- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/16(火) 21:54:49
彼氏(40代)と観ていた映画が「自分を保てないほど人を好きになり苦しい」状況を描いた作品で、彼に「そんな恋愛経験ある?」と聞いたら、「若いころはあったけど、そんな恋愛は今は望まないよ」と言われました。
彼としては「落ち着いて恋愛できている今がいい」という意味で言ったのは分かっているのですが、少し寂しい気持ちになりました。
主(30代)は冷静さを保てない恋愛をしたことがないのでよくわからないのですが、狂おしく好きになるって、好きの最上級な感じがして、私はその元カノには敵わないのかな、とつまらないことを考えてしまいます。
やっぱり、狂おしいほど好き>冷静に好き、なのでしょうか。
経験のある方の意見を聞きたいです。+451
-29
-
2. 匿名 2021/02/16(火) 21:55:37
バカ+38
-182
-
3. 匿名 2021/02/16(火) 21:55:37
遠距離恋愛。お別れする時はいつも息が止まるほど苦しかった。+507
-17
-
4. 匿名 2021/02/16(火) 21:56:32
>>2
お呼びで無いなら引っ込んでろよ
お前がバカだから+281
-30
-
5. 匿名 2021/02/16(火) 21:56:58
ゲレンデがとけるほど恋したい+12
-24
-
6. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:09
あるけど、またしたいとは思わない。しんどすぎる。+1215
-10
-
7. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:14
ほどほどでいーや
+191
-5
-
8. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:20
狂おしいほど好きな人しか覚えてない。でも憎しみもある
落ちつける人はいたけど愛してるとは違うかも
これは個人の感想+647
-5
-
9. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:22
狂おしいほど相手が好きだった恋愛をしたことはありますか
2021年10月公開+691
-9
-
10. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:26
今現在 好きすぎて頭おかしくなってしまう相手がおります
もうやめたいけど 考えてしまいます
はーー、、、はぁーー はぁーーーー
ひーーー!+439
-10
-
11. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:35
今。
すごく愛おしくてたまらない+241
-4
-
12. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:39
ありますよ。
片思いの切なさと結びついてます。
実りませんでした。+447
-4
-
13. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:42
会う前は最高な気分
別れる時は最悪な気分
情緒不安定になるよ…+605
-4
-
14. 匿名 2021/02/16(火) 21:57:45
ダメ男ほど母性本能くすぐられてこっちが夢中になっちゃうんだよね+415
-13
-
15. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:09
>>10
もう、なんか生まれそうやんw+369
-3
-
16. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:16
>>10
可哀想やなお前+3
-38
-
17. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:34
>>14
あーわかる。
そして冷めた時に穴に入りたくなる。+203
-8
-
18. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:38
大好きだったけど結婚考えられないから泣く泣く別れた人がいる。別れた理由は彼が離婚歴ありで子供もいて養育費の支払いあるし将来は難しいかなぁと。バツ子持ちじゃなかったら結婚したかった。
それから忘れたいけどなかなか忘れられない。いつまでも引きずってられないけどね。同じような方いますか?+285
-14
-
19. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:47
その人の爪の垢でも食べれるわー!って思ってた。
+18
-19
-
20. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:49
若い時はそれなりに。
でももうしたくないわ。めんどくさい。+301
-3
-
21. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:07
愛しているのさ 狂おしいほど♪
会えないときが 教えてくれた♪
もう離さない~ 君がすべてさ♪
ビーマイベイベー ビーマイベイベー♪
という歌を思い出した。
中学生~高校生のころかな?
ピュアに真っ直ぐに好きだった。
あれ以来、狂おしいほどは人を好きになっていない。+50
-3
-
22. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:08
>>1
30代にもなって元カノに嫉妬って笑える+13
-158
-
23. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:20
>>9
優秀なコメントを繋ぎ合わせて映画にしたいねw+276
-2
-
24. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:30
ただただ好きで周りも見えなくて嫌われたくなくて心配ばかりして盲目だった時あります…
振られた時死んでやろうと思ったくらい(笑)我ながら怖い
今冷静になると何がそんなに好きだったのか分からないし、ほどほどに、自分らしくいられる恋愛が一番だと思います+420
-3
-
25. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:32
ある。20代の時。付き合いたてよりどんどん好きになって相手も自分も苦しくなった…+139
-4
-
26. 匿名 2021/02/16(火) 21:59:59
昔のドラマみたいだけど、足にしがみ付いて別れたくない!ってした程、好きだった人がいました。
今振り返ると、なんでそこまで好きだったんだろうと思うクズ男でした。+334
-3
-
27. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:00
>>1
狂おしいほど好きな時って情緒不安定になるから、
その時を知ってる彼氏さんだかこそ、安定してる今が幸せなんだって意味なんじゃないかな。
どう?+476
-5
-
28. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:05
片想いならある。
両想いではない。+110
-5
-
29. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:05
ストーカーとして1度警察沙汰になったよ
メンヘラでしかないから反省してる+154
-5
-
30. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:34
私はチンポ切ってやろうかと思った事あります。
そしたら浮気出来なくなるだろうと考えたり…
理性がなかった+174
-12
-
31. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:41
狂おしいほどの感情はやはり何かを狂わせる
大抵成就しきらないで終わる
激しすぎるとスパークするんだと思う、ロミオとジュリエットみたいに+237
-3
-
32. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:47
経験皆無なブスがからかいに来てて草生える+1
-19
-
33. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:49
ある
彼氏だけど一日中、仕事中もずーーーーっと気になってた
今思うと依存してただけかも+257
-3
-
34. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:51
好きで好きで気が狂いそうな(というか狂ってた)恋は一度だけある。まぁいい経験だったけど、私は落ち着いた愛を手に入れた主さんが羨ましい。
過去は過去、今は今。気にしなくていいさ。+309
-2
-
35. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:58
あなただけ見つめてる
のような恋をした事がある。
別れた時は廃人みたいだった。
自分から終わらせたんだけどね。
歌詞、貼っとくね。+77
-10
-
36. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:17
なんか、狂おしいほどの恋愛って未熟な若いときしかしないよね。あとから考えると後先なんも考えてなかったな。ってしらける。自分的には、狂おしい恋愛<落ち着いた恋愛だな。+283
-12
-
37. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:20
>>9
クルスカ楽しみ〜+90
-2
-
38. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:26
彼氏が同じく40代で私をすごく好きでいてくれます。私も30代なのでとてもありがたい話なのですが、その分束縛や嫉妬をすごくされます。他の男に身体を触られるのが嫌だとマッサージにも行けません。
私はお互いそこそこ中年なので、相手を敬いながらもの落ち着いた恋愛がしたいです。それを言っても理解はしてくれません。
+20
-22
-
39. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:39
あるよ。でも結婚したのは別の人。
狂いそうなくらいの恋って結婚には結びつかない気がする。
比べるものでもないし、敵わないなんて思うことないですよ😊
+281
-5
-
40. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:39
大学4年間付き合ってた人がそうだったなぁ。好きすぎて過去も今も全部自分のものにしたいくらい大好きで、元カノに嫉妬して苦しんでた。
でも主の彼氏さんの気持ち、わかるよー。きっとあなたとの関係が落ち着いていて心地良いんだよ+238
-6
-
41. 匿名 2021/02/16(火) 22:01:39
愛するっていい気持ちだよね+23
-2
-
42. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:01
メンヘラ経験してる人が多くてほっとしてる。+228
-5
-
43. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:08
激しい情熱の後に待っているのはクールダウンか破滅
穏やかな暖炉の炎のようにじっくり長く温まる愛の方が長続きする+194
-4
-
44. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:21
子供じゃないんだから、、大切な人をヘンな考えで失わなければいいけど。+9
-10
-
45. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:21
>>1
主の彼氏に1票。
私敵わないのかな…って思ってしまう悲しい気持ちはわかります。
でも彼は望んでない。
そんな事よりも今が幸せだと言っているんだよ。
気持ちが安定した安らぎを求めてあなたといて幸せだと言っているよ。多分あなたに感謝してると思う。
+325
-1
-
46. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:30
>>35
歌詞貼っとくねw
だってw+4
-58
-
47. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:46
>>31
狂おしいほどの恋愛がそのままなだらかになって結婚。ってケースは少ないよね。たいていは燃え上ってぱっと消える+174
-1
-
48. 匿名 2021/02/16(火) 22:02:49
あるよ
20年以上恋してる
自分に酔ってると思われるかもしれないけれどこの人に出会わなかったら自分はどんな人生を送ったのだろうかとずっと思ってる+129
-2
-
49. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:11
彼氏(40代)+7
-29
-
50. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:17
>>22
え、なんで?なんで笑えるのかが本気で謎
+86
-6
-
51. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:21
高校生の時に初めて付き合った彼氏のことがめちゃくちゃ好きで好きでたまらなかった
卒業して遠距離でうまくいかなくて泣く泣く別れてしまい、お互い別の人と結婚したけど、あんなにも人を好きになったのは後にも先にも彼だけだな+94
-1
-
52. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:35
今現在そんな人がいる。
社内なんだけど。
出勤してもテレワークしても休み中もその人のことで頭がいっぱい。
最近は、出勤日を勘で予想して、私も合わせるみたいなことをしてる笑。
でもどこが好きなのか分からない、彼のことそんなに知らない。
顔が素敵なことしか知らない。
+118
-8
-
53. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:39
ないかも
大好きでもどこかで客観的な自分がいる
+4
-1
-
54. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:41
ねー+1
-1
-
55. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:42
全部にマイナス押してる人がいる!+25
-4
-
56. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:58
こっちが引くくらい入れ込んできて好きだ愛してると狂おしく大騒ぎする男は、DV野郎になる可能性が高いので要注意+34
-9
-
57. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:11
ある。
この人を失ったら死ぬと思ってたけど死ななかった。
むしろ今思うとなんであんなヤツと思ってしまう。+132
-4
-
58. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:32
相手を好きになりすぎて危うくストーカーになるところでした+78
-4
-
59. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:34
なんか荒らされて滅茶苦茶+11
-4
-
60. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:40
>>22
そう言う気持ち無くなったら女は終わりやで+99
-5
-
61. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:41
>>20
それなりって
そんな何回も経験するものですか?+4
-6
-
62. 匿名 2021/02/16(火) 22:04:53
狂おしいほど好きになった相手は人間性の狂った人だった
ボロボロにされて廃人生活を12年続けてる
今でもその人のことを考えない日は一日もない+104
-3
-
63. 匿名 2021/02/16(火) 22:05:29
最近『彼氏(40代)』みたいのが多いね。
時代かな?+4
-22
-
64. 匿名 2021/02/16(火) 22:05:37
好きで好きでどうしようもなかった恋愛はあるけど振り回されたし振り回されてるのも楽しかった
でも若くて体力あったから付いていけたし、頑張れたけどアラサーになるともう無理だわって別れた
感情がジェットコースターのようになるから両思いでもしんどかった…
顔も匂いも行為も好きだったけど、性格だけ合わなかったな
お互い相手が結婚向きじゃないんだと思った。
今は落ち着く彼氏で安心してる。+127
-2
-
65. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:03
あるけど、3年付き合って気持ちが落ち着いてきたら最初との落差に苦しんだ。あんなに好きだったのに今はなんか普通…って。笑
結局別れてお互い別々の人と結婚した。+10
-2
-
66. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:06
>>6
めっちゃ分かる。
当時は彼のことしか頭になくて、全ては彼のためにって感じで生きてたけど(重たすぎ笑)本当にしんどかった、、
たまに懐かしいな〜と思い出すことはあってもあの頃に戻りたいとは思わないかな。+209
-1
-
67. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:15
>>2
好きやねん!離れたくないねん!+4
-5
-
68. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:20
そんな恋は若い時にしとけばいいのよ何でも経験よ経験
婆になってからだと痛いわ
てかそんなパワーないわw+97
-2
-
69. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:29
遊び人に夢中になったことがあるよ
不安と嫉妬でしんどかった
引っかかる私もどうかと思うけど、上手いんだわ奴ら
狂おしいほど好きでも安心感がないと長くは続かんよ+111
-1
-
70. 匿名 2021/02/16(火) 22:06:32
ないまま結婚しちゃったけど今は今で平和で幸せよ+6
-1
-
71. 匿名 2021/02/16(火) 22:07:18
自分がメンヘラ化してただけだったよ
今思えば+29
-2
-
72. 匿名 2021/02/16(火) 22:07:51
見る目を養った途端にいい男がいなくなった。消えた…わたしは今まで何を見ていたんだろう?+40
-1
-
73. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:18
好きな人の存在そのもののせいで苦しむってこれ以上の皮肉無いよ?
好き過ぎる故に大嫌いになってしまうんだもん‥+26
-3
-
74. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:23
その相手と結婚したけどめちゃくちゃ後悔してるよ…結婚相手は冷静に選んだ方がいい。絶対に。+71
-3
-
75. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:29
寂しくなくなったら恋しくなくなったw+7
-2
-
76. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:37
あるけど、若いからできたこと。
悩んだり、苦しんだり、傷ついたりするのにも
体力がいるんだと実感する、40代の今日この頃。+109
-1
-
77. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:43
学生の頃は恋に恋してた気がする
旦那とは付き合いたての頃から熟年夫婦のようで(笑)穏やかで落ち着いていられて、結婚するならこういう人とが一番合ってるんだろうなーと思ってた+32
-1
-
78. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:48
片想いにありがちじゃない?
成就しないからこそというか+27
-1
-
79. 匿名 2021/02/16(火) 22:08:57
あります。
というか、それくらいにならないと好きだって思えなくて。
軽く一緒にいるとかなら別に友達でいい。
好きなら、その人に殺されてもいいと思うくらいのめり込むのですぐ人好きになれない。+32
-3
-
80. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:02
私は40代ですが、若い頃は本当にその人を想うだけで胸が苦しかったり会いたくて泣いたり、いつ鳴っても出れるように携帯を抱いて寝たり(笑)そんな時もあったけど狂おしい、自分が保てなくなる程相手を想っていたというよりは、今おばちゃんになって思うと状況を客観視できてないというか自分に酔ってるというか…そんな感じだと思います。だから、主さんの彼氏の言ってくれた言葉はとても素敵な言葉だと思うよ。彼氏も若い頃、そんな恋愛してきたけど落ち着いて今主さんと穏やか信頼し合える素敵な恋愛してるよって言ってるふうに思えたな。大事にしてくれそうな彼氏だね。そんなに気にしなくていいと思うな。+122
-2
-
81. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:32
>>1
不倫してたとき
ほんとバカだった。
二度としない+111
-3
-
82. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:47
悲しいかなもう茶番にしか見えない…+1
-8
-
83. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:49
>>35
晴子ちゃんが見つめる流川楓+54
-1
-
84. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:06
>>35
??なんなんなんじゃこりゃあ+1
-13
-
85. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:07
>>9
全ガル民が泣いた+203
-2
-
86. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:09
>>35
久しぶりに歌詞読んだけど、他になにもいらないって恋をした時の自分なら共感しかないな(笑)そんな恋、またしてみたいけど、疲れるんだよね。+73
-1
-
87. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:12
苦しくて、つらくて
貴方がいなくなるのに
春を迎えられる気なんてしなかった
貴方に会えない寂しさに耐えかねて
きっと私は死んでしまう
15歳〜16歳の時の片思いです
10歳年上の塾の先生でした。
告白なんて絶対出来ないし
転勤してしまったら二度と会えなくなる・・・
私、死んじゃう・・・
本気でそう思ってました(笑)
結局SNS経由で繋がってますが
あの頃なんであんなに好きだったのか
わかりませんが、人生で1番愛した人だったと
思います
+38
-4
-
88. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:26
>>8
全く同じです+25
-3
-
89. 匿名 2021/02/16(火) 22:11:06
今の旦那!
大好き過ぎてやばかった!
好きになりすぎて仕事も手につかない
生理も止まった(婦人科にいって薬処方してもらった)
綺麗になりたくてジムにも通って
半年で4~5㎏痩せて
本当に好きだった。
優先順位が甥っ子より上に来て
あ、もうこの人じゃなきゃダメなんだなって(笑)+63
-8
-
90. 匿名 2021/02/16(火) 22:11:34
>>1
それって恋愛の濃さの問題ではなく個人個人の性格の問題だと思う。
メンヘラな人は薄っぺらい恋愛でも狂おしい程の有り様になってるし、濃い恋愛してても普通に冷静さを保てる人だっている。
+115
-4
-
91. 匿名 2021/02/16(火) 22:11:44
あったあった、最近ただのクズだと気づいたよ
危ねぇ危ねぇ+42
-1
-
92. 匿名 2021/02/16(火) 22:11:59
ずっと片想いだったけど、おかしくなるほど好きになった人がいた。もう二度と会えないだろうなって思いながら、またねって言ってさよならして。思い出すと切なくて胸が苦しい。+45
-1
-
93. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:07
成就(結婚)しなかったから、結果的に狂おしいほどの恋愛、となるんだよ。
最上級かどうかは関係ない
思い出が美化されてるだけ+92
-3
-
94. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:14
>>21
同世代ですよ、たぶん。+4
-1
-
95. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:27
>>1
私も過去に狂おしい程好きになった人がいたけど、今思うと恋は盲目的で本当のその人を知らなかった気がする。
+158
-3
-
96. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:30
30代だけどまさに今そんな感じ。
苦しい。きっと質のいい恋愛ではない。
好きすぎて離れたら精神崩壊して死ぬんじゃないかと本気で思ってる。+58
-3
-
97. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:51
>>1
彼氏(40代)wwwwwww+12
-52
-
98. 匿名 2021/02/16(火) 22:13:01
>>93
ええこと言うた!
それだと思う!狂おしい理由!+12
-2
-
99. 匿名 2021/02/16(火) 22:13:43
そう思ってたけど次の恋したらどうでも良くなるんだ。+12
-6
-
100. 匿名 2021/02/16(火) 22:14:11
人の恋愛にわざわざ
マイナスつけてる人って
恋愛未経験者?+24
-4
-
101. 匿名 2021/02/16(火) 22:15:02
>>9
まず、主演はだれだ?+36
-2
-
102. 匿名 2021/02/16(火) 22:15:18
>>24
本当に恋は盲目ってやつだよね
狂おしいほど好きな時って現実見えてない
汚いところも美化されてしまう
現実見えたとき、百年の恋も冷めるよ+89
-1
-
103. 匿名 2021/02/16(火) 22:15:25
いたけど当時はほんっっとにしんどかった
自分が自分でなくなっていくのが嫌で自分から別れました。
が、いろいろあって5年後に再会してその人と結婚しました。
狂おしいほどって感情はお互い越えたけど、やっぱりこの人って思うし、種類は違えど昔よりも深く好きな気がする。+68
-2
-
104. 匿名 2021/02/16(火) 22:15:54
>>1
高校の時の彼氏が大好きだった。
お互い大好きだったのに、鈍いからフラれそうな予兆にも気付かず突然フラれて、ツラくてめちゃくちゃ苦しんだ。体の関係は無かったのに、ストレスで生理が止まった。情けなかったな。+74
-1
-
105. 匿名 2021/02/16(火) 22:16:02
あるよ。辛くて泣いてばかりいた。
でも今思うと人生で一回くらいそんな経験して良かったかなと思うよ。+70
-2
-
106. 匿名 2021/02/16(火) 22:16:24
18歳の時
年上の人で好き過ぎてどうしようもなかったなぁ
付き合ったけど私が素直じゃなかったからフラれた
泣きながら友達に電話した(笑)
+10
-1
-
107. 匿名 2021/02/16(火) 22:16:54
1回だけある(づ ̄ ³ ̄)づლ(´ ❥ `ლ)+2
-1
-
108. 匿名 2021/02/16(火) 22:17:55
メンヘラ化してた。いいことだけしか思い返さないけど色々痛かった。+11
-1
-
109. 匿名 2021/02/16(火) 22:18:25
してみたい+5
-1
-
110. 匿名 2021/02/16(火) 22:18:35
>>104
どんなに辛くても
好きじゃない人と付き合うより
素敵な恋愛だと思うよ!+54
-1
-
111. 匿名 2021/02/16(火) 22:19:11
好きで好きでたまらなくて、でもうまくいかない。
感情がジェットコースターのように上がったり下がったり、本当に忙しい。だから自分で自分の心をコントロールできず、苦しかった。穏やかさとはかけ離れてた。ただただ苦しかった。もう二度と味わいたくない、身が持たない。+64
-1
-
112. 匿名 2021/02/16(火) 22:20:39
7年好きでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ༎ຶ‿༎ຶ+8
-1
-
113. 匿名 2021/02/16(火) 22:20:48
>>22
ジェラシーは恋のスパイス的な言葉聞いたことある+16
-6
-
114. 匿名 2021/02/16(火) 22:21:05
>>101
上白石姉妹+8
-16
-
115. 匿名 2021/02/16(火) 22:21:06
ないです
以上+1
-2
-
116. 匿名 2021/02/16(火) 22:21:10
今してる。
人を愛することを知れてよかったけど、やっぱり苦しいよ。+44
-2
-
117. 匿名 2021/02/16(火) 22:22:03
冷静になった今だから思うのは、相手に執着してるだけだった。彼しかいないと決めつけてた。恋は盲目とはよく言ったものだわ。
そんな相手と結婚しても私の場合は絶対うまくいかないから別れて後悔はない。+54
-2
-
118. 匿名 2021/02/16(火) 22:22:06
>>1
40代って、早ければ孫もいる年齢だし、そりゃあそんな恋の1つはあるだろうね。
私もいま42でもう結婚16年目だけど、夫と結婚する前に1回だけ大恋愛というか、『自分を保てなくなるほどの恋』はあった。
結論から言うと、異常に相手を好きすぎて重い女になって、最後は相手から振られたけど(笑)。
自分にあんな一面があるっていうのはあの人との付き合いで初めて知ったし、あの人以外ではそんな風になった事はない。
ただ、私はいま結婚16年になる夫とは穏やかで落ち着いた関係だけど、もしいま過去に戻れるタイムマシーンがあって、しかも昔『好きすぎた彼氏』と絶対に上手く行かせてあげるって言われても、私は確実に戻らないと思う。
あの当時の私は確かにその彼氏をありえないぐらい好きだったし、あれが人生最大の恋愛だったのは事実。
でも、もうあの頃の私はいないんだよね。
今は燃えるような恋愛よりも落ち着いた関係に価値を見出してるし、そういう存在がいてくれる事が有り難い。
若い頃はジェットコースターみたいな恋愛に耐える気力もあったけど、今はない。それこそ早ければ孫がいてもおかしくない年齢だし(笑)。
夫とは平凡な日々を過ごしてるけど、もし今わたしの姿が若返って、元カレとハッピーエンドになれるとしてもそっちを選ばないっていうのは、結局、16年の生活で夫との間に絆が生まれてるからだと思う。
過去の大恋愛は、『若い頃の甘酸っぱい思い出』として覚えてはいるけど、なんだかんだ私は夫が大事なんだなと思うよ。
+154
-16
-
119. 匿名 2021/02/16(火) 22:23:57
好きすぎると自分の嫌なところ見せたくないから常に頑張っちゃう
結果、我慢してばかりで感情も出せなくなる
セックスするときは天にも昇る気持ちだけど
嫌われたくない気持ちが強すぎて辛かった
結婚したのは何でも感情吐き出せる人
狂おしいほど好きな人とは生活できないと思った
+83
-2
-
120. 匿名 2021/02/16(火) 22:24:13
>>1
狂しいほど好きになった人は、今思うと恋に恋してた感満載でした。情緒不安定で嫉妬の塊。でもその人のこと詳しく知らなかった笑
+100
-1
-
121. 匿名 2021/02/16(火) 22:24:35
あるよ。
両想いなのに
お互いのタイミングが悪く
実らなかった恋。+28
-2
-
122. 匿名 2021/02/16(火) 22:24:52
>>17
14です。まさに今ようやくそこに達したとこ
次は穏やかな恋愛をしてみたい+7
-1
-
123. 匿名 2021/02/16(火) 22:26:33
>>87
たぶん学生だったから年上の人に憧れもあるよー。
大学生になったり、社会人になったり高校卒業したら視野が広がると思うな。+6
-2
-
124. 匿名 2021/02/16(火) 22:27:04
もう、あんな気持ちで人を好きになることはないな、と思う恋愛がありました。
好き過ぎたからこそ、最後は憎しみすら抱いたよ。
自分の全てを出し切って、燃え尽きた。
全く同じ相手であったとしても、今同じ情熱を持てる事は無いと思う。
+44
-1
-
125. 匿名 2021/02/16(火) 22:28:03
免疫がなくて近寄って来たチャラい人をすぐ好きになり、恋焦がれて涙を流しながら彼の面影を探してひとり街を彷徨い歩いた事があるな。+25
-1
-
126. 匿名 2021/02/16(火) 22:28:34
元々恋愛体質じゃないのもあるし理系思考みたいな感じで結構客観的な面も強いから、「狂おしいほど相手が好き」となった事はない
本当に好きだった事はあるけどあんまり表にも出ないみたいだし
ここで情報得て理性で理解しようとしてるし、私には無いかもなと思った
+6
-1
-
127. 匿名 2021/02/16(火) 22:28:38
もう二度とあんなしんどくて苦しい思いはしたくない!!!+29
-1
-
128. 匿名 2021/02/16(火) 22:30:19
自分はないけど、相手からそれくらいの激情を持たれた時はヤバいなって思った。
彼の世界の大半は私が占めている。
重いし怖いし、不思議だった。+7
-3
-
129. 匿名 2021/02/16(火) 22:31:55
>>101
私出てもいいよ!
当時を思い出して全力で演じてみせるわ+94
-5
-
130. 匿名 2021/02/16(火) 22:32:08
>>18
バツイチ子持ちモテモテでモラハラっ気あり金遣い荒い人が好きだった私が通りますよ~。信用できないから距離を置いたけど忘れられない。20年たちますがまだつらいですよ。+56
-3
-
131. 匿名 2021/02/16(火) 22:33:34
>>79
分かる。両極端なんだよね+9
-1
-
132. 匿名 2021/02/16(火) 22:33:54
>>1
元カノには敵わないのかな
って、旦那さんがプロポーズしたのあなたですよ?
あなたが一番だからだよ。+8
-14
-
133. 匿名 2021/02/16(火) 22:33:55
今、狂おしいほど好きな人がいる
でも実らない相手なので、せめて来世で…なんて思ったりするけど
現世で実らない恋は、きっと来世でも実らないと思う
だったら、せめて現世で好きって気持ちぐらいは自分の中だけで大切にしたい
+61
-2
-
134. 匿名 2021/02/16(火) 22:34:03
>>10
気持ちは早めに伝えたほうがいい
自分だけで抱えて温めてると苦しむ方向に行くと思う。+19
-3
-
135. 匿名 2021/02/16(火) 22:35:04
>>12
わたしもー!!
なんならキモかったのか嫌われた!!あは!!+45
-1
-
136. 匿名 2021/02/16(火) 22:35:49
>>1
相手が主体になってしまって自分を見失ってる状態でした。
気持ちの落差も激しくて、どこかで身が持たないと感じました。
全く自分自身を大事にしてあげられてなかったな。
良い恋だとは言えなかった。+45
-1
-
137. 匿名 2021/02/16(火) 22:37:53
マイナス魔住みついてて草+9
-2
-
138. 匿名 2021/02/16(火) 22:38:26
泣いたり喧嘩したり嫉妬したり激しかった
もうそんな体力ない
のほほんとしていつでも冷静な夫と結婚して今は毎日穏やかでしあわせ+23
-1
-
139. 匿名 2021/02/16(火) 22:39:32
何されても一緒にいたい、絶対一緒にいたい、この人となら死んでも良いって思ってた。
10年付き合って振られたよ。
何しても離れないから、私の事が怖くなったんだと思う。
+19
-1
-
140. 匿名 2021/02/16(火) 22:40:02
>>14
本当に心底大好きだった人、思い返せばダメ男だったな
結局振られて大泣きしたけど、今では別れて良かったと思う。+78
-1
-
141. 匿名 2021/02/16(火) 22:42:02
>>56
わかる。だってさ、相手の気持ち考えないで自分の気持ちばかりをぶつけて来てるんだもんね。+17
-1
-
142. 匿名 2021/02/16(火) 22:42:43
>>35
バスケアニメなのに
「サッカーさえも好きになったわ」
が違和感
+39
-6
-
143. 匿名 2021/02/16(火) 22:43:42
>>9
前にドラマのタイトルみたいなトピがあって
みんな主の相談を元に脚本考えてたのを思い出した!
ややデジャヴw
+10
-2
-
144. 匿名 2021/02/16(火) 22:43:45
>>137
ほんとだね(笑)全てにマイナス付けてる。
きっと狂おしい程…いやもう、恋をした事がない嫉妬だと予想する(笑)+9
-2
-
145. 匿名 2021/02/16(火) 22:43:54
あるなー。
こんなに好きなのに相手の浮気が治らないから首締めて私も死のうと思ったよ。自分に酔ってた、若かったなー。
今は二度とあんな恋愛したくないわ。+24
-2
-
146. 匿名 2021/02/16(火) 22:43:59
>>97
お前は既に終わっている+11
-4
-
147. 匿名 2021/02/16(火) 22:44:45
あるよー!
モテる人だったから私以外にも彼女らしき人がいて。
私は彼しかいなかったから会えない日は他の女と会ってるかと不安と嫉妬で辛かったな。
最後は振られちゃったけど中々忘れられず引きずったな。
まだ19歳だったし今となっては忘れられない思い出。
楽しい事もいっぱいあったからね!+17
-3
-
148. 匿名 2021/02/16(火) 22:44:55
>>1
ある。フラれてから数ヶ月は死にたくなるくらい落ち込んだ。それから数年経ったいま、なんであんなに好きだったのか不思議で仕方ない。ある意味失恋した自分に酔ってたんだと思います。+67
-1
-
149. 匿名 2021/02/16(火) 22:45:02
>>1
若さもあるんじゃないかな。
熱が籠もるじゃん。
オトナになると、立場とか地位とかもあるし、特に男性はそこまで恋愛にのめり込まないのでは?
良い意味でね。
あまり深く考えない方が良いよ。
あったかくして、おやすみよ、主。+64
-3
-
150. 匿名 2021/02/16(火) 22:45:30
好きすぎて生霊飛ばしてる
多分w+21
-3
-
151. 匿名 2021/02/16(火) 22:45:50
>>97
30代なら余裕であるでしょ。
+12
-5
-
152. 匿名 2021/02/16(火) 22:45:59
>>36
狂おしいほどの恋愛
まさにその言葉がピッタリとくる
まだ自分が若く、今思うと未熟で
でも当時はそれで精一杯で
あんなにも身を焦がして、それしかなくて
もう人生で二度と出来ないと思う
切ない様な、忘れられない様なそんな経験もう出来ないと思う+61
-6
-
153. 匿名 2021/02/16(火) 22:46:16
>>1
132です
あ!ごめんなさい!
彼氏か!+5
-2
-
154. 匿名 2021/02/16(火) 22:46:59
>>1
主さんの寂しい気持ち、分かるよ。
でもある程度、人を見る目、経験、苦労を積んで自分の軸が確立されたら、理想の相手などいないことも必要ないことも分かってくる。仕事や自分の人生に向き合って責任背負っていたら、恋に溺れることはない。主さんのパートナーは年相応に大人なんだよ。+71
-2
-
155. 匿名 2021/02/16(火) 22:47:21
狂おしいのは恋
冷静なのは愛
同じ『人を好きになる』行為の中でも種類が違うと私は思ってます。
私も昔狂おしいほど好きな彼氏がいました。自分を犠牲にしてでも一緒にいたくて好きで好きで仕方なかったけど、今思うと落ち着く安定安心とは程遠いものでした。
冷静に好きで落ち着く安心は、将来性もあるものだと思います!
一個人の経験論でした!+37
-4
-
156. 匿名 2021/02/16(火) 22:50:18
>>1
わからんけど、彼のその恋は片思いだったかもよ?
わたしの感覚だと狂おしいほどの気持ちって付き合ってないときになるもので、付き合って相手のことがよく見え始めても続くものではない。+10
-7
-
157. 匿名 2021/02/16(火) 22:51:02
その人のことしか考えれないくらい夢中で毎日会いたいくらい好きだったけど今はもうそう言う恋愛はいらないかな+8
-1
-
158. 匿名 2021/02/16(火) 22:51:33
あるよ。
叶わないから尚更苦しいってのもあったかも。
もうあんなに好きになることはないんだなー。
でも一度だけだけどあんなに一生懸命恋愛感情持ててよかったと思う。
その恋愛の相手は旦那ではないけど
旦那は別次元で自分の分身のように大事な人だよ
もしかすると自分自身より大事かもしれない
子どもも大事だけどやっぱり旦那が1番
燃えるような情熱じゃないけど
あの恋愛は自分が1番大事だったからなー+12
-2
-
159. 匿名 2021/02/16(火) 22:53:36
>>1
あったけど、別にその人が一番とか特別じゃないよ
他にも楽しい恋愛あったし、夫とは王道の大恋愛だし
過去の恋のひとつ、わたしの人生の登場人物の一人であり、それ以上の意味はありません+12
-3
-
160. 匿名 2021/02/16(火) 22:54:00
若い頃にある
年齢を重ねるうちに苦しい程の恋心は無くなった
好きだけど相手のこと 自分のことを考えるようになって行ったかな
抱えているものが多いからそこを考えた上でコントロールしながら好きでいると言うか。
若さの特権かなー
懐かしい笑+13
-2
-
161. 匿名 2021/02/16(火) 22:55:18
好きだった。
私の全部で精一杯好きだった。
別れた時に立ち直るのにそれはそれは時間がかかりました。
喪失感が半端なくて。+34
-2
-
162. 匿名 2021/02/16(火) 22:55:36
>>89
その人と結婚できたのが幸せだね+37
-2
-
163. 匿名 2021/02/16(火) 22:55:51
>>1
若い頃にあったよ。今でもその人ほど愛しあえる人はいないと思ってる。相手がそう思ってることも分かってる。
でも主さんのコメント読むと、主さんも今の彼氏に対してそういう感情じゃないみたいだし、お互い様なんじゃないかな。
主さんが狂おしいほどの気持ちじゃないなら、相手もそうなるんじゃない?+8
-5
-
164. 匿名 2021/02/16(火) 22:56:10
>>49
なんでマイナスばっかりなの?第2の人生とかかもしれないじゃん。許される恋ならいいじゃん!+9
-2
-
165. 匿名 2021/02/16(火) 22:56:25
>>4
こわっ。同類じゃん。くちわる+9
-23
-
166. 匿名 2021/02/16(火) 22:57:14
関係性が不安定な好きな人にありがち。安定してるに越したことはない。+16
-1
-
167. 匿名 2021/02/16(火) 22:57:25
高校時代の初めての彼氏。
お互い好きだと確信して付き合ったはいいものの、
照れ臭くまともにデートもできなかった。
話が合うのかすらわからない関係だった。
それでも大好きだったけど、フラれたわ。
もう一度やり直したいと申し出たけどだめだった。
付き合うまでの駆け引きや思い出なんかは
月日が経つほど美化されていくばかりで
今でも夢に出てくる。+12
-2
-
168. 匿名 2021/02/16(火) 22:57:32
>>35
化粧をやめた
地味な子が彼の好みっていつも疑問なんだよね。
派手派手パリピ女子が
ナチュラルメイクの量産型になるのを大袈裟に表現してるのかなあ。+11
-4
-
169. 匿名 2021/02/16(火) 22:58:11
>>122
わかるわかる。
ダメ男引き当て能力も高いし、ダメ男から引き当てられ能力も高いのよ...。+6
-2
-
170. 匿名 2021/02/16(火) 22:58:43
大好きで大好きで殺したくなるくらいだった。でも実は既婚だと知って身を引こうと決心したら相手がかけおちしようと言った。私は仕事をやめ家族とも音信不通に、彼も家庭も仕事も捨てて知らない町で暮らした。
でも色々あって今は一緒にいない。私は今でもずっと大好き。彼だけが最愛の人。+51
-6
-
171. 匿名 2021/02/16(火) 22:58:47
なんであんなに好きだったんだろうって考えたら、相手を想える時間がありすぎたんだと思う。今はもう、仕事やらなんやらやらなきゃいけない事に追われて好きな人の事ばかり考えてられないし。
+32
-2
-
172. 匿名 2021/02/16(火) 22:59:00
高校時代の彼氏のことは正直自分の頭がおかしいんじゃないかってくらい大好きだった。同じクラスでまた明日会えるのに、別れてそれぞれの家に帰宅するってことが悲しくて毎回泣いてた。ウザイ彼女だったと思う。
そのまま無事結婚できたけど、トイレするにも恥ずかしいしちょっとしたことで嫉妬するし正直結婚生活も色々辛いw
でももし結婚できなかったら一生引きづってたと思うし、大好きな人と結婚して子どもまで授かれて幸せな人生かな。+16
-4
-
173. 匿名 2021/02/16(火) 22:59:12
>>102
ホントそうです
今思い出すとおかしなところたくさんあるのに、当時は悪いところなんてない完璧で素敵な人って思ってた+27
-1
-
174. 匿名 2021/02/16(火) 22:59:19
>>118
内容も素敵だけどなんだか貴方の文章も素敵。
彼氏さんが主さんに伝えたいのはこういう事じゃなかろうか。+61
-5
-
175. 匿名 2021/02/16(火) 23:00:23
>>22
年齢じゃないのよ、こればっかりは。
もしかして人生の経験値が低いのかな?
頑張って精神的に大人になろうね!
+33
-4
-
176. 匿名 2021/02/16(火) 23:00:27
あるよ、本当に結婚したかった
+6
-3
-
177. 匿名 2021/02/16(火) 23:03:21
>>8
狂おしいほど好きになればなるほど憎しみも大きくなるよね。
本当に、好きになった人ほど嫌いになった時との差が激しい+72
-3
-
178. 匿名 2021/02/16(火) 23:03:36
好きと言われたら天にも登る気持ち
返信がないときはスマホが気になってしかたない
上がったり下がったりずっと忙しい
相手なりに私のことも大事にしてくれているんだろうけど
私が思うほど向こうは思ってくれてないんだとひとり号泣
しんどい+31
-1
-
179. 匿名 2021/02/16(火) 23:03:56
あります
今は望まない彼の気持ち解りますよ
若い頃とは人を想う気持ちとは違います
耐性が出来るというか、、、
だからと言ってそれが想いの深さと比例しないと思います+3
-2
-
180. 匿名 2021/02/16(火) 23:04:58
>>1
若い頃はあった。
大体の人は10代、20代でそういう恋は卒業する。
青春って呼ばれるやつだよね。
+22
-4
-
181. 匿名 2021/02/16(火) 23:08:07
>>1
あるけど夜中会いに行くためにタクシー代バカみたいに使ったしストレスで顔ボコボコニキビできてたし、狂おしい=いい恋愛って訳でもないから安心しなよ
今安心できる旦那といる方が100倍幸せだと言える+50
-1
-
182. 匿名 2021/02/16(火) 23:08:57
若い頃ほんとに苦しいくらい好きで好きでたまらない人がいて、自分はその人のことが本当に好きだと思っていたんだけど、時間が経てば忘れるもんだなぁと思ってる。+14
-1
-
183. 匿名 2021/02/16(火) 23:09:00
毎回そうなるけど、その期間は短くなってきてるかも。
わりとすぐ落ち着く。
大人になったというか、切り替えれるようになったというか。+3
-2
-
184. 匿名 2021/02/16(火) 23:09:27
女はたいてい17歳ぐらいでそういう恋をするんじゃないかな?
男はオジサンになってから若い女に恋をすると狂う+2
-11
-
185. 匿名 2021/02/16(火) 23:13:48
・この人の心が欲しい(悪魔と取引してでも)
・気が触れそう
自分の生活なのに、自分で制御出来てなかったなあ。
異常な時期だったよ。
何をしてても彼のことで頭が一杯だった。
付き合って三年ですが、彼は私が気が変になるくらい好きであったことは知らないと思います。+11
-1
-
186. 匿名 2021/02/16(火) 23:14:46
8年間同棲してた彼氏の事。
喧嘩して自分が追い出したのに雨の中、彼の会社や繁華街、探しまくったり笑 今このトピに書き込みしながら感じたのは狂おしい程好きだったんだろうけど当時の自分は未熟で依存していてメンヘラだったのかも…+5
-1
-
187. 匿名 2021/02/16(火) 23:15:15
心から出ていってくれない人なら居る
いつもいる+25
-5
-
188. 匿名 2021/02/16(火) 23:15:28
>>1
狂おしいほど好き=幸せ
ではないことがほとんどだと思います。
狂おしいほど好き、狂おしいほど好かれている場合、一方的に好きの度合いが大きすぎて、
上手くいかないことの方がほとんどかと。
結婚相手には「狂おしいほど好き」な人とは難しく、「静かな好き」な人とはちょうどいい。
学生時代の燃えるような恋はその逆。
二つに優劣を決めるのは難しいと思います。+35
-1
-
189. 匿名 2021/02/16(火) 23:16:29
>>48
わたしも30年恋してます。
その人だけじゃなくて何人か付き合って大好きな人いたけど、その人は特別。
長く会わないと、過去の思い出だけだけど、
会えばその瞬間が永遠かなと思うほど大切な時間にいつもなる。
こんな風に思える人はその人だけです。+32
-2
-
190. 匿名 2021/02/16(火) 23:18:24
20代までにそういう恋愛をして
それに伴う心身の磨耗を身をもって知っていれば、
30代以降~でバカみたいに狂い咲いたりすることはないように思う。
+23
-3
-
191. 匿名 2021/02/16(火) 23:18:43
あるよ。
あまりにハマって子供置いて家を出ようかとも思った。
今考えたら異常だったし、本当に出なくてよかった+14
-3
-
192. 匿名 2021/02/16(火) 23:20:52
幸せで胸がいっぱいで食事が通らなかったり、不安に支配されて2週間で5キロ痩せたり 身も心もお金も消耗しきってた ありゃ若いうちしかできないわ
+25
-1
-
193. 匿名 2021/02/16(火) 23:24:13
>>118
なんて洗練された文章。+20
-8
-
194. 匿名 2021/02/16(火) 23:28:49
1人だけいる。好きすぎて疲れて自分を見失いそうになったから、もう近くには来ないでほしい。でもずっと好きな人はその人だけw もう10年前に付き合った人だけどね+8
-3
-
195. 匿名 2021/02/16(火) 23:28:50
ありますよ〜!会いたい、話していたい、側にずっと居たい。で、同棲始めてからの長〜い春……約8年。
すっかり冷め切ったら頃に結婚。+4
-1
-
196. 匿名 2021/02/16(火) 23:30:46
>>87
私も同じように15〜16歳のときに10歳上の先生がほんとに好きだったなぁ
キモいってマイナスされる覚悟で書くけど、お互い好きなのは気づいてたけど言い出せなかった。
おかしくなるくらい好きだったし、先生もちょっとおかしかった笑
卒業してからもしばらく連絡取ってたけど先生の立場とか考えたら迷惑かけたくなくて私から連絡切った。
だから3月中旬の卒業式シーズンとか、桜が咲いたりするとあの時の苦しい気持ちを思い出す。
しばらく苦しかったけど今はちゃんと大人になれたかなって思う!+17
-4
-
197. 匿名 2021/02/16(火) 23:31:21
皆さんに聞きたいです。
やっぱり、夢中になってた時期って、
相手の事を考えながら
オ◯ニー
してましたか?
私はしてました。
下品でごめんなさい!+8
-11
-
198. 匿名 2021/02/16(火) 23:33:40
>>12
片思いの苦しさと恋愛の苦しさは全く別物+5
-13
-
199. 匿名 2021/02/16(火) 23:34:51
長く付き合って最初から最後まで変わらず大好きで、でもいろんなことがあって別れるしかなくて、好きな気持ちがあるまま自分からお別れしました。
クソだったし全然大事にされてなかったし、辛い事の方が多かったはずだけど今でも好きなんだと思う。
そんな私ですが近々今の彼と結婚します。+7
-4
-
200. 匿名 2021/02/16(火) 23:36:26
>>1
普通そういう事あっても、じゃ今は?って言われるの分かりきってるから、気を使って言わないもんだけどね。
それかどうでもいいところで見栄を張る男も多いからそういうヤツかもね+9
-2
-
201. 匿名 2021/02/16(火) 23:36:38
>>118
なんかわかるわ~!
私もそういう過去があり今の夫がいるから。
もし、その彼と今の夫がスポーツか何かで、
対決するとしたら、私は全力で夫を応援する。
コテンパンに打ち負かしてほしい。
+36
-8
-
202. 匿名 2021/02/16(火) 23:36:53
23~27頃まで
結婚は出来なかったけど
大好きでした+5
-3
-
203. 匿名 2021/02/16(火) 23:42:31
>>1
狂おしいほど好きだった人と結婚できたら、幸せになれたと思う。
思い出すだけで心臓がぎゅーっとなる、本当に。
最後に会って6年以上。元気かな+16
-7
-
204. 匿名 2021/02/16(火) 23:43:45
>>18
時が経ち、老けた顔の相手を見たら
あんな事故物件貰わないで良かったと思う日が来まっせ!
ソースは私w+112
-3
-
205. 匿名 2021/02/16(火) 23:43:52
>>27 本当、狂おしいほど好きな時ってガチで狂ってるからね
私なんか、ハタチの頃は「誰にも取られたくない!彼の視界から私以外の女性はみんな同じ顔に見えるようになればいいのに」とか
隣で安心して眠ってる顔を見たいから遅くまで起きててニヤニヤしてたし
なんなら寝顔を見て「デスマスクと体もデスボディー?作って、もし彼が事故死や老後に亡くなっても、そのデス人形と一生添い寝して生きていきたい」とか真剣に考えてた、キモいでしょ?
そして大人になった今は、主の彼氏みたいな恋がしたいと思ってる。
主たちはもちろん惹かれあってドキドキして交際したんだろうし、その上で一緒に落ち着ける存在って価値観の一致や深い信頼関係がないとなかなか出会えないから、最高の愛情だと思う
仕事で責任負って辛くても、安らげる主がいるだけで彼は頑張れるんだよ!自信持ってね+84
-1
-
206. 匿名 2021/02/16(火) 23:44:23
会ってる時以外ずっとその人の事を考えてて辛くて、デートの別れ際も辛くて、月1くらいしか会えないから次いつ会える?って言って困られて辛くて。
総じて辛かった。
多分いつか別れるって思ってたから付き合ってた4年間毎日泣いてた。
いやー、好きだったけどその頃の自分にはもう二度と戻りたくない。頭がおかしかったと思う。+31
-1
-
207. 匿名 2021/02/16(火) 23:45:50
そんな恋愛が一生のうちに出来るなんて
うらやましい。
何かを失ったり傷付くけれど、誰にでもできる経験じゃないし。
ある意味そんな相手と出会えるなんて奇跡なのかも?+30
-2
-
208. 匿名 2021/02/16(火) 23:46:18
無いと思う。
今の旦那と付き合い始めた時、高校からの彼氏と別れた後で、
なんかもう久々の恋愛初期のドキドキが数日は楽しかったけど、少し経ったらもうしんどくて、早く落ち着いた恋愛関係になりたいと思ったあたり、私は狂おしい恋愛には向いてないのだと思う。+5
-1
-
209. 匿名 2021/02/16(火) 23:48:02
あります。
世間的には「なんであの人なの?容姿は普通以下だし、性格はかなり変な人だよ」って言われてたけど、なんかどんハマりしちゃったんだよね。
完全に負のスパイラルで私が好きになればなるほど彼にとっては重くて怖い存在に…。
その時はわたし、ストーカーなのかなと思って「ストーカー 自覚症状」「ストーカー やめる方法」とか検索してた。
なんで携帯にかかってこないんだろう?と思って、電話が壊れてるのでは?とよく時報の117に電話をかけてました。電話は壊れてなかった。+31
-1
-
210. 匿名 2021/02/16(火) 23:49:02
今現在です。
22歳から25歳の今日まで。
その人のことで頭がいっぱいでつらくて胸が痛くて仕方がない、でもそろそろ終わらせないといけないのかもしれません。
どうしたら忘れられるのかな。
ちなみに付き合ってません、不倫でもありません。+10
-3
-
211. 匿名 2021/02/16(火) 23:49:49
>>118
わかりみが過ぎる
+6
-3
-
212. 匿名 2021/02/16(火) 23:53:55
>>1
狂おしい程好き>冷静に好き
じゃないな。
自分を保てない程 人を好きにると相手も自分も壊しちゃうんだよ。
だから彼が「今はそんなの望んでない」って言葉は「貴女を大切にしたい」と類義語だと思う。今の貴女が一番大切なんだよ。思い悩む事ないよ。愛されてるよ😊
+48
-1
-
213. 匿名 2021/02/16(火) 23:55:08
すごく好きだった彼氏が居たけど、結局結婚したのは今の旦那。
すごく好きだったけど結婚を考えた時に何か違うなって思ってた。結婚した今、夫と結婚して幸せだけど、元彼と結婚してたらどうなっていたのかな?って考えてしまう自分もいる+4
-1
-
214. 匿名 2021/02/16(火) 23:55:32
あります!全部片想いで実らずでした!
aikoの曲を支えにしていた若かりし頃。笑+7
-1
-
215. 匿名 2021/02/16(火) 23:57:06
若いからこそだと思うな
恋愛を終える度に、この程度か〜って思う
時間が経てば、良くも悪くもどんな感情だって薄れてしまう
好きだー!よりも、誰よりも落ち着ける関係が1番素敵で終わりがないと思う
私はもう落ち着いた恋愛したい、疲れた+5
-1
-
216. 匿名 2021/02/16(火) 23:58:28
>>1
その映画をおしえてほしいです!
シンプルに気になる+15
-2
-
217. 匿名 2021/02/17(水) 00:00:13
>>1
そういう人と結婚しなくて良かったなぁと思う。
その時の自分の事は、不安定で好きじゃなかったし。
狂おしく好きって強い気持ちな感じがするけど、そんな風に不安定にさせる相手は良いパートナーじゃなかったと思う。
自然な関係で自分の事も好きで居られる関係の方が素敵だし大切にしたいけどな。+25
-1
-
218. 匿名 2021/02/17(水) 00:02:33
>>1
違ったらごめん!
窮鼠?+5
-2
-
219. 匿名 2021/02/17(水) 00:04:45
>>12
実らないほど嫌なとこが見えなくて美化されて忘れられなくなる。+41
-1
-
220. 匿名 2021/02/17(水) 00:06:30
好きすぎた恋愛あったな
でも今思えば、何が好きだったの?って聞かれたとしたら
顔
しか答えが出てこない。結構モラハラが垣間見えてた。しかもタイプの顔ではなかった。
ほんとあの頃の私、なんだったんだ。
でも、そういう人は、熱が冷めるのも早かったな+6
-1
-
221. 匿名 2021/02/17(水) 00:15:23
あるけど、
初めての彼氏だったり
相手が振り回し系だったり
こっちのメンタルがやばかったりしただけ。
その相手が特別なんじゃなくて、
状況が特別だっただけだと思う。+30
-1
-
222. 匿名 2021/02/17(水) 00:15:35
>>162
ありがとうございます!
それまでは失恋ばっかりだったから
最後の恋になって良かった!笑+19
-2
-
223. 匿名 2021/02/17(水) 00:19:30
>>1
20代の時はありました。
告白したら付きあえたのですが、
私が好きすぎて会えないと本当に辛くて泣きたくなるくらいだったので、自分からお別れを言いました。
趣味にバイトに忙しい人だったので。
半年は引きずりました。が、好きすぎて冷静さがなかっただけで、後から付き合う人が出来たら、あれだけの思いはすっかり忘れていまいました。+5
-1
-
224. 匿名 2021/02/17(水) 00:19:40
>>97
80代からしたらピチピチだよ?+11
-2
-
225. 匿名 2021/02/17(水) 00:21:10
>>9
最近流行りの長いタイトルか+22
-1
-
226. 匿名 2021/02/17(水) 00:23:08
アラフォーまで誰と付き合っても子供を欲しいと思った事は無かったけど、その彼とは初めてこの人の遺伝子を受け継いだ子供が欲しいと思った。
全てが理想にぴったりで、自分にはもったいないくらいの彼で。髪の先から爪先まで彼の全てが好きでたまらなくて、たった1日連絡が無いだけでも心配で苦しくてめまいが起きたり気持ちが沈んで体調を崩した。あんな人に出会うことはもう無いと思う。
今の彼にはそこまで激しい感情は無いけと、心身ともに穏やかな恋愛が出来ていて満足だし、戻りたいとは思わない。今が幸せなんだよ。主さんの彼の気持ちが分かるな。+14
-2
-
227. 匿名 2021/02/17(水) 00:26:16
>>1
めっっっっっっちゃ苦しかったし、二度とそんな恋したくない。何なら今はゾッとする。
平和な愛情をくれるパートナーが一番だと今は思います。+23
-1
-
228. 匿名 2021/02/17(水) 00:28:45
>>1
多分生きてる間は忘れない(だから永遠に忘れない)その人への思いは心の一部になっているから、だけども昔の愛その当時の真っ直ぐな愛比べるものではないよ+7
-1
-
229. 匿名 2021/02/17(水) 00:31:18
だいたい若気の至り+14
-1
-
230. 匿名 2021/02/17(水) 00:41:29
>>219
まさにそれ。
たぶん付き合ったら嫌なところたくさん見えたんだろうけど、見てないからこそ美化されて忘れられないよね。+27
-2
-
231. 匿名 2021/02/17(水) 00:43:48
>>1
逆の立場です。
色んな出来事やタイミングが重なり、
勢いもあって元カレと付き合うことに。
元々甘えるのが苦手な私、
それでもバイト終わりにはドライブで海に行ったり
楽しく過ごせていると思いました。
が、長年付き合っていた元カノが忘れられないみたいで、
「がる子は俺を頼らないけど、
元カノは俺を頼ってくれる。
男を立てるのが下手くそ、元カノの方が落ち着く」
と言われ元カノとよりを戻し振られました。
あれ以来頼り方もよく分からないまま
恋愛がより苦手になりました。
結婚も交際も好きになる事も諦めました。+5
-4
-
232. 匿名 2021/02/17(水) 00:46:57
10代の頃、はじめて付き合った人のこと毎晩思い出しては悩んで1ヶ月ほとんど食べ物たべられなくなって5キロ痩せたことがある。
2年付き合ったけど最後はけんか別れしたから未練はない。
20代の時も、しょっちゅう恋愛で悩んでは眠れなくなることあったけど、さすがにあの時ほど食べ物受け付けなくなるほどの恋はなかった。
思い返すとなんであんな燃えるように恋したのかな。若かったからなのかな。+8
-1
-
233. 匿名 2021/02/17(水) 00:47:49
狂おしいほど好きな彼と結婚しましたが、12年たった今、人間的にも大嫌いだし、異性的にも生理的に受け付けなくなりました。なんでこんなに変わってしまうのか……
もう一度したいです。そしてやり直したい+21
-1
-
234. 匿名 2021/02/17(水) 01:01:54
片想いのときはそうだったかも。
付き合うとそこまで燃え上がらない。+7
-1
-
235. 匿名 2021/02/17(水) 01:09:24
世界中の法律を変えて、異性との行為は1名だけと決めればよい。
複数人と行為を行うものは、去勢処理を施す。
不貞行為は死罪とする。+0
-8
-
236. 匿名 2021/02/17(水) 01:13:08
>>39
わたしも経験あるのですが、もうあのとき以上の恋愛をすることないのかな〜とか考えてました。
未練があるわけではなかったけど、比べるものでもないって言葉で今までなんとなく感じてたモヤモヤがスッキリしました!!!+4
-2
-
237. 匿名 2021/02/17(水) 01:14:41
火に例えてみると分かりやすいかも。
私はアマゾンの奥地のヤバい民族の奇祭で燃え盛る炎のような恋愛と、ガソリンぶっかけたキャンプファイヤーみたいな恋愛の2つで理性を失ってた笑
アマゾンのは黒歴史。キャンプファイヤーはいい思い出。
結婚した夫とは静かな焚き火みたいな恋愛をして、今は熾火のように穏やかな生活をしています。+10
-7
-
238. 匿名 2021/02/17(水) 01:15:56
ある。好きで好きでたまらなかった。
自分よりも大切だった。
振られた時は本当にこの世の終わりほど苦しかった。いまだに苦しい気持ちは残る。
こんなに人を好きになれた事は幸せとも思うし後悔してないけど、時間が戻ったとしたらもう付き合わないかもな、、+10
-1
-
239. 匿名 2021/02/17(水) 01:22:21
>>97
何がおかしい‼︎+12
-3
-
240. 匿名 2021/02/17(水) 01:22:55
>>1
一回だけある。
多分自分で自分を洗脳してたのかな、普通の精神状態ではなかった。彼しかいない、彼が人生の全てだみたいな。
なんかまるで何かに憑依されてるような、そんな感じだった。
脳の誤作動とかかなー。
なんでそんなに好きだったかわからない、今となっては笑えるほど気持ち悪い男だったよ。
そんなもんだから気にしない方がいいよ。
アラフォーの今は、落ち着いた恋愛が一番だと思う。それはほんとだよ。安心して。+30
-2
-
241. 匿名 2021/02/17(水) 01:29:32
>>1
恥ずかしい話だけど46の時にした
まだズタボロなままだけど最後の恋として有終の美を飾ることは出来たかも
彼氏さんと同じく万が一次があるなら穏やかなのが良いし追うのは絶対嫌
若い頃と違って忍耐力ないので半年くらいで終わりにしたよ+11
-1
-
242. 匿名 2021/02/17(水) 01:29:52
>>1
映画を見てないからどんな狂おしいほど好きなのか分からないけど、欲しくて欲しくてたまらない好きならあるかも。結婚した今でも欲しくて欲しくてたまらなかった人として記憶に強く残ってる。
でも、夫が1番大事。それとこれとは違うから気にしなくていいのでは。てか何の映画か非常に気になる!+7
-2
-
243. 匿名 2021/02/17(水) 01:31:02
>>237
アマゾンのが気になりすぎて笑った…たとえのアグレッシブさよ笑+8
-3
-
244. 匿名 2021/02/17(水) 01:31:44
>>1
不安や情緒不安定な時期ってやっぱり苦しいです。
嫉妬するのも分かるけど、むしろ安らぎを与えてくれる存在は安心して「絶対」を感じられる存在だと思う。
一緒にいて、良い判断をできたり前向きでいられるって、この人でいいんだなという絶対感がある。+10
-1
-
245. 匿名 2021/02/17(水) 01:31:47
>>234
めっちゃわかる。付き合った人は忘れる。
片想いだった人のことはいまだに夢に見る+7
-2
-
246. 匿名 2021/02/17(水) 01:33:44
>>18
丸2年経ったらだいぶ忘れてきたと感じる。
別れたばっかりの頃は大分きつかった。
何もする気起きなくてジムも仕事もやめたなぁ。+36
-2
-
247. 匿名 2021/02/17(水) 01:36:24
>>6
誰かに言う訳でも無いけど良い思い出として心の中に大事にしまってておきたい。しんどい時や辛い時に自分の中にコレだけのパワーがあった事を知る為に+60
-2
-
248. 匿名 2021/02/17(水) 01:36:35
ある。
二十歳前後に四年近く同棲してた人だけど。
今はオバサンだけど、あれだけ好きだった人の声や顔を思い出せない。
今どこかですれ違ってもお互いに気づかないと思うわ。+7
-2
-
249. 匿名 2021/02/17(水) 01:41:03
ある。今でもたまに夢に出てくるし、本格的には10年くらい引きずった。頭がおかしくなりそうなくらい好きだったけど、当時の自分は自分がなんなのか分からなくなってて辛かった。相当我慢してたんだと思う。冷静に好きな人のほうが自分のペースでいれるし楽だし、一人の時間も大切にできるようになった。+6
-2
-
250. 匿名 2021/02/17(水) 01:44:00
自分を見失うほど好きな人がいた時、しあわせだったけどしんどかったなぁ。常に情緒不安定で、会えた時は嬉し泣きしてた。人生で一番愛した人だった。
結局フラれて別の人と結婚したけど、もちろん夫には会えただけで嬉し泣きなんてしたことない。夫は私を不安にさせることなんてしないし、一緒にいる未来を信じさせてくれるから。平凡なようでそれがどれほど尊いことか、過去のことがあるから身に染みてわかる。
過去に戻ってどちらかとしか出会えないとなったら、間違いなく夫を選ぶ。+32
-1
-
251. 匿名 2021/02/17(水) 01:46:00
>>134
玉砕覚悟で告白した‼︎ 確かに玉砕したけどしんどい思いからは解放されたから良かったと思う。自分の中で考えても堂々巡りで煮詰まってしまうだけだったから…+9
-2
-
252. 匿名 2021/02/17(水) 01:48:42
>>15
もー!笑わせないでーw+36
-3
-
253. 匿名 2021/02/17(水) 01:55:28
>>204
時が経っても素敵だった。おそらくは奥さんのおかげだろうなと思ってる。
良い奥さんなんだろうな、ちょっと嫉妬してしまうよ旦那の方に…私は完敗だ+10
-5
-
254. 匿名 2021/02/17(水) 02:00:18
>>27
そうそう。
きっとトピ主の彼氏さんは落ち着いた真面目な交際があなたとしたいって事だから、喜んでいいと思うけどな。
主さんは彼が狂おしいほどの恋愛をしていたという事実に嫉妬しているのかも。
それなら、してもそれほど楽しいわけじゃないからしないならしないで十分だよー!
わたしもすごく好きになった人が、誰にも取られたくないから、太って人気なくなればいいのに、と思っていました。何故か太っても好きでいる自信があると思っていたし!
その恋は実らなかったけど今の旦那さんは結婚してから太って来て、今はそんなに太っている人好きじゃないんだけどなーって思っています。^_^+9
-4
-
255. 匿名 2021/02/17(水) 02:01:58
学生時代は恋は盲目って感じだった。けど振り回されてたしあとから考えるとクズでロクなやつじゃなかった。正常な判断ができてなかった。
今結婚してるけど冷静に考えても夫が大好き。+4
-2
-
256. 匿名 2021/02/17(水) 02:09:14
>>237
ガソリンぶっかけたキャンプファイヤーがいい思い出扱いw+9
-3
-
257. 匿名 2021/02/17(水) 02:20:18
>>35
手足長いのが気になるw+2
-3
-
258. 匿名 2021/02/17(水) 03:05:12
すっごく恥ずかしいんだけど中学~20歳くらいまでとある芸能人に本気で恋してた。
とはいえお金ないからファンクラブとかには入ってなかったけど。
好きすぎて涙出てくるの。ヤバいよねw
おかげで彼氏できたことありませんでした。
大卒くらいで婚活して実際に彼氏できたらその人のこと好きになれて、数年後結婚しました。
あれから10年経ったけど目が覚めて良かったと思う。+3
-2
-
259. 匿名 2021/02/17(水) 03:40:49
狂おしいほど相手が好きな恋愛をして、
その後落ち着いた恋愛を経て結婚した人に聞きたいんだけど、
落ち着いた恋愛ってどんな感じ?+1
-2
-
260. 匿名 2021/02/17(水) 03:48:42
ある。
ふっきるのに交際期間4年の倍の時間を要した。
トータルで12年くらい好きだった。
+6
-3
-
261. 匿名 2021/02/17(水) 04:48:33
>>119
嫌われたくなくて どんな態度になるの?+0
-2
-
262. 匿名 2021/02/17(水) 04:49:38
>>135
どんまい!
そんな事もあるよ+8
-2
-
263. 匿名 2021/02/17(水) 05:36:05
>>253
コラ!バツイチじゃなくて不倫かい!+1
-3
-
264. 匿名 2021/02/17(水) 05:44:32
>>1
私も過去におかしくなるほど好きになった人がいました。
とにかくずっとその人の事が頭から離れず、何をするにもその人の事を考え、よく本やドラマで言われる「世界が輝いて見える」状態でした。
それまでにも人を好きになったり恋人がいたりしたのに全く違う感覚で、あの頃は本当におかしくなってました。
でも、相手が訳ありで付き合うには至らず、友達以上恋人未満のまま2年が経ち、私がその人の子供を妊娠し「結婚は考えられない」と言われて泣く泣くお別れしました。
もう誰も好きになんかなれないだろうと思ってましたが、数年後に今の夫と出会い、生涯のパートナーになりました。
今は夫が誰よりも大切で愛してます。
もしも夫より過去の恋愛が勝るなら、そもそも付き合ったり結婚したりしません。
過去の恋愛がどんなに激しいものでも、それは過去でしかなく「ただの思い出」です。
主さんは、彼氏の思い出ごと彼氏を好きになれるといいですね。+8
-13
-
265. 匿名 2021/02/17(水) 05:48:35
>>119
すごいわかる。
本当の自分なんか絶対出せなかった。
私は好きが行き過ぎて「一緒にいる事が当たり前になってお互い慣れ合って、今のこの気持ちが無くなるのが怖い」とまで思ってた。
+17
-3
-
266. 匿名 2021/02/17(水) 05:53:25
>>1 私は夫に対してだけそうだよー今まで片思い経験がなく別れる時も自分からしか経験したことなかったし、長く付き合っても別れてひきづった事1度もないけど夫から振られた時は辛すぎて
1週間別れたくなくて、夫の家に連泊した。別れた後は夫の一人暮らしの家に勝手に行って、ストーカー状態。
結局また付き合って結婚したけど、意外と夫に尽くされ何でも言う事聞いてもらえて大事にされてるよ。今も夫のことが毎日大好きて、愛情表現がおかしいらしいけど。+1
-7
-
267. 匿名 2021/02/17(水) 05:55:43
狂おしいほど好きは、恋に恋してることがある。その人よりもその人を好きな自分が好きみたいな。+7
-3
-
268. 匿名 2021/02/17(水) 06:13:31
>>129
超大型新人現わる+57
-3
-
269. 匿名 2021/02/17(水) 06:24:42
結婚するなら、いつも心穏やかでいられる関係が
一番。
常にヤキモキ、イライラ情緒不安定にさせられる
相手なんて、結局、偽物だと思う。+10
-3
-
270. 匿名 2021/02/17(水) 06:34:50
>>193
そうかい?//+3
-3
-
271. 匿名 2021/02/17(水) 06:45:44
>>62
12年廃人生活...。相手はどんな人間性なのか。そこまで狂わす何かがある人なのか...。まだ今でも、関係は続いてるんですか?+4
-6
-
272. 匿名 2021/02/17(水) 06:46:18
私今も毎回そんな感じ…付き合いが長くなってくるとさすがに落ち着くけど。疲れるっていうのはわかる+5
-2
-
273. 匿名 2021/02/17(水) 06:49:42
好きで好きで、30台半分捧げた。最後はあっさり俺らってセフレでしょ?って捨てられた。愛おしいさと憎しみで、妊娠してたことにして、その間連絡つかなくなって飛ばれたから、金取ってる。+1
-6
-
274. 匿名 2021/02/17(水) 07:00:13
好きすぎて幸せだけどいつか壊れるのが怖いから、相手に殺されるか、相手に死んで欲しいといつも思ってた。今この人に殺されたらどんなに幸せだろうと思ってた。口には出さないけどね。+4
-3
-
275. 匿名 2021/02/17(水) 07:13:36
19歳の時の遠距離恋愛かな。
会いたくて寂しくて、ポエムのような日記も書いてた。
主のおかげで、実家に置いてあるあの日記を処分しないといけないの思い出した笑
+4
-3
-
276. 匿名 2021/02/17(水) 07:29:15
付き合った人には毎度狂おしいほど恋っと言うか執着しました。振られてストーカーまがいの事もしましたが、諦めは割と早く、次の人見つけようっ!っと動き出すと、何故か毎度復縁を迫られました。男は追いかけられると逃げて、逃げると追ってくるのは本当です。+7
-2
-
277. 匿名 2021/02/17(水) 07:33:50
18歳の頃から付き合いだして、40歳の今も大好き。
今は胸が苦しくはならない、精神安定剤的な存在です。+0
-2
-
278. 匿名 2021/02/17(水) 07:36:06
>>129
めっちゃ観たいー!+29
-3
-
279. 匿名 2021/02/17(水) 07:45:31
>>259
次いつ会えるの?さみしい!会いたい!ってならなくて、今週は友達と遊ぶから来週会おっか〜くらいのテンション。
連絡も、常に取り合ってないと不安とかなくて、返事来ないけど寝たかなーとか、もう遅いし明日返そうくらい。
だからって冷めてるんじゃなくて、ちゃんと大好きだし相手の愛情も感じられる。
一言で言うと「つなぎ止めなくてもお互いの気持ちに自信が持てる恋愛」かな。+2
-3
-
280. 匿名 2021/02/17(水) 07:49:26
>>1
私はそう思う人と36でやっと出逢えて、付き合って半年後に再婚した。子なし離婚した時は、もう誰も好きとかそういうの化石化したなって思ってた。とりあえず外見磨きして、自分を取り戻してから、やっぱりパートナーがほしくて婚活。
婚活での出逢いって「…いい人だけどなんにも感じない」のが当たり前で、馬鹿みたいに何人も会って、それでもそういう冷めた自分いて、、バツイチ子なしに興味持って貰えるだけで有難いのに自分冷めてて本当に失礼だと思った。
今の夫と出逢えた時は、そういうの全部吹き飛び目を合わせるのもドキドキ、めちゃくちゃ緊張してしまった。見た目、話し方、雰囲気が理想以上だったから。ヤリモクかなんかの詐欺師かと付き合うまで疑ってたくらい。
一緒にいるだけで嬉しい、楽しい、、姿勢がピシッとなるような人で、家に帰ってきたら疲れてしまう、
恋とかこんな歳で恥だ…って思うくらい冷静さを欠けていた自分自身に混乱したのもはじめて。
会う度好きになっていって、再婚した今もすごく愛しいと思える人。付き合い始めの落ち着かない苦しいドキドキから今は心地いい大好きで幸せな感覚。
元夫や今まで付き合った彼とはすごくドキドキ苦しくてたまらないみたいな感情はほとんどなかったから、まさか36でそんな人に逢えるとは思わなかった。+8
-5
-
281. 匿名 2021/02/17(水) 07:56:58
>>280
そういうのすごく素敵だね。
出会った時からもうそんな感じ?
それとも付き合う前は多少の不安?みたいなのはあったのかな。+6
-2
-
282. 匿名 2021/02/17(水) 07:57:20
痛い目に遭って人生学ぶのは、できれば30歳前の
方がいいと思う。
+11
-2
-
283. 匿名 2021/02/17(水) 07:57:47
>>168
彼しか見えてない恋によって主体性が無くなった女の子だと思うよ
夢見る夢無し女って言うのがんな感じじゃない?+3
-3
-
284. 匿名 2021/02/17(水) 08:11:58
>>1
他の方も書いてるけど、彼氏の当時の年齢や精神の成熟度が関係してくるから、元カノに敵わないとかじゃないのでは。お気になさらず。別れてるんだし。+4
-2
-
285. 匿名 2021/02/17(水) 08:17:18
ほぼ毎回そんな恋愛
極端な人間だから0か100になっちゃう💦
付き合ったらとことん好きになるけど好きになりそうにないならどんなに良くしてもらっても付き合わない
なんていうか、、、恋愛するならそれが醍醐味と思ってるとこもある+7
-3
-
286. 匿名 2021/02/17(水) 08:17:57
>>129
制服時代も頼むよ!+17
-3
-
287. 匿名 2021/02/17(水) 08:20:32
>>76
歳取ると他に考えることが有りすぎて狂いそうになる+6
-2
-
288. 匿名 2021/02/17(水) 08:35:00
後にも先にももうあんなに人のことを好きになる事はないだろうな、と思うほど苦しくて切なくて濃いお付き合いをした事があります
家族にも友達にも反対される人でしたが、彼自身も生い立ちが複雑だったのもあり、「彼を理解して支えてあげれるのは私しかいない!」とずっと一緒に生きていくつもりでした
今はお互い違う人と付き合っていますが、別れてしばらくは世界がどんよりして死にたくなるほど苦しかったです+1
-1
-
289. 匿名 2021/02/17(水) 08:36:19
>>119
>>265
わかる!!私だけかと思ってた。
好きな男には自分みせられない
いいとこしか見せたくない。
結婚なんてしたら自分が崩壊する
好きな男とずっと一緒にいれない
性分なんだなと。
今は自分見せれる人と結婚してすごく楽だ幸せ。+22
-0
-
290. 匿名 2021/02/17(水) 08:37:32
あるよ。20歳も上だけど…+0
-0
-
291. 匿名 2021/02/17(水) 08:38:30
アラフォーの今ですが狂おしいほど好きな人がいます。1年も都合いい関係してましたが、もうやめたんだけど、まだ好きで苦しい。+7
-1
-
292. 匿名 2021/02/17(水) 08:41:28
>>3
同じく、遠距離で帰る時間が近づいてくると本当に寂しくて泣いてた。
時間が止まらないかなとか。
月に1回会えるか会えないくらいかだったので本当に会うのが楽しみでした。
その彼と結婚しましたが、たまに旦那があの頃は帰るとき、〇〇はよく泣いてて離れるのが申し訳ないって思ってた、なんだか懐かしいなー、随分と今は強くなったと言われます。
あの当時、本当に本当に好きで一緒にいたくて仕方なかった思い出です。+44
-5
-
293. 匿名 2021/02/17(水) 08:42:39
両想いになって幸せの絶頂で相手に別の人と結婚されたことならある。
いやあ狂った狂った笑
何していても涙が止まらないしご飯食べられないし
でも好きで好きで
辛かったけど相手が選んだ人だから受け入れるしかないって思って、ストーカーにならずに済んだわ。
実は元カノが自殺未遂騒ぎ起こして復縁と結婚に持ち込んだって聞いてドン引きした。+11
-1
-
294. 匿名 2021/02/17(水) 08:54:10
あるけどよく考えたらお互いに依存してたと思う
そういうのはもういいや+4
-0
-
295. 匿名 2021/02/17(水) 08:55:41
>>119
わかる。一緒にいると完璧な幸福感があったけれど些細な事で嫌われたらどうしようっていう不安もあった。ジェットコースターみたいな恋で振り回されてた…若気の至りかも
今は自分が主導権を握れる恋だから安心感や安定感がある。多分昔は刺激やときめきを求めていたんだと思う+14
-0
-
296. 匿名 2021/02/17(水) 09:01:18
25で出会った夫と最大級の狂おしい恋愛をしました。それまでの恋愛がママゴトのように思えた。初めて結婚したいと思った。28で結婚して、幸せ過ぎていつか失神するんじゃないかと思ってた。結婚12年でレスになりました。今では声も聞きたくない。+10
-0
-
297. 匿名 2021/02/17(水) 09:04:02
>>45
私、主さんと似たような状況で同じ気持ちだからこのトピ開いたけど、45さんのこのコメント凄く優しいなって思いました。
モヤモヤしてた気持ちが少し晴れました☺️+10
-1
-
298. 匿名 2021/02/17(水) 09:19:16
愛が憎しみに変わるって経験一度だけあったよ
好きだから相手の発言にムカつきすぎて初めて好きな人に向かって暴言吐いてしまった
後から後悔したけどね
それでもやっぱり好きで好きでたのしかった思い出を思い出しては泣いたな。
あんな憎くて腹立っても嫌いにならなかったのは
一緒にいて楽しかったから。
楽しい思い出って信頼に繋がるんだなぁ。+4
-1
-
299. 匿名 2021/02/17(水) 09:33:34
>>292
いまは?+7
-0
-
300. 匿名 2021/02/17(水) 09:36:27
まさに今その状況
LINEの赤丸通知にドキドキして
相手からおはようってくるだけで
嬉しくてたまらなくて
こない時はこの世の終わりみたいになって
ジェットコースター状態
気力体力持たない
自分で自分がどうにかなりそうで辛い+8
-0
-
301. 匿名 2021/02/17(水) 09:39:09
>>1
狂おしいほど好きな時って、自分が依存症ほか、
精神的な病にかかっていると思われる。
年齡が上ってから判明した。+21
-0
-
302. 匿名 2021/02/17(水) 09:43:24
そういう感情に持ち合わせがない…
相手のどこがそんなに好きだったの?
顔?性格?+6
-0
-
303. 匿名 2021/02/17(水) 09:47:33
>>187
マイナスついてるけどわかる+2
-0
-
304. 匿名 2021/02/17(水) 09:50:26
>>301
確かに依存症の自覚はある
あと、病まではいかなくとも、精神的なバランスが悪い。+13
-0
-
305. 匿名 2021/02/17(水) 09:54:46
>>125
小説の一節みたい+5
-0
-
306. 匿名 2021/02/17(水) 09:56:32
>>9
なんかありそうwww
主演 菅田将暉・有村架純+44
-6
-
307. 匿名 2021/02/17(水) 09:57:11
>>129
まさかの立候補!(笑)+33
-1
-
308. 匿名 2021/02/17(水) 10:00:30
>>259
この人は私を裏切らないって安心感かな。
+4
-0
-
309. 匿名 2021/02/17(水) 10:08:05
>>259
似てるし安心するし、すごく好きだけど家族って感じ+1
-0
-
310. 匿名 2021/02/17(水) 10:13:17
よく言えばドラマチックだったけど、悪く言えば黒歴史
お互い自分に酔って恥ずかしいセリフよく吐いてたわ+7
-0
-
311. 匿名 2021/02/17(水) 10:14:25
>>261
相手に「あ、そ、気に入らないなら、俺はいつだって別れてやる」みたいに言われるのを恐れて、
相手の不審な行動等に不満があっても口にできず、
グッと堪えてガマンしてしまうとか。
好きの度合いが全く釣り合いがとれてない状態。
+10
-1
-
312. 匿名 2021/02/17(水) 10:22:36
すごく好きだったけど、自分が自己中すぎたな
絶対相手に負けたくないと思って口喧嘩も絶対負けないと思って酷い事たくさん言ってた
それでも次に会った時は優しくてまたムカついてたけど
喜怒哀楽が激しすぎて狂ってたw
悪いとこも知って「あんたのそういう所が嫌い」って言ったり本当に生意気な女だけど、傷つかないように必死だったんだよね。
最後は傷ついても好きで仕方なかったよ
+3
-1
-
313. 匿名 2021/02/17(水) 10:24:04
>>4
かっこいい!!+3
-6
-
314. 匿名 2021/02/17(水) 10:24:26
>>81
私も不倫ではないけど婚約者のいる人を好きになって2番目の女になってしまったとき。
今でもしっかり思い出が心に残ってる位好きだったけど、週末になるたびに部屋で一人泣いたり心の負担が凄かった。
こんな自分はバカだみじめだと思うけど離れられなかったんだよね。
今はそんな恋愛しないし結婚してすっかり落ち着いたけどそれでいまは充分。+26
-0
-
315. 匿名 2021/02/17(水) 10:26:43
>>142
アニメのエンディングじゃサッカーのとこは2番の歌詞が繰り上がってたと思う+2
-1
-
316. 匿名 2021/02/17(水) 10:30:42
あります。
1週間くらい眠れないのは当たり前
不意に涙が出てきたり
あんなに趣味に夢中だった私が、全てのことに興味を無くして1日中好きな人のことを考えて…
仕事もミスばかりです
バカで愚かだと思います
十分分かってます
だけど、死んでもいいと思えるくらいの恋はこれが最初で最後
叶いませんでしたが
恋愛はもうする気はありません+16
-1
-
317. 匿名 2021/02/17(水) 10:35:54
>>35
晴子ちゃんは結局ずっと流川が好きなの?
桜木は振り向いてもらえない?+4
-0
-
318. 匿名 2021/02/17(水) 10:52:43
大恋愛したね過去に。かと言って旦那の事がたいして好きじゃないって事ではない。+0
-0
-
319. 匿名 2021/02/17(水) 10:53:58
片想いの時にあった。でもそれが初恋だったからそう思っただけで、後に彼氏が出来て別れたときも同じような寂しさで、別に狂おしいって言うものじゃなかったのかーと悟った。+0
-0
-
320. 匿名 2021/02/17(水) 11:05:56
>>1
カッコつけて言っただけかも知れないし、そんなの気にしてもしょうがないよ。
でも主さんは彼氏さんの事大好きなんですね♥+1
-2
-
321. 匿名 2021/02/17(水) 11:06:56
狂おしいほど好きで本当に狂って貢いで破産したよ。
バカでしたねー。
もう狂うのはいいかな。
冷静で好きって思えるのが長続きできる相手だと学びました。+5
-0
-
322. 匿名 2021/02/17(水) 11:34:54
ある。
22歳くらいだったから出来た今は無理無理。笑
体力気力持たないだろうな…
アラサーで今は我が子に振り回されてるけどそんな恋愛もいい思い出だ+5
-0
-
323. 匿名 2021/02/17(水) 11:38:08
狂おしいほど相手が好きな恋愛してるときに、
自分でも変だおかしいって自覚はしてて、
他に目を向けたりそもそも恋愛自体お休みしたい時ってどうしたらいいですか?+4
-0
-
324. 匿名 2021/02/17(水) 11:38:25
>>18
同じ。バツイチ子あり養育費ありでまわりにも反対されたし別れたけど忘れられない。
その後彼は再婚して出世してマイホーム建てて子供も産まれて家事も育児もめちゃくちゃやる良き旦那良きお父さんになってる。
当時養育費払ってた子供はあっという間にもうすぐ成人。
訳あって彼の家族を見かける事があるんだけど(ストーカーじゃないよ!仕事でよ)絵に描いたような仲良し家族。
奥さんいつも綺麗で幸せそう。
気のせいかもしれないけどお腹も少し大きかった気がする。
私は初婚の男と結婚したけどレスで子供も諦めたし不倫されて泥沼離婚した。
何を間違えたんだろう。+65
-0
-
325. 匿名 2021/02/17(水) 11:40:49
>>1
あったよー
寝ることも食べることも忘れてひたすら話してた
まさに寝ても覚めてもで熱病に冒された人みたいだったよw
両思いだったけど成就できない恋で苦しかったけど、今は旦那との穏やかで幸せな生活の方が100倍大事だし、戻れたとしても選ばないかな
旦那が運命の人だと思ってる
+3
-0
-
326. 匿名 2021/02/17(水) 11:48:06
>>110
ありがとうございます。
ギャーギャーすがりついてめんどくさかっただろうなって。悔いが残ってるから思い出しても辛いんだよなぁ。+5
-1
-
327. 匿名 2021/02/17(水) 11:49:29
狂おしいほど燃え上がった相手は、会話してても、
1年後の自分たちはその時、まだ一緒にいるのかどうかすら、よく見えない、わからないような不安定な関係だった。ゆえに盛り上がりはしたけど疲れ果てた。
結婚したダンナは、付き合っているときから、
会話の中で、自分たちは爺さん婆さんになっても
変わらず側にいるだろうということが前提の話になったりするので、そういうところに涙が出そうなぐらい安堵した。一生、私でいいんだと思ってくれてるのが嬉しかった。
結婚するならこういう人が本物だと思った。
+12
-0
-
328. 匿名 2021/02/17(水) 11:51:43
20代の頃、友達以上恋人未満な彼と会う約束してて急にダメになりショックすぎて帰りの電車で初めてパニック発作出たり、嫌われてしばらく連絡くれなかった時は死にたいと思うくらい好きだった人がいた。
仕事はゲーセン店員で顔がすごくタイプなわけでもないのに。
彼が地元に帰った半年後に私に恋人ができ、環境が落ち着いたから会いたいと言われたけど会わなかった。
旦那のほうが遥かに高スペで優しくて幸せだけど、あの時に会ってたら今頃どうなってたかなーとは思う。+1
-3
-
329. 匿名 2021/02/17(水) 11:56:59
>>18忘れなくてもいい。でも引きずっちゃダメ。スカートも引きずったら汚れちゃうでしょう?
世界の小沢。+9
-2
-
330. 匿名 2021/02/17(水) 12:00:33
それが今の旦那です。
今では離婚したくてノイローゼになりそうなほど嫌いですね。+4
-0
-
331. 匿名 2021/02/17(水) 12:01:01
ない+0
-0
-
332. 匿名 2021/02/17(水) 12:04:51
ある。その相手と地に足をつけて結ばれるとこ。恋愛は様々だよ。気にすることない。+0
-0
-
333. 匿名 2021/02/17(水) 12:07:48
濃いピンクのHeartがいいのか真っ赤がいいのか人それぞれじゃない?そーゆーこと。+2
-1
-
334. 匿名 2021/02/17(水) 12:12:16
狂おしいほど好きって思ってたけど勘違いだった。
ただの依存と執着だった。+12
-0
-
335. 匿名 2021/02/17(水) 12:13:00
二十歳の時の恋愛がそうだった
狂おしいって表現がピッタリだな
でも、ひたすらしんどかった記憶。
いつも嫉妬して、頭の中は100彼でつらかった。+8
-0
-
336. 匿名 2021/02/17(水) 12:18:30
はーい。ありまーす!多分生き霊飛ばしてた+5
-2
-
337. 匿名 2021/02/17(水) 12:21:08
20代前半に3年付き合った彼と駆け落ちしたことがある。まぁ燃え上がってた。
10年以上付き合ったけど彼の気持ちが冷めてしまって、冷めない私だけが苦しむ結果になった。
狂おしいほど相手が好きでも、その気持ちは相手の言動次第で憎しみにも変わる。
彼と別れた数年後婚活で知り合った夫と結婚。燃え上がることも冷めることもなく穏やかな気持ちで暮らせている。自分の感情をコントロールするのが下手な私にとって夫はちょうどいい相手だったんだと思う。+7
-3
-
338. 匿名 2021/02/17(水) 12:25:17
ちょっとだけバカになるぐらいでいいよね
溺れるほど狂っていくし想いの着地点も底も見えない
2人で死ぬしかないんだ
もう二度とあんな苦しみは味わいたくない
普通の毎日がいい
それが大切
+5
-0
-
339. 匿名 2021/02/17(水) 12:27:09
その人への迷惑もわからず
ひたすら会いたくてストーカー一歩手前
までなってしまい相手から怖いって
言われて目が覚めて離れた。
あれほどバカになったのは
その一回だけ。+6
-0
-
340. 匿名 2021/02/17(水) 12:32:40
20代の時はあったけど、常に感情が揺さぶられて情緒不安定だったからしんどかった。
今思い返しても脳内麻薬の分泌過多というか、あんなに周りが見えなくなるなんて正常な状態ではなかったなと思う。
でも若さと体力が有り余ってたから出来た事で、30代の今同じ事しようとしても全く体力気力が追いつかないわ(笑)
あの経験をしたから恋愛で不必要に気持ちを乱す事はなくなったし、思い返すとそこまで悪い経験ではなかったかもしれないけど、あんなはしんどい思いは二度としたいと思わないな。+6
-0
-
341. 匿名 2021/02/17(水) 12:33:40
>>218
わたしも思った
そういうセリフあったよね+1
-0
-
342. 匿名 2021/02/17(水) 12:34:12
>>1
狂わすような態度を取る人。
渦中にいるとその人に夢中だったけど、
離れてみれば、自己愛強くて感情的で秘密主義。相手の気持ちを慮ることを出来るけど敢えてしない、そんな人。
相手をしんどくさせる人。
そんな人とは、長年連れそうのは無理だって思う。+22
-0
-
343. 匿名 2021/02/17(水) 12:36:15
今私の旦那です。あの頃思い出すと切なくなる。+0
-0
-
344. 匿名 2021/02/17(水) 12:46:27
>>10
彼氏から返信遅れると発狂しそうになる+7
-0
-
345. 匿名 2021/02/17(水) 12:47:28
>>17
わたしはさめたとき憎しみがうまれる。+6
-0
-
346. 匿名 2021/02/17(水) 12:50:07
>>42
LINE来ないだけで死にたくなる+14
-0
-
347. 匿名 2021/02/17(水) 12:52:54
>>326
私も同じ経験ある。
夜中に何時間も引き止めてしまった(笑)
きっとよくある話ですよ。
一生懸命恋愛してて
可愛いじゃないですか!
+9
-1
-
348. 匿名 2021/02/17(水) 12:59:18
>>301
めちゃくちゃ分かる
私の場合は思い返すと結構性依存気味だったと思う
色々あって10代、20代の頃はメンヘラが極まってたから酷い有様だったけど、年齢がいって精神的に落ち着いたら、あの激しい執着心や性欲は憑き物が取れたみたいになくなった
やっぱりまともな状態ではなかったから、落ち着いて恋愛出来る今の方がいいや+5
-0
-
349. 匿名 2021/02/17(水) 13:02:34
>>9
こんな映画あったんかって思ったらまさかの未来公開予定〜
+17
-0
-
350. 匿名 2021/02/17(水) 13:10:03
>>1
ホルモンの分泌のせいもあって若い時は不安定だからそういう恋愛になりやすいだけだよ。病気みたいなもの。
実際、医学的には恋愛と精神病の区別はつかないらしいし。一人の人間に異常に執着するってヤバいでしょ、冷静に考えたら。それで成り立つ関係は決して質のいいものではないし、むしろ冷静に好き>狂おしいほど好きだと思うけど。後者は愛情に理由がないぶん熱が冷めたら何も残らない可能性が高いし。+6
-0
-
351. 匿名 2021/02/17(水) 13:16:54
>>301
すごく分かる。別れて自分自身を取り戻した感じがする。結局は愛されるよりも愛してる自分が好きみたいな。もう病気だった。愛してくれる人とが幸せになれるね。+9
-0
-
352. 匿名 2021/02/17(水) 13:18:34
旦那のことが狂おしいくらいに愛しくて好き。
でも旦那は静かな好きらしくて少し傷つきました笑
旦那の元カノもすごく嫌だし嫉妬してしまう。
ほどほどの好きになれたらいいなって思ってます。+3
-0
-
353. 匿名 2021/02/17(水) 13:23:20
何の映画見たのか気になる+4
-0
-
354. 匿名 2021/02/17(水) 13:33:19
ありますね〜
その人中心に世界が回ってて、喜怒哀楽がフル活用された感じ笑
会う度に泣いてた。
1年だけ付き合ったけど、その前後はずーっと片想い。
顔も性格もめちゃくちゃ好みで、頭もすごく良かった。
ある日彼のお腹が出てるのを見て、好きじゃなくなった笑+6
-0
-
355. 匿名 2021/02/17(水) 13:41:40
ある。この人と別れる時が私の死ぬ時 って思ってたww
情緒不安定から身体壊したし大変だったけど、違う人と結婚した今はあんな振り回される恋愛も、泣いたり病んだりする恋愛も味わえないんだなぁと思うと、ちょっと寂しいですね(^_^)+4
-0
-
356. 匿名 2021/02/17(水) 13:42:02
相手の方は既婚者で、2人で会った事もないし
会社のみんな仲良しなだけで特別な事もないのに
とっても好きになってしまった。
まず顔とか声がすごくタイプで、隠して3年間ぐらいずっと好きだった。
好きな人と結ばれないなんて苦しくて苦しくて仕方なかったし、よく歌詞とかでもっと早く出会っていれば〜なんてあるけど、まさにそうで、私の方が奥さんより早く出逢いたかったと凄く落ち込んでた。
本当ご飯も食べれないくらい好きでした
20代だったし不倫はありえないし、貴重な20代を無駄に過ごしてたなと今なら思う+9
-2
-
357. 匿名 2021/02/17(水) 13:49:36
若い頃はあったけどあの当時、今の彼より好きになってたかと言われるとそうでもないよ
昔そんな病気にかかったぐらいのことだと思う+0
-0
-
358. 匿名 2021/02/17(水) 13:50:21
>>18
私の友達二人が子持ちバツ一養育費ありの人と結婚したけど(一人の友達はバツイチ同士)、両方とも数年で離婚してしまいましたよ。
相手の離婚理由にもよるけれど、子供を捨てられる男は愛情や育った家庭に問題ある人が多いと思います。
だからもし結婚してたらひどい事になったはずと思って前向きに新しい恋をしてくださいね!+17
-0
-
359. 匿名 2021/02/17(水) 13:52:37
狂おしいほど、って表現が自分に酔いしれてて気持ち悪い+1
-10
-
360. 匿名 2021/02/17(水) 14:17:14
家族より大事って思ってた人いたけど
喉元過ぎれば・・・て感じかなあ
若さもあったと思う
今はそんな気持ちで恋愛したくない
会ってない時も相手の事ばっか考えてたりしてたから時間もったいないし
情緒不安定になって疲れる+8
-0
-
361. 匿名 2021/02/17(水) 14:25:22
今してる
相手は既婚者 まだ身体の関係はなし
夫婦関係破綻してるって言ってるけど絶対嘘
でも好きで辛い まさか自分が不倫に踏み込むとは思わなかった+5
-7
-
362. 匿名 2021/02/17(水) 14:25:30
>>350
今めちゃくちゃ好きな人がいるんだけど、
たぶん、冷静になったら秒で冷めそう。
おそらくお互いに…。
運命だ!なんて思っていたけど、
もしかしたら違うのかも…+2
-0
-
363. 匿名 2021/02/17(水) 14:25:46
>>2
優しさ故の バカ?
+1
-0
-
364. 匿名 2021/02/17(水) 14:33:04
ダメな人ほど好きになる、盲目的!
でも「ダメな人に献身的に尽くしてる自分」の状態が好きなんだなって思った。
子供産まれたらどんどん意識変わってって、「こいつの元にいたら子供が不幸になる」と思って飛び出した
シングルで子供のためにだけ生きてる自分 に変わったけど
(愛情を注ぐ対象が変わっただけで根本は変わってない)
めちゃくちゃ働いたし愛してるしいい子に育って良かった+4
-0
-
365. 匿名 2021/02/17(水) 14:44:11
今の旦那だな
付き合ってる時別れ話になった時は本当にご飯も食べられず、試験も身が入らず、ずっと胸が苦しかった
ストレスは最大のダイエットってホンマなんやな+0
-0
-
366. 匿名 2021/02/17(水) 14:58:41
>>10
ヒーハー!に見えて笑ってしまったw
あなたの幸せを願います。+23
-1
-
367. 匿名 2021/02/17(水) 15:05:05
狂おしいほど好きって幸せとはまたちがうよね
一度くらい経験してもいいけど、いつか卒業したいものな気がする+5
-0
-
368. 匿名 2021/02/17(水) 15:08:41
フラれた時に何日も涙が止まらなくて、親が心配するほど痩せて、復縁出来る様に願掛けしてた相手がいた。それからやり直したいって連絡があって、生きてて良かったと初めて思ったけど、結局上手くいかず、また別れてからしばらく経って、自分を好きでいてくれる「恋人」という存在に、精神的に依存してただけだと気付いた。今は全く未練なく、むしろ嫌い(笑)+4
-0
-
369. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:41
>>217
わかるよ。
私も狂ってた頃の自分はコントロールが全く効かなくて困ってたし、今考えても辛かったなと思う。好きじゃない。
相手に求めてる安心や愛情が得られてなかったんだと思う。(私が求めすぎで強欲なのかと思ってた)
毎日自己嫌悪だった。
そんな相手と離れられなかった時期は、自分を傷めつけてたのかなとも思う。
その頃の撮られた写真はどれも変な顔(笑ってても表情が霞んでる)をしてるから見たくない。
+4
-0
-
370. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:54
>>361
やめな。
そう言われて簡単にやめられないのもわかるけど。
彼があなたのことを女性としてよりまず人として大事に思ってたら、奥さんとの夫婦関係が破綻してるとか嘘ついて、あなたをトラブルに巻き込むなんてできないはずだよ。
下手したら裁判沙汰だし、仕事もなくなるかもしれない。
不倫を誘ってくる男は、根本的に人に薄情で自分本位なんだよ。
奥さんにも薄情だし、彼女にも薄情。
本当に傷つけたくない、大切にしたい、幸せにしたいと思ってないからできるんだよ。+16
-0
-
371. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:25
>>324
気持ちわかるけど
あなたと結婚したらその彼だって出世したかどうかも
よいパパになったのかどうかもわからない
彼の奥さんと彼の相性がよかったんだよ
自分の道を生きるべし!+55
-1
-
372. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:34
>>189
長い間(どれくらいだろ?10年とか?)会えなくてもその間も好きでいるということ?その間、彼や夫っていなかったの?
でもそんな風に長い目で見て、思えるのっていいね。+4
-1
-
373. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:48
>>352
うちとちょっと似てるかも。
私は自分がめっちゃ好きでも相手に同じくらい好きになられるとドン引きしてしまうから、相手はちょっと好きくらいでちょうどいいけど。
もうだいぶしなくなったけど、嫉妬しちゃうのが一番嫌だし辛いよね。+3
-0
-
374. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:40
>>1
年を取ってくるとそんな事あったなぁ〜くらいで、
昨日食べたものまで忘れてしまう始末なんだから狂おしくなる必要なんてこれっぽっちもないわよ。
+4
-0
-
375. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:18
>>210
一度告白してから決めたらいいよ。+0
-0
-
376. 匿名 2021/02/17(水) 15:55:13
>>258
姉もフアンクラブに入るほど氷川きよしさんが大好きでした。肩を抱かれた写真もある。
数年前女装で壊れたと言っていた。+9
-0
-
377. 匿名 2021/02/17(水) 15:59:38
>>370
この方が言ってる事は正論だよ。
例えばだけど不倫していながら本気なんてないからね
本気だと言われて離婚してくれても、その男性は繰り返すよ。お付き合いしてもずーっと不安が消えない相手だよ。
+6
-1
-
378. 匿名 2021/02/17(水) 16:00:32
別れて6年経つけど未だに思い出して泣く。
忘れられない。+2
-0
-
379. 匿名 2021/02/17(水) 16:11:40
あるけどいいもんじゃないよね笑
依存して傷ついて捨てられてボロボロだった笑
もう二度とあんな思いはしたくない!+1
-0
-
380. 匿名 2021/02/17(水) 16:15:36
>>361
本当に夫婦関係が破綻している場合もある。
私の彼がそうです。
お互い気持ちがあって。もちろんまだ体の関係はなくハッキリさせてからにしようと…。
先に私が離婚、相手も近く離婚します。
人によると思います。
+3
-3
-
381. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:38
学生の頃付き合ってた人がいたのに
自分の2倍以上年上の男性にアタックしまくって恋人になった。今思うとめちゃくちゃ酷いことしたけど未だに後悔してないぐらい好きだった
でも、その男性に少しでも悪いことを言われると心が壊れる音がしたので泣きながら自分から別れた…ってダメダメな恋愛してる
17年経ったけど未だにその人の事思い出すと胸が痛む。恋人も作らないし作れない+2
-1
-
382. 匿名 2021/02/17(水) 16:24:17
>>27
わかる。
苦しいほど好きで、このひととならどんな苦労もたえられる!って結婚したけど全くたえられなかったw
大好きだけでは結婚してはいけない。+8
-0
-
383. 匿名 2021/02/17(水) 16:25:10
好きでたまらない恋愛しかしたことないから、落ち着いた恋愛がわからない
落ち着いた恋愛ってどんな感じなの?
いつかできるといいんだけど+2
-0
-
384. 匿名 2021/02/17(水) 16:25:41
好きは自分勝手な感情で、相手の気持ちなんて関係なく自分に酔っている感じ。今は、2人の時間を落ち着いて過ごせて愛する事に幸せを感じてるのでは?
好きと愛は違うよね。
主、愛されてんじゃね?+1
-0
-
385. 匿名 2021/02/17(水) 16:33:27
>>1
なんの映画かが気になります。+5
-0
-
386. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:31
>>118
自分も似たような経験をしたので、文章読んで思い出して涙出ました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)今は私も主人と子供との穏やかな生活してますが、その前にお付き合いした人とは自我が無くなる程好きでした。自分の狂気に気付いたくらいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)乗り越えて今の幸せな生活があると思っています。+7
-0
-
387. 匿名 2021/02/17(水) 16:37:05
恋愛してる時は旦那が狂おしい程好きで本当におかしくなりそうだった。でも、結婚すると不思議とスッと落ち着いて家族としての愛に変わっていった。毎日一緒なのに激しく好きでいるとか無理だよね。+1
-0
-
388. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:32
>>1
40代の彼氏さんにとっては、良くも悪くも懐かしい青春の思い出でしょ
若い頃の相手の気持ちや事情、自分自身の気持ちさえ本当に理解できてたか?どうかわからない、いろんな意味で未熟でもあった時期の。
きっと今は人としても成長して、相手や自分の気持ち、一緒に人生や生活もしていく事を踏まえて、あなたを選んでいるのだから、今が一番良いのでは?
恋の醍醐味は激しく我を忘れる激情だけではないよね。
一緒に居て安心感や温もりを、共感し合える関係性も幸せな恋の醍醐味だよ。
迷わないでお幸せにね。+6
-0
-
389. 匿名 2021/02/17(水) 16:40:11
>>129
リアルさを求めて相手役は柄本兄弟のどちらかね!
あんまりイケメンだとリアルさがないからね!ねっ!!+20
-0
-
390. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:52
あります。苦しかったです。けどそんな自分も愛してました。陶酔してたのかな。+1
-1
-
391. 匿名 2021/02/17(水) 16:57:44
>>306
その2人は狂おしいほどの演技はできなさそう+15
-1
-
392. 匿名 2021/02/17(水) 16:59:07
>>382
でも、その大好きな相手と結婚できるって希少だと思う+7
-0
-
393. 匿名 2021/02/17(水) 17:02:34
片想いって、好きすぎて苦しくなるよね。
実らないとわかったら尚更。
嫌いになることも忘れることもできず
他の女性の影がちらつくと嫉妬に狂うし。
片想いが多かった若い頃、今は懐かしいわ、人を簡単に好きになれなくなったから。
+6
-0
-
394. 匿名 2021/02/17(水) 17:03:42
若いうちだけだよ+2
-0
-
395. 匿名 2021/02/17(水) 17:04:02
>>324
よくわからないけども反対した人も
あの人と結婚しときゃよかったねとは言わないと思う…
ま、初婚相手を失敗したからと言って次もあるかもよ子どもいないなら
言葉は悪いが子どもという足枷もないわけで+9
-0
-
396. 匿名 2021/02/17(水) 17:06:00
20代の前半にあった
約10年前だけど二度としたくない
今となってはいい思い出だけど
主さんの彼もそういう経験があったからこそ今の冷静な愛の大切を感じてるんじゃないかな
狂おしいほど好き>冷静な好き
ではなく
狂おしいほど好き<冷静な愛
だと思います
当時はめぞん一刻の主題歌の「好きさ」をずっと聞いてたw
あなたのその声 心が壊れそう~♪+2
-0
-
397. 匿名 2021/02/17(水) 17:07:17
+6
-1
-
398. 匿名 2021/02/17(水) 17:09:07
>>316
最初で最後の恋かー、、それくらいの恋してみたかったー。。+5
-0
-
399. 匿名 2021/02/17(水) 17:10:23
20歳そこそこの頃あったな。最後は破滅。
しかも今考えるとろくな男じゃなかったのに、
その後もすごく引きずった。
そういう類の恋愛って美化するのよ自分の中で。
あれか
10年、今は本当に大好きな結婚したいと思える彼と一緒にいるよ。
主さん、大丈夫だよ!+3
-1
-
400. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:05
>>324
気持ちはわからなくもないけどさ、幸せそうに見えても色々あると思うよ。
これから遺産問題とかもあるし、子供は成人しても親がお金持ってると何かとすねかじりしてきたりするからさ。
バツイチ子持ちじゃない人と一緒になるか、独身のままか、とにかく余計な心配しなくてよい状態の今の方が幸せなのかもよ?
+9
-1
-
401. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:09
>>6
わかる。
彼が自分の全てだったから、苦しかったなー。
その分、幸せなときも半端なく幸せなのだけど、ケンカとかするともうね…本格的な鬱になる。
色々経験したし、大変なことの方が多かったけど、一生に一回はあんな恋愛するのも悪くないと今は思ってるよ。+25
-0
-
402. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:17
1年位の間だけだけど、遠距離していた彼に、ある日突然音信不通にされて、そのまま。
2年位おかしくなってました。職場の人にも心配されていた。
最後は心療内科の世話になってました。
20年近く前の話。
+8
-0
-
403. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:20
>>18
私もバツイチ、養育費ありの男性と結婚しようとして
親に反対された その後音信不通にされ部屋を出ていかれた
私数年引きこもりになった。
彼はバツ2になり また新しい人と付き合ってるみたい+7
-0
-
404. 匿名 2021/02/17(水) 17:45:04
>>150
生霊を飛ばしたら、相手を好きになるのをやめてからも
ずっと飛ばし続けるらしいね
だから15年前の話になるけど今でも疲れてるもんw+1
-2
-
405. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:08
>>42
シリーズ化してるから結構いると思うよ
最初のエピソードかなり面白かったから一冊の本になりそう
重い・ヤバい女だったエピソード Part5girlschannel.net重い・ヤバい女だったエピソード Part5前回のトピを楽しく見ていたんですが、自分もヤバい女になってしまったのでトピ立てました。 彼氏の家は車で10分。付き合って1年ですが、たまに不安の波が襲ってきて。帰宅したのか、寝ているのか、彼の家まで行って車や電気...
+0
-1
-
406. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:50
>>22
1人で勝手に笑ってろよ。キモすぎだからお前+12
-0
-
407. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:48
>>1
主さん、今の彼の事が大好きなんですね!
だからこそ元彼女に嫉妬、ヤキモチをやいてしまうのだと思います。
私も主さんと同じ30代です。昔の話になりますが狂おしいほど好きになった人が居ます。
好きすぎて彼の前では常に完璧な自分でいたかった。
ありまのままの自分をさらけ出せなかった。
思う事も言えず、今思うと良くみて貰うために自分をつくっていたのだと思います。
結果的に疲れてしまい、本当に大好きでしたが私から別れを告げました。
その後はしばらく恋は出来なかった。誰とも付き合う気にはなれなかったなぁ‥
今となれば良い思い出です( ◠‿◠ )+7
-1
-
408. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:22
>>375
210です
なんかめちゃくちゃ刺さったわ
それですっごい救われた気がする
ありがとね、次会えた時には何かしら伝えてみようと思う、自分のためにも+0
-1
-
409. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:22
ただいま片想い中です。踏み出してはいけないので、鍵アカのTwitterで思いを叫んでいます。+3
-2
-
410. 匿名 2021/02/17(水) 18:11:52
>>204
ちょっとわかる!
元彼好きで好きでしょうがなかったけど、別れて20年ハゲて太ったんだよねーー。旦那も太ったけど元の顔が旦那の方がよい。結婚10年したあたりからすぐキレるようになったからムカつくけど。+4
-3
-
411. 匿名 2021/02/17(水) 18:17:37
>>233
大好きな人と結婚してもやっぱそうなるもんなんだねーー+6
-0
-
412. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:52
引かれると思うけど、
現在40代で狂おしいほど好きな人がいる。
あまり人を好きにならなかったせいかもしれない。
数か月会えない状況で気持ちは落ち着いている。
成就しなくてもここまで愛せる人ができて心底良かったと思う。
他の人と付き合って結婚しても、
彼のことは別の意味で愛し続けると思う。
出会えて本当に良かった。感謝しかない。
+19
-1
-
413. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:19
>>1
あとでただの依存だったことに気がついた+2
-0
-
414. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:04
狂おしいほど恋をして
時間が立てば思い出しもしない
だから、生きていける+0
-0
-
415. 匿名 2021/02/17(水) 18:33:31
>>324
前妻の子ごと旦那を大切にできる器の大きい奥さんだったから、
その男性もがんばって家族幸せになれたんじゃない?
別にあなたを責めてるわけじゃないよ、私も子供いる男性は結婚対象外だし
過去に自分が選択しなかったことを悔いて現在を不幸だと嘆くより、
これから自分が幸せになれる方法を考えた方がよほど建設的だと思うよ
まして「幸せな家族にも裏がある」なんて自分を慰めるのは、それはもう人として最低ランク+19
-1
-
416. 匿名 2021/02/17(水) 18:37:33
20代半ばでめちゃくちゃ憧れてた人と付き合えたときはそうだった。認めてもらいたい、ナンバーワンかつオンリーワンになりたいって、かなり拗らせたな。
普段は優しいけど肝心な所でデリカシーがなくて、その不満を伝えたらじゃあもういいよって素っ気なくされて、結局惚れた弱みでこっちが謝ってを繰り返して更に精神やられた。
今だったら、そんな人より私を大事にしてくれる人は他にいるってわかるけど、あの時は感情で突っ走れたな。もうしたくないけど後悔もない(笑)+6
-0
-
417. 匿名 2021/02/17(水) 18:40:41
>>342
すっっっごくわかる。
その「自己愛強くて感情的で秘密主義」っていうのが、恋愛が終わって初めて理解出来た。
恋に狂ってる最中はそういうところが魅力的に映ってた。
秘密主義だから相手のことをもっと知りたいし、何を考えてるか掴めないから相手の考えてる事が気になって仕方なかった。
笑顔を見せられれば有頂天になったし、機嫌が悪くなれば吐き気がするほど相手のことが気になり悩まされた。
もう精神のジェットコースター状態。
本当に狂い死ぬかと思うほど好きで好きでたまらなかったけど、精神的にいいわけが無いしそんな状態が続くわけが無い。
狂ったような情熱で自分が焼け焦げて瀕死状態になったわ
+13
-1
-
418. 匿名 2021/02/17(水) 18:47:45
>>8
定期的に当時を思い出すんだけど最後は私と別れた後に禿げてデブになってるって妄想で終わる。+6
-0
-
419. 匿名 2021/02/17(水) 18:52:35
>>1
狂おしいほど好き=好きの最上級だったかも知れませんが、それが幸せで良い恋愛だったとは限らないかも。
私がそうでしたので。
主さんの彼も、落ち着いて相手と向き合える恋愛を幸せと感じているのでないでしょうか?+3
-0
-
420. 匿名 2021/02/17(水) 18:54:27
>>402
同じく、大好きだった人に突然音信不通にされて消滅したから、激ヤセして病んで人間不信になった
何かしてても涙がダラダラ垂れてくるし、情緒不安定
音信不通になってから1年ぐらいは、最後にデートした場所通るとトラウマが蘇って息苦しくなったので、そこ通るの避けてたぐらい
最後に会った時は普通に笑ってバイバイして別れただけに、病気にでもなったのかと心配したし、私が何か気に入らない事でもしたのかと悩んだ
今なら音信不通にするような奴はクソ野郎だから、そんなクズのために泣いたり悩んだりするのは勿体ないと思えるけど、恋愛経験も少ない当時は、自分が好きでたまらなかった相手が、音信不通をするような心無い人間だと思いたくなかった
+6
-1
-
421. 匿名 2021/02/17(水) 18:58:23
5年前、一世一代の恋愛をしてました。
海外の人だったんだけど、会いたいって言われたらその日のうちに飛行機とって会いに行ったり
本当にどうしようもないくらいベタ惚れでした。
彼と別れたあと、今の旦那と出会って結婚して子供も授かったけど、
今でも毎日彼のことを思い出すな〜。+6
-0
-
422. 匿名 2021/02/17(水) 19:01:34
あるけど、思い出すと恥ずかしい+1
-0
-
423. 匿名 2021/02/17(水) 19:03:57
>>10
大丈夫か?一旦落ち着いて水飲め!+14
-0
-
424. 匿名 2021/02/17(水) 19:16:15
>>421
似たような状況。
海外でも彼氏でもない人だけど、、
連絡しないでいられるのはなぜですか?
連絡すること必死で思いとどまっているので聞かせてください。+0
-1
-
425. 匿名 2021/02/17(水) 19:19:23
>>1
狂おしいほど好きってかなりしんどい!
会ってる時以外はずっと負の感情が占めてました 笑
私がいない時に誰かと会ってるんじゃないかとか、気持ちが変わるんじゃないかとか、嫉妬とか不安で気が狂いそうでした
好きっていうか執着してたのかも+7
-0
-
426. 匿名 2021/02/17(水) 19:21:27
>>18
同じで去年結婚したよ
彼の何もかもが大好きで、どうやってこんな人が出来上がったのか、今までの人生全てを見れない事が悔しいぐらい
大好きな彼とどこかにいる彼の子のために多少苦労するぐらいどってことないなって結論に至った
幸せにやってます+15
-1
-
427. 匿名 2021/02/17(水) 19:24:18
>>118
まさに今辛い恋愛をしている最中なので
貴方の文章を読んで色々と考え直さなきゃいけないんだなと思いました。
そろそろ落ち着きたい年齢なのに
安定した相手だと満足いくかどうかわからず
変な方向へ行ってしまいます。
貴方の文章を何回も読んで、真っ当な恋愛が出来る様になりたいとおもいます。
読書感想文みたいですみません笑+8
-2
-
428. 匿名 2021/02/17(水) 19:30:23
>>420
本当に心底好きだったし、惚れた弱みみたいな感じですよね。
凄くわかる。
だからこそ、優しく安定した男性の良さがわかる時があるよね!
+5
-0
-
429. 匿名 2021/02/17(水) 19:31:44
死にそうになる恋愛はダメだって事はわかるし
ここで良い話よんで思い直すけど
なんでやめられないんだろなーぁ+3
-0
-
430. 匿名 2021/02/17(水) 19:32:36
自分を大切にするってなんなんだろう+2
-0
-
431. 匿名 2021/02/17(水) 19:34:09
>>45
なんだか凄くしみるコメントで、あー分かるなーって涙でた+12
-0
-
432. 匿名 2021/02/17(水) 19:36:10
>>391
二階堂ふみ・藤原竜也あたりは?+7
-0
-
433. 匿名 2021/02/17(水) 19:45:06
>>150
私は相手から指摘されて
生き霊飛ばしてることに気づいた。
ストレスで生理もとまり、
毎日号泣してたからな。
でも許してくれた。
ありえないほど優しい人だった。+2
-0
-
434. 匿名 2021/02/17(水) 19:48:36
会った瞬間、好きで好きで何も手につかず食欲も無くなったくらいの恋したことあるよ。
片思いの時期や付き合い始めは会うと緊張して大変だった。
6年間付き合ったけど、3年目くらいから段々穏やかな愛に変わっていった。
途中ちょっと冷めた時期すらあった。情熱的な恋は長く続くものではないなと思った。+2
-0
-
435. 匿名 2021/02/17(水) 19:50:44
>>382
でもそのくらいの気持ちがないと
不幸があったとき乗り越えられないような。
条件だけで結婚とか。+3
-0
-
436. 匿名 2021/02/17(水) 19:52:31
>>1
恋愛経験ないと、どっぷり浸かるから盲目になる
けど、経験するとだんだんどっぷりにはならなくなってくると思う同じくらい好きだとしても
だから若い頃の恋愛は美化されるし、1番好きだったのかもとか思いがちだけど、落ち着いた好きって言うのも安心できてそれが結婚するには1番いい気がする+5
-0
-
437. 匿名 2021/02/17(水) 19:54:19
今してる
でも相手には私がこんなに好きなんて思ってもないだろうし、わからなくていいと思ってる
事情があってもうすぐ離れるつもりだから。
彼にはまだ言ってないけど
彼には幸せになって欲しいと心から願ってる
+5
-0
-
438. 匿名 2021/02/17(水) 19:56:17
あるけど多分ただの依存だったんだと今は思う。
狂おしいほど愛してるのが愛ならストーカーとかが一番愛に溢れてることになる。
それよりも相手のことを考えて自分の気持ちをコントロールしても上手くいくようにできる方が愛のような気がする。+2
-0
-
439. 匿名 2021/02/17(水) 19:57:58
>>431
良かった〜。
元気だしてね^ ^+2
-0
-
440. 匿名 2021/02/17(水) 20:02:06
>>297
歳を重ねてわかってくることもあるのよ^ ^
彼のように生きていれば考え方もかわる。
自信を持ってね!今が1番大切で幸せなんだから。
過去は所詮過去。終わったこと。
変えられないし忘れてしまうものよ。
幸せになってね。
+5
-0
-
441. 匿名 2021/02/17(水) 20:04:22
相手の為なら死ねるなんて思ってたよ
+3
-0
-
442. 匿名 2021/02/17(水) 20:06:14
>>8
だこらこそ、別れは誠意を持って向き合ってほしいよね。大きな愛情を失うのに中途半端な事をされると吹っ切れない。
相手の人生を思うなら、別れ方こそ大切だと思う。+9
-0
-
443. 匿名 2021/02/17(水) 20:07:06
ある。
高校生から4年間付き合った彼のことが好きでたまらなくて、いっそこのまま彼と同化してしまいたい!と思うくらい好きだった。
今はお互い別の人と結婚してるけど、10年経った今でもたまに夢に出てくると切ない。+1
-0
-
444. 匿名 2021/02/17(水) 20:09:28
主さん。狂おしい恋愛だけが恋愛じゃないよ。
多分、地球上の人全員と恋愛したら、恋愛もセックスも全部違うんじゃないかな。狂おしくなくても、彼さんと主さんにしか分からない恋愛そのもの。
てか、彼さんは、主さんに嫉妬させたいのかなあ。
+2
-0
-
445. 匿名 2021/02/17(水) 20:12:44
>>233
熱が強い分冷めるのも凄いのかな?+2
-0
-
446. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:03
ある
お互い好きだったけど、
結婚に対して求めるものが違いすぎて泣く泣く別れた。
もう1人いるけどそれが今の恋人
もう焦がれるような想いは無いけど大切な人+1
-0
-
447. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:15
>>1
好きな度合いで言ったらそうなります+0
-0
-
448. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:38
>>437
切ないなー
あなたも幸せにね。+0
-0
-
449. 匿名 2021/02/17(水) 20:14:09
>>6
そう思ってるのか違うのか自分でもわかりかねるのは相手が亡くなってしまったから?+0
-1
-
450. 匿名 2021/02/17(水) 20:14:13
その時はそう思ってたけど別れて時間が経ってからは恋は盲目だったな。って思った。
今は思い出すことさえない。+0
-0
-
451. 匿名 2021/02/17(水) 20:22:16
>>448
ありがとう+0
-0
-
452. 匿名 2021/02/17(水) 20:34:15
もう10年前だけど、好きで好きで仕方なかったけど、学年も違うしなかなか話す機会もなくて、諦めてた人がいて、毎晩夢に出てくるくらい好きだった。
卒業式に寄せ書きで、彼も私のこと好きだったのかなと思うようなメッセージもらって、もっと早く告白すればよかったと本当に後悔した。
今考えたら、卒業してからでも会いに行けばよかったんだけど、当時は卒業したらもう会えないって勝手に思って、ただ泣いてるだけだった。
今でも忘れられなくて、たまに夜中に泣いてしまう。
たぶん付き合えなかったからこそ、美化されてる部分は多いと思うし、完全にこちらの片想いで終わったならここまで引きづらなかったと思う。
勇気出して告白してたら付き合えていたんだなっていう後悔でずっと忘れられないんだと思う。
今は結婚したけど、旦那のこと好きになったときは、もっと落ち着いた恋だったし、安心できるから感謝してる。
けど、過去に戻れるなら絶対に今度こそ学生時代の彼に勇気だして告白すると思う。タイムリープあるなら迷わずすると思う。+8
-0
-
453. 匿名 2021/02/17(水) 20:35:56
>>18
私はそういう相手と結婚したけど色々我慢させられる事多過ぎて普通の結婚してたらどうだったのかなと考えてしまいます。
結婚生活長くなると相手への熱かった想いも消え失せ、この人じゃなくても良かったのかも…とも思えてくるしね+4
-0
-
454. 匿名 2021/02/17(水) 20:36:22
>>397
今めっちゃ好きな人が小宮に似てるからなんか笑ったw+5
-0
-
455. 匿名 2021/02/17(水) 20:38:07
学生時代までならあったなあ
両思いより片思いの方が恋い焦がれる感じだった+4
-0
-
456. 匿名 2021/02/17(水) 20:40:40
狂おしいほどの恋、してる人が羨ましい。
してる人からしたら苦しくて仕方ないんだろうけどね。
それでも、なんにもない平穏な時を過ごすより、燃え上がるような恋をしてみたいな。
人とした生まれてきたからには、そういう恋、一度でもいいからしてみたいな。+6
-0
-
457. 匿名 2021/02/17(水) 20:40:59
>>411
横だけど私はそこまでじゃなくてもやっぱときめきはゼロになるなと実感してるわ
不倫する気はないけどときめける相手がほしい+4
-0
-
458. 匿名 2021/02/17(水) 20:43:23
>>1
全く気にしなくていいと思いますよ!
私自身、彼氏さんと同じような経験をして、今安定した結婚生活を送っていますが、今が幸せだと過去の人を全く思い出しませんし、破局してよかったとしみじみ思います。
むしろ、もう情熱的な恋愛は堪能したし、その代償も理解しているからこそ、今後の浮気や不倫の心配はしなくていいと思います!激しい恋愛を経験したことのない人(特に男性)ほど、死ぬまでに経験しときたいと考えて危ないと思いますよ。+4
-0
-
459. 匿名 2021/02/17(水) 20:45:26
>>1
主さんは狂おしく好きが最上級って考えにこだわりすぎかと
のめりこむ恋愛は確かに二人だけの世界って感じがするけど瞬間的だから幸せな結果にはなれないことが多いんです
彼氏と付き合ってどれくらい経っているのかわからないけど、彼氏の言葉をそのまま受け止めればいいのでは?
それとも付き合いが長くて煮え切らない彼氏に不満があるとか?+4
-0
-
460. 匿名 2021/02/17(水) 20:46:57
>>73
だよねー
私も別れた後可愛さ余って憎さ百倍状態になってしまったわ
好きなのに嫌いってきついよね+3
-0
-
461. 匿名 2021/02/17(水) 20:51:38
>>96
見えてなさすぎで怖いね
相手がいないとだめって状態は単なる依存で好きとは違うよ
相手が目の前にいなくても自分の考えがちゃんとあって生活もちゃんとできて相手のダメなところはダメってちゃんと言える、でも誰より大切ってのが好きということだから
あなたの友人に何人か彼氏会わせてごらんよ、的確な意見言ってくれると思うよ+2
-0
-
462. 匿名 2021/02/17(水) 20:52:11
片思いだけど、四六時中考えてしまうくらい好きな相手がいます。しかも同性です。
辛くてたまに泣いてしまう+3
-0
-
463. 匿名 2021/02/17(水) 20:54:16
若い時は、なかなか手に入らず、そして使い勝手も悪い、そんなものをわざわざ選んで、
それを楽しいと思えたりする余裕があるけど、
ある程度歳を重ねると、そんな扱いにくい面倒なものは手放して、シンプル イズ グッドなものが一番
いいと思うようになる。
それと同じじゃないかな?
+5
-1
-
464. 匿名 2021/02/17(水) 20:56:53
>>1
私の経験では、叶わない相手だと余計に気持ちが募って、狂おしいほど好きになってしまう。
どんなに好きになっても振り向いてくれることはないという、好きになればなるほど苦しい恋。
手が届かない人を、ひっそりと、誰にも言えず、打ち明けることもできず、いつか忘れなければならない、何もなかったことになるという苦しさ。
狂おしいほど、ってのは、言い換えれば苦しいってこと。
そんな辛い恋なんてしないほうが幸せだよ。+7
-1
-
465. 匿名 2021/02/17(水) 20:57:14
初恋がそうだった。その人に振られてありえないぐらい情緒不安定になり、その状況に陥ることが嫌だから本当に恋愛することがそれ以来全くなくなり、どうでも良い人とは適当に話せるが気になる人がいると過呼吸でも起こしそうになるくらい死にそうになる現象が起こるようになった。いい歳こいて直したい。+2
-0
-
466. 匿名 2021/02/17(水) 20:57:48
>>103
縁があったんだね
見た目とか学歴とかの条件関係なく深いところでつながってると感じられた相手と付き合って別れて再会してまた付き合ったけどだめだった私としてはうらやましいの一言しかない+11
-0
-
467. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:53
>>124
わかる
好きすぎると反動で憎くなるんだよね
で相手を憎む自分も嫌悪して苦しい
何をやってもダメな相手は結局縁がなかったんだろうね、恋は無理してするものじゃないから+7
-0
-
468. 匿名 2021/02/17(水) 21:04:13
>>6
全てを左右されて疲れるんだよね〜+12
-0
-
469. 匿名 2021/02/17(水) 21:04:56
30代だけど、初恋から変わらずずっと狂おしいほどの恋ばっかしてたわ…恋するたびに食べ物食べられなくなって相手を思い出しては泣いてしまう。
自分ヤバいな。
結婚してした旦那ともそんな恋だった。+2
-0
-
470. 匿名 2021/02/17(水) 21:05:02
>>133
好きすぎてどうにかなりそうだった相手と別れた後いわゆる見える人に鑑定してもらったことがある
「お相手は前世で引き裂かれたから今世では結ばれたかったみたい、でも状況が許さなかったから来世で待っていると言ってます」と言われて号泣した
今思うとほんまかいなって思うんだけど笑 苦しかった当時はちょっと救われたかな+9
-0
-
471. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:12
>>156
>彼のその恋は片思いだったかもよ?
それか道ならぬ恋だったかだね
どれだけ好きで頻繁に会っていても将来は見えないから+1
-1
-
472. 匿名 2021/02/17(水) 21:14:26
恋に溺れて狂ってやりきる経験もあったほうが、後々の恋愛で教訓になったりしたかも。
どちらが上下ではなく、質が違うよね。+1
-0
-
473. 匿名 2021/02/17(水) 21:15:18
主です。
皆様、様々コメントありがとうございました。
彼氏とはこの件について冒頭に書いた以上の会話はしませんでした。
いまはそれでよかったな、と安心しています。
興味や嫉妬で追及していたら彼氏を傷つけていたかもしれなかったですね。
彼氏の過去もひっくるめて、今の幸せを大事にしたいと思います。
ありがとうございます。
映画は「窮鼠はチーズの夢を見る」です。
同性愛をテーマにした内容で性描写も多いので好みは分かれると思います。
主も彼氏が映画に関係する仕事だったので機会あってみましたが、一人で見た方が集中できたかな、と思いました。
ご興味があれば是非😊+11
-0
-
474. 匿名 2021/02/17(水) 21:15:51
>>170
すごいね
でも自分の大切なものを壊してまで逃げても結局添い遂げられないのは縁がないってことだ
初めて付き合ったときは彼が既婚で私独身、再会したときは彼バツイチで私既婚、どれだけ好きでも状況が整わなかったから縁がなかったと今は思うよ
+9
-0
-
475. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:44
ダンナの遅帰りや、スマホや休日の外出にイチイチ
神経尖らせてないといけない生活なんて私には無理。いずれ精神崩壊して死んでしまう。
なのであの元カレとは、結局、結ばれなかった
こと、それで良かったと、つくづく思う。
今、横でゴロゴロしてるダンナは私にそんな不安を
一切与えないから、幸せ💕
+7
-0
-
476. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:44
>>179
耐性ができるのもあるけど傷つかないようセーブしてるってのが正解だと思う
40代にもなって深く傷つくのはダメージ大きいよ
自然治癒力も衰えてきてるし+1
-0
-
477. 匿名 2021/02/17(水) 21:21:10
>>170
違うところへいってしまったんですね+0
-0
-
478. 匿名 2021/02/17(水) 21:21:48
>>170
ドラマみたいな恋もあるんだね。
奥さんからしたらどんでもねー話なんだろうけどさ。+13
-0
-
479. 匿名 2021/02/17(水) 21:24:04
>>3
わかる
新幹線の駅まで送ってもらう車でいつも泣いてた
今思うと遠距離だから恋愛のときめきがより大きく、より長持ちしてた気がする笑+1
-0
-
480. 匿名 2021/02/17(水) 21:24:38
>>118
>16年の生活で夫との間に絆が生まれてるからだと思う。
ここくるなあ
10年ぶりに再会した相手と火がついて12年の夫婦生活を終わらせた私は夫との絆があるようでなかったんだと思うとなんて冷たい女なんだろうと愕然とする+10
-1
-
481. 匿名 2021/02/17(水) 21:25:41
>>27
むしろ逆かも。情緒不安定な時だからそんなにのめりこめるんだと思うよ。吊橋理論みたいな錯覚じゃないかな。本当に相性よかったら落ち着くもん。+5
-1
-
482. 匿名 2021/02/17(水) 21:28:37
>>6
めっちゃわかる
でもそういう恋愛できてよかったとも思う
消化して過去になった今となってはそれも経験のひとつ+8
-0
-
483. 匿名 2021/02/17(水) 21:31:47
>>248
わかる~超のめりこんでても声も顔も忘れるよね
記憶を失う時人はまず声や音から忘れるんだって
相手の声がすごく好きだったからそれ聞いた時切なかったけどどう頑張っても思い出せないんだ+2
-0
-
484. 匿名 2021/02/17(水) 21:41:46
>>18
好きなときはせっせと養育費を手分けして払うけど
ある日当然のように、払うことが当たり前になってたら何やってんだ私っていつかなると思う
そう思い始める自分を嫌いになると思うし(正しい感情)
さめたあとに周りの人はいなくなるかもと言う将来を思えばさ
×ありの子持ちと初婚で結婚するってそういうことだよ
かといって、ほんとかどうか知らんが養育費?払ってない~元嫁だって要らないっていってるしさって言う男は願い下げだ+4
-0
-
485. 匿名 2021/02/17(水) 21:43:27
>>460
そういう経験をしたからこそだよね。
なんで好きになってしまったんだろうって思う。+0
-0
-
486. 匿名 2021/02/17(水) 21:44:09
>>35
顎がもう少し短い方が良い+4
-0
-
487. 匿名 2021/02/17(水) 21:44:40
そんな恋愛出来るの10代から20代前半までだよねー。
社会人になると仕事で疲れてそんな気力持てない。
+1
-0
-
488. 匿名 2021/02/17(水) 21:46:16
あったなぁ
初めて人を愛したんだなぁ
多分それっきり狂うぐらい人好きになってない
違う人と結婚したけど
相手のことを思うと心臓が痛かった
その人以来ないわ
なんなんだろあの心臓痛い病+5
-0
-
489. 匿名 2021/02/17(水) 21:49:05
その相手が旦那です。
結婚して15年…今はそんな気持ち全然ないけど、
あの時のあの気持ちがあったからムカー!としてもやっていけてる気がする。
なんだかんだで好きで好きで仕方なかった時があった人だから簡単には愛情は無くならない。
イライラさせられる事もあったり子育てでぶつかる事もあるけど、やっぱり恋愛結婚出来て幸せだと思ってる。+4
-0
-
490. 匿名 2021/02/17(水) 21:50:41
恥ずかしながら私が高1の時、当時20歳のフリーターの彼氏の事が好きすぎてヤバかった。
目を覚ませ!と当時の自分をぶん殴りたくなるけど、当時の私にとっては全部が初めての相手で、寝ても覚めても彼の事しか考えられなかった。
学校もサボりがちになり、親にも猛反対され、それに反発した私がさらに彼氏に依存してしまい、重荷になったんだろうな。
半年くらい付き合って最後は音信不通になって終わり。
あれから約20年、彼の他にも何人かと付き合って今は結婚してるけど、彼以外の男に振られた事もないし、別れたくないと相手にすがった事もない、自分から告白した事も一度もない。
多分人生で一番狂おしいほどの恋はあの時だったんだろうな。
若さって怖いw+3
-0
-
491. 匿名 2021/02/17(水) 21:52:20
>>433
なんで生霊を飛ばしてるって彼氏は気づいたんですか?+3
-0
-
492. 匿名 2021/02/17(水) 21:52:26
LINEの返事遅かったりいつも来る時間に来ないと食欲不振&不眠になる
関係悪化すると食欲不振&不眠になる
嬉しいことがあると最高に幸せ
こういう振り回される恋はやめた方がいいですよね?
大好きなんですけど辛い。+3
-0
-
493. 匿名 2021/02/17(水) 21:57:14
>>3
私も。空港で再会したら抱っこしてクルクル回ったり、サヨナラの時公衆の面前で泣きながらキスしたり。人目が全く気にならなかったし帰り道は電車で泣いてた。一喜一憂して本当に疲れたから若くないと無理だと思う。+6
-0
-
494. 匿名 2021/02/17(水) 21:57:39
遠距離の彼は、いつも私を最優先してくれて、飛行機使ってまで逢いにきてくれてた、私もまた飛行機で逢いに行ってた。
いつも別れ際は息が詰まりそうになるほど悲しく切なく辛かった。
帰る時は空港のチェックインカウンターに入る前に何度も何度も振り向いて別れを惜しんだ。
私が逢いに行った日に私がチェックインカウンターに入ろうとしたら、最後の最後に呼び止められ、引き寄せられ抱き締められられた。
彼は恥ずかしがりやだから、人前でそういった事をするのは初めてだった。
驚き、嬉しい、悲しい、辛い、寂しい、有り難う、愛しい
そんな気持ちがグルグル頭の中駆け巡りながら彼の胸の中で泣いた。
ドラマみたいな経験でしたが、訳あって今はお別れしました
来世では彼のお嫁さんになりたいです。
長文失礼いたしました。+3
-0
-
495. 匿名 2021/02/17(水) 22:02:23
>>15
突っ込もきれっきれw+5
-0
-
496. 匿名 2021/02/17(水) 22:06:05
ない
その時はすごく好きだったけど
今考えると自分が好きなだけだった
そんな風に愛されたこともない気がする
+0
-0
-
497. 匿名 2021/02/17(水) 22:06:22
何人か元彼いるけど、過去2人だけいる。
21才で別れた彼と、26才で自分から別れた不倫相手。
40才の今でも、たまに夢に出てくるのはこの2人。
それ以外の元彼は、不思議と一度も出てこない。+1
-0
-
498. 匿名 2021/02/17(水) 22:06:30
>>264
お子さんごと愛してくれるご主人と出会えてよかったね
燃え尽きると激しい恋愛もただの思い出になるもんなんだね
彼氏の思い出まで好きになるってのは主の性格上無理そうだし実際そこまでする必要もないから主ももう少し気楽に考えたらいいと思う
彼氏の目の前にいるのは主であって元カノじゃないから
+2
-0
-
499. 匿名 2021/02/17(水) 22:07:20
好きすぎて苦しすぎて頭おかしくなった時あったなぁ
ご飯食べられなくて痩せたし占いに手を出しお金を散財し、塩まじないとかもしたし出雲大社に一人旅に行って祈ったりもした
付き合うことすら出来なかったけど。
当時は確かに死ぬほど辛かったけど、過ぎると自分の経験の一部になる+2
-0
-
500. 匿名 2021/02/17(水) 22:18:12
>>251
すごい。その勇気私も持てたら。。
空回りしてこじらせておわったよ。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大黒摩季の「あなただけ見つめてる」歌詞ページです。作詞:大黒摩季,作曲:大黒摩季。SLAM DUNK(劇場版) エンディング (歌いだし)あなただけ見つめてる 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。