ガールズちゃんねる

「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

186コメント2021/02/23(火) 18:32

  • 1. 匿名 2021/02/22(月) 13:38:53 

    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される | Business Insider Japan
    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    ニューヨークのレストランで接客係として働く女性従業員(34)は、COVID-19のワクチン接種を拒否したら解雇されたと明かした。女性はワクチンを接種することで妊娠する確率が下がるのではないかと考えたという。


    レストランの経営陣は2月12日、従業員に対し、COVID-19のワクチン接種は義務だとするEメールを送っていた。

    女性は2月14日の13時間のシフトを終えた後、15日にこのメールに返信し、ワクチンが妊娠に与える影響についてもう少しデータと研究を待ちたいと説明した。

    すると、経営陣からは「あなたの雇用は終了となります。あなたの離職を残念に思います。気が変わったら知らせてください」と返ってきたという。

    +171

    -12

  • 2. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:28 

    どっちもリスクや心配事抱えてるから何とも言えない

    +510

    -20

  • 3. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:29 

    妊婦なら怖いの当たり前

    +517

    -133

  • 4. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:34 

    ウェイトレスって看護婦と同じで一時期差別用語扱いされてたけど
    普通に使うんだね

    +6

    -60

  • 5. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:34 

    ニューヨークは妊婦のワクチン接種、強制なの?胎児にどう影響するか全然分かっていないのに酷いね。文化が違うのか解雇した人が馬鹿なのか。

    +44

    -83

  • 6. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:48 

    しょうがないっちゃしょうがないんじゃないの?
    バッサリじゃなくてまだ復職の望みもありそうだし温情ある方だと思う

    +334

    -42

  • 7. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:48 

    日本なら泣き寝入りだけど
    アメリカだから訴訟かなぁ

    +184

    -9

  • 8. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:54 

    私もワクチン打ちたくない。怖いし。

    +318

    -37

  • 9. 匿名 2021/02/22(月) 13:40:54 

    ファイザーの人は打たないって言ってる人居た気がするけど
    妊娠中なら尚更嫌だよね

    +40

    -58

  • 10. 匿名 2021/02/22(月) 13:41:03 

    >>3
    妊婦じゃないよ

    +238

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/22(月) 13:41:11 

    まぁ妊娠したいなら旦那に養ってもらえ。
    感染リスクの高い未接種者はいやなんでしょ

    +15

    -42

  • 12. 匿名 2021/02/22(月) 13:41:24 

    妊婦さんなら仕方ない気もするんだけど‥ でも店側の言い分もわかるかな。

    +15

    -71

  • 13. 匿名 2021/02/22(月) 13:41:24 

    胎児に対しての影響もまだ分からないしね
    数年後のことまでは仕方がないとしても、慎重になる気持ちは分かる

    +275

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/22(月) 13:41:52 

    妊婦さんや胎児への影響とかようやく治験が始まったところだよね
    妊娠を考えてる女性ならもう少し情報が出てくるのを待ちたいと思うのは自然なことだと思うけど即解雇はひどい
    米ファイザー社、妊婦へのワクチン投与の治験開始
    米ファイザー社、妊婦へのワクチン投与の治験開始girlschannel.net

    米ファイザー社、妊婦へのワクチン投与の治験開始 妊娠24週から34週の女性に対し、ワクチンか有効成分が入っていない偽薬のどちらかを接種する方法でおよそ7か月から10か月間、経過を観察するとしています。接種を受けた妊婦の乳児の安全性や、母子間の抗体...


    +241

    -24

  • 15. 匿名 2021/02/22(月) 13:42:20 

    >>1
    訴訟大国だし、ワクチン接種しない権利と、雇用は不当という裁判起こしたら良いんじゃない?
    個人的には、ワクチン接種しない自由も、そういう人を雇用しないも権利として補償されるべきだとは思うけど、雇用契約次第よね。

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/22(月) 13:42:40 

    >>3
    妊婦じゃなくて将来妊娠するのに不安て事だよ

    +342

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/22(月) 13:42:53 

    妊娠考えてるから解雇されたのかと感じた
    ワクチン接種の有無は取ってつけた感じ

    +11

    -25

  • 18. 匿名 2021/02/22(月) 13:42:59 

    >>14
    未知だし子供産む女性は怖いの当然
    男はどうでもいいんだろうけど

    +20

    -29

  • 19. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:05 

    >>「あなたの雇用は終了となります。あなたの離職を残念に思います。気が変わったら知らせてください」と返ってきた

    どっち側も自分を守るための主張
    レストランはレストランなりに出来ることで返してると思う

    +179

    -16

  • 20. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:10 

    チップ文化で時給は少ないアメリカだけどそこはどうなってるんだろう
    ただでさえ客数少なくなってるだろうし

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:12 

    女性はワクチンを接種することで妊娠する確率が下がるのではないかと考えたという
    だから妊婦さんではないよね。

    +122

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:13 

    妊婦へのワクチン投与は実際どんな感じなんだろう
    大抵、なんか影響あるかもって思ってすっぱりやりますとは言えないと思う
    あっさり解雇するのはどうなの…びっくりするわ
    切り捨て早いね

    +1

    -20

  • 23. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:26 

    妊婦じゃないしこの人

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:27 

    >>4
    「女給」て言うのが差別用語。これを言い換えた言葉が「ウエイトレス」「ホステス」だよ。だから差別用語では無い。

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:50 

    >>3
    記事読もう!!

    +119

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/22(月) 13:43:52 

    NYで接客業とかワクチンの副作用よりコロナ罹る確率の方が高いと思うんだけどそっちは怖くないのかな

    +56

    -4

  • 27. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:35 

    妊娠したから解雇したかったんじゃないの?ワクチン云々を理由にしただけで。

    +1

    -33

  • 28. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:35 

    妊婦さんがワクチン拒否したんじゃなくて、妊活中の女性の話だよね。

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:40 

    打たない。怖いに決まってるじゃん。接種後数日の熱、痒み、アナフィラキシーとかじゃなくて、長い目で見た子宮頸がんワクチンみたいに不随になったり大きい副作用が怖いんだよ。コロナよりも怖いよ。

    +108

    -44

  • 30. 匿名 2021/02/22(月) 13:44:47 

    >>5
    妊婦じゃなくて妊娠、て事か。
    でもどちらにしても母体と胎児にどう影響するか分からないね。

    +77

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/22(月) 13:45:11 

    解雇したかっただけなんじゃない?

    +10

    -7

  • 32. 匿名 2021/02/22(月) 13:45:12 

    ワクチンうっても移るんだから、解雇とか馬鹿

    +16

    -15

  • 33. 匿名 2021/02/22(月) 13:45:39 

    アメリカなんてこんなもんでしょ
    それに日本とは状況が違うし
    めっちゃ死んでるよね?ΝY

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/22(月) 13:45:47 

    ワクチンは義務かー

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:09 

    日本では一応こういう風に閣議決定されてる
    アメリカは経営者の方針次第なのかなあ?
    ワクチン未接種を理由に解雇・減給は不適切 閣議決定 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    ワクチン未接種を理由に解雇・減給は不適切 閣議決定 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     政府は19日、新型コロナウイルスのワクチンを接種していないことを理由に解雇や減給、配置転換、取引中止などの不利益な取り扱いをするのは不適切だとする答弁書を閣議決定した。立憲民主党の岡本充功衆院議員の…

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:30 

    >>26
    本当それ
    しかも妊婦ってコロナの重症化率上がるんだよね
    NYでワクチン未摂取のまま妊娠するのも怖い

    +41

    -5

  • 37. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:44 

    妊婦と勘違いしてる人多いけど、この方は妊婦さんじゃないよ。今後妊娠するにあたって、受胎の確率に影響がないか心配してるんだよ。それに対して店は義務違反として解雇した。

    +68

    -2

  • 38. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:46 

    政治が進めるなら先にお偉いさんが打ちなよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:49 

    >>14
    そりゃレストランだってワクチン打ってなくてウィルス媒介する可能性のある人より安全な人を使いたいでしょうよ
    この人もワクチン打たないのは自由だけど接客じゃなくてテレワークできる仕事に転職したらいいと思う

    +99

    -13

  • 40. 匿名 2021/02/22(月) 13:46:53 

    >>5
    ニューヨークが義務化したわけじゃないくて企業
    妊婦じゃなくて妊娠の確率等を心配した女性

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/22(月) 13:47:12 

    >>1
    ワクチン接種を理由にしただけで普段からアレだったのかも

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2021/02/22(月) 13:48:21 

    >>12
    だから妊婦じゃないってば。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/22(月) 13:48:45 

    >>17
    アメリカのマタハラもエグいからね
    何度も裁判になってるし

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/22(月) 13:49:46 

    この女性が渋ってることによって店側としては「全員ワクチン接種した安全な店です!」って言えなくなるんだから処分は当たり前のような

    +59

    -17

  • 45. 匿名 2021/02/22(月) 13:50:29 

    34歳か、、
    妊娠の影響の心配そこまでするならもっと早く妊活しとけばよかったのに

    +12

    -28

  • 46. 匿名 2021/02/22(月) 13:50:45 

    妊婦の風疹の予防接種はしない方が良かったりするのにね。
    胎児に影響あったらどうすんの?
    風疹みたいに周りが接種することで、ワクチン打てない人への予防になれば良いと思うんだけど。

    +15

    -6

  • 47. 匿名 2021/02/22(月) 13:50:47 

    妊婦じゃないんかーい。
    後に影響出るからかもってことね

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/22(月) 13:51:00 

    私も打ちたくないなあ
    スーパーのパートだけどクビになるかな?

    +6

    -12

  • 49. 匿名 2021/02/22(月) 13:52:19 

    >>39
    血も涙もない

    +4

    -25

  • 50. 匿名 2021/02/22(月) 13:52:31 

    >>48
    スーパーのパートならクビになってもいいや
    苦労して入ったホワイトな大企業なら何がなんでも辞めたくないけど

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/22(月) 13:53:21 

    私はテキトーでいいけど、娘が摂取するのは怖いと思ってる。
    若い人なんてまず死なないんだから、まだ未知のワクチンを摂取するより罹患した方が安全だ。
    DNAに影響するとも言われ始めてるのでなおさら。

    +29

    -10

  • 52. 匿名 2021/02/22(月) 13:53:59 

    >>21
    もともとバカなんだろうねこの解雇された人

    +7

    -24

  • 53. 匿名 2021/02/22(月) 13:54:13 

    >>51
    未知のウィルスにかかるほうがいいの?
    そもそもコロナの後遺症で不妊になるとか味覚は治らないとか髪の毛が抜けるとか言われてるのに

    +13

    -16

  • 54. 匿名 2021/02/22(月) 13:55:04 

    >>39
    ワクチン打っても媒介はするよ。
    重症化抑える効果しかないんだもん。

    +43

    -4

  • 55. 匿名 2021/02/22(月) 13:55:25 

    ニューヨークは冷たい町だからね

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2021/02/22(月) 13:55:50 

    >>24
    前にイギリスでウェイトレスさんをwenchって呼んでいた人がいて、初めて聞いた言葉だったんだけど、多分それは差別用語だったのかなと思ってる。

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2021/02/22(月) 13:56:30 

    >>48
    スーパーのパートだけどじゃなくて
    スーパーのパートだからクビになるんじゃない?
    接客+非正規の組み合わせ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/22(月) 13:56:39 

    よく日本は理不尽なこと多い、海外の方が進んでるって思ってる人いるけど、これがアメリカだよ。
    まあ裁判起こすだろうしそれでハッキリすると思うけど。

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/22(月) 13:56:39 

    じゃぁこの女性は何を求めるんだろ。
    私はワクチン打ってないから皆私に気を使ってね気をつけてね。お客様も同様にお願いします。ってことなんじゃないの?極論。

    女性がワクチン拒否を選択するように、レストラン側にも店を運営する上での標準装備があると思う。考えが変わったら知らせてねって猶予も持たせてるし。

    +28

    -11

  • 60. 匿名 2021/02/22(月) 13:57:04 

    >>18男性だって将来生殖機能がどうなるかわからないんじゃない?
    だって未知なんだから

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/22(月) 13:57:10 

    >>54
    それは治験段階で確証がなかっただけで
    今は発症を抑える効果も90%超えてて予防効果も90%くらい見込まれてるよ

    +10

    -14

  • 62. 匿名 2021/02/22(月) 13:57:28 

    >>4
    ウェイターという男を指す言葉もあるからじゃない?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/22(月) 13:57:29 

    >>53
    解明された病気に対してワクチン出来るならわかるけど、病気そのものが未知なのに、その未知に対して手探りで作ったワクチンでしょ?
    受けたい人だけどうぞ。

    +41

    -7

  • 64. 匿名 2021/02/22(月) 13:57:38  ID:Pv4ANpSj5d 

    ワクチン義務化する意味もよくわからない。
    ワクチン打ったからかからないわけではないしね。
    軽減はするだろうけど。
    といいながらコロナは私は打つ派です。

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2021/02/22(月) 13:58:33 

    >>61
    それを発表してるのがイスラエルっつうのが引っかかるのよね。

    +10

    -9

  • 66. 匿名 2021/02/22(月) 13:58:50 

    >>64
    法的には義務なんかにはならないでしょ
    でも職務規定に加えるのは企業の勝手

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/22(月) 13:59:57 

    >>61
    発症を抑えても無症状なら媒介するよ。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/22(月) 14:00:19 

    >>65
    国で率先して実験するって条件でワクチン早く安く都合してもらってるし
    その検証はイスラエルだけがやってるわけじゃないから結構信頼できると思うけど

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/22(月) 14:01:19 

    >>18
    プラスついてるけど普段は「男だって不妊はある!」「若くて健康な精子じゃないと障害になる」て言ってるのにどうしたの?

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/22(月) 14:01:55 

    >>20
    チップは最後のお会計に合算(0でも可能)して払うシステムになってるけど、最低賃金は日本より高い。そしてバイデンさんが最低賃金を一律$15まで引き上げるとの事だけど、実現出来るかは不明。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/22(月) 14:03:10 

    アメリカ(や外資系)ってこういうスパッと切るところがあるよね
    ふだんアメリカではー、と日本の雇用体系を貶してる出羽守の人はなぜか触れない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/22(月) 14:03:33 

    >>67
    1回目の摂取で75~85%無症状も含めて予防
    2回目の摂取で95%の予防効果ってのが検証されてるよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/22(月) 14:05:43 

    >>68
    都市伝説と結びつく部分を危惧してるんだと思います。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/22(月) 14:07:08 

    ワクチン警察出てきそうだよね
    私もアレルギー体質で薬疹が出た事もあるから不安
    それでも薬疹だけなら辛いし強いステロイドの内服飲めば治るけど
    アナフィラキシーとかなったらと思うと躊躇する
    複数回受けなきゃいけないんだよね?

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2021/02/22(月) 14:10:30 

    >>74
    一回目接種後21日経過したあと二回目摂取で完全な効果が得られる
    一回目接種後15日後くらいから75%程度の予防効果が得られるけど
    接種後効果が出る前は普通に感染するし普通に重症化するみたい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/22(月) 14:11:46 

    >>42
    (仮に)妊婦さんなら仕方ない気もするんだけど‥
    でも(この人は現在、妊婦さんではないから)店側の言い分もわかるかな。

    ということだと思う。
    妊婦じゃないことは分かってるかと。

    +4

    -15

  • 77. 匿名 2021/02/22(月) 14:17:56 

    こういうニュース嫌。私はどっちの肩も持たない

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/22(月) 14:18:58 

    ワクチンするしないは個人の自由だと思うけど、何か展開早いよね。
    コロナワクチン。

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2021/02/22(月) 14:19:46 

    >>51
    人類初の遺伝子ワクチンということ
    あまり知られていないのかな
    ワクチンのmRNAからDNAへ影響するかもと
    いわれているよね

    +19

    -9

  • 80. 匿名 2021/02/22(月) 14:21:30 

    昨日ニュース見て今後海外旅行にはワクチン接種が義務。
    ワクチン接種がなければ出国禁止とあったけど、
    それでも打ちたくなくて海外には新婚旅行や遊びに行きたいって言う人がいそう。

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2021/02/22(月) 14:22:12 

    そもそもmRNAは生ワクチンだとか不活化ワクチンが危険だから
    考え出されたものなのに

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/22(月) 14:25:00 

    This is America.
    (これがアメリカだ)

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/22(月) 14:25:28 

    >>80
    ワクチン接種証明書をご提示の上…とな?

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/02/22(月) 14:25:59 

    ワクチン打ってないと買い物も外にも出られなくなるんじゃない?変な方向へ進んでるねー
    ワクチン差別だー

    ワクチン打っても重症化を防ぐって方が有効で感染しなくなるってわけじゃないし、無症状化することがあって逆に拡大する可能性もあるらしいね。

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2021/02/22(月) 14:26:25 

    >>3
    パニック気味の人は文も読まず焦りだす典型的パターン

    +69

    -5

  • 86. 匿名 2021/02/22(月) 14:26:34 

    >>14
    妊婦の治験に協力するのってどんな人達なんだろう

    メリットって治験という立場で早めにワクチン接種できる位しか考えつかないんだけど…
    治験に参加することで謝礼とか、副作用出た場合の保証あるのかな?
    堕胎予定の人に治験参加をお願いしたりするのかな?

    ワクチンの副作用とか探る為には必要なんだろうけど
    自分だったらって思うと絶対治験になんか参加しない

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2021/02/22(月) 14:26:46 

    朝適当に見てた番組で、南アジアと白人にはコロナが重症化する遺伝子があり、東アジア人にはそれがないみたいのみた。

    なら、高齢者のハイリスク者のみの接種でどうにかなりそうだな〜と思った。

    まぁ、その研究の真偽はまだわからないけどね。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/02/22(月) 14:27:15 

    >>14
    でも義務だというメールは貰ってふハズだから、なんかしらの覚悟はしてたと思うよ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/22(月) 14:28:06 

    >>86
    妊娠してようがしてまいが治験のメリットなんて金銭しかない
    それ以外で受ける人は使命感とかが強いんでしょ

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/22(月) 14:30:02 

    アレルギー体質でお医者さんから止められてるなら証明書が出せるはず。
    自己判断で打たないなら仕方ない。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/22(月) 14:33:24 

    >>81
    中国ワクチンは従来の不活性化ワクチンだから、RNAが怖い人は中国製打てばいいんだよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/22(月) 14:36:50 

    >>29
    勉強しましょう
    然るべき所で
    その上で選ぶのは個人の自由ですから

    +23

    -12

  • 93. 匿名 2021/02/22(月) 14:39:37 

    >>1

    接客業だからなのかな?
    アメリカは個人の選択に寛容なイメージだったけど。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/22(月) 14:41:11 

    >>14
    5年後10年後、子供にどんな影響が出るかなんて全く分かってないのに凄いよね。私にはどんだけお金貰っても出来ない行為だ。

    +36

    -2

  • 95. 匿名 2021/02/22(月) 14:43:53 

    >>86
    ほとんどお金目当ての貧困層だと思う。あとは意識高い人
    子供何人もいて、無事でいても年収分の報酬、ダメだったらン千万とかならねー

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/22(月) 14:44:35 

    こういう容赦ないところはアメリカらしいね。日本でこれやったら、流行りの似非フェミニストが嬉々として張り切りそう。まぁ今のアメリカは個人の事情や考えを尊重している場合ではなくなってきているのかもしれない。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/22(月) 14:45:36 

    >>93
    その見返りの義務や自己責任は大きいと思うよ。
    保証はしっかりしてくれるだろうけど。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/22(月) 14:49:00 

    そのうちMRワクチンみたいに、風疹免疫ないと妊娠怖い。みたいに言われる様にならそうなきもする

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/22(月) 14:49:25 

    >>3
    取り敢えず記事読もうよ。これに大量プラス。さすがガル

    +40

    -3

  • 100. 匿名 2021/02/22(月) 14:50:49 

    それが雇用の条件なら仕方がないんじゃないかと。⚪️⚪️免許必須とかと同じようなものだと思う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/22(月) 14:52:44 

    >>96
    そもそもアメリカの企業なんて理由なくてもバンバン解雇できるんだけどね
    ウェイトレスなんて今の御時世余ってるんでしょ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/22(月) 14:54:10 

    >>8
    薬の副反応怖いのってお医者さんも看護士さんも一緒。
    ワクチン接種しない人って、コロナにかかっても病院行かず誰にも会わずってなら、打たなくていいと思う。

    けど、コロナにかかって病院利用するなら、同じく怖い思いもある中で感染対策の為にワクチン接種してる医療従事者に申し訳ない無いと思わないのかな?

    ワクチン接種しても掛かってしまったのと、ワクチン接種非接種でコロナになるのと。治療の時相手はどう思うのかと考えると、私は同じく怖い思いしてまで、打ってくれた方に申し訳ないって思ってしまう。

    私の自己肯定感が低いからなのか。
    自然派ママがワクチン接種怖くてしない!って豪語してるけど、あなたがなんぼの物なの?って、思ってしまう。他人やましてや医療関係者に迷惑掛けたくないって方が先に来ちゃうよ。
    あなたが20代以下なら気持ち分かるけど、そういう人たちも打ってるしなー。難しい。

    +8

    -50

  • 103. 匿名 2021/02/22(月) 15:00:03 

    >>102
    医療従事者を縦に詰め寄る人が本当に嫌い。
    やってることは脅迫と一緒だし、今回の件に関して自然派ママ出してくるのも卑怯。

    私は自然派ママではないし、子供のワクチンは全て接種してるけど、コロナワクチンに関しては迷いがある。

    +58

    -5

  • 104. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:26 

    >>76
    ヨコ
    そこまで追加して良いなら、どんな後出し文章も真逆の文章もつくれるよ 笑

    普通に
    (拒否した人が)妊婦さんなら仕方ない気もするんだけど‥店側の(全員打って)という言い分もわかるかな。
    って意味でしょ

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/22(月) 15:04:51 

    正直かかって重症化したり死ぬよりワクチン打った方がマシじゃない?
    妊娠してる時にかかったら下手に薬も飲めないし胎児に影響が出るかもしれないのに

    +8

    -8

  • 106. 匿名 2021/02/22(月) 15:06:47 

    >>29
    打ちたくないなら打たなくてもいいよ、その代わりうちは解雇な!ってだけの話でしょう。
    どちらの権利もある。

    +24

    -8

  • 107. 匿名 2021/02/22(月) 15:07:25 

    >>1
    個人的には仕方ないかな?と思う。
    アメリカの感染者数考えたらと思う、死者数も第二次世界大戦の死者数超えてるし。そもそも妊娠してるわけではないし。
    飛行機で移動するのもワクチン接種してるかしてないかの証明書を作るみたいだし。
    アメリカはどこの企業でも社員全員ワクチン接種にしてくみたいだし、会社の方針に従え無いなら辞めて!となっても仕方ない。
    それこそ後からコロナになったのはワクチン接種させてくれなかった会社のせいで訴えられたら堪らないし。
    めんどくさい国。

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:24 

    >>74
    そりゃ他人のマスクしたくない権利や自粛したくない権利を散々踏みにじっておいて、ワクチン打ちたくない権利だけ守られるわけがない。

    +8

    -10

  • 109. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:07 

    >>29
    無知だな。あれワクチンじゃなくて注射を指したことによって発症する複合性局所疼痛症候群だよ。
    820万接種のうちの3例ね。
    まぁ恐いなら打たなくていいと思うよ。

    +36

    -6

  • 110. 匿名 2021/02/22(月) 15:11:42 

    >>80
    まぁ出入国はゴネてもどうにもならないし、どうしても必要なら受けるんじゃない?
    今だってビザを取るのに予防接種必要な国はあるし。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/22(月) 15:12:08 

    コロヒスが食い付く話題だな

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2021/02/22(月) 15:19:50 

    >>7
    日本だと、そもそもアメリカみたいに即日解雇は不可能で
    今回の様なケースだと法律上解雇できない

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/22(月) 15:20:51 

    >>102
    こういうのを感情論って言うんだろうか

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:35 

    >>110
    そうだと、今打ちたくないっていってる奴らが
    うるさいクレーマーみたいに思えてくるよね。

    自分が遊びに行くのなら怖くても打つ。
    でもそれ以外は何があるか分からないから打たない!って
    矛盾してるわ

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2021/02/22(月) 15:21:50 

    >>26
    アメリカだからお前の頭はハッピーセットか?になってるから、自分はコロナに罹る可能性はないとポジティブシンキングなんだよ、それより自分の優先順位が妊娠する確率なんだよ。

    普通は妊娠する確率よりコロナに罹る確率を心配するんだけどね?アメリカだし、NYだからって理由で。
    でもどうせ、今まで大丈夫だからこれからも大丈夫よ、私ラッキーガールだからwくらいにしか思ってないよ。
    とっくにコロナに罹ってたかもしれないで本人は気付かずワクチンに怯えてても不思議ではないよ?馬鹿だから!本物の馬鹿だから。

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2021/02/22(月) 15:23:45 

    >>63
    ほんと、それ。トピざっと見たらワクチン打たない女性が解雇されるのは当然みたいな流れだけど、数年後に何かでてきて妊娠に影響が出ますとなる可能性が無いと言いきれない中、もう少し待ちたいと思う人が居るのも当然。今すぐワクチン打て打て風習もおかしい。

    +34

    -6

  • 117. 匿名 2021/02/22(月) 15:24:15 

    まぁ正直、怖い怖いでワクチン打たない人は外に出ないで欲しいと思うけどね。集団で集まる所にも来ないで欲しいし、子供達やお年寄りが集まるところにも来ないで欲しい。リスクを考えつつワクチン打った人達に、打っていない人は間接的に助けられているわけだし、ウィルスに勝つためにワクチン打って集団免疫を作ろうと戦った人達と、リスクを避けた人達が同様の生活を送れるのは不公平だと思うけど、共産圏でもない限り民主国家でそんなこと公に言えないけどさ。

    +3

    -18

  • 118. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:11 

    >>54
    これ知らない人多いの。無症状患者も感染力ある。
    打ったから大丈夫では無いんじゃない。重症度なんて人それぞれだし、どれだけの期間効果あるんだろうとも思う。

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2021/02/22(月) 15:33:40 

    >>102
    ちょっと落ち着いて!

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/22(月) 15:35:04 

    >>118
    無症状の患者の感染率は有症状の患者に比べて3倍から25倍低い
    そしてワクチンの実社会検証で無症状感染も95%防げることがわかってきてる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/22(月) 15:39:27 

    >>13
    アビガンは妊娠を希望する男女は服用するの辞めてるよね?子供への影響がわかってないから。ワクチンも打ってから出産した人ってまだいないよね?

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/22(月) 15:40:18 

    >>103
    脅迫、しっくりきた。持病があってまだデータが無いから薬との兼ね合いがわからないって言われたら様子見ないと打てない。医療従事者だからとか関係無いし。

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:41 

    >>121
    影響がわかってないんじゃなくて催奇形性が確認されてる
    明確な副作用が起こる可能性があることがわかってるよ

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/22(月) 15:44:18 

    >>114
    必要ないなら打ちたくないのは当たり前じゃない?

    私だって自分は健康だからコロナどうでもいいし自粛もマスクもしたくないけど、白い目で見られたくないという自分のメリットのために仕方なくしてるし。
    ワクチンだって打たなくていいならインフルみたいに打ちたくないけど、打てば元の生活に戻れるというメリットがあるから打つよ。

    コロナトピによくいるコロナも嫌ワクチンも嫌だからみんなで自粛続けたいみたいな人よりは、遊びたいから打つ人の方がマシだわ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/22(月) 15:46:23 

    >>102
    ワクチン打っても人に移す可能性あるって言ってたよ。
    ワクチン打った人が絶対正義でワクチン打たない人が絶対悪みたいな言い方は違うと思う。

    +48

    -2

  • 126. 匿名 2021/02/22(月) 16:03:50 

    >>125
    予防効果は95%であって100%ではないからね
    でも少なくともマスクに比べたら遥かに感染リスクが低い
    対して感染が防げないマスクでさえあれだけマスク警察がいたんだから
    ワクチンにたいしてそういう人が出るのもしょうがないと思う

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/22(月) 16:15:45 

    外国、妊婦、不当解雇。アメリカでは割と日常茶飯事の訴訟で決着つくのでこういうニュースはもう要らない。日本のワクチンの普通の人のニュースでトピ立ててください。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/22(月) 16:15:51 

    >>1
    そんなこと言ってたら医療従事者なんて問答無用で打たないといけないから嫌なら辞めないといけなくなるよね

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/22(月) 16:18:02 

    >>79
    そこが気になるよね。
    仕組みとしては合理的だなとは思うけど、将来的なことは全くわからない。
    短期的にみると感染予防、重症化予防できるけど、長期的なことは誰も経験してない。
    子どもへの接種は抵抗があるな。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/22(月) 16:20:44 

    >>108
    マスクや自粛とはリスクが違うと思うけど。
    アナフィラキシーって知ってる?
    最悪死ぬんだよ

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/22(月) 16:22:08 

    >>130
    知らない間にコロナにかかってて突然死する人より少ないよ

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2021/02/22(月) 16:29:42 

    >>130
    だからマスクや自粛を強制するような雰囲気にする前に、少しでもそういう事を考えてればよかったのにねって。
    別に打ちたくないなら打たなくていいと思うけど、マスクしない人や自粛しない人と同じように世間からそういう目で見られるのは仕方ないよ。

    他人の権利が侵害されている時に自分は関係ないってスルーしておいて、自分の権利が侵害されてから騒ぐんじゃ遅いんだって。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/22(月) 16:32:37 

    マスクが息苦しくて出来ないって人も結構いるのに
    アレルギーでもない限り一切認められないからね

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2021/02/22(月) 16:38:42 

    双方の気持ちが分かる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/22(月) 16:40:56 

    >>103
    医療従事者を盾にするのは卑怯なのは同意だけど、でもまぁワクチン打たない人は結局自然派ママと変わらないよ
    ワクチンの接種は今現在の世界では公衆衛生上必要なことだから
    コロナのワクチンはって限定したところで、自然派ママは他のワクチンに対しても全部そんな気持ちなんだと思うしさ

    +8

    -19

  • 136. 匿名 2021/02/22(月) 16:56:10 

    >>135
    こういう人って国語できなかったんだろうなぁって思う。残念ね。

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/22(月) 17:01:17 

    >>103
    同意。

    テレビでは接種直後の副反応の有無ばかり話題にしてるけど、数年数十年後の薬害が怖いんだよ。治験が不十分すぎる。遺伝子組換えワクチンが人に打たれるの初めてなのに。

    ちなみにうちのクリニックでは接種希望15%でした。(正式回答済み)私は打ちません。

    +32

    -3

  • 138. 匿名 2021/02/22(月) 17:04:56 

    >>137
    子宮頸がんワクチンも反対してそうなクリニックだね

    +2

    -12

  • 139. 匿名 2021/02/22(月) 17:12:00 

    妊活してたら嫌なのわかる

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/22(月) 17:20:37 

    そりゃ経済活動が制限されるような人にとってはワクチン打たない人は憎いだろうね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/22(月) 17:45:18 

    打ちたくないなら打たなきゃいいけどさ
    ワクチン打ったあとの10年後よりコロナ感染後の10年後のほうが怖いでしょ、普通に
    新型コロナは心臓にも長期的影響 無症状でも心不全のリスク要因に | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    新型コロナは心臓にも長期的影響 無症状でも心不全のリスク要因に | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で重症化して入院し、退院から数カ月がたった患者の半数以上に、心臓に受けたダメージが残っているとみられることが分かった。ロンドン周辺の6カ所の病院で治療を受けた感染者148人を6カ月にわたって追跡調

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/22(月) 17:45:49 

    >>67
    ワクチン打たなくても、無症状感染者から
    うつらない事が武漢の症例で判明しているよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/22(月) 17:56:05 

    >>80
    仕事で行かなくちゃならない人でワクチン打ちたくない人は?
    こうやってどんどん打たなくちゃいけない暮らしていけない世の中になるのを危惧してしまうよ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/22(月) 18:30:38 

    >>106
    うちは解雇な!ってのは日本では認められないと先日閣議決定してたよ。
    日本が良い国で良かった。
    不妊のリスクがあるワクチンなんて打ちたくないもの。
    全身の痙攣が一生続くとか、皮下出血で真っ赤になるとか副作用がインフル予防接種の比じゃないほど恐ろしい。
    遺伝子イジるんだから直ぐに出なくても数年後にどんな事になるか誰も分からない。

    +5

    -6

  • 145. 匿名 2021/02/22(月) 18:34:33 

    これは仕方ないね
    安全な妊娠を望むなら、理解ある職場を探すしかない。職場にしてみれば代わりの人はいくらでもいるもんね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/22(月) 18:39:27 

    >>145
    気が変わったら戻ってきていいですよと言ってるもんね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/22(月) 18:51:23 

    難しいな。店の気持ちも分かるし、妊婦だってすごい不安だもんね。。どっちが悪いとか言えない

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/22(月) 19:39:34 

    >>144
    打ちたくないなら打たなければいいじゃん。
    打たないも自由だし、会社として表向きは何もできないとしても、個人が打ってない人を避けるのも自由でしょ。

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2021/02/22(月) 19:41:45 

    >>143
    会社から強制はできないし、解雇もできないみたいだから、海外出張のない部署に回されるんじゃない?

    大体これだけコロナコロナ騒いで生活をめちゃくちゃにしておいて、ワクチン打たないと何もできなくなるのは嫌とかバカかよって思う。
    ワクチン打たなくても何でもできるんなら、最初から自粛も緊急事態宣言もいらなかったじゃん。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:15 

    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/22(月) 19:45:20 

    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2021/02/22(月) 20:07:00 

    >>135
    結局、自然派の人たちが今日を生き延びる事が出来ているのは大多数のワクチン接種した人達がいるお陰だからなのにね。自然派の人は無医村の離島でキャベツ頭に乗っけて生きていけば良いのに。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2021/02/22(月) 20:25:16 

    >>1
    アヤシイ、なぜそこまでして打たせたいのかね。
    売電が補助金でも出してるか、競わせてるのか。

    人が勧めたがるものはしない方がいいっていうね。
    打たない方がいいという事だよね。

    +12

    -4

  • 154. 匿名 2021/02/22(月) 20:32:47 

    私、マスクするようになったらこの1年全く風邪ひかなくなった。
    ワクチン打ってマスクしないでゲホゲホする奴が増えそうで怖い。

    このまま日本にはワクチン輸入されず打てずで半年経過して、世界中で打って死ぬ人は死んでから(副反応記録集まってから)それを踏まえて良いワクチンできてから打ちたいな。
    「偶然」日本は出遅れたからそうなりそうだよね。
    日本の会社が作ったワクチン各種が揃ってから選んで打ちたい。

    その頃はもうおさまっているだろうけど。

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2021/02/22(月) 21:06:20 

    >>137
    珍しいクリニックだね。どこの県なのか知りたい。
    私は私の考えで接種するけど、うちの県の関係者は持病や妊娠中、妊娠予定(子作り真っ最中)の人以外は、ほぼ接種するわ。
    でも接種する人増えたから、若い世代は後まわし決定したし、今後高齢者接種分も足りないから予定経たなくなったって連絡来た。

    予定してた接種数よりかなり増えたら仕方ない。
    医療関係者ならわかるけど、(特にワクチン接種に詳しいと)ワクチンで将来の何か重篤になることより、掛かった時の方が怖いってわかってしまったから接種希望増えてる。
    コロナのワクチンはぶっちゃけ特別なものじゃないからね。

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2021/02/22(月) 21:15:53 

    >>103
    これを脅迫と受け取ることがもうね。被害者ぶるのはおかしいよ。

    元のコメント読んだ?この人の考えでしょ。多分私はまだまだずっと先だし、打たないつもりでいるけど、医療関係者にすまないと思うことは正論じゃん?
    というか何も感じ無いの?wその事で接種するって考えを、「医療関係者を盾にしてる!卑怯!」って言うのはただの逆ギレだよ。
    逆の立場だったらどうよって話。

    こういう正論に逆ギレで返して被害者ぶるから、非接種希望の人が変な目で見られるんだよ。
    相手の考えも受け入れて、更に後ろ指さされても、それでも自身の考えで接種しないでいいじゃん。
    「人に迷惑掛けたくない」って人に卑怯だって言うのは違うは。人としてそれだって間違ってないのだから

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2021/02/22(月) 21:16:12 

    >>6
    欧米社会でも、うわべだけの希望を持たせることは言うよ。日本人が断る意味で「考えておきます」と言うように

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/22(月) 21:24:03 

    >>125
    横だけど、あなたも違う
    どちらも、掛かる可能性もうつす可能性もある
    だからこそ何もしてないで掛かった時に、先にワクチン接種してくれた医療関係者に申し訳ないって話でしょう
    ワクチン接種したから正義とかそんなレベルの低い話じゃない。掛かった後、もしくは相手にうつした時に、申し訳ない気持ちにならないように、接種するってことですよ。

    ワクチン接種してもうつす可能性もあるから、ワクチンしなくてもいいやーってことでは無いでしょう。そんな次元の話してないと思う

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2021/02/22(月) 21:38:05 

    >>86
    何となくアフリカとかの貧困国でやっているイメージ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/22(月) 21:41:20 

    >>102
    2020年の日本の死亡率は例年より少ないそうです
    コロナで逆に死亡者が減っている
    だとしたら現状維持で良くないか?と思う
    いい加減なプロセスで作られたワクチンをわざわざ好き好んで打ちたい人は変わってる

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/22(月) 22:00:03 

    今医療従事者の人のワクチン接種してるけど、持病とかはないけど自分の気分的に打ちたくない人って断れるものなのかな??半ば強制なのかな?
    毎日ニュース見て、不思議に思ってるんだけど。。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/22(月) 22:00:21 

    >>130
    ショック状態にならないか確認するために打った後医師がいるところで待機なんだよね。
    そもそも、ワクチンによらず薬は副作用があるものなので今回のワクチンだけ恐怖を煽るのは良くないよ

    私は、自分のせいで人をコロナにしてしまって殺すより、ワクチンを打って少しでもリスクを減らしたいと思う

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/22(月) 22:04:38 

    >>160
    いい加減なプロセスで作られたワクチン

    こんな感じで思ってるなら、貴方は打たなくていいんじゃない
    あんまり人ごみに行かないでね

    ワクチンをわざわざ外国から分けてもらってるのに、はやくリスクある人にワクチンが届くことを願うわ
    コロナでこれ以上人が死にませんように

    +2

    -7

  • 164. 匿名 2021/02/22(月) 22:07:21 

    >>153
    じゃあ打たないでね
    あとむやみに出歩かないで、迷惑だから

    +1

    -7

  • 165. 匿名 2021/02/22(月) 23:01:14 

    >>8
    半年後にこのコメントしたらマイナスついてたりするのかなーと考えたりする
    予防接種でも打ってないの迷惑ってコメントよくあるよね
    アメリカでも最初は警戒して今は積極的に打ってるイメージなんだけど日本も同じような流れになるのかな

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/23(火) 00:47:23 

    >>148
    勿論打たないよ〜
    打つ人は頑張って!
    テレビや新聞だけじゃなく自分できちんと情報集めてね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/23(火) 00:48:28 

    >>163
    コロナで人が死んでるはずなのに昨年の死者は減ったのはどう思う?

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/23(火) 00:50:48 

    >>163
    都内で自殺したコロナ陽性者もコロナ死でカウントされてるの知ってる?
    交通事故で亡くなった後に検査してコロナ陽性だったらそれもコロナ死にカウントだよ?
    報道だけを信じる情報弱者が1番馬鹿を見るんだよ。
    役所が認めてる動画も有るのにお花畑過ぎるわ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/23(火) 00:57:20 

    ワクチンを打って突然死した妊婦さん、若い看護師さん、高齢者、すでに結構いるよ。
    あたなだけが絶対安全てことはありません。

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2021/02/23(火) 01:04:10 

    >>2
    そうだよね。万が一妊娠に影響が出たらと思う気持ちと、今の生活のためにそこで働かなきゃいけない事情と。どっちもわかるよ。
    日本がこんな社会にならないことを願う。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/23(火) 01:33:45 

    >>1
    コロナはすぐ変異するから、今のワクチンはもう効果ないって言われてるよね。

    コロナよりはるかに研究が進んでるインフルエンザでさえ、ワクチンの効果は60%あるかないかって所。

    製薬会社は「コロナワクチンの効果は90%以上もある」って発表したけど、あわてて作ったコロナワクチンなのに嘘くさいよ。

    しかも製薬会社は「コロナワクチンで何かあっても、責任取らなくて良い」って責任免除されてる。

    この先どんな副作用が出て来ても、「しかたなく急いで作った結果だから、責任なんか取らないよ」って事。

    この状況で妊婦さんがワクチン打ちたくないのは当たり前だよ。

    むしろ何の不安もなくワクチンを喜んで受ける人の方が少ないよ。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2021/02/23(火) 01:40:15 

    >>1
    コロナが流行する前より、日本全体の死者の数は減ってる。

    だからコロナの猛威で死者が増えたっていうのは、マスコミのウソ。

    でもワクチンをごり押ししたい連中は「コロナで死人が増えてヤバいから、とにかくワクチン打て」って空気を作ろうとしてる。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/23(火) 01:46:11 

    >>1
    コロナワクチン打っても、コロナに感染しなくなるわけじゃないんだよね。
    重症化しなくなるかもしれないってだけ。

    逆にワクチン打ったせいで、よけいに重症化する場合もある。
    ADE 抗体依存性感染増強ってやつ。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/23(火) 02:10:32 

    >>49
    お金を払って働いて貰ってるのであって慈善事業じゃないからね。まずはお客様への安全確保を大切にしないと店の信用と売り上げに直結する業種だから、社の方針に沿えないというのなら辞めてもらうのは企業としては当然の行為だと思う。でないと社内の統率も取れなくなるよね。上の指示に従えない人にお金を払って働いてほしいとは誰が社長や店長になっても思わないよね?
    でも見方を変えれば彼女の打ちたくないという意思を尊重しくれたんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/23(火) 02:52:12 

    >>153
    賢い。たしかになー

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/23(火) 08:07:45 

    >>171
    勘違いしている人が多いけど妊婦じゃないよ。これから子作りする予定のカップル。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/23(火) 08:29:49 

    >>171
    妊婦だったら、ワクチンは義務だからとすぐに辞めさせたり、気が変わったら連絡下さいと言えないと思う。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/23(火) 10:07:32 

    ワクチンで不妊になるとか陰謀論流してた人もいたな

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/23(火) 11:10:50 

    >>3
    なんでこれにマイナスが付くんだよ

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2021/02/23(火) 11:58:31 

    欧米の同調圧力なんて、
    日本の比じゃないわ。
    田舎がいやならまだ都会に逃げるって
    手段あるけど、
    欧米だと都会でもダメって感じ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/23(火) 12:51:54 

    医療資格ない人が医療行為
    普通は逮捕される

    おかしい世の中すぎて恐怖
    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/23(火) 12:54:52 

    世界中の人類が治験対象

    ワクチン推進派の方、もちろん接種は自由ですが、
    動物実験を飛ばしてるのに、よく打つ勇気ありますね
    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:08 

    >>178
    否定するならそれなりのデータやエビデンスつけてくださいね

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2021/02/23(火) 12:59:01 

    「妊娠に影響があるかも…」とワクチン接種を拒否したウェイトレス、NYのレストランを解雇される

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/02/23(火) 15:59:59 

    店に非があるとは思わないな
    接客業で不特定多数の人と接するのだから仕方ないと思う
    店にだって守らなきゃならないものもある
    ワクチン打ちたくない気持ちも分かるけど、それなら接客以外の仕事するしかない

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/23(火) 18:32:57 

    >>179
    記事をちゃんと読んでからコメントしてね、って意味でのマイナスかと思います

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。