- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/02/21(日) 14:59:17
不思議だけど、同じ仕事でも学生さん達は仲良くやってるのに。
おばさん達は、何かと揉めてて空気が悪い。
あれなんでだろう。+10
-0
-
502. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:21
>>453
録音一択。会社の空気悪くする人なんて、いらないよね。+10
-0
-
503. 匿名 2021/02/21(日) 15:00:38
>>431
お局様って女性が1人2人の部署じゃ悪さできないでしょ?
女性が4人とか5人とかいるからお局様が悪さをできるわけで。+8
-1
-
504. 匿名 2021/02/21(日) 15:02:03
ある意味あたりまえなんですよね
良いもの、優れたもの(人)って全体の1,2割くらいしかないと思ってるので
低俗な集団は自浄作用も期待できない
さっさと辞めてより良い環境へ行くのがいいと思いますけどね、大事な人生ですから+12
-0
-
505. 匿名 2021/02/21(日) 15:16:42
>>1
わかります!うちも。若手ばかりで。常に、ひそひそ。目を見たら終わりです。なぜ、仲間が増えていくのか、かかわりませんが不思議におもいます。精神病みます。そして、上司の無能さ。+9
-0
-
506. 匿名 2021/02/21(日) 15:20:34
>>325
いや。うちは、半々だけど、男もつられてる。悪口の中心は、顔だけはいいわけ。目は、鬼!+2
-0
-
507. 匿名 2021/02/21(日) 15:23:46
>>1
悪口ではないけど私語が多くてうるさい。同世代の喋りたい人達が集まってる感じ。最近イライラMAXで急に辞めてやろうと思ってる。+18
-0
-
508. 匿名 2021/02/21(日) 15:24:07
>>37
悪口のかいってやつね!うちにもあったわ。かわいそうな人たちだなって、あきれてた。+4
-0
-
509. 匿名 2021/02/21(日) 15:25:48
>>51
ところが、お世話になっている上司の悪口ばかり言う若者が多い。+2
-0
-
510. 匿名 2021/02/21(日) 15:33:20
社会人にもなってそんなに悪口言う人がいるのですね。
驚きと同時にとても残念な気持ちです。+8
-0
-
511. 匿名 2021/02/21(日) 15:37:01
>>10
うちはの職場はおじさんが酷い
若い人は性別問わず言わない
少なくとも、職場で他の人に聞こえる形では+9
-0
-
512. 匿名 2021/02/21(日) 15:38:39
>>510
居ますよ
しかも捏造や妄想入ってる話を広めて喜んでます…😅
上司も黙認だから毎度新人が餌食になるのに、フォローもありません
+9
-0
-
513. 匿名 2021/02/21(日) 15:39:21
>>23
同じ
陰口ではなく本人も他の人もいる前で話し、同意を求めて恥をかかそうとする+5
-0
-
514. 匿名 2021/02/21(日) 15:40:31
>>199
いる、ほんといる
もう切ったけど、誰にでも愛されてる上品な美人の先輩のことまで悪口言ってたのは引いた
わたしのことなんて今は言いまくってると思う
同じような陰湿な奴らとつるんで言い合ってる
酒タバコがやめられないやつにロクなのいないなと思ったわ
こんな時期の都内だろうが、ド平日に飲み行って終電で帰る奴らね
ほんと関わりたく無い+12
-0
-
515. 匿名 2021/02/21(日) 15:42:26
>>188
ほんとこれだね
あやうく底辺と群れて人生終わるとこだったわ
日々勉強して運動して、酒と愚痴など無縁に
生産的で健康的に過ごしたい+14
-0
-
516. 匿名 2021/02/21(日) 15:45:24
>>213
同じです
長年いると自分も歳をとり、イヤな面に気づくようになりました
仕事の話はするけど、あとは本当に無難な誰もイヤにならない、初対面でも通じるレベルの話にしてます
無ってのがほんとにその通りだなと思います
+6
-0
-
517. 匿名 2021/02/21(日) 15:47:43
>>1
深入りしないのが一番だよ。
たま~に、ご飯に行って話を聞くと、
自分が鈍感で良かったと思ってしまう。
私は筋が通っていてやるべき仕事をきっちりやってくれれば、
言い方がきつかろうが、淡々としていようが、気にしないんだけど、
注意されただけで苛められただの、だからあの人は辞めただの、
正直、バカかと思う。
基本、昼休みもソロ飯派なんだけど、
悪口を言わない大人な方々とご飯を食べていた時は、芸能ネタが多かったな。
端から見たらくだらないかもしれないけど、身近な同僚や家族の話より、
関わりの無い夢の世界の話をしてる方がずっと平和だなと思う。+23
-0
-
518. 匿名 2021/02/21(日) 15:47:58
事務職でうるさくないところあるのだろうか?
だいたいどこもとてつもない性格のがのさばってない?
学生時代バイトしてた販売やサービス業の社員は顧客には話すけどメンバー基本静かだったし、店にもよるけど緩かった+4
-0
-
519. 匿名 2021/02/21(日) 15:51:05
女だけだと悪口三昧になるって言うけど男も大概すごい
癌になって休職中の人を、朝礼で「ゴミクソ野郎のせいでー」と笑いを取ったり+14
-0
-
520. 匿名 2021/02/21(日) 15:51:30
>>332
セカシと羽田の悪口に終始してるよねw
セカンドシーズンやって欲しい+9
-0
-
521. 匿名 2021/02/21(日) 15:51:30
悪口wwwだっさw
冗談抜きで、目の前で自分の悪口言われてても何とも思わないw
むしろ相手を挑発するような態度をとって内心笑ってますww+10
-1
-
522. 匿名 2021/02/21(日) 15:51:48
悪口にはまあそんな酷い人なの!?って感じで関心持って聞いてるふりで自分からは情報を流さない
でも文句言いに行けとかけしかけられないように気をつける
+1
-0
-
523. 匿名 2021/02/21(日) 15:53:25
>>10
表向きは仲良さそうにしていて、
裏ではってのが本当に無理。
それが未だにトラウマ。
せめて誰もいない場所で愚痴って欲しい。
自弁には関係無くても、愚痴って、耳に入ってくるだけで不快なのが分からないのかな?+7
-0
-
524. 匿名 2021/02/21(日) 15:54:37
男でいたわ。
どちらもデブでオタクでプライド高い人達だったからよけいキモいし滑稽だった。
仕事できても全てを台無しにするよね。+4
-0
-
525. 匿名 2021/02/21(日) 15:55:32
悪口言ってる奴へ
世の中には、2種類の人間がいます。
悪口言われて、すごく傷つく人と、全く傷つかない人。
きっと傷つきそうな人を選んで悪口言ってるかもしれませんが、
全く傷つかない人もいることをお忘れなく。だっせー奴、バカみたい♡と思われていることをお忘れなく。
明日からまた仕事始まりますね。
自分が哀れに見られたくないのなら、とりま慎むべきでは?笑笑+5
-1
-
526. 匿名 2021/02/21(日) 15:56:23
>>518
上司が私語注意するような所とか、
堅い業種だと終日ほぼ無言の所もあると思うよ。
お喋りな新人さんによって変わる場合もあるけど、
空気読める人は喋りたくても黙るようにするしね。+3
-0
-
527. 匿名 2021/02/21(日) 15:58:06
>>512
程度が低いのですね。
上司はパワハラとか言われるのを恐れているのですかね?+2
-0
-
528. 匿名 2021/02/21(日) 15:58:25
>>501
子供産むとそうなるのかね+3
-0
-
529. 匿名 2021/02/21(日) 16:01:06
>>37
悪口チームww名前が笑える
うちだとやっぱりおばさんの集団だよ
いつも団子になって固まってるやつ+8
-0
-
530. 匿名 2021/02/21(日) 16:03:17
>>501
今後埋められない仕事外の差があるからね。どうしても妬み僻みが出ちゃうんだよ。+6
-0
-
531. 匿名 2021/02/21(日) 16:03:53
>>361
まったくおなじ!胸糞です!+2
-0
-
532. 匿名 2021/02/21(日) 16:05:55
>>470
おなじです!+4
-0
-
533. 匿名 2021/02/21(日) 16:09:41
>>521私も悪口言われても、毅然とした態度とってる。というか私が社員で、その人たち非正規だし。
場の空気悪くして、ふざけんなよって思うわ+9
-0
-
534. 匿名 2021/02/21(日) 16:10:38
>>300
わかる。
せめて映画は、一瞬ドラマと同じ結末か!?と思いきや、後ろから仲間達に名前呼ばれて早く早くーなんて言われて、ハッと我に帰り式場に戻る…みたいな感じを求めてしまった…。+7
-0
-
535. 匿名 2021/02/21(日) 16:11:14
>>527
ダメよーって軽い注意はしますが、
話に加わって真に受けてる感じが多かったです
上は自分に絶対来ないから楽なんでしょうね+6
-0
-
536. 匿名 2021/02/21(日) 16:19:13
悪口は酷いことされた以外は基本言わないけど、職場の愚痴とか仕事ができない人とかの愚痴なら結構言っちゃうかも。これも悪口かな。
職場でプライベートの話したら口が軽い人はすぐ周りにバラすし、お昼の会話が難しい。悪口言うしか話題作れない的な人も中にはいるんだろうなとは思ったりする。言ったらまあほぼ必ず自分に返ってくるけどね。+2
-1
-
537. 匿名 2021/02/21(日) 16:22:43
>>535
新人から相談があった場合、上司としてどう対処するつもりなのですかね?+2
-0
-
538. 匿名 2021/02/21(日) 16:23:47
>>525
いい文章なのに最後のとりまでびっくりした
今時使ってる人いるんだね
死語かと思ってたよ〜懐かしい+1
-3
-
539. 匿名 2021/02/21(日) 16:25:44
>>1
職場の産業医に相談したら、こまめに休憩を取った方がいいって。+1
-0
-
540. 匿名 2021/02/21(日) 16:27:13
性格の悪い人のオーラって何て言うか、話す前からズシッと来る
悪口言う直前のオーラも
最近特にそういうのに敏感になってきた
だからそういう人に寄ってこられたら、相手が話し始める前に逃げる+12
-0
-
541. 匿名 2021/02/21(日) 16:27:22
うちのお局は朝来た途端から悪口言ってるよ。脳の病気なんだと思って面白く聴いてる。ガルのネタにしてるよ。+7
-0
-
542. 匿名 2021/02/21(日) 16:28:44
分かります!
上司がいるところではニコニコして
二人きりになると悪口言ってくる
50代女性職員がいます。
まったく関係ない話なのですが
動物園のゴリラは機嫌が悪いと
排泄物を投げてくるそうです。
投げられなかったらラッキーくらいの
気持ち。50代女性も仲間と思って
接しています。+6
-0
-
543. 匿名 2021/02/21(日) 16:29:42
>>26
わかる!
休みの日の予定にまで文句言う人いてプライベートな事は話さないようにしたよ
つまらない人達だよね+9
-0
-
544. 匿名 2021/02/21(日) 16:42:48
>>501
学生は本業が学生だし、他に楽しいこと沢山あるし、
職業意識を以て働いている人は少ない。
おばちゃんは経験がある分、
プライドとか独自の仕事観や美学があるからね。
みんな仕事でのストレスはそれなりにあるだろうけど、
発散方法に職場での愚痴という手法を用いるかは人による。+5
-0
-
545. 匿名 2021/02/21(日) 16:42:53
>>1
昔の職場がそうだった
転職したら悪口言いふらす暇な人いなくてめっちゃ快適+8
-0
-
546. 匿名 2021/02/21(日) 16:45:29
>>503
男性でもでも愚痴っぽい人いるから
私の上司は女性だけど悪口言わないよ
あまり性別関係ない+3
-0
-
547. 匿名 2021/02/21(日) 16:51:51
お局様に「誰とは言えないけど、あなたの個人情報言いふらしてる人がいるよ」って教えられて嫌な気分になった。
その人は親切心から言ってるみたいなんだけど私は不安になるし、組織内で疑心暗鬼とか対立を生むような言い方をしてくる。
すぐさま辞めちまおうかとも思ったけど数ヶ月我慢するわ。
「誰の発言だかハッキリ言えない話は教えてくれなくて結構ですよ」って言えたらいいな+1
-1
-
548. 匿名 2021/02/21(日) 16:52:55
>>510
雑談自体は潜在的情報共有機能もあるし、
悪いことではないと思うけどね。
コロナ禍だからこそ、普段のコミュニケーションの大切さを痛感したし。
明らかに悪意を持った愚痴は子供っぽいと思う。+0
-0
-
549. 匿名 2021/02/21(日) 16:55:09
>>533
あなたが社員で悪い雰囲気作る方が非正規ならクビにしちゃったら?+5
-0
-
550. 匿名 2021/02/21(日) 16:56:25
>>544
仕事観、美学ねえ…
それほど大した仕事じゃないのにプライドだけは一丁前だよ+0
-0
-
551. 匿名 2021/02/21(日) 16:58:45
クラッシャーいるよね。
大袈裟に話す人。
大体おしゃべりが多い。
ふだん大人しい人は根拠の無い話はしない人が多い。
どんな話でも事実かどうか不明な事は、
誰かから聞いても他人に話さないようにしている。
信頼失いたくないから。+25
-0
-
552. 匿名 2021/02/21(日) 17:01:30
>>548
そうですね。
ユーモアのある愚痴は多少ならいいと思いますけれど、明らかに悪意のあるものはよくないですよね。+1
-0
-
553. 匿名 2021/02/21(日) 17:03:58
>>1
職場で机隣同士の二人がヒソヒソやりはじめるんだけど2人とも地声が大きくてビミョーに聞こえる。
噂話や陰口うざっ。+19
-0
-
554. 匿名 2021/02/21(日) 17:06:19
うちは男性社員が悪口三昧です。
女性は数が少ないのもあり、言わない。
口汚ない悪口聞いてると5倍くらい疲れます‥ほんっと大人げない!人の事を皆で超褒めた後、その人が喜びつつ席外すとすぐ悪口大会やってる。
私の事もかなり言われてるんでしょうけどご自由にどうぞって感じ。性格悪い男性ばっかり。+23
-0
-
555. 匿名 2021/02/21(日) 17:08:35
新しい備品の選定や、場所を移動することすらヒソヒソ。
不満なら言えばいいのにヒソヒソ、もしくは誰かを使って嫌味を言ってくる。
なのに代案は一切言わない。
気が弱いわけじゃないのに性格悪い。
業務改善案なんて出したもんなら終日ヒソヒソ。
だから面倒で新しいこと始めようとする人がどんどん減っていく。+18
-0
-
556. 匿名 2021/02/21(日) 17:09:53
>>136
20代前半の悪意タップリの告げ口魔ならいる。
20代なのに、何故勉強してある程度の職に就かないのか分からないくらい本人は私は出来る!と思っている可哀想な子。
そんなにお出来になるなら、若いのだからちゃんとした職業に就きなよ。
周りからも、しっかりしてるんじゃなくて可愛げが無くて生意気と言われているが本人には分からないだろう。
自分を20代くらいに若いと勘違いしているおばさんからは、しっかりしてる子として扱い同い年の感覚なのかもね。+6
-0
-
557. 匿名 2021/02/21(日) 17:10:19
>>501
自分の人生に不満ばかりなんでしょうね。
努力してこなかった人に多い。
自分の力量を知り努力してきた人はたとえ不満が生まれても上手に昇華できるし、そもそも他人を攻撃するような下品な事はしないから。
+9
-0
-
558. 匿名 2021/02/21(日) 17:11:59
結果も求められない、大した責任もない仕事して
金もらって周りの悪口言いまくるとか
おこがましいったらありゃしない。
ただの勘違い共の集まり。底辺のサービス業とか
愚痴、陰口もはや日常風景。+11
-0
-
559. 匿名 2021/02/21(日) 17:14:36
口は災いの元。
大体感情的に言った言葉は
自分の立場を危うくする。
一緒に参加しないようにしましょう。+16
-0
-
560. 匿名 2021/02/21(日) 17:17:13
>>510
20代でも悪意を垂れ流す人が上司にいると、それが普通だと思って悪意しか無い20代前半中身おばさんならいる。
若いからといって、中身まで若いとは限らない。
おばさんの中に混じって働く人は、やっぱり何処かおかしくなる。
普通に恋愛して結婚してなんて、その子には無理だと遠回しであれ安易に周りも言うし…
悪意のターゲット以外から言われたら気付いてないみたいだから、やっぱりある程度は勉強は必要だと思う。
若いのに一般企業に入れるくらいの頭や人格が無いのはキツい。+1
-0
-
561. 匿名 2021/02/21(日) 17:17:25
>>515
品格やまともな趣味がない人同士の娯楽が悪口。
そしてコンプレックスがあって誰かを否定しないと自分を肯定できない。
常習性などがあると犯罪とか告発にもなるし混じらない方が懸命です。
+12
-0
-
562. 匿名 2021/02/21(日) 17:19:13
>>243
わかる、100%正しい自分があほなやつらを躾けてやってる!怒らせるお前らが悪いんだ、くらいにしか思ってないよね。+0
-0
-
563. 匿名 2021/02/21(日) 17:20:06
>>538
んでそのコメントは結局この文章に何が言いたいんですか?+2
-0
-
564. 匿名 2021/02/21(日) 17:20:43
まぁ人のことをとやかく言う人間の共通点。
仕事暇。向上心なし。自分は仕事ができると思っている。+7
-0
-
565. 匿名 2021/02/21(日) 17:21:29
>>549
実際クビになった派遣いるしね笑 正社員は強いよ+3
-0
-
566. 匿名 2021/02/21(日) 17:23:51
>>563
しみじみ感じただけです
そんな怒らないで+0
-1
-
567. 匿名 2021/02/21(日) 17:25:04
>>538
違う方面から嫌味ったらしく言ってるつもりかもしれないけど笑
全く傷つかない人間がいて、少しムカついちゃった?笑+1
-0
-
568. 匿名 2021/02/21(日) 17:26:45
>>566
明日から気をつけた方がいいね、その嫌味ったらしい性格♡😂+3
-1
-
569. 匿名 2021/02/21(日) 17:28:17
>>557
勉強も仕事も頑張らず、唯一の取り柄は旦那と子供だけってオバサンに多いと思う+5
-0
-
570. 匿名 2021/02/21(日) 17:31:39
本当よくあんなに他人の一挙一動が気になるものだわ。
何か文句つけてやるという意気込みが凄い。
+13
-0
-
571. 匿名 2021/02/21(日) 17:35:37
>>6
正直どこでもそんなもんだと思ってる
自分が言ったこと、情報はあっという間に広がってるから
どんなに仲良くなっても絶対人の悪口言わないようにしてる
言うとしても職場意外、仲の良い友達や家族にだけこっそり愚痴ってる+6
-0
-
572. 匿名 2021/02/21(日) 17:42:32
まあな 底辺職場だったら暇だもんね。他にすることないし
底辺職は誰でもできるから自分が仕事出来るって勘違いしてるバカも多いし
処理が早いだけなんだけどね バカだから仕事ができると思って人を見下し始める
まw国家資格取得するからもうそんな馬鹿と働くこともないわ
悪口言われても でもwお前無資格の馬鹿じゃんwとしか思わんし+6
-2
-
573. 匿名 2021/02/21(日) 17:44:48
努力してハッキリした差を付けたらもう気にならないよ
悪口言われても全く気にならんw だってお前私に負けてるじゃんw 具体的にwとしか思わん+5
-0
-
574. 匿名 2021/02/21(日) 17:46:33
>>537
ずっと軽い口頭注意で終わりですよ
ずっとやめないですよ
椅子蹴ったりするの見てても、その場では注意しません
あの人はそういう人だから~となぜか被害者が諭されます(笑)
毎回そうなので、基本性格悪い人しか続かないみたいです+7
-0
-
575. 匿名 2021/02/21(日) 17:46:52
わたしは仕事が出来ないから、裏で仕事遅いとか言われてそう
でもそれは悪口とは思わないかな
+3
-2
-
576. 匿名 2021/02/21(日) 17:47:06
物流とかデータ入力とか単純作業系の誰でもできる仕事は処理が早いと勘違いしてる奴多いからな
人が1やるときに1.1早いだけなのに全てを凌駕したみたいに悪口言ってるアホ多いからな
図星で草+8
-0
-
577. 匿名 2021/02/21(日) 17:54:14
>>555
同じ職場かと思った笑。備品の片付け場所とかでもイライラしてる人がこそこそ陰口言い出して本当ウザイ。
こういう職場のストレスって他人に話そうとしてもレベル低すぎて。。え?備品の置き場所?って感じだよね。+9
-0
-
578. 匿名 2021/02/21(日) 17:56:56
>>1
以前の職場がそうだった。出社するとたいてい既に悪口が飛び交ってる状況。朝以外も大概その場にいない人の悪口。
これで『とにかくみんな仲が良い職場でーす』と募集してたんだから笑っちゃう+15
-0
-
579. 匿名 2021/02/21(日) 17:59:01
がるちゃんやんなよって教えてあげなよ
ストレス発散!悪霊退散!+2
-0
-
580. 匿名 2021/02/21(日) 18:00:04
>>575
悪口だよ。仕事遅いなら効率良くできるようにとかミスしないように具体的にアドバイスくれるきゃ単に悪口言いたいだけ。+10
-1
-
581. 匿名 2021/02/21(日) 18:00:53
職場にお札を貼ろう
ビビらせて黙らせよう+3
-0
-
582. 匿名 2021/02/21(日) 18:01:11
職場はお金稼ぐために行ってます。
だから適当に合わしたり、集中してるふりしてスルーしてる。+6
-0
-
583. 匿名 2021/02/21(日) 18:02:44
まずはネタを提供しないように必要最低限の接触にとどめる。
探りいれてきたり個人情報聞き出そうとしてくる人には要注意。+6
-0
-
584. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:23
>>1
今の会社では規定で悪口禁止になってるから聞かないけど、前の会社はあちこちみんなで言い合ってた
今の会社もわざわざ悪口禁止なんて規定にいれるくらいだからひどかったんだろうなと思ってる
嫌な奴ってどんな会社でもいるから家か友達か会社と関係ないところで愚痴ればいいのにね+9
-0
-
585. 匿名 2021/02/21(日) 18:03:44
内面は顔に出るから、同じ土俵に立たないように悪口に乗らないし、スルーしてる。
+7
-0
-
586. 匿名 2021/02/21(日) 18:04:59
>>501
もう先見えてるからね。若い子はまだこれから夢みたいなことがわたしにもあるかもしれないって余裕あるもんね。+2
-0
-
587. 匿名 2021/02/21(日) 18:05:08
>>485
362だけど、どこでもそうなとこはそうじゃない?
都内勤務だけど、1部そうだよ汗
その人も田舎出身てわけでもないし。(東京の隣出自)まあ東京以外全部田舎っつーなら、485さんの言うとおり?かもだけど、、+0
-0
-
588. 匿名 2021/02/21(日) 18:07:03
毎日大きな声で人の悪口。私がいないときは私のことを言ってるんだろうなと思うと辛い。
+6
-0
-
589. 匿名 2021/02/21(日) 18:08:18
>>1
ヘッドホンかイヤホンんをするのはどうか
自分の好きな曲を聴く
マインドフルネスをする。ネットで「マインドフルネス 効果」って知れべればわかる。自分も一日3分太陽の光を浴びてやっている。いらいらがなくなるから”試して”みて+4
-0
-
590. 匿名 2021/02/21(日) 18:08:23
>>1
その場にいない人の悪口ばかり言う人達って、自分達が「悪口ばっかりの感じ悪い人」と認識される事になんで思い至らないんだろうね。もしくは自分も同じように自分がいない時に悪口言われてるかもとは思わないのかな?
まともな人間ならそこら辺まで想像力働くから、少なくとも社内の他の人も聞いてるような場で同僚の悪口なんて絶対言わない。
人間好き嫌いあるのは当たり前だし、他人への愚痴があるのも仕方ないけど、最低限仲のいい人だけで社外の居酒屋で言うとか、公私の区別はつけるべきだと思う。+14
-0
-
591. 匿名 2021/02/21(日) 18:10:22
私の職場にもいます。
口を開けば他人の悪口ばかりの御局様様(45)とその金魚の糞(38)。
みんなが仕事してる中、事務所でぺちゃくちゃキャッキャ高笑いしていて気持ち悪い。あの2人が笑っている時は大抵人の悪口です。こないだは部長の悪口も言ってたし本当、モラルも常識もありません。
早く老いて死んで欲しい(ᯅ̈ )+19
-0
-
592. 匿名 2021/02/21(日) 18:13:13
どこの職場行ってもあるよね〜
でもどこ行っても、1人2人絶対に参加しない人がいる。
ひとりで休憩とるか、うま〜くかわしたりするんだよね。
やっぱ賢いし、品格があった。
私もあちら側には落ちないようにと決めてる。
+15
-0
-
593. 匿名 2021/02/21(日) 18:16:15
いるいる。会社という組織の中にいるのに人の目も気にせずに悪口を言うBBA。
コロナで経営困難になり派遣切りをしてる中、人の悪口ばかり言って手を動かさないBBAを早く辞めさせろと思うんだけど、派遣から正社員になった時にBBAは枕したって噂。上の人も誰も注意しないし、好きなようにさせてる。
世の中、ずる賢くて汚い奴が得をする。本当早くいなくなって欲しい!+9
-1
-
594. 匿名 2021/02/21(日) 18:16:20
>>561
ほんと、まさにそれですね
品格がないから、服装もシワシワだしタバコも酒も毎日欠かさない
モラルがないから会社のルールも平気で破り、忙しいフリ、こんな時期も飲みに行くのは当然
ろくな趣味が無いから、週末は一日中テレビ見てる、ドラマ全部見てる、通勤中はひたすらスマホゲーム
運動とか何か始めた話とか一切聞いた事がない
あ、聞いたことあるのはアイドルの熱烈ファンになったことくらい
なんて底辺なんだろう
なんでこんな人と仲良く悪口言い合ってたんだろう、恐ろしい+7
-0
-
595. 匿名 2021/02/21(日) 18:20:00
>>10
いやいや!職場の男の悪口に私は疲弊してるよ
しかも言うことが小学生レベルの事ばっかりで本当くだらないんだよね。グループLINE使ってまで毎日くだらない悪口あげてる。上司の落ちてた免許証の写真撮ってLINEにあげて「くそわろたwww」とか「う◯こ顔www」とか。
私も女同僚と悪口は言うけど、事実でありそういう男たちの愚痴だけ。+8
-1
-
596. 匿名 2021/02/21(日) 18:21:05
どこの職場にもいるんだね。私の所なんか口悪い陰険女達(みんな独身)が毎月のように旅行行ってるよ~
今緊急事態宣言も出てるから飲み会、旅行、不急不要な外出はみんなしないようにしてるのに陰険女達は好き放題してる😅
だから結婚出来ないだろうねって上司達も言ってる(笑)本当、自分さえ良ければそれでいいって考えで自己中極まりなくて周りもみんな大嫌いなんだけどね、本当職場の癌だわ😘+5
-0
-
597. 匿名 2021/02/21(日) 18:21:14
>>19
それだ!
うちの職場のおばさん、何がなんでも言わせようとしてくるから対処に困ってる…
イヤホンしてても「ねぇねぇ」と肩叩いて無理矢理振ってきたり、聞こえないフリしてたら「無視はよくないよ、空気も悪くなるから気をつけなよ」とか言ってくる…+6
-0
-
598. 匿名 2021/02/21(日) 18:21:55
毎日、悪口を聞かされ続けた結果、
精神的にまいりました+7
-0
-
599. 匿名 2021/02/21(日) 18:23:24
>>1
埼玉?
私の元職場かもwww+0
-0
-
600. 匿名 2021/02/21(日) 18:24:09
ガルちゃんの芸能人トピ見てたらみんなで喋る時周りの友達は悪口全然言わないのに自分だけネガティブな悪口こと言っちゃったなぁってことが増えたからファントピ以外はコメントしないのとなるべく見ないようにしてる。何故か家族も友達もいない人の悪口言う人があまり周りにいないんだよね。+2
-0
-
601. 匿名 2021/02/21(日) 18:25:42
>>6
>>218
うちも同じ。こっちでヒソヒソ言ってると思ったらまたトイレでさっきの人が別の人をヒソヒソ。
あっちこっちで常に言い合って妬み嫉みがすごい。
この会社に何十年も居る人が多くて40〜60歳で独身の方ばかり。気がめちゃくちゃ強い。
空気が「負」だから鬱っぽくなる。早く辞めたい。+21
-0
-
602. 匿名 2021/02/21(日) 18:26:03
>>190
若いのに介護職してる時点で…プライドばかり高いから、周りは私の味方だと思って勘違い振る舞いばかり。
そういう所が若い…
若いのだから、大学進学しないのかねぇ…+1
-7
-
603. 匿名 2021/02/21(日) 18:26:07
>>591
昭和57年生まれって地雷多いわ。+2
-8
-
604. 匿名 2021/02/21(日) 18:26:58
>>601
独身はヤバいねwwwww+7
-5
-
605. 匿名 2021/02/21(日) 18:27:59
>>555
リーダーシップないけど言いたいんだろうね。
めんどくさいねぇ。+1
-0
-
606. 匿名 2021/02/21(日) 18:30:43
悪口ばっかり言う人と普通の会話してたのに(私は普通だと思ってた)、相手の返事のせいで私まで悪口言ってることになったんだけど、あるある?
例えば…
私「〜みたいですね!」
相手「そうなんだよね。ブスのくせに本当嫌だよねー」
私「…(そんな話をしてたわけじゃないのに。)」
とか。同意もスルーもどっちも疲弊する+15
-0
-
607. 匿名 2021/02/21(日) 18:31:33
職場のお局がエナジーバンパイアです(;;)喋る事といったら誰かの悪口だったり噂話で、毎日、毎日、聞いていてとても気分が悪いです。一緒にいた後、仕事に戻るととても疲れています(;;)もう顔も見たくありません(;;)自分の悪口を言われたくないからなのか、お局はプライベートな話は一切して来ません。私ももちろん話しません。
会社という場がなかったら年も離れすぎているし、価値観もタイプも違うから絶対話したりする事もないのになぁ…。会社辞めたくなります(;;)
+8
-0
-
608. 匿名 2021/02/21(日) 18:32:11
>>555
人によって態度や注意しないがある介護よりマシ。
本当に仲良しごっこ。
やらかすアスペルガーさえ仲良しは許される。
仲良しさんには注意せず、違う人をわざわざ注意するベテラン。
そんな人しか長続きしていない現場。
+3
-0
-
609. 匿名 2021/02/21(日) 18:36:33
>>13
男も女もチビは陰湿な人間が多いと思う。+7
-6
-
610. 匿名 2021/02/21(日) 18:37:21
>>339
既婚者の方が図太いから多いと思う。+7
-0
-
611. 匿名 2021/02/21(日) 18:37:27
>>584
うちの職場も禁止だけど、悪口言ってる人がいます+1
-0
-
612. 匿名 2021/02/21(日) 18:40:03
>>601
うちもそうでした。悪口言うの独身で40歳以上〜ばっかりだった。会議室は愚痴部屋だった笑+5
-2
-
613. 匿名 2021/02/21(日) 18:41:18
うちは悪口はもちろん、ちょっと椅子が出てただけで蹴っ飛ばしたり社内チャットでも悪口言ったり、突然キレて他の部署に大声で悪口言いに行ったり、お菓子外ししたりするお局がいるよ
いつ次のターゲットになるかとヒヤヒヤして憂鬱+9
-0
-
614. 匿名 2021/02/21(日) 18:45:47
>>1
前の職場の上司がそういうの大好きでずっと人の話。悪口なんて聞きたくない!普通に仕事がしたい!
まぶたの痙攣止まらなくなったり、咳が止まらなくなったり…で、私は転職しましたよ!+7
-1
-
615. 匿名 2021/02/21(日) 18:48:30
派閥が3つあるけど
どこにも属してない。
入れようとしてきてウザい。
会社の飲み会は行くけど1次会で帰る。+7
-0
-
616. 匿名 2021/02/21(日) 18:48:34
>>591
そういう2人組って1人ずつにすると大人しくなるよね。っていうかすり寄ってくるよね。+8
-0
-
617. 匿名 2021/02/21(日) 18:49:32
>>614
まさに私も陰湿な会社で顔の痙攣や咳や動悸、会社に行くとお腹壊したり、帯状疱疹までやりました笑
転職も今は大変だけど本当に体がやばいので私も頑張りたい!+9
-1
-
618. 匿名 2021/02/21(日) 18:56:03
>>170
いるいる!
自分の話ばかりで、人に話を振らない!
内容が面白いなら耐えられる。でも、オチがないし、悪口7割自慢3割。+0
-0
-
619. 匿名 2021/02/21(日) 19:02:08
悪口言ってるやつは軽ーい気持ちで言ってるやつ多いよ。そうやって周りとコミュニケーションとってさ。逆にそうでもしないと話題ないん?と思うの。だから重くうけとめない。自分が言われてたとしても。+15
-0
-
620. 匿名 2021/02/21(日) 19:03:49
でも
悪口言ってるような人の方が出世してリア充
悪口言わない私はぼっち独身変人平社員
何か世の中おかしいよ…+12
-2
-
621. 匿名 2021/02/21(日) 19:05:53
>>23
私の職場にいるわ。陰湿すぎてみんなから嫌われてる+6
-0
-
622. 匿名 2021/02/21(日) 19:06:29
>>574
全く同じでした
注意はするけど結局は本人も覚えてないのかおバカさんなのか分かりませんが
やっぱりどこにでもいるんだなと思いました+2
-0
-
623. 匿名 2021/02/21(日) 19:07:24
仕事せずに悪口を垂れ流して何しに職場に来ているんだよ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
こっちが病む+20
-0
-
624. 匿名 2021/02/21(日) 19:11:20
>>1
まさにここ最近思っています。
うちはパートがひたすら店長の悪口を言ってる。
まだ勤務して1ヶ月半くらいだけど、出勤初日から聞かされてうんざりする。
正直、店長のがずっといい人。
+11
-0
-
625. 匿名 2021/02/21(日) 19:12:42
>>287
車内最高だよね。
私もそう。
まさに、休憩!って感じで午後からも頑張れる(笑)+6
-0
-
626. 匿名 2021/02/21(日) 19:13:10
>>620
出世するしないは個人差があるから悪口は関係ないと思う。
ただ確実に言えるのは悪口大好きな人は周りの人からは一線を引かれて内心軽蔑されてるという事。
みんな裏では自分が言われてるって思うから腹割って話さないし信用はしてないよ+9
-0
-
627. 匿名 2021/02/21(日) 19:13:26
>>1
悪口言う人からはなるべく離れるしかない。
人の脳って案外雑に出来ていて、悪口の対象が自分なのか他人なのか区別ができないらしい。
例えば、他人を「バカ」と言ったつもりでも、脳は自分がバカと言われたと受け止めるし、他人を「ブス」と言ったら、自分がブスと言われたと脳は受け止める。
つまり悪口ばかり言う人は、他人を攻撃しているつもりでも自分で自分を攻撃しているので、結局周りを巻き込みながら誰より自分が不幸になるスパイラルに陥っている。
例えて言うなら"ゴミ屋敷の住人"みたいなものなので、なるべく近付かず関わらず距離をとる、可能ならば知り合いにすらならないのが一番。
人を呪わば穴二つって、迷信ではなく科学的に正しいんだよ。+10
-0
-
628. 匿名 2021/02/21(日) 19:14:54
悪口なら何処の職場でもあるけど、
例えばAさんに向かって『Bさんがあなたの悪口言ってたよ~』と余計な事を言って、職場を引っ掻き回す人が以前の職場に居た。陰で悪口言う人より質が悪い。+9
-0
-
629. 匿名 2021/02/21(日) 19:17:15
>>620
私の周りでは悪口ばかり言ってる人って、自分の人生や生活に不満のある人が多かったよ。
離婚を経験していて『悪いのは全部元旦那で私は何も悪くない』思考の人とか。
自己肯定感は高いのに不細工で性格も悪いから異性に優しくされなくて世の中を恨んでいる人とか。
自分は特別で最高の存在だと思い込んでいるのに現実は違うから自分より恵まれている人の悪口ばかりいっている人とか。
人の批判が大好きで陥れるのとか平気でして成り上がってやるって気持ちもある人が多いから上の立場になりやすいのはあるね。+14
-0
-
630. 匿名 2021/02/21(日) 19:17:53
>>26
うちは意識高い人が多いから、デブが文句言われまくってる。
+5
-0
-
631. 匿名 2021/02/21(日) 19:27:34
>>516
213です。
今までは、何かよくわからない意地みたいな変な負けん気みたいなものがあって、すぐイラついたりサボったりしている人を見ると、つい悪口や愚痴をこぼしたりしていたのですが、大切な愛犬の死がで、なんか憑き物が取れたというか、愛犬に恥じないような生き方をしようって思い始めて、仕事のやり方を見直そうと決心。
自分に与えられた仕事を真面目にやって、イラっとしても口に出さず、冷静に無になろうと決心しました。
そしたら、変なストレスも感じなくなって気持ちが楽になり穏やかな気持ちで仕事ができるようになりました。
とにかく仕事が終わったら、速攻でロッカーに行き、誰よりも早く帰宅する事を心掛けています。
+8
-0
-
632. 匿名 2021/02/21(日) 19:28:43
>>1
うちもー。
うちはヒソヒソだけでなく大声で言い散らかすおばさんもいて、ほんっと空気悪い。
女性だけでなく男も加担してるんだよ。
コロナで昼休みは社食が使えなくなり、自部署で過ごさねばならないからすごくストレス。。+8
-0
-
633. 匿名 2021/02/21(日) 19:28:51
>>339
元職場のW不倫お局は既婚子供ありで細身の美人だったよ
底意地の悪さは顔に出てたけど
気に入らない人が入社してくるたび不倫相手の重役(既婚孫あり)、その小判鮫の課長(既婚子供あり)と聞こえるように人格全否定の悪口三昧で退職に追い込んでた
あの人達の子供や孫は親や祖父を反面教師にしていてほしいと思う+3
-1
-
634. 匿名 2021/02/21(日) 19:32:42
いっつも悪口言っては仕事ミスする人達。
はっきりと悪口ばっか言ってないでちゃんと仕事したら?って言ったら次の日からほぼ無視された。
別にかまわなかったけど、私の悪口オンパレードだったらしい。その内上司にバレて、いない人の悪口を言いまくってたとの事。
自ら悪口が言えない職場なんてつまらないからから辞めますといなくなりました。+10
-0
-
635. 匿名 2021/02/21(日) 19:36:50
>>304
わかる。悪口言わない人は徹底して言わないよね!そういう人と仲良くする。+20
-0
-
636. 匿名 2021/02/21(日) 19:41:58
職場の悪口で胃を悪くしました。
人の悪口聞いたり、自分が言われてるっての聞いたり。
今年の目標で悪口を言わないと決めました。
人の悪口も聞かなくなり、体調もよろしい+9
-0
-
637. 匿名 2021/02/21(日) 19:43:10
>>3
そんなことないよー
1年勤めてるけど悪口を周りが言ったの聞いたことない
雰囲気によるのでは+1
-6
-
638. 匿名 2021/02/21(日) 19:47:06
小さい事務所に女子3人。
閉鎖された、地獄のような日々。
口を開けば誰かの悪口。
悪口言ってないと生きて行けないらしい。
ブスなのに自分では可愛いと思ってるんだって。
仕事出来ないのに、出来ると思ってるんだって。
自分以外は全員馬鹿だと思ってるんだって。
何かの病気かな?+15
-0
-
639. 匿名 2021/02/21(日) 19:53:21
>>616
すり寄ってきますね。ふたりでひとつみたいな空気感が気持ち悪いです。どちらも大嫌いなので今すぐ消えて欲しいです。+5
-0
-
640. 匿名 2021/02/21(日) 19:55:33
お局二人組がいます。何もするにも二人で。
ヒソヒソ悪口三昧。あなた達周りからブタ達呼ばわりされてるの知ってるのかな+6
-1
-
641. 匿名 2021/02/21(日) 19:59:26
>>1
悪口言う人ばかりの職場です。
それを聞くのも給料のうち?
私は聞かないよ。聞こえないふり。
悪口聞くと、体調悪くなるからなぁ。
+7
-0
-
642. 匿名 2021/02/21(日) 20:01:26
>>603
そうなの??
私は昭和57年生まれなんです。
何かあるの?
興味あります。+4
-0
-
643. 匿名 2021/02/21(日) 20:02:30
ラッキーなことにリモートができる職場です。悪口はチャットとかでくるので、ある程度無視できるようになりました。殆どの職場の悪口って、気分を悪くするし、相手の時間泥棒だしいいことないよね。悪口トークの参加者は会社に時給返納したらどうだと思う。+5
-0
-
644. 匿名 2021/02/21(日) 20:03:08
>>603そう?こっちは40後半以上の女性がかなりくせ者
+2
-0
-
645. 匿名 2021/02/21(日) 20:03:41
幼稚園だけど、色んな人の悪口言う人がいる。
自分に自信がないんだろうね。
染まりたくない。+7
-0
-
646. 匿名 2021/02/21(日) 20:06:48
公務員。私語も悪口もひどい。
外部の人が部屋にいてもそのとおり。
私は一番ペーペーなので注意もできません。したところでいじめられます。
上司も見て見ぬ振り。河野行革大臣にTweetしてチクりたいと何度思ったか。+6
-0
-
647. 匿名 2021/02/21(日) 20:07:02
派遣にお局がいるんだけど辞めて欲しい。この人がいなくなればすごい職場の雰囲気変わると思う+5
-0
-
648. 匿名 2021/02/21(日) 20:08:56
>>625
新しく車を買ったので快適です(^ ^)
1時間1人になるのって大事ですね!+3
-0
-
649. 匿名 2021/02/21(日) 20:12:19
>>27
7人じゃなくても届くw+2
-0
-
650. 匿名 2021/02/21(日) 20:14:15
>>519その人最低だね。コンプライアンスに引っかかってるじゃん。自分や家族が癌になって初めて分かるんじゃない?こういう人こそ辛い目にあえば良いのに+8
-0
-
651. 匿名 2021/02/21(日) 20:15:38
>>603
職場の地雷もその位の年齢だ。
死ねが口癖。
ただ人さばきがうまく、上司にうまく甘えてため口。可愛がられてる。+9
-0
-
652. 匿名 2021/02/21(日) 20:16:28
悪口っていうか、仕事できないよねって話しはするよ。
いくら言っても治らないから愚痴を言いたくもなる。
それで悪口だ、いじめだと言われてもこっちからしたら仕事してから言ってくれと思うが。+6
-14
-
653. 匿名 2021/02/21(日) 20:16:37
>>88
私もそう思いました
文脈になんか違和感を感じる+3
-2
-
654. 匿名 2021/02/21(日) 20:16:58
悪口言わない人も結構いるから、そういう人とだけ仲良くすればいい。+20
-0
-
655. 匿名 2021/02/21(日) 20:18:23
>>647
録音したの上司に聞かせるしかないと思う+5
-0
-
656. 匿名 2021/02/21(日) 20:18:56
わたしの職場も悪口ばっかりですよー。
もう辞めた人の陰口とか聞くとほんとくだらないと思う。
まぁ、そんな会社にしか居られない自分も悪いんだけどね。+21
-0
-
657. 匿名 2021/02/21(日) 20:21:29
>>620
社長がだいたいマトモじゃないからね
人選もゴマすりイエスマン置いて色々間違えてるから、管理職もろくでもなくて職場腐ってく+9
-0
-
658. 匿名 2021/02/21(日) 20:21:48
愚痴くらい言わせて。愚痴りたくないけど、愚痴りたくなるようなことされているから。+8
-0
-
659. 匿名 2021/02/21(日) 20:24:35
私も決して穏やかな性格ではないし、性格悪いなって自分で思う事も多いけどそれでも今の職場は悪口ばかりで居心地悪すぎる。
パワハラもあるし、標的にされてる子が可哀想。
たしかにその子も態度があまり良くなくて仕事もあまりできない子ではあるんだけど、見ていて不快になるレベル。
まぁ見て見ぬ振りしてる私も同罪だなって思うけど。
やめようかな。+24
-0
-
660. 匿名 2021/02/21(日) 20:26:32
上司に聞こえるように悪口言われて笑いそうになった。
15歳以上年下の頭の悪い馬鹿って見下してるくせに悪口って。格下と思ってるなら悪口すら出ないんじゃないって思う。自分が関係してない事で一々見下してる人間の言動に反応する程暇なんだろうね。
+6
-0
-
661. 匿名 2021/02/21(日) 20:27:07
>>519
最低。
少しも面白くないし、周りもそれで笑ってたらドン引き。+15
-0
-
662. 匿名 2021/02/21(日) 20:29:32 ID:WIj93HufzP
>>23
うちの職場は男の方が陰湿だな。
常に誰かの噂話か悪口を延々言ってる。
ゲスすぎるしこっちの話もすぐ回るんで気持ち悪いからあんまり話しかけないようにしてたら、お高く止まってる、他人を見下してる最低女だの、聞こえよがしに陰口たたかれまくってるわ。
見下すよそりゃ。
+24
-0
-
663. 匿名 2021/02/21(日) 20:30:07
>>661
私は身体障害の雇用なのだけど、同じように言われてるだろうな+1
-0
-
664. 匿名 2021/02/21(日) 20:30:09
>>652
何でも良いけど同意を求めないでほしい
客観的に見てそんな悪口言ってる人も別に仕事が出来るわけではないし+20
-0
-
665. 匿名 2021/02/21(日) 20:33:12
>>495
集団心理の賜物的な事が言いたいのだろうけど。勝手に登場人物として出された方への、495さんの取る言動が気になる。+0
-0
-
666. 匿名 2021/02/21(日) 20:37:22
>>5
この画像見たら架空OL日記のトピたたないかなって思っちゃった(笑)一機とかJとかあだ名のセンス良すぎ
冬の月曜日は休みにすべきとかくだらない話をずっとしてるのとか自分の職場みたいで笑えます+5
-0
-
667. 匿名 2021/02/21(日) 20:39:56
何回も過去居た人の悪口言ってる人はどういう思考回路なのかなって思う。
それぐらい嫌な気持ちになったことは理解できるけど、その時代にその場に居なかった新人にまでずっと毎日のように語り継ぐ意味が分からないし疲れる。
毎回同じ話をあたかも初め話すかのような話してそれをこっちも一応先輩だからいちいちリアクションしてあげるのも神経がすり減る。
+10
-0
-
668. 匿名 2021/02/21(日) 20:40:35
お局と取り巻きが本当に嫌。
取り巻きは何でもお局に報告するので、バカじゃ無いかと。お局は仕事以外の服装や靴等で教育という悪口を本人では無く周りに言いまくる。そんなに言いたいなら本人に言えば良いのに、周りに言って本人の耳に入れたいらしい。そして、その話を聞いたよくわからない方々が口にして面倒な事に。
私もお局に嫌われてるのはわかってる。私の事も遠くから聞こえる時もあるが無視。今は入社して数ヶ月の子がターゲットで私の事を嫌ってるくせにその子の悪口を会う度に言ってくる。聞いてるだけでうんざりです。何で嫌ってるのに悪口言ってくるのが理解不能。もう辞めたい。+12
-0
-
669. 匿名 2021/02/21(日) 20:40:57
>>461
横だけど目糞鼻糞を~ってどっちもどっちの意味だから誤解を招くんですよ。
+0
-0
-
670. 匿名 2021/02/21(日) 20:41:58
日本の労働生産性を下げているのは御前等だと思う
少なくとも男性様の邪魔すんじゃないぞ?
本来生める筈の給与所得減ったら、税収が減って御前等にも跳ね返ってくるんだからな?
そもそもちゃんと納税してんのか?あ?
+0
-4
-
671. 匿名 2021/02/21(日) 20:44:20
>>668どこの職場にもお局っているよね。やっぱり上司が注意しないから、お局が威張り始めてくいくと思う。こういう人のせいで良い人達が辞めてくから、ほんと迷惑してる+8
-0
-
672. 匿名 2021/02/21(日) 20:45:23
>>609
当たってる!(私の会社では)+3
-0
-
673. 匿名 2021/02/21(日) 20:45:42
>>99
あっちゃー。+0
-0
-
674. 匿名 2021/02/21(日) 20:52:38
>>652
それ典型的な悪口じゃん
一緒に仕事したくないタイプなヤツだわ。それをまわりに言ってスッキリした後、まわりの人とその人に対してどういう態度に変わった?って感じ。+18
-1
-
675. 匿名 2021/02/21(日) 20:52:44
>>2
がるちゃんを、というか
ガルちゃんは嫌いじゃないけど
どのトピ(興味ある)にでも沸きまくるのが嫌っているのが理解できない
のが職場で悪口行ってる人たちなんだろうなーw+2
-0
-
676. 匿名 2021/02/21(日) 20:54:29
グチグチ人の文句ばっかり言う奴に限って仕事もできないし、相手にしない。+9
-0
-
677. 匿名 2021/02/21(日) 20:56:58
>>659
何、自分は違うみたいなツラしてんのかな?
+してる奴も大概だ
+1
-1
-
678. 匿名 2021/02/21(日) 20:58:56
昔の派遣先のお局様はひどかった
窓口業務だったんだけど、お客さんがちょっと手間取っただけで昼休みは延々とその人の悪口
他にも近所の人から取引先の人、芸能人の悪口
不思議と同僚の事は悪く言わなかったけど、それでもお昼休みにずっと意地悪な言葉を垂れ流されているのは辛かった
お局様が言うには、職場はいろんな環境の人がいるから、楽しそうにするのは無神経なんだって
派遣仲間と終業後にロッカーでドラマの話してただけで、ヘラヘラして配慮がないって怒られた
お局様自身が、楽しそうにしてる人を見たくなかったんだと思う+4
-0
-
679. 匿名 2021/02/21(日) 21:03:12
悪口言う人にダメ出ししたらつまらん人間だと思われたよ
悪口言われる人の方が大抵は嫉妬されてて難癖つけられてる感じするんだよね
あと、同族嫌悪って言うのかな
人の事言えないでしょって悪口も多いよね
ガルちゃんでもほぼ同じだけど+10
-0
-
680. 匿名 2021/02/21(日) 21:04:36
>>10
女差別ー+0
-0
-
681. 匿名 2021/02/21(日) 21:04:57
>>652
それ仕事の事直接言えば?
自分が言える立場ならね+8
-1
-
682. 匿名 2021/02/21(日) 21:05:25
>>677
悪口言ってるお局側?それとも標的にされてる側ですか?
私がかばったとこで何も変わらないだろうし、私の仕事が円滑に進まなくなるのは嫌なので。
私も同罪だと思ってますよ。
+4
-0
-
683. 匿名 2021/02/21(日) 21:05:33
さっき行った飲み屋で職場同じ多分看護師さんかな?女性二人、悪口凄かった
コロナだから店内には張り紙で大きな声でおしゃべりはしないでください って貼ってあるに 声がでかいでかい笑
特に年配の方、後輩らしき女性も少しお疲れな様子でうんざりした顔していたよ… 最後まで煩かったー
お仕事お疲れ様です+6
-0
-
684. 匿名 2021/02/21(日) 21:05:49
>>668
でもみんなでお局の悪口は言ってるんでしょ(笑)
+2
-2
-
685. 匿名 2021/02/21(日) 21:08:35
バス停に3人のOLさんみたいな人がいて楽しそうに話してたんだけど、そのうちの一人がバスに乗って窓から手を振ってたんだけど残った二人は笑顔で手を振りながらその人の悪口言っててコワッと思ったことある
+15
-0
-
686. 匿名 2021/02/21(日) 21:11:36
>>654
悪口言わない人がいい人とも限らないんだよね
意外と面倒くさい人も多いよ+6
-0
-
687. 匿名 2021/02/21(日) 21:27:18
>>663
私もその枠で入ったけど、
背中痛いのにドつかれたり、
椅子蹴るのを黙認されたし、とてもじゃないけど普通に働ける環境ではなかったわ
大手でバンバンTV広告でてるけど、内部が仕切れてなかった+6
-0
-
688. 匿名 2021/02/21(日) 21:29:40
>>43
仕事のこと話せばいいのでは??
それ以外のこと話す必要あまりないよ。+5
-0
-
689. 匿名 2021/02/21(日) 21:34:07
悪口を無くすには、みんなが悪口言わないって意識しないとダメだと思う。
腹立つ、理不尽な出来事もよくあるけど、職場で言われたからって職場で解消し出したら収拾つかなくなるんだろうな。
悪口言われたら休憩時間にゆっくり言った人本人と話し合えたら、良いんだろうな。
私も毎日悩むよ。悪口聞いたり、言われたりね。
注意なら言われても構わないけどね。
+15
-0
-
690. 匿名 2021/02/21(日) 21:48:12
>>501
私もわりと若い子の方がちゃんとしてるというか常識ある子多い
ベテランやお局ほど仲悪いというか問題を起こす人多い
どこかクセがある+6
-0
-
691. 匿名 2021/02/21(日) 21:49:37
誰かの悪口を共有することで連帯感もとうとする人たちいるよね。悪口に乗らないとスパイじゃないか告げ口するんじゃないかと勝手に警戒される。
私はいつもフワフワ流してみんなと広く浅く付き合ってたんだけど、いつも悪口で休憩時間を仕切ってた人がある日あまりに聞いてて不快だったから「あのさ、もうこの辺でそういうの辞めたら?」って言ったらすごくびっくりした顔で私を見て涙がブワーッと溢れて泣かれた。
このタイプは不意な反撃に弱い。弱いから影でしか文句言えないんだよね。+12
-0
-
692. 匿名 2021/02/21(日) 22:04:14
>>631
516です
その境地に達している事が心から羨ましいです
大切な家族のワンちゃんのおかげなんですね、、
わたしはまだまだサボって忙しいふりをする人にイライラしてしまい、いつ指摘しようかと思っているような醜い状況です
無になるって本当にすごいと思います、目指して頑張ります
イライラしたら、わたしもペットの猫のことや家族の事を考えて、恥ずかしくない行動を意識したいです
ステキなきっかけをありがとうございます+1
-0
-
693. 匿名 2021/02/21(日) 22:09:42
>>53
うちの職場は男性の方が凄い。陰湿だし。女性は個人主義みたいな人が多くて他人はどうでも良いというか興味がない。+5
-0
-
694. 匿名 2021/02/21(日) 22:11:24
職場の人とは、まともに向き合わなくてもOK👌
仲良しこよしは不要。友達じゃないもん。
こいつ治んねー、ダメなんだコイツと思っちゃう。+7
-0
-
695. 匿名 2021/02/21(日) 22:12:01
>>691
いるいる
くだらない連帯感を感じたいみたいね、あの手の人たち
中学生と同じ脳だと思ってる
もうほんとに誰でもターゲットにする
本人より優秀な人でも、本人よりどう見ても人として上な人でも、立場が上な人でも、とにかく悪口
しかも退社後にLINEしてくる、仕事中にメールしてくる
どんだけ暇なんだ?かまってちゃん疲れるわ+10
-0
-
696. 匿名 2021/02/21(日) 22:13:06
悪口なくすのは無理だよ
自分が参加しなきゃいいだけ
嫌われるのが嫌だから一緒に聞いちゃうんじゃ?
悪口って嫉妬の裏返しだよ、だから気になってしまうんだよって悪口軍団に言ったら絶句してた
私、嫌われても平気なタイプだからね
+12
-0
-
697. 匿名 2021/02/21(日) 22:18:11
>>695
同じマンションにそういう人住んでるけど、会社の悪口同盟同僚とその小判鮫2人とよろしくやってるのしか近所では見たことない
子供の学校関係の行事の後も威張りくさってて、ゴマすりメンツ5人従えて喫茶店でわめいてる
異様な世界で周りの客が減っていく
+5
-0
-
698. 匿名 2021/02/21(日) 22:21:28
>>695
悪口を言ってこられても、自分も言われるんだろうなと警戒てしまう人と、
分かる分かるとなる人がいるけど
分かる分かるとなる人は悪口を聞くまでにずっと仲良かったりする。
ずっと悪口じゃなくてカラッとしてる。
警戒してしまう人って、なんで急に悪口を打ち明けてくるのかが分からない。
嫌うように操ろうとしてる感じもして嫌だ。+5
-0
-
699. 匿名 2021/02/21(日) 22:24:27
悪口言われて落ち込んでたけどここ見たら元気出た。
どこの職場にもあることなんだね。
辞めたら名前さえ思い出せない浅ーい付き合いなんだし、悩む必要ないね。
「本人に面と向かって言えないなら陰でも言うな、それは卑怯者の行いだ」
って親から叩き込まれてきたので私も悪口言いません。
頑張ろう。+9
-0
-
700. 匿名 2021/02/21(日) 22:27:29
>>18
私はトイレの個室に入ってたら悪口言いながら入ってきた…。+2
-0
-
701. 匿名 2021/02/21(日) 22:28:48
大学のときとかもあったけど、
自分リーダーだったからブチギレ大声で注意すれば被害者へ嫌がらせは止ませる事はできたんだけど、陰口は小声でずっと言ってたな
職場って本当みんな知らんぷりで好き勝手させてるよね
席隣で気がつかなかったですーって言い訳びっくりしたよ
エスカレートして被害者が理解してもらえるレベルまでたまってから申し出てからやっとこさ動くのね
あれじゃ嫌がらせやり放題やわ
ずっと聞いていて嫌じゃないのかね+12
-0
-
702. 匿名 2021/02/21(日) 22:30:55
>>623
上司の悪口とかならともかく、同じ班の子の陰口言ってる人もう信用なくなるよね。
その人がその場に帰ってきたらにこやかにいい人ぶっててコワイ。
+26
-0
-
703. 匿名 2021/02/21(日) 22:36:01
>>702
ほんまそれ。
しかも嘘臭い悪口を後から配属になった人に吹き込んでる。
それ、嘘ですやん🎵と突っ込むとじっとり睨まれる。
おおーこわっ。
だけど、嫌われてもどうでもいい人。+9
-0
-
704. 匿名 2021/02/21(日) 22:53:36
>>702
信用できないですよね…
いつも仲良く2人でコソコソ誰かの悪口言ってる人たちがいるんだけど、その2人はまた別々の人とお互いの悪口を言ってるんだよ。そしてその聞いてる別々の人たちもまた違う人とさっきしゃべってた人の悪口言ってるの…
こんな人たちっているんだよね…+17
-0
-
705. 匿名 2021/02/21(日) 23:02:17
余計なことは喋らない、黙ってるのが一番いい+13
-0
-
706. 匿名 2021/02/22(月) 00:10:56
>>40
分かります。
すごい顔してますよね、嬉々として興奮しながらギラギラした目つきで、目は釣りあがってるのに口元は笑ってるみたいな。
自分では分からないんでしょうけど、ああはなりたくないです。どんなに整った顔でも心の醜さが滲み出てる。
悪口を言う人って最低ですよね。+19
-0
-
707. 匿名 2021/02/22(月) 01:42:50
>>495
最後の一行を含めて強引とか無理だろはあるけど
抑えがたい感情や私見の反発としては理解する+0
-0
-
708. 匿名 2021/02/22(月) 07:52:28
>>618
うわぁうちにもいる
この人は、別のグループが別の話を始めると、
すごい声のボリューム上げてきてそのグループの話を聞き取りづらくさせる
「ん?ごめんもう一回…」みたいなかんじで話がスムーズにできないの。
どうしても自分の話を聞いてほしいらしい
ホントあからさまだから引くよ。+3
-0
-
709. 匿名 2021/02/22(月) 07:57:03
今日もまた悪口聞かないといけないの憂鬱。この人、口を開けばみんなの悪口言ってるから、ほんとに暇なんだろうなって思う。+14
-0
-
710. 匿名 2021/02/22(月) 08:00:33
あー仕事行きたくない
毎日毎日誰かの悪口
同調しなかったらロックオンされて私の悪口大会だよー
生活の為じゃなかったら今すぐ辞めたい+29
-0
-
711. 匿名 2021/02/22(月) 11:41:40
受付のBBA朝からムカ付くぜ‼︎
お前の態度で周りが嫌な気分になる‼︎
本当嫌なBBA…+12
-0
-
712. 匿名 2021/02/22(月) 12:01:05
すごい悪口ばかりの歯医者に勤めて
耐えられなくて1ヶ月でやめたことある。
患者のことは裏でみんなで呼び捨て、保険証みて生活保護をバカにしていた。独身の院長はキモいくせにシングルマザーのパートにちょっかいかけてるし、ひどかったなぁ。
50代くらいのパートのおばさんもジキルとハイドかとおもうほど裏表が酷かった。
あそこまでひどい職場はいまのところない。
だから歯医者って人間関係ひどいんだろうなぁと偏見をもってしまった。
+16
-0
-
713. 匿名 2021/02/22(月) 12:10:51
>>656
ストーカーいるよね
辞めて2年経って一度も話してない顔も知らない人に街中でキモい顔でニタニタ笑われて話しかけられたわ
知らないので無視だけど
+3
-0
-
714. 匿名 2021/02/22(月) 12:40:15
悪口、ヒソヒソ話ばっかりの男性がいます。
逆らわない腰巾着の部下と3人で、
目配せ、ヒソヒソ話、お菓子外し等やってます。
もう還暦近いのに幼稚ですよね。
何にでも噛み付く国会議員みたいな人相になってきて、幸せじゃないんだろうなぁと同情しちゃいますね。
こちらで悪口ばっかり言ってると認知症リスクが高まるとコメントありましたが、その男性すでに仕事のミスがかなり増えてるので本当なんだなって思います。+15
-0
-
715. 匿名 2021/02/22(月) 12:44:39
>>500
このコメントを読んで気分が楽になりました
私もそんな自分を受け入れていこうと思います
ありがとうございました😂+3
-0
-
716. 匿名 2021/02/22(月) 15:10:21
更年期BBAの嫌味な態度ホント嫌い
自己中ご都合主義なアホ消えてくれ〜w+10
-0
-
717. 匿名 2021/02/22(月) 15:54:45
あざとい親切心がウザがられるBBA
ざまあーw+5
-0
-
718. 匿名 2021/02/22(月) 22:20:58
パワハラ、セクハラに過敏なこの時代に、
転職したら毎日悪口ばかりのお局が数人いる職場だった。
「まだ覚えないの?」と1日目から言われ続けて、時間がかかると「普段はこんなもんじゃないわよ!」とそばで高圧的に言い続けてプレッシャーをかけられる。
入職して2ヶ月だけど何度か隠れて泣いた。
このトピのみんなに親近感わいてる。
+9
-0
-
719. 匿名 2021/02/22(月) 22:23:39
上司によるよね、その職場の雰囲気。
うちの師長は壊れたラジオのようにペラペラ悪口言う人だから病棟の雰囲気も最悪です。+8
-0
-
720. 匿名 2021/02/22(月) 22:35:31
目の前の席の上司とその隣のおばちゃんが陰口悪口多いし人を見下した発言も多い。
聞いてるだけで不快だから勤務中じゃなくて二人で連絡先交換してプライベートで悪口大会やって欲しいわ。+5
-0
-
721. 匿名 2021/02/22(月) 22:49:20
>>298
サボる口実だよ
あと選民意識高い系かな
下々が働けばいいのよーって思ってそう+0
-0
-
722. 匿名 2021/02/22(月) 23:53:54
お局にヒソヒソとネタを運んでいる子分が1番大っ嫌い。そういうヤツがいなくなればいいのに。働きアリみたい。+10
-0
-
723. 匿名 2021/02/23(火) 01:31:11
なんであんなに毎日陰口言ってるんだろう
自分がつまらない人間だから人の話ばっかしてるよね
で、プライドが高いから自分のこと棚に上げて人のことばっか目につく
でも小心者だから、本人の前では良い人ぶって仲良いふり+20
-0
-
724. 匿名 2021/02/23(火) 11:30:16
事務所にいる非正規のおばさんいなくなって欲しい。昨日もくだらないこと言ってきたし。自分がボスだと勘違いして、威張り過ぎ。ギャーギャーうるさいし。+6
-0
-
725. 匿名 2021/02/23(火) 18:06:42
周りが悪口ばかり、犯人捜しする人だと流されて自分も染まっちゃうよね だから環境って大事だなーって思う+5
-0
-
726. 匿名 2021/02/23(火) 18:19:10
>>151
年齢構わず若い子だって言ってるよ+7
-0
-
727. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:02
自意識過剰じゃ全くなくて明らかに私の悪口言われてた。内容まで聞こえたから。普通に話しかけてくる子なんだけど。。管理者みたいな人に私に対してクレームとかありますか?って聞いてみる。男性の管理者だから誤魔化すだろうな+4
-0
-
728. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:58
>>5
さえちゃんの女優可愛い+0
-0
-
729. 匿名 2021/02/24(水) 11:37:59
>>35
私の職場にも居る!
こんなに大声で他人を馬鹿に出来るんだと
驚きました。
全然笑えない。ドン引きしてる。
怖いから、挨拶はするけど
それ以上は関わらない。
+5
-0
-
730. 匿名 2021/02/24(水) 16:45:35
>>488
私新人看護師で、周りは年配のベテランさんばかりなんですが…悪口が凄いです。自分の悪口が聞こえるのなんてほぼ毎日、気が狂いそう+4
-0
-
731. 匿名 2021/02/24(水) 19:52:20
>>471
憎まれっ子世に憚る
って言いますけど、そういう人ほど長生きなんですが。。。
その研究結果が気になります。+2
-0
-
732. 匿名 2021/02/24(水) 20:17:20
ひそひそ話したり陰口叩いたりしてる人ってやることなくて暇なんだと思う
+5
-0
-
733. 匿名 2021/02/27(土) 10:57:41
>>731
悪口言ってればストレスたまらなそうだし、長生きしそうだよね+0
-0
-
734. 匿名 2021/02/27(土) 14:14:20
>>701
うちの職場も全く一緒です。
動いてくれた後もなにかと言い訳して被害者の味方はしませんよね。
放置してる人も結局楽しんでるんだと思う。+1
-0
-
735. 匿名 2021/03/11(木) 21:19:40
発達障害の人がいるけど、皆で陰口合戦。
だって、相手が陰口たたいて良いっていうもんで…。最近は、仕事のミスが多くて店長もうんざり解雇させたいけど解雇出来ないから遠回しで辞めさせる様にしむけろとまで。終わってるわ。+0
-0
-
736. 匿名 2021/03/18(木) 10:06:31
世の中自分の棚上げばかりだからな
愚痴とか笑えるようなオチならまだいいけど、
あきらかな悪口や、仕事でミスして怒られたから悪口言うとかは理解できない。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する