「あたしこの女は驚くほど興味なかったんだけど、今綺麗ねー!もっと映画に出ていい人だと思う」って言ってくれてたからこの番組見たかったなー。+23
-0
-
486. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:23
>>478
418です。そうですね、最初は驚きましたが、南野陽子の反応をみてRIKACOって何様?ってちょっと思いました…。いじめの現場にいて当時はほったらかしなのに、自分はなんでも知ってました!って言いたいだけで暴露始めるなんて。+41
-0
-
487. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:23
89年から時代がガラッと変わっちゃって、昭和から平成に、ベストテン終了、CDの普及、バンドブーム…
それまでのアイドル文化がダサいものっていう空気になったのが残念だったわ
私はその後ウインクや小室ファミリーにハマっていったけど+13
-0
-
488. 匿名 2021/02/23(火) 10:45:54
>>312
悔しい!松田聖子の時って誰だろう?
1番手が浜田朱里、2番手が中山圭子かな
中山圭子は微妙だけど浜田朱里は確実に1番手だったよね、百恵さんと同じプロデューサーだったし+5
-0
-
489. 匿名 2021/02/23(火) 10:46:45
>>488
間違えました、詳しい!です...勝手に悔しがってすみません(><)+7
-0
-
490. 匿名 2021/02/23(火) 10:47:05
>>484
富士通のパソコンのCM+7
-0
-
491. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:57
>>483
私はまるごと南野陽子BOOKを持っていたよ。+16
-0
-
492. 匿名 2021/02/23(火) 10:51:20
>>38
最後はルルルじゃなくて、
きっと大切な季節 だよ〜
勝手に歌詞を変える人嫌い+3
-16
-
493. 匿名 2021/02/23(火) 10:52:16
お静の話題が出るとトピがけがれるわ+15
-0
-
494. 匿名 2021/02/23(火) 10:56:04
再ブレイクの時に出た写真集、可愛かった!+42
-0
-
495. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:12
当時は南野さんの事が嫌いでした。中学の時にたまたま「接近」の歌詞を知る事になって、自分の気持ちと重なって、この曲が大好きになりました。それまでは歌の歌詞なんて一切気にせず曲と歌手だけで好き嫌いを決めていた私ですが、この曲をきっかけに、色々な曲の歌詞を調べるようになりました。私が南野さんを好きになったきっかけは、ベストテンで歌詞が出てこなくなった時を観てからです。リアルタイムで観ていましたが、手をガクガク震わせて必死に歌っている姿をみて、それまでは「生意気」とかいい話はきいた事がありませんでしたが、あの場面をみてうまく言葉にできませんが「がんばれ!」って何度も心で思っている自分に気づきました。後にやったAIDSの映画を観て女優としてさらに好きになりました。+16
-0
-
496. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:56
>>312
3番手の村田恵里ちゃんって本当だろうね
クリス松村の番組でゲストがナンノだった時にオススメの曲紹介でこの子の曲を出してた
こんな曲が歌いたかったって言ってたから
私は村田恵里さんって全く知らなかったんだけど+12
-0
-
497. 匿名 2021/02/23(火) 11:02:03
>>432
ナンノが出てた大手のCMが3Mにきっちり分配されたかの様な時期があって、ちょっと寂しかったけど偉大さを感じたよ。ナンノの後釜はこれくらい綺麗じゃないとね、って。+9
-1
-
498. 匿名 2021/02/23(火) 11:03:32
+13
-0
-
499. 匿名 2021/02/23(火) 11:06:03
>>459
加トちゃんケンちゃんとも親交があったみたいだし、案外おじさん好きかも。+7
-0
-
500. 匿名 2021/02/23(火) 11:07:26
>>461
ハーフアップ似合い過ぎ❤️
私は似合わないから、ホント羨ましい…😢+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する