ガールズちゃんねる

東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

1503コメント2021/02/18(木) 00:35

  • 1001. 匿名 2021/02/09(火) 22:25:53 

    >>2
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +6

    -4

  • 1002. 匿名 2021/02/09(火) 22:26:12 

    >>995
    今現在もスポーツ大会やってるよね
    テニスとか
    やめればいいのに

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2021/02/09(火) 22:26:23 

    >>994
    人権振り回して権利を主張するのは
    差別主義者だと、まともな保守派なら知ってるよ。

    +0

    -6

  • 1004. 匿名 2021/02/09(火) 22:26:53 

    これこそ全文聞いたらあたりまえのことしか言ってない

    +2

    -6

  • 1005. 匿名 2021/02/09(火) 22:27:16 

    >>953
    ひるがえしたーーー!!(笑)

    1回認めたバッハも辞めろよ

    +18

    -0

  • 1006. 匿名 2021/02/09(火) 22:27:38 

    >>974
    日本のマスコミは馬鹿だなぁって思う

    +12

    -1

  • 1007. 匿名 2021/02/09(火) 22:28:21 

    >>989
    私もそう思う
    他者を下に見たり道具としか思ってない政治家を支持する必要はない

    +13

    -3

  • 1008. 匿名 2021/02/09(火) 22:28:38 

    >>549
    当時ボランティアをしたいかのトピが立った時もボランティアするなんてあり得ないのコメントが多かったよ。

    私は仕事との兼ね合いでボランティア出来なかったけど、ボランティア精神持ってる人はがるちゃんには少ないと思ったよ。

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2021/02/09(火) 22:29:25 

    >>1000
    だって、大衆は簡単に騙されるからね。
    マスコミの操作とプロパガンダによって。
    今回の森発言問題も、森さんがフェミや共産主義、反自民の被害にあっただけだからね。

    +6

    -18

  • 1010. 匿名 2021/02/09(火) 22:29:38 

    パヨが必死に英文作って海外へ日本の恥を拡散したがIOCはもみ消し無視し森は守られた
    ネトウヨが各国大使館にヘイト攻撃したらIOCは重い腰を挙げた
    やはりネトウヨは凄いわ

    +10

    -7

  • 1011. 匿名 2021/02/09(火) 22:31:05 

    >>1002
    政府の制限を守って試合開催ならしかたない。舞台やイベントもやっているし
    でも外国から人を集めてやるオリンピックは今やること?と感じるわ

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2021/02/09(火) 22:32:28 

    森氏はそろそろ上級国民の特権!
    入院したりして…

    +10

    -1

  • 1013. 匿名 2021/02/09(火) 22:32:41 

    >>1011
    仕方なくないよ
    全部のスポーツ大会辞めさせればいいのに

    +2

    -1

  • 1014. 匿名 2021/02/09(火) 22:34:02 

    森の発言を批判するときに「老害」って言葉を使ってる人いるけど、
    それ年齢差別で森とやってること同じじゃん

    森の発言は偏見に近いけど
    「老害」は完全に差別だし、実質森以下だねw

    +16

    -5

  • 1015. 匿名 2021/02/09(火) 22:34:48 

    >>1
    延期で日程変更確認受け入れた上での8万人なの?

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2021/02/09(火) 22:34:49 

    >>1013
    スポーツ大会を一斉にやめさせる判断をするのは政府だから、間違っているとしたら大会主催よりも政府や分科会の判断の方だと思う

    +3

    -2

  • 1017. 匿名 2021/02/09(火) 22:34:58 

    >>1010
    グレタさんのTwitterみたい

    +8

    -3

  • 1018. 匿名 2021/02/09(火) 22:35:18 

    森や二階を蹴落としたい人がいるのかな。

    親中と言われてるけど二階って本当に親中なのかな?

    森も二階も日本にとってはまだまだ必要な政治家だと思うけど。

    こういういい意味で図太い人、要るよ日本には特に。

    二階の発言聞いて母と大笑いしたわ。

    さすが二階!!

    いつも偉そうな顔してるけど何か憎めないよねって。

    +1

    -19

  • 1019. 匿名 2021/02/09(火) 22:35:35 

    >>1016
    世界中のスポーツ大会に反対した方が良くない??

    +1

    -1

  • 1020. 匿名 2021/02/09(火) 22:36:41 

    森さんが可哀相だ
    早くクビにしたほうがいい

    +2

    -5

  • 1021. 匿名 2021/02/09(火) 22:36:48 

    >>1002
    全豪オープンはホテルの警備員から感染者が出て選手とか関係者が500人隔離されたりして(陰性だったら出られる)、スケジュールがぎちぎちになったり大変なんだよね。選手たちはコンディションを維持出来てるのかしら。バタバタしていると怪我や事故の元にもなるし、なんだかなぁ。

    +1

    -0

  • 1022. 匿名 2021/02/09(火) 22:37:03 

    森の発言が不適切だったと思うか?って訊かれて、自分ごときが何も言う立場にないみたいな事言ってたけど、下の人間は上が間違ってても意見も述べられないの?
    そんなの政治家でいる意味ない。
    辞任して下さい。

    +18

    -3

  • 1023. 匿名 2021/02/09(火) 22:37:18 

    ボランティアが辞めた?

    なーに今だけやろ。

    ほとぼりが冷めたらまたすぐに集まるんやがな。

    ってことでしょ?

    確かにその通りよね。

    伊達に80年以上生きてないわね。

    人間というものをよく分かってる。

    +4

    -12

  • 1024. 匿名 2021/02/09(火) 22:37:45 

    >>1021
    全豪オープン中止にすれば良かったのに

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2021/02/09(火) 22:38:29 

    >>1022
    いやしくもって言葉を理解してから全文読んでみよう

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2021/02/09(火) 22:38:31 

    >>1023
    あと半年くらいで集まるのかな

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2021/02/09(火) 22:38:39 

    IOCが完全に不適切な発言と言うのもすごいな

    +16

    -0

  • 1028. 匿名 2021/02/09(火) 22:39:19 

    >>1027
    フェミニスト怖いじゃん

    +3

    -2

  • 1029. 匿名 2021/02/09(火) 22:39:34 

    IOCは終わりと言った後に不適切と言ってみたり

    ものすごくテキトーな連中だということが分かった

    +16

    -0

  • 1030. 匿名 2021/02/09(火) 22:39:48 

    >>1014

    完全同意。

    +3

    -3

  • 1031. 匿名 2021/02/09(火) 22:39:59 

    >>212
    毎回貼るなよ!イラつく!

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2021/02/09(火) 22:40:09 

    >>1019
    そうだろうけれど、仮に誰かがそう言って多少でも効力が発する事の出来る世界的権威ってもしやWHOなのでは、、、?

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2021/02/09(火) 22:40:40 

    >>1023
    改行がうざい

    +0

    -1

  • 1034. 匿名 2021/02/09(火) 22:41:05 

    >>1014
    たしかに。

    森さんは
    若い頃から失言酷かったから
    年齢関係なく
    問題人物だもんね。

    +11

    -0

  • 1035. 匿名 2021/02/09(火) 22:41:11 

    >>1028
    欧米の価値観からしたら全く同意出来ないんだろうね

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2021/02/09(火) 22:41:32 

    女性はと、弁えるは放送禁止用語にした方がいいかも

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2021/02/09(火) 22:41:38 

    オリンピックを無観客試合でやる計画らしい
    けど開会式も無観客なんだね。
    スポンサーつくの?
    南半球の変異株入ってくるでしょう?
    選手は自分の競技が終わったすぐ帰るようにする
    とか役員は極力絞るようにするらしいけど。

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2021/02/09(火) 22:41:50 

    >>1024
    やっぱオリンピックやれば、オリンピック中止にすれば良かったのにという声は絶対出るね。

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/02/09(火) 22:42:02 

    トランプに続いてトップの交代の時期

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2021/02/09(火) 22:42:40 

    >>1018
    あなたもお母さんも
    悪い人に騙されないようにね、、

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2021/02/09(火) 22:42:44 

    >>1033

    あちこちトピで改行うざい改行うざい書いてるの同じ人?

    割とよく見るけど。

    改行してくれないと読みにくい。

    +2

    -1

  • 1042. 匿名 2021/02/09(火) 22:42:57 

    >>1018
    森さんや二階さんのポジション今奪っても何の得もありませんどころか、自身の経歴に致命傷負いますからね
    まともな人ほど手をあげられなくてこの状況です

    まさかそれを2人への支持と勘違いされてる方ですか?

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2021/02/09(火) 22:43:23 

    >>1012
    ガチで体悪いでしょ
    みんなで責め立てて可哀想になってくる

    +4

    -6

  • 1044. 匿名 2021/02/09(火) 22:43:38 

    >>1037
    選手や関係者だけで
    かなりの数だよね、
    無観客試合にするにしろ、、

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2021/02/09(火) 22:45:11 

    佐野エンブレムの時にはここまで大変になるとは予想出来なかった
    東京も一回めの招致に失敗した時に五輪招致をやめれば良かったのに

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2021/02/09(火) 22:45:26 

    >>1040

    かなり人を見る目はあると言われてきたし自分でも自信あるけどヤバいのかしら。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2021/02/09(火) 22:46:04 

    二階も馬鹿だし森も馬鹿
    そんな森こんなことをしてる女性議員も馬鹿
    こんな事をこの時期にやってる様な思考だからあの様に言われたのかなとも思ってくる
    森会長に“抗議”女性議員が白いジャケット|日テレNEWS24
    森会長に“抗議”女性議員が白いジャケット|日テレNEWS24www.news24.jp

    9日の国会でいつもとちょっと違った景色が――午後、開かれた衆議院本会議、議場には「白いジャケット」を着た野党の女性議員の姿。なぜ、「白いジャケット」を着ているのか?

    +0

    -6

  • 1048. 匿名 2021/02/09(火) 22:46:22 

    >>1025
    かりにもって意味だよ
    森を敬って意見できないんでしょ?
    それは国民の利益にならない
    忖度で意見も言えない政治家いりません

    +2

    -3

  • 1049. 匿名 2021/02/09(火) 22:46:22 

    よし
    無選手開催で行こう

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2021/02/09(火) 22:46:42 

    >>1018
    森さん身近にいる人の評判は良いらしい

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2021/02/09(火) 22:47:14 

    こんなことに時間取ってる政治家(女性含む)全員アウトでしょ。

    見ててイライラする。

    +12

    -4

  • 1052. 匿名 2021/02/09(火) 22:47:25 

    令和になってるのに
    なぜに昭和の脳みそのまま?
    そっちの方が不思議すぎる
    もしかして令和になったの
    知らないとか?

    +20

    -1

  • 1053. 匿名 2021/02/09(火) 22:47:59 

    もう開催は無理なんだろうね

    +19

    -1

  • 1054. 匿名 2021/02/09(火) 22:48:10 

    会議が朝まで生テレビ状態になったら地獄
    何も決まらなそう

    +2

    -1

  • 1055. 匿名 2021/02/09(火) 22:48:54 

    >>955
    男の顔は履歴書です

    子供は親の鏡です

    +11

    -1

  • 1056. 匿名 2021/02/09(火) 22:49:16 

    最初に希望通り辞任させとけば
    こんな大火事にならなかったね
    初期消化が肝心

    +17

    -1

  • 1057. 匿名 2021/02/09(火) 22:49:36 

    >>212
    腐ったなすびみたいだわ😵

    +7

    -1

  • 1058. 匿名 2021/02/09(火) 22:50:49 

    あるき方ヨボヨボしてるよね

    +6

    -1

  • 1059. 匿名 2021/02/09(火) 22:50:51 

    何が楽しくて無償で労働するの?
    暇な老人を酷使するの?
    政治家と公務員がやれば?税金もらってわんだからさ~

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2021/02/09(火) 22:50:55 

    >>950
    確かにぱっとしないけど、年齢はともかく、地方自治体の長で僅かながらしっかりしている人たちがいたのは救いかな。

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2021/02/09(火) 22:50:58 

    失言が服来て歩いてるような人を重要な役職に就かせておいて、
    その人が失言したらみんなでボロカスに叩いて…

    いったい何がしたいのかわからんw

    +14

    -0

  • 1062. 匿名 2021/02/09(火) 22:52:18 

    >>950
    女性政治家も好きな人いない
    悲しい

    +2

    -1

  • 1063. 匿名 2021/02/09(火) 22:54:06 

    >>1061
    森さんは報道しない自由適用されないw
    一言一句失言探されるから気をつけないといけないのにおしゃべりでサービス精神旺盛でギャグ好きだから失言しちゃう

    +6

    -4

  • 1064. 匿名 2021/02/09(火) 22:56:04 

    もーさあマスクも正しくつけれないわけ?

    +8

    -0

  • 1065. 匿名 2021/02/09(火) 22:56:14 

    >>1043

    たしかにそうですよね。
    大病されたとも、聞いたことがあります。

    でも、きっかけは森氏が放った言葉ですから。
    そこは、彼の問題ですよね?

    +7

    -3

  • 1066. 匿名 2021/02/09(火) 22:56:53 

    コロナだし、派手に五輪をやる必要ないよ。
    無観客なら大人数のボランティアも必要ない。
    IOCはテレビの放映権料が入ってくれは文句いわない。

    +2

    -1

  • 1067. 匿名 2021/02/09(火) 22:57:53 

    二階さん、もうこうなったら自分の家族と親族全員強制ボランティア、
    さらに後援会の人員とその家族○等親以内の親族、当選地区住民の成人、
    もう総動員しなさいよ。森さんも山下泰裕んとこも。五輪にまつわる
    政治家周辺でかき集めればいいんだよ。責任を取るってそういう事

    +9

    -1

  • 1068. 匿名 2021/02/09(火) 22:58:12 

    >>1063
    謝罪会見でギャグ言う方が
    おかしいでしょう
    芸人ならまだわかるけど
    オリンピック開催のの代表が
    謝罪会見で受けを狙って滑った?
    カオスでしかない

    +8

    -2

  • 1069. 匿名 2021/02/09(火) 22:58:33 

    森に然りこういう思考でやれちゃってきたんだろうねぇ。。
    ふざけるな老害!国民舐めんな!皆立ち上がる時だ!

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2021/02/09(火) 22:59:15 

    大阪はたんつぼ
    子なしを税金で面倒みるのはおかしい
    みんな淋病だった
    凄い失言の数々
    日本ってどんな国よ

    +6

    -4

  • 1071. 匿名 2021/02/09(火) 22:59:48 

    >>1065
    その正義感って怖いんだよ
    正義の元に徹底的に痛めつけるのはよくない
    追い詰めすぎるのもよくない

    +5

    -5

  • 1072. 匿名 2021/02/09(火) 23:00:20 

    +10

    -0

  • 1073. 匿名 2021/02/09(火) 23:01:38 

    >>16
    上級国民様は選民意識の塊なんじゃない?

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2021/02/09(火) 23:02:12 

    前のJOCの会長もワイロ疑惑でやめて東京オリンピックの組織委の副会長もやめたんだっけ

    +4

    -3

  • 1075. 匿名 2021/02/09(火) 23:02:17 

    >>1071
    責任ある立場の発言
    病気で思わず口走ったとかでは
    ないんだから‥
    病気が言わせたなら入院レベル

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2021/02/09(火) 23:03:08 

    これ思うんだけどボランティアの辞退者続出ってほとんどがコロナが原因で森の発言せいにしたいだけの様に見える

    ボランティアが集まらないけどコロナ禍で開催しようとするオリンピックの体裁保つ為にさ
    全部のメディアが叩いてるのは異様に感じるんだけど

    +12

    -7

  • 1077. 匿名 2021/02/09(火) 23:05:32 

    >>212
    プラス0w

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2021/02/09(火) 23:06:16 

    >>1071

    この正義感が怖いというけど、あんな失言世界に放ってしまう森氏は日本人にとって怖いと思いませんか?


    私は、末端のネットでせいぜいほざいてる程度の者なので、特に森氏に何か働きかけることは致しませんが。

    +11

    -1

  • 1079. 匿名 2021/02/09(火) 23:06:43 

    >>1
    追加って…人のことなんだと思ってるのかバレバレで悪いとも思ってないんだな…

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2021/02/09(火) 23:07:49 

    >>1078
    ある意味日本の国益を損なわせる人

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2021/02/09(火) 23:12:21 

    ここで森擁護してる人、世界に向けて英語、フランス語、スペイン語諸々で
    発信すればいいじゃん。ガルでいくら擁護しても何ともならないんだから。
    自民党もねw 日本だけじゃなくなってるのに、
    爺さん達、ほんと頭悪い。ガルで工作すればいいと思ってる段階で。
    ただの選挙対策でしてるんだろうけど。

    +11

    -2

  • 1082. 匿名 2021/02/09(火) 23:12:45 

    森も二階も失言が問題じゃないんだよ。人格に問題があるから思ってる事を口にしたら全部失言になっちゃうんだよ。政治家も定年制度にしてくれないかなーマジで。

    +11

    -1

  • 1083. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:03 

    >>1080

    1071です。
    どんな国益かわかりませんが、私の言葉が日本品性を下げる可能性ならあるかもしれませんね。

    でも、私にびったりついてネチネチ言うのも、品がない行為という印象を受けます。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:20 

    >>2
    ♪いいえ私は~チャイナ座のジジイ~♪

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:27 

    >>1078
    全文読むと差別発言じゃないよ

    +2

    -3

  • 1086. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:38 

    荒れてんの?!

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:58 

    どうせ中止になるんだから、もうほっとけばいいのに

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2021/02/09(火) 23:14:02 

    辞任しなくていいんじゃない?
    どうせオリンピックできないし。
    また人選するの、お金も時間も、労力が相当かかりそう。

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/02/09(火) 23:14:28 

    スポンサーが苦言を発し始めたからもう終わりだね。森元は。
    元々いらん人だったのに、居座りすぎだっただけ。

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2021/02/09(火) 23:15:57 

    >>953
    JOCや組織委員会が辞めさせられないなら、政府が動くしかない。
    現総理の菅さんと前総理の安倍さんが、森さんに恥をかかせぬように、こっそり娘さんにお願いに行くと思う。
    二階さんはノータッチでしょう。

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2021/02/09(火) 23:16:01 

    >>1058
    昔だけど地元近隣の某市に高齢市長が着任していた。本人ヨボヨボで秘書が絶えずエスコートして甲斐甲斐しくお世話する様子を見て、この市長は仕事大丈夫?と思った。でも壇上に立つと大勢の前でシャキっとなるんだよね不思議と。
    まるで高齢の舞台役者のようだった。
    トピずれでこめんなさい。

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2021/02/09(火) 23:16:38 

    >>1083
    森と二階の話だよね?
    一人のガル民にピッタリつくほど
    粘着力持ってないのだが

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2021/02/09(火) 23:16:43 

    日本のマスコミは足引っ張るね

    +1

    -1

  • 1094. 匿名 2021/02/09(火) 23:16:45 

    IOCからしたらチャンスだと思ったかもね。これで中止になったら日本の責任に出来るから。

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2021/02/09(火) 23:18:25 

    >>124
    国民に対する考え方の縮図よな

    +15

    -0

  • 1096. 匿名 2021/02/09(火) 23:19:37 

    >>20
    もう頼むから隠居してくれ
    森も二階も表舞台に必要なの?
    余計なことしかしてないじゃん

    +22

    -1

  • 1097. 匿名 2021/02/09(火) 23:19:51 

    >>580
    日本生命の人と関わる事があったんだけど、本当に女性が働きやすい環境らしいよ。

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/02/09(火) 23:20:47 

    +0

    -2

  • 1099. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:08 

    >>1092

    そうですね。
    違う人かな?でも同じ文章の雰囲気だったような。

    森氏がみんなに責め立てられて、体調悪くなる可哀想。
    と、仰るので、、

    私に言われても、、それに私のような正義が怖いと言われても、デモや署名運動をするわけでもないですし。
    何が怖いのか、さっぱり、、

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:26 

    >>1078
    世界がそんなに森発言に関心持ってるとは、思えない。
    世界の関心はミャンマーとロシアだよ。

    +3

    -2

  • 1101. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:26 

    >>3
    ネトウヨが言うにはマスコミの報道の仕方が悪いんだって、とてもそうは思えないけど。

    +7

    -4

  • 1102. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:28 

    >>1082
    そうなんだよな。今回の発言云々じゃなく、全てがダメなんだよな。
    言う事やる事。老害は本当に害でしかない。こいつらがやった政治行動は腹たつ事しかやってない。国民を怒らせる為だけの存在でしかない。本当に何とかした方が日本のためだと思う。

    +19

    -3

  • 1103. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:34 

    >>8
    それで面白がるのは他でやってくれないかな?

    +7

    -1

  • 1104. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:40 

    >>1014
    森叩きやってるやつに、ろくな人間などいないよ。
    所詮、差別主義者。

    +8

    -20

  • 1105. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:49 

    >>1070
    やばいね、、
    日本人を貶めたいんかな?

    +4

    -1

  • 1106. 匿名 2021/02/09(火) 23:22:13 

    上には意見も言えないで
    静かになったら…って、
    何もしないで世間の終息待つだけ?
    これが政治家?

    +8

    -2

  • 1107. 匿名 2021/02/09(火) 23:22:33 

    >>681
    あなたゴキブリみたいに湧いてくるね!

    +1

    -6

  • 1108. 匿名 2021/02/09(火) 23:23:22 

    >>1102
    差別主義者が何を言った所で、説得力なんてないよ。
    部落解放同盟と同じ。

    +2

    -5

  • 1109. 匿名 2021/02/09(火) 23:23:29 

    >>1076
    あなただけが右でも左でもない正しい場所に立っていて
    世界の方が狂っている可能性は確かにないとは言えないね
    でも同様に
    自分がとても偏った所に立っていないか
    ちょっとだけ疑ってみるのもよいかもしれない
    ひょっとしたら洗脳から醒めるいい機会かもよ

    +2

    -4

  • 1110. 匿名 2021/02/09(火) 23:23:54 

    >>52
    例えば40歳とかで当選して、その先25年ずっと政治家でいられるならいいけど、なかなか一般人が急に政治家になろうとしても難しいよねー
    次の選挙で落選したらいきなり無職でしょ?
    そうなると、ある程度年齢いった人とか、もともと政治家一家とかしか成り手がいないよねぇ

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2021/02/09(火) 23:24:25 

    >>1104
    何かを叩いて鬱憤を晴らしてる人にろくな人はいないのは事実
    叩くとか、家から一歩も出ずに、ごろごろころがりながら、できることだもんね

    +4

    -2

  • 1112. 匿名 2021/02/09(火) 23:24:59 

    家族経営会社の奥さんが
    『森さんイジメしないで』とか
    『2階さん大変』とか言ってて
    なるほどと思ったわ。
    貴女も自分の思い通りに
    社員さんを駒の様に私物化して
    ブラックにこき使ってたし
    代わりは直ぐにでも追加出来る
    発言していたものね。
    人間性でてしまうよ


    +5

    -1

  • 1113. 匿名 2021/02/09(火) 23:25:06 

    もう少し技術が進んだらAIかなんかでその分野に最適な人を選んで政治家になってもらう(拒否はできる)
    みないな制度ができないかな
    今の人達は一旦引退してもらって
    台湾が羨ましい

    +3

    -1

  • 1114. 匿名 2021/02/09(火) 23:25:19 

    >>8
    現実問題として、コロナがここまで広がってる中で強行開催しても、モスクワ・ロスを遥かに下回るに決まってる。ベストは中止、次善は無観客開催、その次が何らかの基準で観客数を大幅に制限しての開催。通常開催は無理、だって選手を派遣できない国が多いんだから。見たい人も減るでしょ。大体、何が悲しくて温暖化日本の真夏に五輪を開催するのか。
    アメリカのテレビ局が、って言うなら、1964年東京のときにだって、テレビは普及してたよ。このネット時代に、テレビ局のご機嫌をうかがうこと自体が可笑しい。

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2021/02/09(火) 23:25:34 

    >>52
    なら、自分がやれば?
    口だけなら誰でもいえるけどね。

    +2

    -6

  • 1116. 匿名 2021/02/09(火) 23:25:36 

    >>1076
    森さんの問題以前にコロナの影響でって絶対あるよね。いつから数えて390人なんだろ。知りたいな。

    +5

    -0

  • 1117. 匿名 2021/02/09(火) 23:26:02 

    >>1081
    世界は森発言にいつまでも構うほど平穏ではないから。

    +8

    -3

  • 1118. 匿名 2021/02/09(火) 23:26:06 

    >>52
    あなたがなれば?なんでならないの?
    なろうとしてるの?

    +2

    -5

  • 1119. 匿名 2021/02/09(火) 23:26:09 

    >>845
    日本国内だけの話ならそうだけど、海外の特に欧米は日本ではフェミって揶揄されるけどもっと女性の権利についてうるさい。
    オリパラなんていろんな国が関わってるのにその視点で発言をコントロールできない事が問題なんじゃない?実際SNSで講義してる国も出てきるよ。

    +5

    -2

  • 1120. 匿名 2021/02/09(火) 23:26:38 

    オリンピック、中止にするとスポンサーに3500億円返金、
    さらにIOCに違約金まで払う契約だった
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2021/02/09(火) 23:26:47 

    >>476
    とても失礼だけど、棺桶入ってる顔の相に見える。

    +8

    -2

  • 1122. 匿名 2021/02/09(火) 23:27:12 

    >>1102
    そこまでは言わないけど、森政権の支持率を見れば分かる。

    +5

    -1

  • 1123. 匿名 2021/02/09(火) 23:27:42 

    >>953
    IOCはパヨク!(笑)

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2021/02/09(火) 23:27:47 

    >>1114
    恐らく、アメリカのテレビ局に誰も逆らえないんでしょう

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2021/02/09(火) 23:27:54 

    もう小泉純一郎さんが干涸びたチーズを森さんに渡すしかないんじゃない?

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2021/02/09(火) 23:28:30 

    >>451
    疲れてるんじゃない?
    あるいは森元総理を見た後だと穏やかに見える的な理由か

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2021/02/09(火) 23:28:37 

    >>9
    老害ていうと、それも差別になってしまい、2Fと同じ穴のムジナになってしまうよ。
    老人にも害ではない人はたくさんいるわけだし、老人くくりは良くないでしょう。あくまで人によることでしょう。
    だから、ただ単に、2F害でいいのでしょう。

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2021/02/09(火) 23:28:38 

    >>1120
    がんばれ、東京都

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/02/09(火) 23:28:49 

    こんな人たちのために税金払ってるの本当無駄だよね

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2021/02/09(火) 23:29:17 

    >>1100
    こんなしょーもないことで、国会まで持ち込んで、日本て平和だな。
    差別や人権使って遊んでるだけ。

    +2

    -3

  • 1131. 匿名 2021/02/09(火) 23:29:58 

    >>212
    歳を重ねると、性格が顔に出ると言うけど、ここまで出るのも珍しいよね。
    人相だけで、この人の人生が見えてきそう

    +23

    -1

  • 1132. 匿名 2021/02/09(火) 23:30:13 

    いやもうさ、この二人の爺さんどうしたらいいのw
    自分の服に火付けてお互いにガソリン掛け合ってるよね?

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2021/02/09(火) 23:30:22 

    >>1081

    あなたはすごく頭がいいんですね

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2021/02/09(火) 23:31:48 

    >>1112
    同類ってことか。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2021/02/09(火) 23:32:25 

    >>984
    やめなよ。それは田舎の方に失礼だし、勝手な決めつけの地域差別発言だよ。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2021/02/09(火) 23:32:47 

    >>1104
    先進国の女性の人権にしか興味ない差別主義者。
    森叩きが出来ればそれでいい。森批判をしつつ女性を蔑視してたりする。
    本性を出して来るときある。

    +6

    -4

  • 1137. 匿名 2021/02/09(火) 23:32:51 

    >>1131

    そりゃそうだけど。

    政治家なんてやってりゃ人の好いジーサンではいられないしそりゃこんな顔にもなるよ。

    +2

    -1

  • 1138. 匿名 2021/02/09(火) 23:33:21 

    >>1081
    現実世界で知り合い
    同僚で、森二階好きとか擁護する人に
    会ったことないよね。

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2021/02/09(火) 23:33:22 

    >>1009
    (⌒,_ゝ⌒)(⌒,_ゝ⌒)(⌒,_ゝ⌒)念のために確認しておくと、あなたも一票、反森・痔民の人も一人で一票。民主主義の根幹が分かってない。

    +0

    -5

  • 1140. 匿名 2021/02/09(火) 23:34:27 

    >>1104
    Twitterみたけど女性差別反対って言ってるのに自分も差別的発言言ってるんだよ
    めちゃくちゃ

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2021/02/09(火) 23:35:33 

    >>1125
    あれは、森と小泉の三文芝居。

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2021/02/09(火) 23:36:19 

    >>1121
    それ森トピでも言ってた人?w
    失礼だけど、とかごめんだけど、とか思ってもない言葉いらないからw
    気持ち悪い

    +3

    -4

  • 1143. 匿名 2021/02/09(火) 23:36:24 

    >>845
    それこそ綺麗事に聞こえる
    個人としては同じような考えなんだし、ポリコレなんかにはうんざりしてるけど、オリパラの委員長が一般人みたいな物言いをマスコミの前でしてちゃダメでしょ
    「黒人の話は長い」って言ってたとしたら?
    同じ事だよ
    二階が「深い意味はない」とか言ってたけど、尚更悪いと思うけどね

    +5

    -2

  • 1144. 匿名 2021/02/09(火) 23:37:08 

    >>1118
    出たネトサポのテンプレ「政治家にならない者が政治にケチをつけるな」
    くれよんシンちゃんレベルの屁理屈をドヤ顔で連発

    +5

    -1

  • 1145. 匿名 2021/02/09(火) 23:37:39 

    >>1120
    それは日本側から中止を申し出た場合で、

    IOC側の判断で中止の場合
    保険かけているから保証金出るよ。

    ただドイツの保険会社が大損するから
    ドイツ人のバッハはIOC側から中止を言い出したくない。

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2021/02/09(火) 23:38:07 

    万が一、森と二階がぽっくり逝ったら日本は立ち行かなくなるの?
    そうなるリスクは当然有り得るでしょ。
    なのに余人をもって代えがたいなんて言ってるバカばっかりの与党。

    +3

    -1

  • 1147. 匿名 2021/02/09(火) 23:39:24 

    >>1014
    老害って差別用語なんだ
    青二才とか年寄りの冷や水とか年代で区別して揶揄する言葉も差別用語なのかな?

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2021/02/09(火) 23:40:03 

    >>1140
    日本人じゃないからね。あいつら。
    結局森さん通じて日本は遅れてる、差別がひどいって叩きたいだけ。出ていけばいいのに。

    +2

    -1

  • 1149. 匿名 2021/02/09(火) 23:40:09 

    >>34


    いろんな生き霊を背負ってるから
    重さで体が砕けてきてる

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2021/02/09(火) 23:40:28 

    >>1
    Twitterのオリンピック公式アカウント写真が2020東京五輪から、2022の冬季北京オリンピックに変わってるそうです。

    東京オリンピック→失敗
    北京オリンピック→大成功
    の図式になってしまいそうですね。


    いま、森発言が問題になってますが
    森元総理はなにを隠そう、
    リオ五輪のあとにオリンピックとパラリンピック選手を同列に扱いたいとして「東京パレードは一緒にしよう」と提案し、運営のしらーとした雰囲気の中、実現まで持っていった人です。
    発言は問題視されているのは知っていますが、彼のおかげでいまオリ・パラが並べて表現されるようになったことも、知っておいてもらいたいと思います。

    +3

    -3

  • 1151. 匿名 2021/02/09(火) 23:40:38 

    >>1137
    それにしても出過ぎでしょ。

    +5

    -0

  • 1152. 匿名 2021/02/09(火) 23:41:21 

    >>1132
    ワロタ~
    ホンマや!!

    +2

    -1

  • 1153. 匿名 2021/02/09(火) 23:41:24 

    >>1143
    日本人の話は長いはセーフなんでしょ?
    よく外国人が日本人の会議は長すぎる、無駄な話ばっかりって言ってるけど
    めちゃくちゃ差別的だよね

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2021/02/09(火) 23:41:25 

    こういう何の功績もない、余計なことする、仕事しない奴らが権力持ってるのみると、フランス革命ってエグいなーって思ってたけどやってやりたくなる気持ちわかるわ

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2021/02/09(火) 23:41:54 

    >>1154
    ロシア革命もエグいよね

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2021/02/09(火) 23:44:12 

    >>614
    中止したら大喜びする人たちのことを思うと無観客でもやってほしい。もちろん選手の人たちの気持ちもあるけど、東京中止にしたら、北京がコロナに打ち勝った証として開催されちゃうわけでしょ…?あの国は絶対中止なんてしないもん。
    いやだわそんなの。絶対に。

    +7

    -2

  • 1157. 匿名 2021/02/09(火) 23:44:12 

    >>1155
    ほんと、森も二階も(政治家にとって)いい時代に生まれたよね

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2021/02/09(火) 23:45:14 

    >>1153
    フランス人は食事の時間がやたらと長いって言ったら差別になっちゃうのかな。

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2021/02/09(火) 23:46:44 

    >>1
    だってあの「謝罪会見」じゃ逆効果だよ
    ボランティアやるような人って、誰かのためになりたいって思うような人じゃん
    女性蔑視発言で嫌になっても仕方ないね

    +12

    -0

  • 1160. 匿名 2021/02/09(火) 23:47:05 

    追放しよ

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2021/02/09(火) 23:47:15 

    >>64
    けっこう少ないんだね

    +1

    -1

  • 1162. 匿名 2021/02/09(火) 23:48:11 

    >>1151
    政治家の中でも際立ってるよね。
    それだけ修羅場すり抜けてきたのかもしれないけど。でも同じくいろいろ経験してきたであろう安倍さんや菅さんにはない歪んだ何かがある。

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2021/02/09(火) 23:48:23 

    >>1158
    アップデートしないと
    今の時代は差別だよ

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2021/02/09(火) 23:49:27 

    オリンピックもう辞めようよ
    国民のほとんどがそう思ってると思います。

    +7

    -2

  • 1165. 匿名 2021/02/09(火) 23:49:38 

    報道してた翔くんもすればいいのに

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2021/02/09(火) 23:49:57 

    >>1100
    付け加えるなら、コロナワクチンの有効性
    。これを疑問視している国もある。
    五輪開催を決めるのは森発言ではなく、
    こっち。

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2021/02/09(火) 23:50:18 

    >>1161
    結局騒いでるのは少数派ってデータが出ちゃってるね。だって8万人中の390人だもん。

    +7

    -2

  • 1168. 匿名 2021/02/09(火) 23:50:41 

    >>1145
    偶然にもドイツと日本
    敗戦国だな

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2021/02/09(火) 23:53:12 

    >>1163
    じゃあ日本人の会議が長いって言われるのも差別になるね。

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2021/02/09(火) 23:53:54 

    森さん、今週末か遅くても週明けには辞任だね。
    急に風向き変わったよね。
    何でだろ?

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2021/02/09(火) 23:56:42 

    >>212
    ごめんね。
    この人の首から上がどうしても、

    睾丸と陰毛に見えるんだ。

    匂ってきそうで…

    +7

    -0

  • 1172. 匿名 2021/02/09(火) 23:57:20 

    >>1124
    コロナ下でアメリカ選手団も縮小し記録も期待出来ないからアメリカ国民も盛り上がらない
    視聴率は期待出来ないけどね

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2021/02/09(火) 23:57:34 

    >>1
    森発言の第一報は朝◯新聞、あとに続いたのは毎◯新聞。

    2022年に北京オリンピックを華々しく成功させる踏み台として、森さんはまんまと日本サゲに利用されてしまったね。

    +3

    -2

  • 1174. 匿名 2021/02/09(火) 23:58:33 

    >>10
    どんどん失言して欲しい。そしてどんどん嫌われて欲しい。そしたら和歌山の人も見切りを付けるでしょ。

    +21

    -0

  • 1175. 匿名 2021/02/09(火) 23:59:41 

    >>1156
    日本人だけ観客で、ソーシャルディスタンスをとりながらの開催案もYouTuberがしてたけどね。

    平和に、秩序よく、コロナ対策もして日本オリンピックを成功させるのが日本の国益になると思うんだけどね。

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2021/02/10(水) 00:00:03 

    >>1169
    客観的証拠があって、事態を改善するための指摘として「日本人の会議は世界に比べて長い傾向にある」とかだったら差別とは思わない

    森元総理は客観的証拠もなく(むしろ男のほうが競争心が高く発言も長いという研究結果があるのな)ただの決めつけだから差別と言われたんじゃない

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2021/02/10(水) 00:00:18 

    大坂なおみに頭が悪いって言われてたの結構インパクト強かったな

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2021/02/10(水) 00:00:41 

    >>1170
    日本の開催を阻止して北京オリンピックを盛り上げたいから、という意見があるらしいよ

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2021/02/10(水) 00:01:14 

    森さんが辞任したとして、後任は安部さんか麻生さんの可能性があるんだよね?IOCと付き合うには元首相レベルでないと適任ではないとか。
    いいんじゃない?外交得意だし。

    +2

    -5

  • 1180. 匿名 2021/02/10(水) 00:02:36 

    >>15
    ボランティアの方々に対して東京オリンピックに関われる事に感謝しろよ、と思っていそう

    +12

    -0

  • 1181. 匿名 2021/02/10(水) 00:04:37 

    >>1170
    辞任するとしたら、菅政権の支持率対策。
    辞任しないなら、菅政権のコロナ対策への不満のガス抜き
    どっちにしても菅さんには、悪い話じゃない。
    森発言が炎上する事自体、悪い話ではない。
    自分の息子の不祥事、コロナ対策のまずさから国民の怒りをそらせる事ができるから。

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2021/02/10(水) 00:04:38 

    小池さん兼任でもいいよ

    +2

    -2

  • 1183. 匿名 2021/02/10(水) 00:06:30 

    >>1180
    それは絶対思ってる

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2021/02/10(水) 00:06:51 

    >>1179
    蓮舫さんがいい!
    女性の活躍!

    +0

    -10

  • 1185. 匿名 2021/02/10(水) 00:07:00 

    >>1162
    1131・1137です。
    まさにそれです。
    私自身文章力がないので、代弁してくださってありがとうございます!

    いくら修羅場をくぐり抜けてきたとはいえ、他の政治家とは本当に人相が違い過ぎますよね。

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2021/02/10(水) 00:07:15 

    >>614
    日本のオリンピックが不発に終わるとなると、来年の中国北京で行われるオリンピックは際立って盛り上がりそう。

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2021/02/10(水) 00:10:00 

    >>1173
    東京オリンピック関連機関へのクレーム、北京オリンピック成功させたいの中国人と反日韓国人が頑張ってるんだろうなあ~~

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2021/02/10(水) 00:10:10 

    >>1179
    安倍さん、現役の国会議員だよ?
    出来るの?

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2021/02/10(水) 00:12:16 

    昔から森の侮辱や差別発言にムカついていたから、人生の最後でボコボコに攻撃されて呪われてくたばっていくのを見ると本当にスッキリ。

    +2

    -2

  • 1190. 匿名 2021/02/10(水) 00:12:45 

    じゃあ、時間を有効に使う対策のために、フランス人は他の国に比べて食事に時間を掛けすぎている傾向があります。って発言するのはオッケーってこと?

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/02/10(水) 00:12:47 

    会見の時も震えてない?
    完全な老人で、もうまともに喋れもしないじゃん。
    日本やばいな

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2021/02/10(水) 00:12:55 

    自分がボランティアすればいいのに

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/02/10(水) 00:13:13 

    >>1187
    北京もできるかどうかもうわからないよ。コロナとの戦いは2年くらい続くだろうし。

    +1

    -1

  • 1194. 匿名 2021/02/10(水) 00:14:16 

    IOCもたたく側にさらりと変心。この程度の関係ですよ。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2021/02/10(水) 00:14:56 

    >>1190
    アンカー忘れた
    >>1176

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2021/02/10(水) 00:15:15 

    自分がボランティアやって猛暑の中韓国式傘を頭に乗っけて客の案内すりゃいいよ。

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2021/02/10(水) 00:16:15 


    >>1116
    一番最初に記事に書いてあるけど。。

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2021/02/10(水) 00:16:27 

    >>1193
    お国柄を思うと成功のためにはなにがなんでも開催しそう

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2021/02/10(水) 00:16:34 

    差別反対って言ってる人が差別的発言するの残念

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2021/02/10(水) 00:16:58 

    >>1012
    コロナで大変なんだから家で寝てりゃいいよ。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2021/02/10(水) 00:17:22 

    >>1176
    証拠あってもダメでしょ

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2021/02/10(水) 00:17:50 

    >>1193
    金ぺーが、昨日?今日?北京オリンピックボイコットしたら報復する発言したよね。
    平和の祭典感ゼロ笑

    +14

    -0

  • 1203. 匿名 2021/02/10(水) 00:17:57 

    >>1193
    その頃にはワクチン接種終わってるだろうから、中国でお祝いムードのなか、世界への勝利宣言のごとくオリンピックが催されるはず。

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2021/02/10(水) 00:18:22 

    >>1102
    再給付は望んでない私でも、政治家の無駄な発言で国益損ねるくらいなら10万円の再給付出来たんじゃない?と思ってしまう。

    +20

    -0

  • 1205. 匿名 2021/02/10(水) 00:19:09 

    >>1158
    みんなが楽しんでんだからいいんじゃない?
    私はあんな傲慢なじいさんと関わるのも嫌だから会議はでない。

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2021/02/10(水) 00:19:30 

    日本がオリンピック開催しないことで2022年の冬季北京オリンピックには中国の主役感が増すのね。

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2021/02/10(水) 00:20:23 

    >>1203
    単純に本当にそのころまでには日常が戻ってるといいな。

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2021/02/10(水) 00:21:04 

    >>1188
    2日前くらいにネットニュースに上がってたけど、どうなんだろうね。
    他に元首相レベルでいるかな。

    +5

    -0

  • 1209. 匿名 2021/02/10(水) 00:22:13 

    >>1198
    前のオリンピックはCGの花火や口パクの歌、張りぼての街並み等々色々やらかしてたよね。

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2021/02/10(水) 00:22:22 

    >>614
    日本のオリンピックが不発に終わるとなると、来年の中国北京で行われるオリンピックは際立って盛り上がりそう。

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2021/02/10(水) 00:23:29 

    政治家の○○だから意見は差し控えさせて頂くって言葉
    禁止にしたらどうかな?
    すぐあれで逃げて卑怯だよね

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2021/02/10(水) 00:27:30 

    近親者で庇いあう世襲政策吐き気します。
    代々そうやってきたので気づかない。
    安倍さんなんて近親者で結婚ですもん。まともな人間社会を構築できるはずがない

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2021/02/10(水) 00:29:12 

    >>1206
    最近、中国の地方の人までまたマスクを真剣に付け出してる。コロナ感染者がかなり増えてるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2021/02/10(水) 00:30:33 

    野党の女性議員がここぞとばかりに白装束で武装してワーワー言ってるの不快だわ
    女はめんどくさいとアピールしてるだけじゃん

    +7

    -5

  • 1215. 匿名 2021/02/10(水) 00:30:50 

    >>1204
    桜を見る会追及で200億無駄にしてるしね。
    最近も法律で国庫に月7.7万返納しなきゃいけないのに、特定野党は未だに見返納。
    その総額1億以上。
    国会で追及されてもだんまり。
    あいつらまじ害虫に失礼なくらいの害虫だわ。

    +10

    -2

  • 1216. 匿名 2021/02/10(水) 00:31:28 

    >>393
    習近平が迫害弾圧する新疆ウイグル民族浄化政策は、妊婦🤰の女性に強制中絶させるとか、若いウイグル人捕虜から健常者の生きた臓器を違法摘出して生体肝移植に提供させるとか、国際法上も健全な医療ドナー登録規約に違反する蛮行だと言えるし、人道上も明らかな違法行為だよね😱

    二階俊博は肝臓癌の妻に生体肝移植手術させようと、国会議員の特権を振りかざして国立病院🏥や医師会👨‍⚕️に圧力を掛けて、ドナー待ち順に割り込もうと画策したけど、ドナー学会や医師会にルール違反だと反対されて、習近平に泣き付いたんだよ🇨🇳

    だからそれを逆恨みした二階は、習近平のポチになって、緊急事態宣言の延長やGoToに反対する専門家会議👨‍🎓や医師会👨‍⚕️の提言を無視して、強引に春節ウェルカム🇨🇳GoTo♨️キャンペーンを意地でも再開させようと、腹話術人形のガースー内閣に圧力を掛けている売国守銭奴💸

    利権の固まり爺サン達👴を裏で操っている黒幕は、二階と同郷和歌山で同和部落出身の下駄屋の伜で創価🇷🇴パソナの悪徳奴隷商人:竹中平蔵が内閣参与の座長に就任してる🤦
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +5

    -0

  • 1217. 匿名 2021/02/10(水) 00:31:40 

    厚労省の官僚さんは、給付検討するそうよ。一方、近親相姦世襲政党の官邸はどういうかわからない。

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2021/02/10(水) 00:32:18 

    >>1208
    小泉とか…
    あと福田
    引退した人ではそれくらい?

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2021/02/10(水) 00:34:37 

    >>1010
    ネトウヨってイキって結局国辱行為をしてるってことか。

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2021/02/10(水) 00:35:46 

    >>1210
    勝手に盛り上がればいいよ。
    オリンピックの成功だけで全てが上手くいく時代ではない。
    中国に対抗したいなら、日本政府はオリンピックに関係なく、
    まともなコロナ対策、経済政策を行ってほしい。
    それが王道。

    +2

    -1

  • 1221. 匿名 2021/02/10(水) 00:36:36 

    >>1208
    森でもなれた日本の首相なんて、ねえ。くじ引きで決めればいいよ。

    +6

    -1

  • 1222. 匿名 2021/02/10(水) 00:36:54 

    >>1214
    あんなワーワー喚いてるだけのおばさん連中が女の代表みたいな顔してるの、本当に反吐が出る。
    それこそ恥ずかしいからやめてって感じ。
    犯罪者までいるし。

    +7

    -2

  • 1223. 匿名 2021/02/10(水) 00:38:00 

    >>1218
    外交出来なきゃただの役立たずになっちゃうし、ダメだね。

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2021/02/10(水) 00:38:52 

    >>1204
    森発言があろうがなかろうが、給付金や協力金でごまかすことなく、
    補償をするのが筋だよ。

    +1

    -1

  • 1225. 匿名 2021/02/10(水) 00:41:44 

    >>557
    正論?ちゃんちゃらおかしいわ
    その時とは状況が変わって棺桶に半身突っ込んでる老いぼれ達の最後の打ち上げ花火に付き合ってらんねーってみんな気づいたからボランティア希望なんてもういないよ

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2021/02/10(水) 00:42:20 

    >>6
    病院経営者とかもこんな感じなんだろうな
    看護師なんか辞めてもいくらでも補充できるって

    +11

    -1

  • 1227. 匿名 2021/02/10(水) 00:43:12 

    >>1208
    福島みずほでいいじゃん

    +0

    -5

  • 1228. 匿名 2021/02/10(水) 00:43:26 

    >>1217
    給付を検討するなら、それは官邸の指示だよ。
    官邸は官僚の人事権を握ってるから、官僚は逆らえない。
    財務官僚を除いてね。

    +4

    -1

  • 1229. 匿名 2021/02/10(水) 00:43:39 

    >>1188
    具合悪くて退任したのにまた大役?
    おかしくない?

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2021/02/10(水) 00:44:05 

    >>1214
    イメージダウンになってるような。。

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2021/02/10(水) 00:44:15 

    舐め腐ってますね😞

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2021/02/10(水) 00:44:43 

    >>472 >>671
    >>700 >>813

    それって戦時中、日本🇯🇵の大本営が敗戦直前に学生達を強制的に徴兵した「学徒動員」そのものじゃん💂‍♀️

    直ぐにコロナで玉砕する「特攻隊」になって自爆ちゃうわよ🛩️居眠りしてもマスク😷から鼻が出てるよ👃お爺ちゃん👴
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +14

    -1

  • 1233. 匿名 2021/02/10(水) 00:45:15 

    まぁ8万人中の390人だから、騒いでるのは少数派って証明されちゃったよね。

    +2

    -2

  • 1234. 匿名 2021/02/10(水) 00:45:55 

    オリンピック開催されたら各国の変異ウイルスが入って来てぐちゃぐちゃになりそうだから中止でいい

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2021/02/10(水) 00:46:27 

    >>1227
    ナイスジョーク

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2021/02/10(水) 00:47:30 

    >>1194
    これだね。
    IOC「森会長発言は不適切」 批判収まらず改めて声明 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    IOC「森会長発言は不適切」 批判収まらず改めて声明 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)は9日、「森会長の発言は極めて不適切で、IOCが取り組む改革や決意と…


    記事によると、森会長の進退への言及はなかったらしい。

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2021/02/10(水) 00:48:30 

    ボランティアも、だけど更に驚きなのは五輪開催中に1万人の医師や看護師を確保するってバカなの?!
    それでなくても昨年のコロナ過から医療従事者の方々にはコロナ過の最前線で休日も休息もなく奮闘されて心身共に既に、一杯一杯でしょうに!その上、五輪開催中もって・・・・!!
    大阪の或る看護師さんは自宅には高齢の両親がいるから病院が借り上げてくれた近くのビジネスホテルのワンルームの部屋と病院の行ったり来たりの毎日だそうです
    日々、感染の恐怖に怯えながらコロナで亡くなる患者を見送ったり、良くなりかけたと思っていると1日で急変したりベッドが空いたと思ったら直ぐ新しいコロナ患者が入院して満床になるそうです
    回復した患者が、カラオケや飲みに行って感染したって話すのを聞くと
    自分らは感染しないように病院とビジネスホテルのみの移動で必死に頑張ってるのに・・・・・・・とモチベーションが下がってしまうそうです
    春には大阪で100人の看護師さん達が辞職すると聞いたそうです
    医療従事者の方々の、ほんの一部の状況かも知れませんが、とても深刻で過酷な現実だと思います
    それなのに高齢の国会議員の御仁と来たら・・・・・・・日本の恥曝しです!

    +9

    -0

  • 1238. 匿名 2021/02/10(水) 00:48:32 

    >>1227
    女だし、女性陣納得するでしょ
    女性を起用、差別をなくすぞって

    +5

    -1

  • 1239. 匿名 2021/02/10(水) 00:49:17 

    こんな奴らの名誉や面目のために無償で働くボランティア連中は目を覚まして。
    とっとと辞退しましょう!

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2021/02/10(水) 00:49:41 

    >>2
    (*/ω\*)キャー!!\(≧∇≦)/2F〜!!

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2021/02/10(水) 00:50:21 

    >>1239
    扇動するのは間違ってる

    +3

    -2

  • 1242. 匿名 2021/02/10(水) 00:51:22 

    一年延期になった時も色々なところに頭下げてお願いして大変だったみたいだね

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2021/02/10(水) 00:52:43 

    >>1229
    しかも首相退任したのに入院もせず、だったわ!
    歴代総理着任歴更新した途端、退任!入院せんのかい?!だわ!

    +6

    -2

  • 1244. 匿名 2021/02/10(水) 00:53:22 

    日本人みずからオリンピックの開催なしを望んでいるよね。
    つい一年先の北京オリンピックのことなんて全く頭にない。

    発言を切り取って、日本の政治を日本人が徹底的に叩いて潰して壊していく。
    その先になにがあるか考えもしない。
    尖閣諸島とられたら、次は沖縄、次は九州、と聞くからそのまま土地を失っていかないか心配。

    +4

    -4

  • 1245. 匿名 2021/02/10(水) 00:56:17 

    >>1244
    北海道も取られるかもね

    +6

    -1

  • 1246. 匿名 2021/02/10(水) 00:57:31 

    >>1233
    バイトも多い。ボランティア足りないから、派遣会社が金だしてボラやってくれって。有償ボランティアらしい。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/02/10(水) 00:57:58 

    >>1232
    資本主義国なら資本主義国らしく、無償ボランティアに頼るのではなく、
    お金で解決すればいい。
    有償ボランティアにして、ボランティア代は大盤振る舞いしろ。

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2021/02/10(水) 00:58:08 

    頼むからさっさと○んでほしい

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2021/02/10(水) 00:58:31 

    >>1238
    嫌だよ、あんな反日ばばあ

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2021/02/10(水) 00:58:32 

    >>1245
    今のうちにアメリカに入れてもらおう。明日から公用語は英語です。日本語をしゃべったら罰則があります、ってね。

    +0

    -2

  • 1251. 匿名 2021/02/10(水) 00:58:58 

    >>1247
    すでに使ってるよ。

    +3

    -0

  • 1252. 匿名 2021/02/10(水) 00:59:58 

    >>1246
    >>1247
    問題は派遣会社、パソナ辺りの中抜き。
    東京都が臨時公務員の形で直接雇用。

    +11

    -1

  • 1253. 匿名 2021/02/10(水) 01:00:19 

    >>1243
    あんなうそつき男もうどうでもいいよ。
    嫁にもバカにされて遊び歩かれててさ。
    大宰相が単なる大嘘男になったし。

    +7

    -3

  • 1254. 匿名 2021/02/10(水) 01:02:47 

    >>1246
    そっか。良かった。
    じゃあほんの0.5%くらい辞めてもなんの打撃もないね。

    +3

    -1

  • 1255. 匿名 2021/02/10(水) 01:03:50 

    >>1221
    実際、くじ引きに近い形で行われてるんじゃない?
    それに参加する資格が野党にないだけ。

    +2

    -1

  • 1256. 匿名 2021/02/10(水) 01:05:07 

    >>8
    ネットは勘違いしている人が多いけど、世界のスポーツは地味に開催されています。
    全豪OP、米で一番人気のスーパーボウルは観客を25000人に抑えて開催された。クラブW杯も開催中です。

    入国時のワクチン接種の義務と一国当たりの入国数を制限して開催される可能性が高くなった。
    IOCもホストの東京都(日本)とすれば、失言の森会長ではケチがつく。会長を安倍さんを据えて、観客数を抑えて開催されると思っていい。
    中国は東京オリパラが中止になったら、1年後の北京冬季五輪にもマイナスになる。ワクチンが出来ても、冬にコロナがぶり返す可能性があるからね。

    +4

    -1

  • 1257. 匿名 2021/02/10(水) 01:08:19 

    >>1250
    そんなに日本が嫌いなの?

    +0

    -3

  • 1258. 匿名 2021/02/10(水) 01:08:27 

    >>1256
    思った〜
    冬に開催する北京オリンピックの方が危ないんじゃないかなって。

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2021/02/10(水) 01:10:31 

    >>1255
    くじはないでしょ。
    オリンピックの明暗をくじで決めたりは絶対出来ないと思う。

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2021/02/10(水) 01:11:12 

    >>1077
    投稿主がプラス1つけちゃったよw

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2021/02/10(水) 01:11:25 

    >>1257
    横だけどそのレスは頓珍漢すぎる。ちゃんと元レスの流れ辿りなよ…

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:32 

    >>1238
    本気で言ってるなら無知すぎる

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:37 

    >>369
    二階を幹事長にしたのは安倍晋三や麻生太郎
    安倍の祖父、岸信介は勝共連合、統一教会日本支部の代表者
    統一教会信者とその2世が、UNITE(国際勝共連合)として売国自民党と韓国を応援している
    安倍信者の中心層は在日韓国人の統一教会信者だよ
    自民党自体が統一教会を中心とするカルト宗教政党なんだけどね
    安倍首相を「絶対支持」と二階氏 自民総裁選、改めて表明|【西日本新聞ニュース】
    安倍首相を「絶対支持」と二階氏 自民総裁選、改めて表明|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    【ソウル共同】自民党の二階俊博幹事長は31日、韓国・ソウルで開いた二階派研修会で、9月の党総裁選に関し「安倍晋三首...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +7

    -5

  • 1264. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:42 

    >>1256
    やるなら2週間の徹底隔離(罰則つき)の法改正してほしい。日本のゆるゆる隔離で外人が大人しくしているとは思えない

    +1

    -1

  • 1265. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:57 

    >>212
    「ん?何だ?文句あっか?」ってセリフが似合う顔だな

    +3

    -0

  • 1266. 匿名 2021/02/10(水) 01:14:36 

    >>1
    2020東京は無くなるの?
    twitter.com

    This browser is no longer supported.Please switch to a supported browser to continue using twitter.com. You can see a list of supported browsers in our Help Center.Help CenterTerms of ServicePrivacy PolicyCookie PolicyImprintAds info© 2021 Twitter...


    オリンピックの公式Twitter

    ヘッダーが変わってしまってるんだけど……

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2021/02/10(水) 01:17:50 

    >>1264
    ロイター記者が待機期間中にパーティー参加でコロナ感染拡大だって

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2021/02/10(水) 01:23:13 

    >>1267
    入国して次の日でしょ。ふざけてるよね。永久に日本入国禁止案件でしょ。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2021/02/10(水) 01:23:31 

    >>1259
    首相の話だよ、今の首相は森さんではなく菅さん。
    首相がオリンピックの明暗を分けるのなら、それは菅さん次第。

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/02/10(水) 01:23:54 

    >>1254
    辞めるのがボランティアなら有償比率は更に上がるね
    まあ、労働に見合う対価を払わずに運営できるなんて実績は残さない方がいいけど

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2021/02/10(水) 01:27:05 

    >>1010
    ついこの前ネトウヨがドイツに怪文書送って慰安婦像撤去取りやめになったしあの連中は日本の評価を下げるようなことしかしない

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2021/02/10(水) 01:27:51 

    >>1269
    え、首相の話なの?

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2021/02/10(水) 01:28:28 

    >>1263
    なのにどうして、韓国大好きの左翼やマスコミは、
    安倍晋三や麻生太郎や森喜朗を叩くの?

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2021/02/10(水) 01:30:05 

    >>1272
    うん。
    アンカーをたどってみて。

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2021/02/10(水) 01:30:51 

    >>1273
    韓国にとって不都合な方たちだから。

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2021/02/10(水) 01:31:29 

    >>1263
    勝共連合岸信介
    李家清和会
    李家安倍晋太郎
    李家安倍晋三

    民主も在日とつながってるけど自民党のほうがはるかに朝鮮とズブズブ
    ネトウヨも在日多いし
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +1

    -1

  • 1277. 匿名 2021/02/10(水) 01:31:38 

    2010年前後から何一つとして解決していない・片付けない・思いつきの方向がトンチンカンな政治だね。答えをうやむやにしてたどり着かせないようにしている

    +0

    -1

  • 1278. 匿名 2021/02/10(水) 01:33:26 

    >>1274
    わたし、一番最初にコメントした>>1179だけど、森さんの後任の話してるんだけど。

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2021/02/10(水) 01:34:17 

    >>13
    格闘家がリングの外で相手を煽りまくる時のマイクの持ち方みたいだと思った

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2021/02/10(水) 01:35:11 

    >>1271
    これ?
    ベルリン慰安婦像の撤去遠のく 韓国系市民団体などが巻き返し  - 産経ニュース
    ベルリン慰安婦像の撤去遠のく 韓国系市民団体などが巻き返し  - 産経ニュースwww.sankei.com

    ドイツの首都ベルリン市ミッテ区に設置された慰安婦像の撤去が遠のいている。ミッテ区のフォンダッセル区長が10月に撤去命令を出したものの、韓国系市民団体などの巻き返…


    あなたが言うネトウヨがどういうものか分からないけど、それは関係ないやん。
    それとも、政府がネトウヨなの?

    +1

    -2

  • 1281. 匿名 2021/02/10(水) 01:35:17 

    最近、2Fの記事が増えたね

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2021/02/10(水) 01:36:07 

    トピ画rapバトルでもしとん?

    +0

    -1

  • 1283. 匿名 2021/02/10(水) 01:37:36 

    >>1280
    現地在住の日本人女性ってのが厄介だね

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2021/02/10(水) 01:37:44 

    女トップにすればいいよ
    男のくせにって言ったり性差別してもニュースにならないんだから

    +5

    -2

  • 1285. 匿名 2021/02/10(水) 01:40:59 

    >>1278
    それは、失礼。
    途中で首相の話に変わってしまったから、勘違いしてた。
    森会長はJOCの会長ではなく、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長。
    実務は、事務方がやるだろうし、対外的なオリンピックの顔はJOCの会長。
    誰にでもできるから、やりたがってる森さんにやらせたんじゃない?

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2021/02/10(水) 01:41:44 

    >>1280
    元在特会メンバーなでしこアクションの女性がドイツに怪文書送りつけたんですよ
    なでしこアクションからベルリン・ミッテ区長への書簡「あなたはそれでも韓国の声明を信じ悪に加担し続けるのでしょうか?」(日本語訳/原文 独語) | なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace
    なでしこアクションからベルリン・ミッテ区長への書簡「あなたはそれでも韓国の声明を信じ悪に加担し続けるのでしょうか?」(日本語訳/原文 独語) | なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peacenadesiko-action.org

    なでしこアクションからベルリン・ミッテ区長への書簡「あなたはそれでも韓国の声明を信じ悪に加担し続けるのでしょうか?」(日本語訳/原文 独語) | なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace なでしこアクション Japanese Women for Justice an...

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2021/02/10(水) 01:43:29 

    >>1280
    日本政府が右翼ってどこかの国の人が言ってることだよね

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2021/02/10(水) 01:44:43 

    >>1285
    森さん顔がきくんだよ
    交渉役
    若い世代に同じこと出来る人が居なそうなのが本当にやばい

    +1

    -1

  • 1289. 匿名 2021/02/10(水) 01:45:29 

    >>1256
    北京五輪は東京五輪の半年後でしょ?

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2021/02/10(水) 01:46:23 

    >>1286
    慰安婦像設置に抗議することが怪文書を送り付けたことになるの?
    で、何でそれが慰安婦像設置につながるの?

    +0

    -2

  • 1291. 匿名 2021/02/10(水) 01:49:36 

    >>1286
    感情論で第三者に訴えても相手にされるはずないのにね
    でも、この人の文章で設置が決まったなんてことはないでしょう

    +0

    -1

  • 1292. 匿名 2021/02/10(水) 01:50:19 

    >>1290
    この記事に書いてありますよ
    「平和の像」恒久設置へ。日本政府が決めてしまった「オウンゴール」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    「平和の像」恒久設置へ。日本政府が決めてしまった「オウンゴール」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ミッテ(Mitte=中心)区はその名の通りベルリンの中央部にあり、国会議事堂や連邦首相府などの政府の諸機関や、ベルリン中央駅が立地する中心地区である。博物館島、ウンター・デン・リンデン、ポツダム広

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2021/02/10(水) 01:51:18 

    >>814
    森さんは以前から
    ずっと口滑らせっぱなしだからなー

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2021/02/10(水) 01:53:21 

    >>1286
    これ怪文書?
    全然理解出来るし、何ら間違ったこと書いてなくない?事実しか書いてない。
    それとも私の読解力がずば抜けて優れてるの?

    +0

    -2

  • 1295. 匿名 2021/02/10(水) 01:55:26 

    ボランティアを辞退した人達は
    講習を何時間も受けてくれた方々なのに
    森の事で『ボランティア辞退』表明を
    最初軽く受け取った発言が更に辞退を加速させたよね
    辞めたければ辞めれば?みたいに
    それを森さんに言えない与党
    トピズレだけど
    IOCが掌返ししたね

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2021/02/10(水) 01:56:30 

    >>1284
    そうですね。してみればいい。

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2021/02/10(水) 01:57:01 

    >>1292
    読んだ。
    なんか、韓国の慰安婦団体の声明をそのまま日本語訳したみたいで、
    頭がクラクラした。
    韓国の人が書いたのかな?と思ったら日本人の藤崎剛人さんが書いたんだね。
    この人をググったら、なかなか面白いww人だった。

    +1

    -2

  • 1298. 匿名 2021/02/10(水) 01:57:34 

    >>1273
    マスコミや左翼が韓国大好きという視点が間違いなのでは?
    韓国は近年台頭してきた小国でしか無いし
    近年発展の目覚ましい中国と世界の覇者で在りながら蛇行し続けるアメリカとの間でどちらに付いた方がいいか悩んでる様な境遇的には日本と大差ない国だよ
    互いに足を引っ張り合っている様に見せてるのは了承済みのパフォーマンスでしょう
    でないなら互いにゆるゆるな現状放置している政府その他はアホ過ぎると思うけど

    +2

    -1

  • 1299. 匿名 2021/02/10(水) 01:58:58 

    >>1214
    たしかに(笑)言うとおりですね。

    +0

    -2

  • 1300. 匿名 2021/02/10(水) 02:00:30 

    >>1293
    そうなのよ元々森さんは
    長々喋るから失言が多いの
    (本人は気付いて無い)
    周りがフォローして『ん?』って感じの人
    元総理だったってのが信じられない程鈍感

    +1

    -1

  • 1301. 匿名 2021/02/10(水) 02:01:48 

    五輪というか、日本は中韓と老害に呪われてる。
    この二つを排除できない限り明るい未来なんてありえない。

    +21

    -3

  • 1302. 匿名 2021/02/10(水) 02:02:00 

    >>1238
    福島は別として、女性起用したらそうなりそうですね笑。あ、でも気にくわないやつだったらまたギャーギャー騒ぐかもなー。

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2021/02/10(水) 02:02:59 

    >>1245
    また言ってるよ(笑)北海道が危ない!(笑)

    +3

    -8

  • 1304. 匿名 2021/02/10(水) 02:03:25 

    >>1302
    男女関係なく批判すればいいのよ
    もしトップの女性が全然仕事出来なければ
    マスコミも民衆もガンガン批判してやればいい

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2021/02/10(水) 02:04:12 

    >>1285
    恐らく、後任は安倍さんになると思う。
    差別発言は、日本人が思っている以上に世界は敏感です。
    森さんがメダル授与すれば、拒否する選手が出る可能性が高いね。森さんは辞任するしかない。

    +18

    -5

  • 1306. 匿名 2021/02/10(水) 02:05:53 

    >>1298
    何言ってるかよくわからないけど、
    要するに、森、麻生、安部を批判しているマスコミや左翼も
    自民党の補完勢力に過ぎないってこと?

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2021/02/10(水) 02:05:55 

    >>1289
    現時点で言っています。1年後の2月開催です。

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2021/02/10(水) 02:06:13 

    >>1298
    やめてー
    G7に拒否られた韓国と一緒にしないでー

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2021/02/10(水) 02:08:14 

    >>1305
    プレゼンターはJOCの会長じゃないの?

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2021/02/10(水) 02:08:24 

    てかもう何歳からは政治家をやってはならないって法律作った方がいいよ。もう正常な判断できないとしだろうに

    +22

    -1

  • 1311. 匿名 2021/02/10(水) 02:08:54 

    >>1236
    IOCが森会長に苦言を呈した事で、
    中国によるウイグル人10万人不妊手術にも触れざるを得なくなったね。
    フェミもマスコミも同じ熱量で騒いでね。

    +9

    -4

  • 1312. 匿名 2021/02/10(水) 02:09:42 

    森の後がいないって、、、
    他の政治家もっと頑張ってよーー
    仕事出来ない人ばかりなの?
    呆れるんですけど

    今更だけど五輪出来るのかな
    コロナなのに世界中から選手来る?
    選手やスタッフがワクチン接種してても
    日本国民がワクチン接種済んでるのかしら


    +14

    -1

  • 1313. 匿名 2021/02/10(水) 02:12:09 

    >>1310
    一応自民党にも定年の年齢あるらしいけど
    その年齢を越えてるのよねー

    +13

    -0

  • 1314. 匿名 2021/02/10(水) 02:12:33 

    >>1311
    ネトウヨもウイグルばかりじゃなくロヒンギャとかも騒いでやれや

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2021/02/10(水) 02:17:04 

    >>9
    森さんも二階さんも今の政治に必要な人でしょ!
    やめろとか口が裂けても言うな
    辞めさせるなら、国会軽視で与党を侮辱してる野党の犯罪者どもを全員辞めさせて!

    +5

    -15

  • 1316. 匿名 2021/02/10(水) 02:19:08 

    >>1300
    元柔道の山下さんが
    失言の場にいたらしいけど
    記者に『何故その場で差別発言を注意できなかっのか?』に
    山下の話だと森は40分程喋ってて
    失言は中間の発言でもう違う話題で、、』
    女よりよく喋る爺さんじゃん森、、、
    よく言えるよね自分は箪笥の上状態じゃんね

    +23

    -2

  • 1317. 匿名 2021/02/10(水) 02:20:48 

    >>1256
    練習場確保も難しい様なレアなスポーツまで競技種目にしたりスポーツなのかすら怪しいけどネット上でいつでも競える競技まで取り入れたり
    最早オリンピックなんてする意味無くないって状態だよね

    なのに老害の権力誇示するために利用されその度税金が使われ続けるなんて

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2021/02/10(水) 02:20:55 

    >>1143
    そもそも森さん自身の考えでも発言でもない
    「こういう話がありまして」っていっただけだし
    それに話が長いって悪いことなの?
    べつに長くても中味があれば悪くない、これが女性の話は中身がないなら差別的だと思うけど
    話が長い=悪、競争心が強い=悪っていう社会的な風潮もおかしい
    結局女性側にもステレオタイプな大和撫子風の品が良くて理知的で丁寧な言葉で的確に話す賢い女でありたい!って気持ちがあって、それが競争心が強いとか話が長いって言われたことでキリキリしてんじゃないの
    別に女が競争心強くて会話ぶん取ってガンガン自分の意見言ってもいい
    最近のガルちゃんでもやたら品!品がいい悪いだの言うけど、社会で男と肩を並べて仕事してくってそんな簡単じゃないし品良くなんてなんていられない
    競争心が強くてよく発言するなんてむしろ褒め言葉ありがとう!だよ

    +6

    -6

  • 1319. 匿名 2021/02/10(水) 02:22:41 

    >>1256
    森さんを辞任させたら、90%以上は開催されると思う。
    あまり言われていないけど、パラリンピックはオリンピック以上に気を使います。
    パラリンピックの選手は基礎疾患がある人がいます。
    7,8,9月に感染の山を作らないようにしないといけない。ワクチン接種は必須になる。最悪、6月初旬に緊急事態宣言が出るかもしれないね。
    東京オリパラが国際大会のお手本になると思う。

    +0

    -4

  • 1320. 匿名 2021/02/10(水) 02:24:03 

    >>521
    そんなん言ってたの?
    今日バイキングで女性を尊敬してるって嘘くさく言ってるの流してて笑った
    しかも坂上が自民党で一番偉い人なんでしょ?って言ってたけど違うよね?

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2021/02/10(水) 02:24:59 

    >>1304
    今の日本でそれはないよ
    働く女性はみんな優秀ってことになってるし女性に対して仕事ができないなんて評価下したら差別主義者扱いされる
    小保方晴子さんの件がいい例
    どうみたって彼女がおかしいのに擁護されてた
    まあノートが公開されたらサーっといなくなったけど

    +2

    -4

  • 1322. 匿名 2021/02/10(水) 02:26:56 

    >>1316
    失言に注意って言うけどほとんどの人が聞いてないんじゃない?
    40分も話していて校長先生の長話状態で
    何話してたか覚えてなさそう

    +7

    -1

  • 1323. 匿名 2021/02/10(水) 02:30:12 

    女性で立候補する人いないの?
    私に任せてください、私が全て責任取ります!っていうような人いないの?

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2021/02/10(水) 02:31:12 

    >>1320
    坂上忍って
    「ブスは家から出るな」
    「目の前にブス3人組が座ったんですよ。景色が汚れるから帰れって言いましたもん」
    とか言ったんだよね。

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2021/02/10(水) 02:32:53 

    >>3
    ボランティア参加してないけど、
    もし参加してたら森と二階が嫌だから辞めますってハッキリ言う

    +20

    -0

  • 1326. 匿名 2021/02/10(水) 02:33:03 

    >>73
    ほんとにそう思う。
    一般企業の経営者なら、同世代は、もう引退して、高級老人ホーム等に入って余生過ごしてらっしゃる年代。
    後期高齢者で介護を受ける年代の方は、当然体も頭もガタや痛みが来てますよ。
    定年性はあって然るべき。

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2021/02/10(水) 02:33:51 

    ほんとこいつは棺桶入る前に少しはろくなことしようと思えないわけ?

    +8

    -3

  • 1328. 匿名 2021/02/10(水) 02:34:49 

    >>1316
    会議で1人で40分も喋ってたってw
    メッチャ迷惑な人じゃない??

    +13

    -1

  • 1329. 匿名 2021/02/10(水) 02:37:07 

    >>1266
    フェイクではないの?
    どういうこと…

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2021/02/10(水) 02:41:37 

    >>1316
    日刊スポーツに全文載ってる
    いろんな話してるね

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2021/02/10(水) 02:43:43 

    男尊女卑より年功序列問題な気がして来た
    年上の人に文句言いづらい社会

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2021/02/10(水) 02:49:44 

    >>1320
    坂上こそ女性差別好きだけどね

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2021/02/10(水) 02:58:35 

    >>85
    論点ずらすの下手すぎる・・・

    +5

    -2

  • 1334. 匿名 2021/02/10(水) 03:24:49 

    >>1314
    中共のウイグル弾圧に抗議することがネトウヨなんだ。
    だったらネトウヨって人道的だね。

    左翼がウイグル弾圧を無視してることはよくわかったけど、
    ロヒンギャ問題でなんかしてるの?

    +5

    -2

  • 1335. 匿名 2021/02/10(水) 03:25:31 

    >>1327
    何その言い方。ひどすぎる。最低だわ。

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/02/10(水) 03:26:13 

    >>8
    なんで中止にしたいの?

    選手の気持ちは?
    倒産する会社や職無くす人もっと増えて、中国とかに買われるよ?
    最悪でも無観客で開催がいいんじゃないかな。

    日本から中止にしたら違約金だよ。
    まぁTwitterのオリンピックのヘッダーが北京になったから東京はやらない可能性が高くなったし、森さんの切り取りマスコミ偏向報道でオリンピック出来なくなった→違約金の流れでもいいの?

    中国共産党は北京五輪ボイコットしたら報復するとまで言ってるのにね。

    コロナだから中止にしろって言ってるならもっとコロナに大して調べた方がいいよ。Ct値も高過ぎるし亡くなった人がコロナに感染してたら他の死因でもコロナにされちゃうっておかしいって思わない?
    エボラと同じくらいの感染症に指定されてるのに郵送で検査出来ちゃう違和感を感じない?
    コロナは金儲けに利用されてるんだよ。PCR儲かるんだよ。マスコミも視聴率とれるから大々的にやるしね。

    結局マスコミに踊らされて、日本は違約金、オリンピックの為に作った会場や税金が無駄になる。
    中国、韓国からしたらウハウハよ。
    オリンピック見込んで仕事入れてた企業や選手が本当に気の毒で仕方ない。



    +3

    -8

  • 1337. 匿名 2021/02/10(水) 03:29:23 

    >>1303
    そういう形でしか反論できないんだね。

    +2

    -3

  • 1338. 匿名 2021/02/10(水) 03:30:58 

    >>1333
    左翼はウイグル虐殺が話題に出たら、論点ずらすのに必死やん。

    +1

    -2

  • 1339. 匿名 2021/02/10(水) 03:42:20 

    >>1336
    中止はないよ。
    IOCはテレビ放映権の収入が欲しいからね。
    最悪、無観客で開催してテレビ放映権の収入は確保するよ。
    オリンピックでの景気回復は一時的なものだから、政府がしっかり財政出動をして景気の下支えをすれば問題ない。
    その財政出動できるかどうかが問題。
    オリンピックを観客を入れて開催しても、開催の翌年は景気は失速する。
    その時に政府が財政出動をしなければ、結局、中国に買われる。

    +1

    -2

  • 1340. 匿名 2021/02/10(水) 03:53:42 

    >>1078
    病気も発言内容もなんとなくしか知らない感じで
    ムダな正義感だよ。
    IOCにも同じ熱量で怒った事もなさそう。

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2021/02/10(水) 03:56:08 

    >>6
    うっかりでもボランティアする人達に使うと、信頼されなくなるね。大人が賛同してくれなかったら、学生に依頼するのかな。

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2021/02/10(水) 03:56:17 

    >>1339

    経済成長率が低いのに財政出動すれば増税になるの。滅茶苦茶いうなよ。

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2021/02/10(水) 03:56:38 

    >>1022
    自分ごときって言える人かっこいい・・・

    忠誠心がある政治家は信頼できるけどね

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2021/02/10(水) 03:58:54 

    みんなめんどくさくなっててボランティア辞退したかった癖に、
    森さんの発言利用しているだけよね。
    辞退したやつ森さんのせいにできて責任逃れられててよかった。中途半端。

    +0

    -6

  • 1345. 匿名 2021/02/10(水) 03:59:53 

    >>1301
    中国、韓国が問題と思い。自民に任せてたツケがこれ。中韓言ってる場合じゃ無い。政治がやばい。
    日本での自民党がヤバい。もう頭ミジンコか?ってぐらいヤバい。モリカケ、シュレッダーからの菅。
    なんでだろう。北方領土の酔っ払い議員の方が自民よりまともに見えて来た。震災の時は民主で大変だったから自民って言う人がいるのも事実なので、、

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2021/02/10(水) 04:00:19 

    色々ケチが付いたイベントって結局盛り上がらないんだよね

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2021/02/10(水) 04:02:07 

    >>1336
    そもそもオリンピックなかったら、仕事どうしてたの?
    だから企業や選手の心配なんかしなくたっていいんだよ。
    オリンピックなかったら仕事あるなしに関わるレベルだったら遅かれ早かれでしょう

    別の貢献できる仕事をみつける
    オリンピックが日本で開催させなければよかったよ元々。なんでオリンピックやりたがるのか謎

    +2

    -1

  • 1348. 匿名 2021/02/10(水) 04:02:07 

    >>193
    2人がボランティアすればよろしい。
    森が走り、二階がボランティア。

    +6

    -1

  • 1349. 匿名 2021/02/10(水) 04:04:40 

    >>1331
    年上に言いづらいっていう時点で、自分を上と差別している自分自身は?差別派じゃないんか

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2021/02/10(水) 04:06:05 

    >>1293
    私は笑えるって思ってるんだけどね
    そういうキャラでいいんじゃないのかな、だめなの?

    +0

    -3

  • 1351. 匿名 2021/02/10(水) 04:06:34 

    >>1313
    自分たちが損することは頑なに変えないし認めないんだよね

    +17

    -1

  • 1352. 匿名 2021/02/10(水) 04:07:31 

    例えば国民の税金をキャバクラで使ってるとか、浪費してたら問題にしていいと思うけど
    キャラいじりレベルは笑えるレベル

    +4

    -0

  • 1353. 匿名 2021/02/10(水) 04:09:37 

    >>1351
    定年超えても働ける制度は割と良い会社にはあるしいいのでは?
    そして給与は下がるし

    +1

    -7

  • 1354. 匿名 2021/02/10(水) 04:15:28 

    オリンピックのTwitterが北京オリンピックに変わってるよ

    +0

    -2

  • 1355. 匿名 2021/02/10(水) 04:19:44 

    >>6
    国民のことを政治家の下僕と思ってるからね。

    +10

    -0

  • 1356. 匿名 2021/02/10(水) 04:20:24 

    >>1354
    それ冬季五輪

    +4

    -0

  • 1357. 匿名 2021/02/10(水) 04:21:30 

    勝手に止めろやゴミが。
    あの手上げて便乗してるツイートとかマジキモい。

    +1

    -3

  • 1358. 匿名 2021/02/10(水) 04:22:36 

    >>1351

    現在進行形で議員年金まで復活させようとしてるからね
    あたおかだわ。

    +25

    -0

  • 1359. 匿名 2021/02/10(水) 04:24:38 

    >>1356
    2月1日まで東京オリンピックになってたのに?

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2021/02/10(水) 04:24:38 

    >>40
    私ボランティアだけどまあそうっちゃそう
    一生に一度あるかないかだし無給だろうと関われるなら参加したいと思って応募した
    辞退してないけど、外国人いっぱい来てお祭り状態の現場じゃないと楽しくないだろうから気は進まない

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2021/02/10(水) 04:29:24 

    >>1359
    ハッシュタグを見てみて

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2021/02/10(水) 04:30:34 

    二階くんはそんなに立憲民主党政権を爆誕させたいの?笑

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2021/02/10(水) 04:35:42 

    >>1361

    見てきたけどオリンピック公式のヘッダーがパンダに変わってんじゃん
    東京五輪中止かな

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2021/02/10(水) 04:36:04 

    >>1244
    二階や森みたいな老害が長年やってたから危なくなったんじゃないの?
    潰して若手で日本を立て直すべき

    +14

    -1

  • 1365. 匿名 2021/02/10(水) 04:37:56 

    >>1364
    それも年齢差別だから気をつけた方がいいよ

    +0

    -3

  • 1366. 匿名 2021/02/10(水) 04:40:23 

    >>40
    本当それだと思う、比喩しすぎかもしれないけど
    だから辞めたくなりやすいから
    今回のことを利用していい口実にしている根性なしではないかと。
    淳もそれ。都合悪くなったら逃げる人たち

    +0

    -9

  • 1367. 匿名 2021/02/10(水) 04:42:51 

    >>1311
    引き合いに出すのはやめたら
    オリンピックは関係なしで追及されるべきことでしょ

    +3

    -1

  • 1368. 匿名 2021/02/10(水) 04:46:34 

    >>2
    昭和アイドル

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2021/02/10(水) 04:47:00 

    >>1365
    定年て差別なの?

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2021/02/10(水) 04:49:11 

    >>1366
    森みたいにレッテル貼りが酷いね
    だから森擁護してるんだろうけど

    +5

    -1

  • 1371. 匿名 2021/02/10(水) 04:51:32 

    >>20
    これが森さんの言う「話の長い」奴なんじゃないのかね、、、??!?

    +8

    -1

  • 1372. 匿名 2021/02/10(水) 05:10:07 

    IOCも手のひら返したし2Fも軌道修正したコメントをしたね
    さよなら森さん

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2021/02/10(水) 05:19:14 

    二回とか会長を叩く報道ふえてきたよね。なんか力関係変わったのかな

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2021/02/10(水) 05:32:45 

    老害保険ってないのかね

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2021/02/10(水) 05:34:23 

    >>9
    こういう人に限ってコロらないよね

    +7

    -0

  • 1376. 匿名 2021/02/10(水) 05:35:54 

    >>1334
    レイシストの間違いやろ

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2021/02/10(水) 05:38:30 

    >>1215
    桜を見る会の話は安倍さんが領収書出さないから長引いたのに野党に矛先向くの草

    +6

    -1

  • 1378. 匿名 2021/02/10(水) 05:44:10 

    オリンピックの公式アカウント、2022北京に変わってるね。
    「人類がコロナに打ち勝った証として東京五輪をやりたい」とか言ってたけど、それを中国でやるつもりなのかな?
    行く人いるの?
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2021/02/10(水) 06:04:21 

    >>390
    余分な給料もたくさんもらってるしね!!

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2021/02/10(水) 06:13:38 

    >>673
    YouTubeみました!!
    日本国内にいるより海外からの方が日本がよく見えるのかもしれませんね。
    日本の皇室や眞子さまの御結婚問題もHarukonさんの別の動画で取り上げられていて、興味深くみました。
    イタリアの風景も綺麗で癒されました、教えてくださってありがとうございます!!

    +0

    -1

  • 1381. 匿名 2021/02/10(水) 06:14:48 

    オリンピックに協賛している企業で働いています。
    自ら志願した人もいるけど今になって人足りないからと上からの圧で行きたくもない未婚子なしの女子社員が選ばれていました。
    実際こんな感じですよ。腐ってる。

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2021/02/10(水) 06:26:04 

    >>937
    なるほど…
    そうなっているんですね…
    だから強気なのか。

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2021/02/10(水) 06:31:34 

    >>1375
    だって満員電車には乗らないし、感染にビビりながら患者さんのお世話もしなくていいもん

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2021/02/10(水) 06:37:00 

    まだやろうとしてる事自体が異常に思える。こんな状況だっつーのに。

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2021/02/10(水) 06:37:12 

    >>1
    この人こそ辞めて欲しい
    老害でしかない

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2021/02/10(水) 06:37:56 

    >>1318
    「女性を増やせと文科省がうるさい」と言ってる時点で褒め言葉として言ってないってわからないかな?

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2021/02/10(水) 06:49:18 

    >>1363
    女性の輪姦や虐殺 や強制不妊手術はどうでも良いけど、森元発言は重大な女性の権利侵害になると言うIOCの公式見解
    まあでも欧米的にはwそれが正しい感覚なんだろうね
    私には一生理解できなさそう
    ガルちゃんでもあなたは人権を分かってないって言われたし

    +0

    -4

  • 1388. 匿名 2021/02/10(水) 07:09:39 

    >>1
    もう面倒になっちゃったのを森さんやコロナのせいにしたら辞めやすいわな

    +2

    -1

  • 1389. 匿名 2021/02/10(水) 07:11:48 

    あっ鼻マスクだ!って娘が言ってた

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2021/02/10(水) 07:12:22 

    >>1387
    もう滅茶苦茶だね
    女性の権利が侵害されているような国でオリンピック開催するなんてIOCもバカだな
    中国での開催は虐殺も容認してるのかIOCはw

    +5

    -0

  • 1391. 匿名 2021/02/10(水) 07:14:08 

    >>1313
    自民党の定年制は73才になったら比例復活当選はしないという事で、この人の場合は過去八回連続で小選挙区で勝ち上がってきてるんだよ。和歌山の選挙区でどれほど支持が厚いんだろうね。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2021/02/10(水) 07:18:02 

    >>8
    まあ率直に言って、まだやれると思ってんだ?って感じだけどね。

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2021/02/10(水) 07:20:35 

    >>6
    国民に主権も人権も無いっていうのが自民党だって今回でよく分かった。紛らわしいから↓党の宣言は変えておいて欲しいもんだ。今読むと失笑レベル。


    政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し、平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う。

    +2

    -2

  • 1394. 匿名 2021/02/10(水) 07:22:32 

    「わきまえてる」がもうトドメだよね。

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2021/02/10(水) 07:25:51 

    ブス、デブ、オタサーの姫、陰キャ、キモオタとか
    差別用語オンパレードのがるちゃんもやっと人権意識持ち始めたか

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2021/02/10(水) 07:27:15 

    >>1363
    横の横
    北京オリンピックは来年二月四日からなので多分ちょうど一年前という事で変わったのでは?年が明けてからIOCの広報が発表するのは毎回北京の事ばかりになってたと思う。普通はこんなに間が近い事は無いからね。

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2021/02/10(水) 07:27:28 

    >>1394
    わきまえてるは善悪の区別がつく、仕事を心得てるって意味だけどなぁ

    +1

    -2

  • 1398. 匿名 2021/02/10(水) 07:29:54 

    >>18
    集まらなければ、募集はやめて募るかもしれないよ。

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/02/10(水) 07:31:08 

    不名誉な活動に無償で参加できる人なんてそうそう居ないわ

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2021/02/10(水) 07:32:20 

    >>20
    この調子で四十分もJOCも会議で喋られたら長くなってたまったもんじゃないね。JOCの山下さん、あの四十分の話はお人柄から考えて他意は無かったんだろうけど、結果強力な森さんへのパンチになってそう。

    +4

    -1

  • 1401. 匿名 2021/02/10(水) 07:33:53 

    >>1351
    ある意味動物的で自然な態度だけど公僕の人間がやることじゃないわな

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2021/02/10(水) 07:34:02 

    ボランティアはオリンピック当日に全員ボイコットしたらええ

    +11

    -4

  • 1403. 匿名 2021/02/10(水) 07:34:49 

    >>21
    アスリートが1番それを知りたいと思ってると思う。

    開催するなら選考会、本番に向けての調整が必要でしょ。

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2021/02/10(水) 07:35:26 

    >>1378
    北京オリンピックのちょうど一年前だからでしょ?

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2021/02/10(水) 07:39:48 

    この人と森の生で日本が批判されて腹立つ!
    便乗して叩いてるあちら側の議員も!

    +1

    -3

  • 1406. 匿名 2021/02/10(水) 07:40:13 

    >>1381
    協賛企業には、社員に、特に女性社員にボランティア圧力をかけないように皆んなでメールしましょうよ。

    +4

    -1

  • 1407. 匿名 2021/02/10(水) 07:40:29 

    >>1378
    台湾ならよろしくと思うけどこいつらは

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2021/02/10(水) 07:40:56 

    コロナのせい全部中がのせいや

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2021/02/10(水) 07:41:26 

    WHO武漢以外からの発生も考えられるとか馬鹿なこと言い出したね
    周辺国も調査するつもりらしい
    本当につくづく胸糞すぎる

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2021/02/10(水) 07:43:07 

    >>1409
    もしかしたらIOCの委員の、日本は実質的な震源地発言って、、、怖いなあ。

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2021/02/10(水) 07:43:55 

    >>390
    めっちゃ良いアイデア!
    そしたら死ぬ気でオリンピック取りやめに掛かりそう。

    +3

    -1

  • 1412. 匿名 2021/02/10(水) 07:46:29 

    >>1353
    だから何なの?民間は能力無い者には厳しいんですがね。ましてや会社の業務に支障や遅滞起こしたりすれば中小企業のオーナーでも無い限り辞めるのが筋でしょうね。

    +2

    -0

  • 1413. 匿名 2021/02/10(水) 07:47:58 

    >>1301
    老害は差別発言で森と大差ない。

    +6

    -0

  • 1414. 匿名 2021/02/10(水) 07:49:41 

    >>1305
    安倍さんはやらないよ。菅と仲が悪いし、現職国会議員だからね。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2021/02/10(水) 07:53:50 

    >>1298
    皮肉で言ってるのか分からんけど日韓の対立がパフォーマンスに見えてるならアホでしょ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2021/02/10(水) 07:56:37 

    >>1394
    会見の逆ギレがトドメでしょ

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2021/02/10(水) 07:56:51 

    >>1397
    森のあの言い方は身の程をわきまえてるって意味にしか聞こえない。

    +3

    -1

  • 1418. 匿名 2021/02/10(水) 07:59:43 

    >>1409
    予定調和だね
    研究所説どころか中国説まで打ち消そうとしてる

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2021/02/10(水) 08:00:36 

    さすが上級国民の考えやな

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2021/02/10(水) 08:00:43 

    もともとボランティアって立候補が少なすぎて、都立校生に強制参加させたりかき集めたんだよね
    それなのにこの言い草w

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2021/02/10(水) 08:02:05 

    >>1142
    別人です。

    +2

    -1

  • 1422. 匿名 2021/02/10(水) 08:03:48 

    >>1311
    また出た!
    ウイグル使って論破しようとしてる奴。
    自分がウイグル利用してるくせに

    +2

    -3

  • 1423. 匿名 2021/02/10(水) 08:06:50 

    >>1311
    五毛が沢山釣れていて笑う
    平和の祭典に相応しい舞台になるように森会長には辞めて頂き、ウイグル問題も追求しましょう

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2021/02/10(水) 08:07:29 

    >>15
    善意でやってくれるボランティアすらコロナで危険に晒すかもしれないのに、何とも思ってないんだろうな…
    よくこんな言葉出てくるよな、でもこれがこの人の本音というか本性なんだろうね。

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2021/02/10(水) 08:08:12 

    追加するなんて言い方してなかったよね?
    事実通り報道できないのなんでだろ

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2021/02/10(水) 08:08:23 

    政治家も認知テストみたいなのしてほしいなぁ。
    暴走したら日本も取り返しつかない

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2021/02/10(水) 08:08:51 

    顔も見たくない

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2021/02/10(水) 08:09:26 

    人権団体のめんどくさそうな女性が騒ぎ出したね。日本の恥だしもう勘弁してよ

    +6

    -2

  • 1429. 匿名 2021/02/10(水) 08:09:56 

    他国もボランティアで賄ってたの?

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2021/02/10(水) 08:10:00 

    >>1285

    森さんが元々猪瀬都知事にオリンピック再誘致を持ちかけたからなってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2021/02/10(水) 08:10:53 

    >>1409
    大統領が変わったタイミングで全世界の中国上げすごい

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/02/10(水) 08:10:58 

    >>1


    菅首相 森会長進退に介入否定「学術会議とダブスタ」と批判の嵐(女性自身)
    菅首相 森会長進退に介入否定「学術会議とダブスタ」と批判の嵐(女性自身) - Yahoo!ニュース
    菅首相 森会長進退に介入否定「学術会議とダブスタ」と批判の嵐(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    女性蔑視発言で問題になっている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の進退が問われる中、菅首相(72)は自らの“独立した組織への人事介入”を否定。日本学術会議任命拒否問題との矛盾した


    女性蔑視発言で問題になっている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の進退が問われる中、菅首相(72)は自らの“独立した組織への人事介入”を否定。日本学術会議任命拒否問題との矛盾した姿勢に、ネット上では「ご都合主義」「ダブルスタンダード」と批判が噴出している。

    8日の衆院予算委員会で、森会長の発言が国益にとってどう働くかを問われると、「国益にとって芳しくない」としつつも、「政府と独立した組織委員会で決めるべきこと」と繰り返し、辞任を進言することを否定した。

    立憲民主党の早稲田夕季衆院議員が「国益にふさわしくないなら続投すべきではないのではないか」と迫ると、「それは私が判断する問題じゃない。組織委員会で人事を決める。独立した法人としての判断を私は尊重する立場だ」と、あくまで無関係を主張。

    しかし、菅首相は組織委員会の最高顧問で顧問会議の議長。組織委の定款では、“顧問会議は、当法人の運営に関し、各界からの幅広い意見を踏まえた助言をすることができる”とある。さらに早稲田議員が「総理にしか進言できない」とした上で総理の考えを問うと、

    「それは組織で決めること。私自身があの組織に対して、国が関係あるからこの人事はどうだこうだと、そういうことはすべきじゃないと思います。やはり、組織委員会というのは現に存在しているわけでありますから、そこでルールに基づいて運営されてますんで、それについて私自身が発言する話じゃないと思います」(菅首相)

    つまり、「独立した組織に人事への口出しをすることはすべきでない」と明言したのだ。

    しかし、菅首相は昨年、政府からの独立した審議を法律で定められている日本学術会議が推薦した候補のうち6人の任命を拒否している。

    明らかに、ダブルスタンダードなのでは⁈

    +2

    -1

  • 1433. 匿名 2021/02/10(水) 08:13:04 

    >>1305
    後任は小泉元総理ぐらいしかいないのでは?

    +0

    -2

  • 1434. 匿名 2021/02/10(水) 08:15:26 

    このお爺さんは一時の気の迷いと思っているらしいけど、確固たる抗議の意思を持って辞退している人もかなりいるはず。
    この流れが加速して、オリンピックの開催日が「女性解放デー」的な祝日になる位、日本の歴史がひっくり返ればいいと思う。
    世界中の注目を集めている今がチャンスかと。

    でも自分が何をすべきか全くわからないー。
    誰か教えてくださいー!

    +0

    -2

  • 1435. 匿名 2021/02/10(水) 08:16:33 

    もう冬季も含めて中国でやりなよ。

    +0

    -2

  • 1436. 匿名 2021/02/10(水) 08:16:38 

    >>1433
    フェミの辻元か蓮舫にでもさせとけよ。
    文句だけじゃなく、有言実行できるのならね。

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2021/02/10(水) 08:17:21 

    >>1409
    WHOの事を麻生がCHOと言ってもいいんじゃないかみたいに揶揄した事は世界で大きなニュースになったのに報道しないマスコミ

    +3

    -0

  • 1438. 匿名 2021/02/10(水) 08:18:12 

    >>1432
    学術会議は内閣府の機関だからちょっと違うんだけど、関係性から言ってもそれを口実にしているのは確かだろうね。菅は意見を言うことは出来るわけで。

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2021/02/10(水) 08:19:28 

    >>1424
    憶測でもの言わない方がいいよ

    +0

    -5

  • 1440. 匿名 2021/02/10(水) 08:20:18 

    森さんもこんなバカな連中見放して、自民も政府もオリンピックなんてスルーすればいいのにね。
    フェミニストと人権団体だけで金集めてやればいいよ。
    金はボランティアに出させればいいじゃん。

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2021/02/10(水) 08:21:41 

    >>1438
    なんか言おう物ならまたマスコミが偏向報道で下げまくるからじゃない?
    何言っても悪く書かれるし例え良い事言ってもやっても一つも報道しないのが日本のマスコミじゃん

    +0

    -1

  • 1442. 匿名 2021/02/10(水) 08:22:27 

    なんか失言させようと躍起になってるメディアも大概だけどね

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2021/02/10(水) 08:22:47 

    >>256
    報道だけって、、、会見テレビで見てましたが。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/02/10(水) 08:23:11 

    切り取り繋ぎテロップの捏造
    なんでこんなに多すぎるの?日本は

    +0

    -1

  • 1445. 匿名 2021/02/10(水) 08:23:50 

    >>1402
    PTAこそそれやればいいのにね

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2021/02/10(水) 08:24:08 

    >>1443
    ノーカットで?

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2021/02/10(水) 08:24:46 

    >>1305
    森さん引きずり下ろして、自民系の人間がやるわけないでしょ。

    人権派や共産党がやるでしょ。

    +0

    -1

  • 1448. 匿名 2021/02/10(水) 08:24:59 

    >>673
    YouTubeみました!!
    日本国内にいるより海外からの方が日本がよく見えるのかもしれませんね。
    日本の皇室や眞子さまの御結婚問題もHarukonさんの別の動画で取り上げられていて、興味深くみました。
    イタリアの風景も綺麗で癒されました、教えてくださってありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2021/02/10(水) 08:25:03 

    >>1402
    そしてフェミ団体がやればいいのよ

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2021/02/10(水) 08:25:16 

    >>1441
    マスコミの問題は問題として、菅は何も言う気がないでしょ。基本的に森サイドだし、菅にはそんな気骨も無い。

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2021/02/10(水) 08:26:15 

    >>1446
    そうですよ。

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2021/02/10(水) 08:28:51 

    日本は日本はってなんでも日本のせいにするけど、散々オリンピックやるときにIOCが圧力かけてきて日本に大損させておいて、コロナでやれ無い状況なのにやらなきゃいけない立場作っといて日本の政府だって苦しい立場なのに、日本だけで日本の政府の一存で東京オリンピックを辞めるなんて決められないのになんでよりにもよって同じ日本人が日本を責めるの?叩くの?

    政府が悪くないとは言わないけど日本の政府の立場もわかるじゃん。叩く事しかできない人って浅いと思う。

    +5

    -6

  • 1453. 匿名 2021/02/10(水) 08:31:02 

    >>1428
    あの女性の発言もどうかと思う。
    嫌味で言ったんだろうけど、差別に差別で返してたら意味ない。

    +1

    -0

  • 1454. 匿名 2021/02/10(水) 08:32:49 

    同時に女性は有能だって言ってたのになんでそこはほぼ扱われないんだろうな。

    マスコミはありのままを報道する義務があるし、それを見た上で国民に判断を委ねる。
    これが民主主義のあり方。

    国民を扇動し煽り一つの政権を潰そうと躍起になる事がマスコミの仕事ではない。

    +2

    -6

  • 1455. 匿名 2021/02/10(水) 08:33:40 

    >>1452
    その面もあるからIOCも同時に叩くべきとは思うが、森を叩かないで良いと言うことにはならない。しかしIOCはもっと叩いた方が日本にとっの国益だろうね。

    +6

    -0

  • 1456. 匿名 2021/02/10(水) 08:35:45 

    >>1453
    そりゃあの女性達は女性の権利じゃなくて女性が男性より優位に立てるようにしたい団体だから自然に差別発言は生まれるよ。
    男を負かして女が勝ちたいだけの団体だから。
    女性蔑視だと騒いでる人達の中にもこういう人が多い。
    本来のフェミニズムとは大きくかけ離れてるのにフェミニスト名乗るなって思うわ。

    +1

    -1

  • 1457. 匿名 2021/02/10(水) 08:36:27 

    フェミニスト団体だかなんだか知らないけどあんな人達に女の代表面されても困るわ
    一緒にされたくないもん

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2021/02/10(水) 08:40:09 

    ひろゆき大嫌いだし浅くて論破気取りしてるだけの人間だけど、なぜ女性はある程度年配の女性に対しておばさんと言われたら怒るのに、三十過ぎの立派な大人の女性が女子と言われる事には何も言わないんだろうって。確かにって思った。
    結局騒いでる人たちってのは大体自分の事を棚に上げて自分さえ良ければいいんだよね。
    男性蔑視されてても酷いとは思わないタイプの人間だと思う。
    女性がというより過激に騒いでる女性は。

    +1

    -5

  • 1459. 匿名 2021/02/10(水) 08:44:26 

    >>1455
    森を叩かないでいいなんて書いてないってば…
    言っても書いてもない事を言うのって日本のマスコミみたいになるよ。

    森も発言には気をつけた方がいいけど、女性は有能って発言を切り取る必要あるかな?って思う。
    森も含めて日本が叩かれる理由ってマスコミの力も大きいよね。

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2021/02/10(水) 09:00:56 

    >>1431
    変わる前も上げられてただろ

    +0

    -0

  • 1461. 匿名 2021/02/10(水) 09:04:02 

    >>1458
    ひろゆきの発言と森の発言関係ある?
    ひろゆきが森の発言を受けて言ってたことならひろゆき何言ってんの?って感じ

    +3

    -0

  • 1462. 匿名 2021/02/10(水) 09:12:04 

    これ以上、日本の価値を落とさないために、森と二階は退場して欲しい。

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2021/02/10(水) 09:12:37 

    >>1037
    オリンピックの為に1万人の医師がボラで必要
    だそうで、オリンピックなんてできるわけがない。

    +9

    -0

  • 1464. 匿名 2021/02/10(水) 09:16:08 

    【独自】4者会談 17日開催で調整 準備状況確認 森会長も出席へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    【独自】4者会談 17日開催で調整 準備状況確認 森会長も出席へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言について、IOC(国際オリンピック委員会)は、2度目の声明を発表し、「全く不適切だった」と厳しく批判した。 こうした中、森会長ら

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2021/02/10(水) 09:17:58 

    >>1440
    支離滅裂すぎて

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2021/02/10(水) 09:21:26 

    >>1397
    わきまえる・・立場を知る・・身の程を知る・・と解釈されます。日本語を訳すのは難しいみたいですね。

    今回、日本の政界だけでなく、日本という国が変わる為には良い失言だったと思いたいです。
    政治家の失言は減るんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2021/02/10(水) 09:24:06 

    >>26
    こういう考え方も人柄も一番嫌いだわ。
    無責任と無神経の極致だし、今いる人を何だと思ってるのか全力で問い詰めたい

    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2021/02/10(水) 09:29:47 

    フェミ団体も同和解放同盟も朝鮮総連も似たような人権団体だからね。
    いちゃんもんつけて、権利の主張をするやり方は同じ。
    やってることが汚いんだよね、こういう連中は。

    +1

    -2

  • 1469. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:30 

    >>1463
    何でボランティア?
    そこは金使えば?
    いらない役員や接待費切れば捻出できるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2021/02/10(水) 09:32:49 

    >>1440
    何言ってるのか分かんないけど
    オリンピックやりたいのは自民と森でしょ
    スルーするって?

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2021/02/10(水) 09:32:55 

    >>26
    勝手に好きでやって、勝手に辞めただけでしょ。
    何を偉そうに、
    自分達の主張を押し通すための欲でしょ。
    やる気が無いなら最初からやらなければいいのに。

    +0

    -5

  • 1472. 匿名 2021/02/10(水) 09:35:36 

    >>1459
    >女性は有能って発言

    フェミは黙って喜んでりゃいいのよ。
    なんでもかんでも文句つけて、利権を欲するのが人権派だからね、困ったもの。

    +0

    -1

  • 1473. 匿名 2021/02/10(水) 09:36:53 

    >>1469
    コロナ禍で大変な時に医療従事者動員なんて
    金出しても医療従事者は行かない。

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2021/02/10(水) 09:53:27 

    仏の自治体の選挙では、男女ペアで立候補するらしい。思想や考え方は違っていてもいい。
    世の中、男女半々なんだから、政治の世界も半々くらいにするのが自然な考え方。また女性はシャイだから声を上げにくいらしい。これは世界共通だと思う。
    10年以上前に見た記事ですが、インパクトがあったのでよく覚えている。
    更に世界の常識では、地方の政治家には多額の税金を使っていない。ボランティアに近い国も少なくない。

    河井騒動で、地方議員の主な仕事は国会議員の票の取りまとめ、また地方選挙の時に国会議員に応援して貰うという負の構図が出来上がっている。やかましいだけの選挙カーなど止めればいいのに。
    中規模の市の市議会議員の年収は1000万円を超えている。殆ど社会の役に立っていないのに。すべての職業で一番生産性が低いのが地方の政治家だと思っています。
    うちの自治会の広報委員の手当ては年間1万円。民生委員は無償だと聞いています。他の多くの役員は無償です。
    いのちの電話のスタッフ、保護司は無償らしい。この国の改善点は多いと思います。
    地方の政治家は増えてもいい。月に5万円くらいの手当てで、少しでも多くの女性に任せる方が社会は上手く回ると信じています。もう、おっさん爺さん政治はこりごりです。

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2021/02/10(水) 10:05:56 

    >>1474
    更に世界の常識では、地方の政治家には多額の税金を使っていない。ボランティアに近い国も少なくない。
    そうみたいですね。北欧なんかは国会議員も
    名誉職で報酬は日本の町内会長並みだと聞いた。
    日本は国会議員の数も報酬も世界のトップレベル
    でしょう。国会議員の数と報酬を減らして
    下さい。国会議員は年間5千万円も貰えるのに
    国会議員定数を安倍政権の時にさらに
    増やした。議員に税金使い過ぎ。
    国会議員が低報酬なら主婦も国会議員に
    なりやすいでしょう?旨味がないのだから。

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2021/02/10(水) 10:18:08 

    >>526

    二階は自分の子分たちの顔を売っておきたいのだろうね
    野田聖子を女性総理に担ぎ出し
    ほ〜ら男女平等とか言わないよね?
    それ、女性を利用してるだけで逆差別だからね

    +1

    -0

  • 1477. 匿名 2021/02/10(水) 10:23:20 

    >>937
    同僚がボランティア応募してたけど、落ちてる人も随分いたって

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2021/02/10(水) 10:33:32 

    >>1477
    それ、延期される前の応募の話じゃないの?
    延期されてから再募集したの?

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2021/02/10(水) 11:37:03 

    同じ森トピでも、経団連絡みと二回絡みだと二階絡みのほうが伸びる。
    二階は人気者

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2021/02/10(水) 11:38:41 

    >>1376
    左翼=レイシスト

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/02/10(水) 11:40:10 

    もしデスノートが存在するなら真っ先にコイツと飯塚幸三の名前書くわ

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2021/02/10(水) 12:00:21 

    >>1066
    米国の放送局が実質開催権を持ってる。
    で、米国の放送局というのは
    取り分けポリコレにうるさい。
    米国はオリンピックは日本ほど人気はない。
    だから米国の放送局が買わないと言えば
    日本開催はなくなる。だから今回の森さんの
    失言報道は日本人が思っている以上の失言だろう。

    +2

    -1

  • 1483. 匿名 2021/02/10(水) 12:02:41 

    >>2
    東京五輪・パラのボランティアの辞退者が約390人に 二階幹事長「瞬間的」「追加する」

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2021/02/10(水) 12:16:56 

    >>21
    IOCと東京が開催中止をどちらが先に
    言い出すかで中止するための費用が
    日本側だけで持つかどうかが変わってくるんじゃ
    ない?微妙な根比べよね。

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2021/02/10(水) 12:17:58 

    >>1458
    完全に脱線だけど、もともと女子も男子も年齢制限ないでしょ
    だって日本男子っておじさんにも使うよね?
    九州男児だって年齢制限ないし
    ひろゆきって頭は良いけど物知らずって感じ。

    +1

    -1

  • 1486. 匿名 2021/02/10(水) 12:38:11  ID:36yE9GRCK6 

    やるやらないじゃなくて、できるできないで世界は納得する。
    強行開催なんかしたら中止で被る経済損失以上の経済損失につながる。
    Gotoもそうだけどやるのは出来る時が来てからでええやん!なんでこのタイミングで?って思う。

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2021/02/10(水) 12:58:46 

    >>1482
    実際、アメリカで森発言がそこまで問題になってるの?

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2021/02/10(水) 13:03:23 

    >>1487
    今から煽って問題にするところ。


    +3

    -0

  • 1489. 匿名 2021/02/10(水) 13:28:45 

    >>1487
    アメリカ放送局のスポンサー次第だな。
    IOCの方から中止を言い出させるのなら
    このまま森続投がいいのかも。
    何が何でも東京オリンピックを開催したいなら
    森さんは降りた方がいいだろう。

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2021/02/10(水) 13:57:08 

    >>1486
    日本側は中止する権利はないし
    開催か開催しないかを決めるのはあくまでIOC,
    そして、IOCは米国の放送局しだい。
    米国はオリンピックは日本ほど人気ではないし
    米国の放送局はポリコレにうるさい。


    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2021/02/10(水) 14:15:17 

    Twitterのオリンピック公式アカウントが東京から北京に切り替わったから
    もう東京は中止という認識でいいんですかね?

    @Olympics で検索

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2021/02/10(水) 16:17:05 

    >>1366
    ていうか、これまでの不信がつのった上での今回の発言で辞退を決意、が多いと思う

    一体五輪どうするの?どうやるの?大丈夫なの?とみんな心配や不安抱えている中で「コロナがどうなっても五輪はやるんだ」発言云々で森への不信は既につのってたしボランティアの人たちも安全に五輪できるもんならやりたいけど無理じゃないのかなと思い初めてる人が増えてたと思う
    その中で森はいつもとんちんかんで心配要素が増える一方な上に今回の発言でふんぎりついたというかもう辞めようと決意するに至った人が多いと推測する

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2021/02/10(水) 16:36:58 

    >>1485
    女子は?ひろゆきは男子の事言ってなかったよ。
    男子はそういう使い方するけど女子はあるのかな?
    あったらごめん!
    確かにひろゆき知識浅くてあらゆる分野の専門家に突っ込まれまくってるけど。

    このコメントで何が言いたかったというと、
    今回の森の件でもそうだけど、女性蔑視だと特に過剰に騒いでるMeToo系フェミ系の女性は結局のところ「女性の権利を!」じゃなくて男の悪口言いながら「女の方が賢いんだ!」「女が上に立つべきだ!」の人達ばかりだから、私はひろゆきの、大人の女性が女子と言われてもそんな時だけいつも騒いでる人は騒がないよねって意見には納得したわけ。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2021/02/10(水) 16:40:33 

    >>1492
    でも森は、私の立場でやらないなんて言ったら大変な事になるって意味の事を言ってたよ。
    あー、本当はもう辞めたいのに辞められない立場なんだとわかったよ。森がオリンピックの開催や中止を決めれる立場じゃないからね。
    みんな中止にしろって政府に言うけど。

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2021/02/10(水) 17:57:53 

    >>1337
    そういう形でしか反論できない?
    反論というか、Twitterで北海道は危ない!って騒いでる人達がいるからここでもかーと思いました。
    そういう人達ってチャンネル桜などのネット番組からだと思うんですが、小野寺まさるとかなんてデマ平気で言うじゃないですか。デマ発覚してもそれを認めない本人やTwitterの人達。
    それに危ないのは北海道だけじゃない。全国で警戒するべきだし異常に叩くのはおかしいでしょ。まあそういう発信してるとみんな見てくれるからね~。
    沖縄、北海道の次はどこなんでしょうかねー。そろそろ他の県を見つけないとねー。

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2021/02/10(水) 20:46:21 

    >>8
    オンラインでeスポーツのオリンピックをやろう!第一回東京オンラインピックとか言って。

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2021/02/10(水) 20:59:53 

    >>1477
    だって、元々は企業のボランティア枠=世界に宣伝するチャンス(自社のロゴ付きウェアで、協賛企業がボランティア)だったから、IOCも、協賛企業もWin Win。
    企業が仕事としてやるボランティアが多く、個人ボランティアは狭き門。

    今は、企業もボランティア人数追加を頼まれてもコロナと差別発言でマイナスイメージ。
    結局、公務員である中学校教員+生徒の枠が増やされるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/02/10(水) 21:05:33 

    >>1482
    件のツイート、アメリカ大使館は参加してないよ。

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/02/11(木) 00:18:40 

    >>1495
    無駄に長い感想文。
    あなたの気持ちはきいてないから。

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/02/11(木) 12:31:48 

    >>1481
    二階さんとあの人は同じ扱いなのあなたは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。