-
1. 匿名 2021/02/14(日) 11:58:14
堤監督は「最初に、僕が『ちょっとポーカーフェースで、ときどきキレキャラだけども、能面のような感じ』って言ったら、(窪塚が)『いや、それもわかるんすけど、好きなようにやらせてもらっていいっすか?』みたいな」と暴露。それを聞いた窪塚は「そんな言い方じゃないでしょ」とすかさずツッコんでいた。
ドラマ出演当時の窪塚は21歳前後だそうで、中村は「それで『好きなように』って、言えるのがすごい」、堤幸彦も「なかなか言えないよね」と感心。窪塚は「今より、確かに調子に乗ってたかな」と照れ笑いを浮かべていた。+168
-1
-
2. 匿名 2021/02/14(日) 11:58:38
調子乗る人あんまり好きじゃない+53
-49
-
3. 匿名 2021/02/14(日) 11:59:04
需要あんの?+18
-41
-
4. 匿名 2021/02/14(日) 11:59:36
りょーかいw+14
-7
-
5. 匿名 2021/02/14(日) 11:59:38
こんなおじさんより佐藤勝利くんの方がかっこいいわ+3
-66
-
6. 匿名 2021/02/14(日) 11:59:46
だいたいの俳優って最初は調子乗ってる+295
-0
-
7. 匿名 2021/02/14(日) 11:59:57
そうですか+6
-1
-
8. 匿名 2021/02/14(日) 12:00:20
今も調子乗ってない?+175
-5
-
9. 匿名 2021/02/14(日) 12:00:31
え?今もですよね?+120
-5
-
10. 匿名 2021/02/14(日) 12:00:38
イケイケだったし調子にも乗るわね
+577
-2
-
11. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:06
ペキニーズ?+10
-0
-
12. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:08
空飛べる人物だからな。なんでもありや+169
-4
-
13. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:09
そりゃ調子のってなきゃ、こうはなれない+445
-0
-
14. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:16
知ってた+28
-0
-
15. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:23
>>2
まぁあなたに好かれてもw+34
-5
-
16. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:24
だからアイキャンフライ!+103
-4
-
17. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:26
でも好きなようにやらせた結果キングめっちゃ良いキャラだった
かっこよかったー+657
-1
-
18. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:34
はーい+4
-0
-
19. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:38
現在進行形+5
-2
-
20. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:52
悪口しか言わないガル民相変わらずw+41
-1
-
21. 匿名 2021/02/14(日) 12:01:56
分かったわかった+3
-7
-
22. 匿名 2021/02/14(日) 12:02:37
大した演技力も無いのにね+4
-48
-
23. 匿名 2021/02/14(日) 12:02:44
あーうん+1
-8
-
24. 匿名 2021/02/14(日) 12:02:59
それで好きなようにさせる監督もすごいし、きちんとキングのキャラを確立させた窪塚もすごいと思う+442
-1
-
25. 匿名 2021/02/14(日) 12:03:30
キング良かったな。彼女がなぜかブスなのも良かった。+446
-2
-
26. 匿名 2021/02/14(日) 12:03:49
IWGP?
プロレスの話?+1
-21
-
27. 匿名 2021/02/14(日) 12:04:11
その後フライしちゃうほどだから
+140
-2
-
28. 匿名 2021/02/14(日) 12:04:31
色々あっても、映画のオファーあったりハリウッドのオーディション受かったり
需要があるんだよね
安藤政信とかも
普通の役者なら干されて終わるのに
+172
-0
-
29. 匿名 2021/02/14(日) 12:05:02
>>25
父ちゃんも良かった+303
-0
-
30. 匿名 2021/02/14(日) 12:05:09
>『いや、それもわかるんすけど、好きなようにやらせてもらっていいっすか?』
監督の言うことは聞かない型破りな俺感。
でもこういう勘違い若手俳優多そう。+50
-3
-
31. 匿名 2021/02/14(日) 12:05:34
まぁキャラ通りだよね
意外でもなんでもない
それがウケてたわけだし+32
-1
-
32. 匿名 2021/02/14(日) 12:05:51
IWGPは調子乗ってんなー
ぐらいで丁度よかった+235
-1
-
33. 匿名 2021/02/14(日) 12:06:08
>>25
ジェシーとキャシー
2人ともあな番に出ていたねw+166
-0
-
34. 匿名 2021/02/14(日) 12:06:13
この人何故かイケメン枠だったけど、顔が生理的に無理だった+8
-18
-
35. 匿名 2021/02/14(日) 12:06:18
あの頃の窪塚はカリスマ性があった
キングも良いしストロベリーオンザショートケーキも漂流教室もよかった+336
-0
-
36. 匿名 2021/02/14(日) 12:06:27
>>25
ジェシー大好きです+80
-1
-
37. 匿名 2021/02/14(日) 12:06:54
キングはほんとハマり役だった!
妖艶さと怖さとあってゾクっとする。
21歳だったとは…+250
-1
-
38. 匿名 2021/02/14(日) 12:07:15
窪塚は苦手だけど俳優・窪塚洋介は天才だと思う+254
-3
-
39. 匿名 2021/02/14(日) 12:07:45
>>30
竹内涼真で再生されたわ
この世代と言うか小栗世代は言いそう+24
-0
-
40. 匿名 2021/02/14(日) 12:08:12
小栗旬がちょっとだけ出ていたんだっけ+16
-0
-
41. 匿名 2021/02/14(日) 12:09:44
あれだけ人気あったら調子ものるだろう+48
-0
-
42. 匿名 2021/02/14(日) 12:10:00
でも結果的にIWGPは最高の作品になったじゃないか
+253
-1
-
43. 匿名 2021/02/14(日) 12:10:38
調子に乗ってたとしてもそれで作品が良くなれば、見てる側からしたらどうでもいいかな。キャラが立ってていい感じだったけどね。調子に乗ってるキャラの役だったし。+82
-1
-
44. 匿名 2021/02/14(日) 12:10:38
瑛人の香水はクソ発言してたが
お前のレゲエも大概やで
てかヒットしただけ瑛人の方がマシ+91
-8
-
45. 匿名 2021/02/14(日) 12:10:44
昨日片平なぎさと船越英二の2時間サスペンスの再放送見てたら、料亭の若い見習い役でものすごく若い頃の窪塚洋介出てた
昔は普通に喋れたんだね+77
-0
-
46. 匿名 2021/02/14(日) 12:11:02
ファーストラブ、北川景子の夫役、良かったよ。+37
-2
-
47. 匿名 2021/02/14(日) 12:11:44
ちゃんと肯定してから意見言うのは良いと思う+22
-0
-
48. 匿名 2021/02/14(日) 12:11:45
>>30
伊藤健太郎も言いそうwww+58
-2
-
49. 匿名 2021/02/14(日) 12:12:06
昨日たまたま観た火サスの再放送にブレイクする前の若かりし頃の窪塚洋介が脇役で出てた。
板前見習い役だったんだけど、初々しくて可愛らしかった。+49
-1
-
50. 匿名 2021/02/14(日) 12:12:49
演技上手いから許される+62
-0
-
51. 匿名 2021/02/14(日) 12:12:49
これでる前くらいまではミスチル好きな純朴少年だったのに
別人格みたいになっちゃった+33
-0
-
52. 匿名 2021/02/14(日) 12:13:02
俺の家の話、友情出演して欲しい!!+87
-5
-
53. 匿名 2021/02/14(日) 12:13:37
ファーストラヴ見たけど窪塚がすごく良かった。+7
-1
-
54. 匿名 2021/02/14(日) 12:15:00
なんだかんだ窪塚って根強いファンがいるし
若い子にも人気あるよね
私も好きだけど笑笑+110
-0
-
55. 匿名 2021/02/14(日) 12:17:24
>>25
そこポイント高いよね♡笑+42
-0
-
56. 匿名 2021/02/14(日) 12:18:12
当時なら全盛期だしまあ今より調子乗っててもしょうがないかな+8
-0
-
57. 匿名 2021/02/14(日) 12:18:24
静と動どっちの雰囲気も持ってるんだよね
なんだかんだ窪塚洋介の出てる映画は見てしまう+79
-0
-
58. 匿名 2021/02/14(日) 12:20:42
ピースな愛のバイブスの人だっけ??+29
-0
-
59. 匿名 2021/02/14(日) 12:20:59
インスタライブで好き放題してる窪塚洋介も面白いなと思ってたけど、ファーストラブ見たら、インスタライブがチラついてしまって、勝手にインスタ見なきゃ良かったと思ってしまった
窪塚洋介の優しい演技も好きだから、インスタ見ないようにしようと思った+23
-0
-
60. 匿名 2021/02/14(日) 12:21:26
このくらいの気持ちだからキングを演じられたんだろうね
キングは演じる人次第でめっちゃ寒いことになる
+91
-0
-
61. 匿名 2021/02/14(日) 12:25:23
昔はかっこいいなーって思ってたけど、じっさい身近にいたらなんかひやひやするわ。悪い意味で。+16
-0
-
62. 匿名 2021/02/14(日) 12:26:54
キングの影響で池袋にキングもどきのカラーギャングが溢れたって聞いた
カリスマ性すごい
山PもIWGP出てたけど野ブタをプロデュースの彰の喋り方は完全にキングに影響されてると思う
「〜だーっちゃ」「〜だぴょーん」「〜なり」って+70
-90
-
63. 匿名 2021/02/14(日) 12:28:17
>>51
二代目三平の奥さんと付き合ってたのに、振って叶恭子とバカンスに行ったって噂があったね。
そこからのんちゃんと結婚して離婚して今はPINKY…
何も女の趣味までキングに寄せなくたって良いのに…と思ってしまうけど、本人が幸せならそれでいいのかな。+41
-0
-
64. 匿名 2021/02/14(日) 12:29:37
>>10
容姿って衰えるから生き方が大事だよね。
地道に役者やってれば今の外見でも、それなりによく見えるはず。
+41
-2
-
65. 匿名 2021/02/14(日) 12:30:14
>>25
そうそう、キングなのにB専ってのがツボ。+113
-0
-
66. 匿名 2021/02/14(日) 12:31:16
ピンキーってスライとか着てそうだよね+3
-1
-
67. 匿名 2021/02/14(日) 12:31:51
>>29
((((o(*゚▽゚*)o)))>巣鴨のスナックのママに手を出してヤクザに殺されそうになった時…
間に入ってやったのは、だぁぁぁれだ!?
だーーれーーだ!!??
(´・_・`)>…テツくん
このやり取りが好きだったw+57
-0
-
68. 匿名 2021/02/14(日) 12:32:42
窪塚洋介さん、堀江と難波ですれ違ったことある。
関西弁出てたね。+23
-0
-
69. 匿名 2021/02/14(日) 12:33:07
>>62
山pの真似っこ演技が寒すぎて窪塚洋介の凄さを実感したから調子乗ってても賞賛したい。調子乗っていい仕事できるなら。+60
-84
-
70. 匿名 2021/02/14(日) 12:33:28
この番組、今朝みてた
すぐ記事になるんだね+13
-0
-
71. 匿名 2021/02/14(日) 12:34:47
アラサーアラフォーに好きなタイプはキングですって言うとすごーく納得した「わかるー!!」って返事が聞けます。+10
-2
-
72. 匿名 2021/02/14(日) 12:35:47
当時はめっちゃ人気だったからね〜
調子に乗るのもわかる+34
-0
-
73. 匿名 2021/02/14(日) 12:36:14
>>44
本当?何て言ってたの?+3
-0
-
74. 匿名 2021/02/14(日) 12:36:59
調子のってるくらいじゃないとキングの役とかできないだろうよ+38
-0
-
75. 匿名 2021/02/14(日) 12:39:23
演劇や映画では理想的な旦那になったり、清濁切り替わるよね+8
-0
-
76. 匿名 2021/02/14(日) 12:39:48
今朝たまたまこれ見て、たぶん15年ぶりぐらいにこの人ちゃんと見たんだけど変わらなくてびっくりした。
もう40歳過ぎてるんだよね。
やっぱり雰囲気ある人だなって思った。+72
-0
-
77. 匿名 2021/02/14(日) 12:40:55
私、世代なのかどうなのか、弟さんの方がわかる
中村倫也さんが弟さんと以前に共演されてたらしくて仲良くて、その時にお兄さんのお話ししてましたよ(たぶん割と良いこと)、そう言ってたら
お兄さん結構 嬉しそうにされてて、ニコニコされてた
コワモテのイメージあったから優しげだったし、兄弟仲も良いんだなと思ってみてた
中村倫也さんは、見せないけど努力家さんって誉められてていえいえって照れてたけど、それはそういうイメージあった+11
-5
-
78. 匿名 2021/02/14(日) 12:43:09
>>69
山P、野ブタの現場で何回直されてもそのキャラ突き通したら諦めてOKになったらしいね。笑
窪塚カリスマだな+26
-51
-
79. 匿名 2021/02/14(日) 12:44:22
>>62
地方でもそうだったよ笑
雑誌に特集あったりした+1
-36
-
80. 匿名 2021/02/14(日) 12:44:34
>>10
それが功を奏したのが、
キングは唯一無二のキャラだなと思ってた
何してもかっこよくてお洒落で、みたいな
長瀬が主演だし、山ピーも人気あったけど、
とにかくダントツでキングが好きだったな…+194
-2
-
81. 匿名 2021/02/14(日) 12:45:22
でも今でもこんなかっこいいよ
これ見た時すごいなと思った+135
-1
-
82. 匿名 2021/02/14(日) 12:45:42
>>28
色々あっても需要ある人って大概薬関係の噂あるよね
そういう繋がりなんだろうなとは思う+6
-6
-
83. 匿名 2021/02/14(日) 12:46:28
すごくない?このスタイル
顔ちっちゃ+132
-0
-
84. 匿名 2021/02/14(日) 12:46:39
>>65
しかも、意外と見た目しか気にしてなくてw
ジェシーがカツラ取ったら、
気付かないの笑ったw
あ、すいません、今ちょ忙しいんで、
みたいなw完全、初対面の対応だったw+91
-0
-
85. 匿名 2021/02/14(日) 12:47:49
>>83
色々あったけど、
自分の中では、オシャレの権化+42
-0
-
86. 匿名 2021/02/14(日) 12:48:32
>>81
これ何のドラマですか?
凄いかっこいい+22
-0
-
87. 匿名 2021/02/14(日) 12:50:19
>>33
うそ!知らなかった!
誰役⁈+9
-0
-
88. 匿名 2021/02/14(日) 12:50:30
堤の演出通りじゃあのキングはなかったから
それで正解だったのは事実
小説のなかのひたすらカッコいい孤高の人とは違って
キングの人間味と魅力がはっきりしてて
なぜ安藤崇がキングなのかがよく分かった+52
-0
-
89. 匿名 2021/02/14(日) 12:51:26
>>27
9階から飛び降りて生きてるってすごい
しかも顔綺麗なままで後遺症も無さそうだし+140
-1
-
90. 匿名 2021/02/14(日) 12:51:57
>>63
ちょっとスピリチュアル系の女性に行っちゃう傾向にあるよね
多分彼自身が何もない人間のようだから
強い思想持ってる人の影響もろ出ちゃうんだろうね
goって映画出たあたりからおかしくなっていったので
周りの誰かに洗脳されたんだろうなって感じする+52
-2
-
91. 匿名 2021/02/14(日) 12:52:00
>>86
ファーストラブって映画で、もうすぐ公開だから宣伝を目にしてかっこいいなーと思った+16
-0
-
92. 匿名 2021/02/14(日) 12:52:06
>>86
映画ファーストラブです。+12
-0
-
93. 匿名 2021/02/14(日) 12:52:21
>>83
左の中村倫也…???並んだら芋臭さがすごいな+85
-4
-
94. 匿名 2021/02/14(日) 12:53:07
>>61
滅茶苦茶細いしね
なんがギスギスしてるし細すぎるおじさんって怖いよね+1
-9
-
95. 匿名 2021/02/14(日) 12:53:44
>>27
これで助かるとは、本当にアイキャンフライだったんだ!
この高さを飛んでどういう理屈で助かるわけ?!+76
-0
-
96. 匿名 2021/02/14(日) 12:57:26
この方向性のファッションでいたらいいのに
かっこいい+93
-0
-
97. 匿名 2021/02/14(日) 12:58:31
>>30
たぶん堤監督だったから言いやすかったんだと思う
そういう空気感作ってあげる監督や演出家って大事だよ
俳優を自殺に追い込む演出家もいる中+64
-1
-
98. 匿名 2021/02/14(日) 12:58:39
>>81
こういう見た目の眼鏡にヒゲの人を見るとみんな松本クラブに見えてしまう+10
-2
-
99. 匿名 2021/02/14(日) 12:59:45
>>83
骨格からして凄い!
引けをとらなかった若かりし頃のARATAも凄い
+70
-0
-
100. 匿名 2021/02/14(日) 13:00:12
>>83
めちゃくちゃかっこいいんだけど足細すぎてなんかショボく見えてしまう+5
-11
-
101. 匿名 2021/02/14(日) 13:00:26
ファーストラヴの役作りでお寺行ったらしいけど、なんか演技に関しては真面目だから三上博史とダブる+28
-1
-
102. 匿名 2021/02/14(日) 13:01:13
>>28
映画出るとさ、やっぱり圧倒的な花があるんだよね+93
-1
-
103. 匿名 2021/02/14(日) 13:02:51
骨格が綺麗だと、どんな髪型も服装もサマになるね
首長くて顔小さいし
異次元すぎる
+65
-0
-
104. 匿名 2021/02/14(日) 13:03:14
お風呂では 身体を何年も
泡だてて洗ってないと言っていたね。
+26
-0
-
105. 匿名 2021/02/14(日) 13:05:25
>>87
赤池さん
+2
-0
-
106. 匿名 2021/02/14(日) 13:16:30
>>91
ありがとう
ファーストラブに出るの知らなかったです
ちょっと怖そうだから、無理かも、
と思ってたけど、窪塚くん出るなら見てみよう+13
-0
-
107. 匿名 2021/02/14(日) 13:21:51
>>38
うん、思う
色んなタイプのかっこいい窪塚が好きだったんだけど、
溺れる魚での演技、こんなのも出来るのかよ!!
と凄い驚いた
ふとした部分が凄く自然で、演じてます感無いのが好き+35
-0
-
108. 匿名 2021/02/14(日) 13:23:10
>>94
なんか発言とかもちょっとズレてるし、才能ある人なんだろうけど。+4
-5
-
109. 匿名 2021/02/14(日) 13:25:15
>>10
この時がピークだったよね+6
-12
-
110. 匿名 2021/02/14(日) 13:34:26
今朝見て変わらなささにビビったわ。
肌とかツルピカで法令線もないし
顔ちっちゃ過ぎて異次元だったわ。笑
おっさんになってスタイル良すぎると
そっちばっかり気になっちゃって逆に役者としては損なのかなとか余計な心配しちゃった。
井浦新みたいにちょっと太った方が良いかも。
でも華があって目が離せない魅力があったよ。+30
-0
-
111. 匿名 2021/02/14(日) 13:35:01
>>25
現奥さんもジェシー系の奇抜な感じじゃなかった?+42
-0
-
112. 匿名 2021/02/14(日) 13:41:54
IWGP、ピンポン、GOと短期的に芸能人の当時の役者としてトップにいた、ルックスがいい個性派若手俳優だったからね。
このルックスと存在感と癖のある演技力を持ち合わせてる役者はあんまいない+50
-0
-
113. 匿名 2021/02/14(日) 13:42:54
ぼくらの時代見た!
3人とも話も上手くておもしろかったな
監督があの場をまわしててなんかすごい人だなとw
ファーストラブは北川景子の演技が嫌だから全く見る予定なかったけど、倫也と窪塚見たくなったから映画見に行こうかなと思ってる!+40
-0
-
114. 匿名 2021/02/14(日) 13:43:27
>>111
プライベートもずっとキングを引きずってる感じだよね。
漂流教室の先生役とかを引きずってくれてたらキワモノ枠に行かず良かったのにとは思う(笑)+69
-0
-
115. 匿名 2021/02/14(日) 13:44:13
かっこいいかな?スタイルでだいぶ得してる+3
-4
-
116. 匿名 2021/02/14(日) 13:47:24
>>83
今の若い子はこんなスタイル多いけれど
この歳ですごいよね+42
-0
-
117. 匿名 2021/02/14(日) 13:47:30
生で見た人が撮影待ちでただ立ってただけで目立つしカッコ良かったって言ってたな
スタイル良いって強い+43
-0
-
118. 匿名 2021/02/14(日) 13:51:12
キングブス専だったよね。+8
-2
-
119. 匿名 2021/02/14(日) 13:51:36
なんか斜視?な感じも
外国のモデルみたい魅力があるよね
しかし40代であの風貌は若いわ。
綾野剛とか老けたなーって最近思うもん。
肌質も得してるのかな。
あんな細いのにシワ少ないし羨ましい+64
-0
-
120. 匿名 2021/02/14(日) 14:03:32
息子高校生で昔のドラマ見るの好きなんだけど、キムタクとキングの窪塚洋介はこの時代でもめちゃくちゃ憧れるしかっこいいらしい。
特にキングはやべぇらしい。
+18
-3
-
121. 匿名 2021/02/14(日) 14:13:50
>>87
ジェシーは総一君の叔母さん
キャシーは赤池さん+6
-0
-
122. 匿名 2021/02/14(日) 14:17:33
常に調子が乗ってる感じ
何があろうと、常にウェーイを保てるって才能だと思う+6
-0
-
123. 匿名 2021/02/14(日) 14:19:23
>>91
もう公開されてるよん+1
-0
-
124. 匿名 2021/02/14(日) 14:40:56
>>114
ヨコだけどすごい分かるw
詳しくないから昔からだったのかもしれないけど、IWGPからそっち側にいってしまった感があるw
NANA役の人とかもそうだけど、役にハマり過ぎて寄っていってしまう人いるよね
キングもNANAもぴったりだったからまた。
演技指導入ってたとかじゃなく自分であのキャラってすごい。
キングかっこよかったなー+34
-0
-
125. 匿名 2021/02/14(日) 14:53:52
>>116
スタイルが平成だよね
昭和生まれで、このスタイルでは貴重+28
-1
-
126. 匿名 2021/02/14(日) 14:56:30
凶気の桜で、おかしくなった感じする
+10
-0
-
127. 匿名 2021/02/14(日) 15:19:28
クラブに来てて握手してくれたことあったけどオーラがあってかっこよくて圧倒されたな
沈黙のキチジローみたいな役もなんかすごかった+6
-0
-
128. 匿名 2021/02/14(日) 15:23:10
>>126
自分でも言ってなかったっけ?
あれで色々考えさせられた…みたいな事+7
-0
-
129. 匿名 2021/02/14(日) 15:23:42
>>62
また始まった窪塚ババアの老害
キングに彰の温かさも可愛さもまっすぐさも一切ない
タダのいっちゃってる人じゃん
全然似てないし だっちゃも なり もキングじゃなくてラムちゃんところすけのものでしょ
菅田将暉だって山Pが作り出したって絶賛してた
キングおばさんは表面しか見れない薄っぺらババア
山Pの方が人気なのにいつまでもキングキングってばっかじゃないの
まじでいつまでもウザイんだよ老害なんだよキングババア+58
-27
-
130. 匿名 2021/02/14(日) 15:24:55
>>69
山Pの方が演技上手いわ
海外ドラマも絶賛されてる
ばっかじゃないのガルちゃんデブスババアって+55
-34
-
131. 匿名 2021/02/14(日) 15:25:49
>>62
本当にガルちゃんって人気ないジジイばっか絶賛しててアホ丸出しw
さっさとくたばれ老害ババア+55
-24
-
132. 匿名 2021/02/14(日) 15:28:36
>>10
原作のキングは寡黙だから堤監督はもっと原作寄りにしたかったんだ!
多分当時の窪塚洋介だったらどっちでやってもカリスマ性あるキングだったと思う。
あんなキャラなのにめちゃくちゃかっこよく見えたんもん。+57
-0
-
133. 匿名 2021/02/14(日) 15:30:10
>>62
本当に6人時代ずっと人気だったとかほざいてるKATーTUNババアくらいの過去にすがりついてる老害すぎるw
KATーTUNなんか周り好きな人いなかったしw+49
-11
-
134. 匿名 2021/02/14(日) 15:30:52
>>59
窪塚もこのまえ仲間と短時間配信したインスタで、映画公開してるからインスタでふざけないというようなこと言ってたよ+3
-0
-
135. 匿名 2021/02/14(日) 15:31:05
>>62
さっさと田中聖や田口みたいにヤク中で捕まればー!+43
-6
-
136. 匿名 2021/02/14(日) 15:33:04
>>69
窪塚って何やっても窪塚じゃん
キムタクと一緒
同レベ+28
-17
-
137. 匿名 2021/02/14(日) 15:34:27
特別ファンでもなかったし、いまさらと思っていたけど、インスタライブ見たらウソくささがなくてすっかり好きになったわw+2
-0
-
138. 匿名 2021/02/14(日) 15:42:55
>>62
キングって当時からどこがカッコいかわからなかった
イキっててだっさい
キング好きな人って中卒か底辺高校の馬鹿なババアかジジイばっかなイメージ+32
-19
-
139. 匿名 2021/02/14(日) 15:44:11
>>62
山Pは芸能界1謙虚で優しい人だからね
調子乗ってた窪塚は見習えばよかったねー+36
-15
-
140. 匿名 2021/02/14(日) 15:54:02
>>1
ブス専のキングが大好きだった+2
-0
-
141. 匿名 2021/02/14(日) 15:57:55
>>27
調子にのってるというより、アイキャンフライから私の中ではヤバい人という印象。+6
-0
-
142. 匿名 2021/02/14(日) 16:00:01
>>1
斜視
アイキャンフライ+0
-3
-
143. 匿名 2021/02/14(日) 16:16:06
キングの窪塚好きすぎて、当時私は高校生だったんだけど、好きすぎてデートする夢まで見てました。今見てもあの頃の窪塚はかっこいいしやっぱりときめく。勝手に元カレみたいな感覚です。あのルックスで調子乗らない方がすごいわ。+10
-0
-
144. 匿名 2021/02/14(日) 16:20:51
>>95
フェンスにぶつかって芝生に落下、ので落下の衝撃はかなり抑えられた
フェンス結構離れてたから、本当に勢いつけて飛ぶ様にしたと思う
ポンと下に飛び降りたら、多少の放物線は描いてもフェンスまでは届かないと思う+16
-0
-
145. 匿名 2021/02/14(日) 16:44:02
>>95
昔7階から飛んで生きてた女優さんいたな。+2
-0
-
146. 匿名 2021/02/14(日) 17:06:37
>>45
堂本剛の金田一にも出ててビックリ+3
-0
-
147. 匿名 2021/02/14(日) 17:23:04
イケメンだし演技力もあったしキングの役ハマってたよ
今の事務所ゴリ押しの演技下手な若手じゃできないでしょあんな破天荒なキャラ+6
-0
-
148. 匿名 2021/02/14(日) 17:23:53
>>129
20代なんだけど勝手にババアにしないでくれない?
中学で野ブタの山PにハマってからIWGPを初めて見てそう思ったから、普通に似てると思ったよ。
自分と違う意見は全てババアで片付けるの頭おかしいし言葉遣い悪すぎでしょ+8
-20
-
149. 匿名 2021/02/14(日) 17:27:00
>>129
山下ババア荒ぶりすぎ+12
-23
-
150. 匿名 2021/02/14(日) 17:28:05
>>131
窪塚褒めたぐらいでババア認定ww
頭悪すぎて引くわ+8
-17
-
151. 匿名 2021/02/14(日) 17:29:57
>>133
なんで急にKAT-TUN??
山下を一つもディスってないのに山下の名前出しただけで発狂すんの気持ち悪い
山下ババアきもいよ+5
-16
-
152. 匿名 2021/02/14(日) 17:31:45
>>135
さっきから関係ない人の名前出すのやめたら?+5
-14
-
153. 匿名 2021/02/14(日) 17:33:28
>>138 >>131 >>133
20代でごめんね山下おばさん♡+4
-22
-
154. 匿名 2021/02/14(日) 17:35:39
>>139
山下ババア発狂でウケる
全然関係ない話してどうしたの?+8
-20
-
155. 匿名 2021/02/14(日) 17:36:38
>>10
まこちゃ~ん+3
-0
-
156. 匿名 2021/02/14(日) 17:45:41
窪塚、田口淳之介と友達だから関係なくないよね+4
-0
-
157. 匿名 2021/02/14(日) 17:49:52
>>129
だから「話し方」が影響されてるって書いてるんだけどちゃんと読めば?
しかもそれだけじゃなく「なのよーん」「こん!」「しゃっちょさーん」とかもキングがやっていたし影響されてないっていう方が無理があるわ
ていうか彰とキングが似てるなんてガルちゃん以外でも散々言われてるのに勝手にババア認定したがるし頭硬すぎ+3
-26
-
158. 匿名 2021/02/14(日) 17:50:50
こん なんてキングやってないし
しつこいなKATーTUNババア+9
-2
-
159. 匿名 2021/02/14(日) 17:51:52
演技できる人が一人もいないKATーTUN+10
-2
-
160. 匿名 2021/02/14(日) 17:55:04
>>158
一言もKAT-TUNの話してないんだけどきっしょ+0
-12
-
161. 匿名 2021/02/14(日) 17:56:45
>>159
無駄にKAT-TUNの名前出して叩いてる山下ババアなんなの+1
-11
-
162. 匿名 2021/02/14(日) 18:04:47
>>159
KAT-TUNの演技力とかクソ程どうでも良いけどなんで急に窪塚トピでKAT-TUNの話してんの?+6
-2
-
163. 匿名 2021/02/14(日) 18:10:51
>>81
息子も生き写しみたいにそっくりだよね。+2
-3
-
164. 匿名 2021/02/14(日) 18:11:39
>>63
三平の奥さん、窪塚洋介から海老名家の嫁ってすごい振り幅だね+10
-0
-
165. 匿名 2021/02/14(日) 18:26:15
>>44
でもその後インスタライブでレゲエアレンジで香水歌ってたの見たよw本当は気に入ってるんじゃw+15
-0
-
166. 匿名 2021/02/14(日) 18:43:06
>>144
て事はうっかり落ちたんじゃなくて自ら飛び降りたんだよね?自殺しようとしたの?+6
-0
-
167. 匿名 2021/02/14(日) 19:07:48
キング好きだし、この人がやってた役はみんな独特のセクシーさがあった
個人的にお見合い結婚の役が奇抜すぎず、でもセクシーで好きだった
あとニューヨークがやる窪塚のモノマネが凄く好き+7
-0
-
168. 匿名 2021/02/14(日) 20:10:27
ボクらの時代に出てるのみてこの人の高校ってすごく優秀なレベルが高い高校だったのに息子は偏差値表に載ってないくらい低いと言っていて驚いた。
+7
-0
-
169. 匿名 2021/02/14(日) 22:03:58
>>38
窪塚は頭のネジが一個外れてるキャラが上手いよね。演技臭さがないというか。+4
-0
-
170. 匿名 2021/02/14(日) 22:15:20
クラブで窪塚と飲んだことあるけど、想像と違ってたよ
静かにお酒飲んでたし、ピンキーもいたけどあのバデな身なりでみんなのお酒を注いだり、お皿をさげたり、みんなに気を使ってた
一般人の私にも二人共ニコニコしてくれて、優しかった
なにより、顔が小さくてめちゃくちゃ綺麗な顔だった
オーラが違ってた+23
-0
-
171. 匿名 2021/02/14(日) 22:41:18
>>83
黙ってればイケオジだね+3
-0
-
172. 匿名 2021/02/14(日) 22:42:09
>>46
窪塚洋介だけが普通の人で、そして悪意とか無縁のスーッとした人で、こんな演技も出来るんだなと思った
そして美しかった+12
-0
-
173. 匿名 2021/02/15(月) 00:10:46
なんか同じ人が発狂してて怖いな+3
-0
-
174. 匿名 2021/02/15(月) 00:10:51
>>114
んで、GOから凶気の桜で「あーあ、完全にあっちいっちゃったなー」って思った。あっちってどっちか分かんないけどさw
とは言えやっぱり今も大好きなんだけどね、窪塚洋介。+7
-0
-
175. 匿名 2021/02/15(月) 01:09:13
>>129
正直IWGP見てた人は窪塚ファンじゃなくてもキングに似てるなって思ってる人は大勢いるよ
去年野ブタ再放送してたときも言われてたしなんでそんな必死なのかわからん+4
-14
-
176. 匿名 2021/02/15(月) 01:30:44
>>99
井浦新も今もカッコいい
むしろ役柄広くていい俳優になったわ+4
-0
-
177. 匿名 2021/02/15(月) 02:12:50
>>46
そうなんだ。北川景子と夫婦役で台所でイチャイチャしてる映像YouTubeで観たんだけど、北川景子の台詞の発声(?)がすごく演技臭くて驚いた。+3
-0
-
178. 匿名 2021/02/15(月) 02:18:41
>>144
えー
結構な助走つけて走り幅跳び状態で跳んだってこと?
家の中からのスタートして、ベランダで踏み切るってのが想像出来ないわー
いづれにせよ、痩せないと助からなかったよね、たぶん+2
-0
-
179. 匿名 2021/02/15(月) 03:04:53
>>145
え+2
-0
-
180. 匿名 2021/02/15(月) 03:09:38
IWGPが終わった頃、道玄坂で見かけた。めっちゃカッコ良かった。あの頃の窪塚くんは他の芸能人と比べても抜きん出て光ってた。+3
-0
-
181. 匿名 2021/02/15(月) 07:04:05
インスタのライブ見たんだけどアル中だよね+1
-0
-
182. 匿名 2021/02/15(月) 09:12:34
私も本物と話したことがあるけど自分より遥かに高い位置に自分より遥かに小さい顔があって感動した
スタイルが良すぎる
足も超長いよね+5
-0
-
183. 匿名 2021/02/15(月) 10:13:18
俳優としてはいいと思う
けど、なんか伊勢谷友介みたいな雰囲気だな‥
変なことで捕まったりしないでほしい+3
-0
-
184. 匿名 2021/02/15(月) 10:22:53
>>175
だから言ってんじゃん
それが薄っぺらい老害ババアだって
ここの野ブタ実況でもキングババアは叩かれてたよ
必死なのはどっちだよウザイんだよ
だからお前ら頭空っぽのキングババアなんだよ+9
-4
-
185. 匿名 2021/02/15(月) 14:23:05
>>184
??ガルちゃん以外でも散々言われてるし山Pの熱狂的ファン以外はそんなもんだよ
あとババアじゃないw+2
-0
-
186. 匿名 2021/02/15(月) 14:25:21
>>158
口癖ほど言ってなくてもキングがキツネのポーズして「こん!」って言うシーンはあるからババア乙+2
-0
-
187. 匿名 2021/02/15(月) 14:26:45
>>184
山下の印象悪くなるだけだからやめれば+3
-0
-
188. 匿名 2021/02/15(月) 14:28:44
>>184
口悪すぎ+3
-0
-
189. 匿名 2021/02/15(月) 14:37:14
>>184
口悪すぎてババア認定しかできない人間の方がよっぽど薄っぺらいわ
言ってる内容もババア!うざい!だけで空っぽじゃん+4
-0
-
190. 匿名 2021/02/15(月) 15:10:49
>>129
最大の説得が菅田将暉が言っているからってwwww
菅田将暉IWGP見てるの?
しかも山Pの方が人気とか一言も言ってないし、山Pを下げてるわけでもないのに急に癇癪起こしてババア連呼してアホ丸出しで草
あなたが熱狂的な山Pファンってことだけは伝わったよ山Pも大変だね+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の窪塚洋介(41)が、14日に放送されたフジテレビ系『ボクらの時代』(毎週日曜 前7:00)に出演...