ガールズちゃんねる

普通の会話の数分後に急変 新型コロナの恐るべき特性 神奈川で相次ぐ療養中の“突然死”

283コメント2021/03/06(土) 12:43

  • 1. 匿名 2021/02/15(月) 09:04:13 

    普通の会話の数分後に急変 新型コロナの恐るべき特性 神奈川で相次ぐ療養中の“突然死”(1/2ページ) - 産経ニュース
    普通の会話の数分後に急変 新型コロナの恐るべき特性 神奈川で相次ぐ療養中の“突然死”(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスの感染が拡大する神奈川県で、軽症・無症状の感染者が自宅や宿泊療養施設での療養中に死亡する事例が相次ぎ、医療関係者が危機感を募らせている。


    関係者に衝撃を与えたのが1月9日に県が発表した、大磯町の70代女性が亡くなった事例だ。

    「同居家族と普通に会話をしていて、家族が別の部屋に行って戻ってくるそのわずか数分の間に意識を失っていたようだ。ついさっきまで元気にしゃべり、受け答えができた人が突然、倒れてしまった」という。この女性に既往症はなかった。

    横須賀市の担当者は同月23日に市が発表した市内の飲食店に勤める60代女性の死亡事例に胸を痛める。この事例では、19日に女性の同居する70代男性の陽性が判明。女性は翌20日午後に検査を受ける予定だったが、当日の午前中に自宅で死亡した。

    女性には既往症があったが、発熱などの症状はなく、倦怠(けんたい)感があった程度。市の担当者は「逆に高熱や息苦しさなど、強い訴えが必要な状態だったならば、結果は違っていたかもしれない」と悔やむ。

    県では、患者のこうした突然の死を防ぐため、療養者らに対してスマートフォンアプリのLINEを使い、1日2回、体温や体調の変化などの状況報告をしてもらっている。ただ、それでも防ぎきれないのが現状だという。

    +11

    -90

  • 2. 匿名 2021/02/15(月) 09:05:05 

    怖い怖い!

    +482

    -28

  • 3. 匿名 2021/02/15(月) 09:05:07 

    70代か

    +67

    -62

  • 4. 匿名 2021/02/15(月) 09:05:30 

    数時間じゃなくて数分!?

    +821

    -9

  • 5. 匿名 2021/02/15(月) 09:05:52 

    初期から「重症化する人はなんでもない状態からあっという間に危篤になる」って言われてたよ

    +893

    -17

  • 6. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:02 

    70代でこんなに返信早いなんてしっかりしてそうなのにね!怖いな〜。

    +6

    -68

  • 7. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:07 

    LINEの会話してるうちに急変したのかと思った

    +1040

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:09 

    もうどうしたらいいのか、わからないよ

    +151

    -11

  • 9. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:16 

    原因が不明なのが本当に怖い

    +303

    -12

  • 10. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:40 

    >>3
    あ、ごめん60代なのか
    でも若い人でこういう事例まだないよね
    ガルは年齢層いくつくらい?高そう

    +27

    -65

  • 11. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:41 

    真剣に身辺整理しておかないといけないな。
    先日の羽田議員の急激な悪化の仕方といい、コロナ恐すぎ。

    +507

    -15

  • 12. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:46 

    怖い...

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/15(月) 09:06:48 

    感染したらある程度覚悟もしなきゃだめってことかな。

    +161

    -15

  • 14. 匿名 2021/02/15(月) 09:07:00 

    いくらコロナだとしても、そんなに殺傷能力高いものなの?

    +221

    -9

  • 15. 匿名 2021/02/15(月) 09:07:18 

    感染して謎の症状や後遺症になる可能性よりワクチン打つほうがマシに思えてきた

    +463

    -24

  • 16. 匿名 2021/02/15(月) 09:07:31 

    >>14
    殺傷能力はべつに高くないよね

    +98

    -10

  • 17. 匿名 2021/02/15(月) 09:07:50 

    コロナって基本的に肺だよね
    こんな心臓直撃するようなウィルスになったの?

    +9

    -26

  • 18. 匿名 2021/02/15(月) 09:07:51 

    >>13
    60.70代ならね

    +18

    -9

  • 19. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:20 

    入院してたら死なないの?

    +11

    -11

  • 20. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:24 

    >>10
    ガルはかなり年齢層高いよ

    +105

    -4

  • 21. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:29 

    ここまで急変されると医療側も手の尽くしようがないよね。
    ワクチンで急変の確率も緩和されるといいけど。

    +197

    -5

  • 22. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:30 

    >>5
    あっそ物知りだねすごいすごい

    +16

    -172

  • 23. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:30 

    ガル民の親世代でしょ。なんか他人事みたいな意見が目立つね

    +112

    -16

  • 24. 匿名 2021/02/15(月) 09:08:56 

    というか言葉だけでは無理って事じゃない?
    怠くて節々が痛いにyesだったらインフルとかですら結構大変だよね
    返事は自己診断だからね

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:11 

    うちの義母(70)みたいに何もせず家で1日中テレビ見てぐうたらしてる人は感染する恐れが無いけど日頃からしゃきしゃき行動してる人は気をつけないとね

    +11

    -29

  • 26. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:15 

    同僚も、自宅待機から緊急搬送されたから急にめちゃめちゃ怖くなった
    今までは、これだけ言われてても他人事に思ってたんだと痛感したよ

    +214

    -9

  • 27. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:16 

    >>17
    肺がボロボロになってダメになるから呼吸できなくなるんだよー

    +29

    -8

  • 28. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:23 

    >>6
    これは、ただのシュミレーション画面だよ。若い人でも体調が悪かったり、考えながら返事をしたらもっと時間がかかると思うよ。

    +96

    -2

  • 29. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:24 

    >>14
    殺傷能力とは違う
    無症状も多く確認されてるからその人の抵抗力や無自覚な基礎疾患とかかと

    +135

    -4

  • 30. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:39 

    >>23
    他人事ならそもそもトピ自体見ないんじゃない?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:49 

    改めて気をつけていかないと、本当に欧米のようになってしまう…こわい!

    +4

    -12

  • 32. 匿名 2021/02/15(月) 09:09:51 

    もうワクチン出来たしどんどんうってくしかないね

    +39

    -20

  • 33. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:00 

    >>21
    そのワクチンもみんな打ちたがらないからなぁ…

    +79

    -3

  • 34. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:11 

    >>31
    なりません

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:38 

    ワクチン打てるのに打たずに死んでも
    自己責任になるねこれからは

    +15

    -19

  • 36. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:55 

    免疫の暴走を起こすパターンかな。
    入院中なら投薬でなんとかなる可能性もありそうだけど自宅療養だと厳しいだろうな。

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2021/02/15(月) 09:10:56 

    倦怠感、ていうのがいまいちよくわからないな

    頭痛でも頭重でも吐き気、眠気でもないんでしょ?
    倦怠感ってみなさんどう理解してますか?

    +5

    -12

  • 38. 匿名 2021/02/15(月) 09:11:16 

    >>14
    血栓が出来やすいのかな、、怖いですね

    +74

    -5

  • 39. 匿名 2021/02/15(月) 09:11:32 

    もう承認されたし年寄りからどんどんワクチン打ちましょう

    +50

    -5

  • 40. 匿名 2021/02/15(月) 09:11:39 

    この方の亡くなり方、ちょっとうらやましいと思ってしまった。ごめんなさい。

    +36

    -24

  • 41. 匿名 2021/02/15(月) 09:11:41 

    血栓飛んじゃったのかな…

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/15(月) 09:13:08 

    >>10
    ガル民は40代が多いみたい。嫁が孫がみたいな話題も盛り上がってるし年配の人も多い。

    +93

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/15(月) 09:13:56 

    >>10
    こないだ70代ですがって書き込みあったw

    +84

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/15(月) 09:14:03 

    >>25
    こういう時ばかりは面倒くさがりで基本インドアの家族で良かったと思う。各々何かしらストレス抱えながら生きてるだろうし付き合いに口出したくないよ。カラオケ好きで頻繁に出かけてた爺ちゃんが生きてたら喧嘩になってただろうな

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/15(月) 09:15:17 

    >>15
    ワクチンも打って何年も経過した人とかいないから絶対安全とは言えないけどね

    +154

    -26

  • 46. 匿名 2021/02/15(月) 09:15:53 

    あんまりニュースになってないけど、神奈川で50代の男性が、2/3に発熱があったのに、解熱剤使ってそのまま勤務を続けて、2/11に陽性が出て、自宅療養になったけど、2/12の夜に急変して救急車で運ばれたけど死亡したんだよ。既往症があるから重症化しやすいのに、働き続けたのは生活のこともあるのだろうけど、この間に多数の人に感染させてるだろうと思うと、私は許せないわ。

    +220

    -12

  • 47. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:07 

    >>33
    名古屋市のアンケートだと高齢者はすぐにでもワクチン打ちたい人の方が多かったよ。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:11 

    >>15
    私は最初からそう思ってた
    重症化や後遺症、感染した場合の周囲に対する諸々考えたらワクチン打てる状況になったら打つ方が絶対良いと思うよ

    +124

    -24

  • 49. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:16 

    >>45
    だけどまずはコロナの流行を止めないと

    +32

    -5

  • 50. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:20 

    >>45
    それはもう仕方ないよね

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:28 

    >>37
    だるくてだるくて起き上がるのが辛い
    ずっと寝ていたい みたいな?

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/15(月) 09:16:33 

    >>15
    私も別のトピで後遺症怖いからワクチン打ちたいと書いたら「運営の書き込みでしょ」「操作してる」って返信きてアホかと思った

    +117

    -20

  • 53. 匿名 2021/02/15(月) 09:17:11 

    >>40
    肺がボロボロになってなんとか息をしている状態で長生きするよりかは短い分、苦しまなくて済みそうとは思った。

    +17

    -4

  • 54. 匿名 2021/02/15(月) 09:17:21 

    >>22
    物知りじゃなくてニュース見てれば入る情報だよ。あなたが成人か知らないけど勉強しなよ。

    +81

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/15(月) 09:17:27 

    コロナ、肺炎がかなり進んでいても自覚のない人が多いみたいだしね
    酸素飽和度だけでも測れればある程度はわかるのかな?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:23 

    やたらワクチン推奨が多くて気持ち悪い
    打たなかったら死んでも自己責任とかアホか

    +15

    -20

  • 57. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:31 

    ワクチン打たない人は

    ワクチン怖い!絶対打たない!
    でもコロナは怖い!みんなずっと自粛して!ってこと?

    それとも様子見て打つ感じなのかな?
    私は少し周りの様子見て打ちます

    +10

    -16

  • 58. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:54 

    >>56
    自己責任だよアホが

    +9

    -14

  • 59. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:06 

    >>54
    横だけど私も初期から言われてるからって何?と思ったよ
    このニュースが意味のないものとは思わないからさ

    +3

    -29

  • 60. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:08 

    >>37
    とにかく体が重い。重症だと10m程度歩いただけで長距離走走ってる気分になる。でも運動しているような気分のよさはない。

    +33

    -3

  • 61. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:36 

    >>57
    様子見ですね

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:57 

    >>56
    推奨してないけど
    あなたは打たないの?
    コロナかかっても大騒ぎしないでねw

    +9

    -14

  • 63. 匿名 2021/02/15(月) 09:19:58 

    >>37
    熱出たときないの⁉️ダルい感じだよ。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/15(月) 09:20:30 

    >>37
    横になってても、地面にめりこみたいくらい体が重い感じだよ。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/15(月) 09:20:45 

    ワクチンうつのに割りと前向きな気持ちでいる
    早くうちたい

    +9

    -7

  • 66. 匿名 2021/02/15(月) 09:20:56 

    >>37
    倦怠感って、激しい運動とかしたわけでもないのにすごく疲れを感じることだよ。
    ひどいと本当動くのもつらい。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/15(月) 09:20:59 

    >>57
    私も少し様子見かな
    でも打つと思う

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2021/02/15(月) 09:21:01 

    >>15
    ガルちゃんでワクチンを否定する人って、占いや霊現象信じてそう
    だから女はバカにされる

    +14

    -39

  • 69. 匿名 2021/02/15(月) 09:21:33 

    >>15
    私もそう思う。
    重症化したらたとえ生還出来ても肺は元に戻らないんだよ。在宅酸素が必要になったりしたら人生が変わってしまう

    +142

    -9

  • 70. 匿名 2021/02/15(月) 09:21:51 

    >>43
    マジなら普通にすげぇと思うw

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/15(月) 09:22:46 

    >>13
    今さら何言ってんの…

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2021/02/15(月) 09:22:57 

    >>7
    私もどこで急変したのか3回位読み直した(笑)

    +152

    -2

  • 73. 匿名 2021/02/15(月) 09:23:03 

    >>57
    みんなは早くワクチン打って!
    私は収束するまで引きこもるわ!

    みたいな感じじゃ?

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2021/02/15(月) 09:23:55 

    >>40
    不謹慎だけど長期間に渡って激痛に耐えながらのたうちまわって死ぬよりポックリいく方が苦しくなそうだよね

    +62

    -2

  • 75. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:06 

    >>20
    60代70代もいるの?

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:12 

    >>43
    え!
    病院の待合とか周りが高齢ならバレないと思って堂々とガルちゃん開いてたけど、今度からはコソコソやるわ。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:16 

    新型コロナウイルスに関して自己責任と言ってる国って、地球上でも稀なんだよね?
    言ってる人はワクチン打って感染したら自分で責任とるだろうけど。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:28 

    安倍が春節でシナ人入れたからこうなった
    安倍が悪い

    +9

    -9

  • 79. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:56 

    >>43
    それ私だw20代だよん
    気分で何歳って名乗るか変えてる

    +0

    -19

  • 80. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:56 

    >>17
    このウィルスが喉で増殖する以外に、舌の太い血管からウィルスが心臓に降りて肺の深部に炎症をおこさせるメカニズムが解明されつつあるよ。ちゃんと発表されるといいね。

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/15(月) 09:24:56 

    >>42
    やっぱ元々掲示板に馴染みがある年齢層なのかもね
    かくいう私もそろそろ36のアラフォーだわ

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2021/02/15(月) 09:25:41 

    >>77
    皆他人のせいってこと?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/15(月) 09:25:50 

    >>63

    >>37です
    もちろん発熱はあるよ 40度近く熱出たときもある
    それはインフルで高熱でうなされる辛さしかなく、だるさとは思わなかった

    コロナは発熱ないのに倦怠感が重いってあるから、
    疲れとも眠いとも違うだるさがくるんだなって想像はしてる

    +6

    -8

  • 84. 匿名 2021/02/15(月) 09:25:58 

    >>56
    やらない以外終息方法がないし
    感染するのも
    いざなってあのとき打っておけばって思うのも怖い

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2021/02/15(月) 09:26:01 

    >>58
    新型コロナのワクチンにも
    予防接種の救済制度は利用できると
    厚労省のホームページに書いてあるよ

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2021/02/15(月) 09:26:04 

    >>68
    占いを信じる人も馬鹿だけど、医療期間から提供される医療は絶対安全だし心配することはないと思っちゃう人も馬鹿だよね。

    +47

    -4

  • 87. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:01 

    >>86
    絶対安心なんてものってどこにもないよ

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:13 

    怖いお(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:16 

    >>73
    そうなのかなあ。どちらかというとコロナなんてたいしたことない!ワクチンを打たせるための陰謀!みたいな感じを受けるけども

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:28 

    1人暮らしだし、誰も助けを求められないまま意識不明に陥りそのまま死んでしまうとか怖い

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:32 

    既往症がなかったとされる人も、本物の健康体なのか医者にかかってなかっただけなのかどちらだろうって気になる。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:34 

    >>10
    七十代です

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:37 

    >>79
    だよんwww
    ババア無理すんな

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/15(月) 09:27:58 

    >>82
    そうじゃないでしょ?
    なぜそう反対の事しか考えられないの?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:05 

    >>86
    絶対安心で心配ないなんて思ってる人あまりいないと思う

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:30 

    身内が今月下旬に接種予定
    どんな感じか感想は聞いてみたい

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:44 

    >>21
    ワクチンの急変はアナフィラキシー反応だから治療法は確立しているよ。家でコロナで急変は原因が様々だから特定に時間がかかり助けられない事が多いよ。実際に急死の例が増えているし。

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:50 

    ワクチン打ちたい人は打てばよいし打ちたくない人は打たないでいい

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:51 

    >>37
    起き上がれない
    しんどくて寝返り打つのもつらい

    みたいな感じだと思う

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/15(月) 09:28:52 

    >>82
    誰のせいとかそういう話じゃないんじゃない?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:07 

    >>52
    運営は関係なさそう。
    テレビでワクチンは安全、ワクチンは危なくない、ワクチンをみんな打とう、みたいなことやり始めたからワクチン打ちたがるガル民爆増しただけだよね。

    +12

    -9

  • 102. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:23 

    ワクチン打つしかないな
    だってオリンピックやるんでしょ
    外国人来るじゃん、はぁー..

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:46 

    >>101
    私テレビ見てない

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/15(月) 09:29:56 

    >>68
    Twitterで海外在住の日本人(男性、40〜50代くらい?)がワクチン接種したあとの72時間の状況報告していたけど、吐き気や倦怠感等々酷かったみたいだよ。
    もちろん、年齢や体質・どのワクチンを打つかでも変わってくると思うけど。
    ◯国がばら撒きさえしなければ全世界の人々がこんなことで苦しまずに済んだのになってつくづく感じる。

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2021/02/15(月) 09:30:15 

    >>54
    ワイドショー見て勉強してるガル姐さんカッコいい!

    +10

    -20

  • 106. 匿名 2021/02/15(月) 09:30:21 

    >>52
    打ちたいって言うくらい自由じゃんね。私も早く打っておきたい。
    その方が外出が気楽に出来る。
    もちろん感染対策は続けるのは当たり前な上で。

    +49

    -3

  • 107. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:20 

    >>68
    あととんでも医者のとんでも医学
    血液クレンジングとか肛門日光浴とか

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:26 

    60代の親は必ずワクチン打つって言ってる。
    もちろん副反応が出るリスクも織り込み済み。死ぬ方が怖いから。

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:30 

    最近になってワクチン打ちたくなってきたよ
    インフルエンザの予防接種も嫌いなくらいなのに

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:47 

    >>5
    とはいえ、流石に数分とは思わないよ…。

    +156

    -2

  • 111. 匿名 2021/02/15(月) 09:31:48 

    >>104
    私も仕事で肝炎のかからないための注射を受けさせられたけど、高熱で数日間寝込んだよ。
    こんなのあるあるです。
    インフルエンザの予防接種でも頭痛と吐き気で寝込んだ事もあった。

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:11 

    コロナとかワクチンのトピっていつもギスギスしてるね
    職失った人、失いそうな人多そう

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:37 

    >>104
    自レス。
    ちなみにワクチン接種したその方は、副反応は出ているがワクチン接種はした方が良いと仰ってました。
    医療従事者だったような気がするけど違ったらごめん。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:54 

    >>10
    私はもう少し若いけど中年に入るかな
    よくババアとか下品な言い方する人がいるけど、違う年代の人とも語れる場所は貴重だと思う
    山口百恵とかクイーンとか昔の戦争の話とか、リアルタイムで経験した人の話は為になるし面白い

    同じ年代の話は友達から聞けるし、時には辛辣になりやすくて疲れる

    +24

    -4

  • 115. 匿名 2021/02/15(月) 09:32:57 

    >>15
    看護師がワクチンの副作用発生率より重症化のリスクが減る方がいいから接種します!とTVで流れていたけど、TVも信用ならん。だからってじゃあネットが信用できるかと言うとそんな訳ない。
    自分で重症化リスクと副作用を天秤にかけて決めるしかないんだよね。ワクチンだってコロナ感染だって、どちらも未知なる領域にかわりないんだから。

    +98

    -4

  • 116. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:10 

    >>37
    トイレに行くだけでもヘトヘトになったと証言してる人がいたよ。
    個人差はあるだろうけど、倦怠感を訴える人は今まで経験がない程のだるさなんだと思う。

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:23 

    >>15
    藤田朋子さんが神経質なくらいにコロナ対策してたのに、それでも感染したのを知ってからワクチン打つしかないかなって思ってる

    +88

    -6

  • 118. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:24 

    >>35
    ワクチン打っても重症化しないかは人によるよ
    その確率が少しでも下がるならと思うから打つのでは?

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/15(月) 09:33:47 

    ちゃんとしたワクチンくれ

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:09 

    >>111
    なった人はあるあるなんだろうけど、毎年受けてるインフルとか副反応出たことない。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:25 

    >>82
    身近な誰かや自分のせいでなく、中国を訴えようとしてない?
    そういう違いじゃないかなと思う

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:31 

    >>114
    山口百恵www

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2021/02/15(月) 09:34:58 

    >>68
    ワクチンの比較対象に占いや霊現象を持ってくるのはおかしくない?

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/15(月) 09:35:01 

    >>68
    はぁ?
    占いも霊現象もアホかというほど信じてないけどワクチンはけっこう否定派だよ(否定というかほとんど信用できない)
    あなたが男か女かは知らないけど、悪いけどどっちにしろ何その言いがかりバカじゃんって思ったよ

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/15(月) 09:35:36 

    >>121
    中国はまじで訴えていいよね
    あいつら許さない

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/15(月) 09:36:47 

    どんな死に方なんだろう?
    苦しくないならうらやましいけど、苦しいのかな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/15(月) 09:37:04 

    私は仕事と生活必需品の買い出ししか行ってない神奈川県民だけど、こんな生活のまま死にたくない
    神奈川で相次ぐってなんなの泣

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/15(月) 09:37:39 

    >>119
    ちゃんとしたワクチンとは?
    ワクチンって疑似感染で抗体作るためのものだから副反応ある人がいるのは普通だけど

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/15(月) 09:37:45 

    軽症でも入院してた頃、看護師が病床を一周して戻ってくると軽症で安定してたはずの人が急変しているとか言ってたもんな
    やっぱり絶対かかりたくない

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2021/02/15(月) 09:38:39 

    >>68
    占いって…;
    躊躇する理由はアナフィラキシーショックなどの話でなく?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/15(月) 09:38:47 

    >>11
    一人暮らしなので私が倒れたら部屋の撤収を家族にしてもらわないとなので、めっちゃ断捨離してるよ。
    資産は微々たる物だからまだまとめてないけど、ノートにまとめて書いておくかな。。

    +63

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/15(月) 09:39:14 

    >>128
    悪い奴がワクチン詐欺とか考えそうだなと思って

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2021/02/15(月) 09:39:20 

    >>68
    ワクチンの副反応がほとんどみられないというのは短期間的な事で、長期間でみれば誰も経験していないんだから打ちたくないという人が出てくるのは当然の事。

    +29

    -2

  • 134. 匿名 2021/02/15(月) 09:40:29 

    >>25
    私は逆にアウトドアだったのにコロナが流行ってからインドアになり5キロ増えて、寝転びながら韓ドラ見る事が唯一の楽しみになりました。うちに籠ると身なりも気にしなくなり不潔になる。。早くテニスやヨガに行きたい。旅行に行きたい。子どもにいちいち手洗いうがい風呂入ってって言わないでいられる世の中になってほしい。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/15(月) 09:40:37 

    >>1
    文中の『横須賀市の担当者からは』っていきなり話が変わるのね

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2021/02/15(月) 09:41:38 

    WHO調査に「懸念と疑問」 中国に情報開示要求 米(時事通信) - Yahoo!ニュース
    WHO調査に「懸念と疑問」 中国に情報開示要求 米(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン時事】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日、新型コロナウイルスの発生源に関する世界保健機関(WHO)の調査について、手法に「深い懸念と疑問」があるとする声明を出した。



    ワシントン時事】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日、新型コロナウイルスの発生源に関する世界保健機関(WHO)の調査について、手法に「深い懸念と疑問」があるとする声明を出した。

    WHO調査団は調査結果公表に際し、ウイルスが中国・武漢の研究所から流出した可能性が「極めて小さい」との見解を表明している。

     サリバン氏は声明で、WHOの調査について「中国政府の介入や改ざんを受けない独立したものであることが極めて重要だ」と指摘。その上で「中国政府は(新型コロナ)流行初期のデータを開示しなければならない」と訴えた。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/15(月) 09:41:41 

    >>68
    こういうわけわかんないこと言う奴がいるからワクチン推奨派がオカルトみたいな扱いされるんだと思うわ

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/15(月) 09:41:46 

    >>127
    神奈川はもしかして病院が少ないとかあるのかな
    神奈川県知事はフジテレビの元アナウンサーの人だよね
    しっかりしてるし、なんとか頑張ってほしいな

    +2

    -5

  • 139. 匿名 2021/02/15(月) 09:41:46 

    >>86
    医療 機関 ね

    早打ちやブラインドタッチもいいけど脳ひいては健康のため確認は大切

    +3

    -9

  • 140. 匿名 2021/02/15(月) 09:42:34 

    >>135
    元記事は違う

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/15(月) 09:43:15 

    >>68
    盲信する人の方がどちらかというとあなたの下衆で的外れな偏狭な恥ずかしい卑しい浅ましい邪推や思考回路、思想にあてはまるのでは?

    それに男女関係がないこで男女差別して女性卑下を堂々としているし

    占い以前に未開の救い用のない蛮人ですね…

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/15(月) 09:44:01 

    >>17
    基本的に肺というよりは血管炎症なんじゃないの?

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/15(月) 09:44:32 

    >>132
    あの国ならあり得るかもしれないけど日本で行政やちゃんとした病院ならあり得ないよ
    ワクチンの管理が悪くて無駄にする可能性はあるけど

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/15(月) 09:45:57 

    >>59
    横だけど今更のように騒いでることに対して言ってるんでしょ?わざわざ突っかかる必要がある人ってどんな人なの
    何が気に触ったんw

    +17

    -3

  • 145. 匿名 2021/02/15(月) 09:46:34 

    そういえば神奈川も変異したの見つかったよね
    もしかしてそれ?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/15(月) 09:46:59 

    >>46
    それは一概には言えないかもよ。
    会社に問題があったかもしれないし。
    言いたい気持ちも、わからなくもないけど。

    +22

    -15

  • 147. 匿名 2021/02/15(月) 09:48:32 

    >>45

    100%安全なワクチンなんてないよ

    +24

    -5

  • 148. 匿名 2021/02/15(月) 09:48:33 

    情報操作

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/15(月) 09:49:14 

    >>10
    自分は30歳

    だけど親は50代だから気になるよこういうニュース
    例え20代だって自分の祖父母は60,70代だと思うけど
    高齢だからいいや!って思うの?
    みんな自分の心配だけじゃなく家族とかの心配もしてるから
    自分の年齢がどうだってそんな重要?

    +20

    -7

  • 150. 匿名 2021/02/15(月) 09:49:38 

    >>112
    理由は知らないけど、えらそうな人とかキツいコメントが多いとは思う

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/15(月) 09:49:40 

    >>39
    体力のないお年寄りにワクチンを打つのはワクチンの安全性が実証されてからの方がいいから、若い人から打たせた方がいいですよ。
    30代以上で子どもがいない人なら今後も子ども産まないだろうし、亡くなっても路頭に迷う家族もいないしそういう人に実験動物になってもらいましょう。

    +6

    -23

  • 152. 匿名 2021/02/15(月) 09:50:08 

    >>20
    60代70代もいるの?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/15(月) 09:50:51 

    >>1
    さいたま市でも9日にコロナ軽症で自宅療養中だった60代の女性が突然、容態が急変して亡くなられたよ。基礎疾患なし。

    なんか昨年、武漢の路上でバタッて倒れてた人のYouTubeの動画を思い浮かべてしまう。

    今のところ肺炎やインフルとかに比べて死者も少ないのに、国がそれらの病気ではなくコロナにだけここまでこだわって対策に心血注いでいるのは、こういった怖さのあるヤバいウィルスだということを知ってるからなのかも。パニックになるから公表しないだけでさ。

    ただの一感染症に経済止めたり何十兆円も国家予算を投入したりは普通じゃ考えられないもの。

    何かあるんだよ。コロナ・・・

    +29

    -16

  • 154. 匿名 2021/02/15(月) 09:50:55 

    >>146
    飲食店従事者なんだよね。
    一番他人に感染させる仕事でそれってのが信じられないよ。本人は休みたかったのを上がはねつけたのかもしれないけど、でも一緒に働く人だって、コロナ怖いし普通は休ませるんじゃないのかな。

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2021/02/15(月) 09:51:26 

    >>146
    横だけど会社に問題あったとしても迷惑なことには変わりないんだけど
    会社が悪いから発熱をおして出社してうつしまくっても仕方ないねてなるの?

    +36

    -4

  • 156. 匿名 2021/02/15(月) 09:51:31 

    >>45
    そんなのアビガンとかの治療薬だって同じだわ
    完全無欠の医学は存在しない

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2021/02/15(月) 09:52:33 

    急変怖いね

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/15(月) 09:53:06 

    うん、怖いな

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/15(月) 09:54:05 

    >>144
    こちらもさらに横だけど、わざわざw付けていやらしいこきおろししなくてもよくない?
    何にカチンと来たん?

    +3

    -11

  • 160. 匿名 2021/02/15(月) 09:54:51 

    この亡くなり方は最初から聞くけど肺炎の悪化なの?それとも血栓でなくなるの?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/15(月) 10:00:14 

    >>151
    ふざけてだろうと本気だろうとこんな発言する生きてる価値がほとんどないアンタのような底辺人間こそ実験動物になるべきだね
    30代以上で子供産んだ人なんてわんさかいるし気が狂った考えも大概にしな

    +19

    -2

  • 162. 匿名 2021/02/15(月) 10:00:36 

    >>1
    70代の女性がLINE打つだけでも大変だったろうに。次々と質問されて一生懸命返してたら気を失っちゃったかな

    +31

    -4

  • 163. 匿名 2021/02/15(月) 10:03:09 

    >>22

    教えてくれた人に自分の無知をさらされたようで、カッとなって書いたの?
    横だけど、横だけどって援護コメントまで偽装して恥ずかしいよ

    +39

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/15(月) 10:04:03 

    コロナって下痢もあるの?ずっとお腹の調子悪いんだけど。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/15(月) 10:05:14 

    >>45
    ワクチン って基本その場で副反応起きる方ね。
    何年も大丈夫なら大丈夫なんだよ

    +10

    -7

  • 166. 匿名 2021/02/15(月) 10:05:39 

    呼吸苦を訴えてなくても、無自覚の酸欠状態に陥っている人達もいると思う。簡易測定できるパルスオキシメーターとかは持ってなかったのかな。
    やっぱり対面じゃないと、感染者の状態把握って難しいなと思う。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/15(月) 10:05:49 

    >>164
    あるよ。
    知人は胃腸炎って言ってたの、そしたらコロナだった。
    熱はない。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/15(月) 10:06:35 

    >>165
    屁理屈しか言わない人いるな

    +0

    -7

  • 169. 匿名 2021/02/15(月) 10:07:32 

    >>19
    死ぬ前の処置が早ければ死なないし
    死にそうでも蘇生できる。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/15(月) 10:08:01 

    >>160
    解剖とかしないと詳しい死因なんてわからないのでは?コロナだとすぐに解剖というわけにはいかないだろうし

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/15(月) 10:08:58 

    >>19
    コロナの重症度によるんじゃないの?
    入院して良くなる人もいれば急激に悪くなる人もいる。それぞれ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/15(月) 10:09:21 

    >>35
    いつ死んでも自己責任でしょ。
    誰の責任があるの?

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2021/02/15(月) 10:10:11 

    >>171
    少なくても自宅で急変して死ぬ何割かは
    助かっただろう。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/15(月) 10:10:53 

    >>168
    あなたでしょ。
    ワクチン勉強したほうがいいよ。
    そんで打った方がいいよ。

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2021/02/15(月) 10:11:08 

    >>149
    自分の年齢より亡くなった人の年齢や、どういう病気されててどのくらい身体弱ってたかは重要な情報だと思う。
    逆にお年寄りでも元気に回復されてる人沢山いるし。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/15(月) 10:12:08 

    >>161
    まあお年寄りを実験台にするのも
    倫理的には同罪な。
    横だけど

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2021/02/15(月) 10:12:42 

    >>8
    かからないように生きれば良い

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/15(月) 10:12:49 

    >>25
    60後半の母は去年その状態で、徐々に歩けなくなったりむくみが酷くなり。少し体調崩したらあっという間でした。動かなすぎるのも心配です…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/15(月) 10:13:24 

    >>11
    エロ動画を削除するのを躊躇っています…

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2021/02/15(月) 10:15:13 

    >>25
    義母ディスってるだけで草

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2021/02/15(月) 10:17:43 

    本当は酸素飽和度が低いのに本人はそれに気づいてなくてってパターンだと思うよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/15(月) 10:19:09 

    >>52
    私も悲願派
    みんなむしろ打ちたくないって言ってて
    なら一生怯えてればと思った。
    打ちたくない、でもコロナ怖いでなんも解決しないし
    アホだと思うけど他人だからコロナかかっても好きにすればいいと思う。

    +4

    -9

  • 183. 匿名 2021/02/15(月) 10:19:36 

    >>7
    同じく(汗)

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/15(月) 10:19:59 

    >>179
    身辺整理の重大案件がそこで
    ウケるな

    +47

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/15(月) 10:23:17 

    >>117
    マスクはずしてるんだよね。そういう人は

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/15(月) 10:26:14 

    >>29
    だよね。ニュースにならないだけで、普通の風邪だってインフルエンザだってこうやって亡くなる方はいるのにね。

    +35

    -1

  • 187. 匿名 2021/02/15(月) 10:26:24 

    >>5
    私の友達コロナ受け入れ病院で看護師さんしてるけど、最初の方からこれ言ってた
    こういう事があるからコロナは怖いって。
    年末に感染疑いで自宅待機になったんだけど
    やっぱり怖いって言ってた
    インフルと同じとかただの風邪って言う人いるけど
    私は罹りたくない

    +221

    -3

  • 188. 匿名 2021/02/15(月) 10:26:50 

    >>86
    大きな病院で点滴間違えられた事あるわ。
    しっかり見てていつもと違うと気が付いたけど。
    検査中に造影剤のアナフィラキシーにもなった。
    それまで健康だったし、知らないから造影剤で前もってパッチテストしないと行けないなんて分からないし。その時の病気は治ったけど輸血したから肝炎になったし。全部同じ有名な大病院での入院中の話。
    結局自分の事は細かく知っておかないといけないよね。


    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/15(月) 10:27:34 

    >>115
    本当それだよ!

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2021/02/15(月) 10:28:38 

    >>23
    暇で何処にでも現れるやつ居るみたいよ?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/15(月) 10:29:08 

    ピンパンコロリで死にたいわ‼️

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/15(月) 10:29:51 

    >>93
    おめーのほうがばばあじゃんwwwww

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2021/02/15(月) 10:30:46 

    >>159
    更に横だけど、なんで皆カリカリしてるの?

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2021/02/15(月) 10:30:52 

    >>17
    肺と脳にウィルスが溜まるって聞いたな。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/15(月) 10:31:04 

    >>35
    ワクチンは遺伝子を組み替えるんだよ。
    遺伝子を組み替えた後がどうなるかは誰もわからない。

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2021/02/15(月) 10:31:48 

    >>29
    同意。無自覚な基礎疾患が多いんじゃないかな。亡くなった方の年齢的に。

    +32

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/15(月) 10:33:07 

    >>17
    喫煙者の肺より画像見ると真っ白だし、
    ハッピーハイポキシアになると自覚が全く無いって。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/15(月) 10:34:59 

    その割に、感染者多いとされてる地区にいるけど身内含め、誰もコロナになってないし元気。
    インフルの方が毎年一気に広まる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/15(月) 10:35:44 

    >>83
    その高熱でうなされるダルさが倦怠感だよw

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/15(月) 10:36:26 

    >>193
    ほんと、ストレスで疲れて抵抗力弱るよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/15(月) 10:38:49 

    >>14
    一気に容態が悪化するのはサイトカインストームではないかと言われてるね。
    全身の細胞を自分で攻撃しちゃうって怖いわ。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/15(月) 10:41:48 

    >>62
    毎回打たないとコロナ罹らないと思ってる発言あるけど、打っても罹りますよ。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/15(月) 10:41:50 

    >>23
    自分の事で無いなら、そんな特別気を付ける事って無いしね。
    みんながみんな同居していないし
    親世代の年齢から考えて子どもはアラフォーくらいのはず。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/15(月) 10:43:23 

    >>196
    年齢が上がるだけで、身体に影響って出るものだしね。
    お年寄りなんて毎日病院通いみたいな人ばかり

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/15(月) 10:43:27 

    アビガンはどうなったの?
    我々には回ってこないわけ?

    ワクチンは感染者を減らすとは思ってるよ。
    でも、私はもし発症したらすぐに薬を服用したいんだけど!

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/15(月) 10:47:29 

    >>160
    コロナによる脳疾患だって。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/15(月) 10:47:41 

    >>43
    なんかさー、言い回しとかが凄く古くさい人がたまにいるよね。
    あとなんか言い合いになっている時(私は傍観者)なんかやたら丁寧語なの。
    あれババくさい。

    +12

    -9

  • 208. 匿名 2021/02/15(月) 10:52:00 

    >>126
    苦しく無いのって手術中に逝くとかしか無いんじゃ無い?
    時間の長さの問題だと。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/15(月) 10:55:07 

    コロナって安楽死みたいな死に方する人多いっていうね
    酸素濃度が下がっていても患者本人は全く苦痛を訴えないことも多いとか
    でアッサリ血圧下がって亡くなる
    なんか、その死に方なら歳とったらアリかもなあと思わないでもない

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2021/02/15(月) 10:55:55 

    >>153
    そうだね。日本でも過去に鳥インフルや豚コレラ、口蹄疫・・・などの感染症流行ったことあったけど、こんな経済にまで甚大な影響与えて緊急事態宣言なんてやってなかったよね。もちろん2類指定でもなかったし。何故コロナにだけはこんなに?

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/15(月) 10:56:06 

    >>151
    高齢者ならってのが良くないんだよ
    人1人の命だからね。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/15(月) 10:57:15 

    コロナは急変が怖い。

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:20 

    >>29
    基礎疾患、健康診断問題無し・風邪ほぼ引かない・インフルエンザ罹患歴も無しの29歳だけど、コロナ罹った時死にかけたよ。
    軽症で自宅療養、会話も普通に出来て、強い息苦しさや倦怠感はなく療養解除された当日に息が吸えない程の酷い咳が出始めて、苦しくて慌てて病院に電話して受診したら血中酸素濃度90%しかなくて酸素吸入始めま。
    幸い回復出来たけど、発症から1ヶ月以上経った今でも後遺症が地味にきつい。

    +24

    -10

  • 214. 匿名 2021/02/15(月) 11:05:36 

    >>164
    ある。私は発症日から2週間以上お腹の調子が悪かった。
    でもコロナ関係なくお腹の調子が悪いと別の病気の可能性もあるから、続くようなら病院行った方がいいよ。お大事にね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/15(月) 11:07:12 

    >>207
    私は馬鹿と思われるよりババ臭い方が良いな
    実際年齢見えないしw
    人のコメ見てると???って思う時有るけど、見てる方が恥ずかしいと思っちゃう

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2021/02/15(月) 11:07:24 

    >>40
    消えたい私にしてみればこういう亡くなり方の可能性はあるんだって希望が持てた

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/15(月) 11:09:30 

    >>213
    大丈夫😰?
    若くても怖いね…
    身体大事にしてね

    +25

    -2

  • 218. 匿名 2021/02/15(月) 11:10:23 

    >>40
    痛い苦しいと言いながら長患いして精神的にも絶望の中で亡くなる事を思えば、良い亡くなり方だと私も思う。
    死ぬのが怖いんじゃなくて、死ぬ時に痛くて苦しいのが一番怖い。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/15(月) 11:13:45 

    >>15
    ワクチンって今後インフルエンザみたいに毎年接種するのかな?
    今打ったらどれくらいもつの?

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2021/02/15(月) 11:18:48 

    >>20
    孫がとか言う人もいるから50代は普通にいる印象

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/15(月) 11:24:47 

    >>216
    私も
    葬儀もしなくていいし、コロナならしょうがないかで済む

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/15(月) 11:30:51 

    >>159
    自分がカチンときたからって
    他人もカチンときてると勘違いしない方がいいよーw

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/15(月) 11:30:55 

    >>20
    話題とか見てて40〜50くらいが多そうな印象。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/15(月) 11:36:36 

    >>115
    副反応って大体が大したことない倦怠感や高熱などでしょ?
    そして稀ーーーの稀ににアナフィキラシーだよね。
    大した事ないけど、もし感染して無症状で済む体質なのに予防接種で副反応が出たら納得いかないよね。
    でもどちらも実際にどうなるか分からないもんねー...
    難しい。

    +7

    -7

  • 225. 匿名 2021/02/15(月) 11:39:34 

    ハッピー・ハイポキシアだっけ、体は苦しいはずなのに本人はにこにこ笑ないながら苦しくないっていう状況
    体が悲鳴をあげているから脳内麻薬が出て幸せな気分っていう仕組みらしい
    苦しみながらというよりはまだいいのかな…とすら思ってしまうけど、家族はつらいよね

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/15(月) 11:41:23 

    志村さんも、そうだったのかなあ
    明らかやばかったらもっと早く病院いってるよね?

    +1

    -3

  • 227. 匿名 2021/02/15(月) 11:57:23 

    死因はコロナなの?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/15(月) 12:06:05 

    >>11
    私は1人暮らしで自堕落な生活なので感染して
    一気に重症化→誰にも伝えられず死亡
    になる可能性が高いから終活的に色々やり始めた

    +45

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/15(月) 12:10:41 

    産経新聞ね、、、。笑

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/02/15(月) 12:12:53 

    >>33
    「ワクチンは危険!」ってよく陰謀論で言われてるけど、ウイルス兵器をばら撒いた時に民衆にワクチン打たせない為にあえて流された陰謀論だったのかなとも思えてきた。
    本当の陰謀って絶対に一般人は知り得ないようになってるだろうし、怪しい団体がワクチン反対運動してたりするしね。

    +4

    -5

  • 231. 匿名 2021/02/15(月) 12:26:52 

    >>5
    初期の頃に医者がこれが怖いって話してたよね
    さっきまで普通にしてた人が急変するって
    中国でも初期の頃、急にバタンと倒れてる映像あって
    なんなの?と思ってたけどそれと同じなのかな

    +147

    -2

  • 232. 匿名 2021/02/15(月) 12:35:13 

    違う病気の可能性はないのかな?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/15(月) 12:40:57 

    >>105
    きっしょww

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2021/02/15(月) 12:55:14 

    >>213
    どんな後遺症かおしえて。ここ読んでると肺は戻らないとか書いてて怖いんだけど。その後通院してるの?

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/15(月) 13:05:07 

    >>5
    国会議員の人も、秘書と会話してたのに急に苦しくなってそのまま亡くなったんだよね
    恐ろしいよ、ほんとに

    +118

    -1

  • 236. 匿名 2021/02/15(月) 13:07:28 

    >>230
    大丈夫?言ってる事無茶苦茶だよ。
    ウイルス兵器で殺戮目的ならもっとすぐに大量に死ぬウイルスにするよ。仮にこれがウィルス兵器だとしたらどうしてこの程度の殺傷能力なのか考えてみたら?

    +0

    -6

  • 237. 匿名 2021/02/15(月) 13:19:31 

    >>14
    私の周りで
    コロナ感染した人が結構いたんだけど
    糖尿、高血圧でも無症状の人もいるし
    70〜80歳の人でも風邪症状くらいで済んでるよ。
    それを見て
    重症化する人なんて一部だと思った。

    +30

    -3

  • 238. 匿名 2021/02/15(月) 13:20:06 

    >>15
    私は従来の物理的な対策が1番効果的と思うからやらない。

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2021/02/15(月) 13:33:18 

    >>234
    咳の継続、味覚嗅覚が戻らない、指の震え、息切れしやすくなったとかです。
    途中で受診したコロナ患者対応の病院では、コロナの後遺症がかもしれないと言われ、元々のかかりつけ医には咳の薬だけ出して貰い続けてる。
    あれこれ薬を変えてみても変化はないです。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/15(月) 13:44:24 

    >>1
    目に充血があるって所で、もう自宅待機は無理だと思う。

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/15(月) 13:44:50 

    >>219
    この間見た情報では
    ワクチン追跡調査で、8か月後はまだ免疫効果があることが判明、とか
    でも、トムハンクスの嫁は自然に感染→回復したけれど、一年たって免疫はもう無くなった、とか
    時間が経たないと分からないね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/15(月) 14:19:14 

    >>11
    私は一人暮らしで親族親戚も一切いないから、ガンガン断捨離してる。
    エンディングノート的なものも書いて、人に見られたくないものは処分しとかないと(^_^;)

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/15(月) 14:19:34 

    本当にコロナ?
    脳梗塞とかじゃないの?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/15(月) 14:22:44 

    >>209
    そうなの?
    でも、その前に息が出来ない苦しさがありそうだけど、もう意識はないのかな?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/15(月) 14:31:50 

    >>15
    ワクチンも賭けだよね

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/15(月) 14:47:53 

    >>213
    コロナになるとどんなお薬使うんですか?
    アビガンなのかな?

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/15(月) 15:22:06 

    >>213
    これマイナス押してる人達はどういう心理なの?

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/15(月) 16:15:27 

    いちお、旦那のデスノートは処分しといた。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/15(月) 16:27:36 

    悪い状態が続くとそれに体が慣れて気づかない人、普通にいるよ。検査技師だけど前に女性でかなりの低血糖のデーターが出て、しかも外来の患者さんだったから、どうやってここまで来たんだろう?って同僚と驚いたことあった。結局、その時は速攻外来に走って看護師さんに伝えて糖を与えて、車椅子乗ってもらったけど、本人はえっ?なんですか?って感じだった。
    熱中症や貧血、そしてコロナもじわじわ悪くなっていく感じだったら体の急変に気づかない人いると思う。特に医療知識ない一般の人は。
    だからパルスオキシメーターが必要だと思う。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/15(月) 16:29:51 

    >>246
    私は自宅療養時は軽症だったので、薬は一般的な咳止めと解熱剤しか飲んでません。
    入院してからも酸素吸入してた以外は変わらずです。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/15(月) 16:39:32 

    >>250
    そうなんですね。
    教えてくれてありがとうございます。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/15(月) 17:19:53 

    >>240
    目が充血するんだ。
    川崎病みたいだね。

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/15(月) 17:46:49 

    >>153
    怖いウイルスって知ってるなら議員やら総理やらは会食しないんじゃない?

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/15(月) 18:40:31 

    >>253
    与党の議員たちはもうワクチンを確保してた?

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2021/02/15(月) 19:45:06 

    自宅やホテル療養者にも薬を出せるようにしてほしい。
    イベルメクチンやアビガン、何故さっさと承認して
    使えるようにしないのか、ほんと分からない。
    入院しなければ使えないのがそもそもおかしいと
    みんな思ってるのに。
    ワクチンさえあればと言う政府の態度がムカつく。

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2021/02/15(月) 20:31:22 

    >>11
    今アラフォーだけど、人に見られたくないものはそろそろ処分しておくべきか迷い始めた。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/15(月) 20:39:52 

    とても怖いです。もっと早く病院に入院していれば、亡くならなかったでしょう。多くの感染者は入院したくてもできないのが現状です。コロナウィルスの感染者の入院の受け入れを断る日本全国の全ての病院に“喝”です。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/15(月) 21:56:38 

    LINEで生存確認しようが入院してようが急変して亡くなると言う結果は変わらなさそうだけどね。家族が席を離した数分で亡くなったみたいだけど、家族の目の前で急変して意識失ったら救急車来る前に亡くなっちゃうと思う。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/15(月) 21:59:11 

    >>43
    今は老人もスマホ使ってるからね。時間余裕ある人多いから、朝から晩までがるちゃんやってる人もいる。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/15(月) 22:07:02 

    >>115
    でも職場の看護師も同じようなこと言ってたよ

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2021/02/15(月) 22:09:58 

    >>98
    これ。

    シンプルかつ真っ当。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/15(月) 22:18:13 

    >>15
    知り合いの医者が言ってたけど、ワクチンの副作用の確率なんて、宝くじに当たるレベルだってよ。
    コロナになる確率のが桁違いに高いから、大人しく打っときな、だってさ。
    その人の周り、当初はワクチン慎重派が多数だったけど、いまとなっては先行で打てて有難いって人ばっかだって。
    マスゴミはそんなこと放送してくれないから、わたしはそれ聞いて決心した。

    +10

    -9

  • 263. 匿名 2021/02/15(月) 22:23:41 

    >>5
    初期から血栓ができる病気と言われているよね?血栓がたまたま脳に行けば脳梗塞、心臓に行っても心疾患。毎秒血液は循環するからどのタイミングだって突然死はあり得る。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/15(月) 22:25:56 

    >>240
    目に充血があると自宅待機は無理なの?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/15(月) 22:52:43 

    >>146
    この前コロナトピで、陽性出た人と接触して発熱したのに職場に出勤して来た人いるって書いたら散々叩かれたんだけど…こういう事例あっても文句言わないのかな?
    無症状で気づかなかったなら仕方ないけど、明らかに症状出てるのに出勤ってバイオテロだよ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/15(月) 22:55:56 

    >>254
    ワクチンはわからないですけど、そんなに怖いウイルスなら
    率先してお偉いさん方は自分の身を守るだろうな。と思っただけです。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/15(月) 23:37:48 

    >>266
    なんか分かんないけど楽観できる病気じゃないことだけは確かだよね。でなきゃこんな国がガタガタになるくらいに経済止めて国家予算をじゃぶじゃぶ注ぎ込んで神経尖らせないよ。まさか遺伝子とか染色体レベルに影響とかはないよね?

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2021/02/16(火) 01:20:26 

    >>153
    急変するってか、ハッピーなんちゃら?
    とかっていう、血中酸素が低下していても息苦しさなどの自覚症状を感じにくくなるっていう特徴があるんじゃないっけ?ほんで、死の直前くらいまで酸素濃度が低下すると一気に亡くなるんじゃないっけ。それって自覚症状がないってだけで元々体の方は無事じゃないわけだし、容態が急変するって言えるんだろうか?

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/16(火) 01:21:43 

    >>267
    ウイルスの特徴に関わらず
    致死率が低いウイルスほど
    国の経済に影響が出やすいのは昔からの特徴ですよ

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/16(火) 01:54:21 

    >>153
    マスコミは好きじゃないけど、煽りたくなる気持ちもわからなくはない…

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2021/02/16(火) 02:13:34 

    ワクチン打たない人は弱い人みたいな流れになってきて、戦中の特攻隊みたいな流れで気持ち悪い。
    強制感が半端ない。
    国の体質なんて何にも変わらない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/16(火) 02:26:15 

    一人暮らしでひっそりと死んだら誰かがおかしいと思うまで探して貰えないから考えてしまった

    よく、無断欠勤しない人が出勤しないからおかしいと思い上司と警察官が部屋に入ったところ遺体を発見とかあるけど、今在宅で会議出ないからと言って何かがあったはずだにはならないし

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/16(火) 03:01:53 

    子供ほしいしとりあえず打たないよ
    40以上の人は打ったらいいと思う

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/16(火) 04:23:16 

    寒いんじゃあっ!って窓閉めるパワハラ上司がこうなれば良いな。

    部屋で数週間ゴホゴホ咳してる奴をどうにかしてと言っても放置してたし、これで私が罹ったら労災申請するぞ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/16(火) 04:49:29 

    >>37
    ひたすらだるい
    体を起こしてるのが辛い

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/16(火) 07:28:06 

    ワクチンで救われるって人は、
    感染予防だと思ってるのかな。
    いや、今と同じに気を付けないと感染はするよ。
    重症化を防ぐというだけで。
    だから世の中の対策は今までと同じ。
    徐々に今の縛りを解いていくとしても、
    五輪には間に合いません。
    集団免疫と言っても既往症があれば危険に変わりない。
    しかも副作用出るなら数日間のワクチン休暇認めないと。
    既往症と高齢者以外でワクチン受けるなら今は趣味。
    インフルだってワクチンより密避けと衛生面が有効なのよ。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/16(火) 07:32:50 

    >>266
    ハタ議員辺り摂取済みだったりしてね。
    ただし某国製のヤバいヤツをこっそり優先摂取(人体実験)。
    しかし、諜報もあるので対面でのやり取りにこだわるのはわかるが、
    飲食を伴う必要ってないよね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/16(火) 07:39:52 

    摂取前、重症、致死(でも無症状や軽症もいる)
    摂取後、中等症、軽症、無症状が大半に

    結局は入院も自宅療養も必要になるなら、
    自己免疫上げる方が個人の健康にとっては安上がりだよね。
    ウイルス自体は消えないんだし今まで以上に持ち運ばれる。
    ただワクチンの方が儲かるし、やってる感があるのだろう。
    若干の遺伝子組み換えっぽくはなるけど。
    コロナ自体が遺伝子組み換えならもう遅いけど。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/16(火) 09:08:28 

    >>267
    ベトナム戦争、枯れ葉剤。あれアメリカの化学兵器。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/16(火) 09:27:53 

    >>263
    本当そうですよね。
    数分で急変…呼吸不全とかより心筋梗塞かなと思いました。
    まだまだ解明されてないことが多いけど、これから症例が増えて早く解明されることを願います。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/16(火) 15:03:14 

    >>266
    だけどそんなに怖いウイルスじゃないなら
    オリンピックを開催させるんじゃない?
    お偉いさん達は、開催させたくて仕方ないじゃない?

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2021/02/23(火) 17:18:25 

    >>262
    そんなこともないでしょ。
    子供が予防接種したら初めてだけどそのせいで発熱して痙攣した。死ぬかと思ってほんとに怖かったよ。翌日けろっとしてたけど本人は。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/06(土) 12:43:31 

    コロナの神奈川県トピ何回も申請してるけど承認されないね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。