-
1. 匿名 2021/02/13(土) 22:52:52
ありますか?
主は面白いドラマや映画を見ていても常にくだらないことばかり気になってしまいます。
ロマンチックなシーンでも「あれ…コンドーム買うひまあった…?大丈夫…?」などといらぬ邪推をし、
警察モノで主人公が刺された同僚を抱きかかえながら雨に濡れるシーンでも
「あ、スーツ濡れてる…シミにならないかな…クリーニングでいける…?」などと余計な心配をします。
なんだか真剣に見てなくて申し訳ないなーと思いますが
似たような方がいたらどんな場面でどんな事を
考えているのか聞いてみたいです!+329
-11
-
2. 匿名 2021/02/13(土) 22:53:56
+218
-7
-
3. 匿名 2021/02/13(土) 22:54:18
+93
-4
-
4. 匿名 2021/02/13(土) 22:54:19
主、優しいね+35
-15
-
5. 匿名 2021/02/13(土) 22:54:34
ただいまー!お〜今夜は鍋かぁ、美味そうだな
…手洗ってないよね?+423
-7
-
6. 匿名 2021/02/13(土) 22:54:57
雨のシリアスなシーンで画面の奥の方は晴れていること+284
-0
-
7. 匿名 2021/02/13(土) 22:55:00
主が集中力ないのは分かった+46
-50
-
8. 匿名 2021/02/13(土) 22:55:16
海外映画だと今キスするか?って思うシーンで良くしてるよね。しかもネットリ系。もっと言えばピンチの時とか。+295
-0
-
9. 匿名 2021/02/13(土) 22:55:18
帰宅したシーンで「家の鍵かけないのかな?」+474
-2
-
10. 匿名 2021/02/13(土) 22:55:27
>>2
こんなん気になりすぎる+182
-0
-
11. 匿名 2021/02/13(土) 22:55:48
>>2
この人誰?+101
-1
-
12. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:02
顔が近づけて話すシ-ン
口臭ケアしたのかな?って思う+371
-2
-
13. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:03
コンドームとか濡れてるとか主の頭の中えっち+7
-55
-
14. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:07
携帯に着信あって誰か電話に出るまで気づかないやつ+226
-3
-
15. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:10
>>5
最近特に思っちゃう。
まず手洗って!!!って。+207
-1
-
16. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:16
映画版「こち亀」を観ながら
「慎吾ちゃんハードスケジュールなのに
こんなに頑張っちゃって大変だなぁ」
と心配してた。+51
-25
-
17. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:17
わかる
ちゃんと鍵かけた?!
ってなる+139
-2
-
18. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:21
>>2
股間も気になりますが後ろの何なの?+133
-4
-
19. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:27
>>3
ビーンwww+50
-1
-
20. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:31
カットが変わると何回別角度で撮影したんだろうって気になる+222
-0
-
21. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:33
夜のタワマンでカーテンせずに暮らしているシーン+358
-1
-
22. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:48
>>1
それ、表にだしてたら空気読めなくて嫌われてそう+9
-32
-
23. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:52
関根勤みたい。+4
-1
-
24. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:55
電話の切り方、終わり方。
そんな切り方するー??ってのがある。+231
-3
-
25. 匿名 2021/02/13(土) 22:56:56
あ~わかる
ダイハード2でスタンガンが出てくるシーンで空港の金属探知機でバレるじゃね?とか
チャーリーズエンジェルで彼氏が公衆電話から電話してくるのに「彼からだわ!」ってシーンでわかるんかいとか気になっちゃう+81
-2
-
26. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:33
役者の衣装の靴のサイズが合ってないと集中できない。ヒールがブカブカだったり。+157
-2
-
27. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:34
魔法にかけられてで
エイミーアダムスが演じるジゼルが太った人の像を褒めるシーンが気になって気になって仕方ない
というか、あの像は何ってなった+13
-3
-
28. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:40
街で男性が気を失って、女性が家に連れて帰ってベッドで介抱してるのとかありえないだろって思いながら見てる+230
-3
-
29. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:49
私は食事を残すシーンがもったいなくて気になる。+205
-1
-
30. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:50
窓を開けたままにしてるシーンで網戸しないのかな虫入るのにと気になる+218
-0
-
31. 匿名 2021/02/13(土) 22:57:53
家のピンポン鳴らしたら、みんなすぐ「はーい」って開けること。+262
-1
-
32. 匿名 2021/02/13(土) 22:58:04
アラジンで、冒頭で逃げるときに干してる洗濯物全部地面に落としながら、洗濯物干してるヒモ伝っていったときに「うわー!すごい迷惑!洗い直しじゃん!」と思ってしまった+209
-1
-
33. 匿名 2021/02/13(土) 22:58:05
~電話が鳴る~
「もしもし?」
いや、電話鳴って指でポンと画面を押しただけですぐ繋がりますかね?
しかも、画面真っ暗だし、ドラマだから、本当は電話に繋がってないのに電話してるように見せてるんでしょうけど
普通は電話鳴って出たら画面明るいよ。+18
-17
-
34. 匿名 2021/02/13(土) 22:58:29
みんなこのヘアスタイルが似合っててカッコいいってほんとに思ってるんだろうか?
しかもこのウィンクもセクシーだとみんな思ってるんだろうか?
私だけがおかしいんだろうか、、+142
-2
-
35. 匿名 2021/02/13(土) 22:58:37
これで自分と同い年か…さすが女優…
とか考えちゃう時はある+157
-0
-
36. 匿名 2021/02/13(土) 22:58:55
>>1
逆に作品に集中できてなくて可哀想だなと思った+11
-17
-
37. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:00
夜、カーテン閉めてないドラマが多くて、そのことに気がついてしまうとどうしても「ご近所に丸見えじゃない?」「今日も閉めてない」「こんなに閉めないのになんでカーテン買って付けてたんだろう」など考えてしまう+259
-2
-
38. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:07
刑事ドラマとかで、容疑者っぽい人の家に行くと応答がなく、鍵が空いてる
そして刑事がなぜか勝手に家に入ると、容疑ぽい人大体死んでる+236
-2
-
39. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:20
着信音が必ずバイブレータ
ブーン、ブーン、+57
-4
-
40. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:26
例えば道でバッタリ会って、次のシーンでその二人がカフェにいて元気だった?とか会話を始めるシーンを見て、カフェまでの道中は何も話さなかったのか?って思っちゃうw
+314
-0
-
41. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:30
食事のシーンで女優さんが本当にちょっとしか食べてないと「NG出した時にまた食べないといけないから大変なのか、スタイル維持の為に普段から少食なのか」が気になっちゃう+142
-2
-
42. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:35
ドラマとかじゃないけどコナン見ると「なんで皆眠りの小五郎信じてるんだ?」と考えてしまう事はある+221
-5
-
43. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:44
外国映画やドラマ見てる時いつも思う事を
怖いやつから逃げたりビックリした時ってよく転んだり滑ってひっくり返るシーンがあるあるなんだけど文化の違いかな?日本じゃ滅多に見かけないけど外国映画とか多いんだよねーだからいつも見ながら滑るなよ!絶対滑るなよ!って思いながら見てる。+45
-1
-
44. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:48
>>22
はい!
家族や友達と見る時は邪魔してはいけないので
真剣に見るふりをしながら内心くだらないことばかり考えてます。+60
-0
-
45. 匿名 2021/02/13(土) 22:59:57
急にお泊りされて、彼が目覚めると
バッチリ朝ごはん並べてるやつ
こっそりコンビニ行ってかいそろえたのかな?+188
-0
-
46. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:02
海外ドラマって就寝時フルメイクの人多くない?
特殊メイクとかこだわるならそこスッピンにしてよっていつも思う。+114
-2
-
47. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:15
>>36
その通りです!
いまいち作品世界に感情移入しきれなくて
本当にくだらない、庶民的なことばかり
考えてしまいます。+38
-2
-
48. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:17
洋画特有の朝にベッドで朝食食べるシーンがなんか苦手だったわ
シーツにパンクズ落ちるぜって+131
-1
-
49. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:17
驚いた時のセリフで〇〇ちゃんとか、〇〇さんを
〇〇、、、ちゃん?って間を空けるのが気になる
実際そんな風になる?+114
-1
-
50. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:18
タクシーの後ろでイチャイチャやケンカとか、タクシー運転手可哀想って思ってしまう+132
-1
-
51. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:20
雨にめっちゃ打たれてるシーンとか
次のシーンでもう家に帰って着替えてるけど、あんなびしょ濡れじゃ電車にもタクシーにも乗れないだろって思う+128
-1
-
52. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:37
>>30
縁側のシーンね。
めちゃくちゃ蚊が入るよなーと思う。
+87
-1
-
53. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:39
せっかくのレストランの料理にいっさい手を付けず帰ったりするシーン、気になる。+128
-0
-
54. 匿名 2021/02/13(土) 23:01:53
>>1
え~ないですよw ドラマと現実は違うし
たまに実況でもマスクは?とか、この距離追いつくわけない!とか興ざめするコメントが挟まるのが嫌+6
-21
-
55. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:22
>>45
そうそう!
「あれ?冷蔵庫の食材無断で使った?」とか気になるw+90
-0
-
56. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:23
わかる!わかります!
私もどうでもいいことばっかり気になってしまいます
カップルでお茶→ケンカ→女の子が走りさる→男が追うシーンだと
お会計は?お会計は?!とか
SPって映画見てても岡田准一が渋滞中の車の上を走って犯人追いかけるシーンがあって
車へこまない?!傷つくよね?
こんな台数踏んでちゃんと全員補償されるの?
別の映画ではカップルが朝目覚めてキスすると
臭いよね?いくら美男美女でもさすがに臭いよね?歯磨いてからのがいいんじゃない?
とかいらんことばっか考えちゃいます+170
-1
-
57. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:29
昭和時代なのに人だかりのシーンで近くの人はその時代の服装なんだけど 離れてるとこには普通に今時な人見つけちゃうと冷める
細かいとこもちゃんとしてくれーって思う+63
-0
-
58. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:39
>>52
分かるー
ホタルノヒカリとか見てると痒くなる+52
-1
-
59. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:45
街中で銃パンパンやってたら間違いなく通行人に当たってる
あと街中めちゃめちゃにしといてハッピーエンドみたいな終わり方してると、いやいや、そのせいでめちゃめちゃ人殺してるやろって思ってしまう+112
-0
-
60. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:47
美女と野獣の、最初の魔女に呪いかけられるとこ王子様が直接来客対応するんだ?って思った+30
-0
-
61. 匿名 2021/02/13(土) 23:02:52
死体役の人、どれくらい息止めてるのかなーとか
今、苦しいだろうなーとか
考えちゃう+159
-0
-
62. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:23
>>54
羨ましいです!
なんか、常に余計な副音声が流れてる感じで…
でも実況などでは言わないようにしてます!+14
-0
-
63. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:24
主って卒業式で泣かない人っぽい
ひとり冷めてる感じでしょ…
つねに客観視してる人なのかな
+1
-29
-
64. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:24
>>5
帰ってきたらできたてご飯がすでにあるのが気になる+70
-2
-
65. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:26
いきなり脱ぎだしておっぱじめるとムダ毛とか下着が古かったりとか口臭とか大丈夫なの?って気になる+120
-0
-
66. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:37
>>2
イッヌはニオイの強い部分で相手を確認しようとするからさw+89
-3
-
67. 匿名 2021/02/13(土) 23:03:58
どんなにリアルでよく出来てるドラマでも、食卓はカメラ側に絶対誰も座ってないのが、撮影感感じちゃう(笑)+98
-0
-
68. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:01
自分がトイレが近いタイプだから「トイレはいつ行くんだ…」みたいなことは常に気になる。+84
-0
-
69. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:15
いつかのほん怖で急いで逃げようってのにシートベルトはきっちりしてたこと笑+28
-0
-
70. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:28
>>2
後ろのタイムマシンみたいなやつ何?+43
-0
-
71. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:39
家に帰ってきて鍵を閉めずにそのままリビングへ、スマホなのに電話かけて来た人の名前見ずに対応するとか、気になることは多々。
それよりこれどうやって撮ってるのかな?と気になることが多い。
雨の日とか、バックが明るいと雨降らせてるんだなと分かるけど、凄い雷雨だと雨待ちだったのか、夕方のシーンは赤いフィルターかけてるなーとか…話に集中しろよって感じですよね。+42
-1
-
72. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:39
本当に根本的なことなんだけど、登場人物誰も噛まないのがすごい笑
怒ったり捲し立てたりする時とか尚更。
実際、普通に話してる時でも噛む時あるよな、とたまに思う+67
-1
-
73. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:40
アクション映画とかでカーチェイスしたり車ゴンゴンぶつけながら逃げ切るのとか巻き添えにされた人から賠償金請求されないのかなと思ってしまう+73
-0
-
74. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:44
>>65
寝起きのキスとか、口臭気になるよね。+48
-0
-
75. 匿名 2021/02/13(土) 23:04:45
アジアドラマで靴や簪などの装飾品ばかり見ちゃう
深刻だったり切迫したシーンでも
靴底がゴムとか、装飾品がプラスチック製品とか結構あるのよね
ピアスはだいたい現代のやつだし
頑張れやwってなる+20
-0
-
76. 匿名 2021/02/13(土) 23:05:04
バスとかタクシーの窓の景色が合成かどうか見入ってしまう+101
-0
-
77. 匿名 2021/02/13(土) 23:05:34
手洗うとか鍵閉めるとかピンポンにすぐ出るとか、常識的な部分をあえて省略してるのはあまり気にならない
ドラマチックにしようとして普通はやらないリアクションとかの方がリアリティ無くて気になっちゃう
電話が突然切れた時の「もしもし!?」とか、感動的な事言われて相手の名前をただ呼ぶだけとか+13
-1
-
78. 匿名 2021/02/13(土) 23:05:44
>>12
特に朝起きたシーンとかw+54
-1
-
79. 匿名 2021/02/13(土) 23:06:02
手術直後の患者がすぐに身体を起こしてたり、バルーンカテーテル、蓄尿バッグも無いの気になる。ドラマだから表現出来なくて当然なのは分かってるんだけど。
病気で寝たきり役の役者さんを見ると普通に話してるけどオムツ履いてる設定なのかな…とか思ってしまう。+43
-1
-
80. 匿名 2021/02/13(土) 23:06:11
じゃあまたって男女がさよならするときに結構夜だと女性一人帰るの?危ないよーよく平気で帰れるなとか思う+45
-0
-
81. 匿名 2021/02/13(土) 23:06:37
寝起きのキスシーン+16
-1
-
82. 匿名 2021/02/13(土) 23:06:38
>>41
次にセリフ言うときに口の中が空っぽでなくてはいけないから、汁物とか少量の固形物にしておく人が多いらしいよ。+48
-1
-
83. 匿名 2021/02/13(土) 23:06:53
料理とか焼肉店や鉄板系統の食事シーン
匂いすごくつかない?
この後の撮影、顔とか髪とか臭くない?
って心配
その日の撮りのラストのシーンなら帰るだけだからいいけどさ
バラエティー番組とかでも
料理とかしてると
この後のスケジュールどうなってるのかな?とかずっと臭いよ?とか考えちゃう+17
-0
-
84. 匿名 2021/02/13(土) 23:07:04
ドアスコープ確認せずにドア開けちゃうし、会いたくない相手なのに突撃されたら居留守使わず出ちゃうこと。+68
-0
-
85. 匿名 2021/02/13(土) 23:07:13
>>28
タクシーの運転手に一緒に運んでくれませんか?と頼んだりしたのかな?と思う。+6
-2
-
86. 匿名 2021/02/13(土) 23:07:15
>>53
獣になれない~のガッキーが注文だけして帰ってしまったシーンは「待って!ガッキー」って思った+45
-0
-
87. 匿名 2021/02/13(土) 23:07:27
この2人、あっちのドラマでは夫婦役だったのにね〜とか思うw+15
-0
-
88. 匿名 2021/02/13(土) 23:07:32
ドラマはいつも「ブスがいないなー」って思いながら見てる。
男でも女でも現実はもっとすごいブスばっかりで
だからこそ美男美女の美しさにすげえ!ってなるのに
ドラマって脇役でも微妙に顔は整ってるから
もったいないなーって思っちゃう。
たまにブサイクな芸人さんが脇役で出てると
女優さんや俳優さんと並んだ時に「う、美しい!!」ってなるから
もっとブサイク出して欲しい。+49
-0
-
89. 匿名 2021/02/13(土) 23:08:21
インターホンが鳴ったら誰か確認せずにいきなりドア開けるけど危ないよね+46
-0
-
90. 匿名 2021/02/13(土) 23:08:25
>>42
たまにコナンくん見えてるじゃん!って時あるw+46
-1
-
91. 匿名 2021/02/13(土) 23:08:26
「これ犯罪じゃない?」はよく考える。
がるを見ると同じ意見があってほっとする。+16
-0
-
92. 匿名 2021/02/13(土) 23:09:17
>>87
「きのうなに食べた?」のケンジと
JINの坂本龍馬は、何度見比べても
脳が混乱するww+21
-1
-
93. 匿名 2021/02/13(土) 23:09:49
重要そうな外部に漏らしてはいけない話を外食先で大きい声で話す+122
-0
-
94. 匿名 2021/02/13(土) 23:09:57
恋人同士や付き合い始めのカップルが喧嘩して彼女が走って行くシーンあるけど、絶対捕まるスピードだから気になって仕方ない。私がダッシュかましたら誰にも負けない速さで走り切るけどな!+16
-0
-
95. 匿名 2021/02/13(土) 23:10:12
付き合ってる男女がデートして食事だけしてバイバイする時、え?しないの?って思ってしまう。
朝顔と桑原くんの結婚前のデートシーンでよく思ってた。下品ですみません…+26
-3
-
96. 匿名 2021/02/13(土) 23:10:48
時代劇とかで、悪徳商人とか悪代官に雇われて、主役に切り捨てられてる浪人
たまに水戸黄門とかで、家族が病気でお金のため、良くわからず、悪役に雇われてたりする話もあったから
子供ながらに「今斬られた人、もしかして病気のお母さんがいるんじゃ…」とか「桃太郎、今のはみねうちだよね」とか心配してた
+31
-0
-
97. 匿名 2021/02/13(土) 23:11:14
風呂上がりのシーン
薄化粧だけどすっぴんじゃない+44
-1
-
98. 匿名 2021/02/13(土) 23:11:18
>>80
わかる!治安気になるよね…
海外で喧嘩して涙の「もう知らない!」ダッシュとか。
「待て。腹は立つだろうがホテルまではそいつといた方が安全だよ」とか。
ハラハラする。+42
-0
-
99. 匿名 2021/02/13(土) 23:11:19
沢尻エリカの「麒麟がくる」でのカラコン
+31
-1
-
100. 匿名 2021/02/13(土) 23:15:15
>>63
なんか、そういう歌あったよね。斉藤由貴さんの。
♪ああ卒業式で泣かないーと
冷たーい人だと言われそう+14
-0
-
101. 匿名 2021/02/13(土) 23:15:17
どうやって撮影したんだろう
このセットはオシャレなコーディネーターさんがやったのかな
雨に濡れて寒くないのかな
あの料理は専用スタッフが作ったんだろうな
ピアノは別の人が弾いてるんだな、ちゃんと弾いてる感じで演技大丈夫かな
キスして口臭ないのかな…
集中できないわw+36
-1
-
102. 匿名 2021/02/13(土) 23:17:31
危険な状態の患者を目の前にして医者側の葛藤や長台詞
良いから早く助けたって!と思う+62
-0
-
103. 匿名 2021/02/13(土) 23:26:55
相手が空港に向かっていたり新幹線に乗る前だったりで、急がなきゃ!今ならまだ間に合う的な感じでダッシュするけど冷静に考えて全力疾走じゃ体力持たない+57
-1
-
104. 匿名 2021/02/13(土) 23:31:58
マクガフィン+3
-0
-
105. 匿名 2021/02/13(土) 23:35:33
バイクの男が女の子に「送ってやるよ」ってヘルメットをポンと渡すシーン
そのヘルメットはどこにしまってたんだ?いつも2個持ってるのか?と気になる+80
-0
-
106. 匿名 2021/02/13(土) 23:38:44
>>103
ね。タクシー手配しようか、てなるよね。
あと、空港着いたら着いたで、あんな広い場所で相手が見つかるはずないのに、見つけてしまう。+56
-0
-
107. 匿名 2021/02/13(土) 23:39:04
口臭く無いのかな?って気になる人多くて草+15
-0
-
108. 匿名 2021/02/13(土) 23:39:42
これ見よがしのヒソヒソ話シーン。現実なら聞こえる距離だよ、とか思ってしまう。+50
-0
-
109. 匿名 2021/02/13(土) 23:40:15
高いのでヒール履いてる女刑事。潜入するシーンでヒールの音でバレるでっとは思う。+52
-0
-
110. 匿名 2021/02/13(土) 23:40:51
>>1
カフェで注文した品が届いたとたん鳴った電話に出て「え?わかった。すぐ行きます」ってカフェを出るシーン。もったいないわ。私だったら飲食してから行くわ。+116
-0
-
111. 匿名 2021/02/13(土) 23:41:49
>>41
万が一NG出した時に食べ物が減ってるとまた追加しなきゃならないからかな?
(消えもの、というんだってね)+2
-5
-
112. 匿名 2021/02/13(土) 23:42:50
吹き替えだと「あの声優さんだ」と余計な事を考える+38
-0
-
113. 匿名 2021/02/13(土) 23:43:23
映画リングで井戸から出てくる貞子を見て、ずぶ濡れで風邪引いて明日確実に寝こんじゃうよ!+7
-0
-
114. 匿名 2021/02/13(土) 23:43:43
>>110
「(これ食べたら)すぐ行きます」+65
-0
-
115. 匿名 2021/02/13(土) 23:43:46
>>2
後ろだと思ったら前だったw+25
-0
-
116. 匿名 2021/02/13(土) 23:44:44
>>24
あと、電話かかってきて、その内容にめっちゃびっくりしたときに受話器を反対側の手に持ち替えるやつ、そんなことしないよーと思う。+26
-0
-
117. 匿名 2021/02/13(土) 23:44:53
お化け役やゾンビの演技ってまじまじと見ちゃう
「この動きいいな~」とか+7
-1
-
118. 匿名 2021/02/13(土) 23:45:42
>>12
しゃべってない方は息止めてんのかな?とも思う。+31
-0
-
119. 匿名 2021/02/13(土) 23:46:56
海に潜るシーンで潮で目が痛くならないのかなって心配になる+9
-0
-
120. 匿名 2021/02/13(土) 23:47:40
キスシーンとか濡れ場の撮影後はどんなんなんだろう?っていつも思っちゃう。+20
-0
-
121. 匿名 2021/02/13(土) 23:47:43
キスシーンやベッドシーン見てると周りには大勢のスタッフがいる中、役者さんって演技しなきゃならないんだよなあ…と思う事がある
しかも1回で終わる事って少ないだろうし大変だよなーと+57
-0
-
122. 匿名 2021/02/13(土) 23:47:57
朝ごはんいらないって出かけて行くシーン
あの後どうしてるのか毎回気になってしょうがない+16
-0
-
123. 匿名 2021/02/13(土) 23:48:23
カーアクションシーン
大事に乗ればまだまだ乗れるのに勿体ないことするなあ+8
-0
-
124. 匿名 2021/02/13(土) 23:48:53
ドラマ「スーツ」で、織田裕二の出先に中島裕翔が自転車で追っかけてきて、「僕も株主総会に参加させてください!」「しないつもりだったのか?
」という会話と株主総会のあと、お車で帰る二人。
おーい、中島くーん、自転車どうするん?と思って観てた。+29
-0
-
125. 匿名 2021/02/13(土) 23:49:11
アイロン掛けのシーンは、絶対スイッチ入ってねーだろ!って思いながら見てる。+17
-0
-
126. 匿名 2021/02/13(土) 23:49:13
>>42
小五郎「おい、コナン!」
コナン「はーい♪」←コナンがトリックを再現
子供に殺人事件のトリック再現させる大人も、普通にやり遂げる子供もヤバいよねw+33
-0
-
127. 匿名 2021/02/13(土) 23:49:54
>>40
わかるw
飲み物ちゃんと出てきてるし!
道中から注文出てくるまでに話終わるやろ、と思う。+81
-0
-
128. 匿名 2021/02/13(土) 23:51:03
>>61
まばたき出来ないのも辛そう+13
-0
-
129. 匿名 2021/02/13(土) 23:51:35
着信アリの着信音
着信音の設定変えたらどうなるんだろう?と映画館観ながら考えてました。+7
-1
-
130. 匿名 2021/02/13(土) 23:53:02
劇場版零を映画館に観に行った時に中条あやみの異次元スタイルに気を取られて怖さとかストーリーとかあんまり入ってこなかった
他の映画で誰かのアゴのホクロが気になって「こんなホクロあったっけ?」と思ってる間に少し進んでたこともある。
こう、集中できないから小ネタ挟んでくる監督の映画やドラマの方が好きです+7
-0
-
131. 匿名 2021/02/13(土) 23:55:15
時代劇とか歴史物とか昔の設定のドラマは、画面に現代のものが映ってないか気にしてしまう。
前に某歴史ドラマで遠くの方に軽トラ映ってて覚めたw+8
-0
-
132. 匿名 2021/02/13(土) 23:56:20
殺害された人とかの家宅捜索で、被害者が自堕落とかルーズなキャラ設定でも、家の中はまあまあ片付いている。+54
-0
-
133. 匿名 2021/02/13(土) 23:58:50
>>24
通話が切れた後、もしもし!?もしもーし!!とかも言わないよね+50
-1
-
134. 匿名 2021/02/14(日) 00:00:03
刑事コロンボで、テーブルの上のクッキーが誰も手をつけた様子がないのに、画面上の数秒後にはチョコクッキーに変わってた。+7
-0
-
135. 匿名 2021/02/14(日) 00:00:42
鬼滅の刃
ケンシロウやラオウが鬼殺隊にいれば…+5
-1
-
136. 匿名 2021/02/14(日) 00:02:30
海外の映画とかで、家に着いたら車の窓も閉めずキーロックもしないで降りるのを見ると「盗まれちゃうよ!虫が入るよ!」って気になってしまう。
+17
-0
-
137. 匿名 2021/02/14(日) 00:03:06
逆説的だけど、演技が上手すぎる役者さんは、引き込まれつつも「演技うまー」と感嘆して現実の世界に戻ってしまう。+22
-0
-
138. 匿名 2021/02/14(日) 00:03:07
寝てるのにバッチリメイクとか風呂上がりに眉毛クッキリとかは気になっちゃう+12
-0
-
139. 匿名 2021/02/14(日) 00:03:27
犬猫が演技しないで注意散漫だとそっちばかり気になって人間の演技見てられない。
キョロキョロしてたり、台詞喋ってる役者の顔見てニコニコしてたり。大人しくていい子なんだけど、どうしても気になってしまうw+20
-1
-
140. 匿名 2021/02/14(日) 00:04:09
バラエティでニコニコ番宣した後にドラマ見ても役名なんて入ってこない。
+4
-0
-
141. 匿名 2021/02/14(日) 00:05:47
バブル期のドラマとかカフェやバーでもお高いコートにマフラーして帽子被ったままで、「脱げよ!」って思ってた。+21
-0
-
142. 匿名 2021/02/14(日) 00:06:24
>>1
全部の作品じゃないけど、時期なのかな…なんか自分が冷めてるときとかただ流し見してる時とか、思うことあります!!!
寝起きチュウとかも臭くないんかな…とか
このお母さん家事スキルたけーなーとか
貧乏設定なのにこんな綺麗なとこ住ませるって製作者はどういうあれだろとか
+35
-0
-
143. 匿名 2021/02/14(日) 00:06:32
>>40
似たようなので「話がある」と呼び出して集合場所からカフェまでの移動中は無言なのか?雑談なし?カフェに入って飲み物が出てくるまでモジモジして2人とも何も話さないなんて居心地悪い、耐えられない。って毎回思うよ。+60
-1
-
144. 匿名 2021/02/14(日) 00:07:22
>>121
ベッドシーンは振り付けのごとく動きぐ決まってるんだよね+14
-0
-
145. 匿名 2021/02/14(日) 00:07:26
味方とか友人でもなぐって気絶させるシーンあるけど
うっかり殺しちゃったり後遺症残ったりする心配はしないのだろうかとか思う+24
-0
-
146. 匿名 2021/02/14(日) 00:07:35
>>117
この動きいいな〜で笑っちゃった
何かに活かそうとしてる?笑+5
-0
-
147. 匿名 2021/02/14(日) 00:09:24
よくアメリカの警察ものとかで男性刑事と女性刑事が口論になってたまらず男性刑事が男子トイレに逃げるけどズカズカと女性刑事が男子トイレに入ってきて口論が続く事(笑)そして他の男子トイレにいる人は逃げていく事!
だけど別の回でまた男性刑事と女性刑事が口論になって今度は女性刑事が不利になったから女子トイレに逃げるけど男性刑事は入らず女子トイレ前で怒鳴ってるけど女性刑事に変態扱いされて女子トイレから出て来る他の女性達につまみ出されてる所(笑)+9
-0
-
148. 匿名 2021/02/14(日) 00:09:52
今は無いけど昔のドラマはプライベートでタバコ吸わないだろう女優さんが金魚みたいに口先だけでタバコふかしてるのが気になって仕方なかった。+24
-1
-
149. 匿名 2021/02/14(日) 00:09:59
主人公とかが別撮りで心の声とかがメインで流れてて、バックでみんなで笑いながら談笑してるシーンとか見ると、何話してんだろそれとも適当に喋ってるっぽく笑ってるだけなのか?とか考える。+22
-0
-
150. 匿名 2021/02/14(日) 00:10:02
ドラマでカレシやカレシ候補の部屋に飲みすぎてお泊りになって、翌朝慌てて出勤すると昨夜の服と違う
いつ着替えた?一度帰ったんか?と思う+10
-0
-
151. 匿名 2021/02/14(日) 00:10:16
>>139
赤ちゃん(人間)も出てると話そっちのけでその子の動き見ちゃう+15
-0
-
152. 匿名 2021/02/14(日) 00:11:57
>>112
逆にすぐ出てこなくてこの声誰だっけ…絶対聞いた事あるのに…ってモヤモヤしてストーリーに集中出来ないw+15
-0
-
153. 匿名 2021/02/14(日) 00:12:20
>>9
ドラマって、部屋に急に誰か来たりするよね。あれ?鍵はかけてないの?って思う事よくある。+49
-0
-
154. 匿名 2021/02/14(日) 00:13:35
>>150
服が一緒でも下着どうしたのか非常に気になる+13
-0
-
155. 匿名 2021/02/14(日) 00:13:49
昭和のドラマでタクシー捕まえた人を押しのけて乗り込み「前の車追っかけて!」とか蕎麦屋の配達自転車奪って犯人追いかけるみたいな、、、お前が追っかけられるぞ⁉︎+15
-0
-
156. 匿名 2021/02/14(日) 00:13:52
>>151
犬猫はカメラの向こうに事務所の人がいるけど、赤ちゃんの場合は親が見に来てるんだよな。ニコニコしてたりいい子にしてるのは親の顔(新生児は見えないから匂いや気配?)見てるのかな?とか考えて集中出来ないw+10
-0
-
157. 匿名 2021/02/14(日) 00:16:07
恋人や気になる相手が風邪をひいたので、マスクもせずお見舞いに+15
-0
-
158. 匿名 2021/02/14(日) 00:16:18
>>110
刑事の張り込みでアンパンにかじりつい途端に犯人が姿を現すみたいなやつね。いつもタイミング悪って思ってた。+24
-0
-
159. 匿名 2021/02/14(日) 00:16:50
誰かが病院に運ばれたとき、急いで駆けつけるシーン。走るシーン多いけど、近いのか遠いのかとか、タクシーが早くない?とか。電車に乗ってるのなんて見た事ない。+25
-0
-
160. 匿名 2021/02/14(日) 00:18:15
急にサバイバルに放り出されるストーリー展開で
「こういうとき生理はじまっちゃったらどうするんだろう…」って心配になる+52
-0
-
161. 匿名 2021/02/14(日) 00:19:07
抱き合ってるシーンとか、服にお化粧付かないのか気になります!+34
-1
-
162. 匿名 2021/02/14(日) 00:20:36
よく「いつトイレ行ってるの?」って気になる+23
-1
-
163. 匿名 2021/02/14(日) 00:21:35
>>1
私、メイキングとか見るの好きだからつい
このシーンどうやって撮ったのかな?
NGあったのかな?
よくこんな長いセリフ覚えれたなぁ
みたいな感じで裏側を想像したりして集中出来ない時ある。
ミッションインポッシブルとかどうやって撮影したんだろ?CGかな?だとしたらグリーンバックで?
今度メイキング検索して見なきゃとかばっかり考えてたまに内容が入って来てない時あるw+25
-0
-
164. 匿名 2021/02/14(日) 00:24:05
危険人物が近くにいるとわかっていて外で電話してけっこう大きな声で通話→その危険人物にやられるか拉致される、とか見るとなぜ外で電話するのか不思議に思ってしまう。安全を確保してから電話できないのかと・・・+25
-0
-
165. 匿名 2021/02/14(日) 00:27:34
>>34
それより頭以外、剛毛ね+9
-0
-
166. 匿名 2021/02/14(日) 00:30:38
水泳のシーン
競泳用水着なのにパッド入れてる。+5
-0
-
167. 匿名 2021/02/14(日) 00:31:49
>>160
パニック系は気になるよね。何日もお風呂に入れず着替えも出来ないもの嫌だけど、生理が来たら地獄そのもの。+37
-0
-
168. 匿名 2021/02/14(日) 00:33:02
先日オーマイボス(ドラマ)の、玉森くんが雨のなか上白石さんを待っていたシーンで『ケータイ、スタジオに置いてきちゃった』の一言に
『ほんとに置いてきちゃったの?落としたんじゃない?おサイフケータイとか色々ストップしておくとか処置しなくて大丈夫?』と余計な事を考えてしまいました。+25
-0
-
169. 匿名 2021/02/14(日) 00:38:14
男の人が女の人をハグするとだいたい鼻の辺りに女の人の頭がくっつくので、うわー自分なら頭皮臭でご迷惑をおかけしちゃうって毎回絶対思っちゃうw+25
-0
-
170. 匿名 2021/02/14(日) 00:38:23
>>2
このドラマ何ですか?
気になりすぎて+27
-0
-
171. 匿名 2021/02/14(日) 00:43:15
>>5
そうだよね!別にコロナに関係なく、
まず帰ったら手洗ってお風呂入って部屋着やパジャマに着替えてからビール飲まない?
手も洗わずに「あー疲れた」って着替えもしないで椅子に座ってビール飲んだりご飯食べたり…そしてカメラ側には座らないとかホントいろいろ気になってしまう。+51
-2
-
172. 匿名 2021/02/14(日) 00:43:46
みんな人の話を立ち聞きしすぎ!
まーた立ち聞きで話が進む!
ってツッコミ入れてる+19
-0
-
173. 匿名 2021/02/14(日) 00:50:38
あります!
いい部屋住みすぎ!とか食事の場面ではちょっとずつしか食べないのとか気になって😂+5
-3
-
174. 匿名 2021/02/14(日) 00:53:03
>>3
このポールとかギタリストとかやってみたいw
(実生活では安全運転してますよw)
+11
-1
-
175. 匿名 2021/02/14(日) 00:54:59
洗剤のCMなど、商品よりインテリアや小物が気になってしまうときはあります+19
-0
-
176. 匿名 2021/02/14(日) 00:57:14
>>65
関係ないけど世の中流れでワンナイトとかする人もいるみたいだし、中には常日ごろ下着は上下で揃えて完璧に脱毛してる人もいるんだろうなって変な意味で感心しちゃう。+26
-2
-
177. 匿名 2021/02/14(日) 00:57:44
>>84
確かにガチャって出てから「ああ…あなたね」みたいになってるけど誰か確認してから出るよね+32
-1
-
178. 匿名 2021/02/14(日) 00:58:03
>>61
分かる!死体が長めに映ると、呼吸でお腹が上下してないかとか、目開けてたらまばたき我慢してツラくないかな!?とかすごいチェックしちゃう笑+60
-0
-
179. 匿名 2021/02/14(日) 00:58:37
食事のシーンなどみてるとき
『あっ、うちもカレーにしよっ』とか
危険なシーンは、自分に起きたときはどうするか?など余計なことをいちいち挟んでしまう+7
-0
-
180. 匿名 2021/02/14(日) 01:00:00
人質になって、廃工場の椅子みたいなのに縛られてるときは、トイレ行きたくなったらどうするんだろー?漏らすしかないのかな…とか考えてしまう…+50
-0
-
181. 匿名 2021/02/14(日) 01:01:06
ダサくて冴えない子をおしゃれに変身みたいなシーンで、色々着せ替えのときにノースリーブで背中あいたドレスとか一瞬でも着るシーンが映ると「ダサくて冴えなくても、常にバッチリ脱毛してるのね」とか考えちゃう。私だったら着れない+47
-0
-
182. 匿名 2021/02/14(日) 01:02:41
>>142
「貧乏派遣OL設定の割にいい服着てるじゃねえか」はよく思うわ。
リアル貧乏派遣はしまむらとかユニクロとか
メルカリ中古だよ。
+42
-0
-
183. 匿名 2021/02/14(日) 01:03:32
>>180
うんうん
助けられたとき服も濡れて?!汚れてなさそうだしトイレ行きたいどころじゃなかったのかな?とか自問自答+22
-0
-
184. 匿名 2021/02/14(日) 01:03:42
>>180
ハリウッド映画ってそのあたりけっこうリアルだよね。
もらしてたり、下にバケツ置いてたり。+8
-0
-
185. 匿名 2021/02/14(日) 01:05:18
>>180
いきなりさらわれて人質(女性)設定とかだと
本当に下品なんだけど「たまたま生理だったらどうするんだよー!
ナプキン(タンポン)交換させてくれよー!」って心配しちゃう。+35
-0
-
186. 匿名 2021/02/14(日) 01:05:59
>>1
一緒です。私は年齢重ね次第集中力が無くなったせいもあるのかも。
この俳優さん思ったより背低いな…とかこの女優さん老けたなぁ…とか全然集中しないのでほぼ観ない。どうしても観たいドラマはネット配信で早送りしながら観てますw+14
-0
-
187. 匿名 2021/02/14(日) 01:06:59
急に倒れて入院とか何日も目を覚まさないままとか。
メイクしたままだと肌荒れするよな。って気になる。
自分が敏感肌だからこういう時どうしようって自分に置き換えて考えちゃう。
+22
-0
-
188. 匿名 2021/02/14(日) 01:07:51
お葬式で遺族以外の人が主役ぶって号泣とかしてるとイライラしてしまう。
(遺体に向かってなんかギャアギャア喚いたりとか)
お前より悲しんでる人いるよ。+7
-0
-
189. 匿名 2021/02/14(日) 01:08:22
>>187
コンタクトは看護師さんが外してくれるのかな?とかね。+15
-0
-
190. 匿名 2021/02/14(日) 01:08:40
>>65
せめてシャワー浴びたいよね+17
-0
-
191. 匿名 2021/02/14(日) 01:09:32
>>178
たまに動いて見える時もある気がする笑+8
-0
-
192. 匿名 2021/02/14(日) 01:10:49
>>112
コナンで脇役が一人だけやけにいい声(大御所?)だと
登場から「あ、この人犯人かな…」とか考えてしまう。+15
-0
-
193. 匿名 2021/02/14(日) 01:12:42
>>92
すごいよね内野さんはw
同じ役者だって知らない人もいるんじゃないかな!?+28
-1
-
194. 匿名 2021/02/14(日) 01:16:46
映画『ステップ』で山田孝之さんが会社の上司と二人で食事するシーン。
カウンター席でもないのに並んで食べるかなと思った。+28
-0
-
195. 匿名 2021/02/14(日) 01:17:35
猫とか犬が懐く設定で近づいていったりペロペロしてたら あ、手にオヤツ握ってるなとか塗ってるなとかそこばっかり見てしまう+14
-0
-
196. 匿名 2021/02/14(日) 01:17:39
>>73
横ですが…
そういう意味では佐藤二朗の噛み演技は好き+8
-0
-
197. 匿名 2021/02/14(日) 01:19:24
>>72
セリフ被りもほぼないしね
ドラマじゃ当たり前かw+16
-0
-
198. 匿名 2021/02/14(日) 01:19:54
リファにファンデついちゃうな~とか余計なこと考えちゃうw
私はいちいち綺麗に拭くの面倒で、すっぴんの時だけ使うので。+25
-1
-
199. 匿名 2021/02/14(日) 01:20:15
>>65
リアルで流れで始まってしまった時は冬で汗かいてなかったけど、終わったら即シャワー浴びた。下着最悪だったけど、そんなの気にしてる場合じゃなかったw+7
-0
-
200. 匿名 2021/02/14(日) 01:21:31
>>61
わかります。
私は首元の脈がぴくぴく動いてないか、
あと、瞼が動いてないか、とか
めっちゃ見てしまって集中できません(笑)+13
-0
-
201. 匿名 2021/02/14(日) 01:28:20
さっきここで散歩してたのに、えーそこまで移動する??
何十キロ移動してんの?って思う。+18
-0
-
202. 匿名 2021/02/14(日) 01:29:32
傷心とか落ち込んでる時に女の子がひとりで夜道をトボトボ歩いて帰ったり、ベンチでひとりでお酒飲んだりしてるシーン見ると、危ないよ!って思う。東京は大丈夫なの?+25
-0
-
203. 匿名 2021/02/14(日) 01:31:54
キスシーンは鼻息当たってる?息止めてる?としか思わない+0
-0
-
204. 匿名 2021/02/14(日) 01:40:26
>>194
カメラの都合かしらね+5
-0
-
205. 匿名 2021/02/14(日) 01:41:14
韓流ドラマ見てると、中学三年でも時々母親と同じベッドに入って話すのか~とか余計なこと考えちゃう。+10
-0
-
206. 匿名 2021/02/14(日) 01:41:44
>>51
ずぶ濡れになるシーンでNG出したら、また着替えて髪乾かして大変だろうなと思ってしまう+22
-0
-
207. 匿名 2021/02/14(日) 01:45:32
>>18
街頭じゃなくて?+8
-0
-
208. 匿名 2021/02/14(日) 01:48:56
>>194
家族ゲームのこの並びも+26
-1
-
209. 匿名 2021/02/14(日) 01:57:00
女刑事のハイヒールは絶対に有り得ないと思いながら見てる
あと時代劇ものやお硬い役(エリートビジネスマンとか医者とか弁護士)の俳優さんのピアスホール+23
-0
-
210. 匿名 2021/02/14(日) 01:59:38
ドラえもんが、よし泳ごう!!って言ってた+0
-0
-
211. 匿名 2021/02/14(日) 01:59:47
このトピダメだ!!!
笑いが止まりません!!!( ˘ω˘ )笑
蹴られたシーンや、アクションシーンで、
痛い!首ぐーんいったよ!
真木よう子見て、目でか!目と顔一緒!
中城あやみ見て、首長!ほぼ首!と一人で言っています!+15
-1
-
212. 匿名 2021/02/14(日) 02:07:49
>>208
ギューギューでかなり無理があるね(笑)+18
-2
-
213. 匿名 2021/02/14(日) 02:12:37
喫茶店でコーヒー全く飲まずにお金置いてすぐ帰る。+7
-0
-
214. 匿名 2021/02/14(日) 02:15:57
>>48
英国貴族では未婚の娘は食堂で家族とテーブルについて食べるのが基本なのに対し既婚女性になるとベッドで用意された朝食を食べるのが一種のステイタスだったそうな。
朝食用意してもらえてパンくず落ちても片付けてもらえる立場の人がやってた。そこまでは無理でもベッドで朝食って優雅さの現れで庶民も真似してるんだろうね。+23
-0
-
215. 匿名 2021/02/14(日) 02:17:24
『ウォーキングデッド』とか、ゾンビって女性ゾンビでも大抵スボンかロングスカート履いてる。
脚出しているゾンビがほとんどいないので、脚まで特殊メイクするの面倒なんだろうな~と考えちゃう。+29
-0
-
216. 匿名 2021/02/14(日) 02:24:51
>>178
寝てるシーンでもまぶたがピクピクしてるの気になっちゃう+10
-0
-
217. 匿名 2021/02/14(日) 02:26:11
>>1
殉職した人のデスク引き出しやロッカーに、見られたくない物入ってないだろうか?みたいなのは気になる
これだけ泣いて叫んで絆感じてるけど、亡くなった同僚のスマホ履歴に自分の名前登録されてなかったら冷めるよな~とか+33
-0
-
218. 匿名 2021/02/14(日) 02:34:30
>>18
そっか!街頭か!
てっきりこの人がゼンマイで動いてるのかと…+27
-1
-
219. 匿名 2021/02/14(日) 02:40:02
固定電話ってもうないのかなあ。昔のサスペンスもので、恐怖を表しかったのでしょうね。電話が鳴ると女の人が座布団を電話機の上に被せて、自分の頭を抱えたんだよね。いやいや、電話機をひっくり返せば底に音の調節がついていて(最新のは違うかも)コール音を小さくすることが出来る。又は、耳に受話器を当てないでそのまま受話器をはずして置けばいいのよ。向こうが電話代払うんだし、1時間後に受話器を耳に当てれば切れてるよ。この女の人頭悪いなあと思いながら見てた。+7
-0
-
220. 匿名 2021/02/14(日) 02:47:40
昔のおしゃれな恋愛もののドラマで、大きな家に二人の姉妹で住んでいた。二人とも会社員。犬と散歩するシーンがあって、何と犬がアフガンドッグ。餌代高いよ。月20万くらい?マルチーズとかだったら現実味を帯びるが。お姉さんがデザイナーとかだったらわかるけど、会社員でアフガンドッグは飼えないよ。最初から見てないので、お父さんの遺産がありましたという設定だったのかもしれないが。とにかく犬が気になって内容が頭に入らなかった。+15
-0
-
221. 匿名 2021/02/14(日) 02:48:26
ショックを受けたりボーゼンとしながら水を出しっぱなしにしてるのが気になる+28
-0
-
222. 匿名 2021/02/14(日) 02:50:56
総括。みなさん、色んな事を考えながら見てるんですね。笑。+19
-0
-
223. 匿名 2021/02/14(日) 02:53:36
>>218
その感性好きすぎるw
もうゼンマイにしか見えなくなっちゃったじゃんww+33
-0
-
224. 匿名 2021/02/14(日) 03:03:08
>>34
ファンの方には申し訳ないけど、ニコラス・ケイジの顔が私にとっては「面白い顔立ち」で、どうしても笑ってしまう。
どんなにシリアスな映画やシーンでも笑えるので見られない。
私生活の日本人(?!)女性の話、ニコラスまた騙されてない?みたいのも加わって、映画とかじゃなくても笑えてしまう。+47
-0
-
225. 匿名 2021/02/14(日) 03:09:43
>>52
私は監察医朝顔だな。+12
-0
-
226. 匿名 2021/02/14(日) 03:09:51
>>79
病院のベッドでベッド柵してないのがほとんどですごく気になる。
特別室のキングサイズならともかく、脳震盪とかで倒れた設定でもベッド柵なし。
希に柵してると作品作りの拘りに謎の安心感。+22
-0
-
227. 匿名 2021/02/14(日) 03:24:49
>>221
わかるw
あと料理中にショックな電話を受けて泣き崩れて
鍋がずっとグツグツとか…泣いてもいいけど
まず火を消して!ってオロオロしちゃう。
+19
-0
-
228. 匿名 2021/02/14(日) 03:30:00
主人公が気合入れて勝負下着(上下)なのに
男が上を脱がさないでスコスコ始めると
ふざけた野郎だなって他人事ながら腹立つ。+7
-1
-
229. 匿名 2021/02/14(日) 04:00:29
>>34
コンエアーかな
これ好き+10
-0
-
230. 匿名 2021/02/14(日) 04:11:12
普通の会社員なはずなのに、めちゃくちゃいい部屋住んでて、インテリアも明らかにニトリとかで買ったやつじゃないのを揃えてたりするとお金どうしたんだろ‥って気になる。親が大金持ちとかかな?けっこう飲みに行くシーンとかあったり、服も毎回おしゃれにしてると本当にお給料いくら貰ってるんだろって気になる。+27
-0
-
231. 匿名 2021/02/14(日) 04:23:21
>>224
私もそうなんですよ
志村けんが2枚目役のコントやってるみたいでどうも笑えて入ってこないんですよね笑+11
-0
-
232. 匿名 2021/02/14(日) 04:44:38
>>50
実際本当にあるんですけどw
友達タクシー運転手なんでその手の話よく聞きます
カップルや夫婦が喧嘩始めて運転手に「どっちが悪いと思う?」と詰め寄られたり、二人で行き先を別々の方向を言ってくるから勘弁してよって思うって
飲み屋のお姉ちゃんをなんとか口説こうとしてる男達も山のように見てきたらしい+16
-0
-
233. 匿名 2021/02/14(日) 05:04:57
木曜日の知ってるワイフ見ていて
瀧本美織がご飯の準備している途中、大倉から「飲み会で帰りが遅くなる」って電話かかってきて切ったあとすぐに今作ってたおかずを冷蔵庫にしまった時
え?今作ったばかりなのにまだ温かくない?
しかもラップもしないで冷蔵庫?
が気になったw+19
-2
-
234. 匿名 2021/02/14(日) 05:31:52
銃の扱いヘタクソやなあ+1
-0
-
235. 匿名 2021/02/14(日) 05:32:13
>>133
ついでに驚いた流れで、え?なんとかとなんとかがどーしてこーしてだと⁇って、内容を全て丁寧に復唱する☎️+24
-0
-
236. 匿名 2021/02/14(日) 05:47:37
CMだけど……
妻が妊娠して、松阪桃李が自給自足するやつ。
臨月なのに奥さんが仰向けに寝てて
「そのお腹の大きさじゃ仰向けは無理…」と
毎回思っちゃう。+22
-0
-
237. 匿名 2021/02/14(日) 05:48:45
>>233
思った!ラップして?って
あれは手作りじゃなくて買ってきたやつを
盛り付けてただけだけどね(笑)+7
-0
-
238. 匿名 2021/02/14(日) 06:29:08
>>1
雨で衣服濡れてるシーンって、これ撮るのにNGだしてたら同じ服何枚用意してるのか気になって気になってストーリーはどうでもよろしくなるのはわかりすぎる笑+23
-0
-
239. 匿名 2021/02/14(日) 06:44:53
>>180
廃工場とか廃墟入る時にセコムとか大丈夫だったのか?とか藪漕ぎしたのか考える(管理物件だとセコムあるよね笑)+8
-0
-
240. 匿名 2021/02/14(日) 06:56:04
>>66
イッヌってなにw+9
-2
-
241. 匿名 2021/02/14(日) 06:56:41
寝起きのキスは口臭も気になるけど自分に置き換えると目ヤニや涎を見られてないか心配になる
寝癖もやばいわ+8
-0
-
242. 匿名 2021/02/14(日) 06:56:53
>>238
わかる。
NG出したら、髪乾かすのかな?
そりゃ大変だな。とか思っちゃう+10
-0
-
243. 匿名 2021/02/14(日) 06:59:30
>>52
私は凪のお暇+10
-0
-
244. 匿名 2021/02/14(日) 07:14:29
誰かが話をしていると・・・
「いや、ちょっと待ってくれ」
と言って部屋に入ってく人がいる。
外で立ち聞きしていたんかい!って思う。+7
-1
-
245. 匿名 2021/02/14(日) 07:26:06
急いでるのにタクシーを拾わないで走る+12
-0
-
246. 匿名 2021/02/14(日) 07:36:20
中国のドラマのシーンで山奥の橋の真ん中で
恋人が棒のアイス食べてキスをする
どこで買ってきた?アイスボックスもってたの?
あとこのドラマドライブ中に後部座席に人が落ちてきて気がつかないw+4
-1
-
247. 匿名 2021/02/14(日) 07:50:09
ドラマの霊安室なの遺体、白いメイクだけど実際土気色っぽいはずだよね、とか思っちゃう。
+4
-0
-
248. 匿名 2021/02/14(日) 08:00:27
>>121
役とはいえその気になっちゃわないかな?と思ってたけどメイキング映像見たら個室の設定でも実際はだだっ広い吹き抜けみたいな場所で360度人がいて…
今となっては役とはいえそんな環境でそれらしく演技できるってすげ〜と気になってしまう。これカメラに映ってないところ吹き抜けなんだよーとか+10
-0
-
249. 匿名 2021/02/14(日) 08:03:22
>>227
横だけどわかる
そして危ないからってより、焦げ付くと洗うの大変だから…ってそっちのほう+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/14(日) 08:03:54
>>66
フェッロモン嗅いじゃったんじゃない?w
間違いなくメス犬w+2
-0
-
251. 匿名 2021/02/14(日) 08:07:27
>>205
子役には酷だとは思うんだけど、そちらの時代劇で子役の子が死んじゃう役なんだけどカメラが引いてあげなくてアップのままで、そうなると呼吸しちゃってるのがはっきり写ってしまうんだけど、側のお付きの人があちらにしては珍しく控えめな演技で、次回までその子が死んだのか死んでないのかよくわからなくてモヤモヤしたことがある。+6
-1
-
252. 匿名 2021/02/14(日) 08:13:46
>>207
街灯や〜
+7
-0
-
253. 匿名 2021/02/14(日) 08:19:13
某映画の迷子になった子供を探し回ってるシーンで地元が撮影に使われたんだけど、実際には車でしか行けない距離を主演の俳優さんが駆け足で探し回ってて「車でしか行けない程遠いのにー!」って気になってしまって、シリアスなシーンなのにちょっと笑った時がある+21
-0
-
254. 匿名 2021/02/14(日) 08:30:45
料理のシーンから突然別のシーンに変わったら、
ガスの火、消した??大丈夫??て心配しちゃう。+5
-0
-
255. 匿名 2021/02/14(日) 08:42:27
>>156
昔のドラマは特にハラハラさせる子役が多かった気がする
子役が気になって、共演してる俳優さんの心中も気になってw+10
-0
-
256. 匿名 2021/02/14(日) 08:45:41
廊下いっぱいに広がる総回診+8
-0
-
257. 匿名 2021/02/14(日) 09:25:38
半沢直樹がいつもワイシャツで夕飯食べてて、着替えたら?っていつも思ってた。
半沢直樹、スーツしか持ってないのか?+12
-0
-
258. 匿名 2021/02/14(日) 09:36:03
>>205
スカイキャッスルだよね
そうか、中3だったんだな
小3くらいの扱いだったなw+5
-0
-
259. 匿名 2021/02/14(日) 09:36:36
>>110
私は支払いはしたのかが気になる。+18
-0
-
260. 匿名 2021/02/14(日) 09:41:50
>>233
最新の冷蔵庫ってラップしなくてもOKなやつあるから金持ちはやっぱ違うなぁーって思ったw
でも冷蔵庫の中は菌が多いって聞くしラップ必要なのかなあと一瞬で色々考えてた。
+10
-0
-
261. 匿名 2021/02/14(日) 09:47:58
>>1
鍵っ子だったから、子供の頃からお風呂の水を出しっぱなしで飛び出して行く主人公や鍵をかけないで財布を持たずに飛び出す主人公を見て、気になって集中できないからドラマを見ない時期があった。
徐々にそういうシーンがなくなって見るようになった。
ただ、初期の韓国ドラマはそういう場面がよくあるし、白血病で入院している主人公を友人が外に連れ出して全力疾走するシーンを見て違和感復活。韓国ドラマは見なくなった。
+9
-0
-
262. 匿名 2021/02/14(日) 09:57:25
>>34
時代が関係しているのかも。
撮影された時に流行っていた髪型なんじゃない?+9
-1
-
263. 匿名 2021/02/14(日) 10:16:29
>>229
私もコンエアー好き。ジョンキューザックがかっこよかった。+3
-0
-
264. 匿名 2021/02/14(日) 10:23:03
まさしくくだらない事が気になる性格で、子どもの頃はセーラームーンを見て主にタキシード仮面の行動が気になりやいやい言ってたら「もう見んときや!」って母に怒られた。
大人になってからも、ドラマ見ていて「えっ軽犯罪法違反じゃないの?これいいの?」とか騒いでしまって息子に「もっと純粋な目で見れないのか?」と怒られる。
ここの人たちとドラマ見ながらくだらない事を思う存分語りたい。+11
-2
-
265. 匿名 2021/02/14(日) 10:31:37
>>17
横でごめん!
鍵はしめるって言わないの?かける?+2
-2
-
266. 匿名 2021/02/14(日) 11:02:04
>>265
私の地域では「かける」っていうよ。閉めるも使うけどかけるが一般的。+16
-0
-
267. 匿名 2021/02/14(日) 11:08:34
>>1
コロナじゃなくても、帰宅したらまず石鹸で手を洗わないと落ち着かない性格なので、帰宅した人が手を洗わないのが気になる。
あと、サラリーマンが帰宅してジャケットだけ脱いでワイシャツでご飯食べるけど、普通、パジャマか部屋着に着替えないのか。
もっと違和感は、朝食をスーツや制服などに着替えてから食べること。私はすっぴんでパジャマのまま食べて、それから歯磨き、洗顔、メイクをする+11
-0
-
268. 匿名 2021/02/14(日) 11:32:45
>>34
この役はかっこよかったからちゃんとみてたらいいねとなると思うよ。
極悪囚人集団に一人で立ち向かうんだよね。
+8
-0
-
269. 匿名 2021/02/14(日) 11:34:31
アメコミ系ヒロインヒーローとキスして正体気づきがち。手練れやん。+4
-0
-
270. 匿名 2021/02/14(日) 11:34:53
TENNETの主人公と敵対者の唇ギリギリまで生えてる髭が気になって気になって仕方無かったな。
ソース系のご飯食べる時とかどうなるんだろう・・・べちゃべちゃかな、とか+3
-0
-
271. 匿名 2021/02/14(日) 11:36:09
アメコミやアクション系一般人ヒロインの身体能力と耐久性の高さは人間離れてる件。+5
-0
-
272. 匿名 2021/02/14(日) 11:43:39
>>41
おかず食べずにずっと白米ばかりちょびちょび食べてたり不思議な食事の仕方するよね。+7
-0
-
273. 匿名 2021/02/14(日) 11:54:46
>>67
カメラにみんなの顔が映るようにするためなのかみんな同じ方向見て喋ってるときとか壁に何かあるの?ってなるよね。ドリフみたい。+7
-0
-
274. 匿名 2021/02/14(日) 12:00:17
同じ場所で2人向かい合って話してるシーンの男女それぞれのセリフのカットで男の方は雪がちらついてるのに女の方は何も降ってないとか、夏の格好で湖にいるのに息が白いとか。+3
-0
-
275. 匿名 2021/02/14(日) 12:23:01
ウルトラマン、怪獣を倒すための戦いとは言え、建物壊しまくるし、絶対巻き込まれる一般人いるだろうし、大迷惑だよなあって思いながら見てた。+6
-0
-
276. 匿名 2021/02/14(日) 12:42:55
>>41
かなり昔にNG集で口に入れたケーキをカットの後出してたのを見た記憶がある。
あんな細い女優さんがケーキ食べるわけないよなぁって子供心に思った。+6
-0
-
277. 匿名 2021/02/14(日) 12:50:07
本当にどうでも良いことなんだけど。車の運転シーンが気になる。
本当に運転しているのか、背景は合成なのかとか。
綾瀬はるかのわたしを離さないでの運転シーンは違和感ありまくりでとても気になって、免許持って無いって知って納得した。+9
-0
-
278. 匿名 2021/02/14(日) 13:17:43
ドラマじゃなく、アニメ、漫画だけど、
コナンや灰原哀が小学校に通っているけど、
江戸川コナンも灰原哀も絶対に戸籍ないのに通学出来ないだろと思ってしまう。+8
-0
-
279. 匿名 2021/02/14(日) 13:49:03
仕方ないんだろうけど寝る時、起きた時フルメイクなのは気になる+4
-0
-
280. 匿名 2021/02/14(日) 14:10:51
アメリカ映画の車運転中の会話で
顔ごと助手席や後部席に向けるシーンは
「前見ろよ」って思う+14
-0
-
281. 匿名 2021/02/14(日) 14:42:01
>>214
いつも思うけど、寝起きでトイレに行ったりしたら、もう一回ベッドに戻ってご飯食べるのかな?+7
-0
-
282. 匿名 2021/02/14(日) 15:27:26
>>84
ドア開けてから「どなた?」って不審そうに聞いたりね。
普通インターホンで確認するよね。+9
-0
-
283. 匿名 2021/02/14(日) 15:31:16
極悪非道な犯罪者がパーマとか気合いの入った髪型してると、「こんな人でも美容院でケープかぶってる間は大人しくしてるんだろうな、美容師さんにされるがままなんだろうな」って考えちゃって怖くなくなる+13
-0
-
284. 匿名 2021/02/14(日) 15:36:23
>>1
私はドラマや映画あまりみないので、漫画の高校生のデートや旅行で思います。
バイトしてるシーンがある漫画もありますが、バイトしてる気配がないとそのプレゼント親の金だろ?とか考えてます笑
トピズレだったらすみません!+3
-0
-
285. 匿名 2021/02/14(日) 15:41:02
>>266
かけるは方言だって聞いてたからここで数人が鍵をかけると書いてて意外でした+0
-0
-
286. 匿名 2021/02/14(日) 16:08:17
>>26
昔見たドラマで深田恭子がミュールから踵が思い切り飛び出てたw
彼女、足がデカイからスタイリストもパンプスよりミュールの方が準備が楽だろうけど。+0
-0
-
287. 匿名 2021/02/14(日) 16:32:20
>>278
アカザ博士がハッキングして適当に戸籍作ったんじゃない?+0
-0
-
288. 匿名 2021/02/14(日) 16:51:27
>>270
私はその映画のなんとか12の逆行組の歩き方がツボに入ってしまいDVDで見るたびに他の重要ポイントを見逃してしまう笑
ほんとに逆向きに歩いて撮ってる?みたいにぎこちない班いるよね笑+1
-0
-
289. 匿名 2021/02/14(日) 16:57:29
>>171
ドラマには尺ってもんがあるからね+1
-0
-
290. 匿名 2021/02/14(日) 17:02:43
>>224
大変失礼だとは思うけどラクダ顔だと思ってる。
+2
-0
-
291. 匿名 2021/02/14(日) 17:10:34
>>208
森田芳光の発明+3
-0
-
292. 匿名 2021/02/14(日) 17:37:52
長回しのシーンだとこれTake何かなとか考えちゃう。
あと、マスクして喋ってると見てて安心する+1
-0
-
293. 匿名 2021/02/14(日) 17:40:15
>>34
セクシーで大好きだよ
回し蹴りのシーンとかめっちゃかっこいいのになぁ+2
-0
-
294. 匿名 2021/02/14(日) 18:03:44
>>255
いや~田中裕子可愛いわぁ。+2
-0
-
295. 匿名 2021/02/14(日) 18:28:01
>>51
確かに
「花男」の松潤とか尋常じゃないくらい、雨で何度もずぶ濡れ
金持ちなら傘を買え!って思う+5
-0
-
296. 匿名 2021/02/14(日) 18:34:36
>>105
私も思ってた
バイクってヘルメット入れる場所、構造的あるのかな?と+2
-0
-
297. 匿名 2021/02/14(日) 18:37:23
最近、観た映画なんだけど、何とは言わないが、トイレの床が水浸しで滑った。とか言ってたけど、トイレの床、いくらなんでも清掃の人がモップかけてくだろ。って引いた。あと、知らない人の家に勝手に入るシーン。鍵ぐらいかけてるよ。+0
-0
-
298. 匿名 2021/02/14(日) 19:00:53
>>34
YouTubeの5分でできるライフハック系みてると、長い髪バッサーは向こうのセクシー表現らしいね笑+3
-0
-
299. 匿名 2021/02/14(日) 20:07:33
カバンを投げ捨てて恋人の元へ駆けてくシーン
カバン盗まれないかな?と不安になりがち+2
-0
-
300. 匿名 2021/02/14(日) 20:23:27
喧嘩後に彼女が家から飛び出し、その後を追う彼は鍵をかけずに大丈夫か?気になる+1
-1
-
301. 匿名 2021/02/14(日) 20:25:06
>>8
パイレーツオブカリビアンが思い浮かんだ。
バトル中になぜか結婚宣言して誓いの言葉を言ってるの。
それ必要?+0
-0
-
302. 匿名 2021/02/14(日) 20:26:14
スプラッタ系映画で、人間の首が切られるシーンとか、断面見ちゃう。よく出来てるなーとか、この映画のスタッフは下手だわ、とか。だから全然怖くない。飛び出た内臓とかも観察する。+3
-2
-
303. 匿名 2021/02/14(日) 20:30:16
ここで止めて!とかいって慌ててタクシー降りるシーン
お金払ってるかどうか確認してしまう+7
-0
-
304. 匿名 2021/02/14(日) 20:54:37
>>5
帰ってからそのままベッドで寝るシーンとかあるけど、理解できない。+7
-0
-
305. 匿名 2021/02/14(日) 20:56:07
>>164
半沢直樹も料亭や小料理屋で銀行の何千億の話や政治の裏の話してたのが心配になる。+6
-0
-
306. 匿名 2021/02/14(日) 20:57:52
>>37
レースカーテンだけ閉めてるよね
電気点けたら外から丸見えなのに+5
-1
-
307. 匿名 2021/02/14(日) 21:02:48
ドラマや映画じゃないけど、ポツンと一軒家でコロナ禍でひ孫に会えないとおじいさんとおばあさんが言っているのに、なんで他人の捜索隊が行って家にまで上がるのか理解できない。+10
-0
-
308. 匿名 2021/02/14(日) 21:09:28
>>66
5ちゃん臭きつい。普通に書きなよ+4
-3
-
309. 匿名 2021/02/14(日) 21:15:08
>>278
戸籍なくても通えるみたいよ
文部科学省のサイト
2. 戸籍や住民票がない場合の就学手続について:文部科学省www.mext.go.jp2. 戸籍や住民票がない場合の就学手続について:文部科学省ページの本文に移動する絞り込み検索サイトマップEnglish文字サイズを変更する方法ここからサイトの主なメニューです会見・報道・お知らせ政策・審議会白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省の紹介教育...
なお、住民基本台帳に記載されていない場合や無戸籍の場合は、保護者がその子を就学させることができないのではないかと誤解している場合があり、積極的に就学手続をとるよう促す必要があります。+2
-0
-
310. 匿名 2021/02/14(日) 21:29:07
>>8
キスどころか、ベッドでおっぱじめるのもあるよね。
逃げてる途中でどこかの建物に逃げ込んで・・・。
なんでそんなときにそんなことするのか理解不能。
生命の危機に遭遇して遺伝子を残そうとする野生の本能?
いやいや、やっぱり理解不能。+11
-0
-
311. 匿名 2021/02/14(日) 21:44:27
>>29
妻が張り切って料理作る→夫からの「ごめん、遅くなる」→妻がため息ついて料理にラップかける
翌日に夫は仕事、妻はランチに行って友達に昨夜のことを愚痴る→夕食は昨夜と別メニュー
あれ、ラップかけたご飯捨てた⁉️ってなる(笑)
+8
-0
-
312. 匿名 2021/02/14(日) 22:04:20
>>18
>>218
街灯だよね?+3
-0
-
313. 匿名 2021/02/14(日) 22:14:48
>>21
タワマン設定じゃなくてもカーテン引いてないよね
家の中丸見えじゃんって気になる+4
-0
-
314. 匿名 2021/02/14(日) 22:15:44
>>300
手がすべってマイナスに、、、すみません+0
-0
-
315. 匿名 2021/02/14(日) 22:26:39
>>266
ウチの方でも同じかな
「窓は閉めたの? 鍵はかけた?」
みたいに使ってる…+2
-0
-
316. 匿名 2021/02/14(日) 22:46:29
>>229
ポー+0
-0
-
317. 匿名 2021/02/14(日) 22:48:57
「(箸を置いて)……ごちそうさま」
「もう食べないの?」
「食欲ないから…」
これが一番気になるw
ドラマなのに、もったいねええええ…!ってなる+7
-0
-
318. 匿名 2021/02/14(日) 22:56:12
海外ドラマとか映画で良くあるんだけど。
真っ暗な部屋でめっちゃ激しいキスしながらお互いの服を脱がせ合って、そのままベッドまでたどり着くやつ。
難しそう。器用だな〜って思う。
あと海外作品あるあるだけど。
不意打ちでキスされるのに必ず目を閉じてるの。
反動なのか癖なのか。不自然に感じてしまって気が逸れる。笑+1
-0
-
319. 匿名 2021/02/14(日) 23:03:55
>>101
手のアップと
顔と別々でしか映らないと
あーこの人は弾けないんだなと
バレバレだよね+6
-0
-
320. 匿名 2021/02/14(日) 23:44:20
>>306
レースカーテンすら閉めてない場合もけっこうあるよ〜+1
-0
-
321. 匿名 2021/02/15(月) 02:17:52
[桃太郎侍]
悪人に殺された人を見て、
[許さん]と怒りながら
悪人を倒す場面では、
お着替えしてる...
ホントに怒ってる?+3
-0
-
322. 匿名 2021/02/15(月) 04:55:46
>>278
崖の上のポニョ、最後戸籍どうするんだ?と思った+3
-0
-
323. 匿名 2021/02/15(月) 07:29:56
>>236
奥さんの表情を
撮る為だろうね
でも分娩台では仰向けだった気がする
自分は
いや、色んな姿勢を試したのか+1
-0
-
324. 匿名 2021/02/15(月) 18:28:47
AさんとBさんの会話を、Cさんが偶然あるいは意図的に聞く場面
その距離感でそんな全部聞こえるかね?って思ってしまう+1
-0
-
325. 匿名 2021/02/15(月) 18:37:54
数々の修羅場を潜り抜け生還したあと、見つめ合ってからのキスシーンを見ると、うわぁずっと歯磨きしとらんけどな?と思ってしまう+2
-0
-
326. 匿名 2021/02/15(月) 19:41:50
タイタニックのラストで、ローズ婆さんが
海にネックレスを投げ込む時の「エッ!」って掛け声+1
-0
-
327. 匿名 2021/02/15(月) 20:49:51
>>162
人質とかね
口を塞がれてたらトイレ行きたいとか言えないから垂れ流しじゃんて心配になる+4
-0
-
328. 匿名 2021/02/16(火) 02:50:42
>>266
お出かけは
ひと声かけて
鍵かけて
っていう防犯川柳がうちの地域にはある。だから当然、鍵はかけるものって思って育った。+1
-0
-
329. 匿名 2021/02/16(火) 07:23:25
>>29
父「お前、高校どうするんだ?」
娘「ほっといてよ」
父「なんだ、その態度は!」
娘「うっざ。ほっといてってば」
箸を置きバンとテーブルを叩いて去る娘。
ご飯、残ってるよ?お腹すくよ? いくら怒っててもご飯を途中で止めるなんてわが家じゃ考えられない。+3
-1
-
330. 匿名 2021/02/16(火) 08:21:46
>>88
ブサイク出てたらリアルだろうけど、ヒロインのアップであ〜鼻の穴デカい!とかが気になって本筋が入って来ないw+2
-0
-
331. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:56
>>194
ここ数年で一番吹いた(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する