-
1. 匿名 2021/02/07(日) 18:01:59
+15
-1196
-
2. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:43
靴だけで2年待ちの顧客はどこいったの?+2676
-4
-
3. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:45
えっ、靴職人なの?+777
-6
-
4. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:47
私はオーダーしない+1125
-1
-
5. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:49
もういちいち記事にしなくていいよ+920
-1
-
6. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:49
必死やなw+543
-5
-
7. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:49
このトピ、いる?+540
-4
-
8. 匿名 2021/02/07(日) 18:02:52
もういちいち記事にしてやるなよ。
+457
-5
-
9. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:12
ブログを記事にするだけの簡単な仕事、私もやりたい。+578
-4
-
10. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:14
お高いんでしょ?w+310
-3
-
11. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:14
必死ワロタ+290
-4
-
12. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:16
全部の注文発送し終わってから募集しなよ
靴作り終わったの?+1027
-2
-
13. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:19
昨日もこの人のトピあったなw
管理人さんどうした+187
-2
-
14. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:21
靴はどうなったの?+263
-3
-
15. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:24
おかんアートみたいになりそう。てか、最近のおかんはこの人よりセンス良く実用的なもん作りそうだが。+341
-4
-
16. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:34
頼んでも随分待たされるんでしょ?そうまでしてほしくないわ。+290
-3
-
17. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:38
他の作らんで良いから、まずは靴作れよ+486
-1
-
18. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:39
この人の本業ってなんだろ?+290
-6
-
19. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:52
作るんか作らんのかはっきりしろ+232
-3
-
20. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:57
>「完全一点物 製品のクオリティは海外ブランドにも負けないクオリティ すべて職人が手作業で仕上げます。既製品とは違うかっこよさ、一生使える」
海外ブランド持ち出すとはまた大きく出たねw+514
-0
-
21. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:59
トピ画アップすぎて笑える+83
-1
-
22. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:01
もうこの人を職人として見てる人なんていないんじゃない?
物好きが話題作りに頼むかもしれないけど+363
-2
-
23. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:02
出来上がるまで何年かかるの+241
-0
-
24. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:06
毎日毎日出てくるな。+155
-1
-
25. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:09
世の中には物好きな人もいるから、いいんじゃないですか。+41
-5
-
26. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:21
今受付てる顧客に作り終えてからにしないと信用問題ならない?
もう待ってる人いないの?+320
-4
-
27. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:29
こんなわけわからん奴が作る一品物欲しがる奴がいるとは思えないけど…+245
-0
-
28. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:32
怪しい靴職人+140
-1
-
29. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:52
歌出したり、親の暴露したり迷走しすぎ。ちょっと落ち着けてw+332
-1
-
30. 匿名 2021/02/07(日) 18:05:08
下請け見つけたのかな?+111
-2
-
31. 匿名 2021/02/07(日) 18:05:11
あなたに頼むくらいなら…+164
-0
-
32. 匿名 2021/02/07(日) 18:05:30
なんでも手広げすぎ+121
-0
-
33. 匿名 2021/02/07(日) 18:05:49
ゴミ
いらね+116
-3
-
34. 匿名 2021/02/07(日) 18:05:58
受注してもろくに納品できないんだから、ネットで広くPRしなくていいでしょ
(いるのか知らないけど)お得意様からの注文品だけ納期に間に合うように作ってれば?
花田優一が靴の“納期遅れ”について弁明! さらに炎上する事態に!?|日刊サイゾー www.cyzo.com花田優一が靴の“納期遅れ”について弁明! さらに炎上する事態に!?に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+148
-2
-
35. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:01
以前、オーダーされた方とは和解したの?+156
-0
-
36. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:03
靴作る人は鞄作れるの?
素材が同じなだけで、全然技術は違うと思うんだけど。+242
-2
-
37. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:05
いや、遠慮しとくっ!!+76
-0
-
38. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:07
30万の靴が出来上がってないのに20万しか返してくれなくて10万はデザイン料取るんでしょ?+275
-2
-
39. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:10
>>18
二世。+106
-1
-
40. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:19
ガルちゃんにも見たくないトピをミュートする機能あったら、この人のトピ全くコメント伸びなくなるだろうなw+78
-1
-
41. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:51
いや靴、靴は?+72
-1
-
42. 匿名 2021/02/07(日) 18:06:53
>>3
またぁ今さらぁ
わざと?+18
-16
-
43. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:02
物作りでコツコツがんばれ+24
-0
-
44. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:13
>>7
いらな〜い+69
-0
-
45. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:16
>>12
こいつの性根を知ってみんなキャンセルしてそう+222
-0
-
46. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:37
コイツ、注文承っても製作途中で飽きてボイコットしそう(笑)!!
「納得できる仕上がりではないので、製作は止めました」とか言ってねwwwwww
んで、前払いの料金は返金しなくてのらりくらりでかわして訴えられるパターンかな!(呆)+244
-1
-
47. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:43
肌の質感が受け入れられない。+55
-0
-
48. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:46
>>18
知らんけど、とりあえず食べて行けてるみたいだから良いんじゃないの+12
-7
-
49. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:56
いりません+34
-2
-
50. 匿名 2021/02/07(日) 18:07:57
まずオーダー、じゃなくって、まず商品作ってネットで売るなりして、物をちゃんと作れることを証明して信頼取り戻すのが先じゃない?
お父さんの名前で買ってくれてた人も、今回の騒動で離れていってるでしょ、さすがに+226
-7
-
51. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:16
>>1
こんなに胡散臭いひと居ないよね…
坂口杏里みたい+166
-0
-
52. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:20
>>18
父親に勘当されたドラ息子+110
-0
-
53. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:22
>>1
何で作るなら
一から信用を作り上げろ+26
-1
-
54. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:23
おいくら?
買わないけど+34
-1
-
55. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:52
でも家に届くことはないんですよね?+54
-1
-
56. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:53
何をされている方なの?+25
-0
-
57. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:58
誰が、この人に頼むのか・・・+21
-0
-
58. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:59
オーダーしてキャンセルしたらデザイン量取られたってテレビでやってたぞ。30万先払いして20万しか返さなかったって。ヤバいでしょ。+161
-0
-
59. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:03
いつももがいていて生きづらいんだろうな+6
-2
-
60. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:07
まず待ってるやつに作れや。詐欺師かよ+62
-0
-
61. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:09
ちょっと試しにオーダーしてみたいと思う私は変かな?笑
好奇心で、どんなものが仕上がってくるのか?少し見てみたい+23
-3
-
62. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:17
100均で良いです+22
-0
-
63. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:44
懲りねーやつだな!+11
-0
-
64. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:55
とりあえず靴作れよ
話はそれからだ+49
-0
-
65. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:04
忘れた頃(?)に再開するんだな!!(笑)
『欲しい物』は間に合ってま〜す!!(笑)+8
-0
-
66. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:05
靴だけ作ってろよ+20
-0
-
67. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:06
>>56
親の七光りをスポットライトにして靴を作ってみたり、絵を描いてみたり、歌をうたってみたりする人です。+57
-0
-
68. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:41
ブレブレだな+20
-2
-
69. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:43
松之丞にショートブーツみたいなの作ってたけど、30万くらい取ってたよねw
松之丞が番組のお約束的な流れで支払わずにスタスタ歩いて帰ろうとした瞬間、テレビで見せる顔か?ってくらいの真顔でお金取り立て始めてビックリしたわ
お坊ちゃん育ちなんだよね?金の亡者に見えたんだけどww
もちろん松之丞はきちんと支払ってたよ+144
-0
-
70. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:51
本来なら何不自由のない暮らしをしてたと思うわ
どこでおかしくなったんだろう+17
-1
-
71. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:57
一点物のオーダー品なら尚更この人に頼みたくない+40
-0
-
72. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:59
この人が初めてテレビ出演した時、あの貴乃花の息子か、お父さんとは全然違う道だけど、自分の道を貫いて立派だなと思った。態度や振る舞いも謙虚な青年だなと。
私、見る目なさすぎ
それとも同じように感じた人いる?+181
-1
-
73. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:19
うん、大丈夫!いらん!+8
-0
-
74. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:23
>>20
この日本人の職人でこの人に頼むくらいなら
もっきちんとした革職人さんさがしてお願いする。
+143
-2
-
75. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:29
黙って作っとけ+7
-1
-
76. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:33
頼む人は自己責任ですよ+11
-0
-
77. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:06
>>20
ひえー、自分のことを「職人」って言っちゃうんだね~~。
片腹痛い。
本当の職人に失礼だから、職人と名乗って欲しくないわ。
靴以外にも範囲を広げて、でも芸能活動も継続?
オーダー受けて、つくる時間あるのか?
中途半端過ぎる。
+173
-3
-
78. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:20
>>72
私もそう思ったよ。。。 人見る目無さすぎって凹む。+76
-0
-
79. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:22
おいくらまんえん?+6
-0
-
80. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:23
ブランドのデザインをパクってまた炎上しそう+11
-2
-
81. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:23
まずは注文してもらってる靴作りなよ+12
-1
-
82. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:24
>>1
取り敢えず先に受けた靴を仕上げないさいよ+94
-1
-
83. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:48
納期は何年の予定で
何年伸びますか?+22
-0
-
84. 匿名 2021/02/07(日) 18:13:17
この人本当にヤバイ人だね+25
-0
-
85. 匿名 2021/02/07(日) 18:13:35
注文して30万支払う
↓
音沙汰なし
↓
問い合わせ
↓
デザインまでしてあります
↓
もういいやキャンセル
↓
20万返金
デザイン料10万取られる
これは詐欺ではないのか??+153
-0
-
86. 匿名 2021/02/07(日) 18:13:36
作品例があるのかと元記事を見てもなんも無かった+7
-2
-
87. 匿名 2021/02/07(日) 18:13:47
この子、母親似だわ
自分が親だったら殴ってると思う
貴乃花は、道を極めた人だから
こんな出来の悪い息子にストレスたまってたとおもう+122
-2
-
88. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:00
>>1
メーカーでもブランドでもないのにこの子がデザインするの?+70
-0
-
89. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:11
かーちゃんとか妹さん達、を通してなら発注してみたいかも
こいつに発注して催促したら逆ギレしそうなんだもん+0
-7
-
90. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:32
胡散臭い+23
-0
-
91. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:44
さては本物の職人を雇ったな+36
-0
-
92. 匿名 2021/02/07(日) 18:14:53
花田優一がデザインした小物の製作を手伝える権利
¥50000
とかはじめそう+65
-1
-
93. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:08
いつまで続くかねえ?+9
-0
-
94. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:11
工房見学受け付けるらしいからガル民の誰か行って感想教えてくれないかな。+34
-0
-
95. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:33
だーかーらーくーつーつーくーれー!+31
-1
-
96. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:45
>>20
でもデザインが既存の革製品に激似になりそう
そしてパクり疑惑で叩かれそう+121
-1
-
97. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:47
靴職人より革小物作る職人さんたちのが多いから需要あるのかな。+5
-0
-
98. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:12
>>20
ヴィトンあたりからフルボッコされそう
あっはなから相手にされてないか+80
-1
-
99. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:16
写真見ただけでイラっとくる
母親に似てるのがまたイラつくw+50
-0
-
100. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:31
靴が届くのに十年待たないといけないってテレビで言ってたし、こんな奴に靴とか手作りして貰いたくない+47
-1
-
101. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:44
毒親&バカ息子+10
-2
-
102. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:45
頼む方も頼む方だよね+31
-0
-
103. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:57
子供の頃、しっかりしてる感じだったよ
子育て失敗ってこういう事言うんだなーと考えさせられる+20
-0
-
104. 匿名 2021/02/07(日) 18:17:12
納品されるのかしら?+14
-0
-
105. 匿名 2021/02/07(日) 18:17:26
>>18
ペテン師+55
-0
-
106. 匿名 2021/02/07(日) 18:17:30
エグい程の金取りそう。
ササッと作った伯山への靴40万くらい取ってた。絵の勉強もしてないのに適当に描いた絵もすごく高い値段付けてたし。
鞄も財布も作れるの?+58
-1
-
107. 匿名 2021/02/07(日) 18:18:00
この人がそんな技術もってることに驚いた。何年修行してカバン作れるようになったんだろ+6
-0
-
108. 匿名 2021/02/07(日) 18:18:30
>>38
デザイン料だけで10万って高過ぎない?+101
-1
-
109. 匿名 2021/02/07(日) 18:18:50
よく読んだら優一がデザインだけして、どこかの職人に作らせるみたい。
割高になりそうだから注文はやめておく。+81
-1
-
110. 匿名 2021/02/07(日) 18:18:54
オレオレ詐欺グループの事務所で、寝転びながら掛け子の見張りしてるチンピラみたいな人
+12
-0
-
111. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:11
>>12
お父さんのスポンサー達が気を使って注文してあげて30万くらい払ってるのに全然作らないからキャンセルしたいって言ったらデザインはしたから20万だけ返金しますって感じの対応で揉めてるって昨日井上公造が言ってた+284
-1
-
112. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:17
お父さんとめっちゃ仲良しって芸能活動し始めた時は言ってたのにね。あの話なんだったの?+12
-0
-
113. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:25
>>72
みんなの反応を知りたくてトピ探したけど、たどりつけなかった。何年前に出てきたのかな?+10
-0
-
114. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:47
この前有吉の壁に助っ人枠で出てて、靴の注文受けたら発注するだけってコントやってて笑った
そーいうイジリいいんだーって。
でもそれも、こういうお笑いにも対応する俺どうよって感じに見えて更にワロタ+37
-0
-
115. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:53
>>48
でも勝手に親の車やバイク売ったりしてお金にしちゃうんでしょう
+37
-0
-
116. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:04
>>109
おっとどこかの絵本作家と一緒だねw+48
-0
-
117. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:05
>>58
うーん、でも、同じく受注生産の仕事してる身からしたら、キャンセル料取るのは当たり前だと思う
私は事前に、キャンセルの場合はキャンセル料をいただきますと説明してるけどね
やっぱり、1点1点手作りだと、デザインから設計から、全部一から自分でやるから、そこに丸一日かけて作業とか全然あり得る
それでキャンセルと言われたら、こっちが丸一日かけて作業しても、無給ってことになっちゃうし、こちらの作業代もタダじゃないんだからと思っちゃう+11
-27
-
118. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:06
>>30
身代わりのゴースト職人を見つけたかな+42
-0
-
119. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:16
>>94
見学料においくら万円とられるんだろう?
+31
-1
-
120. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:19
この人に対する信用がないんだよな
何か世間を知らない馬鹿ボンボンにしか思えない。
親の七光りを実力と勘違いしている感じかな。+24
-0
-
121. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:25
で、この人は何年修業して職人を名乗ってるの?
一年二年なら片腹痛いわ
ヘソで茶沸かしちゃうわ
あと、もういっそ河野姓名乗りなよ
散々父親のことネタにしといて、結局花田のネームバリュー利用してるでしょ?
ダサいわー+68
-0
-
122. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:34
>>51
どっちかというとK………系+11
-1
-
123. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:49
今までは貴乃花繋がりで厚意でオーダーする人もいたけど、貴乃花が勘当宣言したからそっち方面からはもうオーダー望めなそうだよね。
貴乃花も
「もう関係ないのでオーダーしなくていいです」
とか周りに言ってそうだし。+63
-0
-
124. 匿名 2021/02/07(日) 18:23:38
伯山さんが嫌々注文した靴を届けに来た時の優一の格好が、スカしてる感がすごくて笑ったなー。
でも期待を裏切らない格好なのもよかったな(笑)
むた伯山さん注文してくんないかなー。みたい。+7
-1
-
125. 匿名 2021/02/07(日) 18:23:57
これでも受注受けたら気が済んで結局手元に渡らなさそう。+4
-0
-
126. 匿名 2021/02/07(日) 18:24:21
>>117
あなたの作ってるもの30万で、キャンセル料10万もしないでしょ?
もちろんキャンセル料が発生するのはガル民もわかるのよ、高過ぎるってことじゃない?+60
-1
-
127. 匿名 2021/02/07(日) 18:24:40
お父さんのおかげで靴がどうとかやってられたけどお父さんのことを批判した今、誰が注文するの?
お父さんのファン怒らせたら何が残るの?
お母さんのファン?+26
-0
-
128. 匿名 2021/02/07(日) 18:25:02
値段高そうだよね💦+3
-0
-
129. 匿名 2021/02/07(日) 18:25:02
完全一点物ってハイブランドとかだからいいんじゃないの?
わけわからん小僧が作った一点ものって価値あるのか?+45
-0
-
130. 匿名 2021/02/07(日) 18:26:04
❌アンジェロの弟子です!
⭕アンジェロの授業を受けた事がある
ほんと胡散臭い男
花田優一 恩師が師弟関係否定「ユウイチは弟子とはいえない」 | 女性自身jisin.jp【女性自身】「修業時代の優一さんは本当に礼儀正しい青年で、真面目にコツコツと靴作りを学んでいました。だから、世間を騒がせているあの人だとは信じられなくて……」そう語るのは、靴職人・花田優一(23)のイタリア・フィレンツェでの修業時代をよく知る人物。派...
+63
-1
-
131. 匿名 2021/02/07(日) 18:26:45
>>85
契約時にちゃんとそう言う内容のやりとりあるのか無いかで揉めそうだよね
注文して人たちは、きっとお金持ちだろうからそんなに事を荒立てないのかもしれないけど、なんだかんだでホコリがたまって訴えられたらしそうだね
税金未払いとかなにかしら出て来そう+16
-0
-
132. 匿名 2021/02/07(日) 18:26:59
>>117
靴息子の場合は、そもそも本当にデザインしてるかも怪しいような…。
顧客側の自己都合でキャンセルならキャンセル料取るのは当然だとは思うけど、仮に理由が納期を守らずいつまで経っても靴を納入しないというのなら、キャンセル料取るのは私だったら納得いかない。+65
-1
-
133. 匿名 2021/02/07(日) 18:27:10
>>1
この方にオーダーして作って貰うなら、100均でいいわ。+52
-0
-
134. 匿名 2021/02/07(日) 18:27:26
格安だとしてもオーダーしたくない。
誰が信用すんの。+9
-0
-
135. 匿名 2021/02/07(日) 18:27:32
>>126
30万のキャンセル料なら1割の3万くらいが妥当だよね。+45
-0
-
136. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:01
とうとう何でも屋w+14
-0
-
137. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:16
さすがに靴オーダーしてた人も出来上がらないからキャンセルしてるんじゃない?+13
-0
-
138. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:18
この人に絶対注文なんてしない+19
-0
-
139. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:20
ウチのばあちゃんが作ってるろうけつ染の手提げも売り出そうかな+15
-0
-
140. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:27
>>1
靴も作らないのにほかのもの作れるの?+56
-2
-
141. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:36
>>111
うわ、なんだか悪徳商法みたい+251
-0
-
142. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:54
>>100
子供の靴を頼んだら、孫の靴ができました+14
-0
-
143. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:02
>>126
キャンセル料稼ぎしてそう+34
-2
-
144. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:02
>>117
きちんと作業工程こなしてくれてれば、そりゃキャンセル料払うし、当然のことと納得するよ。
この人は納期過ぎてるのに連絡つかなかったりで、やっと連絡ついたと思ったら、まだ全然作り出す工程にも辿り着いておらず。頭来てもうキャンセルで!
というとデザインだけはできてるからってデザイン料とったんだよ。
うでに自信と誇りもつ職人なら、納期に間に合わない仕事は受けないと思うし、過ぎるならデザイン料とるとかより
お客様に対してすべきことがあるでしょ!
っていうこと。+98
-0
-
145. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:09
やる事なす事キモいからもう表舞台に出ないで欲しい。需要もないから‼︎+13
-0
-
146. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:24
>>136
パッとしない事業主が何でも屋始めると、もうオワコンのイメージ。+17
-0
-
147. 匿名 2021/02/07(日) 18:30:39
結局何がしたいんだ+10
-0
-
148. 匿名 2021/02/07(日) 18:30:42
>>111
付き合いとは言え、虚無への投資に10万か…+211
-0
-
149. 匿名 2021/02/07(日) 18:31:10
>>20
大丈夫だ!小者すぎて誰も相手にしないww+51
-1
-
150. 匿名 2021/02/07(日) 18:31:32
>>123
なんだかんだ貴乃花は自分の努力でテレビに出られた人
この息子は貴乃花のおかげでテレビに出られた人
全て父親のおかげなのに何を勘違いしたのか父親を蹴落とそうとするとかびっくり
もうテレビに出る理由も使う理由もないね
+38
-1
-
151. 匿名 2021/02/07(日) 18:31:47
>>107
留学生向けの短期コースのはず。+31
-1
-
152. 匿名 2021/02/07(日) 18:32:01
元横綱貴乃花の名前がなかったら一つもオーダーこないでしょ結局親がいないと何にもできない+27
-0
-
153. 匿名 2021/02/07(日) 18:32:34
いろいろと誤解してること多いよ
YouTube観れば凄い人だと分かるから+3
-30
-
154. 匿名 2021/02/07(日) 18:32:37
これだけバッシングされても次々と何かを始めていくメンタル、ある意味凄いと思う
何かで傷ついて自暴自棄になりそうな人にこのメンタルの強さお裾分けしてほしい+24
-0
-
155. 匿名 2021/02/07(日) 18:33:03
狂気を感じるわ。病んでる。+23
-1
-
156. 匿名 2021/02/07(日) 18:33:20
>>153
誰が?何が?
YouTube?見ないよ?+32
-0
-
157. 匿名 2021/02/07(日) 18:33:35
>>113
当時のトピの流れ覚えてるけど、謙虚でしっかりした感じのいいイケメンってみんなから言われてた記憶がある。
とんでもなかったね。+21
-0
-
158. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:04
>>61
完成品か感想をぜひ、がる披露して欲しい+27
-0
-
159. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:23
ちゃんと他人に頼らず自分で作れよ+5
-0
-
160. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:26
>>153
YouTubeやってたけど、登録者数伸びなくてソッコーやめてなかったっけ。+27
-0
-
161. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:37
>>72
小林麻耶ちゃんの旦那もそうだよ、気が優しくてメンタル崩してる麻耶ちゃんを全部受け止めてくれる人だったのかな?良い人見つけたんだねとか思ってたけど、全部嘘だったしな
あと美元もだよ、さんま御殿に出演してた時点では、政伸さぁ~ん大好き~ってバカバカしいくらい素直に愛情表現して、でも凄く愛されてるんだろうなーとか思ってたけど、これも全然違った
本当に見る目ないと思うww+83
-0
-
162. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:51
>>111
それで父親からモラハラ受けてる騒いでるんだから何とも言えない+243
-1
-
163. 匿名 2021/02/07(日) 18:35:33
タダでもいらない+10
-0
-
164. 匿名 2021/02/07(日) 18:37:01
>>1
いま靴オーダーしたらどうなるの?+28
-0
-
165. 匿名 2021/02/07(日) 18:37:06
この人って離婚してた?+15
-0
-
166. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:15
信用皆無+10
-0
-
167. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:18
その前に靴作ったら?+7
-0
-
168. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:31
いつ仕上がるかわからないのに
靴より早いの?+10
-0
-
169. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:48
最後まで何かを作ってから言え!+11
-1
-
170. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:52
>>72
手に職を持って真面目に仕事しようとしたり、少なからずプライドがある人は仕事始めて数年は親のネームバリューを使って表に出てこないのでは?
たとえ駆け出しの頃、親のコネでお客さんを得ていたとしてもちゃんと仕事こなして自分のお客さんにするように努力するだろうし、表に出てくるとしても自分の力である程度仕事で実績を積んだり結果を出してからじゃないかな。
だから靴職人としてまだ新人とも言えない頃に親のコネでテレビ出てきた時点で親も子も甘いなと感じた。
化けの皮が剥がれだした頃、雑誌の記事がなんかで幼稚園の頃から青学だったけど、成績不良で高校には進学できなくて留学したというのを見て靴職人になったのはそういう理由か〜と思ったよ。
もし大学まで青学行ってたら親のコネでアナウンサーなど、人前に出て目立つ仕事で華やかそうで平均より高収入かつ見栄えの良さそうな職業に就いていた気がする。
この人ってKKと人間性がすごく似ていて、
「必要な努力はしたくないから使えるものはなんでも使って、周りに羨まれるような素晴らしい地位や立場に就いて裕福なセレブな生活をしながら楽して生きたい」という人間だと思う。+86
-1
-
171. 匿名 2021/02/07(日) 18:40:07
たぶんエアコンの効いた涼しい部屋で
竹野内の『冷静と情熱のあいだ』でも観てて
憧れたんでしょ(笑)
ボンボンだからお金の心配はないし
親に頼んで『イタリアで靴の勉強したい』
あとは飛行機乗るだけだからチョロい+33
-0
-
172. 匿名 2021/02/07(日) 18:40:36
>>1
あはは(;^ω^)ケッコーです。+32
-1
-
173. 匿名 2021/02/07(日) 18:41:37
新しい詐欺の手口?
テレビで顔出しして以来踏み倒しの前科バレてるのによくできるな
君、信用ないよ+6
-0
-
174. 匿名 2021/02/07(日) 18:42:43
胡散臭言ったらありゃしない人って印象しかない+9
-0
-
175. 匿名 2021/02/07(日) 18:42:59
>>9
女の転職イベントにきてたような+8
-1
-
176. 匿名 2021/02/07(日) 18:43:14
イルビゾンテみたいに物がいいなら価値あると思うけど…実際どうなんだろ+4
-0
-
177. 匿名 2021/02/07(日) 18:43:57
まず1つ極めてみ
話は10年後な+24
-0
-
178. 匿名 2021/02/07(日) 18:44:10
本当に作るのか怖くて注文出来んわ+5
-0
-
179. 匿名 2021/02/07(日) 18:44:41
>>111
デザインを考えるのも大変だから
10万は返さないって言ってしまうのも分かるけど
約束したものを作ることができてない自分の落ち度を無視しちゃダメでしょ。
さっさと靴作れば30万円ゲットなのに。
歌ってないで、はよ靴作れや。+224
-1
-
180. 匿名 2021/02/07(日) 18:45:45
名前入れるならLLBeanとかの方が待たないしクオリティーも高そうだ+10
-0
-
181. 匿名 2021/02/07(日) 18:45:47
こういうのってデザインから制作まで全ての工程をこの人1人がするの???
タレント活動もしてるのに、色々手を広げて大丈夫なのかな?
+4
-0
-
182. 匿名 2021/02/07(日) 18:46:19
ちゃんと完成して納品してくれるんだろうか。疑ってしまう。飽きて放り出しそう。+6
-0
-
183. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:01
いりません。+3
-0
-
184. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:06
>>10
そして品物届かないんでしょ?+134
-0
-
185. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:20
>>1
靴職人っていうか
口職人ってイメージ
口だけは達者だからw+86
-0
-
186. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:49
>>170
この人ってKKと人間性がすごく似ていて←えー(いくらなんでもkkと一緒にするのは)それはひどいよーって思ったけど、会社でも何でも三代目でダメになるってよく聞くよね。
宮崎進とかおじいちゃんはすごく努力家でみんなの信頼を得るような人間なのに三代目になるとダメになるの。+0
-4
-
187. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:50
以前オーダー品の写真見たけどあまり上手くなかったよね
下手くそな上に高圧的な職人に頼むなら既製品でいいわぁ+14
-0
-
188. 匿名 2021/02/07(日) 18:49:10
>>1
運が下がりそう。要りません。+34
-0
-
189. 匿名 2021/02/07(日) 18:49:55
また靴屋に戻ったのか。思う通りにならないとすぐに違うこと始めるね。+3
-1
-
190. 匿名 2021/02/07(日) 18:50:31
>>179
スポンサーてかタニマチでみんな金持ちだからわざわざ返金頼まない人も多いみたいでガッポガッポ。お父さんの信用問題にも関わるのにコイツはなにも考えてない+70
-0
-
191. 匿名 2021/02/07(日) 18:50:32
>>99
私はいつ見ても疑いなく貴乃花と河野景子の子だなと思うくらい
両方の特徴を備えた顔だと思う+24
-0
-
192. 匿名 2021/02/07(日) 18:51:55
何か1つくらい極めなさいよ。
何をしても中途半端な男。
その癖 父親に噛みつくんだから、身の程知らずも良いところだわ。+8
-1
-
193. 匿名 2021/02/07(日) 18:52:38
>>170
KKの方が悪質じゃない?あれはタカりだもん。一応こいつは自分で何かしらやろうとはしてる。+29
-3
-
194. 匿名 2021/02/07(日) 18:53:41
>>61
いつ届くかわからないのに?+6
-0
-
195. 匿名 2021/02/07(日) 18:53:49
>>18
歌出したあたりで、「本業っていうワードに固執しないようにと思っている。僕と言うフィルターを通して作品で表現しているだけ」とおっしゃってました。
日本の肩書き社会に疑問があるってさ。
了解しやした!!+58
-0
-
196. 匿名 2021/02/07(日) 18:54:44
>>2
ドタキャンしました+276
-5
-
197. 匿名 2021/02/07(日) 18:54:59
>>1
同じ一点モノなら、期日守るちゃんとした職人さんにお願いするわ。
お金と時間が勿体ない。+54
-0
-
198. 匿名 2021/02/07(日) 18:55:00
どーせ大した出来栄えでもないのに何十万とぼったくられるのが目に見えてる。
ちゃんとしたブランド買った方がお金が生きる。+10
-0
-
199. 匿名 2021/02/07(日) 18:55:22
そのうちなんでも屋になりそう+3
-0
-
200. 匿名 2021/02/07(日) 18:55:27
カリスマ靴職人+0
-3
-
201. 匿名 2021/02/07(日) 18:56:20
>>20
口だけは一人前だな+51
-1
-
202. 匿名 2021/02/07(日) 18:56:20
>>38
マジで?
それ詐欺みたいなもんじゃん…+87
-0
-
203. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:22
>>28
死の商人+2
-1
-
204. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:33
自分が作るんじゃなくて
職人を雇ったってこと?+6
-0
-
205. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:56
メルカリの職人さんでOK
やりとりも受け取りまで ちゃんと出来るし
数日で手元に届くしね
+11
-0
-
206. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:01
どんなの作ってるのか気になって調べてしまった。普通の名刺入れに見えるけどこれでデザイン料いくらなんだろう。+29
-0
-
207. 匿名 2021/02/07(日) 19:01:48
>>72
大丈夫。
結構みんな騙されてたよ(笑)。寡黙な靴職人って。
+38
-0
-
208. 匿名 2021/02/07(日) 19:01:56
タダで作ってくれるって言ってもいらないわ+5
-0
-
209. 匿名 2021/02/07(日) 19:03:56
>>72
詐欺師の才能あるよね+47
-0
-
210. 匿名 2021/02/07(日) 19:05:15
>>20
お父様が勘当というか愛想尽かすのはこういうところだよね+98
-0
-
211. 匿名 2021/02/07(日) 19:05:44
絵も歌もタレント業もパッとしなくて、一周回って革製品作りでガッポリ儲けようと?
みんな靴のときの現実見てるから、頼む人少ないと思うよ。値段高いし。
+20
-0
-
212. 匿名 2021/02/07(日) 19:06:16
本当に何も続かない人間だね。
この人自身が人間の失敗作。
両親は見事に子育て失敗だね。+10
-1
-
213. 匿名 2021/02/07(日) 19:07:06
なんでこうあれもこれも手を出すんだよ+13
-0
-
214. 匿名 2021/02/07(日) 19:08:14
>>111
お父様のスポンサーさんをどれだけ待たせたのだろう。。お父様の顔に泥塗ったね。こんな仕事をしていたらお父様だけでなく誰からも認めてもらえない。+160
-0
-
215. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:10
>>213
飽きっぽいのか、自分にはあらゆる才能があると思っているのか、どれが1番稼げるかって思っているか。。だよね。結果的にどの職業も舐めてる。+15
-0
-
216. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:32
>>206
もっと上手くてプロぽい人がたくさんクレマとかハンドメイドのサイトに売り出してるよね。+30
-0
-
217. 匿名 2021/02/07(日) 19:11:15
落ちたな…
こういう子供にならないように、気をつけて子育てしようっと。+18
-0
-
218. 匿名 2021/02/07(日) 19:13:00
>>209
色々職を転々としているけれど、1番向いているのは詐欺師。マルチ商法の教祖になればすごく稼げるくらい口が達者。お父さんお母さんは口下手だからお母さんに似たのかな?+29
-0
-
219. 匿名 2021/02/07(日) 19:14:14
>>10
神田伯山に作った靴40万だったっけ?w+79
-0
-
220. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:15
>>114
俳優もいけますよ顔がうざかった。+9
-0
-
221. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:24
まずは靴をきちんと作りましょう。+5
-0
-
222. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:26
>>206
ガチで専門学校1年生レベル
私も革扱う専門学校行って靴も作れるけど、これを人に売ってお金稼ごうとは思わない+44
-0
-
223. 匿名 2021/02/07(日) 19:17:52
偉大な父親のおかげで多少有名になったのに
その父親を売るような真似をしてるし
勘違いしすぎやわ+9
-0
-
224. 匿名 2021/02/07(日) 19:18:49
>>1
前にこの人が作ったバッグ見た時、タダでもいらないと思った+115
-0
-
225. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:01
>>2
○年待ちって普通予約でいっぱいでって前提があるけどこいつの場合ただただ作らないだけだからねww
年々待ち年数が伸びていくんだろうな(笑)+545
-6
-
226. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:19
そのうち和田アキ子に手作りした鞄とか持っていきそう+1
-0
-
227. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:21
メルカリのハンドメイド職人の方が安い値段でいい仕事してくれそう+16
-0
-
228. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:28
Abemaでひろゆきと対決して欲しい
このバカ息子なら勝てるかも+2
-1
-
229. 匿名 2021/02/07(日) 19:23:26
なんか胡散臭いんだよなコイツ
歌歌い始めたり色々
あまり表面に出ず靴職人としてやってればよかったのに+8
-0
-
230. 匿名 2021/02/07(日) 19:23:38
靴が仕上がらないのに事業を広げるの⁉️👛👞+8
-0
-
231. 匿名 2021/02/07(日) 19:25:35
ブログに「湾曲されたメディアを信じないで」って書いてたけど、歪曲の間違いだよね。
湾曲って、ただ物理的に曲がってることだし…
とにかくブログはどれもナルシスト感満載の文章で、鳥肌立った。+20
-0
-
232. 匿名 2021/02/07(日) 19:25:58
>>1
他の作家さんがminneやCreemaでやってる事だね
だったら実績もある好きな作家さんに発注するかな
親の名前で知名度は得たんだから、先にいくつか作品と価格を提示すればいいのに
+31
-0
-
233. 匿名 2021/02/07(日) 19:26:02
>>2
靴ですら待たせるのに、小物の受注なんて何も考えてないんだね。絵を描いたり歌ったりして芸能活動の空き時間に注文品を作ってる。職人ヅラはやめたらいいのに。+532
-1
-
234. 匿名 2021/02/07(日) 19:26:30
>>209
それだな!+5
-0
-
235. 匿名 2021/02/07(日) 19:27:14
実際の家庭の事情は知らないけど、父親は相撲の世界で物凄い功績を残してるからね。黙って靴作りに没頭するならまだしも親の名前利用してこの際やりたい事を全部やっちゃおう!って雰囲気だもんなぁ。+10
-0
-
236. 匿名 2021/02/07(日) 19:27:44
絵と歌はどうしたのかな?+6
-0
-
237. 匿名 2021/02/07(日) 19:28:03
お待たせしている靴のお客様の注文を全て作り上げてからにしたほうが良い。周りに助言してくれる人居ないのかな。聞く耳持たないのかな。
靴作り飽きちゃったのかもしれないけど受けた注文分は責任持たないと今後の仕事は成り立たないと思うな。+7
-0
-
238. 匿名 2021/02/07(日) 19:28:29
いや、だから靴作れって。革製品なら何でもいいでしょってナメてるでしょ。+6
-0
-
239. 匿名 2021/02/07(日) 19:29:20
本物の職人からみたら、見習いどころか、自称靴職人(笑)レベルだと思う+12
-0
-
240. 匿名 2021/02/07(日) 19:29:41
>>231
優一さんの言うことの方が信じられませんって感じ(笑)+10
-0
-
241. 匿名 2021/02/07(日) 19:33:28
>>206
花田ブランド価格が盛るんだろうな+15
-0
-
242. 匿名 2021/02/07(日) 19:36:20
>>165
貴乃花親方と敵対してる親方の娘ね
会ったその日にプロポーズしたらしい
これで親方同士の仲も解消して喜んでたら
数ヶ月後に不倫、そして離婚
結婚生活は1年くらいだと思う
今モラハラだのDVだの言われてるけど
元はこの辺りの出来事が原因じゃないかな+22
-0
-
243. 匿名 2021/02/07(日) 19:37:20
ビョーキ+9
-0
-
244. 匿名 2021/02/07(日) 19:38:02
靴職人・花田優一/父・貴乃花との確執/語る事ができなかった両親離婚の真実 - YouTubeyoutu.be花田優一さんのYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC0qT1r-lt7OtYKBwlmatXhw花田優一さんのinstagramhttps://www.instagram.com/yuichihanada_official/街録chを応援しよう!大阪・京都ロケ...">
+0
-9
-
245. 匿名 2021/02/07(日) 19:38:45
親の悪口言ってるくせに親の七光りをあてにするような人間が「心」を込めた靴なんて履く気がしません。+21
-0
-
246. 匿名 2021/02/07(日) 19:40:20
この人も西野みたいな感じなの?
完成は未定だけど先払いみたいな。+6
-1
-
247. 匿名 2021/02/07(日) 19:40:20
>>1
貴闘力のYoutube観たけど、若貴で素質があるのは若乃花だって
貴乃花は、本当に努力の人らしい
15歳で入門した少年が、夜中に布団の中で毎日キュッキュッとグリップ握っていたと
そんなに素質がある訳じゃないのに、ひたすら稽古して、ガチンコ相撲で横綱にまでなって、曙や武蔵丸などの巨大な外人力士相手にしながら22回も優勝した大横綱からしたら、こんな詐欺まがいの事やってる息子は勘当して当然
腹いせに貴乃花に暴力振われたとか言ってるけど、元横綱に1時間半もボコられたら、殺されててもおかしくないんだけどな、、、+58
-0
-
248. 匿名 2021/02/07(日) 19:46:09
>>206
体験教室とかで作れそう+20
-0
-
249. 匿名 2021/02/07(日) 19:47:16
こんな変人に高いお金払って作ってもらいたくないわ。+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/07(日) 19:51:38
ジョイフル本田のホビーのコーナーに行って、レッスン受けたら私でも作れそうじゃん
むしろ自作の方が速い、安い、うまい+9
-0
-
251. 匿名 2021/02/07(日) 19:52:10
ただでも要りません+9
-1
-
252. 匿名 2021/02/07(日) 19:54:00
>>94
これだけ世間から叩かれてる状況で、どんな人が来るか分からないのに無防備すぎる。すぐに何かトラブルになりそう。
自分を見てほしい欲求が強い人なんだね。
「僕がデザインした一点物。海外ブランドにも負けない」とか、新曲を「名曲間違いなし」とか、読んでる方が恥ずかしくなる。+19
-0
-
253. 匿名 2021/02/07(日) 19:59:36
紅白はもういいの?+11
-0
-
254. 匿名 2021/02/07(日) 20:01:27
迷走している自称靴職人+13
-0
-
255. 匿名 2021/02/07(日) 20:01:28
>>247
その若乃花は相撲界に入れられた理由は弟が横綱になるための風よけとしてだもんね。愚直なまで努力できたことは周囲の人が泥を被ってくれたからっていうのもあるけど、そのせいで自分が泥を被るってことができなくなったまま大人になってしまったのは貴乃花にとってはマイナスなのかもしれない。+11
-7
-
256. 匿名 2021/02/07(日) 20:01:50
いまさら+2
-0
-
257. 匿名 2021/02/07(日) 20:04:46
>>2
エルメスなら待てるが、この人のオーダーって色んな意味で需要あるのか謎。
いつ届くかわからず、靴ドタキャンで前科有りだからもしかしたら作らない可能性もあるものを買う顧客なんていないような…+397
-0
-
258. 匿名 2021/02/07(日) 20:05:38
>>3
ちょっとイタリアに行っただけで、職人と呼べるものではない。+45
-1
-
259. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:10
まず、どんな作品なのか
写真ないの?
+6
-0
-
260. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:29
>>1
この人の場合、同じ物を二つ作れない技量ゆえの「完全一点もの」だったりしてwww
+47
-0
-
261. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:38
>>31
小物なら普通にフェラガモ、エルメス買います!+15
-0
-
262. 匿名 2021/02/07(日) 20:10:28
大河ドラマの衣装とかつくればいいのに+0
-3
-
263. 匿名 2021/02/07(日) 20:16:49
>>206
手前のほうの縫い目、糸調節失敗してるように見えるんだけど…。+11
-1
-
264. 匿名 2021/02/07(日) 20:17:09
>>252
小室とそっくり。自分を見て見て~という幼稚園児並みの頭。自己顕示欲が強いだけのバカってことで共通している。+22
-1
-
265. 匿名 2021/02/07(日) 20:18:04
>>2
母親の知り合いだから最悪作らなくてもいい。
前金だそうだけど、それも母親が既に返金してるかも知れない。
+179
-3
-
266. 匿名 2021/02/07(日) 20:18:43
>>9
受注して大金を前受けして、全然作らない仕事もあるよ!+10
-0
-
267. 匿名 2021/02/07(日) 20:20:22
>完全に僕がデザインした一品を作ります
いや顧客の希望を聞いて作ってよ。
+16
-0
-
268. 匿名 2021/02/07(日) 20:21:24
>>111
もう誰か訴えてあげた方が良いのかも。+96
-0
-
269. 匿名 2021/02/07(日) 20:24:30
>>267
いらなーい。だって優一デザインでしょ。きっと俺が作りました!ってアピールするようなデザイン(名前とか)入れるだろうし(笑)絶対いらない。+12
-0
-
270. 匿名 2021/02/07(日) 20:26:19
>>206
普通以下。これ何十万も取ったら詐欺ですよ.本当に。+25
-0
-
271. 匿名 2021/02/07(日) 20:29:19
>>231
湾曲されたって、どのメディアのこと言ってるんだろう。まさかミヤネ屋ではないよね?あれだけ取り上げてもらって鼻クソみたいな個展特集してもらってスタジオで歌わせてもらって、ミヤネ屋は花田にとってありのままを伝えてくれてるもんね?
なにもわん曲されてないよね。ありのままを見た視聴者がキモい痛い胡散臭いと思ってるだけなんだから。
どこまで人のせいにするんだこの鼻クソは。+9
-0
-
272. 匿名 2021/02/07(日) 20:33:30
先に作ってもらって、手元に届いてから
お金払うシステムでお願いしまーす+10
-0
-
273. 匿名 2021/02/07(日) 20:35:18
いつか訴えられそうだね+9
-0
-
274. 匿名 2021/02/07(日) 20:38:39
いや靴を作れ。
靴も絵も歌もぜんぶ親の名前で有名になれただけで、ぜんぶ中途半端。どれか1つでもまともにできるようになってから新しいものに手を出せ。+4
-0
-
275. 匿名 2021/02/07(日) 20:40:40
>>1
受注した靴すら停滞してなかったっけこの人?
ほんと軽薄だよね
こんなのが職人って呼ばれるの馬鹿にされそうだからひっそりとやってほしいよ+26
-0
-
276. 匿名 2021/02/07(日) 20:45:39
ブァーカ^ ^+1
-0
-
277. 匿名 2021/02/07(日) 20:46:58
西野と手を組めばすごいの作れるよ
お金集めて完成を待つのもまた芸術とかさ
+8
-1
-
278. 匿名 2021/02/07(日) 20:50:25
情緒不安定+1
-0
-
279. 匿名 2021/02/07(日) 20:50:31
学校行っただけで職人気取り
師匠と言ってた人も学校の講師だった
テレビで、弟子ではない生徒のひとりと言われてたw
芸能事務所もクビになり、絵やら歌やら色んな事に手を出しては中途半端で
どう育てればこうなるのかな+32
-0
-
280. 匿名 2021/02/07(日) 20:50:56
高そー+1
-0
-
281. 匿名 2021/02/07(日) 20:55:30
>>17
靴は立体縫製だから実はまともに作れないんじゃない?カードケースなら楽そうじゃ~ん+8
-0
-
282. 匿名 2021/02/07(日) 20:56:01
>>20
この修理屋さんに批評してほしいwカバンの修理屋さんが激白「ブランド物=いい物を使ってるは間違いです」「エルメスはインチキ、グッチは出来悪すぎ」girlschannel.netカバンの修理屋さんが激白「ブランド物=いい物を使ってるは間違いです」「エルメスはインチキ、グッチは出来悪すぎ」 ●エルメス● う~ん、疑問だな~。高価すぎですよ、いくらなんでも60万とか100万とか。インチキですよ。 それにさ、その値段なら生涯無料修理...
+18
-0
-
283. 匿名 2021/02/07(日) 20:56:16
>>279
生まれながらの嘘つきだね+13
-0
-
284. 匿名 2021/02/07(日) 20:58:04
またえらくブレてる。+2
-0
-
285. 匿名 2021/02/07(日) 21:00:43
トピ画、どアップだし妙にツヤツヤしてて何だかイラッとする笑
いつも思うんだけど、肌が無駄にツヤッツヤだよね。+6
-0
-
286. 匿名 2021/02/07(日) 21:19:36
>>85
作る気ないクセにね+3
-0
-
287. 匿名 2021/02/07(日) 21:21:23
>>242
なぜ相撲関係者の娘選ぶかね。パパに喜んでもらいたかったとか?浅いな+4
-1
-
288. 匿名 2021/02/07(日) 21:22:46
>>117
受注生産で客都合でキャンセル、ならキャンセル料取るのに異論ない人が多いと思うよ。
この人の場合は自分が納期守れなくて、デザインしてるかも怪しいのにデザイン料で10万取るなんて詐欺みたいなもんでしょ。
こんな奴が職人自称して、真面目に物作りしてる人たちは大迷惑だろうね。+32
-0
-
289. 匿名 2021/02/07(日) 21:23:30
>>279
やたら自分に自信持ってそう。
褒めて褒めて伸ばして育てたんじゃない?苦労したことなさそうだし。+16
-0
-
290. 匿名 2021/02/07(日) 21:25:08
>>264
母親からの異常な愛情とか自分は何もしないで人のブランド力で自分を大きく見せようとするとことか、似ている部分はある+13
-1
-
291. 匿名 2021/02/07(日) 21:26:07
なんかダサいイメージ…+1
-0
-
292. 匿名 2021/02/07(日) 21:27:08
>>121
確か2年だったような、、、
しかも、師匠にとかではなく専門学校的なやつじゃなかった?+13
-0
-
293. 匿名 2021/02/07(日) 21:28:04
中華街で売ってるお面みたいな顔+6
-0
-
294. 匿名 2021/02/07(日) 21:29:44
>>262
NHKもそんなチャレンジしないでしょ!
期日までに出来る可能性ゼロなのに+5
-0
-
295. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:13
>>247
しかも泥酔状態なんだから力加減できないしどうやって生きてたか教えてほしいわ。現役横綱が灰皿で叩いたらあの傷だったのを皆覚えてますよ、1時間って…+21
-0
-
296. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:46
結局ナニ職人なの?+2
-0
-
297. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:53
>>292
10年やってから出てこいや+2
-0
-
298. 匿名 2021/02/07(日) 21:33:07
全然要らないし、親がネットニュースになるようなネタで話題作りたいんだろうとしか思えない。+2
-0
-
299. 匿名 2021/02/07(日) 21:38:36
>>2
大体靴代結構な金額もらってたけど、習いに行って、そのあとすぐタレント活動してるようなやつの作る靴にそんな価値あるのかな?+198
-5
-
300. 匿名 2021/02/07(日) 21:45:27
>>1
冗談抜きでこの人に頼むぐらいなら自分で作った方が早そう笑+13
-1
-
301. 匿名 2021/02/07(日) 21:49:45
出荷見本すら無いのに
本当に仕事できるの?+9
-0
-
302. 匿名 2021/02/07(日) 21:53:45
清野菜名に似てる+2
-7
-
303. 匿名 2021/02/07(日) 21:55:09
変に口が達者で何事も軽薄で調子がいい感じは
母親ゆずりだよなー、どう見ても。
+36
-1
-
304. 匿名 2021/02/07(日) 21:55:55
>>279
結婚したけどすぐ離婚したしね+14
-0
-
305. 匿名 2021/02/07(日) 21:56:31
>>20
「全て職人が」って適当にデザインしてバイトの職人にやらせるじゃないよね!?+26
-0
-
306. 匿名 2021/02/07(日) 21:57:03
この人嫌いなのについついトピ覗いちゃう。
なんでだろう。+7
-0
-
307. 匿名 2021/02/07(日) 21:59:14
靴よりは回転率良さそうだよねw
しかし2世の子って本当難しいんだなと思う(本人が悪いんじゃなくて幼少期からの周りの環境が…)
側から見ると父親も母親もあまり良い風には見えないし
言葉は饒舌な感じするから普通にタレントとかやれば良いのにって思うのになぜものづくりにこだわるんだろう?+9
-1
-
308. 匿名 2021/02/07(日) 22:03:34
2018年11月に所属事務所との専属マネジメント契約を同年9月に解除されていたことが報道された父親である元貴乃花親方と「靴職人としてのテレビ出演」と約束していたにもかかわらず本業の靴作りをおろそかにしたこと、注文を受けた靴の納期遅れの問題で関係者にも迷惑をかけ続けたことから息子を解雇するよう事務所へ申し出たとされている
2019年2月末、2018年9月末に都内で開催された自身の誕生日パーティーで、参加者の男性プロデューサーが酒に酔って同じ参加者の女性モデルに暴行を加えた事件で、自身が「先に手を出したのは女性の方」と警視庁に偽証したと報道された+11
-1
-
309. 匿名 2021/02/07(日) 22:05:07
で、またトラブル発生かよ+7
-0
-
310. 匿名 2021/02/07(日) 22:11:13
>>38
物が出来上がっていないのにデザイン料を支払うなんて聞いたことないわw+54
-0
-
311. 匿名 2021/02/07(日) 22:18:56
坂口杏里とかこの人とか、見てるだけでこっちが不安になります。+5
-0
-
312. 匿名 2021/02/07(日) 22:27:44
>>247
一時間殴られたのは大嘘らしいよー。
そんな長時間ではないのと(息子が死んでしまう)、最初に手を出したのは息子だったらしい。
親子喧嘩の理由は以前息子が結婚していた女性にスンゴイ酷い仕打ちをしたと。しかもその女性は貴乃花からしたら先輩にあたる親方の娘さんだったそうな。>>242参照
親の顔を潰した大本の自分のやらかしを隠して(調べればすぐバレるのに)父親から受けた暴力を何十倍に誇張して被害者の様に話すからこの人こそ虚言癖あるんじゃないかな?
お金に対しても凄く卑しいし。
貴乃花は気の毒だよ。+67
-1
-
313. 匿名 2021/02/07(日) 22:29:20
工房を一般公開だってよ。
そんな事したら余計集中して靴作れるわけないじゃん
って作ってないからいいのか
余程金銭面で困ってるのか+12
-0
-
314. 匿名 2021/02/07(日) 22:31:02
>>303
羽賀研二に似てるって思った
堂々と長々しゃべるけど中身が無いところとか+28
-0
-
315. 匿名 2021/02/07(日) 22:36:59
この人に弟子入りしていた吉岡里帆の弟思い出した。+4
-1
-
316. 匿名 2021/02/07(日) 22:40:15
なんだかんだで魅力ある二世だと思う
+0
-17
-
317. 匿名 2021/02/07(日) 22:46:49
たまにテレビに出てるけど、そんな事よりも仕事が遅いんだから腕を磨けと思う。
注文受けたのに、なかなか作ってくれないとかでお客さんを怒らせてたよね。
今はもう客が誰もいないのかもね。+9
-0
-
318. 匿名 2021/02/07(日) 22:48:52
>>185
うまい!+20
-0
-
319. 匿名 2021/02/07(日) 22:55:41
>>2
てか歌は?どうなったの?
ミヤネ屋でめっちゃ持ち上げられてたけど。+111
-2
-
320. 匿名 2021/02/07(日) 22:56:59
>>316
自分はそう思いません!+9
-1
-
321. 匿名 2021/02/07(日) 22:57:48
>>313
そうするとこの落書きが見られちゃうのでは…。
絵を描くアトリエも絵の具が飛び散った跡が無数にあって、めちゃくちゃ汚かった記憶がある。+6
-0
-
322. 匿名 2021/02/07(日) 23:01:26
>>160
わざわざYouTubeやめます宣言してたよね
チャンネル登録少な過ぎで
+10
-0
-
323. 匿名 2021/02/07(日) 23:02:22
鞄職人に失礼ではないか+5
-0
-
324. 匿名 2021/02/07(日) 23:03:52
この人、ガルちゃん芸人だよね?
実生活で一度も名前出てきたことないから。+3
-1
-
325. 匿名 2021/02/07(日) 23:04:21
出来上がって品物届いたら
made in Chinaと書いて有りそうw+5
-0
-
326. 匿名 2021/02/07(日) 23:04:29
>>1
何をしようと勝手だと思うけど
オーダーする人は完全に自己責任。あとで文句言わないように。+12
-0
-
327. 匿名 2021/02/07(日) 23:08:12
靴もまともに作ってない+3
-0
-
328. 匿名 2021/02/07(日) 23:09:52
>>1
炎上系YouTuberに是非とも注文してもらいたいね
ここまで言い切る世界で1つのオリジナルデザインとやらを買いたくないけどチラ見はしたい+22
-0
-
329. 匿名 2021/02/07(日) 23:11:39
貴乃花って不器用な人だと思う。
痛々しくて…見ていられない時がある。+15
-1
-
330. 匿名 2021/02/07(日) 23:12:09
親からの援助なくなって必死なのかな+6
-1
-
331. 匿名 2021/02/07(日) 23:13:07
>>321
俺は何者でもないから努力せい!と言いたくなるわわ。+6
-0
-
332. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:46
>>10
履きやすいんだろうか…。+6
-0
-
333. 匿名 2021/02/07(日) 23:38:22
アメリカ留学2年だかしてるよね
無意味な留学だったな
+7
-0
-
334. 匿名 2021/02/07(日) 23:38:30
この人見ると人の振り見て我が振り治せを強く感じる…
身の丈を知って行動言動しないといけないと+8
-0
-
335. 匿名 2021/02/07(日) 23:39:16
ママンの彼氏にオーダーしてもらえばいいじゃん+11
-0
-
336. 匿名 2021/02/07(日) 23:49:54
これやるためにオヤジ売ったのか?+4
-0
-
337. 匿名 2021/02/08(月) 00:06:37
女優の沢田亜矢子の旦那 兼 マネージャーで
離婚騒動を起こした
ゴージャス松野と 同じ路線を歩みそうですよね?
ホスト・AV男優・プロレスラーに転向とか・・・+4
-0
-
338. 匿名 2021/02/08(月) 00:12:14
こういう2世キャラどっかで見た事あるんだよなーって思ってたら
ふと思い出したわ。松方弘樹の息子だった。
最近、全く話題にもあがらないけど在り様が似てる気がする
+17
-0
-
339. 匿名 2021/02/08(月) 00:22:01
この人を見ると、花田家の歪みの深さを感じる。
妹達はまともなんだろうか。+8
-1
-
340. 匿名 2021/02/08(月) 00:27:37
弁がたつからお母さん似なのかな🤔貴乃花さんは余計な事は言わず努力し続ける印象が有るけど。靴職人を名乗るなら父親のそういった部分見習ってまずは注文受けた分は完成させよう。+14
-1
-
341. 匿名 2021/02/08(月) 00:34:31
>>304
新婚で不倫しやがったからね
そりゃあ、嫁さんキレて離婚するわ
こんな恥ずかしい奴ととっとと離婚できて良かったと思うけど、お付き合いの時点で痛い奴だと気付けなかったのかな?とは思う+14
-0
-
342. 匿名 2021/02/08(月) 00:49:28
本当に売りたいんだったら、父親の悪口とかニュースになるようなことはあまり外に漏らさない方がいいね。
商品価値落ちるよ+8
-0
-
343. 匿名 2021/02/08(月) 00:50:01
>>18
親の話題でお金工面狙う乞食+1
-1
-
344. 匿名 2021/02/08(月) 00:50:19
貴乃花の職人気質な部分を全く受け継いでないわ…。
+14
-1
-
345. 匿名 2021/02/08(月) 00:56:38
それ持ってても何にも自慢にならない
自己満足もない
ネタとしてもキツい+3
-0
-
346. 匿名 2021/02/08(月) 01:01:59
>>20
海外(有名/高級)ブランド
とは言ってないから、ベトナムとかのローカルブランドに引けを取らないのかもしれないね。+8
-0
-
347. 匿名 2021/02/08(月) 01:09:25
元横綱と1時間半掴み合い
本当なら、格闘技の世界で一流になれる+17
-1
-
348. 匿名 2021/02/08(月) 01:14:28
オーダーしたとして何年待ったら届くのだろう。そもそも何年も待たせてる靴の方を仕上げてからじゃないの?と思った。+3
-0
-
349. 匿名 2021/02/08(月) 01:25:56
もう靴職人としてやっていくのは手遅れだと思うw
こんな痛いヤツの仕事した製品買う??wwwww+6
-0
-
350. 匿名 2021/02/08(月) 01:39:40
あれこれ手を出して全部中途半端。
なのに口だけは達者。
+6
-0
-
351. 匿名 2021/02/08(月) 01:53:00
>>31
この仕事に誇りを持ち、地道に頑張ってる国内の確かな仕事っぷりの職人さんに、一点モノのハイクオリティなバッグorヒールをお願いするわ!!(お高い分、長く使えて且つ使えば使う程に味が出る物)
てか、職人の仕事舐めんな(怒)
片手間で出来る仕事じゃねーから(#゚Д゚)
+15
-1
-
352. 匿名 2021/02/08(月) 01:54:49
>>2
伯山に佐村河内が履いてそうな靴だなって言われてたよね
一般人で買ったって人がなかなかネットに出てこないのが謎です+95
-1
-
353. 匿名 2021/02/08(月) 02:01:13
お父さんあんなに立派な人なのになんでこんな風になっちゃったんだろう+10
-1
-
354. 匿名 2021/02/08(月) 02:04:48
>>4
財布も名刺入れも、この人に作ってもらったら運気が下がりそうだから絶対イヤw+31
-0
-
355. 匿名 2021/02/08(月) 03:20:20
>>130
師弟関係に固執してる感じが怖い。本当は貴乃花の事大好きなんでしょ?母親は女将としてありえないと思った。息子は華やかな世界で〜とでも思ってたの?相撲やらせてあげればよかったのに
+10
-0
-
356. 匿名 2021/02/08(月) 03:25:24
>>312
ソースは?
優一嫌いだけど、適当に書くと訴えられるよ+1
-11
-
357. 匿名 2021/02/08(月) 04:54:26
父親との確執って
やっぱり 商売の為の炎上商法じゃん
呆れるわ+10
-1
-
358. 匿名 2021/02/08(月) 05:27:44
靴職人て片手間で修業が終わるの?
大した職歴の無い職人とか信用に足りない
自称なのかな?+7
-0
-
359. 匿名 2021/02/08(月) 06:34:23
>>6
別にこの息子の肩を持つつもりは全くないけど、この「必死やなw」っていう言い方キライ+3
-11
-
360. 匿名 2021/02/08(月) 07:17:47
>>279
嘘ばかりだねw
ホラッチョ川上ことショーンK思い出したw+2
-0
-
361. 匿名 2021/02/08(月) 07:41:08
>>347
受け身とか凄そう!+1
-0
-
362. 匿名 2021/02/08(月) 08:25:11
>>3
自称だけどね!+7
-0
-
363. 匿名 2021/02/08(月) 08:26:12
>>184
それなら安くてもイヤだわ!
+5
-0
-
364. 匿名 2021/02/08(月) 08:27:12
>>332
「これ、貴乃花の息子が作った靴!、
そうあの貴乃花の」
をいうためのツール+6
-0
-
365. 匿名 2021/02/08(月) 08:28:15
>>111
私もその商売やりたいわ。
実働無しでしょう?
+15
-0
-
366. 匿名 2021/02/08(月) 08:45:15
>>1
既に請け負った靴すらまともに受け渡し出来てないのに、その他に手を広げてる場合じゃないでしょ。
もしかして靴用に仕入れてた革が古くなってきた上、靴の作り方忘れたから、より簡単そうな皮革製品に逃げる感じ?+5
-0
-
367. 匿名 2021/02/08(月) 09:01:52
靴何年か待ちの人もいらっしゃいます。
って自分で言ってるのに、他受け付けます。ってバカなの???
変な自信だけ持ってて怖いよ、この人。+9
-0
-
368. 匿名 2021/02/08(月) 09:05:01
色んな媒体で「ちゃんと真面目に靴作ってる」と言ってるけど、本当に真面目に職人やってるとしたら周りからそれを証言する声があがってきても不思議じゃないと思うんだけど、周りからは良くない評判ばかりだよね。
自分が時間裂いてあれこれペラペラ喋るよりは、自分は真面目に靴を作って、靴を買ってくれた人に
「Twitterとかインスタでハッシュタグ付けて感想お願いします」
とSNSでの発信に協力してもらったら、その感想見て
「自分もお願いしてみようかな」
って思う人が出てくるかもしれないじゃん。+8
-0
-
369. 匿名 2021/02/08(月) 09:05:13
やる事なす事全部中途半端。
靴は作らないし、変な絵書いて個展開いたり、歌って見たり。あんな絵が売れるのにびっくりだわ。
これ以上調子に乗らせるな。+8
-0
-
370. 匿名 2021/02/08(月) 09:14:19
>>279
褒め伸ばしの失敗例。
才能ないところまで褒めちぎるとこうなるんじゃない?母親もアレだし。+11
-0
-
371. 匿名 2021/02/08(月) 09:16:06
景子さんペテン師を育てたんだね+8
-1
-
372. 匿名 2021/02/08(月) 09:28:01
>>111
それならデザイン画は渡さないと本当の詐欺だね。+25
-0
-
373. 匿名 2021/02/08(月) 09:30:41
ソシオパス+1
-0
-
374. 匿名 2021/02/08(月) 09:57:41
貴乃花と敵対する親方の娘と結婚していたって驚いたのだけど、
腹黒いお母さんに提案された計略結婚だったのではないかと疑ってしまう。
理事長にするために貴乃花の敵を手中に収めようと。
それくらいしそうだなと思ってしまう、この母子。+8
-1
-
375. 匿名 2021/02/08(月) 09:58:04
お父さんも相撲以外はちょっとね
母親や兄とも不仲だしね+3
-1
-
376. 匿名 2021/02/08(月) 10:03:16
若いからこれから!+0
-5
-
377. 匿名 2021/02/08(月) 10:13:13
>>375
花田家はみんな変わってるから親族同士でバトるのまではわかるんだけど、相撲協会からも孤立してたのは、やっぱり本人に何かあるんだろうな…と思う。
長いものに巻かれるのが絶対という訳じゃないんだけど、もうちょっと上手くやれたんじゃないかと思う。
貴闘力のYouTubeチャンネル見てるけど、貴乃花が理事選に立候補する時なんて、貴闘力に
「理事選に立候補する。でも当選するには票が足りない。お前何とかしろ」
って貴闘力に根回しさせたって貴闘力が言ってたし。+1
-2
-
378. 匿名 2021/02/08(月) 10:45:26
>>9
ねほりんぱほりんで、コタツ記事ライターについてやってた。
テレビやラジオを見聞きしたり、SNS見て、コピペ&感想、500文字2500円でネットニュースにしてるっていってた。
わざとプチ炎上させてアクセス数稼ぐために、内容やタイトルをセンセーショナル気味に作るとも。
その人はその後、家電や化粧品のレビューサイトも、ネット上にあがってる感想をすべてコピペで仕上げてるから、使い心地なんか知るわけないって言ってた(´Д`)+1
-0
-
379. 匿名 2021/02/08(月) 10:48:57
>>368
この人に靴作らせたさんまが不自然に沈黙してるよね+4
-0
-
380. 匿名 2021/02/08(月) 10:57:36
メルカリでも始めたら?
売れないと思うけど+1
-0
-
381. 匿名 2021/02/08(月) 11:01:18
職人てのは腕の確かさは当然として、依頼された仕事をきちんとこなして信頼されないと成立しないんですよ。
ただ気まぐれにモノを作ってみたりじゃ成り立たない商売なんです。
向いていないように見えますけどね。
+5
-0
-
382. 匿名 2021/02/08(月) 11:13:57
>>170
分類したらKKに似てるに同感。
KKも自己評価がエベレストな自己紹介文書いてたよね。
最初の第一印象を好青年に見せるのがうまい。
自分を実力以上に盛りすぎて、言うことと行動が伴わない。
人様に迷惑や損害を与えても平気で開き直る。
KKも優一みたいにいちいち反論してくれたら破談は決定的なのに。
そこは口を閉ざして眞子様を全面にだす、卑怯さ。+9
-0
-
383. 匿名 2021/02/08(月) 11:27:36
まだやってたの?歌デビューとか言ってたような+0
-0
-
384. 匿名 2021/02/08(月) 11:49:04
>>219
払いたくなくて札束投げ渡してたよねw
笑ったわw+4
-0
-
385. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:06
靴職人っていっても海外の専門学校に少し行って作り方学んだくらいだから本当はまだ未熟だけど貴ノ花の息子っていうブランドで売り出したから売れただけでクオリティは低いよ。まぁ絵を書いたりテレビ出たり歌歌ったりしてる人がどれだけのもの作れるかは想像できるけど+0
-0
-
386. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:06 ID:ULfQlUAq3I
>>355
アナザースカイ見たけど師匠と言ってる人は優一の事全く覚えてなさそうだった。しかも当時一緒に勉強してた人達はまだまだその学校に通ってたし、優一が作った靴をその師匠?に見てもらったら結構ダメだしされてたからそれを何十万で売るのは間違ってる+10
-0
-
387. 匿名 2021/02/08(月) 12:23:28
親の批判する前に、自分がしっかりしたら?と思ってしまう。+3
-0
-
388. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:05
この人に一点モノ作ってもらっても価値あるかな?
+0
-0
-
389. 匿名 2021/02/08(月) 12:46:52
イタリアの靴作り体験学習をしたのね
うんうん偉いねえ+3
-1
-
390. 匿名 2021/02/08(月) 12:51:10
あれこの前お父さん訴えてなかった?
コイツホント何もかも中途半端だな
何がしたいのかさっぱり分からん+0
-0
-
391. 匿名 2021/02/08(月) 12:51:31
>>360
ただホラッチョは人望はあったから
こいつは何も無いw+1
-0
-
392. 匿名 2021/02/08(月) 12:53:07
>>258
あのプライドの高い景子さんが中卒か高卒の息子を職人修行させるんだ、と当時少し驚いた
本当は慶応や青学で大卒にさせたいんじゃないかな、って
それが出来ないほど頭悪いんだな、とも思った+9
-0
-
393. 匿名 2021/02/08(月) 12:53:20
>>386
有名な職人に教わったっていう肩書きが欲しかっただけのようにみえる
+6
-0
-
394. 匿名 2021/02/08(月) 12:59:29
コロコロ方向性を変えるところ
坂口杏里と被るわ
成功者の2世の教育失敗の典型。+2
-0
-
395. 匿名 2021/02/08(月) 13:04:56
>>378
見たわ。
ある商品の使い勝手なんかのランキングも、「ちょっとした謝礼付きアンケート」の回答で、ただ上がってきた商品名を上げるんだけなんだってね。
10個が出揃えばベスト10が出来るという。+0
-0
-
396. 匿名 2021/02/08(月) 13:26:21
>>319
歌をリリースしたのは良いものの、一向にその仕事の話が舞い込まない。そらそうだ、本職歌手だってショーとか舞台は苦境に追い込まれんだから。
あとそういう歌みたいなのとか、輩系が集いやすいパーティータイプの仕事は本格的に氷河期を迎えていると気付いた。自身の危険度も大きくなる。
あ、地味なのに飽きてたけど正解はやっぱり1人で閉じこもって黙々とやれる物作りじゃん⁈ステージ以外も出来る職人の俺やっぱ天才wktk←イマココ+2
-0
-
397. 匿名 2021/02/08(月) 13:30:09
>>391
あれであそこまでのし上がれてたショーンKは、確かに人望だけはありそう。あと多分だけど、いい感じに人タラシだと思ったw+1
-0
-
398. 匿名 2021/02/08(月) 13:34:01
>>111
靴をオーダーしたんだから、デザインだけでは依頼した商品ではない。
脚の形だって変わるから、例えば5年前にオーダーしたベストマッチが永遠ではないので、「永遠に待ちます」という特約がなければ、通常はある程度の期間で納入できなければキャンセルされても仕方ないと思うけどなぁ。
てか、そもそも「1ヶ月に何足作るが既に予約が何十足あるから出来るのは2年先」だったんだよね?
まさか「気が向いたときにだけ作るからいつ着手するか分からない」って納期だったの?
+7
-0
-
399. 匿名 2021/02/08(月) 13:35:01
どんなに安くてもイラナイ
逆にどんな人が購入するんだろう?+4
-0
-
400. 匿名 2021/02/08(月) 13:39:06
僕がデザインします!よりも僕以外の者がデザインします!の方にがまだ売れると思うんだけど。この人の勘違い感やめて欲しい。+2
-0
-
401. 匿名 2021/02/08(月) 13:43:36
>>398
> まさか「気が向いたときにだけ作るからいつ着手するか分からない」って納期だったの?
そこバレました?笑+14
-0
-
402. 匿名 2021/02/08(月) 13:47:56
>>109
ちゃんとゴースト職人が居るのね+6
-0
-
403. 匿名 2021/02/08(月) 13:56:23
>>109
なぁんだ、でも考えてみたらそうするよね。看板は花田優一だから注文入るし。
ゴーストに注文渡しに行く時間(短いミーティング?)もあるし、いつ出来るとかもあんまり明言できないのは、自分がやるわけじゃないからってのもありそう。+8
-0
-
404. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:01
いらねー+4
-0
-
405. 匿名 2021/02/08(月) 14:01:01
要らねー(笑)+5
-0
-
406. 匿名 2021/02/08(月) 14:01:42
前に女優の吉岡里帆の弟がこの人のところに弟子入りしたって話だったけどまだいるんだろうか。
他のちゃんとした仕事をした方がいいと思う。+7
-0
-
407. 匿名 2021/02/08(月) 14:05:13
>>1
こっちがデザインしたもので+2
-0
-
408. 匿名 2021/02/08(月) 14:07:36
こんな奴に金払って作ってもらうならもっといい日本の職人さんに頼むっっつーの
親しか価値のない2世が世の中生きていけると思うな甘すぎて腹が立つ+5
-0
-
409. 匿名 2021/02/08(月) 14:22:54
こいつの商品持ったら、運気ダダ下がり+2
-0
-
410. 匿名 2021/02/08(月) 14:23:55
ただでもいらない+2
-0
-
411. 匿名 2021/02/08(月) 14:30:38
>>1
この人、生理的に無理だ。
胡散臭いし。
もうメディアに出ないで。+7
-0
-
412. 匿名 2021/02/08(月) 14:33:34
靴は?よく分かんない人。+1
-0
-
413. 匿名 2021/02/08(月) 14:49:10
>>406
身内だったら全力で止めるわwww
功績も何も無い人に弟子入りとか恥ずかしい+1
-0
-
414. 匿名 2021/02/08(月) 15:11:39
>>20
人間のクオリティが低いのに
どうしてそこから最高級品ができるんだよ
さぁ 論破してくれ+4
-0
-
415. 匿名 2021/02/08(月) 15:20:08
どうせ作らないんだから+0
-0
-
416. 匿名 2021/02/08(月) 15:52:25
>>1
この人前に受注したのに納品しないトラブルというトピなかったっけ???
+0
-0
-
417. 匿名 2021/02/08(月) 15:54:13
中身が空っぽだから何もなし得られないのに合わなかっただけと思って色んなものに手を出し続ける人っているよね+0
-0
-
418. 匿名 2021/02/08(月) 15:57:22
> 完全に、僕がデザインした一品を作ります
すごく自分に自信あるね。別に靴じゃなくたってなんだって俺がデザインするものなんだから、的な…
褒めてくれる人の事しか好きじゃないタイプ。
しかし職人ならば、色んな意見があることも認めた上でオリジナルを見つけていこうとするので深みが全然違う。本物の職人は沢山の苦しみの上で匠と呼ばれるようになる。+2
-0
-
419. 匿名 2021/02/08(月) 16:01:10
>>402
でもそのゴーストとともなんか色々揉めそう。何をしようにも関わっちゃあかん人この人。+4
-0
-
420. 匿名 2021/02/08(月) 16:04:08
>>72
私は真逆に感じた。
胡散臭いなぁ〜と、私の身内に技術職の人がいるからかも。
この人のVTR観た中条あやみが感動して泣いてたの覚えてる人いますか?
軽く友だちディスって、この人持ち上げててギョッとした。台本かもしれませんが。+2
-0
-
421. 匿名 2021/02/08(月) 16:06:27
ヤベェ奴だな、、受注済みの靴は?何年待ちとかじゃなかった?
歌とか脱線する暇あったら、せっせと作れ。+1
-0
-
422. 匿名 2021/02/08(月) 16:23:45
いらねー+1
-0
-
423. 匿名 2021/02/08(月) 16:24:12
どこかから仕入れるか、誰かに安く下請けに出してそう+0
-0
-
424. 匿名 2021/02/08(月) 16:27:43
ギャグで発注する人がいるか?お戯れで。
それくらいしか浮かばない。
昔、笑っていいとも!の忘年会で、出演者とスタッフ全員でビンゴ大会する時とか、ギャグでいろいろな景品頼むと聞いたことある。メインの注文はそういうのだろうね。+2
-0
-
425. 匿名 2021/02/08(月) 16:35:22
今までオーダーされた靴は結局ちゃんと作れたの?それについて何も触れずに新たに受注を再開しても、やっぱり不信感の方が強い。
トラブル起こした印象が残ってるからどう対応したのか、今後の営業方針についてとかも書いた方が良くない?
客商売でイメージが悪いってのは最悪。+0
-0
-
426. 匿名 2021/02/08(月) 16:44:35
まず注文品(靴)を終わらせようか…🤮+2
-0
-
427. 匿名 2021/02/08(月) 17:04:55
この人が作った物持ってたら恥ずかしいw+5
-0
-
428. 匿名 2021/02/08(月) 17:06:23
>>1
前にテレビでやってた工房の近所だけど、車が停まってることが週1回か、2週に1回あるかないか程度だよ。
他にも工房あるならともかく、もしここだけだったら、ずーっと靴が仕上がる日は来ないんだろうな…と思う。+6
-0
-
429. 匿名 2021/02/08(月) 17:06:59
>>164
次の年号になる頃に届くと思っていればダメージ少ないと思う+1
-0
-
430. 匿名 2021/02/08(月) 17:09:17
父親批判してもお金にならなかったから、今度は小銭稼ぎにホラ吹き始めたのかな?靴より安い物頼んだら30年以内くらいに仕上がると思ってればいいかな?+2
-0
-
431. 匿名 2021/02/08(月) 17:13:44
そういえばこの人、ちょっと気持ち悪いレベルのシスコンだよね。妹に作ってやりなよ。
今まで父親に気を使って注文していた人達も、父親批判してるボンボン息子にお情けで注文したりしなくなったと思うし、小遣い稼ぎしたいんなら靴をちゃんと作ってればいいのに。+2
-0
-
432. 匿名 2021/02/08(月) 17:26:34
納期未定の靴職人もどきと、画家もどきと、父親批判と、歌手もどき…それから小物職人もどき?
結婚してすぐ離婚したんだっけ?
人としての信頼とか魅力とかがないし、作る物も欲しくないなぁー。持ってたら運気下がりそう。+0
-0
-
433. 匿名 2021/02/08(月) 17:30:13
YouTuberがふざけて注文するっていうのならわかるかも。+1
-0
-
434. 匿名 2021/02/08(月) 17:35:48
靴、絵、歌、小物ときて次は何に手を出すのかな?
ブリーダー、ちゃんこ屋、陶芸家、アクセサリーデザイン、バー経営、ユーチューバー、選挙出馬、自伝出版…。
まだまだ色々やらかしそうだね。+1
-0
-
435. 匿名 2021/02/08(月) 17:36:29
>>1
絶対頼まね~+1
-0
-
436. 匿名 2021/02/08(月) 17:43:26
いくらで作ってくれるんだろう?
名刺入れにデザインも何もないだろうよ+0
-0
-
437. 匿名 2021/02/08(月) 17:50:25
この人落ち着きがないし、信頼性がないので
注文したくありません。
寡黙に靴を作ってるイメージがつかない。+0
-0
-
438. 匿名 2021/02/08(月) 17:53:27
昨日初めて今の騒動知ったけどまた出たがりな人が出てきたんだな〜という印象。売名で儲かるんだろうな。+0
-0
-
439. 匿名 2021/02/08(月) 18:14:26
街録chのインタビューで話していたけど、靴の修行から一時帰国した際に期間限定でトートバッグのお店をやっていたんだって。1コ1500円のトートバッグを2週間で100万分売り上げたとか。
花田優一が何者か誰の息子かもわからない状態で、自分の商品が自分の実力だけで売れていくのが快感だったって。
でもこれ、本当に花田優一が何者か知らないで買った人ばかりなのかな?裏で母親が宣伝したりしてないのかな?
トートバッグが簡単に売れたから、オーダーメイドの名刺入れもチョロいんだろうね。トートバッグや靴よりも作業工程少ないし楽勝って思っていそう。+5
-0
-
440. 匿名 2021/02/08(月) 20:40:29
日本製のトートバッグ、数千円では買えない。
メイドインチャイナでもそれくらいする。
1500円で日本製なら激安
作ってるのが誰かなんて気にせす買う。+2
-0
-
441. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:02
お父さんのおかげで靴のオーダー入ってたんだろうに、自分の実力と調子に乗って勘違いしてるね
たかが専門学校出ただけで勘違い出来るって凄いよ
普通は卒業してから何年も修行して技術も学んでからを全部すっ飛ばして一人前の職人気取り出来るのが凄い
今はママンが元気でいるから甘えられていいけど、後々苦労するだろうね
その時にはもう誰も助けてくれないと思う
+2
-0
-
442. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:02
この人、
『僕がデザインした一品を作る』
『すべて職人が手作業で仕上げる』
って言っているけど、職人=僕 で合ってる?
僕がデザインして、(別の)職人が仕上げるってことじゃないよね?+3
-0
-
443. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:31
>>113
これかな?
貴乃花親方で検索すると出てくるよ。貴乃花親方・イケメン長男がテレビ初登場 さんまも好青年ぶりに驚きgirlschannel.net貴乃花親方・イケメン長男がテレビ初登場 さんまも好青年ぶりに驚き 両親のいいところ取りしたような甘いマスクの優一氏に、MCの明石家さんまは「好青年やな~!」と絶賛。15歳で親元を離れて単身アメリカ留学し、外国で学生生活を送りながら、「世界で愛される“...
+0
-0
-
444. 匿名 2021/02/08(月) 22:37:03
貴乃花大好き
頑張ってほしい+1
-0
-
445. 匿名 2021/02/09(火) 01:23:26
>>356
横失礼。バイキングでやってたよー。
中村竜太郎(元文春の記者)が取材したって話してた。+3
-0
-
446. 匿名 2021/02/09(火) 08:08:59
>>18
2世、以上。
でもやりたい放題やって自分1番みたいな感じが鉄メンタルだなぁとある意味感心する…+0
-0
-
447. 匿名 2021/02/09(火) 08:23:19
>>443
テレビ初登場は好青年で真面目そうと高評価だったのにね。
顔立ちが整ってるとよい印象がアップする典型。
↓初期の段階でするどい指摘の人がいて、すごいなと思った。
「イタリアで靴職人修行」だから母親も許したんじゃない?
なんかバブル世代の元女子アナが好きそうな響きだし。
もしこれが例えば「発展途上国での農業修行」とかだったら、絶対許さなそう。
それにしても靴職人って、三年ぽっちの修行で一人前になれるのね。+3
-0
-
448. 匿名 2021/02/09(火) 12:30:26
和田アキ子に「何されてるかたなの?」って言われててワロタ+1
-0
-
449. 匿名 2021/02/09(火) 18:20:12
今までオーダーしてくださった方々の納品は済んでいるの???
+1
-0
-
450. 匿名 2021/02/10(水) 12:58:36
不要
持ち歩いたら運気が落ちそうだから+0
-0
-
451. 匿名 2021/02/10(水) 13:04:36
リペアの修行してこいや
使う人の気持ち考えたり一生使えるかばんはどういいう風に修繕していくのか
勉強もしていない中途半端な職人風情から買いたくない
それに作る作る詐欺に引っかかりたくないわ+2
-0
-
452. 匿名 2021/02/10(水) 14:23:50
>>2
金スマで中居くんに作った靴はヨレヨレだったね+3
-0
-
453. 匿名 2021/02/10(水) 18:52:19
同じ革を扱うにしても、靴とバッグでは何もかも違う
靴縫えるからバッグも良い物を作れる訳ないだろうに+3
-0
-
454. 匿名 2021/02/11(木) 18:10:57
この人前もグダグダ仕事について語って
おぎやはぎに「いいから黙って靴作れよ」って言われてるの見て笑ったw+2
-0
-
455. 匿名 2021/02/12(金) 03:21:14
>>307
靴作りをアピールやめときゃいいのにね。職人としての信用なんてもうないんだし。
真面目にやってる職人に失礼レベルになってる。
+1
-0
-
456. 匿名 2021/02/12(金) 08:42:59
>>455
ていうかですね・・、
自分は西日本の靴屋の娘で生まれ(勿論ひた隠しです)、
親はとうに亡くなったしそれ以降は廃業で、
とうにふるさとを出たし、
今自分の友達や彼氏も、
自身の親の職業を知りません。
花田くんが「靴職人」になったときは、
正直嬉しかったし、
あのプライドの高そうな河野景子さん、
(彼女宮崎県だし九州人なら思い切りこういう感覚はわかると思う)、
がよく許したなあと思ったし、せめて、
「(世間に言うなら)イタリアで革アート職人になるとか言いなさい」
とか言ったら?とか思ったのだけど。
いずれにせよ、
花田優一くん、なんか、困るんだよなあ。
靴職人、靴職人って、世間が嘲笑ってるような気もする。辛い。
+2
-0
-
457. 匿名 2021/02/12(金) 08:46:52
>>447
靴職人でもイタリアだから良かったのか・・+1
-0
-
458. 匿名 2021/02/13(土) 14:12:29
彼に頼もうと思わない
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
靴職人でタレントの花田優一が7日、ブログで靴の他に名刺入れなどを皮革製品のオーダーメイドすることを明かした。花田は「最近作ったオーダーメイド名刺入れの一つ」と画像を掲載し「オーダーメイドの かばん、お財布、名刺入れ、ポーチ、ペンケースからパソコン入れ…身近なものならなんでも 完全に、僕がデザインした一品を作ります」と宣言。