-
3501. 匿名 2021/02/19(金) 21:29:23
>>3498
結局誰も知らないからCMばんばん流さないと受験生集められないんだね
ある程度以上の大学はほっといても来るからね+2
-0
-
3502. 匿名 2021/02/19(金) 22:14:25
>>3500
大差ないの?ww嘘だ。
京女の英語長文、やたら長いし知らん単語ばっかりだった
日本史も細かいこと聞いてきたし。
うん、同女は受かったよ+1
-3
-
3503. 匿名 2021/02/20(土) 00:17:39
>>3502
そうなんだ〜。じゃあそうなのかもしれないね。京女・同女を滑り止めにした身としてはどんぐりの背比べレベルだからどっちが上でもいいんだけどね 、教えてくれてどうも w+2
-3
-
3504. 匿名 2021/02/20(土) 03:06:36
>>3503
無名トピに来るってことは
繊維大の人かな?京都府立大?京教? このあたりが無名?これくらいしか思いつかん
優秀でいいね!
生きててごめんね!今すぐリストカットして自殺するから!申し訳なかったわ!+0
-3
-
3505. 匿名 2021/02/20(土) 11:39:01
>>1852
だから県外に行くしかなかった。
私の時代なんて静岡にはもっと大学なかったし。
+1
-0
-
3506. 匿名 2021/02/20(土) 12:30:05
>>3504
学歴が全てじゃないよ。仮に勉強できても、私には一般常識とかないし地頭悪いって言われる。
自殺するとか言うのやめよ+7
-1
-
3507. 匿名 2021/02/20(土) 16:16:45
>>3475
すぐ近くの有名大
関西大学?
+0
-0
-
3508. 匿名 2021/02/20(土) 19:27:16
>>3498
笑った
確かにその通りですね+0
-0
-
3509. 匿名 2021/02/21(日) 11:58:50
>>3320
英語塾が一緒でしたよ。一番上のクラスに在籍してました。+0
-0
-
3510. 匿名 2021/02/21(日) 20:44:50
>>1083
十分立派な国立大学なんですけど。無名じゃないよね。
+2
-0
-
3511. 匿名 2021/02/21(日) 20:57:00
>>425
青山学院大学もありますよ。
+1
-0
-
3512. 匿名 2021/02/22(月) 09:28:01
>>1620
そうなの!?関学も落ち目なのか、、、
アラフォーだけど、私の時は関学の社会学部といえば頭良くて人気だったなー!+3
-0
-
3513. 匿名 2021/02/22(月) 22:50:25
>>2616
20年前だけど、KIT ポップヒル行ったよ。
イエモン スピッツ ハイロウズ 奥田民生と豪華メンバーですっごい楽しかった!+0
-0
-
3514. 匿名 2021/02/23(火) 14:29:01
>>3405
女子美は昔は華やかな大学で中高もとびきり個性的でカッコいい大学だった。今この時代には普通というかあの学校らしさって外見大した感じられないが教育方針の絵が好きな人、物作りがすきな人、にたいしては平等で優しい学校かな。+0
-0
-
3515. 匿名 2021/02/23(火) 16:11:16
>>3514
女子美術の附属行きたかったな
親に潰し効かないと猛反対されたてマンモス校に行ったけどうるさくて大学は少人数の無名に😅+0
-0
-
3516. 匿名 2021/02/23(火) 23:28:38
>>2837
私は日本人の友達ばかりと遊んでたので、授業以外は日本語喋ってました。留学生と仲良くしてる人達は校内ではずっと英語だったと思います。
売店のおばちゃんとか寮のおじさんとかは普通の秋田の人なのでそのへんは日本語ですけど笑+0
-0
-
3517. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:02
>>1401
1359です!
確かに、大学名を言うと親世代は「すごい!お嬢様ね〜」と褒める感じでしたが、外部からの入学生は本当に普通の女の子ばかりです!私も外部です(笑)(エスカレーター式で上がってきた子はお金あるかと…笑)
ブランド物好きな子もいれば、カジュアルな子、清楚な子、いろんな個性的な子ばっかりでとても楽しかったです(笑)
+0
-0
-
3518. 匿名 2021/02/28(日) 22:55:17
>>1573
明らかなマイナス狙いか(笑)
+0
-0
-
3519. 匿名 2021/02/28(日) 23:00:58
>>1653
無名だろうとやっぱり国立っていいと思う。+0
-0
-
3520. 匿名 2021/02/28(日) 23:13:34
>>1921
静大の滑り止めかな?他はどこ受けたんだろうか?興味ある。
+0
-0
-
3521. 匿名 2021/03/01(月) 23:20:26
>>2556
追手門大学、茨木市安威ですか?
私は近所に住んでいます。
スーパー○ッコーから歩いて1分。
コロナ前は
よく学食にお邪魔しました。
とっても素敵な雰囲気で
学生さん達も穏やかで
私は追手門大学に良いイメージしかありませんよ。+1
-0
-
3522. 匿名 2021/03/06(土) 06:25:33
>>1798
間違えてマイナス押しちゃいました
ごめんなさい!
+0
-0
-
3523. 匿名 2021/03/08(月) 16:52:33
>>148
通信制大学調べてるときに私立と知って驚いたことある。通信制はおじいちゃんおばあちゃんが多いのよね。近かったら通いたかったな。+1
-0
-
3524. 匿名 2021/03/09(火) 03:13:36
>>1052
ついに地元の大学出てきた!何か嬉しい(笑)。+1
-0
-
3525. 匿名 2021/03/09(火) 03:31:55
>>1250
河北麻友子が兄が別府の大学通ってるってテレビで何年も前に話してたけど多分ここの大学だろうなって思った。+1
-0
-
3526. 匿名 2021/03/17(水) 19:18:59
>>405
福祉の東大!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する