-
1. 匿名 2021/02/08(月) 12:08:55
主です。ファミチキがとても好きなので、私はファミマが一番お気に入りです!みなさんはどのコンビニが一番好きですか?+68
-22
-
2. 匿名 2021/02/08(月) 12:09:23
セブンイレブン+249
-28
-
3. 匿名 2021/02/08(月) 12:09:48
ローソン+174
-8
-
4. 匿名 2021/02/08(月) 12:09:48
ローソン+91
-8
-
5. 匿名 2021/02/08(月) 12:09:58
ローソンです
パン好きなので、低糖質パン助かります!+108
-9
-
6. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:01
私もファミマ+36
-10
-
7. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:03
ミニストップ+111
-8
-
8. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:08
今はファミマ
ファミキチバーガーにどハマり中🤤+37
-9
-
9. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:30
ファミチキ油っこすぎて年1食べるか食べないか
からあげクン最高+80
-12
-
10. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:31
ナチュラルローソン
+33
-4
-
11. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:32
ファミマ。コーヒー美味しいし、商品が誠実な気がする+20
-17
-
12. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:34
セブンが一番おいしい気がするので好きなんだけど、だんだん量が減ってきてるのがちょっとな〜+116
-11
-
13. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:35
ミニストップ!
Xフライドポテトたまにどうしても食べたくなる!出典:www.ministop.co.jp
+157
-8
-
14. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:38
>>1が主なのはみんな分かってる+48
-11
-
15. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:39
ローソン
からあげくんおいしい+54
-4
-
16. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:40
セブンかな
色々パッケージ詐欺とか底上げとか炎上はしてるけど、結局ご飯が一番美味しい気がする!+82
-21
-
17. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:43
セブン。
他のコンビニのおにぎり美味しくない+32
-21
-
18. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:47
セブイレ+15
-12
-
19. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:55
結局セブンイレブン
商品開発力が違う+38
-25
-
20. 匿名 2021/02/08(月) 12:10:59
>>2
アンパンが美味しい+7
-0
-
21. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:05
1番近いからセブン
でも最近はファミマのコーヒー飲みたいからファミマも行く
ブランドブラックで飲むならファミマが1番好き+17
-10
-
22. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:16
冬の間だけはファミマのホットドリンク系が好きなのでファミマへ行く事が多いです。
+9
-6
-
23. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:21
>>8
わざと?
ファミキチ・・・+13
-2
-
24. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:46
>>12
なんの話よ+2
-13
-
25. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:52
>>13
おにぎりも全部100円なのが良き+30
-6
-
26. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:08
ファミマ
ホットコーヒーのMとカフェラテホットが同じ150円でお得感ある+14
-7
-
27. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:13
>>23
ごめん誤字ってた🤤+8
-5
-
28. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:28
ローソンストア100
近くにあると助かるけど両隣の駅前にあるw+18
-6
-
29. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:33
歳を取ってからだとセブンは2日で飽きる
ローソンは、みんなが言ってる通りほんとここ数年おいしくなってると思う。
+60
-8
-
30. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:50
絶対セブンイレブン!てこないだまで言ってたんだけどセブンも最近ハズレが多い。みたらし団子のパフェも凄いまずかったし3個入ったスコーン?パンもまずかった…でもピザまん、味付けたまご、ラーメンはセブンが1番。+38
-3
-
31. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:58
セブン
家から1番近いのはローソンだけどわざわざセブンに行く+14
-9
-
32. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:15
ファミマ
アイスの種類多いし、近所のファミマの店員さん感じ良い人ばかりだしそこばかり行ってる+22
-7
-
33. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:38
+46
-3
-
34. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:48
セブンです。お弁当が美味しい。+8
-6
-
35. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:19
サンクスとサークルKが好きでした+11
-4
-
36. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:24
ミニストップはショコラピスタチオソフトを定番化してください(切実)
めちゃ美味かった+23
-3
-
37. 匿名 2021/02/08(月) 12:15:15
総合的にはセブン。でもスイーツはファミマが好き+12
-5
-
38. 匿名 2021/02/08(月) 12:15:18
パンとご飯ものはセブン、パスタ、カップラはローソン、スイーツとレジ前のホットスナックはファミマ+4
-2
-
39. 匿名 2021/02/08(月) 12:16:21
>>9
からあげクン味変わった?
昔の方が美味しかった記憶+14
-0
-
40. 匿名 2021/02/08(月) 12:17:37
セコマ
お弁当は安い分それなりの味だけど
ホットシェフは美味しい
何より卵や牛乳、トイレットペーパーとかその他日用品がスーパーより安い時ある+24
-5
-
41. 匿名 2021/02/08(月) 12:17:51
>>2
お弁当やお惣菜はセブン美味しいよね!+29
-7
-
42. 匿名 2021/02/08(月) 12:18:56
>>35
コンビニパスタはサンクスが1番美味しかったと思う+3
-4
-
43. 匿名 2021/02/08(月) 12:18:59
おにぎり、弁当、麺、ホットスナック、肉まん
どれをとってもセブンかな+9
-3
-
44. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:21
お弁当はセブン。
デザートはミニストップ。+17
-3
-
45. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:33
>>19
アイスの種類が多い。
セブンオリジナルのワインが美味しい。+6
-9
-
46. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:38
セイコーマート
行ったことないけど、今でもレジ袋無料みたいだし、セコマのヨーグルトが無添加な上にめちゃくちゃおいしいからいつか行ってみたい+16
-5
-
47. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:50
お弁当類はセブンイレブンが一番美味しいと思う。+15
-6
-
48. 匿名 2021/02/08(月) 12:20:08
>>2
パンが圧倒的においしい。セブンプレミアムのアイスとかもいいなぁ。+18
-6
-
49. 匿名 2021/02/08(月) 12:20:18
>>3
カフェラテはローソン!+25
-3
-
50. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:05
>>13
ソフトクリームの新作が出たら食べたい行こうと思うけど近くになくて食べないまま終わってる
ピスタチオ食べたかった+17
-1
-
51. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:11
ローソン
からあげクンと、どらもっちが美味しい。+10
-2
-
52. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:33
ローソン!
スイーツが美味しいしからあげクンがあるから+14
-1
-
53. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:36
ローソンって独特の匂いがない?+1
-13
-
54. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:48
弁当はセブンイレブンが美味しいし、スイーツはローソンのが好きだから選べないなぁ+6
-3
-
55. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:01
デイリーヤマザキ+8
-0
-
56. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:08
ローソンとミニストップが好きだけど少ないなぁと思う。
徒歩圏内にファミマとセブンは3つずつあるのに、ローソンとミニストップは遠方に1つずつ。
夏にハロハロ食べたいけど暑くて辿り着けないわ…。+11
-0
-
57. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:26
うちの近所のファミマはアイスのセレクションがあまりよくない。
セブンはなかなか良い。+1
-4
-
58. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:47
コンビニほとんど行かないけど
行くならローソンかファミマ+10
-1
-
59. 匿名 2021/02/08(月) 12:23:25
ファミマ!
田舎の人の家のチャイムって
ファミマの入店音と同じところありませんか?
おばぁちゃんの知り合いの家に行って
チャイム押したら
ファミファミファミマファミファミマ〜と流れた+9
-2
-
60. 匿名 2021/02/08(月) 12:23:26
デイリーストア
弁当や手作りパンがあるけど近くに無いんだ+6
-0
-
61. 匿名 2021/02/08(月) 12:24:02
近所のローソンは結構値引きしてくれてて助かる
よく行く+9
-0
-
62. 匿名 2021/02/08(月) 12:24:20
>>1
ファミマいいですよねー
もちもちのたい焼きが好きです。
私が好きなのはミニストップです!
エックスフライドポテトやハロハロ、
甘い系の中華まんがおいしい😍+13
-4
-
63. 匿名 2021/02/08(月) 12:25:42
ナチュラルローソンの焼きたてパンが好きで、よく買ってたんだけど
何年か前に普通のローソンになってしまった
また近所にできて欲しい+9
-0
-
64. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:21
>>46
レジ袋無料一択でセコマ
熱いものと冷たいものを別にしてくれるのも嬉しい、当たり前のサービスに感動する🥲
+9
-1
-
65. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:44
ローソンが好きなんだけど近くに無い…サンクスのスイーツ好きだったんだけど、ファミマになってから何となく微妙なんだよな〜+4
-0
-
66. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:45
ローソンホットスナック自分で取るようになってからしんどい+5
-0
-
67. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:02
>>26
コーヒーやカフェラテ買うとレシートに20円引きのクーポンついてる時があるからお得だよね。+4
-2
-
68. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:17
>>2
上げ底とかパッケージ詐欺がひどいから買わなくなった+29
-5
-
69. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:18
>>59
あった!
ファミマだ!ってなる
たしかに私が聞いたのも田舎家だった
なんでだろう?+7
-2
-
70. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:05
>>46
行ったことないんかーい+4
-1
-
71. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:07
ローソンかな!けど肉まんはデイリーが一番好き!+4
-0
-
72. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:13
>>33
私かと思った。笑+13
-2
-
73. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:15
>>66
そうなの?
そっちの方がいいじゃん
久しぶりにローソン行ってみるわ+8
-1
-
74. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:28
>>68
本当にひどくなった!
もうセブンで買わなくなったよ+17
-5
-
75. 匿名 2021/02/08(月) 12:29:13
ファミリーマート。
Tカード使えるのもあるけど、セブンみたいな詐欺行為がないから。+7
-3
-
76. 匿名 2021/02/08(月) 12:29:13
>>66
からあげクンの中身床に落としたことある…
パックに戻してちゃんと購入してその後普通に食べたw+2
-7
-
77. 匿名 2021/02/08(月) 12:29:42
ミニストップしか愛せない+3
-0
-
78. 匿名 2021/02/08(月) 12:29:56
>>70
そうなの
でもがるちゃんのセコマトピは必ず見てるよ
一時期フランチャイズやろうかと考えたくらい好きだから、許しておくれ+4
-1
-
79. 匿名 2021/02/08(月) 12:30:32
>>73
私もいちいち店員に言うよりセルフの方が楽+5
-1
-
80. 匿名 2021/02/08(月) 12:31:20
>>73
落としたらどうしようとか後ろの人に邪魔になるなとか思うとパニックになって取れなくなるからしんどい…店員に一言言えばとってくれる方が楽だった+4
-2
-
81. 匿名 2021/02/08(月) 12:32:20
>>11
え???
ファミマのコーヒーが1番ナシ。
コーヒーだけならローソンのマチカフェ断トツ1位。次がセブン。
ファミマのコーヒーは1番高いのに1番コクも苦味も薄い。
お弁当とか総合するならセブン。+11
-6
-
82. 匿名 2021/02/08(月) 12:32:26
今はファミマだけど、ファミマになる前のサンクスが好きでした。
+4
-0
-
83. 匿名 2021/02/08(月) 12:32:37
ローソン!うちカフェ好き、アイスコーヒーやカフェラテ美味しい
けど手渡しとアイスを事前に店員さんが詰めるのは衛生面で気になるからセルフにしてほしい+8
-0
-
84. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:30
>>80
それくらいでパニックになるって精神的に何かある方?+2
-0
-
85. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:47
ファミマ!
モンブランと明太子のカニカマ、つくね!!+4
-2
-
86. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:54
チルド弁当はセブン圧勝
ホットスナックのチキンはLAWSON
ホットスナックの肉まんはファミマ
唯一無二のエックスポテトはミニストップそして、カナディアンポテトという美味しいやつもいる
え、選べない…+4
-0
-
87. 匿名 2021/02/08(月) 12:34:41
ファミマのスイーツが一番美味しいと思います。+5
-2
-
88. 匿名 2021/02/08(月) 12:35:07
>>46
セコマはワインがめっちゃ安い+2
-1
-
89. 匿名 2021/02/08(月) 12:37:40
>>2
蒙古タンメンだけ買う+7
-0
-
90. 匿名 2021/02/08(月) 12:39:28
ローソンは低糖質シリーズが充実しているので助かります。
セブンでも扱ってくれないかな。+6
-0
-
91. 匿名 2021/02/08(月) 12:42:26
あくまで個人的な感想
置いてある物ランキング
セブンイレブン☆☆☆☆☆
ローソン☆☆☆
アズナス☆☆☆
ファミマ☆
接客
アズナス☆☆☆☆
ローソン☆☆
ファミマ☆☆
セブンイレブン☆
近所のよく行くコンビニだけの感想
アズナスのおばちゃん達が優しくて明るくて仕事もキビキビしてる!
ローソンさんはテキパキしてるんだけど
全員が外人で、たまに通じないし、何言ってるかわからない時があり困る
ファミマ、ヤンキー過ぎと
チャイニーズ
セブン、汚いじいさんが伸びた黒い爪で無理
あと超偉そうな態度のチャイニーズ
二度と行かない。
+2
-10
-
92. 匿名 2021/02/08(月) 12:42:33
昔はファミマだったけど今はセブンかな。
おにぎりとかサンドイッチとか食べ比べて一番美味しい気がする。見た目ごまかしたり詐欺的な問題はあるけど味は一番好き。+5
-2
-
93. 匿名 2021/02/08(月) 12:43:11
>>12
なんか詐欺っぽいの話題になってたけど、
かさ増し被害とか結構自分も合ってたから自然とセブン離れしてる…笑+10
-2
-
94. 匿名 2021/02/08(月) 12:44:53
>>8
10年くらい前にさ、ローソンがエルチキバンズも売ってて一緒にタルタルもつけてくれてた時最高だったな〜と思いだした。
今ローソンで見かけないよね?
わたしもファミマ行ってくるかな〜+6
-3
-
95. 匿名 2021/02/08(月) 12:47:12
デイリーが不人気なのはわかった+3
-1
-
96. 匿名 2021/02/08(月) 12:49:03
>>81
横だけど、珈琲に限らずそれぞれ好みがあってだな+5
-2
-
97. 匿名 2021/02/08(月) 12:50:03
セブンのスイーツ全体的に数年前より50〜100円位高くなってる気がする
量も少なくなった+9
-1
-
98. 匿名 2021/02/08(月) 12:51:59
>>69
そもそもあれは汎用チャイム音だったのよ
でもファミマで有名になっちゃったから
みんなあれをファミマの音って認識してるだけなのよね+7
-0
-
99. 匿名 2021/02/08(月) 12:53:04
ローソンです!
気に入っていた期間限定のデザートがあり、毎日買っていました。期間中なのに近場のローソン全部回っても売ってなくて、悲しくて本部に売ってるところはないですか?とダメ元で連絡しました!
私の住んでる市を全部を調べてくださり、売っている店舗を教えてくれました!
優しかった!
+10
-0
-
100. 匿名 2021/02/08(月) 12:53:06
ミニストップ
ハッシュポテト1番好き。
プリンパフェも毎日食べたいぐらいおいしい。
幸い近所にないけど、あったら大変だ。+4
-1
-
101. 匿名 2021/02/08(月) 12:54:08
>>39
からあげくん美味しいけど、肉じゃない?なんだろうか、あのぶにっとしたかんじ。+2
-2
-
102. 匿名 2021/02/08(月) 12:55:37
なんだかんだセブンばかり。
お弁当は絶対セブン
カフェラテはローソン
スイーツはみんな行くかな。+4
-1
-
103. 匿名 2021/02/08(月) 12:57:16
>>101
どう考えても肉。
ミンチでしょ。+3
-4
-
104. 匿名 2021/02/08(月) 12:59:34
>>91
自分ちの近所だけのその自分統計
全く意味ない+4
-1
-
105. 匿名 2021/02/08(月) 13:06:15
>>94
今もあるよ?辛子マヨかタルタル選べる。今はセルフになってきてるよ+2
-0
-
106. 匿名 2021/02/08(月) 13:08:38
マチカフェがあるので、ローソン☺️☺️+7
-0
-
107. 匿名 2021/02/08(月) 13:10:13
>>68
いかに客を騙そうとしてるかわかってから遠出した時でも絶対寄らないようにしてる
味云々よりまずムカつきが勝って食べようとも思わない+15
-4
-
108. 匿名 2021/02/08(月) 13:11:54
レジ横で売ってる系の揚げ物とか、おでんとか、調理済みの値段×入り数と同じ値段でいいから、未調理の袋入りのまま販売してほしい。+3
-0
-
109. 匿名 2021/02/08(月) 13:14:17
>>2
なんだかんだでやっぱりセブンになっちゃうんだよね+9
-5
-
110. 匿名 2021/02/08(月) 13:14:33
>>18
そこまで言ったならブンまで言ってくれ
そんな私もセブンイレブン+1
-2
-
111. 匿名 2021/02/08(月) 13:15:38
弁当とコーヒーはセブン
スイーツはローソン
合宿免許WAOのファミマ+0
-1
-
112. 匿名 2021/02/08(月) 13:20:10
>>80
私は店員が汚れた手でホットスナック取ってるのを何度も見てるから、前々から自分で取れたらいいのになと思ってたんだ
万が一落としても、買えばいいだけだし
後ろに人がいるときは買わずに空いてる時に買ったらいいんじゃない?+2
-2
-
113. 匿名 2021/02/08(月) 13:24:21
>>95
店舗数が少ないから存在は知ってても行ったことない人が多そう。+3
-0
-
114. 匿名 2021/02/08(月) 13:27:45
>>33
私、名字が「しみず」でなんとなく絵の女性に似てるからドキッとした。+5
-1
-
115. 匿名 2021/02/08(月) 13:35:00
>>3
ロイヤルミルクティーもローソンだよ。+6
-0
-
116. 匿名 2021/02/08(月) 13:36:52
断然いまはローソン!お客様ファーストを感じる。
セブンは昔に比べたらそれが落ちた。+7
-2
-
117. 匿名 2021/02/08(月) 13:37:11
>>12
ほんとそれ。
減ってるし更にはミートソースの粉チーズが付かなくなったから他のコンビニに行くようになった。+4
-1
-
118. 匿名 2021/02/08(月) 13:38:40
セブンのお弁当の肉ってなんか匂い強くないですか?
肉まんとかミートスパゲティとかのひき肉が+7
-1
-
119. 匿名 2021/02/08(月) 13:39:48
>>66
不特定多数のお客のエアロゾルが付いたものより
少ない数の店員に取ってもらえるほうが安心。
+5
-1
-
120. 匿名 2021/02/08(月) 13:39:57
味はセブンがいちばん好きなんだけど、好きなサラダまで改悪されてたからもう蒙古タンメンしか買ってない+2
-2
-
121. 匿名 2021/02/08(月) 13:43:51
デイリーヤマザキ
店で作ってるお弁当やパンが美味しい+7
-0
-
122. 匿名 2021/02/08(月) 13:44:51
>>105
そうなんだ!最近買おうとしてなかったから気づいてないだけかも。
ありがとう今度探してみる〜!+0
-0
-
123. 匿名 2021/02/08(月) 13:45:49
>>81
ファミマは最近の持ち替えりカップは飲み口が大き過ぎて車で溢れるし、ミルクティーの甘さが人工甘味料で気持ち悪い。
断然ローソン。
+8
-1
-
124. 匿名 2021/02/08(月) 13:46:24
>>110
セブイレブン+1
-1
-
125. 匿名 2021/02/08(月) 13:47:54
ファミマのコーヒー、ベーゼルナッツやバニラシュガーの粉がある所とない所がある
あの粉大好き!+0
-1
-
126. 匿名 2021/02/08(月) 13:52:47
Pontaポイント貯めてるし、ポンタのゲームが最近出来て遊ぶとポイントが貯まるゲームもあるのでローソンに行く機会がグンと増えました。ポンタもかわいい。
ポンタフレンズ企画して作ってる人見てるかな?またパズルの次のステージ出してほしいです。ポンタタウンではトカイタウンでゲットしたアイテムをチェックしたいのにわからないから、そこんとこわかるようにしてほしい。4649。+0
-1
-
127. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:11
>>122
ぜひ〜+0
-0
-
128. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:47
>>36
ブドウパフェも!!!+1
-0
-
129. 匿名 2021/02/08(月) 13:56:56
セブンイレブン一択+3
-4
-
130. 匿名 2021/02/08(月) 13:59:53
>>68
見栄えは良くして、尚且つ食品ロス軽減の為でしょ。そんなのどこの店もやってるけどね。
そういう事もわからないで騒いでる人達って本当に哀れっていうか惨めだね。
貧乏でも心は豊であれよ笑+9
-8
-
131. 匿名 2021/02/08(月) 14:03:48
来店ポイントが貯まると貰えるグッズが女性向きだし歳重ねた私でもそれを使ってておかしくないからローソン。
ミッフィーやスヌーピーだし嬉しい。個人的にリラックマもかわいいし、欲しいと思えるグッズが多いからローソン。
他のコンビニは萌系のグッズだったりして私は嫌だな。+5
-1
-
132. 匿名 2021/02/08(月) 14:04:04
>>24
セブン詐欺の話+5
-2
-
133. 匿名 2021/02/08(月) 14:17:49
>>1
ファミマのカフェラテが好き+3
-3
-
134. 匿名 2021/02/08(月) 14:17:55
>>74
はいはい笑
こういう事言ってる人ってローソンやファミマの上げ底に触れないのは何で?
話題になった記事だけが全てって笑
どこのコンビニも買えないじゃん。+5
-8
-
135. 匿名 2021/02/08(月) 14:19:55
>>131
年輩独身の声・・・+1
-3
-
136. 匿名 2021/02/08(月) 14:20:26
やはりセブンイレブン
お惣菜などが口に合うものが多いし、セブンのごまあんまんがコンビニの中華まんで一番好きだから
一番家から近いのはファミマだけど、行く回数はセブンの方が多い
ローソンは近所から撤退しちゃったし、ミニストップと共に車でないと行けないから、たまにしか使わない+2
-4
-
137. 匿名 2021/02/08(月) 14:56:31
>>123
飲み口大きくて歩くときですら気を遣う。+1
-1
-
138. 匿名 2021/02/08(月) 15:01:52
ナチュラルローソン
外国のお菓子や洗剤売ってるし、焼きたてのパン売ってたりして楽しい+1
-0
-
139. 匿名 2021/02/08(月) 15:27:09
セブン
会社近くにあるし。
こっちはローソンミニストップが少ない+2
-1
-
140. 匿名 2021/02/08(月) 15:33:48
>>101
鶏挽肉と豆腐で作ったらからあげクンに近付いたよ。+1
-0
-
141. 匿名 2021/02/08(月) 15:43:52
ファミマあり過ぎて飽きたけどファミマ入ってしまう。
蓮根入りのつくねと春雨入ったスープ大好き。+1
-1
-
142. 匿名 2021/02/08(月) 15:46:35
>>2
だめ
他をつぶしにきてるし+2
-5
-
143. 匿名 2021/02/08(月) 15:57:58
>>99
そこまで好きなデザートが気になる
私もローソンデザート好きなもんで+1
-0
-
144. 匿名 2021/02/08(月) 15:59:17
>>134
ファミマやローソンは知らないけど本当にセブンのパスタや特に蕎麦が大好きだったけどがっかりしたよ。
因みに記事とか読んでないけど話題になったの?+4
-2
-
145. 匿名 2021/02/08(月) 16:04:46
>>13
ポテトがちょっと甘くて良いんだよね+0
-0
-
146. 匿名 2021/02/08(月) 16:09:22
ローソン。
良い店員さんが多い。
商品もローソンが1番好き。
セブンは人が嫌い。無愛想な男多い。
商品はファミマが嫌い。好きな商品がない。+5
-1
-
147. 匿名 2021/02/08(月) 16:26:19
ミニップ セブン+2
-0
-
148. 匿名 2021/02/08(月) 16:53:03
>>146
ローソンはバイトでもちょいちょい教育研修あるからね。+2
-0
-
149. 匿名 2021/02/08(月) 17:42:16
>>143
2019年の時なので今は売ってないのですが、モンブランのパンケーキです!好きすぎてまた発売しないか待っています!+0
-0
-
150. 匿名 2021/02/08(月) 18:09:48
ミニストップのソフトクリームやパフェ、ぽてとが大好きなのにどんどん潰れていって近くに無くなってしまった。
アップルマンゴーパフェといちごのパフェ食べたいよー+0
-0
-
151. 匿名 2021/02/08(月) 19:54:22
セコマ
セコマ県です あるお店の店員さんが値引き情報とか教えてくれるし、丁寧接客 なので、ここ店はお客さんが多い
他店はそうでもないw
乳製品がほんとっに美味しい!
+0
-1
-
152. 匿名 2021/02/08(月) 21:22:26
>>130
貧乏だから量が少なくなって怒ってると思ってんの?アホすぎw
大体食品ロス軽減のために量減らしてるなんて聞いたことないけど。食品ロスを気にするなら出荷量を減らせばいいし、中身を減らすとしても誤魔化すように上げ底なんてしなくていいじゃん。ビニール袋は有料にしといてプラゴミ増やしてバカみたい。
+2
-1
-
153. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:03
>>36
何年前か忘れたけど、抹茶ソフトがすごく美味しかった。あれから1回も出てない気がする。+0
-0
-
154. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:20
セーコーマート+0
-1
-
155. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:27
ローソン。ウチカフェシリーズが本当に好み。+0
-0
-
156. 匿名 2021/02/08(月) 23:21:07
ローソンのお試し引換券が大好きでよく利用していますが
機械でクーポン出すのが一枚ずつなのが不便すぎる
お酒なんか一枚ごと最初のカードスキャンしなくちゃいけない
接続悪かったり混みあってると何度も何度も画面押すことになるのがストレス
ドンキのクーポンみたいに一覧で選択出来て一気に発券出来たらいいのにな・・
同じ思いされてる方いないかしら?
+0
-0
-
157. 匿名 2021/02/09(火) 00:04:36
ファミマ!
セブンはセコくて好きじゃない+2
-2
-
158. 匿名 2021/02/09(火) 01:10:17
>>152
横だけどビニール袋有料になったのはセブンのせいって言いたいの?笑+1
-0
-
159. 匿名 2021/02/09(火) 02:50:16
>>158
?
ビニール袋を有料にしてエコに取り組みましょうと言っておいて、お弁当の容器を二重にして詐欺ったりプラを余計に使ったら意味なくない?って話
有料になったのがセブンのせいなんて一言も言ってない+1
-1
-
160. 匿名 2021/02/09(火) 04:27:20
セブンは上げ底でかさ増ししたあげくお客様のお声にこたえして~みたいな言い訳がましいコピーつける真似しなきゃ評判落とすこともなかったろうにね
最近はファミマによく行くかな
ファミチキおいしいしパンも好き、お弁当はいまいちだけどほぼ買わないから気にしてない+1
-2
-
161. 匿名 2021/02/09(火) 05:53:30
>>159
ビニール袋を有料にしてエコに取り組みましょうと言っておいて
セブンが発言して始まったかのような言い方だけど
アホなの?+1
-0
-
162. 匿名 2021/02/09(火) 05:54:15
>>160
ファミマも傘増ししてるから
来ないでください+2
-0
-
163. 匿名 2021/02/09(火) 08:24:01
辛い死にたい消えたい+0
-1
-
164. 匿名 2021/02/09(火) 08:51:13
>>149
教えてくれてありがとう!
モンブラン好きだから食べてみたかった~
お客様の声とかあったら書いてみたらいいかもね。+1
-0
-
165. 匿名 2021/02/09(火) 11:40:41
>>7
昔あったヨーグルトみたいなシャーベットが復活してました。+0
-0
-
166. 匿名 2021/02/09(火) 14:53:49
>>5
低糖質パンを主食にしてたら10キロぐらい痩せたよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する