ガールズちゃんねる

赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

1681コメント2021/03/02(火) 01:23

  • 1501. 匿名 2021/02/09(火) 16:08:29 

    >>3
    本当同じこと思ったら案の定だった。
    この人の絵本がるでは正当な評価受けてるのに、どうして人気なの?

    +11

    -0

  • 1502. 匿名 2021/02/09(火) 16:11:11 

    のぶみある意味すげーな
    狙ってんじゃないの

    +8

    -0

  • 1503. 匿名 2021/02/09(火) 16:12:08 

    >>1466
    検索方法を知ってるか不安になるレベル
    のぶみ コウノドリ 医師で出てくる検索トップにはTwitterのプロフィール画像が載ってる
    google yahooとも一緒

    ちなみにこの三つの単語は>>1に出てくる言葉だから

    +5

    -0

  • 1504. 匿名 2021/02/09(火) 16:14:19 

    >>1503
    心配して頂きましてありがとうございます。
    実名も職場もわかり信頼のおける小児科医だということがわかりました。まだなにか?

    +0

    -14

  • 1505. 匿名 2021/02/09(火) 16:14:39 

    >>38
    フェイスブックでこんなこと書いてお母さん信者達は喜んでたの?(エロ注意)

    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +5

    -1

  • 1506. 匿名 2021/02/09(火) 16:15:33 

    >>50
    お母さんだから◯◯してあげるみたいな所は全部、え?お父さんもやれよ!と思う。
    立派に仕事してると「強がってた」とか女の仕事馬鹿にしてるな。

    +24

    -0

  • 1507. 匿名 2021/02/09(火) 16:15:58 

    のぶみって女だと思ってたら男かい!

    嫌悪感が10倍くらいアップした!!

    +7

    -0

  • 1508. 匿名 2021/02/09(火) 16:16:09 

    >>1480
    おしり探偵は名作
    NHKはおしり探偵もやるけどのぶみも流しちゃうんだよなぁ

    +12

    -0

  • 1509. 匿名 2021/02/09(火) 16:17:59 

    >>1482
    わしもは、元々がおばあちゃんを亡くしたひよちゃんのためのロボだから、そもそも現れた理由があるんだよね
    ウッチョパスは突然来た謎の生き物だから、設定から雑(わしもはベタすぎだけど)

    +9

    -0

  • 1510. 匿名 2021/02/09(火) 16:19:34 

    >>1508
    ゾロリとか銭天堂とか子供に人気の作品を上手く映像化してくれてるよね
    のぶみなんて流すならもっとそういうの作って欲しい

    +11

    -0

  • 1511. 匿名 2021/02/09(火) 16:20:52 

    >>1504
    調べたって嘘?本当?

    +8

    -0

  • 1512. 匿名 2021/02/09(火) 16:21:09  ID:XZFJ79gJyx 

    >>1444
    一時期めっちゃ流行ったよね。泣けるとかで

    +1

    -0

  • 1513. 匿名 2021/02/09(火) 16:24:41 

    >>1512
    横だけど、のぶみググるとメディアにめちゃプッシュされてんのね。
    何かコネでもあるんだろうか。

    +10

    -0

  • 1514. 匿名 2021/02/09(火) 16:25:52 

    今回の件がなかったとしても、私の中で絵本買いたくない&子どもに見せたくない

    不動のワースト1

    +22

    -0

  • 1515. 匿名 2021/02/09(火) 16:26:09 

    >>1480
    おしりたんていは子ども受けのいい下品さはありながらも、おしりたんていも、かいとうUも紳士的だよね
    言葉も柔らかいから読ませやすい

    +13

    -0

  • 1516. 匿名 2021/02/09(火) 16:27:14 

    >>1504
    横。夜勤明けで今このトピ見ているんだけど、知りたい事を聞けたならもうスルーしたら?
    ちゃんと調べきらないうちに発言したんだからこの人大丈夫かなぁって思われても仕方ないよ。
    医療関係で仕事しているなら明日も仕事かな?お互い現場で頑張りましょうね。

    +8

    -0

  • 1517. 匿名 2021/02/09(火) 16:30:32 

    のぶみ?誰やそれって思ってたらおばけの本の人か

    私やうちの両親は絵本や本が好きでよく買ったりするけど、その人の本は1冊もない

    最近我が家ではかこさとしさんが大人気です

    +11

    -0

  • 1518. 匿名 2021/02/09(火) 16:36:42 

    >>1515
    たまに小ネタ的に江戸川乱歩のパロディとかもあって作者がミステリー作品好きなのも読書量も伝わるよね

    +8

    -0

  • 1519. 匿名 2021/02/09(火) 16:38:14 

    >>1516
    その人恐らくめちゃくちゃ仕事できないと思うよ

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2021/02/09(火) 16:42:17 

    >>1430
    なのに炎上
    絵本作家向いてないよ

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:33 

    のぶみclubhouseやってんだね

    +5

    -0

  • 1522. 匿名 2021/02/09(火) 17:09:51 

    のぶみとひろゆきが対談したらどうなるんだろう・・・(笑)

    +7

    -0

  • 1523. 匿名 2021/02/09(火) 17:13:18 

    いい歳したおじさんなのに文章が甘え口調で気持ち悪いわ

    +7

    -0

  • 1524. 匿名 2021/02/09(火) 17:14:43 

    >>1522
    のぶみは脇が甘すぎる
    嘘がバレバレだから、誰が相手でも突っ込まれてしどろもどろ
    挙句の果てに守護霊が~とか言い出して呆れられそう

    +10

    -0

  • 1525. 匿名 2021/02/09(火) 17:18:16 

    >>1335
    欧米に数十年すんでたけど、結構な割合てかほとんどの家で子供はすぐ子供部屋与えられてたよ。
    夜中のミルクがなくなれば1人で寝かせられてたよ。

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2021/02/09(火) 17:28:23 

    >>1009
    Amazonかなんかのレビューでもキティの世界観壊された!って怒ってる人居たけど酷かったんだね。

    +6

    -0

  • 1527. 匿名 2021/02/09(火) 17:33:05 

    >>917
    育児に絶対的な解決法なんて無いのにね。その子によるし。未婚の女友達がやたらと聞いてもないのにのぶみ位的はずれな育児アドバイスしてくるの本当しんどかったの思い出した。

    +7

    -0

  • 1528. 匿名 2021/02/09(火) 17:33:40 

    >>1521
    なんか最近zipでやたらクラブハウスのアプリ推しなんだけどなんで??

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2021/02/09(火) 17:36:04 

    >>1522
    ひろゆき
    それ、あなたの主観ですよね。大人でも同じ事言われても喜ぶ人居れば激怒する方も居るだろうから乳幼児も一緒ですよ。

    みたいにバッサバッサ切り倒しそう。

    +12

    -0

  • 1530. 匿名 2021/02/09(火) 17:37:04 

    >>1248
    そうそう、後から出来ましたーってスタッフに画像送って来てたwあんなのよく放送できたよね。詐欺の片棒担いでるのに。

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2021/02/09(火) 17:37:11 

    >>1457
    芸歴わろた
    今私28歳なんだけど、確か小学校上がるか上がらないかくらいに読んでた。

    +5

    -0

  • 1532. 匿名 2021/02/09(火) 17:42:53 

    >>1506
    のぶみは女性を見下してるって言うのが節々に出てる。
    絵本でも息子が母親に対して「何もできないおんなだな!」(だったっけな)っていうシーンもある。
    母親に向けるシーンで、こんなセリフ中々出てこない、、、

    +28

    -1

  • 1533. 匿名 2021/02/09(火) 17:47:11 

    >>1528
    デマ、詐欺、マルチの巣窟になると言われてるよね
    記録に残らないから無法地帯らしい

    +9

    -0

  • 1534. 匿名 2021/02/09(火) 17:48:14 

    >>1532
    お母さんに向かって、ゴリラブスって呼んでいい?とかいうセリフもね

    +20

    -0

  • 1535. 匿名 2021/02/09(火) 17:51:31 

    自分がパパなんだからパパ目線の絵本や記事を書いたらいいのに

    この人の文章も人柄も嫌いだから読むことはないが

    +16

    -0

  • 1536. 匿名 2021/02/09(火) 17:53:18 

    >>1532
    >>1534
    いったいどういう状況なんだ?
    ゴリラブス、どこからそんな発想が?

    無理だわ、ギブアップ
    そんなのを読み聞かせなんてありえない

    +14

    -0

  • 1537. 匿名 2021/02/09(火) 17:53:53 

    >>1534
    そんな本金出して買いたくないわ。

    +11

    -0

  • 1538. 匿名 2021/02/09(火) 17:55:57 

    インスタもなんの専門資格もないのに子育てを語ってるアカウントたくさんあるよね
    続きはメルマガで!とかLINE登録者限定!とか
    1万人以上フォロワーいたりする

    +9

    -0

  • 1539. 匿名 2021/02/09(火) 17:57:51 

    >>1518
    パロディのさじ加減も幅広さも好きだな
    シャイニングの『オーバールック・ホテル』っぽいのとか出てきたりして、映画も好きなのかな?

    そうやって作者の素顔を想像した時、ますます作品が好きになるケースがあるけど、のぶみは逆だわ
    「これ、絵はまあまあ可愛いけど……」となる
    絵本に要らん情報を文字で詰めすぎ

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2021/02/09(火) 18:01:43 

    +8

    -0

  • 1541. 匿名 2021/02/09(火) 18:02:13 

    >>685
    西原理恵子の家事なんかしなければよかったを100回くらい読ませたい。

    家事なんかしなきゃよかった
    家なんてもっと汚くてよかった
    洗たく物もためちゃえばよかった
    食事なんか手作りすることなかった
    あんなに抱っこしてほしがったのに
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +22

    -0

  • 1542. 匿名 2021/02/09(火) 18:02:34 

    >>1535
    そのあたりは、よしお兄さんとかがいるからなあ
    それを考えてもメディアに顔出しして、子持ちの絵本作家として知られてるわりには、不自然なくらいパパとしての需要がないけどね
    結局ママ相手に威張りたいだけでイクメンじゃないんだろうか、と勝手に思ってる

    +4

    -0

  • 1543. 匿名 2021/02/09(火) 18:06:10 

    >>584
    きぃもぉー って声出たわ
    どの層に需要あるのこの人

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2021/02/09(火) 18:06:47 

    >>546
    馬鹿みたい
    全力でごはん作って毎日抱っこで過ごしてても人見知りしてるわ
    愛情と手間と子どもの成長を混ぜるな

    +9

    -0

  • 1545. 匿名 2021/02/09(火) 18:07:10 

    >>520
    知恵袋で質問したら520の解答がBAに選ばれそうwww

    +9

    -0

  • 1546. 匿名 2021/02/09(火) 18:08:50 

    なんだかんだのぶみにウケる層がいて、ウケると踏んでる層もいるってことだよね

    そういう人たちは、ほんとズレてる人たちだと思うし、
    のぶみ気持ち悪い

    +12

    -0

  • 1547. 匿名 2021/02/09(火) 18:09:02 

    >>1522
    その時はひろゆきを応援したいw
    少なくとも、ひろゆきは一般の主婦を追い詰めないから

    +12

    -0

  • 1548. 匿名 2021/02/09(火) 18:11:29 

    >>1512
    流行ったっていうか流行らせようとメディアが頑張ってたよね。この人NHKに気に入られてない?

    +5

    -0

  • 1549. 匿名 2021/02/09(火) 18:14:34 

    >>1547
    手作りとか努力に夢求めてなさそうだよねw

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2021/02/09(火) 18:15:11 

    >>1546
    まさに馬鹿発見器だよね
    こんな中身のない文章で感動できるような層は知性のかけらもない

    +7

    -0

  • 1551. 匿名 2021/02/09(火) 18:17:28 

    >>1544
    手作りおにぎりに対する凄まじい執着心。人見知り治るんだったら100個でも200でも作るわ!

    +8

    -0

  • 1552. 匿名 2021/02/09(火) 18:17:29 

    >>1541
    うちの母手作りで何でも作ってくれていたけど、コンビニのおにぎり好きだわw

    +18

    -0

  • 1553. 匿名 2021/02/09(火) 18:20:06 

    100歩譲って挿絵の仕事だけにしてほしい

    +9

    -0

  • 1554. 匿名 2021/02/09(火) 18:20:20 

    >>1380
    「せんもんか」すらひらがなという…。
    そりゃいろんな育ちのママはいるけれども、小学校を出てれば専門家ぐらい読めるよ。
    わざとらしいひらがなで、「やさしくかいせつしてるよ」って言いたいんだろうね。
    馬鹿にすんなよ。女を。

    +26

    -0

  • 1555. 匿名 2021/02/09(火) 18:21:10 

    のぶみ
    炎上続けるとまずいよwって教えてあげたい
    嫌いだからもう売り込むのやめてほしいけど

    また「あたしおかあさんだから」の話まで引っ張り出して叩かれちゃうよ

    +5

    -0

  • 1556. 匿名 2021/02/09(火) 18:21:49 

    ママと一緒にいても泣くのはどう説明するんだ?

    +12

    -0

  • 1557. 匿名 2021/02/09(火) 18:22:17 

    のぶみの商法ってある意味新しかったんだよね

    お母さん(の苦労)目線で親子を泣かせにいくという

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2021/02/09(火) 18:22:20 

    >>1380
    全然10行じゃない件ww
    数かぞえられないのかなw

    +11

    -0

  • 1559. 匿名 2021/02/09(火) 18:24:44 

    >>546
    ひとみしりの原因は愛情不足?

    まったく唐突すぎて説得力がない
    心が動かない

    +27

    -0

  • 1560. 匿名 2021/02/09(火) 18:25:03 

    医師からの否定にも、やなこと言われた(原文)とか言って、現実逃避してる。子供じゃん。
    こんな奴に育児を語る資格などない。

    +21

    -0

  • 1561. 匿名 2021/02/09(火) 18:27:03 

    数年前の子供の誕生日にこいつの絵本をプレゼントしてくれた義姉が、今年はプペルの映画チケットをくれたwww
    情弱から金をむしり取ろうと感動ポルノを垂れ流すクソビジネスに対して、喜んで金を払う層は被ってんだなと思ったよ。

    でもね、義姉がうちの子の誕生日を覚えていてくれてプレゼントをくれたと言うのは素直に感謝するよ。
    優しい気持ちはあったと思う。

    でも申し訳ないけど、こういう信者ビジネスコンテンツは子供に見せなくないから、私は普通の絵本と普通の子供映画を子供に見せます。

    +33

    -0

  • 1562. 匿名 2021/02/09(火) 18:53:38 

    >>228
    大丈夫、最後のぴえんマークでわかるよ。

    +3

    -0

  • 1563. 匿名 2021/02/09(火) 19:01:55 

    >>1555
    今回、注意してくれた先生がインスタを監視してくれているから、これからはのぶみもインスタでバカな事は書きにくくなるだろうと期待
    コロナで講演会も開けないだろうから、オンライントークライブくらい?
    ハグできないね

    +15

    -0

  • 1564. 匿名 2021/02/09(火) 19:02:03 

    >>499
    こどもは「うんち」とかちょっと下品な言葉を好むという浅知恵で生まれたキャラクター

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2021/02/09(火) 19:16:33 

    この人、暴走族の総長してたんだよね?
    責められたら悪気のない被害者ぶって逃げてばっかりで、どうやってまとめてたんだ
    そもそも男の友達0人な気がする

    +6

    -0

  • 1566. 匿名 2021/02/09(火) 19:22:10 

    >>1221

    お返事ありがとうございます!
    勝手に女性(赤ちゃんのお母さん)だと思っていました…。教えてもらえて良かったです。
    色々と変わった方なんですね〜 ( ˊᵕˋ ; )

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2021/02/09(火) 19:23:07 

    >>685
    これ見て購入したくなる人はいるのかな?
    のぶみの本、見たことあるけど(買ってない。子供にも見せてない。)基本的に言葉が汚い。
    下品だし、絵本なのに読んでて語呂が悪いと言うか、心地悪さがある。
    下手なんだよね。

    +14

    -0

  • 1568. 匿名 2021/02/09(火) 19:28:55 

    >>1491
    私はヒステリックブルーが邪魔してくる

    +4

    -0

  • 1569. 匿名 2021/02/09(火) 19:30:31 

    >>546
    >>1380

    この2つを見て、しらける。
    で??
    どこの専門家や保育士のアドバイス?
    それとも(数冊の)本に書いてあったのかな?

    +11

    -0

  • 1570. 匿名 2021/02/09(火) 19:49:54 

    >>1569
    それをインスタで聞いたら、削除されてブロックされたという書き込みが前の方にあったよ

    +11

    -0

  • 1571. 匿名 2021/02/09(火) 20:02:32 

    >>1525
    それが間違った育児だと今は言われてるんですね。

    +4

    -0

  • 1572. 匿名 2021/02/09(火) 20:09:03 

    >>1535
    作品にパパの存在を感じさせないのは、子育てにしんどくなってるお母さんたちの心に入り込んで、頼れるパパ的存在として色々アドバイスしてあげるよ、頼ってね!みたいな理由だったら怖いね。。

    +19

    -0

  • 1573. 匿名 2021/02/09(火) 20:19:38 

    >>1380
    10行以上あるからわからなかった。
    無責任な情報を発信しますが、僕という人間のすることを批判しないでください。
    僕は僕が大好きです。
    って書いてあるの??

    +9

    -0

  • 1574. 匿名 2021/02/09(火) 20:20:44 

    >>1572
    その説しっくりくるわ!

    +12

    -0

  • 1575. 匿名 2021/02/09(火) 20:25:19 

    >>1570
    自分で自分の首を絞め、見下される立場に落ちに行くスタイルか。

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2021/02/09(火) 20:28:04 

    >>1571
    一昨年まで住んでたけど、間違った育児って言う認識はされてなかったよー。

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2021/02/09(火) 20:29:17 

    >>1533
    なんか怪しいよね。
    すごい勧めてるから気持ち悪くてなんかヤダ。
    芸能人が使ってるとか、どうでも良いし。
    ミーハーな人は招待状ほしくて仕方ないのかな??
    興味ないわ。

    +10

    -0

  • 1578. 匿名 2021/02/09(火) 20:59:47 

    >>1577
    バービーが、やってみたけど危険だなと感じてやめたと言っていたような
    こういう人はまともな感覚なのかなって好印象だな

    +11

    -0

  • 1579. 匿名 2021/02/09(火) 21:08:23 

    >>1565
    嘘ってバレてたよ。実際はキョロ充。

    +14

    -0

  • 1580. 匿名 2021/02/09(火) 21:11:16 

    >>1565
    のぶみが嫌いな人のブログによれば嘘だってバレてたらしい

    +6

    -0

  • 1581. 匿名 2021/02/09(火) 21:26:20 

    >>499
    うっちょぱすは無理矢理シュール感出そうとしてる感じがしてつまらないし、いちいち突っ込みが寒いんだよ
    うちの子供もおとっぺとかワシモはみてたけどうっちょぱすは最初から興味なさそうだったな

    +10

    -0

  • 1582. 匿名 2021/02/09(火) 21:31:27 

    この人の作品怖い。何かお母さんを性的対象に見てる感じでゾワッとする。見るとセクハラ(視姦)されてる気分になる。立派に働けるって強がってた〜とか、この人の嗜好でしょ。

    +21

    -0

  • 1583. 匿名 2021/02/09(火) 21:33:20 

    >>897
    働きたくないから育児とかいうなら、育児したくないから働いてるって理論も成り立ってしまうよ。

    +10

    -0

  • 1584. 匿名 2021/02/09(火) 21:35:26 

    >>1133
    「ところが21年かけてもまだ、日本中の子どもがずっと大好きなキャラクターを作れていない」

    あなたには一生かかっても無理だと思います。
    やなせ先生を舐めるな、侮辱するな、お前なんかと比べるな。

    +22

    -0

  • 1585. 匿名 2021/02/09(火) 21:37:30 

    >>194
    続きが知りたいです。
    何て検索したら出てきますか?

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2021/02/09(火) 21:37:55 

    >>1541
    これ何度読んでも1ページだけでわかりすぎて泣けるんだよね。実体験からくる説得力のすごさ。妄想だけで理想を押し付けてくるのぶみの対極にあると思う

    +6

    -2

  • 1587. 匿名 2021/02/09(火) 21:58:18 

    >>1134
    ガルちゃんに同級生いたよ…。前にどっかのトピで見た。暴走族どころか陰キャで目立たなくて似たような人たちとつるんで教室で固まって笑ってるタイプだったって。池袋連合に入ってた、とか言ってるけどそんな暴走族存在しないって。

    +16

    -0

  • 1588. 匿名 2021/02/09(火) 21:59:57 

    >>1559
    おにぎりで解消されるひとみしり?
    育児放棄されてる様な子の方が人見知りをしない印象があるわ。

    +7

    -0

  • 1589. 匿名 2021/02/09(火) 22:15:54 

    >>1587
    本当かどうかはがるちゃんだから懐疑的だけど、コメント通りならめっちゃイメージ通りだわw

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2021/02/09(火) 22:33:11 

    >>1586
    サイバラは叙情的な漫画が上手だよね
    母としては色々問題ありそうだけど

    +11

    -0

  • 1591. 匿名 2021/02/09(火) 22:38:48 

    >>1551
    本当だよね
    手作りおにぎりにそんな力があるなら、みんな部活のマネージャー並みに作ってるw

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2021/02/09(火) 22:45:31 

    >>1118
    そう。その人。

    +6

    -0

  • 1593. 匿名 2021/02/09(火) 22:48:25 

    >>1
    のぶみは絶対マザコンだと思う。そして、自分が赤ちゃんになったつもりで言ってるんだと思う。
    あなたの赤ちゃんプレイと現実の赤ちゃんを混同しないで頂きたい。

    +18

    -0

  • 1594. 匿名 2021/02/09(火) 22:49:31 

    >>770
    泣けてくる
    母親って毎日、かつての自分を思い出せないくらい子ども主体の生活をしてる
    どこかで「私から子どもを取り上げたら何もなくなるんじゃ」的な不安もたまにある
    でも、それくらい全力で子どもと過ごしたいね
    後で全力で寂しい、やりきったからこそ寂しいと言って泣けるお母さんになろうと思えたわ

    しかし捻くれた女にここまで思わせる文を、あんな駄作に魔改造して、だいすけお兄さんに歌わせたのぶみの罪は重いね

    +17

    -0

  • 1595. 匿名 2021/02/09(火) 22:55:15 

    >>1
    首すわり前の赤ちゃんなんて、お母さんたちずっと一緒にいない?
    寝ても置いたら泣いちゃうし、下手すりゃ四六時中抱っこしててトイレも急いで済ませるよね
    それでもまだ不足?離れられないように融合でもしろと?

    +7

    -0

  • 1596. 匿名 2021/02/09(火) 22:59:17 

    >>823
    子どもが好きなわけでもなく
    子育てに奮闘する親の味方をしたいわけでもなく
    ママの自己犠牲だけをこよなく愛するモンスターですよw
    立ち読みか図書館でチラ見すると分かるかと思いますが、読みにくいです
    キティとウッチョパスが特に危険w

    +9

    -0

  • 1597. 匿名 2021/02/09(火) 23:01:16 

    >>1434
    うわーむちゃくちゃイラっとするー!!!

    +6

    -0

  • 1598. 匿名 2021/02/09(火) 23:02:56 

    >>1312
    NHKにはこの人の起用をやめてほしい
    そうしないのなら、いっそバリバラあたりでこの言葉を紹介してほしい

    +9

    -0

  • 1599. 匿名 2021/02/09(火) 23:04:20 

    >>1434
    丸で囲んでいる部分は大事なワードなの?
    下の方、手に丸がついてるところと、ついてないところがあるのが気になってしまう

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2021/02/09(火) 23:04:59 

    >>1598
    一発で出禁レベルwww

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2021/02/09(火) 23:06:03 

    >>1585
    横ですが、LICOさんという方のブログの「ママの毎日」という記事にありますよ

    +5

    -0

  • 1602. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:42 

    >>546
    私人見知りで今も完全に克服したわけじゃないけど努力してなんとかやってます。親には愛情もらってました。クソ野郎。

    +9

    -0

  • 1603. 匿名 2021/02/09(火) 23:27:29 

    >>1484
    暴走族総長とか虚言だよ。同級生が証言してる。

    +16

    -0

  • 1604. 匿名 2021/02/10(水) 00:04:42 

    >>1499
    理由聞いたら削除&ブロックされる。怖い(笑)

    +7

    -1

  • 1605. 匿名 2021/02/10(水) 00:10:08 

    >>1499
    世の中のママは馬鹿だから、ひょっとしたらこんな簡単な日本語でも読み違えてしまうかもしれないよね。僕は親切だから大事なところは線で囲んで教えてあげるねってことでしょ。
    とことん馬鹿にしてる。

    +15

    -0

  • 1606. 匿名 2021/02/10(水) 00:13:41 

    >>834
    外の物置とかも聞いた事あるわ

    +1

    -0

  • 1607. 匿名 2021/02/10(水) 00:13:41 

    >>1569
    レポートを提出するときはどのような参考文献や参考サイトをあたったのか明記しろって言われるもんだけど。

    都合が悪い時は、参考文献はあります(具体的には書きません)、都合が悪くない時はぼくがおしえてあげるねなんだろうよ。

    +11

    -0

  • 1608. 匿名 2021/02/10(水) 00:14:30 

    ガルちゃんですら、専門家の意見ではこうだったよ、という書き込みにはソースのリンクを添えてくれる人が多いというのに…。

    +17

    -0

  • 1609. 匿名 2021/02/10(水) 00:23:25 

    >>1484
    うちの父親、警察の少年事件を扱う部署に長くいたけど、このかたは聞いたこともないそうです。
    でも5人ぐらいで走ってる弱小グループの総長レベルならお父さんもわからないかもしれないと言ってました。
    ブラックエンペラーとかスペクターとかチーマー、カラーギャングに至るまで割と顔も広いし、詳しい人なんだけどなー。

    +15

    -0

  • 1610. 匿名 2021/02/10(水) 01:12:49 

    >>1517
    かこさとしさん!名作が多いですよね
    みずとはなんじゃ?は、水道局のPRのようだと最初思ってたのにw ついつい再読してしまいました

    +10

    -0

  • 1611. 匿名 2021/02/10(水) 01:47:46 

    こういうママ信仰のきっつい連中

    ベイビーはママを選んで生まれてくるのよ✨

    みたいなメルヘン大好きだけど

    親から捨てられたり暴行で虐待死する子供たちとか
    心優しいのに不妊で苦しむカップルとかのことどう思ってんだろ
    この世に存在しないものとしてんのかな?

    +17

    -0

  • 1612. 匿名 2021/02/10(水) 06:58:18 

    >>546
    うちの発達グレーの長男、産まれてから全く人見知りしたことないけどオニギリは嫌いだわw
    人見知りする子は慎重派で変な人に付いていかないから今の御時世ならかえって安心だけどねえ
    長男、ちょっと位人見知りしてよと何度思ったことか…

    +7

    -0

  • 1613. 匿名 2021/02/10(水) 07:01:03 

    >>1380
    まず字を綺麗に書けよ
    パソコン打ちすれば?
    そっちの方がよっぽど読みやすいわ

    +7

    -0

  • 1614. 匿名 2021/02/10(水) 07:05:40 

    +10

    -0

  • 1615. 匿名 2021/02/10(水) 07:22:15 

    のぶみのファンって自然派ママとか多そう

    +7

    -0

  • 1616. 匿名 2021/02/10(水) 07:40:28 

    こういうの嘘ってことよね…
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +13

    -0

  • 1617. 匿名 2021/02/10(水) 07:41:53 

    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2021/02/10(水) 07:44:20 

    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2021/02/10(水) 07:46:31 


    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +7

    -0

  • 1620. 匿名 2021/02/10(水) 07:48:35 

    貼りすぎすみません
    最後です
    お母さんも癖が強そうですね


    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2021/02/10(水) 07:49:47 

    >>1614
    最後の3行
    日本語変じゃない?
    てにをはを正しく使えない絵本作家ねぇ、、、

    +10

    -0

  • 1622. 匿名 2021/02/10(水) 08:15:17 

    >>1133
    億万が一、本当にやなせ先生が憑いてるとしたら、「目を覚ませ。母親うけを狙うのではなく、ちゃんと子供達を楽しませるために絵本を作ってくれ!」って伝えたいからだと思う。でも当ののぶみは全く気付いてないとかね。

    まあ、やなせ先生憑いてなんかいないと思うけどね。

    +15

    -0

  • 1623. 匿名 2021/02/10(水) 09:03:39 

    >>1614
    うわっ!
    これって虐待の肯定?
    「自分の命も捧げるよ、って」子供が納得してるってこと?
    冗談だろ?
    虐待する親でも子供が愛されようとするのは、子供にとって親は絶対的な存在だからだよ
    「虐待じゃなくてしつけ」なんて言葉に騙されて虐待と認識していないこともある

    まさかここまでとは思わなかった
    これで炎上しないのが不思議だわ…ってフォロワーの数を見たらw
    他のツイートも無反応ばっかりw

    +14

    -0

  • 1624. 匿名 2021/02/10(水) 09:11:13 

    >>1616
    160人www昔悪かった自慢だけでも痛いのに、嘘って痛すぎるでしょ(笑)

    +15

    -0

  • 1625. 匿名 2021/02/10(水) 09:19:43 

    >>1618
    身元引受人がいないと帰れないはずですが

    +9

    -0

  • 1626. 匿名 2021/02/10(水) 09:37:48 

    >>581
    正直、この絵本買う親もバカだと思うわ

    +13

    -0

  • 1627. 匿名 2021/02/10(水) 09:44:51 

    >>1620
    ありがとうございます
    面白かった…どう見ても嘘っぽいところが

    この人、お調子者じゃないですか
    だから総長なんてできないし、損得考えてそこまで非行できない
    総長の件は情熱大陸で告白!だったんでしょ
    大舞台で話を盛ったのね
    そしてロサ会館(ゲームセンターがある)にでもいたんじゃないの?って本物に笑われたりしててみっともないなぁ

    のぶみをまるで信用できないんで、私はお母さんの言ってる方が真実の姿じゃないかと思う

    +10

    -0

  • 1628. 匿名 2021/02/10(水) 10:09:59 

    何で直ぐにバレるような嘘を平気でつくんだろう?
    頭悪いからなんだろうけど

    +7

    -0

  • 1629. 匿名 2021/02/10(水) 10:24:56 

    >>1118

    バレエ?

    +6

    -0

  • 1630. 匿名 2021/02/10(水) 10:42:44 

    >>1628
    身も蓋もないw
    でもそういうこと、そんな奴がまき散らすデマが影響力持っちゃうのが恐ろしい

    のぶみ関連をあさってたらこれを見つけました
    どういう方かわからないけれど、よくまとめてくださっていると思います

    ツイートのスレッドを追って行くと、子育ては奥様任せと自ら答えている新聞記事が
    タイトルは「オトコの子育て」なのに 何にもしてないから笑えます

    +11

    -0

  • 1631. 匿名 2021/02/10(水) 10:49:02 

    >>1627
    基本的に虚言癖の人なんです
    妖精を見たとか、幽霊を見たとかね

    笑ったのが天井に解答書いてカンニングしてたら自然に頭が良くなって、担任の先生に『都立』開成高校に行けるぞって言われたとか話してたこと
    頭悪いの丸出し

    お母様もクセのある人
    実家が教会でお母様が牧師
    息子が暴走族のリーダーって設定を受け入れて、説法に使ってる(情熱大陸ではうっかり忘れてたみたいだけど)

    のぶみが実家の教会で幼い娘さんと結婚式をして、誓いのキスをするという暴挙も止めてない(その様子は絵本にされ、ご丁寧にキス写真まで掲載)
    東京都立蒲田高校 - 絵本作家のぶみ パクリ検証Wiki - atwiki(アットウィキ)
    東京都立蒲田高校 - 絵本作家のぶみ パクリ検証Wiki - atwiki(アットウィキ)w.atwiki.jp

    のぶみの出身高校とされる高校(1994年4月〜1997年3月在学?)※のぶみFacebook 2016年3月15日 ニコ生チャンネル「会議を見せるテレビ」より のぶみ それで僕、三者面談のときに、都立...

    +8

    -0

  • 1632. 匿名 2021/02/10(水) 11:42:05 

    >>1631
    お母さん設定忘れてたんだwwそれであの言い訳か(笑)

    中学生がつくみたいな嘘。大人になって足バタバタさせて恥ずかしくなるやつなのに、40超えてもそれならもう治らんね。

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2021/02/10(水) 12:04:13 

    >>1632
    教会のホームページに載せるくらいだし、子育てについての講演会もやってたみたいw
    西大井教会・日本基督教団ホームページ
    西大井教会・日本基督教団ホームページnishiooichurch.web.fc2.com

    西大井教会・日本基督教団ホームページTOP祈りの言葉過去ログ教会の歴史地図スペシャル絵本作家のぶみさんこの教会は絵本作家のぶみさんの実家です。以前ここの教会の牧師だった斎藤恵子さんの息子さんです。彼は若いころグレて暴走族になり両親を散々困らせましたけ...

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2021/02/10(水) 12:17:32 

    メルカリ のぶみ
    めっちゃ売りたい人が多い。増えた??
    スクロールが終わらない。

    置いとくのも嫌なんだよね、超安値でも売れないという

    +7

    -0

  • 1635. 匿名 2021/02/10(水) 12:20:59 

    >>1609
    120人のヘッド()でしたよね?

    +7

    -0

  • 1636. 匿名 2021/02/10(水) 12:26:57 

    >>1630
    Twitter読みました
    この方のおっしゃる通り、子供向けではないのですよね。

    私ものぶみの本に初めて出会ったのは絵本コーナーです。当時、平積みで目につくところに推されていました。
    立ち読みしてみて、ちょっとうるっとくるところもありましたが、読み聞かせという目的では選ぶことはなく、むしろ「これって子供のためのもの?」と、絵本コーナーに置かれていることに違和感すらありました。

    のぶみ氏の作品にはところどころ、「だらしないお母さん」「それを茶化す子供」「下品な言葉」が出てきますが、これをのぶみ氏は「リアリティを出すスパイス」として捉えているのだと考えます。しかし、これらも個人的にはシラケ要素です。

    全体的にのぶみ氏の作品と一連の宣伝には興ざめです。

    +7

    -0

  • 1637. 匿名 2021/02/10(水) 14:33:36 

    >>1
    のぶみの読み聞かせ動画があった。少ししか見てないけど、本をいちいち指さしを誘導してるのが読み聞かせとしてのやり方として合ってるのかどうか…
    8月27日 絵本作家のぶみさんが石巻にやって来た! - YouTube
    8月27日 絵本作家のぶみさんが石巻にやって来た! - YouTubeyoutu.be

    石巻の湊小学校をご存知ですか?今は津波の影響で子供たちは近くの中学校の教室を間借りしてます。しかし、二年後のスタートを目指し頑張っているご父兄、先生の姿が見られる場所です。そんなお母様方の中から、震災後、子供達へ絵本の読み聞かせを行っている方々が...

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2021/02/10(水) 14:37:24 

    >>1358
    どっちもブサイクだけどね

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2021/02/10(水) 14:39:42 

    >>513
    それは絵本作家に失礼。
    「プペ教祖」や「オンラインサロナー」の呼称がふさわしい。
    のぶみって人はさっき知ったので、この人にも絵本作家よりふさわしい呼称をくれてやったほうがいい。

    +6

    -0

  • 1640. 匿名 2021/02/10(水) 15:12:04 

    >>1308
    幸福の科学の例のオッサンとやってること一緒じゃん

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2021/02/10(水) 15:42:12 

    >>1634
    微々たるものだけど、奴の絵本のスペース分家賃(固定資産税)を無駄に使ってると思うとメルカリなんてまだるっこしいことしてないで一刻も早く処分した方が良さそうw

    本屋でパートしてた叔母が「これ今流行ってるって児童書担当の子に教えてもらった〜」ってうちの長男に買ってきた仮面ライダーエグゼイドのやつが一冊だけ本棚の奥の方にあるのを思い出したわ
    確かに当時仮面ライダーが好きだったけど、てれびくんとライダーシリーズのムック本で満足していたし絵本はノラネコぐんだん一辺倒だったから、のぶみは1度か2度パラッと読んでその後ずっとしまいっぱなしになってる
    あの本、仮面ライダーの名前全面に出しておきながらライダー要素は最後の方にちょっとしか出てこないし、マジでのぶみ信者にしか刺さらないんじゃないかなw

    あー、古紙回収の日が待ち遠しい

    +7

    -0

  • 1642. 匿名 2021/02/10(水) 15:51:04 

    >>1553
    ほんとこれ
    絵本は全部回収してSNSも止めて余計なこと一切言わなくなったら、みいつけたのおてて絵本の挿し絵くらいは許してやるw

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2021/02/10(水) 15:53:31 

    2月10日現在のウィキペディアです。信者が訂正するかもしれないのでw
    (自称)33回逮捕歴がある人を採用するNHK、考え直した方が良くないでしょうか。
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +8

    -0

  • 1644. 匿名 2021/02/10(水) 15:55:19 

    今回のまとめのウィキペディア
    ♥キモい
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +8

    -0

  • 1645. 匿名 2021/02/10(水) 15:59:28 

    専門家の言葉のせいにしないで下さい。
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +9

    -0

  • 1646. 匿名 2021/02/10(水) 16:16:05 

    >>1042
    それ、何も知らずに気軽にうちの息子にやってたらマジで死んでたんじゃないかな
    生後すぐからSpO2低くて近くのNICUに入ってたんだけど、高口蓋があるから哺乳瓶の口が飲み辛いのかな?試しに口蓋裂児用の吸い口使ってみましょうって言われて看護師さんと一緒に飲ませてみたら秒でチアノーゼ起こして大騒ぎになったことあるわ
    結局先天性の軽い気管軟化が見つかって、今も大学附属の病院に通院してる

    NICUの中ですらこんな事例いくらでもあるんだから、テコでもミルク飲まない子の場合は下手に素人があれこれせず専門家に「飲まない」のか「飲めない」のかの区別を付けてもらうことは必要だと思うの…

    +8

    -1

  • 1647. 匿名 2021/02/10(水) 16:17:31 

    >>1595
    融合www

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2021/02/10(水) 16:22:46 

    >>1644
    爆笑しました!

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2021/02/10(水) 17:00:01 

    >>1118
    バ○エってなに?

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2021/02/10(水) 17:21:55 

    >>1649
    伏せ字にしてる意味わからない?
    自分で調べなよ

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2021/02/10(水) 19:02:40 

    >>1532
    そういうセリフのある絵本を堂々と出してる出版社もどうなのと思うよね。
    ものすごいコネでもあるのかな。
    普通の人があのクオリティで絵本出そうとしたってできないもん。

    +14

    -0

  • 1652. 匿名 2021/02/10(水) 19:04:17 

    >>1650

    調べてわからないから聞いてるのに

    +5

    -1

  • 1653. 匿名 2021/02/10(水) 19:30:17 

    >>1582
    どなたかの詩のパクリと言われてる歌だね。
    この部分に強がってたって言葉を使う神経が分からない。
    ものすごい女性蔑視がある。
    女性が自分発信で言うのと全く違うことがわからず
    男性が勝手に母親の気持ちを代弁して言ってるところが気持ち悪い。
    父親なら父親の気持ちのほうが素直にわかるだろうに何故に母親???

    +16

    -0

  • 1654. 匿名 2021/02/10(水) 19:51:28 

    >>1652
    わからないよね。
    でも出ているキーワードでググれば、この人かな?って思う人は出てきたよ。

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2021/02/10(水) 19:57:34 

    >>1643
    Wikipediaの場合は文の後ろについてる鉤括弧内数字から辿れるリンク先にある記事を保存したほうがいいよ。そのリンク先の記事を元に書かれてるからね。逆に文末に鉤括弧数字のついてないものは記事を書くにあたっての典拠がなく信用度が低い。文末鉤括弧数字付きでも信用度の低い元記事、偏ったメディア、一方方向ばかりの論調、なんかは信用度が低く信憑性も疑わしい。

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2021/02/10(水) 20:29:28 

    >>1
    オフィシャルホームページから
    プロフィールです
    絵本作家のぶみのオフィシャルホームページ
    絵本作家のぶみのオフィシャルホームページwww.nobmi.com

    絵本作家のぶみのオフィシャルホームページ絵本作家のぶみの オフィシャルホームページ のぶみ.comトップページ|SiteMap|以前の作品TopPage|SiteMap|新刊情報|以前の作品|掲示板|プロフィール|リンク集|別館ノブミーランドお知らせお仕事ご依頼のお知らせ ...

    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2021/02/10(水) 20:46:02 

    >>1654

    エホバが出てきちゃうんだけど

    +1

    -2

  • 1658. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:57 

    >>1592
    独身ぽいけど。ママ?

    +0

    -2

  • 1659. 匿名 2021/02/10(水) 21:04:47 

    +12

    -1

  • 1660. 匿名 2021/02/10(水) 21:08:24 

    +10

    -0

  • 1661. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:48 

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2021/02/10(水) 21:26:31 

    >>1659
    署名活動の結果
    講談社の答え
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +9

    -0

  • 1663. 匿名 2021/02/10(水) 21:28:17 

    絵本の内容、Twitterから拾ってきましたが絵本の販売は今後一切止めてほしい
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +13

    -0

  • 1664. 匿名 2021/02/10(水) 21:29:37 


    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +13

    -0

  • 1665. 匿名 2021/02/10(水) 21:31:11 

    のぶみ、カウンセリング受けてください
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +9

    -0

  • 1666. 匿名 2021/02/10(水) 21:34:27 

    amazonのレビュー、アンチじゃなくて素直な感想だと思う
    赤ちゃんが泣く理由は「ママと一緒にいたい」? 人気絵本作家の投稿に現役医師が「デマです」と注意喚起

    +19

    -0

  • 1667. 匿名 2021/02/10(水) 22:13:27 

    >>836
    この子には自分しかいないんだ、って思いながら子育てしてる人がいてもいいし、それも間違えじゃないじゃん。否定する意味がわからん。色んな考えがあっていい。最後の(笑)も不快。

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2021/02/11(木) 00:02:58 

    >>1614
    実家がキリスト教の教会らしいから、ガチで宗教なんだと思うわ
    てか奴の言動見てると、キリスト教と言いつつ実際は隣国のエセキリスト教だったりして…

    +15

    -0

  • 1669. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:39 

    >>1663
    このクソガキの感じはコロコロコミックに出てきそう

    +7

    -0

  • 1670. 匿名 2021/02/11(木) 00:11:49 

    >>1251
    公園で、近くの保育園の子供たちが遊びに来ていて、ひとりの先生がシャボン玉とか自分の腰に紐をつけたりして走り回って、もうひとりの先生が見守っている場面を、よく見ます。
    遊具で遊びたい子どもを、他の保育園とか専業主婦の子供たちに迷惑が掛からないように決まった範囲で遊ばせておられて、すみませんとまでご挨拶してくださって、いえいえお互いさまです、といつも思ってます。
    保育士さんが自分の子どもは保育園に預けたくないというガルちゃんでよく見る、もっともな理由が分かった気がします。 

    +3

    -0

  • 1671. 匿名 2021/02/11(木) 00:40:41  ID:Ic3lwL7fID 

    >>1265
    十分幻聴見たり聞こえたりしてる
    誤読しまくってるよ
    見えたり聞こえたりしてないと思い込みたいならそれは気のせいだよ
    なんならこのやりとりありのまま主治医の先生に見せつけてきな
    まずこういうのはやめよっかって笑顔で言われるよ
    誤読しまくってるから

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2021/02/11(木) 00:51:48 

    >>770
    この詩
    あったかいね。
    泣いちゃったよ。

    子供死んじゃったの。
    だから…思いのほか早くこの日になっちゃってさ。

    お腹に乗せて一緒に眠ったなぁとか。
    もっとお母さんしたかったな…

    +13

    -1

  • 1673. 匿名 2021/02/11(木) 02:45:14 

    >>770
    一昨年から進学で家を出た二十歳の娘の小さい頃思い出してこんな時間に泣いたわ。
    最近飼ってた犬も死んで、これからは何が私を必要と思ってくれるのだろうって思ってたから。

    +11

    -0

  • 1674. 匿名 2021/02/11(木) 05:48:46 

    >>485

    岡○の人?

    +2

    -0

  • 1675. 匿名 2021/02/11(木) 11:35:05 

    >>1592
    訴えられるから発言に気をつけた方が良さそうだよ

    +2

    -0

  • 1676. 匿名 2021/02/11(木) 21:46:09 

    この絵本作家は子育てしたことあるの?
    未経験者が経験者にアドバイスできることなんて何一つ無いよ

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2021/02/12(金) 23:57:17 

    >>1656
    「( 上記内容は不定期に変更する事がありますのでお見逃しなく!)」

    って、今までの経歴を変えることがあるってこと?
    それともファンレター年間2000通お返事を減らしてみたり、ってこと?w

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2021/02/13(土) 22:35:51 

    >>1263
    たしかに、日本人カップルで彼女に彼氏が誘惑してってあまり言わないよね。。私は英語で夫と会話してるんだけど、最初自分の聞き間違えかと思ったよ。(そもそも私、誘惑なんてしたことないし!)って思ってしまった

    +1

    -0

  • 1679. 匿名 2021/02/13(土) 22:44:50 

    >>896
    ベビーシッター雇ってでも2人の時間は持つものだ、というのは最初理解できなかったけど、夫婦で暮らしていく時間は子供と過ごす時間より長い年月だから、2人の関係を良好に保つためには必要なのかな?とだんだん共感できるようになってきました。

    家で仕事してる夫なので、家事も育児も母乳やる以外は全て対等にやるのでありがたいです。夜の授乳を半分は夫がやってたので私も最初の頃から4時間はまとめて寝ることができて、身体の負担が少なくてすんだのが一番嬉しかった。昔日本で付き合ってた日本人の彼氏が、お皿洗っておいたよ、洗濯機まわしておいたよ、と毎回得意げに報告してきて(一人暮らししてたら男でも女でも皿は洗うし洗濯必要だろーが!)と内心イラついてたのに
    文句言えなかった自分は、対等にやることに押しつけ感が一切ない今の夫の感覚はありがたいです。

    +3

    -0

  • 1680. 匿名 2021/02/13(土) 22:49:39 

    >>807
    私もドン引きしました。。
    私そんな甘えるようなコトしてたっけ?!て目が点になって、よくよく話聞いたら、2人のスキンシップとったりの時間が無いことが原因だったみたいです。
    子育てで自分を放っておくなよ的な言い方したらムカついたと思いますが、夫は妻の身体的な負担もわかってくれて2人で頑張って2人の時間も持とう、と話してくれたのでイヤな感じはしませんでした。

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2021/03/02(火) 01:23:06 

    >>1466
    医療関係って言っても色々だけど、病室のお掃除とかやってる人かな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。