-
1. 匿名 2021/02/13(土) 16:01:28
まだお昼ですが、夕飯を作る気力がないので手抜きしようと思います。
お肉を使い切りたいので豚平焼きは作ろうと思います…切るのも煮るのも焼くのも面倒くさいです。。
今日の夕飯手抜きの方いらっしゃいますか?
献立を教えてください。+90
-2
-
2. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:01
+33
-1
-
3. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:03
+23
-79
-
4. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:18
鍋+36
-0
-
5. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:27
レトルトのカレー+56
-3
-
6. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:27
>>3
味ついてるのかな?+13
-1
-
7. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:45
炊き込みご飯とチキンカツ( ◠‿◠ )+18
-5
-
8. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:46
今日は何もしない。各自用意してもらう!+36
-4
-
9. 匿名 2021/02/13(土) 16:02:57
はーい、シラスパックと納豆と醤油出すのみ。
ごめん子供+76
-23
-
10. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:13
デパ地下で弁当買って来た+69
-6
-
11. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:17
>>3
これの利点って何?
くっつかないよ~!とか??+28
-1
-
12. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:28
>>7
は?手抜きじゃないじゃないですか+84
-3
-
13. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:38
>>6
塩くらいは入ってるんじゃない?
あとウインナーからダシ出るから何気に美味しいと思う
やろうとは全く思わないけど+19
-1
-
14. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:40
夜は湯豆腐と冷蔵庫に残ってるおかずを食べます。
湯豆腐作るだけなので楽ちん。+27
-1
-
15. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:43
>>9
ガルちゃんやる暇あるのに、子ども可哀想+34
-37
-
16. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:50
+129
-2
-
17. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:55
>>1
ま抜おいて今献縦読み+1
-11
-
18. 匿名 2021/02/13(土) 16:03:56
キャベツをちぎって、ビニール袋へ入れて
塩 胡椒
鶏ガラスープの素(塩昆布とか味の素でも◎)
お好みで醤油
ゴマ油
適当に少量入れて、手で揉んで放置+37
-0
-
19. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:27
ホットプレートで焼きそばします
材料は揃えたから夫に任せる!+35
-2
-
20. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:35
手は抜いてないがおでん午前中に作ったから、もうそれぞれ単独行動で勝手に食べてもらうからもうすることなし+71
-1
-
21. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:47
朝に多めの豚汁作ったので、夜は残りを温めてて漬物をだすのみ。+39
-1
-
22. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:49
>>10
うちもー
駅ビルの地下で色々買って帰る予定+10
-1
-
23. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:56
>>3
いちいちソーセージにパスタを突き刺すのは、手間がかかっていると思うんだけど+144
-2
-
24. 匿名 2021/02/13(土) 16:05:06
>>1
手巻き寿司にします
お刺身切って卵焼作って胡瓜とカイワレにカニかまやツナコーンを準備して味噌汁沸かしてご飯炊いて酢飯にして海苔を炙って切るだけ+7
-20
-
25. 匿名 2021/02/13(土) 16:05:36
>>3
麺を刺す工程が面倒
そして美味しくなさそう+59
-0
-
26. 匿名 2021/02/13(土) 16:05:42
>>10
ここ、貧乏人多いからww+19
-2
-
27. 匿名 2021/02/13(土) 16:05:42
冷凍唐揚げと冷凍餃子です!!
餃子焼くのすら面倒くさい!+45
-4
-
28. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:06
お昼に鯛飯を炊いたので、鯛茶漬けにする予定です。
冷蔵庫のタッパーに刻んで保存してある各種薬味と昆布茶に活躍してもらいます。+26
-3
-
29. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:10
目玉焼き丼+26
-3
-
30. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:11
ただ今スーパーで半額の海鮮丼ゲット!嬉しい。
あとは味噌汁と予定通りのチャプチェを作ろうと思います!+54
-0
-
31. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:13
>>7
嫌味かよ+12
-3
-
32. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:15
レトルトパスタにサラダつけるだけ+10
-2
-
33. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:25
旦那はカップ麺+ぶた麺+マーガリン食パン
私は旦那のカップ麺を1口と大粒梅干しのお茶漬け(笑)
つわりで米炊くだけで精一杯です(´;ω;`)+57
-5
-
34. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:37
>>3
きっとソーセージ?パサパサ。+7
-0
-
35. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:38
>>15
子供大学生だから大丈夫だよ+13
-11
-
36. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:39
中華の出前取ろう+9
-2
-
37. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:52
>>7
うちも昨日炊き込みごはんだったからそれを食べるよ~+6
-0
-
38. 匿名 2021/02/13(土) 16:06:58
残りご飯にクリームパスタソースとミートソース(レトルト)をかけてチーズかけて簡単ドリア!+17
-0
-
39. 匿名 2021/02/13(土) 16:07:29
夫婦二人だけだから適当~
今夜はしゃぶしゃぶにする+32
-1
-
40. 匿名 2021/02/13(土) 16:07:38
牛タン網焼きにする
焼くだけ+1
-0
-
41. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:04
午前中に鶏肉多めの筑前煮作ったからあとはそばゆでるだけ。うれしー!+9
-0
-
42. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:18
出前の釜飯頼んだ
+8
-1
-
43. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:25
>>1
豚平焼きを手抜きといえちゃう貴女は偉い!+89
-0
-
44. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:30
昨日の夕飯の残りを温めて出すだけ+6
-0
-
45. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:55
>>25
前にガルちゃんでみて、やってみたけど、麺を刺すのはまぁまぁ面倒だし、刺さってる部分はちゃんと茹だらないでパキパキだった…+9
-0
-
46. 匿名 2021/02/13(土) 16:08:58
>>11
弁当にはよさそう。面倒くさいから絶対しないけど+5
-0
-
47. 匿名 2021/02/13(土) 16:09:17
うちで手抜きしたい時はだいたい豚丼+5
-3
-
48. 匿名 2021/02/13(土) 16:10:24
こんな日のために有名なイタリアンの店直販の冷凍食品フル稼働する
白身魚のラヴィオリ
ミートボール
ナス刻んで揚げたやつ
私はミートボールに添えるブロッコリー茹でるだけ
ブロッコリー洗うのも面倒くさい+15
-2
-
49. 匿名 2021/02/13(土) 16:11:16
排卵痛が辛いので、白菜とウインナーのコンソメ煮です。
痛みが引いたらトマトペンネも作る予定。
無理ならふりかけご飯かな。+15
-3
-
50. 匿名 2021/02/13(土) 16:11:36
>>39
うちもしゃぶしゃぶ
鍋系が楽チン+9
-0
-
51. 匿名 2021/02/13(土) 16:11:44
>>12
買ったやつじゃない?+8
-2
-
52. 匿名 2021/02/13(土) 16:11:56
うちは1週間に1回は外食かデリバリー頼む。
専業だけど旦那が楽していいよって言ってくれるから遠慮なく手抜きさせてもらってる。+27
-0
-
53. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:06
>>9
味噌汁も作ってあげて~
大学生の子は料理するの?+9
-2
-
54. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:17
+20
-0
-
55. 匿名 2021/02/13(土) 16:12:18
>>3
パスタ茹で上がるまでにソーセージの旨みが全部抜けちゃいそう+24
-0
-
56. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:05
>>45
多分、針とか楊子とかで先にしっかり穴開けないと腸詰めをパスタの強度でぶっ刺すのは難易度高いとお見受けする+7
-1
-
57. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:06
>>3
この画像なんか気持ち悪くて不快な気分になる+30
-0
-
58. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:17
スーパーで寿司のパックでも買ってこようかな。+3
-0
-
59. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:32
>>10
むしろテンション上がるやつ+22
-0
-
60. 匿名 2021/02/13(土) 16:13:37
手巻き寿司にする。材料買ってきたからネタを切ってご飯炊いて海苔切るだけ楽チン。+4
-0
-
61. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:07
>>3
ウインナーに麺を刺すのも面倒だし、刺してる途中で麺が折るよね?+3
-0
-
62. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:09
チキンドリア
ご飯にレトルトかけてチーズ乗せてオーブンで焼くだけ。+5
-0
-
63. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:33
今日は週一でやってる
ウインナーと卵焼きの日+9
-1
-
64. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:38
はーい!スーパーでローストビーフ弁当買ってきました。
これと豚汁です。
+4
-0
-
65. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:52
>>15
そういう日もあるしいいじゃないいいじゃない+28
-2
-
66. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:31
今夜はOKストアのピザ2種類にした+3
-0
-
67. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:40
冷凍の海鮮ミックスでピラフにして冷凍のコロッケをあげます
ぎっくり腰で買い物行けなくて冷蔵庫すっかすっか😂+6
-0
-
68. 匿名 2021/02/13(土) 16:16:20
最近よく作るハンバーグ
耐熱ガラスの皿に挽き肉と塩と卵と玉ねぎみじん切り(炒めない,キャベツやネギでもOK)+ソースやコンソメなど好きな調味料 で捏ねてそのままオーブンで焼く。洗い物少なくて楽チン。+2
-0
-
69. 匿名 2021/02/13(土) 16:17:05
半額だったキャベツともやしと、冷蔵庫の
残りの野菜と肉を適当に入れてラーメン鍋。
楽チン!!+7
-0
-
70. 匿名 2021/02/13(土) 16:17:48
納豆とゆで卵とミニトマト食べる予定です
八朔もある+2
-0
-
71. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:21
>>9
うちなんて卵かけご飯だけのときあるよ。
というか最近なにもやる気しない。
+36
-2
-
72. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:33
余ったラーメンのスープでリゾットにしようかなと思ってます
味噌味なんですけどトマトって合うと思いますか?+6
-7
-
73. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:56
豚キムチ丼とカット野菜を使った中華スープです!
手抜き!+1
-0
-
74. 匿名 2021/02/13(土) 16:19:58
餃子の王将の冷凍餃子(焼くのに油と蓋いらないやつ)
麻婆豆腐(切った豆腐入れて軽く煮るるだけ)
総菜売り場出買ったザーサイサラダ+5
-1
-
75. 匿名 2021/02/13(土) 16:20:05
>>54
通常910円なんだ。
近くに無いから知らなかったけど、近くにあっても行かない価格だわ+5
-0
-
76. 匿名 2021/02/13(土) 16:20:25
マグロのぶつ切りを買って、醤油に浸けて、マグロ茶漬け。+2
-0
-
77. 匿名 2021/02/13(土) 16:20:32
エビチリと冷凍餃子にしょうかな+0
-0
-
78. 匿名 2021/02/13(土) 16:23:54
>>12
炊き込みはレトルトもあるし、チキンカツは惣菜かもね!+14
-0
-
79. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:09
>>15
ご飯作ってるだけで十分だよ!+7
-4
-
80. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:17
>>13
パスタソース掛けたら良いさ。+0
-0
-
81. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:51
>>76
昆布つゆは?+0
-1
-
82. 匿名 2021/02/13(土) 16:25:31
サバ缶いれて、炊き込みご飯。
昨日のおでん。+1
-0
-
83. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:01
休日だから手抜きしたいのに旦那から
ハンバーグでいいよ。と言われたよ*\(^o^)/*+10
-2
-
84. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:08
昨日の残りの味噌汁
昨日炊いたご飯
塩納豆
味のり
昨日夫が作ったカブの浅漬け
豚肉の残り、家にもあるけど、冷凍庫に入れました笑
夫がお刺身と野菜スープを用意してるけど、私は↑でいいやって言ってあります。
子どもはいません。
+6
-0
-
85. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:30
焼きそばと、昨夜の残りのスープ。
野菜切るのは面倒だけど、フライパンひとつでできるし何より洗い物が少なくて済む!+6
-0
-
86. 匿名 2021/02/13(土) 16:26:54
>>5
レトルトカレー好き!
チーズかけてチンしてよく出すよw+5
-1
-
87. 匿名 2021/02/13(土) 16:28:25
炊き込みご飯の素使って炊き込みご飯でも炊いとこうかな。
それと味噌汁でいいや。
気が向いたら餃子焼く+6
-0
-
88. 匿名 2021/02/13(土) 16:31:33
>>26
ぎくり。+6
-0
-
89. 匿名 2021/02/13(土) 16:31:45
昨日作った炊き込みご飯に昨日作った味噌汁の残り
あとは茹でた鷄ささみがあるからそれでサラダ作るかも+0
-1
-
90. 匿名 2021/02/13(土) 16:33:00
キムチ鍋です。
豚肉、白菜、しめじ、白滝、豆腐、うどんを鍋にバンバン入れてキムチの素で味付けするだけ。
鍋は洗い物も少なく済んでいいよね。+7
-0
-
91. 匿名 2021/02/13(土) 16:33:37
買い弁してきた!
行くのも選ぶのも大変だったわ(^^;
レトルトカレーとか家にあるとありがたいよね。+1
-0
-
92. 匿名 2021/02/13(土) 16:33:44
>>1
コストコで出来合いのちらし寿司を買ってきたよ。
チキン南蛮は作るつもり。
リクエストだから…しゃあない(T_T)+5
-0
-
93. 匿名 2021/02/13(土) 16:33:55
手抜きです。
焼き鳥買いました。+5
-0
-
94. 匿名 2021/02/13(土) 16:34:32
>>81
フツーに醤油ですねー。
ゴマとか生姜とか入れたことあるけど、家族には余りウケなかったので。+2
-0
-
95. 匿名 2021/02/13(土) 16:35:22
今日も手抜き
毎晩手抜き+9
-0
-
96. 匿名 2021/02/13(土) 16:36:10
昨日の残りのドリア〜
昨日作ったからもう面倒😓+2
-0
-
97. 匿名 2021/02/13(土) 16:37:02
ビーフシチューとサラダ
ビーフシチュー→セブンで買う、めちゃ美味しい
サラダ→葉っぱを洗ってちぎるだけ
+6
-0
-
98. 匿名 2021/02/13(土) 16:37:29
お昼に作った唐揚げの残り
2kg揚げたから
たくさんある
+3
-0
-
99. 匿名 2021/02/13(土) 16:37:52
一人暮らしなので、パスタでも茹でて
確か冷蔵庫に期限切れの明太子があったので〜…それを使ってしまおうかな+3
-0
-
100. 匿名 2021/02/13(土) 16:38:14
>>66
近くにあると良いね。うちからは1時間掛かるし、馴れない通り爆走せにゃならん。+1
-0
-
101. 匿名 2021/02/13(土) 16:39:09
トップバリューの肉じゃが。
チンするだけだからよく買うよ!
味噌汁はちゃんと作った。
はぁ…明日は何にしよう…。+1
-0
-
102. 匿名 2021/02/13(土) 16:39:47
昨日カレーだったからその残り
スーパーでカツを買ってきたからカツカレーにする+0
-0
-
103. 匿名 2021/02/13(土) 16:41:09
>>83
レトルトのハンバーグやな!+4
-1
-
104. 匿名 2021/02/13(土) 16:41:37
>>1
温めるだけのおでんです。鍋に3袋ザブンと入れます。残りのスープは明日の和風スープに使います。これが美味しい!
あと納豆です。+5
-0
-
105. 匿名 2021/02/13(土) 16:42:10
うちも刺身買って来て漬けにする。
明日は唐揚げ揚げます!+0
-0
-
106. 匿名 2021/02/13(土) 16:42:23
>>3
この写真、以前のトピでも見たけど不評だった。また投稿してる。。+5
-0
-
107. 匿名 2021/02/13(土) 16:44:31
カレーが残ってるので、カレーうどんにして食べてもらいます。+1
-0
-
108. 匿名 2021/02/13(土) 16:44:45
炊きたてごはんにめんたいこ!+2
-0
-
109. 匿名 2021/02/13(土) 16:45:12
ホットプレートでお好み焼き。+0
-0
-
110. 匿名 2021/02/13(土) 16:46:03
>>10
私もそれしようと思ってたけど、急用で買いに行けなくなったー。今日は作らないと決めていたから、味の素の冷凍餃子にした!今日は作らんぞ!+0
-0
-
111. 匿名 2021/02/13(土) 16:47:15
娘が家庭科の宿題?で夕飯つくるらしいのでなにもしません。+5
-0
-
112. 匿名 2021/02/13(土) 16:48:02
鶏すき焼き。材料並べて、すき焼きのタレ
かけてコンロに出す。+0
-0
-
113. 匿名 2021/02/13(土) 16:56:57
レトルトカレーです
カレーすら作らないという・・・😅
お総菜のチキンカツ買ってきたのでチキンカツカレーです。
米は炊きました
千切りキャベツだけつけます+1
-0
-
114. 匿名 2021/02/13(土) 17:01:31
旦那いない土日はお弁当とかお惣菜にしがち。
子供達も文句言わないし、たまにはいいよね+3
-0
-
115. 匿名 2021/02/13(土) 17:02:01
餃子。餃子って包むの面倒。あしたはしゃぶしゃぶにして手抜き。+0
-0
-
116. 匿名 2021/02/13(土) 17:02:26
昨日の鍋の残りに朝の残りのご飯を入れて雑炊にする。
引かないで下さい。
旦那も出掛けてるし、子供達は学校からの塾で居ないから一人の時はこんなもんです。+8
-1
-
117. 匿名 2021/02/13(土) 17:02:51
もやしと豚バラ重ねてラップしてレンチン!
包丁も入らないし、必要な物は皿くらいだから簡単おいしい楽ちん最高バンザイ+3
-0
-
118. 匿名 2021/02/13(土) 17:07:52
仕事の疲れと生理のせいで、今日は一日中だるくて寝てました。
冷凍の竜田揚げに野菜を加えて、中華風甘酢チキンにします。+3
-0
-
119. 匿名 2021/02/13(土) 17:10:20
>>83
で、じゃないよね💢
ハンバーグがいいな!って言われたらそこまで腹立たないはずなんだけど+5
-0
-
120. 匿名 2021/02/13(土) 17:13:58
>>83
満場一致で「お前(←旦那)がやれ!」+8
-0
-
121. 匿名 2021/02/13(土) 17:14:57
朝 手羽先を焼肉のタレに漬け込んでおいたので
あとはオーブンで焼くだけ+0
-0
-
122. 匿名 2021/02/13(土) 17:15:37
ミルフィーユ鍋。
激簡単。+2
-0
-
123. 匿名 2021/02/13(土) 17:17:07
>>111
何て素敵なホームワーク!
楽しみだね♪+4
-0
-
124. 匿名 2021/02/13(土) 17:17:37
手抜きどころか「抜き」でもよいかな…+2
-0
-
125. 匿名 2021/02/13(土) 17:17:55
旦那はうどん(きのこ、とろろ、玉ねぎ、油揚げ)
私はキャ…キャベツの千切りです。
最近夕飯の山盛りキャベツの千切りにハマりまして汗+0
-0
-
126. 匿名 2021/02/13(土) 17:18:29
昨日の残りのカレーです。
ちなみにお昼もカレーでした+1
-0
-
127. 匿名 2021/02/13(土) 17:18:50
>>1
うちの週末はレトルトカレーかパスタだよ!土曜がカレーなら日曜はパスタ。何もしたくない。
その分平日は何品か作る。+3
-1
-
128. 匿名 2021/02/13(土) 17:20:16
>>115
うちはいつでも冷凍餃子。1番美味しいよ!+2
-0
-
129. 匿名 2021/02/13(土) 17:21:09
>>109
面倒くさい…えらいね!+1
-0
-
130. 匿名 2021/02/13(土) 17:23:30
>>5
うちもだよ笑
それでも子供たちが「お母さんが温めてくれたから美味しいなー」って言ってくれる。すみません…。+13
-0
-
131. 匿名 2021/02/13(土) 17:24:58
>>71
美味しいよね!
何もしなくなったらどこまでも何もしたくない。
冬は毎年こうなる。季節鬱かな。+3
-0
-
132. 匿名 2021/02/13(土) 17:27:23
今日はラーメン!
スーパーで398円の20%引きのラーメン!w
麺茹でて、冷凍してあった小ネギと98円のメンマ乗せてゆで卵乗せて終了ー!
+3
-0
-
133. 匿名 2021/02/13(土) 17:27:43
>>12
それがまた、こっちが全然手抜きじゃねぇと思うものでも手抜きだと思ってる人がいるのもまた事実なのよ。「今日?今日はササッと手抜きでトンカツとポテトサラダだよー」みたいな。+9
-0
-
134. 匿名 2021/02/13(土) 17:28:50
>>43
豚平焼きって何?本気でわからない。生姜焼き的な?+9
-0
-
135. 匿名 2021/02/13(土) 17:30:23
>>1
ドイツのウインナー なんか高いやつ。
ボイルするだけだよ!超簡単。
マスタードを添えて、全然質素じゃない。
むしろ、豪華。ボリュームもあるし味もハーブ効いてるし肉もこってりしてて。
私は苦手なんだけど。らくだから
こってりしてるので、温野菜をどっさり食べる。
あとはご飯と味噌汁。
ほんとお高めなウインナーいいよ。冷凍もできるし。+2
-1
-
136. 匿名 2021/02/13(土) 17:30:46
あっためるだけのハンバーグ(レトルト)、味噌汁(残り物)、サラダ、あとオーブンで野菜ローストするだけ。+2
-0
-
137. 匿名 2021/02/13(土) 17:31:17
すし太郎と刺身でちらし寿司!
あとは粉末のお吸い物と惣菜の唐揚げだよ+1
-0
-
138. 匿名 2021/02/13(土) 17:37:05
もう一週間くらい卵かけご飯
納豆いれたりしらすいれたり人に見せられない
火も使いたくなくてさ+4
-0
-
139. 匿名 2021/02/13(土) 17:40:41
今日は刺身をのっけるだけのマグロ丼!+1
-0
-
140. 匿名 2021/02/13(土) 17:45:22
>>7
昨日作った水菜の和え物と煮卵
タコの刺身(スライスしただけ)
唯一の今日の手作りは、れんこんと牛こま肉を甘辛く炒めようと思ってる。
それすらもめんどくさくなってきてるけど。+1
-0
-
141. 匿名 2021/02/13(土) 17:46:59
>>24
めっちゃ手がかかってると思うけど+5
-2
-
142. 匿名 2021/02/13(土) 17:48:42
>>116
鍋の残り出汁で作る雑炊美味しい!
私的には大好物メニューだから羨ましい。
食べたい。+6
-0
-
143. 匿名 2021/02/13(土) 17:51:48
>>1
昨日の残りのキーマカレーに買ってきたサラダ!+1
-0
-
144. 匿名 2021/02/13(土) 17:51:52
カレーとサラダです!しかもカレーは父(料理人)にもらった牛すじカレー。自分は何もせずにプロの味食べられるの嬉しい。+4
-0
-
145. 匿名 2021/02/13(土) 17:52:44
>>24
確かにメインを作ったりはないけど、私からしたらめっちゃ手がかかってるよそれ。+4
-2
-
146. 匿名 2021/02/13(土) 17:53:13
>>144
いいなー。美味しそう🎵+2
-0
-
147. 匿名 2021/02/13(土) 17:54:13
>>135
ビールと一緒に食べたい!+0
-0
-
148. 匿名 2021/02/13(土) 17:55:07
>>138
かっこむの美味しいよねー。栄養満点!+0
-0
-
149. 匿名 2021/02/13(土) 17:55:47
>>136
野菜ローストとかなんかかっこいいね。いい電子レンジ買おうかなぁ。+0
-0
-
150. 匿名 2021/02/13(土) 17:56:10
>>101
ピザとっちゃえ!+2
-0
-
151. 匿名 2021/02/13(土) 17:59:44
ふるさと納税のお肉ですき焼き
野菜やら切ってぶちこむだけです!+3
-0
-
152. 匿名 2021/02/13(土) 18:05:20
天気がいいのでブラブラしてたら二時間くらい歩いちゃって
もう作るのしんどいから帰りにスーパーで398円のお弁当を買いました
好物の焼きサバ弁当だったので夫は大喜び
良かったー+5
-0
-
153. 匿名 2021/02/13(土) 18:06:17
>>9
わたしならシラスと納豆両方なんて贅沢で充分+7
-1
-
154. 匿名 2021/02/13(土) 18:09:11
>>47
わかる
でも男は茶色いし肉だから大喜び+0
-0
-
155. 匿名 2021/02/13(土) 18:19:54
お蕎麦+0
-0
-
156. 匿名 2021/02/13(土) 18:23:09
焼くだけの漬けた魚+0
-0
-
157. 匿名 2021/02/13(土) 18:39:29
ホワイトシチュー!+0
-0
-
158. 匿名 2021/02/13(土) 18:46:40
昨日のカレー。サラダなどなし。+1
-0
-
159. 匿名 2021/02/13(土) 18:51:35
>>1
今日の夕飯は餃子です!
手作りではなく、餃子の満州(←埼玉の人しかわからないかも)が土曜日特売日なので買ってきた!
焼くだけ。そしてビールも冷えてる!+6
-0
-
160. 匿名 2021/02/13(土) 19:09:24
どうしよう。
豚こまとキャベツとにんじんと玉ねぎがあるから、炒めるかな。
でも野菜炒めもちょっと飽きた…。
+0
-0
-
161. 匿名 2021/02/13(土) 19:10:38
チキン南蛮のみ+0
-0
-
162. 匿名 2021/02/13(土) 19:20:28
疲れたから半額だったサンドイッチ。
+1
-0
-
163. 匿名 2021/02/13(土) 19:22:31
寝違えて首痛すぎて残り物刻んで入れただけのお好み焼き
子どもはバクバク食べてたから良し
旦那は仕事だから何か自分の分調達してきてって言っておいた+1
-0
-
164. 匿名 2021/02/13(土) 19:27:37
今からタコパ+0
-0
-
165. 匿名 2021/02/13(土) 19:34:28
豚汁うどん。冷凍餃子。以上。
最近はつわりで気持ち悪くなるから、
手作りご飯が作れなくて
ひさしぶりに豚汁つくったーー。+0
-0
-
166. 匿名 2021/02/13(土) 19:36:28
パックごはんをチンして
あげ寿司のあげの市販品のパウチを開けて、
ご飯に海苔巻きみたいに巻いて食べる+0
-0
-
167. 匿名 2021/02/13(土) 19:59:36
スシローの持ち帰り寿司+1
-0
-
168. 匿名 2021/02/13(土) 20:16:48
ジンギスカンでした。
茄子、ピーマン、玉ねぎだけ切って、もやしはザルで洗ってあとは焼くだけ。
簡単だけどホットプレートを洗うのが面倒。+0
-0
-
169. 匿名 2021/02/13(土) 20:28:34
炊き込みご飯(炊き込みご飯の素)
鱈のムニエル
ほうれん草のおひたし(解凍)
味噌汁+0
-0
-
170. 匿名 2021/02/13(土) 20:38:46
>>1
私も今日は火使いたくないし洗い物増やしたくない、でも鶏肉を使っちゃいたくてクラシルで調べて炊飯器に鶏肉入れるだけのカオマンガイを作りました。
+0
-0
-
171. 匿名 2021/02/13(土) 20:41:21
そんな日は確実に夫に弁当頼む。外にすら出たくない日もありますよね!
+1
-0
-
172. 匿名 2021/02/13(土) 20:59:25
>>103
レトルトにしちゃいました!笑+1
-0
-
173. 匿名 2021/02/13(土) 20:59:51
>>119
で。じゃないですよね(笑)
一番手がかかる、、+1
-0
-
174. 匿名 2021/02/13(土) 21:00:09
>>120
ほんとそれー!
たまにはお前がやれ!!笑+0
-0
-
175. 匿名 2021/02/13(土) 21:11:35
仕事と家事、子どもの世話でクタクタなので週末はマックや半額弁当、カップ麺が多い…。
今日もめんどうだけど、ハンバーグは作って
バーガーパンに挟んでだしただけ…。
申し訳ないと思いつつ、手の込んだ料理より
受けがよくて複雑…😐+3
-0
-
176. 匿名 2021/02/13(土) 21:24:49
テイクアウトマルシェというコロナで営業縮小したお店が県の施設駐車場で出店する企画に行って唐揚げとか焼き鳥買っておかずにしました。+0
-0
-
177. 匿名 2021/02/13(土) 21:32:11
フライパンにざく切りにしたキャベツとキノコと鯖缶いれて、塩コショウとニンニクチューブかけて火にかけて放置
最後にオリーブオイルたらして完成
鯖とキャベツのペペロンチーノ風だよ〜とか言ってだした+0
-0
-
178. 匿名 2021/02/13(土) 21:45:25
>>10
デパ地下のお弁当、いいなぁ
うちの夕食はかまどやの宅配弁当
カキフライ弁当が食べたかったけど、もう終売してたから唐揚げ弁当とチキン南蛮弁当になった+1
-0
-
179. 匿名 2021/02/13(土) 22:05:50
たこ焼きしたよー+0
-0
-
180. 匿名 2021/02/13(土) 22:15:49
>>5
うちも!バレンタインでビーフシチュー昨日から仕込んでたのに、女がレトルトのカレーが食べたい!バレンタインは明日でしょー!って言ってレトルト!楽できた!+0
-1
-
181. 匿名 2021/02/13(土) 22:40:02
キュウリとトマト切って、味噌マヨ作って野菜スティック簡易版
体調悪いから、これで充分でした〜+0
-0
-
182. 匿名 2021/02/13(土) 22:40:29
>>9
なんでマイナス多いのさー。「夕食手抜きの人」ってトピなのな。
てか、ごはんとしらすと納豆と醤油。
十分だよ!+5
-1
-
183. 匿名 2021/02/13(土) 23:57:57
夕飯手抜きの日はしゃぶしゃぶか鍋
特にしゃぶしゃぶは茅乃舎の出汁でざく切りした野菜にしゃぶしゃぶ用のお肉さえ買えばオッケー!
簡単!ヘルシー!美味しい!+2
-0
-
184. 匿名 2021/02/14(日) 07:12:24
>>182
十分ではないと思うよ
がるちゃんする時間あったら味噌汁くらい作れる+2
-0
-
185. 匿名 2021/02/14(日) 08:22:56
>>3
これってケチャップで炒めたら美味しそうだね
玉ねぎとピーマン入れて
手抜きじゃなくなるけど子供喜びそう+1
-0
-
186. 匿名 2021/02/14(日) 08:25:35
>>130
あたためてくれるだけで感謝できるって大事だよ。
私、一人暮らしだけど毎晩チンすらめんどくさくてだれかやってくれないかなーと思う。+2
-0
-
187. 匿名 2021/02/14(日) 08:30:15
たまにやるけど
スーパーで色んな具のおにぎりとカップ麺とお菓子を私が勝手に買ってきて、家族で好きなの食べる。
お湯しか用意しない。
「ママの手抜きパーティー」って呼ばれてる。笑
子供と旦那は喜ぶからたまにならオススメです!+1
-0
-
188. 匿名 2021/02/14(日) 13:42:22
>>131
そうだよ!卵は栄養満点だよ!
手間隙かけても忙しさにモヤモヤしてたら美味しくなくなる。簡単なものでも美味しいってちゃんと感じることが大事よね。
この時期うつっぽくなるよね。それなりに適当にやろう!なんでもそれっぽくしとけば大丈夫。+0
-0
-
189. 匿名 2021/02/14(日) 14:09:23
昨年末から毎週日曜日はデリバリーかテイクアウトだよ。
毎日毎日何を作るか考えるのも何を買うか考えるのも疲れるから休みは必要。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する