ガールズちゃんねる

末期がんの母のため、結婚式で丸刈りになったカップル(ニュージーランド)

71コメント2021/03/18(木) 01:28

  • 1. 匿名 2021/02/16(火) 13:34:03 

    【海外発!Breaking News】末期がんの母のため、結婚式で丸刈りになったカップル
    【海外発!Breaking News】末期がんの母のため、結婚式で丸刈りになったカップルjapan.techinsight.jp

    ニュージーランドのルナさんが、ステージ4の卵巣がん。体調が思わしくない日が続いた。 そんなある日のこと、娘ジョニーさん(20)は婚約者のアリスターさん(20)に「母をサポートするため、頭を丸刈りにしてサプライズをしたい」と相談した。



    「どうせやるなら、11月21日の結婚式に2人揃って丸刈りにしよう。」

    アリスターさんの言葉に最初こそ驚いたジョニーさんだったが、彼の提案に賛同し、式場のスタッフと綿密な計画を立てて結婚式当日を迎えた。家族や招待客には丸刈りにすることは内緒にしていた。

    こうして披露宴が始まると、2人はまず夫婦最初のダンスを踊り切った。そしてマイクを持ったジョニーさんが「私たち2人はママを愛してるわ」と述べると「本来だったらここで、皆さんが私たちにお金を貼り付けるフィリピン伝統のダンスを披露するところですが、今日は母のために、私たち家族の“結束”がいかに強いかをお見せしたいのです。」



    なおジョニーさんは、クラウドファンディングサイトを立ち上げて寄付を募り、式で集まったお金とともにニュージーランドのがん協会に寄付している。

    +39

    -54

  • 2. 匿名 2021/02/16(火) 13:34:45 

    不倫しないでね笑笑

    +5

    -26

  • 3. 匿名 2021/02/16(火) 13:35:20 

    いい話…なのか?
    寄付は素晴らしいと思うけどさ

    +201

    -1

  • 4. 匿名 2021/02/16(火) 13:35:20 

    母親は嬉しいのか?

    +198

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/16(火) 13:35:30 

    女の人綺麗ね

    +14

    -7

  • 6. 匿名 2021/02/16(火) 13:35:35 

    女の人が丸坊主にするのはとっても勇気がいることだよね
    お母さん、嬉しそう(^^)

    +23

    -20

  • 7. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:02 

    私は娘に坊主になってほしくない

    +250

    -5

  • 8. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:15 

    お母さんはこんな事望んでいるのかな。

    +113

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:36 

    >>1
    中国系‥‥

    +12

    -8

  • 10. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:45 

    みんながそれでハッピーならいいよね!

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/16(火) 13:36:53 

    いい話だね。お嫁さんの方が特に丸刈りにする勇気がいるよね。凄いと思う。

    +17

    -7

  • 12. 匿名 2021/02/16(火) 13:37:01 

    子供のために親がするならわかるけど逆パターンってなんか不思議

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/16(火) 13:37:05 

    外国人の発想ってちょっと理解できない

    +43

    -4

  • 14. 匿名 2021/02/16(火) 13:37:19 

    結婚式の次の日朝起きて「あーあ…」って夫婦でなってそうだけど大丈夫かな

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2021/02/16(火) 13:37:39 

    なぜ2人が坊主にする必要が?
    お母さん、娘の最高に綺麗な姿を見たいだろうに...

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/16(火) 13:37:54 

    せっかく人生で最も着飾る綺麗な日に娘が坊主か…このお母さんがいいならいいんだけど

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/16(火) 13:38:10 

    抗がん剤治療を奥さんがやるんで旦那さんや子どもたちが丸刈りにしたって話も前に見かけた
    末期がんの母のため、結婚式で丸刈りになったカップル(ニュージーランド)

    +32

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/16(火) 13:38:28 

    いい話なのか?これ

    パフォーマンスとしては
    こういうの見て金出す人もいるだろうけど

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2021/02/16(火) 13:38:52 

    >>7
    息子ならいいの?
    本人の意思の問題だよね?

    +5

    -34

  • 20. 匿名 2021/02/16(火) 13:39:06 

    どんな気持ちでこれを受け止めたのかはわからないけど
    写真だけ見るのならいい笑顔だねお母さん

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/16(火) 13:40:39 

    娘さんの結婚式見れて良かったね

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/16(火) 13:41:12 

    母ちゃん長生きしろよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/16(火) 13:41:15 

    > 娘ジョニーさん(20)は婚約者のアリスターさん(20)に「母をサポートするため、頭を丸刈りにしてサプライズをしたい」と相談した。

    奥さんの方からその話を持ち出すって凄い勇気だね

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/16(火) 13:42:09 

    >>22
    2ヶ月後に亡くなってしまったって書いてあった…
    でも亡くなる前に結婚式無事に挙げられてて良かったよね

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/16(火) 13:42:44 

    自分がもし母親だったら普通に結婚式あげてほしい
    こういうサプライズいらない

    +27

    -4

  • 26. 匿名 2021/02/16(火) 13:42:53 

    >>14
    まあ髪はまた生えてくるし話題にもなったから本人達的にはオッケーなんじゃない?

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/16(火) 13:43:00 

    >>19
    横だけど、両者合意している前提でも息子なら好きにすればいいと思うけどやっぱり娘の坊主姿を好んで見たいと思う親はあまりいないと思うよ。男女差別とかではなく。
    しかもこんな結婚式という一番綺麗な姿を皆に見せる日なのに私のためにこんな姿に…って思っちゃうかも。

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2021/02/16(火) 13:43:09 

    >>15
    末期がんの母のためって書いてあるけど
    残された時間を丸刈りで共有したいんだよ

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2021/02/16(火) 13:43:57 

    >>19
    横からだけど息子とか娘とか関係なく親としては気持ちだけで十分。

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2021/02/16(火) 13:44:17 

    >>7
    普通の感覚なら嬉しい!とはならないよね
    もちろん寄付とか志は素晴らしいけど

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/16(火) 13:44:57 

    お花畑最強かよwww

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/16(火) 13:45:10 

    >>11
    でも自分の母だからね・・・
    義母のために丸坊主になる男のが嫌だと思うけど

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/16(火) 13:45:56 

    >>26
    男の髪はまた同じだけ生えてくるかはわからない

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/16(火) 13:46:11 

    >>7
    私も。私のせいで娘の坊主姿を見るのは辛い…人それぞれですね

    +59

    -3

  • 35. 匿名 2021/02/16(火) 13:48:41 

    >>17
    子供全部男の子ならいいけど女の子なら自分がされたらいやだな
    この家族はみんな美形で坊主にあうね

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/16(火) 13:54:00 

    >>7
    イェーイ!ワッショイワッショイ!!みたいなノリじゃないの
    うちの姉は結婚式で「母に感謝を込めて」って謎のがに股踊りをして私はドン引きしたけど母は泣いて喜んでたよ
    結婚式の変なテンションで

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/16(火) 13:55:28 

    >>35
    男女関係なく嫌でしょ
    時代錯誤の発想だね

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2021/02/16(火) 13:56:14 

    私がお母さんなら罪の意識を感じるよ。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/16(火) 14:00:29 

    >>1
    こういうパフォーマンスやるのっててっきり白人かとおもいきや

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/16(火) 14:03:08 

    >>1
    東南アジア系の家族の結束って怖いイメージ。
    日本人と結婚すると親族総出でむしりとりにかかる。

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2021/02/16(火) 14:03:49 

    これ逆で
    新郎が「母のために2人で丸坊主にしよう」だったら炎上してるよね

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/16(火) 14:05:21 

    >>17
    左の子美坊主だな

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/16(火) 14:08:51 

    >>37
    いや女の子の坊主と男の子の坊主はさすがに違うやろ…
    男の場合は普通の状態で坊主の人もいるから街で歩いてても特に注目もされないし、2ヶ月くらいでいつものヘアスタイルくらいには伸びるし。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/16(火) 14:08:52 

    坊主になるのって○○のためとか言って自己満じゃん。注目されたいだけでしょ笑

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/16(火) 14:12:55 

    クラウドファンディングでお金を集めている手前、自分たちも何かを犠牲にする、女性なら命のとも言われる髪を坊主にすることで決意の強さを証明する必要があったんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/16(火) 14:17:06 

    >>15
    クラウドファンディングのパフォーマンスかな。
    私が親なら子供夫妻に坊主になって欲しくはないけど、子供がそれで満足なら仕方ないよ。
    気持ちや言葉も大事だけど、もう残り時間が少ないという場合には、極端な行動で示したい気持ちも理解できる。
    死んでから後悔するよりは、よっぽど良いよ。
    髪は生えてくるしね。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/16(火) 14:18:24 

    >>41
    男の坊主と女性の坊主は、ハードルの高さが違うからねぇ。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/16(火) 14:21:14 

    >>40
    中国はもっと凄いよ。
    つか、世界の貧困世帯はそんなもん。
    だから格差婚は避けた方が良い。
    持ってる親族ができて、タカって成功したら儲けものだもん。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/16(火) 14:24:30 

    >>28
    末期ガンなら、なおさら娘の美しい姿を目に焼き付けておきたいよね、親なら
    親の心子知らず、とはまさにこの事だな

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2021/02/16(火) 14:27:39 

    ごめん、私が母親だったら申し訳なくてつらすぎるわ。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/16(火) 14:30:48 

    >>17
    泣くわ。こんなことされたらどんな辛い治療でも頑張るしかない。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/16(火) 14:33:00 

    >>36
    家族以外の反応も気になるw

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/16(火) 14:34:58 

    >>7
    一生に一度?の娘の結婚式。坊主になって欲しくないな…。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/16(火) 14:37:25 

    まあ本人達がそれでよーし頑張って治療するぞ!となってるんだからいいんじゃない?野球部が甲子園に向けて全員坊主にして気合い入れるみたいに。
    健康なら髪はまた生えてくるから。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/16(火) 14:39:28 

    >>46
    でもクラウドファンディングで集まったお金はニュージーランドのがん協会に寄付してるみたいよ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/16(火) 14:50:42 

    日本の常識が他国では非常識な事があるように日本人の感覚と外国人の感覚もまた違って当たり前。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/16(火) 14:56:03 

    >>37
    男女平等を唱えるのはいいけど
    なんでもかんでも極端すぎるよ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/16(火) 14:57:24 

    >>36
    文字だけで笑ったw

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/16(火) 14:58:52 

    >>55
    ただの坊主だけじゃないから母としても誇らしいね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/16(火) 15:05:31 

    なんかノリノリで明るくハッピーでいいじゃん!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/16(火) 15:11:05 

    全く意味がわからないと思う私は冷たい人間なのか?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/16(火) 15:23:24 

    >>41
    炎上はしないでしょ
    本人たちが合意してるなら問題ないよ
    強制じゃ大問題だけど

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/16(火) 15:24:26 

    >>7
    女の坊主って恥だもんね
    女を捨てた何か

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2021/02/16(火) 15:28:12 

    自分も坊主にしてみたいけど、出家したとか理由がないと常識はずれって言われるよね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/16(火) 15:29:04 

    そうとは限らないよ
    病気の人、個性&ファッション感覚の人だっているんだし
    坊主=恥ではない

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/16(火) 16:45:46 

    まさか2人はガルちゃんでトピ立てられると思わないだろうなww

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/16(火) 16:58:09 

    >>1
    フィリピンの家族愛ってよく聞くね

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/16(火) 17:03:10 

    いくら母親が病気でもその為に何かしようという気にはなれないな。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/17(水) 16:40:06 

    >>32
    逆に旦那に義母のために丸刈りしてって言われたら嫌だなぁ
    私は結婚前に義母とバチバチやったので余計に無理

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/17(水) 16:44:48 

    ベリーショートで良いような…
    しかも亡くなっちゃったんだしな
    きれいな我が娘の姿だけを覚えていたいもんだと思うけども
    亡くなる時の最後のお別れには髪間に合わなくて坊主だったってことだろうし
    金八先生でも白血病になって髪がなくなった息子のクラスメイトが男女関係なく坊主にした回があったけど
    こういうのって良いものかってあまり思えない…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/18(木) 01:28:09 

    >>46
    そうかなあ?
    自分の子供の行動だったらすごい嬉しい。
    クラファンのアピールは0じゃないと思うけど、自分の子とその旦那が行動してくれたなら、ありがとうって三途の川まで持ってくよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。