ガールズちゃんねる

女性蔑視、女性差別について

5885コメント2021/03/19(金) 14:28

  • 1001. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:48 

    フェミが自爆しまくってるのがおもろい🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +6

    -7

  • 1002. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:52 

    >>973
    企業によっては増えてきたけど全体を見たらまだまだ少ないよね女性管理職

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:54 

    >>923
    そう、癖になるんだよ。痴漢はいつどこでどんな子を狙うのかターゲットを決めてスリルを味わうことで脳が味わう興奮がやめられなくなるんだって。治療しても再犯率が高いのは脳の癖によるもの

    +6

    -0

  • 1004. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:56 

    >>971
    日本の首相は間接選挙だから無能でもなれるのよw

    +6

    -2

  • 1005. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:11 

    >>971
    確かに
    有能なとこも無能なとこも極端にある人なのかもね

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:16 

    >>956
    睡眠障害で迷惑をかけたり、どうしてもお腹が空いた子供が万引きしたりと重なる部分も多少あるんじゃないかな?
    昔見た漫画かなんかで、仕事が忙しくてまともに寝たりも出来ず性欲処理もできない。疲れきった状態で電車に乗ったら痴漢してしまった。ってのを見たことがある。
    性欲だけじゃそこまで朦朧としないだろうけど、それプラスなにかがあるとそうなってしまう人もいるんじゃないかな?
    まぁ、もう人生投げやりになってどうなってもいいわって気持ちで痴漢したりする人が大半だろうけどね

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:17 

    >>954
    フェミかよ。うっざっ。萎えたわ
    が現実

    +1

    -2

  • 1008. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:35 

    >>8

    もうそれ。生物学的に違うんだから同じになれるわけない。平等とか差別とか騒ぎすぎ。

    +35

    -11

  • 1009. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:39 

    女からのセクハラは男にとってご褒美じゃないの?🤔

    +1

    -5

  • 1010. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:41 

    女性蔑視、女性差別について

    +3

    -3

  • 1011. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:44 

    >>950
    若さや性搾取ってアメリカもそうじゃない?ハリウッドは全盛期は二十代で四十路過ぎには役が回って来ない
    デブラ・ウィンガーを探してという映画でハリウッド女優が皆んなで言い合ってた

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:12 

    >>807

    あの開き直りの謝罪会見以外に
    しっかりした謝罪ってされてましたっけ?
    私の知る限りでは、反省色が、みじんもない
    恥ずかしい会見でした。

    +4

    -2

  • 1013. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:18 

    森さんの後任に女性がなる件に関しては
    女性は男性の失敗には厳しいけど女性の失敗には甘いって習性を利用してる
    ようするに次またなにかあった時の予防線

    でも実際に甘いからね

    +4

    -3

  • 1014. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:29 

    >>876
    ほんとに辛かったらとっくに性欲減退の薬を常用する男性で溢れてるか、そういう技術が研究されてるからね。適当なこと言うのやめようね

    +15

    -1

  • 1015. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:31 

    >>342
    女優も若い時は当然のように皆グラビアやるしね。
    登竜門かのように。

    +14

    -2

  • 1016. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:43 

    >>954
    若くて可愛いアイドルだけが女扱いだから無理

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:44 

    性的搾取おばさん「私は売られた」

    +0

    -6

  • 1018. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:49 

    >>1010
    女性蔑視、女性差別について

    +3

    -2

  • 1019. 匿名 2021/02/17(水) 17:16:25 

    >>954
    間違いないwwwwww

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2021/02/17(水) 17:16:47 

    >>917
    最低中の最低だわ…

    +9

    -0

  • 1021. 匿名 2021/02/17(水) 17:16:49 

    >>997
    平等な国には少なくて当たり前すぎない?
    この人何言ってんの

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2021/02/17(水) 17:16:57 

    >>1018
    女性蔑視、女性差別について

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2021/02/17(水) 17:17:02 

    >>938
    いい事言うね
    確かにそういうのって、ある1人が言い出したとか、ある世代で突然にとかじゃなくて何百年と積み重ねて来たものだもんね
    それを現代の男性の責任だけにして解決すべきは男!って言うのはかなり横暴で強引に思える。

    +3

    -1

  • 1024. 匿名 2021/02/17(水) 17:17:13 

    >>999
    平均的な男女って何?
    能力?見た目?
    まず、平均的な男女と分かるという前提が現実としておかしい

    +2

    -3

  • 1025. 匿名 2021/02/17(水) 17:17:29 

    >>876
    男はその呪い持ってる自覚がある癖に、言い訳して自制しない奴が多過ぎる。ロリコンが幼稚園に勤めたり。

    常にお腹減ってて食べちゃ駄目なのにレストランに勤めてるみたいなものじゃん

    +13

    -1

  • 1026. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:20 

    >>959
    欧米住んでみなよ
    圧倒的に白人優位だから

    +8

    -3

  • 1027. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:23 

    >>1014
    そういう薬あるよ
    ただ、男性の性欲と女性の生理だと苦しんでる人が多いのは女性の方だと思う
    男性はヌケば落ち着くんだろうけど女性の生理は確固たる治療法すらないからな

    +7

    -1

  • 1028. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:23 

    >>971
    一年で終わっちゃったけどね。

    歴代総理は全員有能ってこと?

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:27 

    >>342
    オタクやアニメを差別してるのは解った!
    差別するなと言ってナチュラルに差別する自覚なしだということも必要だね。

    30過ぎて〜だけ同意するわ。

    +17

    -1

  • 1030. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:29 

    >>29
    がるちゃんは、男尊女卑ありえないと騒ぐ裏で、初回デートに奢ってくれない男性ありえないと騒ぐからね。
    ホントの平等追及なら、女だから奢ってもらうとかありえないのに。

    +109

    -10

  • 1031. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:32 

    >>1022
    なんだ!差別でも蔑視でもないじゃん!!!

    公平性に欠けるような人を採用したり大事なことを任せようという気にはならないよな~

    +1

    -2

  • 1032. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:35 

    >>322
    君はまさに戦う人を嘲笑う戦わない奴だな笑

    +12

    -1

  • 1033. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:42 

    >>1009
    それも差別
    女性差別を問題視することでこれって男性でもおかしいよねってことが出てくるからいい傾向だと思うんだけどね
    セクハラと一緒にパワハラが出てきたから我慢するのはよくないって風潮になった

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:45 

    >>907
    極左のビジョンは国家破壊だからその為の革命。

    +0

    -1

  • 1035. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:05 

    >>865
    それも一因だろうけどそれだけじゃないよね

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:12 

    >>1028
    一年の間にいろんなことやった行動力が凄い

    +1

    -3

  • 1037. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:13 

    >>29
    それはどうかな?

    +14

    -2

  • 1038. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:15 

    >>667
    納税してる外国人ならいいけどね。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:17 

    女性的な思考、男性的な思考ってたまに聞くけど現実に脳構造違うからね。
    「女は○○だからダメなんだ」って言い張るのは個人の感想と偏見だけど。

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:40 

    >>1022
    ホルモンで優劣があるなら外人大勝利なんだが

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:56 

    まともに議論できないひとって
    絵文字の多用がすごいわね。

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:05 

    >>905
    とことん底辺だな
    就活で差別されるから若い子も感じてるよ
    それともお前にとって若い子とは小学生か?

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:19 

    >>1024
    まず>>754に遡ってくれる?平均体型と書いてあるよね?
    前提条件が現実的におかしいならそこで反論しなよ。
    めんどくさい人だね。

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:26 

    >>322
    あなたは😂🤣の連発の人かな?

    +7

    -1

  • 1045. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:29 

    男は男らしくが当たり前、女性は男性らしく女性らしくどっちも選べるという前提が必要だよね。

    女性は差別されているからね。

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:38 

    >>1036
    貴重な9%の支持者がここに。
    功績って例えば?

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:45 

    >>1039
    その女性的男性的をちゃんと詳しく言えだけなのではないですかね
    何を男性的女性的かは個人はもちろん社会的にもズレがあるので問題になってるのかと思います

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:45 

    “フェミニスト”セレブ11人による、カッコよすぎる格言! 読むだけで、心がスカッとする!! - ガールのフェミニズム考 | VOGUE GIRL
    “フェミニスト”セレブ11人による、カッコよすぎる格言! 読むだけで、心がスカッとする!! - ガールのフェミニズム考 | VOGUE GIRLvoguegirl.jp

    世の中に蔓延る、見えない男女の壁、不平等に対して一石を投じたパワフルな女性セレブたちの名言をプレイバック! 今まで自分では言葉にできなかったけれど“あるある!”と感じていたことがいっぱいあるはず!

    +1

    -1

  • 1049. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:04 

    >>525
    そんなこと一度もないわ、地域によるのかな?

    +11

    -5

  • 1050. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:42 

    >>1025
    それってすごいごく1部じゃない?

    +0

    -6

  • 1051. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:57 

    >>1030
    恋愛や性欲は平等じゃねーから
    ホスト相手みたいにデートに誘うのが女で女が好かれたいなら女が払うのが当然

    +4

    -19

  • 1052. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:59 

    日本が男尊女卑の世界であることは分かりきってて、それを受け入れるなら女子力磨けばよいし(男性に養ってもらう、ほどほどの仕事で家庭を大切にする)、反対するなら会社で男と張り合うことのできるよう、能力磨くしかない。
    女性は自分でどの路線で生きてくか決めないとならない。

    +5

    -3

  • 1053. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:17 

    外国はフェミニストだらけだよって言う人多いなあ
    その外国では女性がグーで殴られたり色んな意味で男性と平等に扱われてるのに

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:28 

    >>1043
    平均体型なら別に私はおかしい反論はしてないね
    見た目だけで判断するのはおかしいって話
    なんでわからないのかな?
    めんどくさい人

    +0

    -6

  • 1055. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:49 

    >>989
    個人の性欲を沸き立てる映像や行為も依存しやすいんだって。男性ホルモンしかりはそうなんだけれど、そこから先日常生活に支障をきたすムラムラになるかどうかってムラムラになってる時点で何かしらに脳が影響されて常に興奮状態になるみたい。
    ずーっとスイッチオンみたいな
    だから性欲があるから大変って話にはちょっと懐疑的なんだよね

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:15 

    >>1022
    知り合いのオッサン思い出した。
    テレビで見たほんまでっかTVの知識を「心理学的に、脳科学的に女っていうのは〜」って語る人

    論文なんて大量にあって歯の磨き方ぐらい諸説あるのに、TV盲信してるんだね。。

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:40 

    >>1028
    菅直人も有能だったの?

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:40 

    橋本聖子さんが新会長に就任するらしいね
    女性蔑視、女性差別について

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:54 

    >>342
    これが日本の現実
    女性蔑視、女性差別について

    +6

    -14

  • 1060. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:11 

    >>954
    その人達女性軽視されたことない
    生まれたときからお姫様扱い

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:11 

    >>1
    元々能力のある女性、適任は大勢いるのに差別のせいで=女性の入りにくい雰囲気にしたりセクハラ横行させたりそもそも能力ある女性の夫が家事育児をしないせいで仕事にかける時間が少なくなってしまったり
    様々な差別の罠があってトップまで行けないんでしょ
    そんなこともわかんないの?

    +9

    -1

  • 1062. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:16 

    >>342
    男に甘えてる女が男尊女卑の風潮を作りだす源という例ですね

    +16

    -2

  • 1063. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:18 

    >>941
    議員や都道府県知事への立候補も性別による壁がなくなってるし、海外が言うほど日本は男女差別について遅れてはないと思うよ
    どうぞどうぞって言っても能力に不安があったり本人がやりたいと言わなければ強引に政治家(一般企業なら管理職)をやらせるわけにはいかないし、女性の政治家や管理職の割合だけでまだまだ女性差別があるっていうのは木を見て森を見ずの典型だよね
    選挙結果だって女性は得票数×0.5とかじゃないんだからさ
    やりたい人の参加を妨げないという以上の何をすれば海外は気が済むんだろうか

    +7

    -2

  • 1064. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:40 

    >>1054
    男女には体格に差があるという話なのに理解出来ないんだね。
    もういいです。

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:47 

    >>183
    子供を産むか産まないかは女性自身が決断する事だし、元から妊娠できない人もいる。それなのに女性が子供を産むべきなどと言った森会長の考えはおかしいと思うな。

    +87

    -24

  • 1066. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:53 

    >>8
    とある欧州先進国で現地人と結婚して自分も働いて子育てしてる日本人女性が、欧米でやってるのは女性の男性化だから妊娠出産関係なく女性もバリバリ働かなければいけないと言ってた。

    日本みたいな長い産休育休もなくすぐ復帰。
    欧米でも本当に稼ぐ男は激務らしく持つ妻は移民の家政婦を安くこきつかって「活躍」してるそうな。

    +59

    -1

  • 1067. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:05 

    >>1014
    だから、歩み寄るのが大事だよねって事でしょ?
    そうやって男性は辛くないでしょ、適当なこと言うなって言うから溝が埋まらないんじゃない?
    性欲で好きな子に嫌われたとかも良くある話だし、それは女性は被害者かもしれないけど、ただの身勝手な性欲なだけじゃなくて、生まれ持った『性欲という名の呪い』って考えると、本当に好きだった子に嫌われる一因になりえる怖いものだと思うよ。
    性欲によって人生が狂うのは女性だけじゃないって話。
    お互い歩み寄っていこうよ

    +4

    -8

  • 1068. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:17 

    >>1057
    >>971さんに聞いてくださいね。

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:37 

    >>1059
    げろげろー…日本のアイドルもそうだけど、なんで日本人って全体的にロリがもてはやされるんだろうね
    女性ですら童顔がいいみたいな価値観な子多いよね

    +11

    -7

  • 1070. 匿名 2021/02/17(水) 17:25:39 

    >>1055
    性欲が強いから脳が影響されるような習慣をつけやすいんじゃないの
    男は思春期に毎日1回以上オナニーをするのが普通なんだし
    女性もそういう人いないとは言わないけど一般的じゃないでしょ

    +0

    -2

  • 1071. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:06 

    >>1046
    首相として初めてアフリカ来訪
    アフリカ、アジア、インド、ロシアとの外交
    IT革命
    口蹄疫の早期解決
    沖縄サミット
    えひめ丸の事故の対応
    発展途上国のエイズ対策の協力とか

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:07 

    こんなこと言ったら叩かれるかもだけど、男女の賃金格差ってあった方がいい。
    だって男は年収低い女とも平気で結婚するけど、女は自分より年収高い男しか選ばないよね?
    女の年収が上がれば少子化がさらに加速する気がする。
    独身男の年収上げて結婚できるようにした方がいい。

    +5

    -11

  • 1073. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:44 

    >>1064
    体格差があることと筋力があることは別ですよ…

    +0

    -6

  • 1074. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:57 

    >>792
    北原みのりって靖国神社でヌードになったり従軍慰安婦の歴史上の嘘なのに日本が悪いとか韓国持ち上げてる人だね

    +11

    -1

  • 1075. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:00 

    正論すぎて…😆
    女性蔑視、女性差別について

    +15

    -7

  • 1076. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:06 

    女に働かせて専業主婦する男よりバリバリ稼ぐ男の方が頼りがいあるって感じる女の人圧倒的に多いと思う
    なんの科学的根拠もないただの印象だけどね
    こんな感じの話でも公に口に出すとリンチに遭う時代って事

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:07 

    >>301
    最低賃金がアメリカより低いよ。

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:37 

    >>1070
    普通なの?男性じゃないのによく知ってるね

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:42 

    >>18
    蓮舫とか辻元ってこれだから女はって言われるような事ばかりしてるから大嫌い
    女性代表みたいな面をしてるとこもさらにむかつく

    +279

    -1

  • 1080. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:44 

    >>985
    共産主義にしたとしてもよ、そもそも理念はわかっても、ダメになった原因があるわけで、分析すらしていないのが極左だと思って、やけに声だけデカくって、品もないというね

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:51 

    >>86
    のんびり専業やお気楽パートって発言がどれだけ差別が含んでるかもわからないのか

    +83

    -13

  • 1082. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:56 

    >>1033
    男性の痴漢の冤罪、セクハラ被害を言いやすくなったのは女性が声をあげて問題視されるようになったからもあるよね
    強姦罪の被害者は女性だけだったけど、男性被害者も適用される強制性交罪に変わったのはその流れから

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:06 

    >>2
    そもそも管理職に男を増やせと騒いでるマスコミこそ
    管理職は男ばかりの職場という事実に目を向けないの
    他人には厳しいけど、自分には甘いよね

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:09 

    >>1073
    筋肉量も違いますよ。

    ─全身筋肉量─
    【BMI24.9以下】
    男性:22.0kg、女性:14.0kg
    【BMI25.0以上】
    男性:24.0kg、女性:17.0kg

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:11 

    このまま女性蔑視を温存し続けて男嫌いな女の子増えたら困るのは男自身だと思うけどな

    +4

    -3

  • 1086. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:12 

    >>1026
    白人人権団体がどれだけ叩かれてるか知ってる?
    彼彼女らは自分達にも誇りがあってそれを守っていきたい。それだけなのに色んなところから叩かれてるんだよ?
    どちらか片方からの視野は狭すぎるからダメなんだって。
    立場が違えば見える世界が違うんだよ

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:42 

    >>996
    じゃあ未だに女性は金持ちの家にでも産まれなければ小学校か良くて中学までの進学で学もないまま食べていくために特に好きでもない男性と見合い結婚して後継の男子産む事だけを期待されるような人生でも良かったのかな?
    ちなみに女子しか産まれなかったらボロクソに言われるオプション付き

    +41

    -5

  • 1088. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:11 

    >>14
    確かに話の長い女性はいるけど主語が大きすぎたよね。

    +26

    -3

  • 1089. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:36 

    >>86
    君みたいなガンガン行きたい人は、起業したほうがいいんじゃないかな。
    男がトップにいる企業は当然だけど、男優位になりがちだから。

    +43

    -3

  • 1090. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:38 

    >>1072
    同一労働同一賃金の結果、男性と女性で差がつくのは認めるべきと思うかな
    どうしても超えられない壁はあると思うんだよな

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:40 

    男女平等って国は移民や出稼ぎ労働者を家政婦やベビーシッターにしてる

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:44 

    >>1076
    得意分野で補いあう関係に対して喧嘩売ってくるのが名誉男性フェミだから
    結局は男の利権が欲しいだけの人達
    あーこいつらのせいで生きづらい

    +6

    -3

  • 1093. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:07 

    >>18
    これセクハラじゃね?
    合成じゃなきゃ一発アウトでしょ

    うわー、知らなかったわー
    蓮舫最悪

    +128

    -1

  • 1094. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:10 

    欧州先進国では、とかそういうのどうかと思う。後追いしてるだけで日本の個性すらも否定する様になる始末。

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:10 

    バービー「会長が女になったらとりあえず女にしとけみたいで嫌」


    ここに全てが凝縮されてる

    女が女なのには理由がある

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:23 

    >>1084
    …あなたが言ってるのは平均的体型ですよね?
    なんで平均的体型の人=平均的筋肉量の人という図式を持ち出すんでしょうか?
    それが別であるということが理解できない人なの?

    +0

    -8

  • 1097. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:32 

    >>1072
    テレビ番組で女子アナが結婚相手にはぶっちゃけ自分の年収の
    最低七百万より上の方がいいって言ってた
    やっぱり自分より稼ぐ男が結婚相手には良いと思ってるんだな
    七百万より上ってなかなか一般人では居ないぞって言われてた

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:36 

    >>1067
    いや適当な事じゃないけど
    じゃあ男性に性欲減退の薬もっと普及するよう推進しなよ
    さっきから男の辛さが男の辛さガーって、男視点の問題を女に擦り付けたくてしょうがないんだなお前は。男性ホルモン隠しきれてねーよ

    +9

    -1

  • 1099. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:36 

    知能や知性はともかく肉体的には男女で差があるから絶対平等には扱えない
    大人になれば体力も体格も力も男が上

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:41 

    >>1079
    基本的にフェミニストってあまりにも寛容性がなくって、他の生き方をしている人に対しても何を思うのか貶してばかりで、まだ頭の中で思うのは自由だろうけれども、それを言葉にしちゃって「これだから~ジャップは~ それに比べて~西洋は~」みたいな感じじゃん

    で、最終的に豊田真由子が出てきたんだろうな、と。ものすごいオチじゃない?
    「お前は私の心を叩いている!叩いてる!」とかさ。まさにフェミニストそのものって感じだし

    +27

    -4

  • 1101. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:50 

    >>1078
    そういう話を部活で結構してた

    +1

    -1

  • 1102. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:51 

    >>1085
    男だけどいや別に
    風俗もあるし二次元もあるんで

    +0

    -6

  • 1103. 匿名 2021/02/17(水) 17:31:17 

    >>1082
    昔は男がセクハラ被害なんてバカバカしい、あり得ないって感じだったよね
    男女とも多様性が認められるようになって生きやすくなったと思うんだけどな…

    +7

    -1

  • 1104. 匿名 2021/02/17(水) 17:31:26 

    >>1088
    話を曲解する人間のが怖いわ
    悪意をもってなかったら、あーこの人話の長い人のせいでお仕事伸びたんだなぐらいにも
    とれるはつげんだったけどねアレ

    +2

    -3

  • 1105. 匿名 2021/02/17(水) 17:31:42 

    >>1059
    アレはよくてコレは良いのって思う
    女性蔑視、女性差別について

    +9

    -6

  • 1106. 匿名 2021/02/17(水) 17:31:42 

    日本女性は賢いからフェミニストにならないんだろうと思います

    +3

    -7

  • 1107. 匿名 2021/02/17(水) 17:31:52 

    >>1087
    舅姑のいうことは絶対も付け加えて

    +19

    -2

  • 1108. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:04 

    >>1051
    なんで?!

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:06 

    >>107
    男性学というのはフェミニストの上野千鶴子が、作らせたものです。
    「女性のために男性は変わりましょう」という主張で、男性のために作られたものではありませんよ。

    +10

    -3

  • 1110. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:20 

    >>1076
    女もバリバリ働く人の方が安心感あるよ
    正直、稼げる稼げないは社会構造上の問題に感じるけど

    +3

    -1

  • 1111. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:36 

    >>1105
    こっちのほうがずっといいね
    大人~!って感じ!

    +3

    -9

  • 1112. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:41 

    >>1067
    歩み寄るべきっていうのは同意だけど、男の場合嫌われた。恥かいた。で済むことも女は身体的にも大きくトラウマになってたり傷の度合いが違うのも溝の原因じゃない?

    +7

    -0

  • 1113. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:56 

    >>1105
    何言いたいのかよくわかんない

    +8

    -4

  • 1114. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:56 

    >>1080
    声を上げないのは暴力だから極左は暴力振るっていい理論になるらしいよく分からない理論だよね

    +1

    -1

  • 1115. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:58 

    >>19
    本当にそれ。
    こんな条件で選ばれた女性も、気分悪いと思う。
    だって選ばれたのは女だからであって、実力だからじゃないといっているようなもの。騒いでる奴らを黙らせるだけの生贄であって、はなからただのお飾りって言われてるみたいじゃん。

    フェニで騒いでた奴らは、心底馬鹿だと思う。
    多分、馬鹿だから、この条件が人として侮辱的であることに気づいてない。
    それぐらい馬鹿。

    +11

    -2

  • 1116. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:59 

    >>8
    >>499

    陸上自衛隊
    ・普通科連隊長
    ・機甲科戦車長
    ・普通科迫撃砲部隊

    航空自衛隊
    ・イーグルパイロット
    ・輸送機パイロット
    ・救難ヘリパイロット

    海上自衛隊
    ・護衛艦隊群司令
    ・イージス艦艦長
    ・潜水艦教育隊

    には女性自衛官が活躍くしてますよ。

    +27

    -4

  • 1117. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:00 

    >>1102
    え笑じゃあなんでガルちゃんいるんすかww
    いや別に、だってwwダッサwww

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:16 

    >>1096
    横だけど筋力量は絶対的に差はあるよ

    吉田沙保里も中学生男子にも勝てないと言ってる

    +8

    -0

  • 1119. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:18 

    まず、女って自分は差別される側って意識しかないからね

    若者、しかも女性が自殺してるのを見て見ぬふりしてるのはあなた自身ですよ
    そもそも男の自殺すら無視しつつづけていたわけで

    結局、男も女も同じ
    権力持とうとするやつは差別し始める

    どちらかというと今は女が差別してる側

    +1

    -6

  • 1120. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:22 

    女性管理職割合に数値目標を設けるの賛成派です
    ・意思決定層に多様性のある企業は利益上がる傾向がある
    ・やりたがらない女性が多いのは女性が少ない環境圧も影響している
    ・やりたがらない女性が多いのは女性管理職が働きやすい労働環境を考える男女が少ないのも原因
    ・一定数引き上げることで上記の改善に繋がる
    管理職になるのはパーフェクトウーマンじゃなくてもいい。社会全体で取り組まないといけない問題です。

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:25 

    >>1085
    世の中クソ男しかいないわけじゃないんで
    そういうものしか見えない人はいるんだろうけど

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:32 

    少なくとも日本のネットに生息してる自称フェミは本来の意味のフェミニストとはかけ離れた害悪でしかない事は周知されてきてる

    +5

    -1

  • 1123. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:43 

    >>1106
    右にならえの風潮だからだよ
    出てる杭は打つ国民性だから

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:47 

    >>911

    本当に、女尊男卑の問題について、
    問題だと感じている当人がアクションを起こして、
    この問題の解決にあなたも賛同、協力して
    解決していきましょう、って
    言えばいいじゃないのかな。

    そうではなくて、あれもこれも差別だから
    男尊女卑に対して問題意識を持っている方たち
    お願いシマース!てのは、おかしいんじゃないか、と、思います。

    ようは、声をあげて行動するのはあなただよ、って言ってるだけよ。

    +2

    -4

  • 1125. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:00 

    年収差別をする ひろゆきってひとはもっと嫌い
    【悲報】ひろゆき「日本で年収600万稼いでない人は社会のお荷物。生きてるだけで脛かじりなんすよ」 | やらおん!
    【悲報】ひろゆき「日本で年収600万稼いでない人は社会のお荷物。生きてるだけで脛かじりなんすよ」 | やらおん!yaraon-blog.com

    【悲報】ひろゆき「日本で年収600万稼いでない人は社会のお荷物。生きてるだけで脛かじりなんすよ」 | やらおん!サイトTwitterメールRSSスマホ表示に切り替える最新記事【悲報】ソシャゲの課金、請求書見てたらバカらしくなってきたんだが『プペル』絶賛芸人『プ...


    こいつのyou tube の動画をみているひとも 異常者

    +3

    -1

  • 1126. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:01 

    >>38
    こんな事まで腹立つんだ

    +27

    -15

  • 1127. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:16 

    >>1119
    女は主語がでかすぎ。フェミって言って

    +1

    -3

  • 1128. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:19 

    過激なフェミニストってまじめにフェミニズムやってる人の足を引っ張ってるように見えるよ

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:34 

    >>1092
    わかるわかる。フェミニストの女もだけれども、その背後にいる男の何とも言えない卑しさは思う事があるわ

    +3

    -2

  • 1130. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:36 

    >>1079
    ヒステリーだなって印象しかない

    +45

    -1

  • 1131. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:40 

    >>834
    萌えアニメ全てを言ってるんではなくて、公に出しているもので問題視されるものが頻繁にあるということ。
    例えばこの広告とか。
    女性蔑視、女性差別について

    +6

    -9

  • 1132. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:44 

    >>1104
    むしろ極端に擁護したい人しかそう思うのは無理だわ
    間違いなく発言者が菅直人ならあなたは差別と言ってる

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:45 

    >>1107
    先輩の言うことが絶対も

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:58 

    >>1125
    俺 今後ひろゆきってひとの記事を開かないことにする。
    このひとは、死ぬときに悲しんでくれるひとが家族しかいないと思う。
    関わらないことにする。”嫌なら記事を開くな”は俺が作った名言

    +0

    -2

  • 1135. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:09 

    >>938
    の、割には男性が興味持ってくれてる雰囲気があんまり感じられないんだよね…男性についての研究もとても少ない。声高に女性側が叫んでるのは男性側にも興味をもって!お互いのためだからって言ってる人もいるのになぁ

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:10 

    >>164
    しかもこの人台湾人ですらない可能性が高いと言われてる。地元なんだけど蓮舫の親が中国共産党員疑惑が浮上してて台湾人会から総スカン食ってる。日本人からも台湾人からもめちゃくちゃ嫌われてるよ

    +73

    -0

  • 1137. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:16 

    >>1126
    だったらフジがイケメンパラダイスとかやってた時期に
    サベツダーって騒げよっておもう
    多分小躍りしながらハァハァ楽しんでそうだけど。こういう連中エロ凌辱BL大好きだし

    +12

    -3

  • 1138. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:22 

    >>1105
    どういうこと?
    誰が、これは良いって言ったの?

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:28 

    >>1105
    本当にね。男も女も変わらんって事よね。
    どちらも一定数の輩は、性的興奮と脳が直結してる感じw

    +4

    -5

  • 1140. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:33 

    >>1096
    平均的な体型の人が平均的な筋肉量を保持している、こう考えるのが普通です。

    +8

    -1

  • 1141. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:45 

    薬で女性ホルモン増やして手術して可能な限り女性の肉体に近づけた男性アスリートが女性に混ざって競技に参加して圧勝した話あったけど男女は平等にはなれんよ

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:02 

    >>1111
    もっとグロい大人のもあるよ。

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:44 

    >>1108
    なんでってなんでよ
    奢る人と奢らない人から選ぶなら奢る人の方がポイント高いのは当たり前じゃん
    デートに誘う方は他の異性より自分を選んで欲しいんでしょ?できる事はするでしょそら

    +2

    -13

  • 1144. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:46 

    >>1
    馬鹿私文は男女問わずダメ

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:59 

    男が乱入してきて女蔑視を始めると
    女はたちまち男女平等を主張するが
    男がいないと女は男女平等を主張する
    女を攻撃し出す。
    だから日本の女はいつまでたってもだめなんだよ。

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:01 

    >>1096
    オリンピック種目は男女別に設定されているんだから筋肉量は男性優位でしょ

    +10

    -0

  • 1147. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:08 

    >>1098
    もうこれだか片方視点からしか見れない人はダメなんだな...こんなんじゃ一生溝は埋まらないよ
    どっちもそれぞれ辛さはあるんだからどっちも歩み寄らないとなにも解決しない。歩み寄れない君みたいな人がいるから現代のように溝は埋まらない。

    +4

    -1

  • 1148. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:10 

    >>1131
    このレベルで神経逆立てられる人ってかわいそうだねって印象
    こういう町おこしにケンカ売って苦しむのは町だってことを考えないのか
    あなたはこのポスターのお客じゃないんだからだまっとけ

    +18

    -10

  • 1149. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:11 

    >>1087

    社会に出てもしんどいだけだし、働かなくて良くて一生養って貰えるなら幸せだと思う。
    てか今は男子産んだら残念がられて女子希望の人が多いんだから、どっちもどっちだと思うわ。

    +4

    -28

  • 1150. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:22 

    >>1085
    何?その謎論理w
    フェミのせいで、ミソジニアが増えるだけですよ。

    +1

    -2

  • 1151. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:24 

    >>1081
    ほんとそれ
    専業やパートタイムを蔑んでいることにすら気が付かない生粋の差別主義者だ

    +45

    -9

  • 1152. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:49 

    >>1075
    女性は皆んな怒ってる女性は皆んな被害者って勝手に主語を拡大しないで欲しいよね、正直一緒にして欲しくない。

    +9

    -2

  • 1153. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:10 

    >>1071
    ITのことイットって読んじゃってたし、本人は何も分かってないんじゃない。
    沖縄サミットも、就任前から決まってただろうし。

    ちなみに歴代総理は全員有能ってことで良いですか?
    女性蔑視、女性差別について

    +4

    -1

  • 1154. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:50 

    >>86
    この発言自体が偏見と差別にまみれてるわけだけど、自覚ないんだろうね。

    +69

    -8

  • 1155. 匿名 2021/02/17(水) 17:39:08 

    >>1105
    凄いねw
    女性用のアダルト誌?
    こんなに沢山あるの初めて知ったw

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2021/02/17(水) 17:39:21 

    ガルチャンではマイナスかもだけど、女性らしさの押し付けをやめてもらう代わりに、私達も男性らしさの押し付けを止めなきゃいけない時代になってると思う。
    男性だから、父親だから、会社勤めして朝から晩まで弱音もはかず働いて、少ない小遣いで文句も言わない。男性だから、妻より多く稼ぐべきとか。
    父親業や家事が得意なら、そっちを重視した生き方してもいい。その代わり女性も経済的に依存せず働くとか。

    +12

    -1

  • 1157. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:08 

    男女とも内心「これだから女(男)はチョロイな」って思う事あるじゃん
    それすら今は蔑視扱いなんだろうけどさ

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:12 

    >>1153
    麻生のみぞゆうもあるよ。

    この辺の間違いは良いと思うけど

    蓮舫みたいに「時代はクラウド」とか根本的のが問題ある。

    +4

    -1

  • 1159. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:47 

    >>1132
    妄想による言いがかりなんで取り消してもらえませんかね
    差別的にもただの仕事が話が長くて大変だったとも両方捉えられるものを
    差別としかとらえない時点で偏ってる事にきづけ

    +1

    -3

  • 1160. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:49 

    そもそも、話が長いって言うのは悪い事ではない。
    話が長くて何が悪い?

    それを悪口軽視と思うのは受け取り手の問題だと思う。
    騒いでる女こそ自分自身女性であることを軽視し劣等感を抱いてる。

    +3

    -3

  • 1161. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:53 

    >>1153
    でも平成12年だとそんなもんじゃないの?
    自分はIT業者だけどそのころはシステムの仕事とかコンピュータ関連とか言ってたような

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:55 

    >>1150
    そう思うならそうなんだろお前の中ではな

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:56 

    エンタメ界では今、世界一のトレンドといっていい女作者の鬼滅の刃「おまえの恋愛観はしょうわのおっさんか」

    地位名声得たトップの女性ですらこれだもん
    蓮舫の「男は泣くな」と全く同じ

    自分がリーダーになるという意思がない
    それが女性

    +6

    -1

  • 1164. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:56 

    だいたいの男性は女性を下に見てるよ。同じ人間だと思っていない。
    専業主婦の人ってそれで納得してるんでしょ?
    家事や育児を本当に素晴らしい仕事だと思ってる男なんていないよ。
    だから幼稚園の先生や介護士の給料はあんなに安いんだし。

    +14

    -5

  • 1165. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:05 

    >>1131
    これスカートが透けてるの?

    +7

    -2

  • 1166. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:05 

    >>1151
    正社員を雇いたくないんだろうね福利厚生も払いたくない企業は安く済ませたい
    バイトやパートや派遣社員に正社員並みの仕事やらせて給料抑える
    企業に言ってくれ

    +19

    -1

  • 1167. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:21 

    >>1131
    何がダメなの?
    萌えアニメは全て内に篭って外に出しては行けないものなの?
    ラブライブなんて女性人気も高いのに?

    +13

    -5

  • 1168. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:34 

    >>1156
    まだ早い
    それは男女平等になってから

    +1

    -4

  • 1169. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:37 

    >>1136
    私も大嫌いよ

    +64

    -0

  • 1170. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:50 

    >>1156
    全く持ってその通り
    ただ酷い話だけど需要と供給の話で、主夫業が得意な男性が婚活市場でどれだけ人気になるのかなあとは思う

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:02 

    >>1131
    変な生き物の絵だなって思うけど、もしかして結婚適齢期の日本人男性の多くがこういう絵にしか発情しないから少子化だって言いたいとか?

    +10

    -2

  • 1172. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:06 

    女性が女性らしくありたいってのもダメなんだろうか
    ヒールも化粧も大好きなんだけども

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:22 

    >>1148
    え、これを支持する女性っていたのか。。
    スカートの短さや股の陰など、あからさまに卑猥な表現ばかりで、非難来るのは容易に分かるのに。
    町おこしの足を引っ張っているのはこのポスターの方じゃない?

    +9

    -11

  • 1174. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:27 

    フェミニュースになると、女性専用車両!レディースデー女尊男卑!って言うけど

    女性は男性専用車両の大半賛成のデータの話すると黙る。男性ももっと作る為に呼び掛ければいい

    +1

    -2

  • 1175. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:42 

    >>1168
    同時に推し進めないとどちらも実現しない

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2021/02/17(水) 17:42:51 

    >>904
    痴漢が一件もなければ、そもそも無実の善良な男性は冤罪なんかふっかけられないのでは?
    私は女だからわからないけど、善良な男の人は、冤罪で女に怒るだけでなく、痴漢を実際にしてる沢山の犯罪者には怒らないの?

    +8

    -1

  • 1177. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:01 

    >>1153
    池上彰といいマスコミも異常だもんね叩きが

    +5

    -1

  • 1178. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:04 

    >>362
    離婚したんじゃない。私の勘違いかな?

    +22

    -0

  • 1179. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:07 

    >>1159
    じゃあ取り消す!

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:11 

    >>1147
    お前は女の方見すぎだから
    まずその主張を実現させたいなら男側に声掛けていけば?wどうしてそんなに女のほうをチラチラチラチラ見てしまうのカナ???

    +3

    -4

  • 1181. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:25 

    >>996
    昔日本人女性は家業と家事育児をやってたんだよ?さらに旦那の家で完全同居で奴隷扱い。

    +24

    -3

  • 1182. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:30 

    体力に明確な開きが出るから女は女に向いてる仕事 男は男に向いてる仕事ってある程度別れてるからな

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:37 

    だいたい不倫がやたら叩かれるのは、主婦の立場が脅かされるからだよ。
    旦那の気持ちなんか関係ない。
    結婚している事で生き延びてる女が大半だから。

    +1

    -4

  • 1184. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:37 

    >>1164
    決めつけ良くない

    +1

    -2

  • 1185. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:43 

    >>1160
    切り取りすぎでしょw

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:49 

    >>1072

    性別による賃金格差を維持するのではなく、
    男性女性同じ賃金で、賃金上とか下とかなく
    男女とも協力して家庭を築く相手を
    選べる未来のほうが良いと思います。

    人それぞれですけどね。

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:52 

    >>1172
    なんか最近はダメになりつつあるよね
    私は家事育児折半なんて最悪だ、専業で全部やりたいと思ってるけど折半すべき!っていう声ばかりよねw

    +2

    -1

  • 1188. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:55 

    >>1070
    1055だけれどそれが問題なのだと思うよ
    ちょっと自慰のための娯楽さすがにありすぎると思う。私らが生きてるよりもっと昔はそんなことする余裕もないから流石に性欲過剰は現代病なんじゃって思うんだわ。女の子もネットでそういうもの探しやすくなったし実は男女差はあんまり無いと思うよ。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:21 

    >>1131
    行政も業者も声優も税金かけてやった結果を
    徒党を組んで潰すのは違うと思うよ。

    +11

    -5

  • 1190. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:31 

    >>1156
    生理が辛くても言えなくなるね
    それでこそ平等

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:38 

    >>1167
    擁護する女の人がいたなんてびっくり。。
    もしこれが実写だったらどうなの?
    町おこしポスターに、超絶ミニで股が透けてる絵なんて冷静に考えて不要かと。。
    まあいいや、世間は広いんだね。

    +4

    -9

  • 1192. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:40 

    >>1172
    ヒールや化粧は別に女性らしくではないので…
    自分がやりたいことをやればいいのでは

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:57 

    男は女が居ないと充電できないんだから放っておけば死ぬんだよ。だから適当におだててインフラだけ整備させてその上で暮らせばいいと思う。

    +0

    -3

  • 1194. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:59 

    >>1173
    あたしもこのポスター支持しないけどこういう絵を好むオタクを呼びたい町の自由だと思う
    町民でないなら口出しすべきでないのでは?

    まあきもいよね
    できたら見たくないから私の住んでる街に出現したら苦情入れるわ

    +12

    -2

  • 1195. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:08 

    >>1175
    ある程度天秤が平行になってからじゃないと、同時なら既得権益がある方が得をするだけちゃう?

    +1

    -2

  • 1196. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:25 

    >>1172
    駄目らしいよラディカルレフトとポリコレ警察は

    +1

    -1

  • 1197. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:37 

    >>667
    在日がごねたんだろうね、選挙権ないのに

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:37 

    >>1176
    まともな男は痴漢に怒ってると思う

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:40 

    >>1176
    横からで申し訳ないけど
    怒るより先に保身的になりやすいみたい
    俺はそっち側じゃない!って
    日常が壊れるかもしれない恐怖から相手に怒りを感じるって中々ならないみたいで…

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:46 

    主婦は今のままでいいんでしょ?
    バカだから家にいたいって人多いし。
    対外的な事は旦那に決めてもらえば楽だもんね。

    +1

    -2

  • 1201. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:00 

    >>1112
    これは男女問わないと思うけど、好きな人に嫌われるってかなり大きい傷だと思うよ。自殺の原因にもなるし、一概にそのくらいで済む。とは言えないと思う。
    もちろん、性被害にあった女性の傷の方が大きいって事は前提としてね。
    男性も自分の性欲のせいで大切な人を傷つけてしまったってトラウマが残る人もいるし、法律的には加害者、被害者だけど、見方によっては男性も生まれ持った性欲からの被害者でもあるわけだし

    +2

    -6

  • 1202. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:13 

    男性女性能力が違うのだからそれぞれに適した役割を果たせばいいわ。リーダー代表に関しては今の日本には適した女性はいない。最近では稲田さんにはがっかりした
    小池、野田アンド橋本聖子、蓮舫、福島瑞穂ろくなやついない

    +6

    -3

  • 1203. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:17 

    ギャーギャー騒いでる新聞社、通信社のうち8割の会社で女性役員0人。

    +19

    -1

  • 1204. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:19 

    >>1160
    森が恥と言ってましたが

    >女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:21 

    >>1149
    でもモラハラとか経済DVする夫だったり義実家と同居と介護が絶対だったり相手のガチャ要素も強いよ
    嫌な事があっても嫁に発言権なんかないから対等に喧嘩もできない

    +16

    -2

  • 1206. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:35 

    都合よく男女平等を唱えて女が稼いで男を養う家庭が増えてもいいじゃないとか考えるヒモ男だらけになったら女はますます結婚したくなくなる

    +3

    -3

  • 1207. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:38 

    >>1161
    一刻の総理としてそんな認識でやっていたことを、この人の功績と呼べるのかっていうこと。

    +3

    -3

  • 1208. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:48 

    >>917
    これだね
    前段では正しい事を言ってるんだけどね
    女性蔑視、女性差別について

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:12 

    >>1183

    不倫で一番憎まれるのは、不倫した配偶者ですよ。
    自分を裏切った配偶者の気持ちが一番許せないよ。
    配偶者の気持ちが関係ないってのは
    ちょっと、違うんじゃないかな?
    その後に経済的な自立の話がでるだけ。

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:13 

    >>1153
    わからなくても人を使うのが上手いんじゃない??
    ITのことまったく知らなくても技術者からITの援助お願いしますって言われたら援助してくれる人なんじゃない?

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:18 

    >>1203
    0人は衝撃

    +6

    -0

  • 1212. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:26 

    >>1172
    それは個人の好みだから有りよ
    まともなフェミなら受容してる範囲だとおもう
    やらない自由も認めてよってだけ

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:27 

    >>1164
    所詮女がやる仕事って思ってるもんね。
    同じ女にもバカにされるし。
    保育士なんかいらないって専業主婦が言うし。

    +6

    -3

  • 1214. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:34 

    >>904
    痴漢に限らず、どんな犯罪も冤罪は駄目だよ。
    殺人事件なんかと比べて、痴漢犯罪の件数はめちゃくちゃ多いんだから、それに比例して冤罪も増えるんだろうね。
    そもそも、こんな犯罪が女性の誰もが経験したことがあるくらいの日常茶飯事で起きてることが問題。

    でも何故か、女叩きに熱心なネットの男性は、絶対に絶対に、痴漢をはたらく男には怒りを向けないね。

    +8

    -1

  • 1215. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:41 

    >>1146
    最近は欧米でオリンピックも女性と分けるべきじゃないって言い出してるんだってね…

    +3

    -1

  • 1216. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:02 

    >>1170
    大前提で共働きで、出世を望まない働き方で、家事育児に重きを置く働き方の男性ってことじゃない?

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:20 

    >>1204
    自虐ギャグのつもりでしょ

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:33 

    >>1173
    町おこしや献血とか、オタクのパワーで集客狙いだから私はこれでいいと思う。もちろん公共事業として微妙なのはわかるけど。。

    絵や漫画アートって元々セックスや性癖とかで発展してきてる面もあるからなぁ…厳しすぎるのも…って

    +6

    -4

  • 1219. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:34 

    >>1201
    深いなー

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:35 

    >>1164
    多様性はどうしたんだ?別に専業主婦いいやん専業主婦嫌いみたいだね

    +5

    -2

  • 1221. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:40 

    >>1209
    違うよ。女は女を憎むんだよ。
    だって、旦那のお金で生活してるんだから、女を排除したいだけだよ。

    +2

    -2

  • 1222. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:48 

    >>1215
    女性アスリートがメダル取れなくなる

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:56 

    本当に男女になったら女はもっと女を差別するよってことを分かってないんだよ

    稲田や小池が君たちになにかしてくれたか?

    よーく考えな

    +1

    -4

  • 1224. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:13 

    >>67
    今回の発言で、森さんなりにオリンピックを中止させようとしたところ

    +12

    -18

  • 1225. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:17 

    >>1180
    どっちにも普段から言ってるよ。
    ここで男性はもっとこうするべきだ!って言っても、そう思う。って共感されるだけで、新たな思考の要因になれないでしょ?
    男性が多い所では女性からの視点を、女性が多い所では男性の視点を話して、お互い理解できるよう溝を埋めようと普段からしてる。
    それが本当に男女平等を目指すためにすべきことだと思う。
    片方の視点からしか見ず、片方の意見しか押し通そうとしないのは愚者のすること。

    +5

    -2

  • 1226. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:31 

    よぼよぼは論外として若い成人女性より老人男性の方がまだ腕力上だもんね。

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:34 

    >>1220
    ガルの専業主婦は傲慢過ぎて苦手。
    独身への蔑みがひどい。

    +7

    -2

  • 1228. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:39 

    >>460
    容姿や若さは多少は気にするだろうけど、森とか石橋みたいな公人はいないだろうし(トランプぐらい?)、やっぱり「日本では色んな意味で弱くて依存的な女がウケる」っていうのは真理だと思う。

    +15

    -0

  • 1229. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:42 

    >>801
    もしかしたら性差だけでは無く罪の重さや人数のせいもあるのでは?
    殺人や殺人未遂とか重犯罪なら女性でも隔離されて自由じゃないと思うよ。
    男性は軽犯罪〜重犯罪まで幅広いし、人数も多いから自由にさせると刑務官がいくらいても足りないと思う。
    万が一集団で共謀して刑務官襲ったり、喧嘩して暴れた時の力も全然違うし、規律を厳しくして統制しやすくするのも予防の一環かと。

    +24

    -4

  • 1230. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:43 

    >>1164
    それは男ってよりクソジジイどもがそう思ってるだけ

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:43 

    私は女である事を最大限に利用しているので男尊女卑とかどうでもいいです。

    +1

    -5

  • 1232. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:46 

    >>1136
    こんなのが日本の代議士なんてねw
    女性が軽視されるのわかるわ。

    +65

    -0

  • 1233. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:57 

    >>1203
    マジか!?ゼロって

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:13 

    >>1164
    あなたの周りには残念ながらそういう男性しかいないんだね
    でも世の中には家事育児の大変さや尊さをきちんと理解して介護士さんや保育士さんをリスペクトしている男性もいるんだよ

    +6

    -3

  • 1235. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:15 

    女の人転勤嫌がるじゃん

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:16 

    >>815
    これがきっかけになって何故かスルーされていたあのセクハラ問題がちゃんと話題になることを期待するしかないよね

    +12

    -0

  • 1237. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:30 

    >>1063

    >やりたい人の参加を妨げないという以上の何をすれば海外は気が済むんだろうか

    マイナスつけてる人に尋ねてみたいね。

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:56 

    >>1190
    はぁ?
    あなたは女性だから生理痛あるべきだから、休むべきって言われてるの?
    これが押し付けだよ。
    押し付けないは、認めないとはちがうのよ。

    +0

    -1

  • 1239. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:58 

    ちょっと話ズレるけどトップレスが女性蔑視とかいう記事あったじゃん
    出演者の女性自身がOKしてるならべつにいいだろって思うんだけど

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2021/02/17(水) 17:51:54 

    >>1234
    あなたは御花畑過ぎます。

    +3

    -1

  • 1241. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:03 

    >>1236
    私もそう思ってる
    日本は外圧しか変わらないでしょ

    +3

    -1

  • 1242. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:13 

    >>1201
    「性犯罪で捕まったけど質問ある?」系読んでみたらいいよ。

    「お腹減ったから牛丼食べた。満足した。牛の命のことなんて考えたことない」みたいな感覚でレイプしてるやつばっか

    +7

    -1

  • 1243. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:38 

    >>1217
    そんな、わきまえないギャグを言うなら叩かれて良いわ

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:49 

    こんなことより私は
    女性のことをまんさん、まーんとか言ったり
    女性を性の道具だと思ってる一般男の方がいなくなってほしい

    +7

    -1

  • 1245. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:59 

    介護の仕事してたけどおじいさんになっても男は力強いね
    元々体格が良い人なんかだと暴れられたら女性職員だけでは手が付けられない

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:33 

    >>1191
    不要ってなに?
    必要でないこと以外全て削ぎ落として広告を出さないといけないものなの?
    それ言ったらミカンの広告はミカンだけ、モヤシの広告はモヤシだけしか写してはいけないの?
    自分の好きなキャラクターがプロデュースした食べ物に興味は湧くし、それはマーケティングの一環でしょ?
    むしろこの広告に批判的な意見出す人の方が少数派だよ

    +8

    -5

  • 1247. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:39 

    >>153
    やり方が過激なら正しいから何してもいいは危険だよ。

    +11

    -25

  • 1248. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:07 

    >>1172
    自分がやりたくてやるのはいいのでは?
    企業が女性のみにヒールや化粧を義務付けたりする風習が責められてるだけで
    最近はCAのヒール着用がなくなったっけ?

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:14 

    >>1244
    女は男にとっては嗜好品で道具だよ。
    自明の事でしょ?

    +1

    -4

  • 1250. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:22 

    だって、フェミニストって女子高生の自殺みてみぬふりしるじゃん

    精々、男のせいだとか、マイナスつけるくらいしか出来ないでしょ

    これが現実なんだよ

    差別してるのはもうあなた自身

    逃げずに男を越えてみなよ

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:24 

    >>1136
    台湾の人達にも迷惑かけて済まない…
    台湾人だったり日本人だったり、それなのに心の故郷は北京だと発言してたからねカメレオンみたい

    +62

    -0

  • 1252. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:25 

    >>1244
    Twitterとか規制するべきよね
    見たくなくてもトレンドにエロ用語表示されたり

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:35 

    >>18
    ブーメランの角度が鋭すぎる

    +97

    -0

  • 1254. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:37 

    >>1164
    え、マイナスついてるけど一理あると思う。
    家事育児や介護なんて体力勝負なんだから、むしろ肉体的には男の方が向いてると思うけど、これだけ女ばかりがやらされてるってことは「男の俺たちが時間と手間かけてやることじゃない」って思われてる可能性は高いよ。
    だからこそ、共働きがスタンダードになっても、働き方改革や在宅勤務が浸透して働きやすくなっても、男の家庭参画は進まない。

    +7

    -2

  • 1255. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:39 

    >>1206
    どうして?
    女性が働いて男性が家事育児するスタイルでもいいでしょう、お互いが納得していれば。
    男は必ず稼ぐ側という決めつけはまさに男性差別だよ。
    もちろん女性が働いてるのに家事育児放棄してグータラしてるだけなのは論外ね。
    これは男女逆でも同じこと。

    +6

    -0

  • 1256. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:58 

    >>168
    女性よりブスが嫌いなんやろ。そんなん女もデブやハゲ笑うし一緒だよ。

    +33

    -14

  • 1257. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:28 

    >>844
    公金生活者とは一緒にしない方がいい。

    +2

    -3

  • 1258. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:31 

    >>1245
    結局筋力体力って大事よね
    男性看護師、介護士の需要って高いもんな

    +3

    -1

  • 1259. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:31 

    腕力と体格に相当な差がある以上男女の隔てが無くなった時、男は力で勝てるから平気だけど女は絶対負けるから本能的に怖いでしょ
    平等になんか永久にならない

    +5

    -2

  • 1260. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:57 

    だいたいあれよな🤔

    男女平等ってのは男の協力があってのものだろ?で、一部のフェミがアホな発言を繰り返して、一般の男が引いてないとでも思っているのだろうか?一回男に本音聴いてみ?

    +1

    -5

  • 1261. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:57 

    >>1247
    本当そう思う、正しければ暴力行為もOK何をやってもいいって怖い考え

    +13

    -8

  • 1262. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:10 

    >>1231
    お前みたいなのが真の女の敵だね。上昇志向の女性の足を引っ張らないでほしい。

    +5

    -2

  • 1263. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:33 

    >>766
    私も女性や人権って使いたく無いわ。会社の面接も入る前から権利の話しかしない人いて、採用担当頭悩ませてた

    +8

    -4

  • 1264. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:39 

    >>1148
    >>1167
    >>1189
    似たようなトピでは袋叩きだったけど、このトピだとok派が多いんだね。
    献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論も
    献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論もgirlschannel.net

    献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論も  しかし、これに対し外国人ツイッターユーザーが「赤十字にがっかりした。過度に性的な宇崎ちゃんを使ってキャンペーンをしている」と困惑した様子でツイートすると...


    「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判
    「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判girlschannel.net

    「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判 2月ごろからツイッターなどネット上で「セクハラだ」「感覚が狂っている」などの批判が上がるようになった。同本部にも苦情が届いているという。 京都新聞の取材に、同本部は「アニメの既存の図...

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:46 

    >>18
    ナチュラルに男性差別してて草

    +121

    -1

  • 1266. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:49 

    >>1174
    鉄道営業法で作れないそうです。

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2021/02/17(水) 17:56:56 

    >>1026
    欧州は知らんが、米国は白人は差別される側になりつつある
    大学なんて黒人やヒスパニックより点取らないと入れない訳だし

    まぁ、一番差別sあれてるのはアジア系だけどね
    アジア系は黒人やヒスパニックより2割(各大学で違う)とか多く点取らないといけないし

    +10

    -1

  • 1268. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:21 

    >>817
    アンチフェミって沢山いるよ。海外だって右寄り増えたじゃん

    +10

    -0

  • 1269. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:25 

    日本のフェミは何の根拠もなく揚げ足取りしてギャーギャー騒いでるイメージしかない😑😑😑

    +5

    -2

  • 1270. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:33 

    >>1206
    なんで男女逆になるとヒモ男?

    +5

    -1

  • 1271. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:33 

    >>460
    欧州でも留学に行った40代の女性が40代の男性からプロポーズされてました
    若さに異常にこだわってるの、自分の中身が幼くて女より上に立てないからだよね
    お互いに成長するという考えが低い
    自立した女性を嫌う

    +13

    -8

  • 1272. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:36 

    >>15
    産む機械はさすがにセンス悪すぎだけど、
    言葉狩りし過ぎて少子化問題を議論し辛くなったと思ってる。

    +25

    -9

  • 1273. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:49 

    >>1263
    逆に言いづらい世の中になったよね変な人達が大暴れしてるから

    +7

    -3

  • 1274. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:58 

    >>1244
    男のプライド踏みにじるのは女が先だよ

    男になれば分かる
    男は馬鹿だから

    小中くらいに女に馬鹿にされてる感覚が誰しもにもある
    そのまま拗らせるとそういうことになる

    +1

    -1

  • 1275. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:26 

    >>1075
    男性であっても女性であっても
    お互い敬意を持つのは重要だけど
    フェミニスト達の訴えは改善じゃなくて
    日本の男女は敵同士と言わんばかりに対立させる状況を作ってるだけなんだよね

    男と女性格や考え方は違うから、無理にお互い仲良くしろとは思わないけど
    不必要に争わさせるのはどうかと思う
    アメリカでも過剰なフェミニストが沢山いるけど
    中国のウイグル問題とか本当に人権侵害が行われてる国こ対しては一切声をあげないよね
    収容所から逃げてきたウイグルの女性は、不妊手術を強制的にさせられたり、中国の警官にレイプされた報告をしてるけど
    これこそ大問題な女性侵害だと思うよ

    +8

    -3

  • 1276. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:27 

    >>1075
    この内容をツイートする意味がわからないんだけど、旦那さんとかに責められたんだろうか
    Twitterで世界に向かって発信するってことは何か大きな被害に遭ったんだろうね、きっと

    +3

    -2

  • 1277. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:28 

    >>1271
    アジア人は若く見えるから

    +1

    -3

  • 1278. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:41 

    >>1242
    だからこそ、性欲による被害者って見方もできない?
    自制心ってのは生まれもってあるものじゃないよ。
    もし性欲ってものがなければその犯罪は起きなかった。
    もし、食べることが法律で制限されてる世の中だったら食欲による犯罪者は多かったと思うよ。
    お腹が空いたら食べることができる食欲と、湧いても簡単に処理できるものじゃない性欲じゃ、同じ欲なのにハードルが高すぎる。

    +2

    -4

  • 1279. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:46 

    >>1246
    >>1264 の通り、他の類似トピでは少数派ではありませんでした。

    +4

    -1

  • 1280. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:51 

    能力や人間性によります。要するに能力や人間性がきちんとしている人が最も良いです。

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:54 

    そりゃがるでも未婚女性叩きとか凄いもん
    女性にこうあるべきだって思想と押し付けが凄い

    +7

    -1

  • 1282. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:01 

    >>1258
    関係ないけど最近入った男性介護士 10キロの米ふたつ肩に乗せて片手で食品パンパンのコンテナ楽に担いでた
    生物としての差を感じた

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:13 

    >>1264
    これに批判が出るのは分かるけど、地上波の女性アイドルグループのギリギリショートパンツやスカート姿に同じようにクレームつけないのはどうしてなの?

    +8

    -0

  • 1284. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:20 

    森さんは愛国心のある数少ない政治家の1人。
    こういう人がいなくなったら、日本終わる。

    +4

    -3

  • 1285. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:45 

    >>1164
    えみちゃんも言ってたもんね。
    今の男は知らないけど、森や二階くらいの年齢の男は確実に女を下に見てる。そう育ってきたから。

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:57 

    >>1275
    むしろ蓮舫みたいな人達わざと対立する様にしてるんじゃないかと勘ぐるよ

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:04 

    日本女は労働もなしに女の地位を上げろ、男よりも優遇しろとかいう
    乞食精神だからなあ

    +6

    -3

  • 1288. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:15 

    >>1229
    むしろ逆に女性は人数が少ないから1箇所に集められて殺人から交通違反までごちゃ混ぜの場合も多いよ

    +15

    -0

  • 1289. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:36 

    >>1264
    わざわざ叩くトピだからでしょう?
    今回の森喜朗騒動はこういう人達が一斉に攻撃した

    歴史的なやらかしだと思うよ。

    +6

    -4

  • 1290. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:46 

    >>1275
    ウイグルは、名前は忘れてたけど、バイデン政権の日本でいう財務大臣のポジションの女性が中国を非難してたよ

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2021/02/17(水) 18:00:48 

    >>1284
    森さんのどこを見て愛国心あると思うんだろう

    +5

    -4

  • 1292. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:00 

    私は女性蔑視や差別はイヤだと思ってるけど
    ガルちゃん見てると「結婚したら仕事辞めて
    専業主婦になりたい」という人ばかりじゃん
    しかも若い世代だって「専業主婦になりたい」って言う
    ガルちゃんがすべてではないけどさ
    女性自身が「専業主婦サイコー」思想を捨てて
    「結婚しても自立が当たり前家事育児は折半で」と
    意識を変えないと一部の優秀な女性が頑張ったところで
    いつまで経っても女性蔑視と差別は続くと思う

    +6

    -5

  • 1293. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:01 

    >>1260
    男尊女卑でいられるのも女性が協力してきた歴史があったからやで

    +4

    -0

  • 1294. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:11 

    上手い事女の武器を使って男を御してる女性は軒並み女性らしい美人だからフェミの仇敵なのか同性なのに仲悪いね

    +1

    -5

  • 1295. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:13 

    >>1271
    それは偏見では?
    知人に一回り年下男性から結婚申し込まれたバリキャリ女性いますよ

    +2

    -3

  • 1296. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:15 

    脱毛にしてもそうだよ
    女の毛深いのを馬鹿にしたりとかお前ら海外の女知らないんだなぁって
    かといって外人の男みたいに自分もケアするねってわけでもないのに限ってうるさい
    女に口出しすぎなんだよ

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:37 

    結局みんな自分に都合の良い事だけ差別を無くして欲しいんだよね

    女性はセクハラ、マタハラはやめて欲しいけどデートは男に奢ってほしいしレディースデー割引も廃止して欲しくないし男の部下と同じように強く怒鳴ったりしないで優しくして欲しい

    だから男性が今持ってる既得権益を手放したくないのも当然だよなぁと思う

    +5

    -1

  • 1298. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:07 

    フェミニストはインドとかで頑張ってほしい

    +5

    -2

  • 1299. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:31 

    >>1259
    体力差無視だからああいう人達
    リアリストじゃ無いんだよ

    +1

    -1

  • 1300. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:40 

    この時間主婦ばかりだからなあ。
    主婦って、コロナで失業者急増のトピでも、専業主婦で良かった❤️って喜んでるからなあ。

    +4

    -2

  • 1301. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:43 

    >>67
    「東京五輪を成功に導けるなら、いくらでも この身が犠牲になってもいい」 と言った森さん。
    癌で体調を崩しながら 7年間も海外を飛び回って オリンピック開催に頑張ってくれた森さん。
    パラリンピックもオリンピックと同じパレードに参加させた森さん。
    オリンピック会長の報酬を「無償」を条件に引き受けたが、規約上、報酬ゼロにできないと知ると、自らの報酬をアルバイト職員と同額の最低額にし、その全額を積み立てて、寄せ集めの組織委職員が一致団結できるようにと、皆の懇親会費に充ててきた森さん。

    森さんを知る人が口をそろえて
    『義理堅く、人望が厚い人、
    人と人の調整力に優れ、スポーツ関係者への影響力があり、森氏のまとめる力や功績も素晴らしく、森氏が居なければオリンピックの招致はできなかった。』と言う。

    +132

    -34

  • 1302. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:54 

    >>1287
    なら、朝鮮や韓国女とうまくやってきなよ

    +2

    -2

  • 1303. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:57 

    >>1274
    それって第二次性徴が女子の方が若干早いのと関係するかな
    多分女子の方には男子をバカにしてる意識無いと思うんだけど

    教育学とかで追跡調査されると面白そうだな

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:01 

    >>1168
    そんなの待ってらんないでしょ笑
    お互いに、らしさの押し付けをやめようって意識するようにしないと。

    +2

    -0

  • 1305. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:02 

    >>1298
    ウイグル、チベット、でも頑張って欲しい

    +6

    -1

  • 1306. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:04 

    >>1279
    全然ポスターが違うじゃん
    それぞれ絵1枚にも込められた思いも、描かれてる内容も違う。
    全て纏めて萌えアニメのイラストとして同列に語るのは不自然。イラストレーターを馬鹿にしてる。

    +1

    -3

  • 1307. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:08 

    >>1292
    まぁ旦那がDV野郎でも逃げられなくなるってことはあるだろうね
    ただ女性は妊娠や生理、閉経とか体調が狂うのがデフォルト
    それを男性と同じ自立を求めても難しいんですよね

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:17 

    男女平等なんて頭お花畑のまんが提唱する理想世界が本当に存在するなら
    女性差別容認になっちゃうけどいいの?
    男と女が同じ扱いなら
    女のほうが力も頭も男よりも劣るんだからさwwwwwww

    +3

    -3

  • 1309. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:23 

    >>1246
    なんでも削ぎ落とせではなく、あからさまな描写は町おこしとしては不適切じゃないの?という話。
    アイドルの股透けた写真を町おこしポスターにするのもok?

    +4

    -0

  • 1310. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:38 

    正直「男は、女は~」ってうるさいのって女性の方じゃないかな
    ネット上とか特に

    +6

    -1

  • 1311. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:54 

    >>1307
    もう少し婦人科医療なんとかして欲しいけどね
    日本は無痛分娩が贅沢というところから遅れすぎ

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:10 

    >>3
    ガルちゃんでも騒ぐ奴が面倒って言ってる人がいるけど、その人たちの恩恵を自分が受けてることに気づいてないのかな?
    確かにやりすぎると逆女性差別になりかねないから気をつけないといけないけど、声を上げた人のおかげでセクハラ、パワハラとかを訴えやすくなった
    男性も同じ被害を受けて泣き寝入りが多少減ってきたと思うし、今まで女性におごるのが当たり前みたいな感じで問題にもならなかったけど、それはおかしいって声をあげやすくなったのもあるでしょ
    男女とも考え方が変わってきて今があることを忘れちゃいけない

    +27

    -17

  • 1313. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:22 

    >>110
    見ました
    ブリッコ風でもの言いもクネクネ、こんな人が検討委員に?とビックリしました
    そこらへんのオネエチャンて感じでしたよ…
    (このスレでこんなこと言うのもなんですが)

    +32

    -1

  • 1314. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:28 

    >>1164
    女=ペットくらいに見てる男も多いよね。
    女は外見さえ可愛けりゃいいとか言ってる男は正にそう。

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:33 

    >>398
    女性から男性への性犯罪は問題にならんしね
    実際新しい会長……

    +2

    -7

  • 1316. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:41 

    >>1292
    そうだね。マイナス付けてるのは自立したくない専業主婦希望の人たちだね。
    働くぐらいなら、女は黙ってろ、女のくせにって言われるぐらい平気なんだろうね。

    +4

    -3

  • 1317. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:54 

    >>1305
    イスラム圏でも頑張ってほしい

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:56 

    >>1255
    男は家事やらず育児はネグレクトして、ゲームやったりAV見てシコッたりしてそう。

    +4

    -2

  • 1319. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:29 

    >>901
    痴漢は性欲からくるものですよ

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:35 

    >>1314
    それでいいって女がいるからね。

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:37 

    平等とか無理に決まってるだろ
    金持ちと貧乏人の格差がなくなるんですか?なくならないでしょう?
    平等なんてのは甘えだよ甘え

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:42 

    >>1314
    蓮舫さんなんか夫をペット以下って言ってたのに

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:47 

    >>1146
    これもおかしいよね。別に男女分けなくてもいいと思う。男が女に勝てないのは、努力が足りないだけ。努力してる女性は男にも勝ってるから。

    ミシシッピー州だけど、フェミがこんな法案可決し出したわ。女がメダル取れるためには、LGBT差別もへっちゃらって事?LGBTの人には、男性と一緒に試合しろと強要して、女だけでメダル競争。メダル取ったら、後々IOC委員様になって利権に接待に、美味しいもんね〜。

    【LGBT】トランスジェンダー選手の女子競技への参加を禁止する法案可決 …米ミシシッピ州上院 | 保守速報
    【LGBT】トランスジェンダー選手の女子競技への参加を禁止する法案可決 …米ミシシッピ州上院 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: Aruke(東京都) [BR]2021/02/17(水) 11:04:34.18 ID:VMUWSjhg0.netミシシッピ州は、トランスジェンダー・アスリートの女子競技への参加を禁止することを…

    +3

    -5

  • 1324. 匿名 2021/02/17(水) 18:06:09 

    >>754
    特殊なパターンも柔軟に考えないのであれば結局差別の延長線上でしかないよ
    女性でも男より力持ちの人もいる
    性別でどうかじゃなくてその人がどうかって思考にならないと意味がない
    だから男女平等を掲げて無駄に声がでかい人たちは矛盾だらけで馬鹿にされるんだよ
    結局だれよりも性で一括りにしてるわけだしね

    +1

    -9

  • 1325. 匿名 2021/02/17(水) 18:06:29 

    >>1304
    男性らしさ、女性らしさを迫害するのも差別になると思うんだよね…
    男性、女性じゃなくて個人として見るのが一番いい
    男性らしい、女性らしいも立派な個人だと思う

    +2

    -1

  • 1326. 匿名 2021/02/17(水) 18:06:31 

    なんで男ばかり言われるの?
    君たちもよく男は幼稚でさー精神年齢低くくってさーとか言ってるじゃん
    男性蔑視だろ!

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:00 

    >>1306
    >>1148
    >>1189
    結局クレームを入れる人がたくさん出たから、撤去にまでなった。
    そう考えたら町おこしのためになっていない。

    +5

    -7

  • 1328. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:01 

    >>1322
    最悪だね。それ完全なDVじゃん。
    ご主人は蓮舫をDVで訴えて、この人の資産全部奪って幸せな生活をスタートしたらいいわ。

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:04 

    女性なら年下男性に公衆の前でチュッチュセクハラしても、森会長の発言より許されるみたいな風潮やばない?しかも次期会長www

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:08 

    女性蔑視、女性差別について

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:12 

    >>1214
    痴漢冤罪の加害者は自称被害者の女性だから当然では?

    +2

    -3

  • 1332. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:17 

    >>78
    おっさんが冗談で言ったと思ってた

    +16

    -1

  • 1333. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:26 

    女を下に見がちな男の性分を手玉に取ってる女性も案外多いけど
    ま~女性から嫌われる嫌われる

    +0

    -3

  • 1334. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:36 

    >>1308
    お前と大きく括られてる世の男性は可哀想。
    だって世の中の男の平均の足引っ張ってて、お前のいう劣るマンより劣ってるから平等とか言われたら底辺ルートしかないもんね

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:47 

    >>1290
    言っても無駄
    自分の都合の悪いことは見えてなくて、やってないことになってるから

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:48 

    >>1303
    小学校高学年とか一時的に女子のほうが体格よくなることもあって女子から男子のいじめも少なくないよね
    しかも男子は社会的に反撃すれば自分が悪者になっちゃうし泣いても訴えても男らしくないって逆に叱られたりする

    +4

    -1

  • 1337. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:55 

    じゃあ、女の権力者が風俗水商売に税金課せれるのか

    女の最重要課題ってここ

    そのつぎは化粧税ね

    ぜっったい1ミリも頭にないから

    女は女になにも出来ないという差別主義のかたまりみたいな所がある


    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2021/02/17(水) 18:07:55 

    >>1323
    差別大嫌いブサヨちゃんたちは、これについては何も言わないのかなあ。

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:02 

    >>1195
    既得権益ある方みんなでぶっ叩こうぜ!
    既得権益持ってる奴らの数は少ない

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:06 

    >>1215
    いくつか海外の試合の動画見たけどTの人が女子の試合出るとブッチギリで勝っちゃってる。
    格闘系なら女子に怪我人続出だよ(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:08 

    >>1310
    ガルちゃんとか女性専用の特殊なのを除いてネットは男社会だからじゃない?
    5chとか女だったら叩かれるし

    +1

    -3

  • 1342. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:15 

    女の政治家が全然増えないよね
    まんさんは責任取りたくないけど権利は主張したい
    みたいなのばっかだからね

    +8

    -7

  • 1343. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:29 

    >>1287
    正確には「きつい仕事は男、(比較して)楽に稼げるような仕事(ホワイトカラー職)は女」だけどね

    例えば、事務で月収16万ちょっとの求人と月収20万の土木建設系(初心者でもできる程度の仕事)だったら女性は確実に前者を選ぶ

    男女の賃金格差ができるのもこれが主な理由

    男は(女に比べて)きつくても稼げる仕事を選ぶ傾向がある

    +4

    -3

  • 1344. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:46 

    >>1294
    それは整形した元ブスの美人だよ。
    男に媚びたり体を売るの嫌がる美人は多いよ。
    そういう美人はさっさと結婚して主婦になってる。

    +3

    -1

  • 1345. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:53 

    >>325
    一日一回フェミって言わないと死んじゃうのかしら?

    +12

    -19

  • 1346. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:02 

    >>1327
    沼津とラブライブってすごく良い関係だったからこの件くらいでめげないと思う

    +5

    -4

  • 1347. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:03 

    >>1341
    5ちゃんは隠してるだけで女めっちゃ多いぞ

    +3

    -2

  • 1348. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:26 

    >>1328
    DVだけど家庭内の話し
    夫がペットと男性がペットは全然意味合い違うからね…

    +0

    -4

  • 1349. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:33 

    ハラスメント男なんとかして。
    本当に。弱い女にしか強く言えないくせに。

    +4

    -3

  • 1350. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:41 

    >>1269
    半分以上はフェミのふりした左翼だと思ってる

    +5

    -2

  • 1351. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:51 

    >>1342
    会議と称した飲み会でコンパニオンやホステス扱いされるのが嫌なだけだよ

    +5

    -1

  • 1352. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:52 

    >>1283
    公の物とそれ以外は区別する方がまともじゃない?

    女性アイドルにけちつけるのはそれこそフェミかクレーマー

    +1

    -4

  • 1353. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:00 

    >>1306
    絵は違くても、批判の内容は同じじゃない?
    性的描写を不快に思う人がそれだけ殺到しているということだよ。
    全てを纏めて馬鹿にしてなんかいない。

    +5

    -0

  • 1354. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:09 

    >>1327
    クレームを言って潰したの間違いでしょ
    声の大きい人が得する世の中だもん
    このポスター出た時にこれを擁護する人も沢山いた
    私達が不快だから消せ。随分身勝手な正義感だよね

    +9

    -5

  • 1355. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:27 

    >>1347
    でも女性叩きはしないでしょう?
    これだから女はみたいなwみたいなやつ

    +2

    -1

  • 1356. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:32 

    Twitterで
    とある人から名誉男性いただきました。
    (実態こんなものだよね、都合よく利用する)

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:32 

    細分化すると、実際に世の中で起こってるのは、きれいな女性には気を使う男は多い。能力なくても、努力しなくても表彰されてしまうし、高査定される。

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:35 

    >>1325
    認めないとは言ってないよ。
    こうあるべきって、他人が押し付けるのをやめようってこと。
    自分が、こうありたいって思うのは自由でしょ。

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:47 

    >>1343
    事務と土木しか仕事知らないの?他にもキツイ仕事はいくらでもあるのに

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:00 

    >>1350
    愛国者だけどフェミニストだよ?

    +2

    -2

  • 1361. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:03 

    >>77
    あれだけ「辞任しろ〜!」と騒いどきながら、
    辞任したらしたで「逃げた!」と言うのか?

    何やっても叩くクレーマー女だね。

    +17

    -2

  • 1362. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:04 

    >>1282
    生物としての差というか鍛えてただけでは…?

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:20 

    世の中を男女平等にしたら女性も働かなくちゃいけなくなっちゃうじゃん。
    働きたくないので男女平等には絶対反対です。
    正直言って働くぐらいだったら蔑視されてる方がずっとマシ。

    +4

    -3

  • 1364. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:23 

    >>1105
    気軽に買える場所になければいいんだよ
    男性向けの方乳首丸出しのパンツ丸見えで下手すりゃなんかかかってるじゃん…キツさが段違いだよ

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:25 

    主婦ってなんで働く女の人を見下すの?
    そんなに主婦って偉いの?

    +2

    -2

  • 1366. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:28 

    >>401
    うわっ、私、女だけどイライラする。
    さっさと頼んで直してもらったらいいじゃん。

    +9

    -1

  • 1367. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:36 

    北欧や国連は女性管理職の割合の目標定めてそれに届いてない国をバカにしまくってるけど、男女の割合を半々にすることが男女平等ではなくて、性別で差別されることなく、純粋に能力で選ばれるのが男女平等なのではないかと思う。その結果として男性が多くなったり女性が多くなったりすることもある事例もあるけどそれはしょうがないものじゃないのか。

    +0

    -4

  • 1368. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:37 

    >>1203
    TVのNHKや民放のニュース見てても
    メインキャスターは男ばっかりだよね
    女子アナなんか可愛い服着て隣で補佐してるだけ
    気象予報士も女子が多くていってらっしゃい♡って言わせてる
    こんな報道してヒステリーに叩いてるけどバラエティのMCも男の芸人ばっかだし
    何処が女性差別してないんだろうマスゴミは

    +8

    -1

  • 1369. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:39 

    >>1361
    じじぃの日頃の行いが悪かったんだろな

    +3

    -5

  • 1370. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:45 

    男女の体格・体力に違いがなければ差別や格差は大して生まれないけど
    成人すれば9割がた腕力で劣るからね

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:48 

    >>1363
    専業主婦はみんなこうだよ。

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:54 

    >>1347
    女性であることを隠さないと馴染めないのは立派な男社会だよ

    +4

    -1

  • 1373. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:07 

    男女平等とか言い出してから日本の衰退が始まったよね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +1

    -7

  • 1374. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:24 

    >>1367
    まずは形から入るのも大切なんやで

    +3

    -1

  • 1375. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:26 

    >>1350
    ポルノ被害と性暴力を考える会 
    の正体は 日本革命的共産主義者同盟(JRCL)

    +4

    -2

  • 1376. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:30 

    >>1359
    分かりやすい例として挙げただけ

    +2

    -1

  • 1377. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:30 

    >>1297
    それ書いてて男と女同じ比重じゃないと気付かなかった?

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:33 

    >>1335
    中国の批判はしたけど
    バイデン政権の批判はしてないよ
    なんでそんなふうに思うの?
    バイデン政権は中国じゃなくて、アメリカの政治家だよね?

    +1

    -5

  • 1379. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:49 

    >>1326
    がるは男が悪ければ大量プラスもらえる場所だからね~
    女性が女性傷つけたってはなしで記事にでてきてすらいない男性のせいにしてそれが1000を超えたプラスもらってたよ笑
    男性って性自体を馬鹿にしてる人って結局森さんとか言ってる人達と同レベルなんだけどね

    +3

    -2

  • 1380. 匿名 2021/02/17(水) 18:12:59 

    女性が騒ぐ煩いからとりあえず女を会長にしようってのも女性差別だよねw

    +5

    -1

  • 1381. 匿名 2021/02/17(水) 18:13:15 

    スケートの高橋選手にキスした人が会長って
    女性蔑視、女性差別について

    +3

    -2

  • 1382. 匿名 2021/02/17(水) 18:13:24 

    ブサヨフェミが支持されない理由は
    自分だけ優遇して欲しいって下衆な下心が見え見えだから。

    +1

    -3

  • 1383. 匿名 2021/02/17(水) 18:13:31 

    >>1373
    始まってない始まってない。
    経済空洞化と呼ばれるようになってからや。
    ようは大企業が金儲けに走りすぎたからや。

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2021/02/17(水) 18:13:44 

    学生時代を見れば分かるだろ
    女は嫌なことから逃げまくり
    それを当たり前だと思ってるから平気で男を舐める

    本当に平等になりたいならまず、学校での男女区別を無くすこと


    +1

    -1

  • 1385. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:03 

    >>527
    でもここで男性を再起用すると噛みつく人たちも出てくるよね
    難しい

    +30

    -4

  • 1386. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:08 


    >>99オリンピックの理事会で出産は無関係。令和なんだしそういうところの理解力あげてよ。
    >>8 も言ってる論点違うし、2人共トピずれもいいとこ。

    +5

    -20

  • 1387. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:13 

    >>1301
    森喜朗元首相の財団にセガサミー会長が寄付を忘れてるよ

    +3

    -13

  • 1388. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:21 

    >>13
    そうそう。もうこんな事態だし、せいぜい赤字減らしてくれればいい

    +3

    -1

  • 1389. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:24 

    >>330
    本音と建前が必要だよね

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:37 

    >>1362
    鍛えてる感じはないね ちょっと太ってるぐらいの普通
    女性は鍛えててもあんな重いモノほいほい担げない

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:37 

    >>1342
    北方領土言い間違えただけでメディアからフルボッコされるから

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:47 

    >>1131
    スカートのマタの部分だけ強調しなければまあ可愛いんじゃないかな。
    コラボ商品はマイルドな表現にした方が皆幸せ。

    +11

    -0

  • 1393. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:47 

    中韓米にボロ負け日本さん…

    +0

    -3

  • 1394. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:49 

    >>78
    分からないよね
    「女性は話が長いから会議が長くなる」は悪く要約され過ぎだと思った
    無理矢理まとめたみたいな…
    どうにか文章を改変すれば蔑視になるってレベルでマスコミが伝えたから皆印象が違うんだと思う

    +38

    -8

  • 1395. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:14 

    >>1387
    合法ですよね?

    +9

    -0

  • 1396. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:15 

    >>1375
    そんな怪しい些末な団体じゃなくてもっと健全で大手も性暴力やポルノを反対しとるやん。煽るのやめな

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:16 

    >>1357
    今って女尊男卑じゃない?
    綺麗じゃない私でさえそう思う。
    若いってだけでチヤホヤされて何でも許されて、若い頃はイージーモードだった。

    +8

    -5

  • 1398. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:18 

    >>20
    でも男性にしたらしたで、また男!
    差別の連鎖は終わらない!って言いそうだよね。男性、女性に関わらず能力のあるひとがするべきだと思うけど、うるさい人がそれをさせてくれないじゃん。重箱の隅つつく様に文句言ってさ。

    +54

    -1

  • 1399. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:19 

    >>1
    フェミニストおめでとう!

    【速報】橋本聖子(56)に一本化、就任要請へ 新会長検討委、非公開会合で決定 菅義偉が一貫して推す~ネットの反応「わざと燃料投下するコース選んでるの?」「副会長に高橋大輔を任命して欲しい」 - アノニマス ポスト
    【速報】橋本聖子(56)に一本化、就任要請へ 新会長検討委、非公開会合で決定 菅義偉が一貫して推す~ネットの反応「わざと燃料投下するコース選んでるの?」「副会長に高橋大輔を任命して欲しい」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    【速報】橋本聖子(56)に一本化、就任要請へ 新会長検討委、非公開会合で決定 菅義偉が一貫して推す~ネットの反応「わざと燃料投下するコース選んでるの?」「副会長に高橋大輔を任命して欲しい」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買って...

    +2

    -3

  • 1400. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:22 

    >>1381
    もはやジャパンディスカウントとしか思えないがあの件に対してバッシングされてほしいな

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:40 

    >>1361
    安倍さんの時もアベガーが同じことを言ってたから女に限った話じゃない

    +6

    -0

  • 1402. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:56 

    >>1301
    そりゃ、森さんは贔屓の激しい人なんだから、その周囲の人は口をそろえるるでしょうよ…

    +16

    -21

  • 1403. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:06 

    >>1367
    国連は国連で問題あるよWHOみたいなものだからね、以前、女性アスリートが
    性的被害を何十年も受けてたのをヨーロッパのジャーナリストが国連に取材したら
    聞こえない振りしてもう質問に答える事は出来ませんって去って行った所を画面で押さえられてたからね
    国連や北欧をあんまり神聖化しない方がいい。

    +6

    -1

  • 1404. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:08 

    何でも平等にしだしたら大麻ですら合法になるかもよ

    +1

    -1

  • 1405. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:09 

    >>355
    自己紹介乙。話長いし前時代的。

    +10

    -22

  • 1406. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:31 

    >>1323
    バカでしょ
    筋力は努力で埋めれる穴じゃないわ

    +3

    -1

  • 1407. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:43 

    >>1283
    服装とかじゃなくて、顔は子どもで体は大人っていうのを気持ち悪いと思うのは当然でしょ
    アイドルはちゃんとした人間だからそういう気持ち悪さはない

    +2

    -6

  • 1408. 匿名 2021/02/17(水) 18:17:37 

    >>1029
    私も漫画読むから全てを差別してる訳ではない。
    一部の、消費者に媚びるための行きすぎた表現が不適切な時が多々あるということ。

    +4

    -3

  • 1409. 匿名 2021/02/17(水) 18:17:39 

    >>1378
    全然足りないんだよね、熱量が。まるでパヨクの既成事実のためにちょっとやったって感じ。本気でやる気はまるでなくて、後で質問された時にやった痕跡を見せるためだけに形だけ批判したって感じ。

    日本に女性蔑視疑惑で会長辞任まで追い込んだんだから、中国だったら習近平の辞職と五輪辞退まで追い込まないと。

    バランスがおかしいでしょ。

    女性が怒った>>>>>>>>>>>>>>>民族浄化

    ってアタオカっすわ。

    +1

    -3

  • 1410. 匿名 2021/02/17(水) 18:17:46 

    日本女が日本男性におんぶにだっこで依存しないと生きていけないのは事実だよね
    女のノーベル賞や総理大臣を生み出してから話を始めようか

    +2

    -6

  • 1411. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:08 

    今でも未開の地では男が狩りして女は家の仕事するけど肉体的な頑健さがある方が危険を冒すっていう役割分担は差別でも蔑視でもないと思うわ

    +2

    -2

  • 1412. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:10 

    >>1352
    地上波で使ってる電波は国民の公共財産ですよ?

    +2

    -0

  • 1413. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:15 

    >>1075
    同意だよ。
    女性は、国民は、と勝手に代弁するなと思う。

    +4

    -1

  • 1414. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:27 

    >>1297
    分かってるけど都合の良いことは手放したくないでしょ

    そんな上手くは行かないよってこと

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:35 

    >>1404
    じゃあ四民平等で大麻が合法になった?

    +1

    -0

  • 1416. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:37 

    >>1210
    もしそうだったら1年で辞めなくてすんだろうね。

    +2

    -1

  • 1417. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:42 

    >>1396
    怪しい些末な団体ではありませんよ。
    第四インターナショナル日本支部だから。

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2021/02/17(水) 18:18:52 

    >>1350
    正解www

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2021/02/17(水) 18:19:14 

    例えば、ある小学校では、生徒会役員は全員男子、行事の企画運営も男子ばっかりでやる。女子が役員に入るとしても、「委員長」は絶対男子で、「女子には無理」って言われるの。
    で、給食当番、掃除、下級生のお世話は全部女子がやるの。
    そんな学校あったら、皆さんどう思いますか?でもこれが、日本社会です。
    学生の間だけ、男女平等。何なら女子の方がよっぽどしっかりしてる。でも、社会に出たとたん、さっきのおかしな小学校みたいになっちゃうんだよ。

    +7

    -3

  • 1420. 匿名 2021/02/17(水) 18:19:20 

    >>1410
    男性は女性に家事育児を押し付けてたからね

    +3

    -6

  • 1421. 匿名 2021/02/17(水) 18:19:27 

    >>45
    うちの職場も「女性が多いから」という訳の分からない理由でトイレ掃除どころか朝の清掃も女性従業員のみ
    男は掃除当番表に名前すらない
    社長・副社長は外出が多くてほとんど会社にいないから良いとして、他の男共はほぼ毎日いるのに
    しかも自分が掃除をしないからトイレも汚く使うし最悪だよ
    女性従業員数名で猛抗議したらパートの男性従業員1名のみが男子トイレ掃除や他の清掃をやるようになった
    更に他の男共も掃除するよう抗議したら、「女性の方が綺麗好きで細かい所に気がつくから〜」と言われて終了
    以来男子トイレ掃除はかなり雑にしてやってるw
    (ハンドソープを詰め替えない・トイレットペーパーの予備を補充しない・床やドアを拭かない・ゴミ捨てない)

    +79

    -2

  • 1422. 匿名 2021/02/17(水) 18:19:34 

    森さんが辞めることは決まったのに、いつまでもこの話題をダラダラ引き延ばすな〜さすが話が長いと言われるだけあるw

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:02 

    >>1385
    そんなバカは無視したらいい。
    マスゴミが騒ぎ立てるなら、政府が潰したらいい。
    どうせ放映倫理も守れないゴミなんだから。

    +7

    -4

  • 1424. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:18 

    >>1411
    体の機能的に適材適所でやってるだけなのにね
    差別と区別がごちゃごちゃになってるよね

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:31 

    >>663
    日本は女性を大切にする女性社会だからです。

    +24

    -3

  • 1426. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:46 

    >>1310
    田舎は女はこうだ!っていう風習根付いてるから、女性自身もそういう人多いと感じる。
    それと、祖父母の同居や近隣にいて頻繁に合うパターン多いから、幼児でも男様だよ。まだ跡取りーってやってる。

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:55 

    女は女になにも言えない
    でも男にはあれこれいう

    この時点でどこが男尊女卑なんだよ

    女って間違いなく男を勝る序列社会だぞ

    乃木坂の4期生だっけか
    あんなのも楽屋の隅っこで固まって萎縮してるらしいじゃん

    男ならまずないよそんなこと

    +1

    -2

  • 1428. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:59 

    >>860
    機会の平等のはずが結果の平等になるのが問題よね

    +13

    -2

  • 1429. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:05 

    >>123
    別に専業主婦が男尊女卑だとは思わないけどな
    家を守りたいって本気で思っているなら素敵な考えだと思うよ
    働きたくないから専業主婦っていうのに疑問があるだけで

    +11

    -4

  • 1430. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:22 

    荒川静香が良かったな、、男性にセクハラもしてないし、カッコいいハーレー乗ってるし

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:30 

    >>898
    事務の男性ってそもそも採用少なくない?

    +7

    -5

  • 1432. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:45 

    日本は結婚したら完全に家庭に入って欲しい男性多いし 専業になりたい女性も多いけど
    欧米だと「え?」って顏されるんだけどな
    出産後でも即仕事復帰する女性が大半だしそれに疑問とか持ってないし

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:06 

    >>1290
    まず行動で起こすのが初めてやった事になる。口先だけで批判するのは簡単だよ
    そうい言いながらバイデンは裏で中国への手綱を緩める経済解除やり始めてるんだってね

    +2

    -1

  • 1434. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:08 

    >>45
    最低なやつだな。。。

    +15

    -1

  • 1435. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:14 

    女の価値の基準は抱けるか抱けないかだからね。女は働くと色気が無くなるから働かせたくないんだろ。

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:33 

    >>1375
    公安に監視されてる過激派団体ですよね。
    中核派と同根。

    +2

    -1

  • 1437. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:50 

    >>1419
    それでいい、って言ってるのが主婦だよ。
    男に任せてればいいって。

    +0

    -1

  • 1438. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:08 

    >>1234
    リスペクトだけではお給料上がらない

    +4

    -1

  • 1439. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:38 

    >>1407
    アニメに文句つけるのは違くね?
    あくまでフィクションだしガス抜きになってるよ
    そんなところまで文句つけるから女が嫌われはじめてんだよ

    +6

    -3

  • 1440. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:38 

    >>1422
    問題を放置してたらまた繰り返すだけだよ?
    もし女性の話が長いのが本当だったとしても、会議だったら次の成功に繋げる話し合いになるだろうから有益
    芸能人が自殺したときにネットや芸能界の問題点について話し合われてたのと同じようなもん

    +1

    -1

  • 1441. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:46 

    >>1412
    フェミはうぜえなあ
    アイドルがそれで飯食ってるんだからいいだろ別に
    もし男に強要されてるという話になったら一緒に怒ってやるよ

    +1

    -6

  • 1442. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:49 

    >>1420
    私は買われたという言葉と同じ事にいつになったら気付くのかwこれだから女は、て言われる

    +4

    -1

  • 1443. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:55 

    実際ここで管理職やってる、やったことある女性ってどれくらいいるんだろ
    自分は女性の部下がいたことあるけど、男性社員よりケアが大変だなって思った
    役職着いたらすごいしんどそうだなって感想です

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/02/17(水) 18:24:19 

    >>39
    聖子が会長になったら、マスコミが海外に向けて配信するよ。
    いま準備中。

    +27

    -0

  • 1445. 匿名 2021/02/17(水) 18:24:51 

    基本的に男性の方が優秀なのは悔しいけど事実なんだから平等すぎるのも良くない

    +4

    -4

  • 1446. 匿名 2021/02/17(水) 18:24:53 

    この手の話題はネカマが湧いてきしょい

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:24 

    子どもが通ってる小学校、PTAの副会長までは女性なのに、なぜか会長だけ毎年男性だ。
    そう言えば中学も高校もだ…
    (子が3人います)

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:35 

    >>1423
    でも無視できないじゃん。実際。
    私ももちろん性別関係なく優秀な人がなるべきなのには大賛成だよ。
    でもマスコミもフェミみたいなのもとりあえず叩きたいし引きずり下ろしたいばっかで根本的により良くしたいみたいなのないもん

    +13

    -1

  • 1449. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:38 

    >>300
    収支報告書があるのに森さんが6000万まるまる貰ってると思ってるの?

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:39 

    >>1427
    柔道部だけど100%男の方が上下関係厳しいし下級生は奴隷

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:40 

    >>1404
    大麻は医療用は合法でも良いのではと思う

    +6

    -0

  • 1452. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:47 

    みんながみんな小池百合子みたいな野心家だと思わないでほしい。

    +10

    -0

  • 1453. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:56 

    >>1348
    あのおばさんは、公の場で男が泣くな!と言ってる。しかもニヤニヤしながら。
    男性全体に対する差別意識が半端ない。

    あと、元コメよく読めよ。
    家庭内のことだと分かってるからDVって言葉を使ったんだ。
    あんたに指摘されるまでもなく、こっちには性差別意識なんてない。
    境界線は弁えている。

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:18 

    >>1428
    どっちも大事なんだよ

    +10

    -1

  • 1455. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:19 

    >>179
    まず一言で
    本人は最高にカッコいい事を言った!
    つもり
    見事決まってみんなのハートをわしづかみ!
    のつもりですわ

    +18

    -0

  • 1456. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:27 

    >>1420
    また極端だね、石器時代から狩や力仕事は男性で、その他の家の中の仕事の役割分担で女性がしてただけのことじゃん

    +4

    -1

  • 1457. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:40 

    >>1001
    元々フェミって戦争をするために煽ったりするのが役割なんじゃないかね?
    ナチスもそうだったじゃん

    +2

    -4

  • 1458. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:46 

    >>1445
    評価の基準が男よりだから優秀に見えるのでは?
    男の特徴が良しとされる世の中だからそういう考えになるんでしょ

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:47 

    >>1131
    逆に女性を泣かせる😢
    女性蔑視、女性差別について

    +5

    -3

  • 1460. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:48 

    >>443
    全く同意。

    +15

    -3

  • 1461. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:59 

    >>3
    昔から男性は狩をする生き物だけど
    女性は村の中でコミュニティを形成して生きてきたから
    進化の過程でDNAの違いは出てると思う

    例えば村の中でコミュニティを形成していれば
    自分の立場が強くなれば、当然色々な恩恵を受けるけど
    自分の立場が弱くなれば、生きていけなくなる
    だから、相手の心を察知したり空気を読んだり、コミュニケーションにおいては男性より大きな力を発揮すると思うけど
    同時に、悪い噂を流して他者を貶めたり、権力者に対して自分が被害者であるかのようにチクって自分の立場を有利にさせようとか、色々な悪知恵やずるい手段を考えて実行する人は多いと思う
    狩をする男性が獲物に対して「あの獲物は体格が大きいし、力もあって牙も鋭いから不公平だ」なんて叫んでも仕方ないからね

    +7

    -9

  • 1462. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:59 

    >>1
    その「能力がある」っていうのを判断するのが男性ばかりだと、なんとなく男性の方が能力があるように考えてしまう可能性はあるよね
    本人は差別するつもりはなくても。
    女性ばかりがトップにいたら、女性同士の方が相手を理解しやすいから、女性ばかり部下にひきあげてしまうかもしれないし。
    本人は公正に、能力を見て判断したつもりなんだよ。
    でも完璧な人間なんていないから。
    人間は偏った判断をすることを前提で、システムで是正すべきだと思う。

    +20

    -0

  • 1463. 匿名 2021/02/17(水) 18:27:25 

    >>20
    フェミとか変な奴等が女にしろっていってなかった?

    +40

    -2

  • 1464. 匿名 2021/02/17(水) 18:27:36 

    >>1392
    消費者がほぼ男の人の商品の広告ならいいんだろうけどね
    人口の半分の女性に嫌悪感を持たれる広告を作るって間抜けだなと思う

    +6

    -2

  • 1465. 匿名 2021/02/17(水) 18:27:54 

    >>1440
    >>1440
    会議だったら次の成功に繋げる話し合いになるだろうから有益

    それは想像でしかないじゃん。なかには中身のある話、議論が加熱して長くなることもあるけど無駄にだらだら話してる場合もあるだろうし

    +0

    -0

  • 1466. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:05 


    >>1440
    会議だったら次の成功に繋げる話し合いになるだろうから有益

    それは想像でしかないじゃん。なかには中身のある話、議論が加熱して長くなることもあるけど無駄にだらだら話してる場合もあるだろうし

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:11 

    朝日新聞ってかつてはゾルゲ事件に関わっていたりして、日中戦争を引き起こしたんじゃないかとも言われているんだよね。それでナチスでも女性活躍があったけれども、この度も偶然なのかなー?って思う

    +2

    -1

  • 1468. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:11 

    >>1442なんでもかんでも男の責任にしなければ気が済まない害悪と同じ思考なんですよ、こういう人は。相手にするだけ無駄

    +4

    -1

  • 1469. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:49 

    今それ関係ないだろって言われそうだけど、現在の世を豊かにしてる技術や発明の多くは男によるものだからね
    女性ならではの視点や女性しか出来ない分野も勿論多いけど

    +5

    -3

  • 1470. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:56 

    >>280
    男性の自殺率は比にならないけどね...

    +23

    -4

  • 1471. 匿名 2021/02/17(水) 18:29:41 

    >>1407
    それは少女漫画にも言えるので😅
    単に日本は昔からデフォルメ絵が好きなんだとなんだと思う。
    あと、体を大人に描かないと逆にロリになっちゃって余計にアウトなので、工夫でもあるんだよ。

    +2

    -2

  • 1472. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:00 

    >>1079
    こういう人たちが女性差別を声高に叫んで喧嘩腰に騒ぎ立てるほど、性差別反対の活動に嫌悪感を覚えてしまい、逆に女性の活動や活躍の脚を引っ張ってるようにしか見えない。

    +66

    -2

  • 1473. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:20 

    >>1461
    脳梁の太さが違うよ
    だから女は観察力が生物的に優れてる
    男は筋力体力がある

    +4

    -5

  • 1474. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:20 

    森さんの後釜によろんでなるの女性が聖子さんしかいなかったんだな

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:26 

    >>87
    私の職場は新人・ベテラン関係無く手が空いてる女性社員がお茶出しします
    明らかに女性より暇そうな男性社員はお客様が来ても見て見ぬふりでご案内も女性任せ
    自分は手が空いてるのにわざわざ女性社員の席まで行って「◯◯様にお茶出して」と言う
    茶器を片付けるのも洗うのももちろん女性
    あと自分宛の電話も出ない
    従業員用のコーヒーメーカーのコーヒーも絶対作らない
    加湿器の水も補給しない
    宅配便の受け取りもしない

    本当使えない!!

    +17

    -1

  • 1476. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:35 

    とても興味深い昨今だよね
    一応、かつてナチスだった人らは今でも逮捕されているというけれども、ナチスって女性の活躍だったことを思えば、何か見落としている事とかあるのかな?とか思うんだよね

    +2

    -1

  • 1477. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:52 

    >>395
    韓国なんてレイプ大国って言われてて
    対策に防犯カメラ増やしたら件数多すぎて検挙し切れないって
    日本はまだまだマシだと思うよ

    +6

    -4

  • 1478. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:55 

    >>1428
    1985年に男女雇用機会機会均等法ができたのにね…
    36年経ってもまだ問題になってることに国は危機感を覚えないのかな?

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:57 

    >>1178
    離婚したからなおさらヤバい発言じゃない?
    男の大臣が「嫁は犬以下の扱い」って言ったらどうなる?
    もう大変な事になるよ

    +48

    -0

  • 1480. 匿名 2021/02/17(水) 18:31:40 

    >>1406
    他人に軽々しく馬鹿呼ばわりですか。平気で性差別をする人は、他人への侮辱のハードルも低いんですね。
    侮辱罪が親告罪ってことを常に念頭に置いてコメした方がいいよ?

    あと、あなたのような女性利権を必死で守ろうとする人には残念な話かもしれないけど、
    LGBT平等法もできるようですねよ。
    もう、女だから、女にはって甘えは、捨てていかないとね〜。
    「オリンピック開催国として責任がある」 差別を禁止する「LGBT平等法」を求めて国際署名キャンペーンを開始(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「オリンピック開催国として責任がある」 差別を禁止する「LGBT平等法」を求めて国際署名キャンペーンを開始(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    開催が2021年に延期された東京オリンピック・パラリンピックを前に、日本で性的マイノリティに対する差別を禁じる「LGBT平等法」の制定を求める、国際署名キャンペーンが始まった。署名は主にキャンペーン


    +1

    -6

  • 1481. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:07 

    女は細やかな対応ができる
    女はサポートがうまい

    褒めてるようで偏見あるなあ
    補助だの庶務だの女性ばかり
    刷り込みだな

    +3

    -1

  • 1482. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:24 

    >>1390
    いや、男性でも鍛えてない人はそんなの持てないからね?
    なんか勘違いしてない?
    ちょっと太ってるってのはそれ脂肪ではなくて鍛えて太って見えるだけだと思う

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:42 

    会社の社長やればわかるよ 女性は甘やかすと甘やかさてたぶんだけ権利にする だから女性は要職にはつかせない 意見は言う!責任は取らない!トラブルは(泣) これを非難したらセクハラ

    +1

    -2

  • 1484. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:43 

    >>1462
    人には人を平等に扱うということ自体が無理だからAIに決めてもらえばいいのにね

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:43 

    >>1439
    しかも自分が不快に思ったからってことでクレームだからね。
    今までならスルーして取捨選択したりしてたのに自らあたりに行って文句いうのどうにかして欲しいなと思うよ。
    そのせいでアニメだとかそういう自由がなくなっていくよね

    +3

    -3

  • 1486. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:56 

    >>460
    なんか欧米に過度な希望を抱いてる人時々いるよね
    海外住んだことないんだろうなって感じ
    人間の本質なんてどの国も変わらないよ
    むしろ日本より酷い国の方が大多数を締めてる

    +20

    -5

  • 1487. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:12 

    >>1458
    評価基準なんて仕事が出来るか出来ないかだけでしょ
    大手企業の総合職の女性割合を見ればわかる
    差別が減って優秀な女性が進出し始めたけど結局男性の方が論理的思考力や先を見通す力に長ける、と私は思ってる

    +2

    -2

  • 1488. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:26 

    女を立てればて発想がね、単略的

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:42 

    男性差別をまったく無視しているか、なかったことにしているのがフェミの弱点よな🤔

    ここを抑えれば味方も増えるだろうに いかにも浅薄に思える

    +2

    -3

  • 1490. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:53 

    >>1462
    女性の比率を増やそうってのはそういうのがあるからだよね
    能力で選べばいいしか言わない人はそこをわかってない

    +11

    -0

  • 1491. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:59 

    >>1477
    韓国ねぇ・・。昨今はあそこは北朝鮮じゃない?

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:05 

    >>12
    もう犯罪は全部、目には目を歯には歯をでいいわ。
    故意や意図して犯罪してない人だけ裁判。

    +58

    -1

  • 1493. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:08 

    >>1475
    やだよねー。男性社員に言わせると、おっさんより若い女性が出した方がお茶がおいしく思えるからだって

    自分が社長になったら、若い男性社員にのみお茶出し頼んでみたいよ。○○君の出してくれたお茶はおいしいね!なんて
    同じ位置に落ちるのはよくないんだろうけど。おじさんはどう思うのかな?ケシカラン!かなw

    +6

    -1

  • 1494. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:09 

    >>1473
    狩をする時も知恵は必要ですよ
    経験や洞察力から相手の動きを予測したり
    どうやって動けば被害を最小限に抑え効率よく狩れるかとか考えると思うので
    それによって論理的な思考が発達してると思う

    +1

    -3

  • 1495. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:17 

    東大生の9割が男性なのもノーベル賞受賞者がすべて男性なのも差別

    +2

    -3

  • 1496. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:28 

    今回の事で騒いでる女もくっそうぜえと思うけど
    世の中の男が声を上げて「問題発言した女性議員の次に男性を据えるのは男性蔑視だ!」って言ってもそれもくっそうぜえと思う
    小さい事ぐらいで騒ぐな

    +2

    -1

  • 1497. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:34 

    >>38
    女だって、相手に気に入られようとサラダ分けたり飲み物が空になったら気にかけたりするでしょ。
    女がいると花があっていいと思うよ。
    ハシゴザケのその件は女性蔑視とは関係ないかな。

    +9

    -20

  • 1498. 匿名 2021/02/17(水) 18:35:01 

    >>13
    あと3ヶ月なのにまだなんかやる事あるのかしらね?
    1番大事な金集めは終わったんでしょ?

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2021/02/17(水) 18:35:03 

    実は専業主婦率とかほとんどアメリカと日本は変わらないんだよね
    イタリアだってジェンダーギャップ指数は下位の方
    いわゆる欧米って北欧とフランスくらいしか見てないのではと思う

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2021/02/17(水) 18:35:29 

    同年代以下で鼻の下を伸ばしてる男をみたことない。スンとしてる。だから女を使うってことが難しくなってきてる気がする実際。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード