
初めて会う人のどこを見ますか?(性格の判断基準)
103コメント2015/03/28(土) 10:37
-
1. 匿名 2015/03/19(木) 09:39:48
初めて会う人と喋る時どういうところを見てその人の性格や人格判断しますか?
わたしはいつも人を見る目がないと言われてしまいます。
よく言うと素直で従順だけど悪く言うと騙されい(T_T)
そのせいか男運もないと言われます(T_T)
みなさんの判断基準や経験談聞きたいです!+72
-1
-
2. 匿名 2015/03/19(木) 09:40:56
目を見ます+129
-4
-
3. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:05
自分の話ばかりしないで、相手の話もよく聞く人かどうか。+182
-2
-
4. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:09
まずは顔+72
-2
-
5. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:12
出典:ord.yahoo.co.jp
+16
-3
-
6. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:14
見た目、DQNじゃないかどうか。+102
-5
-
7. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:38
さりげなく気遣いができるかどうかでしょうか。
例えば物を落とした時さっと拾ってくれたり、歩いている時に道路側を歩いてくれたり、エレベーターの乗り降りとか…。
慣れているだけかもしれませんが(笑)
+95
-8
-
8. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:43
目線というか、何て言っていいか分からないですが、目つきと全体的な雰囲気^ ^+152
-1
-
9. 匿名 2015/03/19(木) 09:41:52
話し方
言葉選びとか+102
-2
-
10. 匿名 2015/03/19(木) 09:42:30
清潔感+59
-0
-
11. 匿名 2015/03/19(木) 09:42:37
話し方と表情かな?
+44
-0
-
12. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:11
最初は特に何も意識しないよ。
付き合っていく内に分かっていく感じかな。+57
-2
-
13. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:13
みなさんそんなに相手をよく見てるの?凄い
私あたふたして自分が粗相しないかばかり気にしてあまり相手をじっくり見てないかも+154
-3
-
14. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:43
胸+8
-22
-
15. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:46
目の奥見ると心の中まで見える+24
-12
-
16. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:58
目つき、話し方、態度、話す内容かな…
自慢とかが多いと無理って思ってフェイドアウトです。+118
-3
-
17. 匿名 2015/03/19(木) 09:43:59
目。
目つきとか、まばたきとか。
ネコ被っても、根性の悪さは目つきに出る。+99
-5
-
18. 匿名 2015/03/19(木) 09:44:05
やはり顔
次いで、服装、話し方などなど+23
-2
-
19. 匿名 2015/03/19(木) 09:44:10
歯を見ます。
綺麗な歯は、清潔感、お手入れで性格がわかるし、ある程度の経済力も見えますね。
矯正してたりとか。+36
-47
-
20. 匿名 2015/03/19(木) 09:44:28
マイナス覚悟で肌質+25
-31
-
21. 匿名 2015/03/19(木) 09:44:55
15
初めて会って目の奥まで覗きこまれるの怖い+130
-4
-
22. 匿名 2015/03/19(木) 09:45:04
見た目もかなり重要視しています。
不潔じゃないか、スーツなり制服なりヘアメイクなりを常識的に整えているか、など。
そういうこと以外で性格を判断する基準は、
何かを聞いたときに優しく穏やかに受け答えしてくれるか、備品やドアを乱暴に扱っていないか、雑談のときにどこまで突っ込んで聞いてくるか、そこにいない人の悪口の度合い、などです。+49
-3
-
23. 匿名 2015/03/19(木) 09:45:25
話し方です。
相手に分かりやすく話をしてくれる人は気遣いができる人かな?と思います。
+69
-0
-
24. 匿名 2015/03/19(木) 09:45:30
顔と服装。+18
-0
-
25. 匿名 2015/03/19(木) 09:45:48
みんなそんなすぐ人判断するの?+56
-5
-
26. 匿名 2015/03/19(木) 09:46:23
目と話してるときの全体の雰囲気。性格悪い方やちょっと近寄らない方がよさそうな方は大抵何か違和感があります。
少しでも、ん?と思ったら距離をとって観察します。+72
-3
-
27. 匿名 2015/03/19(木) 09:46:25
言葉遣い。
どんなに清楚に着飾っても、言葉遣いはなかなか治らないから。+22
-0
-
28. 匿名 2015/03/19(木) 09:47:22
歯フェチなので
歯をみます!!
みんながイケメンと言っていても
歯が黄ばんでいたり、残念ならちょっと違うなと思ってしまいます。
歯ほど生活習慣やお育ちが分かるものは
ないと思います!+60
-45
-
29. 匿名 2015/03/19(木) 09:48:40
言葉遣い。
会話のキャッチボールをしようとする間合い。
まくし立てたり、質問責めや逆にわたしはわたしはの人はなんか上手くいかない、+29
-1
-
30. 匿名 2015/03/19(木) 09:48:52
雰囲気かな
初対面で全く関わりがない人のことを見た目で性格判断なんて出来ないと思うわ+39
-1
-
31. 匿名 2015/03/19(木) 09:50:20
パッと見て視覚から入ってくる情報
態度(話し方、発声、表情)
姿勢(芯が通ったような背筋か、猫背か)
服装(身嗜みに気を遣うか、TPOに適しているか)
これで、だいたい性格や生活スタイルが読める。+28
-4
-
32. 匿名 2015/03/19(木) 09:51:56
最初は全体的な雰囲気くらいかな
性格とかって何度か会わないとわからないし先入観も良くないしね+70
-2
-
33. 匿名 2015/03/19(木) 09:53:41
顔→雰囲気(服装など)→態度や所作→言葉遣い+9
-0
-
34. 匿名 2015/03/19(木) 09:54:27
動作というか動きというか
初対面というのもあるかもしれないけど、落ち着きがなくてキョロキョロ、そわそわしていてあまりにも挙動不審だと「え、何何、この人大丈夫かな?」と不安になる+10
-1
-
35. 匿名 2015/03/19(木) 09:54:33
5のトピ画の本にも乗ってますが、
顔の左右比を見ます。
言葉や態度は初対面で良く見せようとして嘘が付けますが、脳は嘘がつけないのでバランスの良い人か、誠実な性格の人かパーソノロジーを見ます。+4
-11
-
36. 匿名 2015/03/19(木) 09:55:53
職場の人だと気さくかどうか。冷たい人だと仕事が出来てもあんま関わりたくない
友達の紹介だったら愛嬌があるかどうかかな。女は愛嬌って言うけど、正直性別関係なしに愛嬌あるに超したことはないよ+26
-3
-
37. 匿名 2015/03/19(木) 09:58:27
やっぱ最初に目が行くのは顔だけど、かといってそこで何かを判断するっていうのはしない。というか出来ない。そんな少な過ぎる情報でその人はこういう人!みたいな判断は流石に難しい気が…(^^;)+10
-3
-
38. 匿名 2015/03/19(木) 10:00:43
仕事をしているときは、時計、靴、鞄を見ていました。高価なものとかではなく、手入れされているかどうか。仕事ができる人で汚い人はいませんでした。+14
-4
-
39. 匿名 2015/03/19(木) 10:01:53
目を見て挨拶。
その時感じた「きっとこういう人なんだろうな~」って印象は、後々その通りだったことがほとんど。+28
-2
-
40. 匿名 2015/03/19(木) 10:05:31
相手が誰でも方言でしか喋れない人って本当に残念な人+12
-11
-
41. 匿名 2015/03/19(木) 10:05:58
顔と名前を覚えるのに必死だから髪型や服装が変わっても変わらない特徴を探す
身長や顔や声の中から探します+4
-3
-
42. 匿名 2015/03/19(木) 10:06:40
ふとした表情や顔のシワかな。
年を重ねるほど、性格は顔に出てくると思う。
どんなに表情を作っても、性格に難ありな人は眉間のシワが深かったり、口角下がってる。
性格が安定している人は、眉間とかよりも目尻とかにシワが入ってる。←普段よく笑ってる証拠。
元々化粧品のお仕事をしてたから、そういうところに目が行きます。+20
-11
-
43. 匿名 2015/03/19(木) 10:10:09
相手の目を見て話さない、声にだして笑わない人は何かあります+24
-3
-
44. 匿名 2015/03/19(木) 10:13:27
雰囲気+8
-1
-
45. 匿名 2015/03/19(木) 10:15:02
トピ画の持ってる!最初に判断しなきゃいけないときは参考になるよ。あとは徐々に深めて行って言動で総合的に判断します。+7
-0
-
46. 匿名 2015/03/19(木) 10:17:58
目、特に左目です。
もっと言うと、気を抜いてるときの目や、チラッと、こちらから目線を外したときの目です。+9
-3
-
47. 匿名 2015/03/19(木) 10:18:08
腕組みがくせの人は、虚勢張りの小心者+6
-8
-
48. 匿名 2015/03/19(木) 10:18:24
言葉遣い、声のトーン、目、姿勢、歩き方、食事の仕方+7
-1
-
49. 匿名 2015/03/19(木) 10:19:39
販売員をしてると、買い物の仕方や販売員への態度で性格出る気がする。
接客されたくない人の中にも、完全無視な人、一言やんわりと断る人、逃げる人。
接客を受けたい人の中にも、商品説明をいろいろ聞いて長所を素直に受け取る人、短所を探す人、見栄をはる人、とにかくよいしょされて誉められたい人…
いろんなタイプがいる。購入までのプロセスで考え方とか性格がわかるときがあるし、友達相手には見せない態度が出ると思う+36
-8
-
50. 匿名 2015/03/19(木) 10:20:58
爪。
きちんと切りそろえてあり、やすりまでかけていそうな清潔な手先の男性は、きっとHのときも女性に対して気遣いできるんだろうな。と思う。
逆に爪の先端の、白い部分が目立つほど伸びていて、尚且つ、爪の中が黒かったりしたら、触られたくもないと思う。+17
-10
-
51. 匿名 2015/03/19(木) 10:24:21
距離間かなぁ〜〜
まだ全然仲良くもないのに、根掘り葉掘り聞く人は無理かも〜。そういうひとって自分のことは話さない。
けど、初対面で自分の話しかしないひともいるんだな〜+30
-0
-
52. 匿名 2015/03/19(木) 10:24:37
常識あるかないか+7
-0
-
53. 匿名 2015/03/19(木) 10:25:17
顔と雰囲気かな!!+12
-1
-
54. 匿名 2015/03/19(木) 10:32:00
私は初対面やあまり話したことのないはずなのに、質問した訳ではないのに唐突に自分の深刻な悩みやプライベートな話をする人(特に職場で)は、かなり疲れてるか病んでる場合が多いと思う。+27
-1
-
55. 匿名 2015/03/19(木) 10:42:22
口角がさがっている人は、不平不満が多く性格が悪い。+19
-3
-
56. 匿名 2015/03/19(木) 10:59:11
私は服装・・雰囲気・・顔かな。
たんに自分が服好きだからもあるんだけど(^o^)/
でも最初は顔なのかなー。ぱっと見た時!+6
-0
-
57. 匿名 2015/03/19(木) 10:59:17
声の質
表情の変わり方+6
-0
-
58. 匿名 2015/03/19(木) 11:05:05
個人的に好きだからという理由ですが、顔の次はついつい時計を見てしまいます。
経済力、好み、拘りがあるのかどうか、センス、表れてくると思います。+5
-4
-
59. 匿名 2015/03/19(木) 11:09:18
歯をみます。
どうしても歯が汚いとダラしなく見えたり、
清潔感にかけてしまうと思います。
ノンスタの井上さんとか
ブサメンだけど、歯が綺麗なせいか
清潔感はある。+25
-4
-
60. 匿名 2015/03/19(木) 11:22:36
目というか、お互い会話をしている時ちゃんと相手の目を見て話しているかどうか。
話す時も聞く時もだけど人間て目を見られていると自分を受け入れてくれてるんだって安心感が生まれるんだって~+7
-0
-
61. 匿名 2015/03/19(木) 11:28:30
主です。
トピ採用されててびっくりしました!
人の目を見て話すって
やっぱり大事なんですね!
でも初対面の人の目を見て話すのって
恥ずかしくないですか(T_T)
わたしだけかなぁ(T_T)
すぐそらしたくなっちゃいます、、、+19
-1
-
62. 匿名 2015/03/19(木) 11:36:21
顔つき、目つき、身なり(清潔感)はもちろんですが、
・逃げない感じ
言葉や動作の端々に表れる
逃げる人は自分だけがしてもらいたい人。
ずる賢くて常に損得ばかり考えてる印象
・悪口不満、言い訳の量
・自分中心の会話でないかどうか
あまりにも表情がない人も引っかかっちゃうかも
+8
-2
-
63. 匿名 2015/03/19(木) 11:40:23
相手がこちらを見る視線・目つき
話し方・話の内容(詮索が多いか、勧誘しそうか、愚痴・悪口など)
服装・身だしなみ(汚すぎる・豪華すぎると警戒)
+6
-0
-
64. 匿名 2015/03/19(木) 11:51:18
私は友達ならノリの良さを見るかな
ノリ悪い人はちょっとつまらないや+8
-4
-
65. 匿名 2015/03/19(木) 12:14:20
その人が自分を見て上か下か、嫉妬してるかしてないか、勝ち負けで見てるかを判断します。+9
-2
-
66. 匿名 2015/03/19(木) 12:16:56
見た目で見る人には見た目で見ます。
丁寧に接してくる人には中身はどうなんだろうと興味を示します。+7
-0
-
67. 匿名 2015/03/19(木) 12:25:04
気の強そうな女性は服装や髪型、言動を見るかも。
いくら目を見て話したり身なりもばっちりな人でも実は人を馬鹿にしたりいじめたり裏があると物凄く残念というかがっかりする!+5
-2
-
68. 匿名 2015/03/19(木) 12:29:12
目つきと態度!後人の目を気にしたりジロジロ観察してくるなどやはり態度!気の強いいじわるそうな人は顔に出てる!+11
-1
-
69. 匿名 2015/03/19(木) 12:36:11
偏見や差別に繋がらない様に相手の目をちゃんと見る様にする。頭で判断出来るならいいけど目が動いてしまうもの。顔に出るから素直に向き合う事を心がけてる。+3
-1
-
70. 匿名 2015/03/19(木) 13:07:52
話し方
育ちが出るから
上から目線で高圧的な話し方をする人がいます。
なんでも自分は知っていますみたいな口ぶりで話す人。
その方の実家の近くに住む人があの人の一家は家族全員他人に対して謙虚さがない
と教えてくれました。
自分も気をつけなければと思いました。
+9
-1
-
71. 匿名 2015/03/19(木) 13:10:16
笑顔かなぁ。
あまり笑わない人や愛想がない人は苦手なので明るい人だと安心する。+13
-0
-
72. 匿名 2015/03/19(木) 13:18:02
目から出てる光
明るいオーラを放ってるか暗いオーラを放ってるか
あとは服装のセレクトで知性を見る
自分の体型や性格や状況にあった服を上手く選んでいる人は頭がいい+9
-3
-
73. 匿名 2015/03/19(木) 13:57:19
61トピ主さん
数秒見て少しずらす。を繰り返せばいいと思いますよ。
恥ずかしければ、まばたきをするとか。
相手の目を見て話す、話を聞くというのはとても大事です。
これができない人は、相手からも信用されない、と私は思っています。
+9
-0
-
74. 匿名 2015/03/19(木) 13:59:13
落ち着いていて自然体かどうかを見ます。病んでる人は歩き方や動き方にも出ます。+12
-1
-
75. 匿名 2015/03/19(木) 14:17:33
聞いた情報を話す人
例えば
oooのスーパーがいいってooさんが言ってた。
oooの友達が言ってたんだけど〜
みたいな話を初対面でしてくる人は自分がない。そのうち自分もネタになって他人にoooが言ってたんだけど〜
って言われる。
+6
-3
-
76. 匿名 2015/03/19(木) 15:52:58
目かな・・・
とりあえず相槌をうちながら観察してる。
これまでの経験上で、上から目線の人は笑顔でも目が笑ってないし挑戦的で話を聞かないなぁ~と感じた。
仲良くなれた人は、終始にこやかで話してても目が聞いてくれようとしてるのが分かる。
「目は口ほどにものを言う」
確かに!とつくづく思います。+10
-0
-
77. 匿名 2015/03/19(木) 16:45:58
清潔さ。
社会人で清潔にしていない人は、考え方が普通でない。+7
-0
-
78. 匿名 2015/03/19(木) 16:46:10
時計っていう意見はするどいと思いました。
時計ってこうありたいっていう理想みたいなものも読み取れますしね。+7
-1
-
79. 匿名 2015/03/19(木) 16:48:45
ちょっと慣れてきたら、相手はこれにストレスを感じてるんじゃないかと想像してみます。
あまりに沢山あったら、今は楽しく人付き合いするどころじゃないだろうと判断して、そっとしておきます(汗+1
-0
-
80. 匿名 2015/03/19(木) 17:27:00
真面目な顔をしているときに口角が下がってる人は
普段誰とも口をきいていないとか普段笑って生きてないせいだと思う
わざと口角上げてる人は不自然だし胡散臭い+7
-4
-
81. 匿名 2015/03/19(木) 17:29:52
必死に近づいてくる人は友達がいないことが多い
何年もそこにいるのに友達がいない人は大きすぎる欠点がある人だと思ってる+11
-3
-
82. 匿名 2015/03/19(木) 17:30:34
靴に全部出てると思う+5
-2
-
83. 匿名 2015/03/19(木) 17:42:45
眉毛が雑な人とか変な人は変わった人多いですよね?+4
-1
-
84. 匿名 2015/03/19(木) 18:14:29
会話のちょっとした一言で人柄がわかる事ありますよ。
旦那と、旦那の友達2人の話です。
三人とも真面目で優しく面白くて思いやりがあると思ってましたが、数回あって会話を聞いているうちに違和感と言うか、個性が見えてきました。
旦那は一番子供w
スポーツやラーメンの話になると目がキラキラしてすごい語り出す。
人間には興味なし。悪口も褒める話にも無関心(^^;;
友人1
タバコとお酒大好きで自虐的でだらしないと思ってたけど、実は違う。
場が滑るのもお構いなしに失敗談や、ダジャレ連発。
悪口になると、俺よりゲスい奴はいねーぜとかって自分の話をする、「他人ではなく、自分を犠牲にして場を和ませる人」。
友人2
一見爽やかで優しい口調や物腰で、一番紳士って思ってたけど、実は違う。と思う。
優しいには優しいんだけど、何かの拍子に「ブス」「あいつマジでクソ」とかサラッと言う。
誰とも付き合ってないからいいんだけど、優しいから女の子誰にでも良い顔して遊び歩いてる。
男子会(私もいるけど)で、平気でデートの感想を話す無神経な面も。
「自分は綺麗な立場でいて、人をネタに笑い話をする」。
ささいな一言でも、よーく聞いてると本性が見えることありますよ!+14
-3
-
85. 匿名 2015/03/19(木) 18:16:02
先がとがった靴を履いている人はやっかいな人が多い。
特に男性。+6
-1
-
86. 匿名 2015/03/19(木) 19:23:49
80.
では口角どうしてたらいいの・・・?
年齢とともに口角は下がって来るから…。
わざと持ち上げていたら、それは信用できない、
って思われてるならすごく悲しい…。+8
-1
-
87. 匿名 2015/03/19(木) 19:32:17
86
外見で全部きめるやつはほっとけって+9
-2
-
88. 匿名 2015/03/19(木) 21:14:07
無表情の時の顔つきって、その人がすごく表れると思う。+5
-1
-
89. 匿名 2015/03/19(木) 21:17:35
学校行事とかで見られてるの意識して微笑の表情作ったりする人
ろくな人がいない+1
-4
-
90. 匿名 2015/03/19(木) 21:20:20
どこを見ますかって質問だから変なんだけど、何かしら感じ取るものがあると思う。
第一印象で好印象がなかった人とは絶対に上手くいかない。
自分に合う人は1・2分会話すればすぐわかる。+1
-0
-
91. 匿名 2015/03/19(木) 22:10:49
第一印象があまり良くなかった人と、その後に親しくなっても、
そのうち何かあって
ああ、やっぱり第一印象正しかったな、
って思うことが多い。+4
-1
-
92. 匿名 2015/03/19(木) 23:40:15
第一印象は間違いない
生理的に無理だと無理みたいで+0
-0
-
93. 匿名 2015/03/19(木) 23:45:49
言葉 会話 思考の流れ
10分話してれば、だいたいつかめる
いくらその場限りの上手を言ったつもりでも嘘や適当さは綻びや矛盾が絶対にある+0
-0
-
94. 匿名 2015/03/20(金) 00:08:23
見定め品定めしているのは自分だけではなく 相手も同じだということを忘れないように。
+6
-1
-
95. 匿名 2015/03/20(金) 00:09:30
何だろう?第一印象で、合う合わないが何となくわかるよね、不思議だな。持っている雰囲気かな?
話す前に少し離れたところから見ても、何か感じるものがある。+5
-1
-
96. 匿名 2015/03/20(金) 00:25:34
声です。
目が悪いので、視覚的な判断より頼ってる事あります
+1
-0
-
97. 匿名 2015/03/20(金) 01:32:24
持ち物服言葉遣い
これでおおよそわかる。+2
-0
-
98. 匿名 2015/03/20(金) 02:27:07
体型 太ってる人は
家事は怠ける
動かない分口はよく動く
自分に甘いので他人に冷たい
全部旦那の両親
体型って性格出ますよ!+3
-1
-
99. 匿名 2015/03/20(金) 04:43:30
目と服装、靴。
これで大体分かる。
どんな感じの人かお金稼いでるか。
仕事上人を見る目は嫌でもつきました。+2
-1
-
100. 匿名 2015/03/20(金) 11:02:03
初対面で学校に入っていく姿を見ただけで、なんとなくこの人とは合わないって思った人がいる。
その後その人のことを知ることになったけど、やっぱり好きになれなかった。
ただ歩いてる姿みるだけで好きか嫌いかは判断してるらしい。+0
-0
-
101. 匿名 2015/03/20(金) 12:13:39
品定めする前に初めて顔を合わせた時、会釈や微笑みや照れ笑いとかの温かい反応がお互いに起こるのが気が合う相手だと思う。
お互いに顔だけ知ってて挨拶もしてなかった相手は、後に交流を持つようになっても気が合わない場合が多かった。
品定めは、相手の持ち物・服装・清潔感・話し方・表情を見る。
話題は自慢・愚痴・悪口・プライバシーを訊いてくるか等。
見下しや図々しさや無神経さを少しでも感じれば関わらないでおく。+0
-0
-
102. 匿名 2015/03/21(土) 13:38:33
経済自称は身につけているものでどんな人でもだいたい分かるのは当たり前だし
安物だからといって頭ごなしに馬鹿にもしない
大事なのはそれが清潔かどうか、手入れされているかどうかが人柄に出る+0
-0
-
103. 匿名 2015/03/28(土) 10:37:04
色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
↓見た目はそっくりそのままのブス女
大阪なんだけど、心当りある人いるかな
物流倉庫の派遣で働いてるブス
とにかく気をつけて+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4535コメント2021/02/26(金) 07:35
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2847コメント2021/02/26(金) 07:36
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
2573コメント2021/02/26(金) 07:36
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1851コメント2021/02/26(金) 07:37
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1677コメント2021/02/26(金) 07:36
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1269コメント2021/02/26(金) 07:37
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1058コメント2021/02/26(金) 07:35
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
1028コメント2021/02/26(金) 07:37
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
929コメント2021/02/26(金) 07:37
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
926コメント2021/02/26(金) 07:37
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
新着トピック
-
119コメント2021/02/26(金) 07:37
“一流ホワイト企業”ランキング、2位は「Facebook Japan」 3、4位に「三菱商事」「三井物産」
-
36679コメント2021/02/26(金) 07:37
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
926コメント2021/02/26(金) 07:37
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
1028コメント2021/02/26(金) 07:37
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
443コメント2021/02/26(金) 07:37
自分の名前をキラキラネームっぽくしてみるトピ
-
71コメント2021/02/26(金) 07:37
東京ディズニーリゾートの入園者数が激減、その直撃を受ける京成電鉄の展望は
-
2783コメント2021/02/26(金) 07:37
堂本光一くんを語ろう!
-
1755コメント2021/02/26(金) 07:37
【あつ森】「あつまれ どうぶつの森」で遊んでいる人 Part 11【攻略・雑談】
-
459コメント2021/02/26(金) 07:37
喪女のファッションにありがちなこと
-
278コメント2021/02/26(金) 07:37
8割は演技上手いと評しそうな役者さん
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する