- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:07
+24
-36
-
2. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:31
早く緊急事態宣言解除して!!+107
-178
-
3. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:36
コロナ終わった+48
-109
-
4. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:38
>>1
減ったね〜!!+218
-41
-
5. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:40
【行ってはいけないと思われる主な不要不急の場所一覧】
飲食店
性的風俗店
ライブハウス
ライブ・コンサート会場
クラブ
カラオケ店
パチスロ店
雀荘
映画館
スポーツジム
テーマパーク
劇場
競技場
ボウリング場
ゲームセンター
人通りの多い道
混み合ってる店
行列ができている場所+53
-105
-
6. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:46
収束まっしぐら!+16
-58
-
7. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:46
ホントなの?+409
-25
-
8. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:47
+10
-22
-
9. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:51
ふぅん+23
-8
-
10. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:57
いいことなの?悪いことなの?
濃厚接触者の検査しなくなったから下がったの?
みんなの自粛の成果で下がったの?+404
-10
-
11. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:00
結局、変異ウイルスも広がってないじゃん
大騒ぎしすぎ+53
-67
-
12. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:00
どうしたの急に?+70
-10
-
13. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:01
+8
-107
-
14. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:02
これはもう収束と言っていいのでは?+24
-67
-
15. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:03
検査数も5000強と少なめ+238
-18
-
16. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:21
第4波が来るとしたらいつになるんだろ?+74
-12
-
17. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:30
良いですか?イチローの2012年シーズン安打と覚えてください+11
-17
-
18. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:32
こないだ学校で感染者出たけど、同じクラスの子達も先生たちも濃厚接触者ゼロと判定されて学校通常通りだったよ。
子供だからマスク外すときもあるし給食もあるのにあくまでも濃厚接触者はゼロなんだよね、、、
死者数は今月多いから無症状の感染者もそれだけ多いんだと思う。+318
-22
-
19. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:51
これでオリンピックは無事開催だね!+12
-47
-
20. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:59
来年度の学校行事を全復活させようとしてる校長とPTA…+169
-6
-
21. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:10
減らしてオリンピックする気なんだろうね、
オリンピックの為にも緊急事態宣言は解除しないんじゃない?+225
-17
-
22. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:29
休みを挟んだからではなく?毎週毎週言ってるやつじゃなくて?+10
-1
-
23. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:31
減った このまま減ってほしい+23
-14
-
24. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:32
ついに100人台に
+105
-3
-
25. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:34
もう外出している人が多いし飲食店の時間短縮営業だけでここまで減った
飲食店の営業時間をもう少し減らせば終息はすぐそこ+11
-35
-
26. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:44
こんなに一気に減るんだ
+141
-5
-
27. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:45
人出は増え続けていると言っているのに本当なのかな??+225
-6
-
28. 匿名 2021/02/22(月) 15:08:57
少ないなって言える人はちゃんとニュース見てないのかな。
濃厚接触者は検査してないんだよ。
みんなでご飯食べて一人感染者出ても、一緒にいた人検査されない。
だから数字として出てこないの当たり前。+364
-34
-
29. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:07
ロックダウンしなくていいから!+19
-9
-
30. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:15
だから自分が出かけても影響ないと思うってインタビュー答えてる人がいたよw+12
-2
-
31. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:15
>>7
疑わしいよね。
オリンピック開催したくて、人数操作してそうと疑ってしまうよ。
+394
-33
-
32. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:18
>>5
しつこいコピペ通報+17
-12
-
33. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:24
>>20
もうPTAは不要な事が証明されたんだから廃止してほしい。+346
-1
-
34. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:29
解除はよ+7
-13
-
35. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:31
ツイッターみてると、みんな夜中まで飲んだり温泉旅行したりしてる
正直、殴りたいって思ってる+61
-46
-
36. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:32
千葉県の方が多かったりして…+25
-4
-
37. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:33
それでも、すぐに解除するのはどうかと…
最後まで油断ならないわ!
あいつらのことだもんね(不安)+32
-5
-
38. 匿名 2021/02/22(月) 15:09:53
>>21
オリンピックほんとやめてほしいわ
感染者増えるでしょ+190
-20
-
39. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:06
東京の百貨店とか、デパ地下での感染多いらしいね
従業員が感染しても、同じ日に同じ場所で働いていた同僚は濃厚接触者にならないんだって
友達が受付嬢してるけど、受付でも同僚が感染していてもう怖いから辞めたいと言ってた+160
-8
-
40. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:16
こんなにも一気に減ったままだと逆に怪しく思える+51
-10
-
41. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:24
どこかのデータ抜けてるんじゃ?信用してない。+13
-9
-
42. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:24
月曜日の情報だから鵜呑みにするのも良くないよね+75
-5
-
43. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:39
早くロックダウンして!!+11
-16
-
44. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:44
B層の皆様、マスクしてますか?+4
-5
-
45. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:13
花見でまた一気に増えそう+126
-5
-
46. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:20
>>20
アンケートで、子供がかわいそう!行事はやって!っていう保護者に限って、係ドタキャンとか
+120
-2
-
47. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:53
オリンピック延期が決まって感染者増えたよね
オリンピック開催近くになってきたら減らしてるのか?+54
-4
-
48. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:58
暖かくなったから人出が増えたし、これからどんどん感染者が増えるよ。
お花見も始まるし、緊急事態宣言は延期するべき。+80
-30
-
49. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:13
>>24
やっぱ季節的要因って大きいね+77
-3
-
50. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:14
>>20
一部のやりたい勢だけで周りを巻き込まないでほしいね+115
-4
-
51. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:19
>>28
詐欺みたいw+73
-8
-
52. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:33
まだ収束とは言えないけど、マスコミは必死になって過去最多の〜を探すことと韓国では〜の報道をやめて欲しい。ただ煽ることと隣国称賛は不要。
+73
-3
-
53. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:43
>>3
やっぱり季節性が要因として大きかったっぽいよね
最近暖かいし空気の乾燥も減ったし、このまま春になればグッとさらに減りそうだよね+62
-11
-
54. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:43
>>20
行事なんてやんなくていいよ+95
-6
-
55. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:52
>>5
いつもありがとうございます。
皆さんもこれを読んで危機感を持つようにしてください。+13
-31
-
56. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:11
>>31
無観客でも開催させたいから人数少なく出すのに必死だね+72
-12
-
57. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:37
土日の小町通り、すんごい人の多さだった!
感染を気にしない人しか近づけないよ。
(私は地元民)+33
-5
-
58. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:48
>>18
地元の学校関係やクラスター濃厚接触者は陰性だったとか言ってるけど、数日後症状が出てやっぱり陽性だったって結構ある。+105
-2
-
59. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:49
以前のように濃厚接触者も検査していたら、3000人くらいいってるんじゃない?
人出も+20%くらいで増え続けてるんでしょ?
緊急事態宣言が発令されてるとは思えない。。+17
-14
-
60. 匿名 2021/02/22(月) 15:13:52
チョッパリは死ねええええええ+11
-24
-
61. 匿名 2021/02/22(月) 15:14:34
>>48
延期しなくても蔓延防止法だか何だかで規制は続くと思うよ+9
-1
-
62. 匿名 2021/02/22(月) 15:14:55
この調子なら3/8で解除できる♪+17
-17
-
63. 匿名 2021/02/22(月) 15:14:57
今日暑いから外ではマスクしてない人多いね。買い物行くのにたぶん5人位はマスクしてなかった!+9
-13
-
64. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:16
>>57
すごい人の多さだけど感染対策してれば大丈夫ってことが分かったじゃん+13
-9
-
65. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:31
>>21
あと5ヶ月でオリンピックって、どう考えても無理でしょ+132
-6
-
66. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:32
>>39
もうデパート行っても良いかなと思ってたけど、微妙かな?
+26
-10
-
67. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:53
>>28
ほんとそれ
一年前は、一人陽性者が出ただけで大騒ぎだったのに、今は一緒に会食してても検査してもらえない
心配だったら、自分で勝手に2週間の自宅待機するしかない+113
-7
-
68. 匿名 2021/02/22(月) 15:15:58
>>10
季節じゃない?それは専門家も関係あるって言ってた事だから+140
-7
-
69. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:09
2月下旬で緊急宣言解除に
賛成+
反対-+29
-40
-
70. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:12
>>56
私も無観客で、オリンピックをするために減らしてるんだと思う。
明らかにタイミングがぴったり。
オリンピックの為にも緊急事態宣言のことも濁しまくってるもんね。+76
-8
-
71. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:47
>>31
自粛しているようにはみえないな
+63
-5
-
72. 匿名 2021/02/22(月) 15:16:49
>>67
欧米ほど悪化する人少ないしね、しょうがないよ+31
-8
-
73. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:02
本当なのかなー。
まぁ検査数がそもそも減ったんだろうね
+8
-7
-
74. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:24
こんにちは😃減っておめでとうございます🎊+7
-21
-
75. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:36
オリンピックなかったら感染者数も大分違っていたんだろうな+35
-6
-
76. 匿名 2021/02/22(月) 15:17:55
上野は既に飲んでる人が沢山いた(^^ゞ
これで減ってるなら、自粛解除しても良さそう…+17
-5
-
77. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:08
>>66
一人で行ってサクッと買い物するだけならまだマシ
店員さんと会話したり、触れ合うような売り場は危険+56
-3
-
78. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:21
>>31
本当にオリンピックってやれるのかな?
ここへ来て急にゴリ押しすごくて不安なんだけど。+58
-7
-
79. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:30
はい終息+8
-10
-
80. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:31
>>16
コロナ収まってほしくないの!?
ワクチンも今年中には受けれるし感染・重傷リスクも減ってインフルみたいになると思うけど+29
-45
-
81. 匿名 2021/02/22(月) 15:18:34
だからって、オリンピック開催しなくていいからね。
ろくすっぽワクチン接種も終わってない段階で、少し感染者数が減ったくらいでオリンピック開催決定とか強行突破しないでね。
もうさ、コロナの感染者数がこのまま減っても今年一杯は、世界相手に開催する祭典や催し物は中止にして、全世界で不要不急の用事がある人以外は国同士でも行き来を制限して全世界でコロナが落ち着いてから動き出すってしないと、貧しい国の人達とかの動向を見てからだよね。お祭り騒ぎしてる場合ではないよ。アフリカとか貧しい国はある程度余裕ある国が出しあって助けないと人類の問題だよ。
+20
-12
-
82. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:17
緊急事態宣言を解除するならば、1週間くらい前から、前のように濃厚接触者の検査もして欲しい。
それで感染者が今のように減っていれば、緊急事態宣言解除!
+35
-7
-
83. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:20
>>1
3密を避ける。不要不急の外出は自粛。そして、人との接触8割削減。そうしないと、国内だけで42万人の死者が出ますよ!💀+4
-17
-
84. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:24
コロナおばちゃん敗北!!笑+14
-6
-
85. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:26
>>64
不要不急の外出はまだ許されてなてないよ+23
-8
-
86. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:31
>>10
インフル患者も今月90人くらいしかいないらしいから上出来でしょ+122
-2
-
87. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:09
>>77
そうですね、久しぶりだから色々回ってしまいそうなのでまだ我慢かな…+7
-5
-
88. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:22
これから暖かくなるし、外出する人増えそう
今週末も梅が見頃らしいし
緊急事態宣言の意味ね+30
-3
-
89. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:30
また冬がくると増えるのかな+16
-2
-
90. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:32
ロックタウンでシャットダウンできたね+3
-7
-
91. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:38
コロヒスのパヨクいつまで騒いでんの
もういい加減経済回そうや
自粛なんかしても中韓を利するだけ+24
-8
-
92. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:02
>>5
銭湯♨️の脱衣場も追加で。
ノーマスクおばちゃん軍団のデカイ笑い、とっても危険+48
-8
-
93. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:03
重症者は82人
入院者は2035人
宿泊464人
自宅療養933人
ホテル自宅療養、本来入院治療したほうがいいでしように
感染者が全員入院できてトータル100人以下じゃないと安心できません+23
-5
-
94. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:12
休日なんかどこも人いるよ
明日も沢山出るだろうね
感染者数はあてにならない+14
-5
-
95. 匿名 2021/02/22(月) 15:22:04
>>7
毎年インフルもこんな感じよ
年末年始の人の往来でうつしあって休み明け学校職場で更に拡大
1月にかかった人たちが治って徐々に減ってくるのが2月
気温上昇と共に落ち着いてくる3月+96
-12
-
96. 匿名 2021/02/22(月) 15:22:09
収束?
昨夜は収束して旅行中、旅先でもみんなマスクなしの夢見た+6
-3
-
97. 匿名 2021/02/22(月) 15:22:17
>>16
緊急事態宣言の解除するタイミングにもよるみたいです。
ある程度少なくしてから解除すると第4波が来るのも遅くなるようです。
それでも5月から7月くらいの間とか?やってたよ。+79
-4
-
98. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:04
>>7
減り方が尋常じゃないよね。科学的に有り得ないレベルだと思う。こんな国ほかにはないよ。。+121
-33
-
99. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:04
コロナは風邪だと言っていた知人がコロナ感染した
味覚障害で何を食べても味がしなくて、お肉とかは気持ち悪くて吐いちゃうそう
食べることが辛くてどんどん痩せてるみたい
やっぱりコロナ怖いよ…+46
-9
-
100. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:06
なんでここのトピの人って、東京の感染者数が減ることは疑って、他の県の感染者数が減ることは何も疑わないんだろう+28
-1
-
101. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:08
Brighteonwww.brighteon.comBrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:X22 Report:How Do You Break Up Something Big, Define Trap ,Make Them Feel The Heat57...
ワクチン要らないって+6
-9
-
102. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:14
選手村マンションのことミヤネ屋で、放送してるけど、オリンピックの後、普通住めないよね。+12
-2
-
103. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:15
gotoはイラネ+20
-8
-
104. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:23
>>18
うちの小学校もこれでした。
えっ検査しないんだ…と驚きました。
きっと無症状感染者かなりいますよね。+103
-8
-
105. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:30
結局インフルエンザみたいなものだね
大したことはなかった+8
-16
-
106. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:50
>>35
友達?そんな物騒な事考えるくらいならTwitter見なきゃいいじゃん
人は人、自分は自分で過ごせばいいよ
他人にまで自粛を強制する権利はないだから+54
-4
-
107. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:52
>>102
何で?+2
-1
-
108. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:56
>>103
私もいらないと思う。
正直、コロナウイルス感染を広げるだけ。
+11
-7
-
109. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:10
>>88
花見の時季到来だからなー。
外ならいいでしょって凄い人出になるよ。
名所は、今年も閉鎖するのかね?
+15
-4
-
110. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:17
>>104
なぜ検査しないんだろう
面倒くさいから?+11
-6
-
111. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:17
うちは桜の名所の近くなんだよね。
今から不安だよ。+9
-2
-
112. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:29
オリンピック開催か…
もし、開催するなら外国人立ち入り禁止の地区作って欲しい!
都民の私はそこに避難する( ̄* ̄)+14
-4
-
113. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:35
>>93
治療が必要ないのに隔離の為だけに入院する時期は過ぎたよ
医療機関に負担かける必要ない+11
-2
-
114. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:06
またパヨク負けたんかw
もうこれ生き恥だなw+7
-3
-
115. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:26
>>55
酷い自演wwww+12
-6
-
116. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:35
>>5
特にお酒を提供するビアホールやバー、居酒屋などは絶対に行ってはダメ!🙅コロナウイルスの温床ですよ。私の友人にもビアホールで感染した人がいます。+21
-17
-
117. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:39
>>2
海外の事例も含めて、ここで気を緩めて安易に解除したらせっかく下がったのにまた増える可能性もあるこらあと約2週間だけは当初の予定通り続けるべきだと思います。+75
-10
-
118. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:49
>>1
今日もありがとう+6
-2
-
119. 匿名 2021/02/22(月) 15:25:54
>>107
東京五輪中止、32年に延期説も……ならば選手村マンション「晴海フラッグ」はどうなる?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp英タイムズ紙が1月21日、与党幹部が今年の五輪開催を非公式ながら中止を決定、2032年の開催を目指していると報じた。これに対して内閣官房は「そのような事実は全くございません」と否定。しかし、仮に今
これが事実なら、どんだけ待つことになるんだろう、+14
-1
-
120. 匿名 2021/02/22(月) 15:26:23
>>95
昨年のコロナ第一波は三月だったけど?+11
-8
-
121. 匿名 2021/02/22(月) 15:26:41
>>10
暖かいと減るから、東京らこの最近春みたいな気候が続いてるからね。+96
-2
-
122. 匿名 2021/02/22(月) 15:26:57
>>18
死者数多いのは1月の感染者激増の時期の人たちでしょう+23
-2
-
123. 匿名 2021/02/22(月) 15:27:32
ワクチンで製薬会社が儲かりましたね
+6
-4
-
124. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:01
>>41
そんなに信用できないなら自分がマスコミや専門家みたいに情報収集でもしたらどうでしょうか
所詮私たち一般人なんて数字見て信じるしかないんだから
それで陰謀だ!信じられない!って言うならソースを作らなきゃ+12
-2
-
125. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:01
100人で多いって思ってた時期もあったのに、今みると減ったなぁって感じるね+22
-1
-
126. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:05
な、感染者の国籍発表しない理由が分かったろ
入国規制ばんざーい🙌+15
-5
-
127. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:51
>>28
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww+26
-11
-
128. 匿名 2021/02/22(月) 15:28:55
>>80
横だけど、>>16のどこが「コロナ収まってほしくない」っていうことになるのか?こういう読解力の人ほんとに面倒くさいわ。+86
-14
-
129. 匿名 2021/02/22(月) 15:29:38
>>119
そういう話もあるんだ!
そんな先ならもう入居してもらって、新しく作った方が良さそうだね。+9
-1
-
130. 匿名 2021/02/22(月) 15:29:39
減ったね さて今からパチスロ行くか+4
-7
-
131. 匿名 2021/02/22(月) 15:29:51
>>52
マスコミを悪者にしとけば、なにかと政府に都合がいいものね。うん。わかる。+4
-10
-
132. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:03
>>124
ジョージオーウェルの本を読んで
自分たちは家畜なんだと知った
権力者たちにとって+2
-2
-
133. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:13
単純に温度が上がってきたからですよ。11月くらいからまた暴れてやるから。。ころな+15
-4
-
134. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:19
>>129
実際、そうなるだろうね。+2
-1
-
135. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:26
医療対策費よりポストコロナ、goto予算が大きい
あるメディア(政府マンセー系)ではひっくるめて大型コロナ対策してる連呼
ほんと信用できない+3
-2
-
136. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:26
>>126
確かにw+3
-1
-
137. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:51
>>133
それまでにどれだけワクチン接種できるかだね。+5
-1
-
138. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:56
4月から子供が幼稚園に入るんだけど、今年は外で青空入園式にするらしい
保護者は各家庭一名まで、園児はできる限りマスク装着、入園式の看板は写真撮る人で密になるから作りませんと連絡が来た
入園式しなければ良いのに…+10
-7
-
139. 匿名 2021/02/22(月) 15:30:57
次は飲食店のランチタイム営業自粛要請
これが決め手になるはず+4
-2
-
140. 匿名 2021/02/22(月) 15:31:16
それにしても左翼のおばさんってなんで日本に害しか与えないのだろうか
そんなに嫌なら出ていけばいいのに+9
-3
-
141. 匿名 2021/02/22(月) 15:31:31
ここの皆何をそんなに騒いでるのか分からない(笑)
減ったのはいい事じゃん(笑)+12
-0
-
142. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:21
知り合いが先週韓国留学に出発した
もう留学できるんだとビックリした+21
-1
-
143. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:34
つい先月まで2000人近く感染者がいてこんな急激にいきなり減るもんなの?それに普通に出歩いてる人も多いのに+27
-5
-
144. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:47
>>36
千葉民だけど千葉はずっとヤバい
県民性? 危機感薄いのかしら?+15
-1
-
145. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:51
濃厚接触追わなくてここまで減るってことは無症状がかなり多いのかな+9
-3
-
146. 匿名 2021/02/22(月) 15:32:59
コロナを言い訳に働いてない人はいい加減働けよ+19
-2
-
147. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:09
>>1
菅首相のブレーン デービッド・アトキンソン その正体と闇(三橋貴明・林千勝・高家望愛) - YouTubewww.youtube.com動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
「菅 アトキンソン」で検索してみてほしい。+1
-7
-
148. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:22
この話題いつまでやってるの?
もう誰も興味ないよー+5
-1
-
149. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:37
去年の今頃は恐怖のどん底だったな。+1
-4
-
150. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:12
東京五輪は中止。外国人の入国規制強化。そうすれば、このまま感染者は減ってコロナに打ち勝てますよ。+21
-6
-
151. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:20
>>71
ほんとうに!!!
めちゃくちゃみんなで歩いてるよ!
マスクしてない子連れとかたくさんみるし+11
-8
-
152. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:26
変異ウイルスに16都府県173人感染、厚労省「蔓延状態ではない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp英国や南アフリカなどで流行する変異した新型コロナウイルスの感染者が各地で確認され始めている。新たに開発された簡易検査法で早期に検知できるようになったのが一因で、厚生労働省は「蔓延(まんえん)している状態ではない」との見
+1
-1
-
153. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:33
またコロおばの妄想爆発してるよ+9
-3
-
154. 匿名 2021/02/22(月) 15:34:36
>>31
もしそんな操作してたらあのマスコミが黙ってないと思う+13
-11
-
155. 匿名 2021/02/22(月) 15:35:19
もし今コロナに罹ってもそんなに怖くないわ。+5
-6
-
156. 匿名 2021/02/22(月) 15:35:27
え?
コロナ雑魚やんwwwww
対戦ありがとうございました🤗🤗🤗+5
-6
-
157. 匿名 2021/02/22(月) 15:35:34
>>63
もうマスクは常識だから。
(自分はしてない)+3
-7
-
158. 匿名 2021/02/22(月) 15:35:58
>>21
それでも何が何でもオリンピックを
やろうとしてる考えが理解できない。
どうしたら出来る様にするか!では無く
絶対やる!何が何でもやる!だもんね。
意味わかんない。
オリンピックやった所で無観客にしない限り
海外からの変異ウィルスで本当日本終わりそ。
緊急事態宣言も解除されたら飲みだ!花見だ!と
国民爆発でまた感染増えそ。+17
-11
-
159. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:05
>>146
求人かなり減ってるよ
コロナ減ったらすぐに求人の数も増えるかなー+12
-3
-
160. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:07
緊急事態宣言もういらないね
すぐに解除していいよ+10
-9
-
161. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:22
>>51
ほんと煽るだけ煽っておいて何なんだろう。立派な詐欺だと思う。+10
-4
-
162. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:44
>>81
貧しい国の人達迄ちゃんとワクチン接種とかしてあげないと、変化したコロナがパワーアップして再び戻って来て、本当に人類滅亡とか取り返しのつかない事態になりそう。
オリンピックとかお祭り事とかしてる場合ではないかもね。そのお金は違う所に使わないといけない時なのかもね。
+4
-5
-
163. 匿名 2021/02/22(月) 15:36:51
コロおばさん達感染者数が減ってて悔しそう+14
-3
-
164. 匿名 2021/02/22(月) 15:37:04
>>45
花見なんて不要不急だしね。
本当に緊急事態宣言を解除するのかな。+8
-9
-
165. 匿名 2021/02/22(月) 15:37:08
ここまで減ったのにまた外国からバンバン入国させたらまた同じことの繰り返し💢
+23
-3
-
166. 匿名 2021/02/22(月) 15:37:41
>>21
オリンピックこそ、いちばん感染拡大リスクが高くて、もっとも不要不急なイベントですよ。+52
-4
-
167. 匿名 2021/02/22(月) 15:38:21
>>36
きのう千葉県163人だからね。
千葉県西部は東京都が人数減っているからもう大丈夫だと思っているのか、かなり緩んでいる。
電車の中で大きな声で会話しているおじさんたち、マスクずらして咳をしているおじさん、
今日だけでたくさん見かけた。
千葉が東京を超える日はそう遠くないと思われる。+12
-3
-
168. 匿名 2021/02/22(月) 15:38:31
>>31
反対する国民が多いのに無視してオリンピックを強行しようとしている時点で誰のためのオリンピックなんだ?って思う。復興五輪とか言ってるけどそんなの福島をダシにした建前だよね。何がなんでもオリンピックを成功させて選挙に弾みをつけたいだけでしょ。自民による自民のためのオリンピックだよ。アホ臭さ。+28
-11
-
169. 匿名 2021/02/22(月) 15:38:42
収束じゃん
夏頃にはマスク外さなきゃか〜
慣れちゃったから素顔見られるの嫌だなぁ+4
-9
-
170. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:17
>>151
自分も出歩いてるじゃん+5
-2
-
171. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:38
早く台湾旅行行きたい🤌+9
-2
-
172. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:40
そもそも全国の感染者数もドンドン減ってきてるのに、まだオリンピックがどうとか言ってる人いるのか。これだからコロおばはダメなんだよ+5
-3
-
173. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:50
>>154
スポンサーになっていたら黙るよ+12
-3
-
174. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:52
濃厚接触者の追跡しなくなったどころか検査キット使って検査したり病院以外の民間の検査施設で検査した場合は報告義務ないからねー
そういうお手軽で報告しなくていい検査方法が広まってきた結果でしょ+2
-3
-
175. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:56
鳥取県か島根県は濃厚接触者をすごく遡って、店名公表して利用者にも呼びかけて検査してての数字らしい。東京や大都市が同様には出来ないのはわかるけど、濃厚接触者絞ってるし本当に少なくなっているのかわからない。+9
-2
-
176. 匿名 2021/02/22(月) 15:40:20
>>2
逆に解除すると何がどう変わるの?
私の現状だと緊急事態宣言出ても出なくても何も変わらないんだけど、緊急事態宣言が出てて困ることって何?+26
-8
-
177. 匿名 2021/02/22(月) 15:40:41
>>110
感染者数を増やしたくないからでしょう。濃厚接触者だと陽性者出るの分かってるから敢えてスルー
味覚異常等明らかな症状が出て初めて検査に進める。+23
-3
-
178. 匿名 2021/02/22(月) 15:40:46
もう普通に不要不急の外出してる人いっぱいいるんだろうな。+11
-1
-
179. 匿名 2021/02/22(月) 15:41:04
コロナとかただの風邪やん。風邪でも重症化する人はする。
テレビに煽られるばかりじゃなくて、冷静に自分の頭でよく考えてみてくださいね。+10
-8
-
180. 匿名 2021/02/22(月) 15:41:50
オリンピック楽しみすぎて、、😆💕+4
-10
-
181. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:04
>>3
いや、まだ序章だよ。オリンピック開催で変異ウイルス感染爆発必至!💥+20
-4
-
182. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:13
効果のある薬を承認せず、得体の知れないワクチンを推奨する。
効果のないマスクを着けて自ら抵抗力を下げる。
+6
-0
-
183. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:15
>>178
え、逆にずっと引きこもってるの?
すごいね
+16
-1
-
184. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:23
ほんとにこんなに減ってるの…?
正月とかあんなに居たのに?+8
-5
-
185. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:52
とりあえず今月末で宣言解除して3月4月からの新生活や春を満喫しようよ😃
+10
-4
-
186. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:28
あっさり収束したね+4
-7
-
187. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:38
でも日本だけ減っても
海外収束しそうに無いし
オリンピック無理でしょ+13
-4
-
188. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:39
>>35
ヒステリックやば+33
-4
-
189. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:44
>>159
本当にそう。急募全くなくなったし。
早く募集かけて欲しい。
この時期の派遣の実在しない案件は
本当にムカつく+13
-1
-
190. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:50
>>35
友達いないからできないだけでしょ?+30
-3
-
191. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:53
もう医療機関も逼迫はしていないよね?+8
-5
-
192. 匿名 2021/02/22(月) 15:43:55
埼玉だけど、今日PCR検査した。
結果出るの怖い。+3
-3
-
193. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:17
国内在住者が楽しむ前に入国緩めるのは止めてくださいね。
入国に関しては数年は厳しくしてもらいたい。+11
-2
-
194. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:23
>>35
そこまでチェックしてるのが怖い+25
-1
-
195. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:26
明日は出掛けて、みんな経済回そう+7
-4
-
196. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:52
コロおばにとってコロナは蔓延していた方が良いんだろうなあ+6
-4
-
197. 匿名 2021/02/22(月) 15:45:00
>>176
堂々と旅行に行ったり外食に行ったりした話が出来ない事です。+21
-3
-
198. 匿名 2021/02/22(月) 15:45:04
北京冬季五輪こそやんなくていいと思う+4
-5
-
199. 匿名 2021/02/22(月) 15:45:43
>>176
横だけど、飲食店の時短営業にたいするお金がいつまでも出続けるのはなんかなぁ…て思う+29
-4
-
200. 匿名 2021/02/22(月) 15:45:56
>>18
今は学校に消毒は入っているのでしょうか?
濃厚接触者は追わない、消毒はしないじゃ、さすがに心配になるので+13
-9
-
201. 匿名 2021/02/22(月) 15:46:19
>>184
だから原因は海外からの持ちこみ。
感染対策しっかりして生活してればそれほど拡がらないのよ。+3
-9
-
202. 匿名 2021/02/22(月) 15:46:47
>>2
東京五輪を開催したいなら、まだ解除しないほうがいい。逆に中止なら解除してもいいと思う。ただ、外国人の入国規制緩和はまだ早い。+41
-7
-
203. 匿名 2021/02/22(月) 15:47:21
>>183
家に居るの慣れちゃって、なんか出かけるのが面倒になってしまった。
花粉症もあるしねー🤧+12
-4
-
204. 匿名 2021/02/22(月) 15:47:27
濃厚接触者を追わなくなったんだから、そりゃ減るだろとしか思えないんだが。
そんなにしてまで、オリンピックもGOTOもやりたいんだなって感じ。
なんで、抑え込めてる台湾の真似して対策しないんだろー。+9
-9
-
205. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:00
全豪テニスの2週間隔離みたいに強気に国が仕切れるとは思えないのにオリンピック開催準備していて、笑えてくる。ワクチン接種完了はどんなに早くても来年2月までかかるらしいのに。ほとんどの人が抗体なしで、変異株にさらされることに。+9
-2
-
206. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:01
>>35
自粛警察お疲れ様です!!👮♂️+23
-6
-
207. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:05
>>154
そもそもマスコミに信憑性がないから!笑+4
-3
-
208. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:25
>>31
だからさー、前にも書いたけど、オリンピック開催するために操作してるなら、ずっと少ない数字出し続ければいい話でしょ?
1000人2000人なんて数字出して、緊急事態宣言まで出さなくて済んだじゃん。
操作してるって言い張ってる人さ、もし自分が操作する側だったらわざわざそんな事するの?+49
-13
-
209. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:37
178人で少ないと感じるなんて感覚が麻痺している
+7
-4
-
210. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:41
>>204
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww+6
-4
-
211. 匿名 2021/02/22(月) 15:48:46
トゥルーマンショーでPTSDになっちゃってるから
小池とかテロリストにしか見えないけどね。個人的には
経済も破壊して+2
-1
-
212. 匿名 2021/02/22(月) 15:49:32
>>18
なんんかさ、中国でも問題視されてるみたいなんだけど、コロナ認定されなくて怪しい症状でずっと苦しんでる人からしたら、濃厚接触者って言われないでほっとかれたら嫌だよね+26
-5
-
213. 匿名 2021/02/22(月) 15:49:41
>>7
またどっかで報告漏れありそう+30
-6
-
214. 匿名 2021/02/22(月) 15:49:49
>>158
全く同じ考えです!
気が合うね!
飲みに行こう!
あ!ダメだった!!+6
-4
-
215. 匿名 2021/02/22(月) 15:49:53
>>28
なるほど+2
-3
-
216. 匿名 2021/02/22(月) 15:49:55
>>183
余計な一言の達人w+2
-5
-
217. 匿名 2021/02/22(月) 15:50:25
>>143
年末年始関係のイベント、会食で一気に増えたのが収まってきているんだよ
時短営業と、さすがに2000人超えてヤバいと感じ感染対策に気を付けるようになった人が増えた影響もあるかもしれない+7
-5
-
218. 匿名 2021/02/22(月) 15:50:32
>>7
嘘なんじゃない?+61
-8
-
219. 匿名 2021/02/22(月) 15:50:59
>>216
くやしいのうwwwww+4
-3
-
220. 匿名 2021/02/22(月) 15:51:07
検査数が少ない
濃厚接触者追わず検査していない
なので実際は倍は陽性者いると思ってみてる。
それでも少しは減ってきているみたいだけど
数字だけ見て安心はしていないです。+10
-7
-
221. 匿名 2021/02/22(月) 15:51:12
>>209
一年前なら分かるけど、もうコロナがどんなものなのか分かってきているからね
いつまでも騒いでいる方が思考停止している+15
-2
-
222. 匿名 2021/02/22(月) 15:52:59
うん、自分が操作する側だったら
>>208
↑こういうふうに思ってもらえるようにうまくやるw+0
-15
-
223. 匿名 2021/02/22(月) 15:53:32
>>208
先月までは春節春節騒いでたしね
まだ言ってるんかい!って感じだよ+33
-5
-
224. 匿名 2021/02/22(月) 15:53:45
>>10
CT値こっそり下げたらしいね。+46
-4
-
225. 匿名 2021/02/22(月) 15:54:05
>>217
今は明らかに緩んでるから、今後その影響で増えてきそうではあるよね。+6
-4
-
226. 匿名 2021/02/22(月) 15:55:03
>>225
暖かくなってきたのでしばらくは小康状態が続くと思われる+8
-2
-
227. 匿名 2021/02/22(月) 15:55:39
>>164
文化を不要不急で切り捨てる無神経さがコロナ脳と言われる所以。+17
-7
-
228. 匿名 2021/02/22(月) 15:55:40
卒業式でクラスター発生して感染爆発しそう‥‥+3
-7
-
229. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:11
>>226
来週からまた寒くなるらしいよ+4
-4
-
230. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:19
>>208
コロおばにそんな知能はない。思考停止してるし、オリンピックがーという、鳴き声を発することしかできない+31
-4
-
231. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:30
>>16
オリンピックが終わったら来ます
確実に+62
-9
-
232. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:33
それでも多い、50人切りまで解除はやめとこう+1
-8
-
233. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:34
>>48
非科学的なことをドヤるな恥ずかしい。+14
-2
-
234. 匿名 2021/02/22(月) 15:56:57
減ったね〜、一千万人いるのに偉いぞ都民。+8
-1
-
235. 匿名 2021/02/22(月) 15:57:43
>>222
なんか意味あんの?+9
-0
-
236. 匿名 2021/02/22(月) 15:58:43
卒業式や卒業旅行や入学式で感染爆発しそうだから緊急事態宣言は延長するべき+2
-4
-
237. 匿名 2021/02/22(月) 15:58:49
都によると、年代別では20代が最多の35人で、30代34人、40代28人などと続いた。65歳以上は39人、都基準の重症者は前日から6人減り76人だった+2
-0
-
238. 匿名 2021/02/22(月) 15:59:31
コロナって冗談みたいですね+2
-0
-
239. 匿名 2021/02/22(月) 15:59:31
>>39
外食避けてお持ち帰りやデパ地下が楽しみなのに、そこがヤバいとなると…食品扱うのに今のゆるゆる基準で濃厚接触者を追ってないのかな+25
-4
-
240. 匿名 2021/02/22(月) 16:00:09
>>28
でも、気軽に検査できるから実費検査する人増えたよね。周りにも検査する人増えたよ。+26
-1
-
241. 匿名 2021/02/22(月) 16:00:20
【新型コロナウイルス】首都圏「緊急事態宣言」再延長か 減少ペース鈍化で現実味|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com緊急事態宣言の期限である3月7日まで2週間。ここに来て、新型コロナウイルスの感染者数の減少ペースが鈍化している。中途半端な減り方で宣言を解除すると、すぐに再拡大のリバウンドが来る。東京五輪を開催するかどうか、判断のタイムリミットも近づく中、宣言...
+2
-2
-
242. 匿名 2021/02/22(月) 16:00:35
うそくせー+0
-5
-
243. 匿名 2021/02/22(月) 16:01:59
>>168
まったく同感です。菅や二階をはじめとする自民党議員やパソナの竹中平蔵などの利権のためのオリンピックというふうにしか見えない。+6
-8
-
244. 匿名 2021/02/22(月) 16:02:04
>>241
多分、オリンピックの為に緊急事態宣言は再延期だろうね。+1
-4
-
245. 匿名 2021/02/22(月) 16:02:36
>>31
何が何でもオリンピックやるぜーい+1
-7
-
246. 匿名 2021/02/22(月) 16:02:57
真冬のピークが減ったから、まぁ減るよとは思う。+4
-0
-
247. 匿名 2021/02/22(月) 16:04:50
withコロナなんでしょ、消毒マスクで気をつけながら生活する。お酒飲むのも適度にして、馬鹿騒ぎしない。それでいいんじゃないの?減ったら疑ってキリがないじゃん。+6
-1
-
248. 匿名 2021/02/22(月) 16:05:26
都心の繁華街への外出はくれぐれも控えましょう。特に人出の多い銀座、新橋、渋谷、新宿あたりはコロナ感染リスクが非常に高いので要注意⚠️なるべく行かないほうが賢明です。+4
-4
-
249. 匿名 2021/02/22(月) 16:05:39
>>208
ずっと人数調整してればGoToは継続できたしコロナトピでよく出てた春節ウエルカムだってできてたよね
陰謀論者はその辺どう考えているんだろう?+26
-6
-
250. 匿名 2021/02/22(月) 16:09:39
>>236
卒業旅行はわかんないけど、去年の卒業式や入学式でクラスターあった?開催された幼稚園や学校たくさんあったよね。+3
-0
-
251. 匿名 2021/02/22(月) 16:10:12
>>1
暖かくなってきたから自然に数は減るだろうねぇ。
油断は大敵+3
-4
-
252. 匿名 2021/02/22(月) 16:10:39
>>10
実効再生産数が実は微妙に増加してきている不思議。。。+21
-4
-
253. 匿名 2021/02/22(月) 16:11:57
>>3
そしてGO TO再開で第4波襲来+18
-7
-
254. 匿名 2021/02/22(月) 16:12:39
>>249
後から、人数の隠蔽が発表されてるから、なんとでもなるんじゃないかなと思ってる。+2
-9
-
255. 匿名 2021/02/22(月) 16:12:47
そりゃ月曜日だもん。
どーせまた200人か300人台に戻るよ。+5
-7
-
256. 匿名 2021/02/22(月) 16:13:07
>>1
日本、台湾、オーストラリア、ニュージーランドは大丈夫だと思う。
コロナ対策の上手なのは、アジアも欧米も関係ないよ。+2
-5
-
257. 匿名 2021/02/22(月) 16:14:31
>>254東京でコロナ感染者、計838人報告漏れ 1月末までの2カ月半 | 毎日新聞mainichi.jp東京都は15日、新型コロナウイルスの都内の感染者について、昨年11月18日~今年1月31日に計838人分の報告漏れがあったと発表した。感染者の急増で保健所業務が多忙だったことなどが要因で、未報告分を含めた今月15日時点の感染者の累計は10万7609人となる。
+3
-1
-
258. 匿名 2021/02/22(月) 16:18:54
>>254
東京都内の保健所、感染者111人報告漏れ|全国のニュース|佐賀新聞LiVEwww.saga-s.co.jp東京都の小池百合子知事は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れがあったと都の配信動画で明らかにした。二重計上などの誤りも複数あり、都が詳しく調べている。
+3
-1
-
259. 匿名 2021/02/22(月) 16:19:37
>>254
本当に隠ぺいしていたならそもそも発表していないわw+8
-5
-
260. 匿名 2021/02/22(月) 16:19:53
>>247
うん、ちゃんと対策して普通に生活がいいな。+3
-2
-
261. 匿名 2021/02/22(月) 16:20:14
>>257
保健所でのカウントもアナログな方法だし、誤差は今更仕方なくないかと思ってるんだけど、みんなそうでもないの?死者がこれだけ違ってたらさすがにどうかと思うけど。+4
-2
-
262. 匿名 2021/02/22(月) 16:21:05
>>131
でもさ、マスコミも悪いよ。かねり悪い。+5
-1
-
263. 匿名 2021/02/22(月) 16:21:39
>>228
式では対策するから大丈夫だと思うけど式のあとに集まったり羽目を外す人たちがいたらクラスターが起きると思う
今は緩んでるし我慢できない人が多いかもね
+0
-2
-
264. 匿名 2021/02/22(月) 16:23:06
>>255
月曜日だけ比較しても、
やっと200人を切ったんだから少しはお互いにねぎらいあってもいいじゃないか。
そんなに日本が明るくなるのがイヤか?+12
-5
-
265. 匿名 2021/02/22(月) 16:24:56
>>202
来日する外国人には、ワクチン摂取を義務化して欲しいなあ。
日本人には義務化しちゃダメ、様子みよう。+12
-4
-
266. 匿名 2021/02/22(月) 16:27:05
外国人の入国制限
飲食店のさらなる営業時間短縮
これで宣言解除+0
-2
-
267. 匿名 2021/02/22(月) 16:27:11
もう大丈夫だね ずーっとこもってる方が身体に良くないしストレスになるから。
+4
-3
-
268. 匿名 2021/02/22(月) 16:27:35
>>264
嫌とかじゃなくて、推移がおかしいし検査体制が全く変わったからでしょ?
そりゃいままでの検査体制で100台なら良いけど、
減った所で検査体制は変わらないんでしょ?
+1
-7
-
269. 匿名 2021/02/22(月) 16:28:23
>>266
じゃあ、これからもそれらを継続しないとまた増えるね+2
-1
-
270. 匿名 2021/02/22(月) 16:28:43
>>18
わかる。
無症状感染者かなり居ると思う。
そして普通に外出しまくってると思う。
検査しないから分からないだけだと感じる。+22
-14
-
271. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:10
減った!よし解除!徐々にまた増えて来て寒い時期に爆増え。これの繰り返しだから+1
-3
-
272. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:26
>>28
だったら陽性率バク上がりなはずじゃない?
症状出てる人が検査するんだろうし。+27
-6
-
273. 匿名 2021/02/22(月) 16:30:28
>>264
ほんとそう思う。
出歩いてる人多い!とか言うけど、みんなマスクして出歩いてるし、日本人頑張ってるじゃんと思う。たまには労いたいよね。
+7
-3
-
274. 匿名 2021/02/22(月) 16:31:17
>>272
症状がでてても、結局自宅療養になるから何の為に、検査するの?って、なるんじゃないの?
症状があっても、重症じゃないと入院出来ないから+3
-7
-
275. 匿名 2021/02/22(月) 16:31:19
東京は他県の移動も禁止にしてくれ+1
-5
-
276. 匿名 2021/02/22(月) 16:32:47
>>274
?
発症しても受けないなら、誰が毎日検査受けてるの?+8
-0
-
277. 匿名 2021/02/22(月) 16:33:37
>>18
その後が気になります。
体調悪くなった子は出ましたか?+6
-2
-
278. 匿名 2021/02/22(月) 16:33:38
>>168
オリンピックは選手の為じゃないの?+4
-1
-
279. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:02
検査人数はでてるのかな?+0
-1
-
280. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:13
>>254
隠蔽じゃなくて報告漏れね。
操作してるなら、報告漏れがありましたーなんて事も発表しなきゃいいんじゃない?
そもそも、オリンピックやりたいから操作してるんだ〜!とか騒いでるけど、去年やれてないからね?忘れてるみたいだから一応言っときます。+11
-6
-
281. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:13
>>20
うちも。なんだろうね、やりたい人達は役員決めの憂鬱をみて楽しんでるとしか思えない
+3
-3
-
282. 匿名 2021/02/22(月) 16:34:19
コロナが去ったら全世界でお祝いをしよう+2
-4
-
283. 匿名 2021/02/22(月) 16:35:06
>>270
無症状感染者なんてどのみち全員把握するのは不可能なんだから仕方ないよ+12
-8
-
284. 匿名 2021/02/22(月) 16:36:13
>>280
去年、オリンピック中止の後、本当にいきなり増えたね~
思い出したわ+7
-8
-
285. 匿名 2021/02/22(月) 16:37:06
>>170
ニュースとかインスタとかTwitterとか見ないの?+1
-4
-
286. 匿名 2021/02/22(月) 16:37:50
>>276
老人ホームとか病院で集団検査してる。
医療崩壊を防ぐ為に。+2
-4
-
287. 匿名 2021/02/22(月) 16:38:35
>>18
感染者数→重傷者数→死者数の順で増減してくから各項目のピークがずれるのは当たり前なんだよ
重症者数のピークは越えたから徐々に亡くなる方も減っていくよ
+11
-0
-
288. 匿名 2021/02/22(月) 16:40:12
くしゃみをする人が増えています!
症状がある人は家から出ないで下さい。+1
-7
-
289. 匿名 2021/02/22(月) 16:40:22
>>52
韓国は全国民分のワクチン買えなかったのに褒めるのか+3
-2
-
290. 匿名 2021/02/22(月) 16:42:22
Brighteonwww.brighteon.comBrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:This is not a Vaccine – Robert F. Kennedy Jr. and Medical Experts on the Covid Vacci...
ワクチン要らないってでマイナスされた方すいません
ワクチンじゃないってことですね
わかります+0
-1
-
291. 匿名 2021/02/22(月) 16:43:31
>>204
cocoaすら嫌がるのに、台湾の管理体制導入したら絶対反対する人ばかりだから無理でしょ。
+9
-0
-
292. 匿名 2021/02/22(月) 16:43:39
>>66
百貨店の裏は社食とか休憩室とか濃厚接触になりがちだから
無症状者は多いと思うよ
でも無症状でも発症しなければ問題ないって言う人がいるから+5
-4
-
293. 匿名 2021/02/22(月) 16:43:40
コロナ禍飽きた人 ➕
続いてもいいよ ➖
+10
-3
-
294. 匿名 2021/02/22(月) 16:44:17
>>20
PTA会費値上げなんだけど‼️+7
-3
-
295. 匿名 2021/02/22(月) 16:45:22
やったるでー!
東京オリンピック+2
-3
-
296. 匿名 2021/02/22(月) 16:46:20
でもここから感染者数跳ね上がるのもすぐだよね。
結局「一応ワクチン接種したから大丈夫」って既成事実が出来上がるまでは、いつだって緊急事態と背中合わせだよ(ワクチンの実際の効用とかは知らんけど)+4
-2
-
297. 匿名 2021/02/22(月) 16:47:18
>>93
あれだけ医療者の為に~って言ってたのに、まだ負担かけたいの?
陽性者ちゃんと減ったじゃん。+6
-0
-
298. 匿名 2021/02/22(月) 16:48:23
運動会プレステでオンライン開催でいいでしょうに
+2
-1
-
299. 匿名 2021/02/22(月) 16:48:58
コロナワクチンを打つ順番で、高齢者と医療従事者はわかるんだけど、お客さんと接する職業も早く打たせてほしい。毎日こわいです。+3
-4
-
300. 匿名 2021/02/22(月) 16:49:27
>>278
表向きはね。でも本当はオリンピックを誘致、開催するのにどれだけ巨額なお金が動くか。そこに群がる連中のためのオリンピックだよ。施設を建設すること一つとったって、どこがその工事を受注するかを決めるのにお金が飛び交うよ。利権。
+6
-5
-
301. 匿名 2021/02/22(月) 16:50:12
>>299
アメリカは接客業?の方の順番早めたよね+2
-1
-
302. 匿名 2021/02/22(月) 16:50:39
三月で宣言解除すると、5月でまた爆発的に増えて、それ以降は緊急事態宣言出しても国民はきかないとおもうんだ。いましばらく、辛抱して宣言解除しないほうがいい。+9
-10
-
303. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:13
>>299
美容師です。ほんとうに、早く打ちたいです。お客さんと距離がとても近くて・・・
私が打っていれば、お客さんほうも安心かなと。+6
-3
-
304. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:29
>>20
いいことじゃん。
子供も勉強ばかりじゃ可哀想だし、感染対策しっかりやって、少しやり方を変えたり工夫して、できることをやってあげたいと思うのは当然のこと。
それが不満なら、自分の子だけ何年でも自主休校させて家で勉強だけさせてればいいのに。+9
-15
-
305. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:36
>>117
コロナに過剰反応する情弱の足引っ張りが+6
-12
-
306. 匿名 2021/02/22(月) 16:53:39
>>268
推移がおかしいの意味がわからない。
濃厚感染者の追跡をしなくなってもう1ヶ月半以上経つ。
その中で減少してるんだから減ってきたのは確かなんだよ。
信じたくないならそのまま怯えててください。+13
-4
-
307. 匿名 2021/02/22(月) 16:54:04
>>117
ここで能書垂れても意味なし+4
-4
-
308. 匿名 2021/02/22(月) 16:54:10
>>303
ワクチン打ってたとしてもペチャクチャ話しかけられたくないよ+9
-1
-
309. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:10
学校の先生もワクチン打つ順番を早くしてあげてほしい。+6
-2
-
310. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:16
>>13
「伝説の樹の下で待ってる…から…」ってセリフが似合いそうな坂上でクソワラッタ!+1
-1
-
311. 匿名 2021/02/22(月) 16:57:03
>>28
そういう人は自分で検査に行ってるけど。
保健所から連絡来なくても家族や会社に広げるのは心配だから。
言われないから検査行かないって人も中にはいるだろけどね。+11
-0
-
312. 匿名 2021/02/22(月) 16:57:39
減ったから、何だというのだ。+1
-6
-
313. 匿名 2021/02/22(月) 16:58:23
>>17
良いですか?因幡(178)の白兎にコロナ収束をお祈りしましょう!+1
-1
-
314. 匿名 2021/02/22(月) 17:00:02
ここに粘着してるコロヒスジジババはワクチン強制な+6
-1
-
315. 匿名 2021/02/22(月) 17:00:22
ワクチンを何人打ったのか、そっちのほうが知りたいよ
+1
-2
-
316. 匿名 2021/02/22(月) 17:00:24
私はこの毎日の数字全く信用していない
なんか変だよ+7
-6
-
317. 匿名 2021/02/22(月) 17:00:46
結局無症状者からは感染するの?しないの?
昨日のトピでは感染しないっていう意見が多かったけど+2
-1
-
318. 匿名 2021/02/22(月) 17:01:46
>>312
増えたとて、なんだというのだ。+3
-0
-
319. 匿名 2021/02/22(月) 17:01:52
>>299
オリンピック関係者が優先されそう+1
-2
-
320. 匿名 2021/02/22(月) 17:02:17
>>317
するんだよ、だからねー、こわいんだなー+3
-4
-
321. 匿名 2021/02/22(月) 17:03:14
>>317
発症前の2日が一番ウイルス放出されてる
発症前の無症状の時だもん+4
-3
-
322. 匿名 2021/02/22(月) 17:03:35
菅が、外国からの観光客受け入れたら、元の木阿弥。+6
-1
-
323. 匿名 2021/02/22(月) 17:03:58
>>317
今のところわかっているのは「感染しにくいけどゼロと言い切ることはできない」
無症状の人でも翌日発熱した段階で無症状の人ではなくなる。本当に最初から最後まで無症状の人は本人も周囲も感染源になったのかならなかったのかわからない。+5
-0
-
324. 匿名 2021/02/22(月) 17:05:16
二階が、金儲けに走って、
gotoやっちゃうよ!+3
-3
-
325. 匿名 2021/02/22(月) 17:07:22
>>300
それは悪い事なの?+5
-1
-
326. 匿名 2021/02/22(月) 17:09:46
去年の今頃はの112人感染者数で
3月になった時は学校休校になって
4月には緊急事態宣言で外出控えてた
それでも去年の夏は感染者はいたんだから今年はワクチン接種があるとは言え
今後はどうなるかな+6
-2
-
327. 匿名 2021/02/22(月) 17:10:46
>>257
毎日15時に速報なんかするから。
つか、そもそも時間決まってる速報って何だよ。+5
-1
-
328. 匿名 2021/02/22(月) 17:11:34
ワクチンでガタガタ言ってる人さー
世界的に有名な予言者もワクチン打つって言ってるよー
コロナ自体は陰謀であることは否定しないけど、ワクチンは陰謀じゃないだろうってさ
やせ我慢しないで、もうちょっと様子見たら打ったほうがいいよ+0
-5
-
329. 匿名 2021/02/22(月) 17:14:07
>>18
それでも次の感染者出てないなら濃厚接触者の定義としては正しいんだろうね。+4
-5
-
330. 匿名 2021/02/22(月) 17:15:02
>>20
イカれてるね。クラスター発生して教育委員会から怒られたらいいのに。+11
-3
-
331. 匿名 2021/02/22(月) 17:16:53
>>317
しますよ+1
-1
-
332. 匿名 2021/02/22(月) 17:18:25
今いい感じで緊急事態宣言解除してもまた花見や春休みに出歩く人増えるから4月くらいにまた増えてくるんじゃない?+6
-3
-
333. 匿名 2021/02/22(月) 17:21:45
昨日の東京トピで気になったコメント
↓
>感染者の大半がマスクを着用していたことから考えてもマスクに感染予防の効果が無いことは明白。
むしろマスクしてるから感染してんじゃん。
↑
マスクしてるから感染というより、飲み会・会食でマスク外してるから飛沫感染するんじゃないかと…+3
-2
-
334. 匿名 2021/02/22(月) 17:25:48
>>304
じゃあ、あなた主催でやってよ…+4
-5
-
335. 匿名 2021/02/22(月) 17:25:56
うちの県千葉なんだけど森田県知事はまだ医療体制は逼迫してるから緊急事態宣言は解除するべきではない。って言ってたな。+6
-1
-
336. 匿名 2021/02/22(月) 17:28:07
>>325
良いこと?
+2
-1
-
337. 匿名 2021/02/22(月) 17:28:26
>>304
でた、やりたい勢。
行事で接触増えてクラスター起きて休校になるのが嫌なんだけど。
勉強するために登校させたいから、それを阻むような行事系は見送ってほしい本気で。+5
-5
-
338. 匿名 2021/02/22(月) 17:32:37
すごい減ってるじゃん
8割おじさんは嘘ついてたの?
最低+5
-1
-
339. 匿名 2021/02/22(月) 17:35:16
>>302
解除して、閉店時間前倒し要請と、不要不急の外出自粛要請とテレワーク推奨くらいで良いんじゃないかな。+1
-3
-
340. 匿名 2021/02/22(月) 17:36:17
>>338
後だしでドヤってもバカっぽいだけ。+1
-6
-
341. 匿名 2021/02/22(月) 17:36:23
1月の緊急事態宣言の前後で人出に変化ないから
緊急事態宣言は関係ないんだよ
解除したいんならさっさとどうぞ
1月中旬から感染拡大にブレーキかかったのは
なんといってもgoto停止と海外ビジネス客の往来を止めたこと
逆に言うと感染爆発は、gotoなんかを強引に押し進めた菅政権による人災だった+0
-5
-
342. 匿名 2021/02/22(月) 17:37:11
>>335
健作は正しいと思ったよ。
抑えられるだけ抑えておかないと、すぐにリバウンドする。
医療従事者もずっと緊張しっぱなしじゃ、限界がきてしまう。
高齢者の割合が増えてることもあって、死者も増えてるから、
心理的な負担も更に増えてると思うよ。
ワクチン接種にもマンパワーいるし、100人台で減ったとか喜んでる場合じゃない。+4
-2
-
343. 匿名 2021/02/22(月) 17:38:35
>>333
むしろマスクで、爆発的感染がかなり抑えられてる感じはあるよね。
マスクが無意味なら、通勤電車での感染があちこちで起きてるはず。+3
-5
-
344. 匿名 2021/02/22(月) 17:39:43
>>335
杉並区ですが、感染者は一番多かった1月上旬の6〜7分の1に減ってる。
でもベッドが空かない。入院患者は10%くらいしか減ってない。
医療が逼迫してるのは本当だと思います。+4
-4
-
345. 匿名 2021/02/22(月) 17:40:27
>>336
工事の受注って仕事が貰えるって事だし、お金が動くって経済の為には良い事だと思う。+3
-1
-
346. 匿名 2021/02/22(月) 17:41:01
>>339
酒提供なし、おひとりさま黙食オンリー店なら営業時間短縮しなくてもいいと思う。
遅くまで働いてる人や、トラックの運転手さんが、あたたかい食事ができるように。
+6
-1
-
347. 匿名 2021/02/22(月) 17:43:22
数字の操作とかいちいち言われてるけど、それでも1000人台が連発したときよりも安心感があるし、落ち着いてきたからもっと自粛頑張ろうって気になる+2
-1
-
348. 匿名 2021/02/22(月) 17:45:51
ここのトピの人たち死ぬまで陰謀論言い続けてそう
+5
-1
-
349. 匿名 2021/02/22(月) 17:46:50
>>338
嘘しかつかんよ、あのオッサンは。+2
-1
-
350. 匿名 2021/02/22(月) 17:46:54
愛知は今月で宣言解除
東京も続け+2
-2
-
351. 匿名 2021/02/22(月) 17:47:21
>>2
テレビで街中の様子をみてると
緊急事態宣言が出ていることなんて忘れてそうだよ。
まあそれでも減るんだね。+32
-3
-
352. 匿名 2021/02/22(月) 17:49:21
>>2
愛知は解除+5
-1
-
353. 匿名 2021/02/22(月) 17:49:24
>>176
子どもの習い事かなぁ、、、
あと部活。+1
-5
-
354. 匿名 2021/02/22(月) 17:50:00
>>352
愛知二桁ななったもんね。+3
-2
-
355. 匿名 2021/02/22(月) 17:50:34
>>342
確かにもう、減ったから大丈夫だろうと元に戻るとまた増えていくだけだと思う。
減ってる時こそ、きちんと対策するべきではあるよね。+4
-8
-
356. 匿名 2021/02/22(月) 17:51:56
>>208
世界との連帯があるでしょ。日本が強気でいられると思えない。全ての議員がクリーンな訳でもないし。
オリンピック開催延期になったらわかりやすいように人増えたじゃん。
あれだって純粋にそうなったとは思えないよ。
他国からの何かのお達しだってあっただろうし、人が増えたのは安倍落としもあったんじゃないの?+3
-12
-
357. 匿名 2021/02/22(月) 17:55:05
>>20
ほんとPTAなんてなくなってほしい
コロナで色々と変わったんだから
合わせてほしい+57
-3
-
358. 匿名 2021/02/22(月) 17:56:31
検査の仕方が変わっても、減少傾向にあるのは事実。
暖かくなってきたからね。+10
-2
-
359. 匿名 2021/02/22(月) 17:57:22
>>345
公平な入札で行われるならね。ある権力者たちが癒着のある建設会社に仕事を受注させるように働きかける。建設会社は見返りにその権力者たちにリベートを払う。権力者たちと癒着している建設会社が甘い汁を吸うの構図。あなたは経済さえ回ればOKなのかな?
+2
-2
-
360. 匿名 2021/02/22(月) 17:57:58
時津風親方クビだって
夜麻雀とかやってたらしょうがないよね+2
-5
-
361. 匿名 2021/02/22(月) 17:58:00
外行けば人混みでいつもどおりなんだから
いつもどおりに生活しましょう+7
-2
-
362. 匿名 2021/02/22(月) 17:58:48
>>340
過去の行いを忘れている大馬鹿w+0
-0
-
363. 匿名 2021/02/22(月) 18:02:32
>>176
あなたの現状だけで無く広く世の中みてください+14
-4
-
364. 匿名 2021/02/22(月) 18:21:24
>>176
夜飲みにいけない
これじゃ不倫も出来ないわ+2
-11
-
365. 匿名 2021/02/22(月) 18:23:17
>>309
明らかに眼科医よりも教師の方がリスク高い気がする。
早くワクチンを!+0
-3
-
366. 匿名 2021/02/22(月) 18:28:25
>>5
これを見て気持ちを引き締めようと思います。
いつもありがとう😆💕✨+2
-14
-
367. 匿名 2021/02/22(月) 18:31:19
>>14 ⬅️アンタの脳ミソは終息と言っていいのでは?+0
-5
-
368. 匿名 2021/02/22(月) 18:32:04
>>274
そんな自己中な人ばっかりじゃないよ。人に移さないために検査する人は多い。+1
-5
-
369. 匿名 2021/02/22(月) 18:36:49
>>31
少しは自分の頭で考えてから発言したほうがいいよ、アホに見えるから+7
-2
-
370. 匿名 2021/02/22(月) 18:38:33
>>2
大阪のようなこと言ってんじゃねーよ
まだ しないでいい+4
-5
-
371. 匿名 2021/02/22(月) 18:40:06
怖がってないで、もう普通の生活?要するに新しい生活様式や考え方でいくしかないよね。収まる気配なんてどこの国も言ってないんだから。長丁場覚悟で。
それにしても最近の日本は気候もワクチンも政府もマスコミも全てが色々おかしい。+6
-2
-
372. 匿名 2021/02/22(月) 18:43:19
日本人はお花畑だからまたすぐ気抜くよ。
で、また1000人超えw
それの繰り返し+5
-6
-
373. 匿名 2021/02/22(月) 18:44:00
鈍化してても 数人ずつでも 下がっていって欲しい
個人的には ワクチン接種まで
今の自粛生活は続ける
+1
-1
-
374. 匿名 2021/02/22(月) 18:44:31
最近マスク着けると頭痛やめまいがするんだけど…
化学物質過敏症とかだったらやだな。マスク着けられないから医者にも行けないし。+3
-2
-
375. 匿名 2021/02/22(月) 18:58:17
>>18
子供の重症化率&死亡率は極めて少ないってわかっていても、実際身近なところでこういう対応されると不安になるよね+13
-5
-
376. 匿名 2021/02/22(月) 18:58:41
>>374
呼吸しにくいからじゃない?+1
-1
-
377. 匿名 2021/02/22(月) 19:03:00
>>358
それを確かめるためにも、もう一度前と同じように濃厚接触者も検査してほしい。
+2
-2
-
378. 匿名 2021/02/22(月) 19:06:55
>>176
何にも困ることないよね。
外食なんて不要不急だし、コンビニ行けばいい。
飲食店は違う職種で仕事すればいい。
一部の人達の為に合わせなくていいよ。
今はコロナ優先。+8
-19
-
379. 匿名 2021/02/22(月) 19:09:57
>>377
この間みたいに検査して、どれぐらいいるのか知りたい。
それで少なければやっと信用するよ。
追跡しなくなったから減ってると今は思ってる。+4
-2
-
380. 匿名 2021/02/22(月) 19:11:13
>>302
花見、歓送迎会、GWと人が増えるからね。
間違いなく感染者が増える。
これらが終わるまでは解除しなくていい。
+7
-4
-
381. 匿名 2021/02/22(月) 19:16:10
下げ止まりって言ってんのに減ってんじゃん
また不安を煽りたいだけなんだなマスコミは+8
-2
-
382. 匿名 2021/02/22(月) 19:20:08
>>316
オリンピックに合わせて操作してるからね。
信じてる人なんてバカだけだと思う。+1
-7
-
383. 匿名 2021/02/22(月) 19:20:51
なんかテレビに出てた医師が捕まったみたいだね。
コロナの解説もしてたとかなんとか。+0
-2
-
384. 匿名 2021/02/22(月) 19:21:50
>>227
文化なんて必要ないじゃん。
お花見ってそんなに大事?
お花見をして、人生を台無しにするんだよ。
それでもいいの?+2
-13
-
385. 匿名 2021/02/22(月) 19:25:59
>>10
入国制限の強化が大きいと思う+62
-3
-
386. 匿名 2021/02/22(月) 19:30:09
>>366
オッサンキモイ+5
-0
-
387. 匿名 2021/02/22(月) 19:36:18
>>31
追跡調査が追いつかず、もう症状があって受診した人しか調べてないのでは?
そう思うと無症状の人は発見されず、感染拡大させ続けていて、この数字は何の参考にもならないような。+5
-8
-
388. 匿名 2021/02/22(月) 19:39:14
ストッキングが最大効果 感染防止のマスク着用法を発表 米研究チーム(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染防止策としてマスク着用は欠かせなくなったが、マスクのフィルター効果を最大限に引き出す方法について、米国の研究者らが工夫を凝らした着用法の実験を行い、その結果を米医師会発行の
これを是非皆で実践しましょう‼️+2
-3
-
389. 匿名 2021/02/22(月) 19:40:40
>>388
こんな良い方法があったなんて思い付かなかった〜♡+0
-2
-
390. 匿名 2021/02/22(月) 19:42:36
日本はct値40~45でアホみたいにコロナウイルスのカスでもなんでも拾って陽性者にして無症状入院監禁させてたんだよ。
昨今WHOとCDCと先進国の流れをみて30~35に下げた。そうしたら普通の数字になってきたんだよ。台湾は最初から30~35。
それでもPCR検査キット開発者はPCRはウイルス検査キットではないし30%の偽陽性は出るとちゃんと言ってる。
ct値は下がっても症状がなく偽陽性でコロナ感染者扱いされてる人は大勢いるんだよ。可哀想に。+7
-1
-
391. 匿名 2021/02/22(月) 19:52:45
今日みたいに暖かくて天気がいいと気持ちが緩んじゃうな+2
-1
-
392. 匿名 2021/02/22(月) 19:58:21
>>384
この子の文化はお花見だけなんだな。+4
-0
-
393. 匿名 2021/02/22(月) 20:00:44
>>300
その辺りは、「オリンピック 建設 利権」とかで検索するといくらでもでてくるね。他にもユニフォーム利権、デザイン利権、宣伝広告利権、公園等整備利権・・・もう利権だらけだよ。国民なんてそっちのけ。
+1
-1
-
394. 匿名 2021/02/22(月) 20:01:08
>>1
ワクチン接種を待たずに春になるにつれ減るのは当たり前
政府はオリンピックの為にワクチンを推し進めたいだろうけど、秋まで様子見する人が増えそう
ワクチンの抗体がインフル並みなら、また秋に接種しないとダメになるものね
+2
-2
-
395. 匿名 2021/02/22(月) 20:05:05
>>33
同意
なのにうちのPTAは代わりに何かできないかと代替案探しまくって例年より忙しくしてるから草+16
-2
-
396. 匿名 2021/02/22(月) 20:06:07
>>311
でも民間で検査受けて陽性でも、保健所や病院を通さなければ陽性者にはプラスされないんだよね?
例え陽性でも症状なかったり軽かったらわざわざ病院には行かないだろうし、報告せずに自宅待機してる人いっぱいいそう。
民間の検査で陽性出たら報告は義務化してほしい。+3
-3
-
397. 匿名 2021/02/22(月) 20:06:20
>>304
なんで学校休まなきゃいけないのよ
PTA行事がいらんって話でしょ+7
-3
-
398. 匿名 2021/02/22(月) 20:08:31
>>191
そもそも逼迫の原因は医師会。+4
-1
-
399. 匿名 2021/02/22(月) 20:11:49
>>390
Ct値は自動
30%出るのは偽陽性ではなく、偽陰性+2
-3
-
400. 匿名 2021/02/22(月) 20:14:04
>>396
保健所に報告が行かないのは民間検査全部じゃなくて、2~4千円の簡易キットだけ。
+1
-3
-
401. 匿名 2021/02/22(月) 20:17:27
すごいね!
おめでとう㊗️+3
-8
-
402. 匿名 2021/02/22(月) 20:24:47
>>1
菅さ~ん
まだ緊急事態宣言解除しちゃだめですよー
また春には1000人いきますよー
自粛続けましょう!
あ。ウチは飲食店5店舗経営してるんで。
引き続き保障お願いしますよ。
+2
-15
-
403. 匿名 2021/02/22(月) 20:28:36
>>212
体調悪いなら関係なく病院行けばいいじゃん。
PCRを治療と勘違いしてないか?+12
-0
-
404. 匿名 2021/02/22(月) 20:37:12
>>119
いや、無観客でやるって+3
-7
-
405. 匿名 2021/02/22(月) 20:43:24
フィリピンなんかお金がなくてワクチン受けられない人たちが沢山いるんだって。
日本国民のほとんどワクチン受けられるお金があるって恵まれてるよね。
ワクチン接種するつもり。+7
-1
-
406. 匿名 2021/02/22(月) 20:43:46
>>402
なんやかんやで
ワクチン出回り始めたから
もうすぐこの騒ぎも終わりまーす
(^^)b+6
-7
-
407. 匿名 2021/02/22(月) 20:45:18
>>239
東京のデパート、感染マップだと、多いよね。
それに気付いて銀座新宿渋谷なんかの大きいデパ地下は控えてお取り寄せにしてる。+2
-8
-
408. 匿名 2021/02/22(月) 20:46:05
>>10
一般企業なら結果と要因分析はセットなんだけどね
データで示さないから理由はわからず終いで同じことを繰り返すんだよ
+11
-2
-
409. 匿名 2021/02/22(月) 20:48:35
>>307
お互い様ですね+4
-4
-
410. 匿名 2021/02/22(月) 20:49:16
>>20
行事も最低限でいいよー
子供たちも先生たちものんびりにしようよー+24
-4
-
411. 匿名 2021/02/22(月) 21:10:14
>>402
地獄に堕ちろ!+4
-3
-
412. 匿名 2021/02/22(月) 21:18:26
>>39
デパ地下だけひといますからね。あれはたくさんエアロゾロなってるよなとまず行かなくなりました。+10
-6
-
413. 匿名 2021/02/22(月) 21:30:00
みなさんに聞きます。
食器籠の前で少し咳をしてしまったら
洗い直しますか?
一人暮らしではない場合です
気にしすぎですかね+2
-4
-
414. 匿名 2021/02/22(月) 21:32:41
>>98
科学について全く知らない人の言う「科学的に」という言葉ほど、滑稽なものはないよね。
馬鹿みたいな事書いてる暇があるなら、イギリスの感染者数の推移でも見てきたら?
それとも、イギリスも日本と同じように数を操作してるの?+10
-5
-
415. 匿名 2021/02/22(月) 21:33:34
>>283
これだからコロナに感染していくんだよ。
無症状ほったらかしで、検査しないし。あと濃厚接触者も追わないし。
+6
-7
-
416. 匿名 2021/02/22(月) 21:41:32
>>363
都心部だとわりと緊急事態宣言なんて何の影響もないけど。
世の中広く見るっつったって、地方と首都圏じゃ全く違うのが現状でしょ。
結局自分の住んでる地域がどうなるかが重要。
はっきり言って全く無関係の地域の病床使用率なんてどうでもいい。大事なのは自分のところ。みんなそうじゃないの?+6
-10
-
417. 匿名 2021/02/22(月) 21:48:47
>>415
何も理解してないね
馬鹿にされるだけだよ+4
-5
-
418. 匿名 2021/02/22(月) 21:54:54
>>413
なんでマイナスなんですか+1
-2
-
419. 匿名 2021/02/22(月) 21:54:56
>>252
実行再生産数は、2000人-1000人-500人と大きい数字から減ってると下がりやすい。
300人台でウロウロしていると、すこしの増加でも実行再生産数が増えてしまう。ので、完全にこれだけみてればOKではないかも。+1
-2
-
420. 匿名 2021/02/22(月) 21:57:12
変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初
News Digest - 変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初ndjust.inNews Digest - 変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880931000.html
+5
-3
-
421. 匿名 2021/02/22(月) 21:58:50
>>405
日本ではいくら?+1
-1
-
422. 匿名 2021/02/22(月) 21:58:55
>>420
5人とも海外での滞在歴はなく、厚生労働省が感染経路を調べています。+3
-2
-
423. 匿名 2021/02/22(月) 22:00:41
>>422
これでも、解除するんだろうか。+4
-5
-
424. 匿名 2021/02/22(月) 22:10:15
>>420
時間差で、各県に広がってるね。
go toなんかしたら、またすぐ広がってる。+4
-4
-
425. 匿名 2021/02/22(月) 22:11:23
PM2.5 をなんとかしてほしい。コロナ広げるみたいだよね+1
-1
-
426. 匿名 2021/02/22(月) 22:14:18
>>17
別にそんな回りくどくしないで身長で良いんじゃね?錦織圭とかみう…いや…やっぱやめとこ…。+1
-1
-
427. 匿名 2021/02/22(月) 22:15:01
>>420
やっぱり変異したウイルスの感染は、追えてないんだろうね。各県で感染者が見つかってるから、
大阪、市中感染の可能性もあるんじゃないの?+6
-3
-
428. 匿名 2021/02/22(月) 22:17:58
DQNの葛飾区が増えてるわ+1
-3
-
429. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:34
>>28
未だに「濃厚接触者は検査してない」って言ってる人って、ニュース見てないのかな。
それとも、ワイドショーをニュースだと思ってるのかな。
東京は濃厚接触者追ってるよ。
追えてない保健所があるのは事実だけど、追ってる保健所もあるし、追ってる保健所でも陽性者の数は減っている。
というか、「濃厚接触者を追ってないから減っている」論者の人達は、濃厚接触者を追っている東京以外の全国の各道府県でも感染者数も減っている事実については、どう考えているんだろうか。
ちなみに、東京の保健所が通知が出た後も濃厚接触を追っていることも、追っている保健所管内の陽性者が減っていることも、全国の陽性者が減っていることも、全部報道してるよ。
たまにはワイドショーやテレビ以外のニュースに触れてみては?+6
-13
-
430. 匿名 2021/02/22(月) 22:22:51
変異したウイルスがこれだけ、広がってる時点で緊急事態宣言解除も、オリンピックも無理だわ。
ワクチン接種も明らかに他の国より遅れてるし。
+5
-5
-
431. 匿名 2021/02/22(月) 22:24:11
>>429
明らかに変異したウイルスが増えてきてるから、これからは本当におわないと、ますます増えるよ、
+8
-6
-
432. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:16
焦って解除すると3月〜4月の送別会、歓迎会、花見でまた急増しそう+5
-6
-
433. 匿名 2021/02/22(月) 22:27:50
>>421
無料だと思ってた!違うの?+3
-1
-
434. 匿名 2021/02/22(月) 22:32:37
>>429
「第三波」に入った昨年11月、厚労省は最優先の調査対象を高齢者施設など「重症化リスクのある人が多数いる場所・集団」とし、縮小路線を示した。神奈川県は今年1月9日から、高齢者施設や福祉施設など以外は、原則として調査をしない大幅縮小方針を示している。+8
-1
-
435. 匿名 2021/02/22(月) 22:35:00
>>414
イギリスは明らかロックダウン効果での減少。
その他新規感染者大幅減国(ポルトガル55%減、イスラエル40%減)はいずれもロックダウン実施国。日本はロックダウンどころか…ですよね??科学云々と言う前にまずはしっかりと状況を把握しましょう。+4
-4
-
436. 匿名 2021/02/22(月) 22:39:21
テレビ番組の対策って本当どうなってるんだと思う。
このパーテーション、何の意味がある?
こたつに入って向かい合って普通に喋ってたけど。+0
-1
-
437. 匿名 2021/02/22(月) 22:39:43
>>429「濃厚接触者か否かは医師が決める」の方針転換に思うこと:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp患者:私、コロナの濃厚接触なんだけど、検査してください私:濃厚接触?どうしました?患者:会社に感染者がいます。部屋は違うけど。早く検査をお願いします最近、こんな自称濃厚接触者の問い合わせが多い。首都圏での感染拡大の影響だろう。ただ、新型コロナウイ...
+1
-1
-
438. 匿名 2021/02/22(月) 22:40:29
>>48
愚かしい+6
-0
-
439. 匿名 2021/02/22(月) 22:41:02
>>39
近所の某有名老舗デパート従業員で感染者出たとよくお知らせ通知?ニュースみたいなの来ていたな。+2
-1
-
440. 匿名 2021/02/22(月) 22:44:38
>>10
花粉だね。
スギ、ヒノキはウイルスを不活化させる。+1
-11
-
441. 匿名 2021/02/22(月) 22:46:45
感染者「下げ止まり」で宣言解除はどうなる? 「東京五輪のため検査を減らしていた」ってホント?(1): J-CAST 会社ウォッチwww.j-cast.com緊急事態宣言が2021年2月7日に延長されてから2週間。新型コロナウイルスの新規感染者数はかなり減ってきたが、ここにきて減少傾向に「下げ止まり」がみられるという。そもそも、この急速な減少傾向、「東京五輪を見越して検査数を減らしているためでは」と、疑問視す...
+1
-2
-
442. 匿名 2021/02/22(月) 22:53:55
東京、感染者減もペースは鈍化 iCDC「リバウンド」警鐘 - 産経ニュースwww.sankei.com東京都の新型コロナウイルス対策の司令塔「東京iCDC」(東京感染症対策センター)は22日、都内の新型コロナウイルス感染者の減少ペースが鈍化しているとして、都に対…
これを受け、都は2月27日から3月7日まで、上野恩賜公園や葛西臨海公園など計57の都立公園の駐車場を閉鎖すると発表した。テニスコートや野球場など、運動施設の貸し出しも中止する。都民の外出自粛や利用の抑制につなげる狙い。+1
-3
-
443. 匿名 2021/02/22(月) 22:55:00
みなさんに聞きます。
食器籠の前で少し咳をしてしまったら
洗い直しますか?
一人暮らしではない場合です
気にしすぎですかね+0
-4
-
444. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:47
濃厚接触者追わないのは聞いたけど、知らない間にct値下げたんだね。
まあ悪いことではないと思う。+1
-1
-
445. 匿名 2021/02/22(月) 22:59:20
ほら!言ったでしょう?
コロナはただの風邪!やっとわかったか!+5
-8
-
446. 匿名 2021/02/22(月) 23:00:36
後遺症がこわいよー+2
-4
-
447. 匿名 2021/02/22(月) 23:01:37
一時的に減っているだけ+1
-3
-
448. 匿名 2021/02/22(月) 23:02:12
>>445
仲間から、プラス貰えて良かったね。+4
-5
-
449. 匿名 2021/02/22(月) 23:02:33
>>429
当初は東京と神奈川だけと言われてたけど、厚労省が全国に適用東京のコロナ感染者急減、「積極的疫学調査」縮小したから? 専門家は「無関係」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が大きく減ったのは、感染経路や濃厚接触者を追跡して調べる「積極的疫学調査」の規模を縮小したからで...
+6
-2
-
450. 匿名 2021/02/22(月) 23:03:27
>>420
地方や大阪で変異株が見つかってるなら、本当なら東京が1番多そうなはずなのに、不思議ですよね?+1
-2
-
451. 匿名 2021/02/22(月) 23:04:02
>>445
砂に頭だけ突っ込んで「こわくないのよ」と言ってるダチョウと解きます。+3
-7
-
452. 匿名 2021/02/22(月) 23:06:42
ジムの退会しないと+5
-2
-
453. 匿名 2021/02/22(月) 23:07:29
もうリアルで友達に会うこととかないんだろうなーと思ってきた+6
-7
-
454. 匿名 2021/02/22(月) 23:07:45
>>28
オリンピックへのカウントダウンがはじまったね。+4
-4
-
455. 匿名 2021/02/22(月) 23:08:26
リモートワーク勝ち組!+6
-2
-
456. 匿名 2021/02/22(月) 23:11:46
あと何年続くのか+3
-3
-
457. 匿名 2021/02/22(月) 23:23:22
>>98
科学を知ってる人なんかな?+6
-3
-
458. 匿名 2021/02/22(月) 23:27:38
>>39
マスクなしで十五分以上の会話をした場合が濃厚接触者になるんだっけ?+7
-1
-
459. 匿名 2021/02/22(月) 23:29:37
ベーシックインカムくる?+1
-5
-
460. 匿名 2021/02/22(月) 23:30:31
>>457
知ってるわけない🤣+2
-5
-
461. 匿名 2021/02/22(月) 23:30:35
>>7
濃厚接触者、追うのやめたらあっという間に減るよね。
無症状や軽症者は検査に行かないから野放し。+22
-5
-
462. 匿名 2021/02/22(月) 23:31:17
>>39
去年からデパート行きまくってるけど全然感染しないな。
夜ご飯は仕事帰りにデパ地下で買っちゃうし、デパコスも行ってるけど大丈夫。
運がいいんかな+16
-8
-
463. 匿名 2021/02/22(月) 23:31:26
自殺者すごいでしょ。
一時コロナでしぬ人の4倍だったり酷すぎ。
早く解除してほしい。+13
-2
-
464. 匿名 2021/02/22(月) 23:34:24
>>463
さっきWBSで言ってたけど、高齢者の死亡者数は一昨年より去年は9000人くらい少ないらしい。+14
-0
-
465. 匿名 2021/02/22(月) 23:41:51
花粉なのかコロナなのか+2
-0
-
466. 匿名 2021/02/22(月) 23:46:11
>>20
新学期になった所でまだまだ通常通りにはならないんだからPTAなんて必要ないよね
無理に通年通りにしてたら先生たちにも迷惑がかかるんじゃないの?
今は最低限にしてコロナが終息したら本当に必要な事以外は廃止していくのが良いと思う+9
-2
-
467. 匿名 2021/02/22(月) 23:50:39
1年半ぐらい他県に行ってないの自分ぐらいじゃないのかなって思ってきた+6
-0
-
468. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:36
>>413
わかります、悩みますよね。+1
-1
-
469. 匿名 2021/02/22(月) 23:54:28
>>417
そうかな?
まともなこと言ってると思うけど。
感染症なんだから検査隔離で行くのが当たり前なんだけど。+4
-4
-
470. 匿名 2021/02/22(月) 23:57:21
年末に2000人超えてたのにいきなりこんなに下がる?+6
-3
-
471. 匿名 2021/02/23(火) 00:00:17
雇用の安定って大事だ+4
-0
-
472. 匿名 2021/02/23(火) 00:00:30
>>20
行事なくて楽だった
学校にほぼ行かなくていいからね。+15
-3
-
473. 匿名 2021/02/23(火) 00:01:25
>>35
♪い~まから一緒に、これから~一緒に(´・ω・`)+0
-0
-
474. 匿名 2021/02/23(火) 00:05:52
コロナ禍になってから日本って季節的行事多いんだなって改めて気付いたわ+7
-1
-
475. 匿名 2021/02/23(火) 00:07:53
>>390
CT値ってメーカーによって違うから一概には言えないんだけどなあ。
発症してから10日経った人のCT40と発症前の感染者の40は違うからね。
前者はほぼ感染させないけど、後者はこれから感染させる。
だから日本の値は別におかしくない。
症状ある人と濃厚接触者しか検査しないから発症前の無症状をとらえるためにはそれくらいしないと。
台湾と比べてるけど、そしたら濃厚接触者なら検査なしに二週間程度隔離だよ。
結局どちらも感染者扱いして防疫してるんだけどね。
自分の頭で考えず調べず、他人のツイートとかか拾うだけで頭悪いからわからないんだろうねw+1
-3
-
476. 匿名 2021/02/23(火) 00:11:37
寝るかー+0
-0
-
477. 匿名 2021/02/23(火) 00:18:34
首都圏「緊急事態宣言」再延長か…コロナ感染者減少ペース鈍化、五輪最優先の菅政権にも思惑(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言の期限である3月7日まで2週間。ここに来て、新型コロナウイルスの感染者数の減少ペースが鈍化している。中途半端な減り方で宣言を解除すると、すぐに再拡大のリバウンドが来る。東京五輪を開催す
+0
-2
-
478. 匿名 2021/02/23(火) 00:26:47
>>477
鈍化ってどうせある程度までしか減らせないんだから数字が正しければもう延長いらないよというか毎日6万もらってるのが腹立たしいから今すぐ解除でいい
飲食への補償とかそういうバラマキしないなら延長していいけど+4
-1
-
479. 匿名 2021/02/23(火) 00:28:08
>>6
>>14
>>25
>>79菅首相、新型コロナ収束「宣言するのはなかなか難しい」 - 産経ニュースwww.sankei.com菅首相、新型コロナ収束「宣言するのはなかなか難しい」 - 産経ニュース菅首相、新型コロナ収束「宣言するのはなかなか難しい」 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース菅首相、新型コロナ収束「宣言するのはなかなか難しい」2021.2.22 18:14政治政策衆院予算委員会...
+1
-2
-
480. 匿名 2021/02/23(火) 00:28:43
楽しいことがなくて辛い+5
-1
-
481. 匿名 2021/02/23(火) 00:31:32
再延期??+5
-1
-
482. 匿名 2021/02/23(火) 00:31:58
>>176
時短営業中も空いている飲み屋に酔っぱらいが集結して密になってる
レストランも7時前後はいつも以上にお客さんがいる+7
-1
-
483. 匿名 2021/02/23(火) 00:32:45
>>333
新型コロナ: マスク推奨遅れは「過ち」 大きな犠牲と米元高官: 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=共同】トランプ前米政権で大統領副補佐官を務めたマット・ポッティンジャー氏は21日放映のCBSテレビのインタビューで、新型コロナウイルスの感染拡大に際し、前政権が昨年4月までマスクの着用を国民に勧めなかったのは「重大な過ちだった」と認めた。
+0
-2
-
484. 匿名 2021/02/23(火) 00:38:42
>>463
年間の自殺数は前年と同じぐらいですが。
2019年 20,169人
2020年 20,919人
前半減ったことは忘れて、後半に増えたことだけ印象に残ってるのでは?+3
-5
-
485. 匿名 2021/02/23(火) 00:44:24
>>478
一つ忘れてないかい?
感染力強い変異株が入ってきてるんだよ。
もう蔓延してるはず。
私も腹立たしい。なぜ前年度比で協力金を算定しないのか。
持続化給付金はそうしてたんだからできないはずはない。税務署データ持ってんじゃん。+3
-4
-
486. 匿名 2021/02/23(火) 00:54:55
>>28
でも重症者増えてないから良いのでは?
自粛し続けたら本当に経済終わるよ。
+5
-2
-
487. 匿名 2021/02/23(火) 00:55:24
このまま減るのは有り難いけど、テレワークの解除はやめて+4
-2
-
488. 匿名 2021/02/23(火) 00:56:05
>>484
そりゃ経済に影響出始めてからの方が増えるに決まってる。
このままだと今年はもっと増えるよ。+4
-0
-
489. 匿名 2021/02/23(火) 00:56:53
>>48
去年の3月の連休の花見からの大流行が、また繰り返されると思う+8
-2
-
490. 匿名 2021/02/23(火) 00:57:06
追跡調査しなくなったんだよね?減っていって当然じゃなくて?+2
-2
-
491. 匿名 2021/02/23(火) 00:57:39
>>461
それで集団免疫ついたら良いことじゃん。
怪しいワクチン打つより無症状感染のが断然良いでしょう。+2
-5
-
492. 匿名 2021/02/23(火) 00:57:50
感染者数が2.000人台超えから、まだ1ヶ月も経ってないよね?
なのに1.00人台?(笑)
バレバレっしょ!
※濃厚接触者はPCR検査、必要ナシ!
※仮に陽性が判明しても10日経過したら普通に生活してヨシ!
でも渡航歴がないのに英国変異株ウイルス感染者がジワジワ増えてる!
もはや市中感染なんだよね!
発表される偽物の感染者数の陰で、自宅療養者やホテル療養者がどんだけいるか!
7月に海外の各国から選手が来なくてもオリンピックは開催だもんね!
はいはい!+1
-5
-
493. 匿名 2021/02/23(火) 01:01:11
>>489
それならそれでも良いんです。
PCR検査を受けさせなければ感染者数は増えないんです。
何としても3月から聖火リレーを開始して7月には五輪を開催するんです。
+3
-5
-
494. 匿名 2021/02/23(火) 01:02:26
>>491
それで後遺症が出ても検査してコロナ感染確定してないから後々困るかもね。
コロナ感染確定者なら保障が出るけど、わからなかったら出ないとか。
原因不明でたらい回しの可能性大。+6
-2
-
495. 匿名 2021/02/23(火) 01:04:21
今日の都道府県別の感染者数の全国地図を見て、都道府県の価値を数値化してるというコメントに笑った🤭+1
-2
-
496. 匿名 2021/02/23(火) 01:04:49
>>486
感染者減らないと経済回らない。
消費者の大半が感染したくないと思ってたらなかなか動かないからね。
安心して出歩けるようにするのがいい。+2
-3
-
497. 匿名 2021/02/23(火) 01:06:28
>>492
変異株、もう蔓延してるよね。感染者が市中感染なんだから。
でも厚生省は認めない。
アホなんか。+4
-3
-
498. 匿名 2021/02/23(火) 01:07:25
「ビルゲイツが健康証明書の提示を示唆」
これって人間を識別、管理するってこと。
コイツ一番の差別主義者だった。
みんな騙されたんだよ。
+0
-5
-
499. 匿名 2021/02/23(火) 01:09:24
子どものためにも検査拡充しようよ
大阪 コロナ
感染者 発表箇所
2/21 枚方市内私立保育所(園) 職員1名
(2/12 職員1名, 園児1名、
2/15 職員3名, 園児1名、
2/17 職員1名、
2/19 関連1名、
2/21 関連1名)
*2/22 枚方市内児童施設関連で18名の
集団感染(枚方市/大阪府 発表)+1
-3
-
500. 匿名 2021/02/23(火) 01:13:44
信用できないからもう使わないと思う。COCOA開発費9割で3社に再委託 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ感染者との接触通知アプリ「COCOA」を巡り、厚労省から開発を委託されたIT企業が、契約金額の9割を超える費用で別の3社に再委託していたことが判明。不具合が長期間放置された背景には、こうした複雑な契約構造があるとの指摘も。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに178人の感染確認 100人台は去年11月24日以来