ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

1230コメント2021/02/09(火) 22:31

  • 1. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:00 

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回るwww.fnn.jp

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る


    +12

    -62

  • 2. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:14 

    歯肉炎と覚えてください。

    +181

    -46

  • 3. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:16 

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +20

    -110

  • 4. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:18 

    コロナで都民のクズさが露呈したよね。
    さんざん田舎を村八分村八分とディスってたくせに、
    自分たちも同じことやってましたじゃどうしようもないわ。
    コロナ感染の30代主婦が自死 背景に「ママ友いじめ」か
    コロナ感染の30代主婦が自死 背景に「ママ友いじめ」かgirlschannel.net

    コロナ感染の30代主婦が自死 背景に「ママ友いじめ」か 生前には「娘が学校でコロナを広めてしまった可能性がある。娘の居場所がなくなるかもしれない」と夫に不安を口にしていたという。 「彼女は、子供が周囲からいじめられると恐れていたようです。そう考え...

    +40

    -126

  • 5. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:25 

    給付金が1日6万円でるから旦那が急に優しくなって夜の営みが週4になりました!!笑

    ノロケちゃってすみません!!笑

    +24

    -302

  • 6. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:31 

    おつかれさん

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:33 

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +8

    -83

  • 8. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:35 

    減ったー!!
    って喜ぶ?

    +186

    -24

  • 9. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:39 

    500人きった!

    +114

    -73

  • 10. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:40 

    いや、これは解除でしょ
    自粛してる奴はアホ

    +44

    -180

  • 11. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:42 

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +24

    -60

  • 12. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:42 

    減った‼️

    +21

    -41

  • 13. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:44 

    んな訳ないやん

    +463

    -41

  • 14. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:52 

    飲食店に給付金めっちゃ出てるみたいだけどこんなことになるなら小さくても飲食店やっとけば良かったと後悔😀💢👊

    +331

    -81

  • 15. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:55 

    >>4
    毎日お疲れ様ですw

    +26

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:13 

    よし‼️解除解除
    全てのイベントオッケー

    +22

    -46

  • 17. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:21 

    >>2 >>3 >>4 >>5 >>7
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +6

    -177

  • 18. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:27 

    荻野目ちゃんのダンシングヒーロー聴きながら、想い出の九十九里浜をアッシー君のベンベでドライブしたいよね🏖🚙メッシー君と海鮮🐡でもいいかも😁
    コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +12

    -43

  • 19. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:28 

    私の笑顔で元気になってね
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +16

    -127

  • 20. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:31 

    >>11
    お久しぶり

    +21

    -11

  • 21. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:38 

    >>5
    あやまるなら書かないで、本当に気持ち悪い

    +222

    -7

  • 22. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:39 

    収束か

    +12

    -33

  • 23. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:48 

    >>2
    念願の2コメですね

    +14

    -8

  • 24. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:54 

    >>17
    悔しいが見慣れた

    +14

    -9

  • 25. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:58 

    バレンタインの濃厚接触祭りで今月後半から3月の頭頃にまた増えたりする?

    +171

    -19

  • 26. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:59 

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +8

    -12

  • 27. 匿名 2021/02/07(日) 15:04:59 

       *      *
      *     +  うそです
         n ∧_∧ n
     + (ヨ(* ´∀`)E)
          Y     Y    *

    +31

    -12

  • 28. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:04 

    はよ宣言解除しろ

    +22

    -55

  • 29. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:04 

    コロナで競泳ジャパンOPに観戦行けないなんて。瀬戸を応援できないなんて、世も末涼子だよ🦭💦

    +5

    -56

  • 30. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:07 

    >>5
    ざけんな

    +83

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:17 

    ありがとう東京

    +7

    -18

  • 32. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:21 

    みんな自粛してんだ!
    えらいね〜
    私の友達は普通に旅行行ってるよw

    +20

    -52

  • 33. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:24 

    無症状陽性者は普通に買い物している
    それが現実

    +447

    -12

  • 34. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:29 

    >>18
    時を進めろ

    +23

    -4

  • 35. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:30 

    日曜日だから少ないの?症状がある人だけ検査したから少ないの?

    +101

    -8

  • 36. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:38 

    そろそろ大丈夫そう?

    +11

    -36

  • 37. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:42 

    >>10
    これだからね。
    誰のために自粛してんの?って話。
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +133

    -39

  • 38. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:45 

    マスクしながら行きたいとこ行って
    ストレス発散しましょー

    +60

    -36

  • 39. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:48 

    おお、減ってる

    +10

    -24

  • 40. 匿名 2021/02/07(日) 15:05:51 

    >>2
    なんか笑った
    疲れてるのかな

    +106

    -9

  • 41. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:10 

    減って来たのは堀江さんのおかげだね
    最初からあの人に付いて行けばよかった

    +6

    -40

  • 42. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:14 

    ここからはあまり減らないと思うわ
    検査数を減らすのにも逆に限界があるだろうし
    森爺の発言で更に五輪中止の世論が拡がってるから政府としては宣言解除に躍起になりそうだけどどう動くかな?

    +161

    -9

  • 43. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:24 

    +49

    -7

  • 44. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:26 

    >>3
    スレ立って16秒で画像張る神業…
    毎日菅と二階の画像持ってスレ立つのずっと待ってるのかなw

    +98

    -4

  • 45. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:37 

    >>1
    オリンピックやりたい為に調整してるんじゃないかと疑ってる

    +267

    -16

  • 46. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:40 

    外国人観光客、すごく増えたと思う、、、

    +184

    -6

  • 47. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:42 

    一日の感染者が10人前後の地方から見れば、未だに凄い数だし、まだ東京には行きたくない

    +178

    -8

  • 48. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:46 

    >>36
    🙆‍♀️

    +5

    -9

  • 49. 匿名 2021/02/07(日) 15:06:58 

    2月いっぱいは現状維持で
    解除するなら3月で

    +19

    -11

  • 50. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:03 

    >>25
    普段よく会ってる人とのリスクは低いらしいよ。
    年末年始の忘年会や帰省と比べたら増えないと思う。

    +83

    -10

  • 51. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:04 

    こんにちは😃本日はドラマ天国と地獄の日、天国と地獄を観てコロナの事は忘れて楽しもう
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +8

    -45

  • 52. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:11 

    日々の感染者数より病床の逼迫度合いを報道した方がみんな危機感持つんじゃないの?
    どこの病院が満床で、どこの病院は今日ベッドが二つ空きましたが、本日の感染者の中の重症者が二人入院したので再び満床です!とか。
    感染者数より今は病床の方が気になる

    +52

    -11

  • 53. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:14 

    暖かくなってきたからかしら

    +11

    -9

  • 54. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:29 

    >>5
    尻出せ

    +25

    -9

  • 55. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:47 

    >>3
    毎回このお二方の画像を貼って頂いてお疲れ様です

    +12

    -6

  • 56. 匿名 2021/02/07(日) 15:07:58 

    >>3
    (*>∇<)ノガースーの勝ちだね!

    +8

    -19

  • 57. 匿名 2021/02/07(日) 15:08:12 

    緊急事態宣言は解除しても
    外国人の入国の検査は続行して欲しい

    +188

    -5

  • 58. 匿名 2021/02/07(日) 15:08:33 

    暖かくなってきたし、今回の自粛で最後かな?

    +14

    -6

  • 59. 匿名 2021/02/07(日) 15:08:43 

    ここから毎日500人下回ってるからって3月待たずに宣言解除するのかな。そもそももう何を基準に解除するのか曖昧すぎてわからない

    +139

    -4

  • 60. 匿名 2021/02/07(日) 15:08:44 

    日曜日で500人下回るのはかなり久しぶりのような気がする。

    +27

    -4

  • 61. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:09 

    50コメントまでは毎日同じだね
    飽きたよ

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:10 

    早くロックダウンして!!

    +6

    -16

  • 63. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:12 

    >>25
    バレンタイン日曜日だしねー

    +34

    -5

  • 64. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:23 

    >>53
    飲み会が減ってるからだよ。
    昨日用事で遅くなって、9時頃銀座を通ったけど深夜のような雰囲気だった。
    感染者減ってるのはちゃんと理由があるんだなと思ったよ。

    +83

    -19

  • 65. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:41 

    明日は200人台かな

    +10

    -12

  • 66. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:49 

    >>46
    思った
    きょう駅で待ち時間に数人のアジア系の人(中国?)地べたに座ってて、日本人はそんな待ち方しないからピンときた

    +136

    -9

  • 67. 匿名 2021/02/07(日) 15:09:55 

    >>4
    なんかよく見るww

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/07(日) 15:10:23 

    >>59
    250人を下回るくらいに下げたいって言ってなかったっけ?

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/02/07(日) 15:10:26 

    速報にしなくていいから検査数と感染者数、陽性率を合致させたものを発表してほしい

    +99

    -3

  • 70. 匿名 2021/02/07(日) 15:10:52 

    >>1
    暇な専業主婦のネタが〜

    +3

    -16

  • 71. 匿名 2021/02/07(日) 15:11:06 

    >>47
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2021/02/07(日) 15:11:43 

    季節には関係ないコロナでしょ?
    解除したって、また増えんじゃないの?
    春休みもGWも近いし。
    早々と解除したければすればいいし。

    +6

    -13

  • 73. 匿名 2021/02/07(日) 15:11:48 

    >>1
    濃厚接触者を追ったら明らかに500人を超えてるし、2日合計で1000人ベースで推移してるのは変わらないし、コロナ病棟の重症者が激減している訳ではないんだから、自粛を緩めたり油断してはならない。

    +99

    -14

  • 74. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:13 

    忘年会や女子会も12月から皆我慢してるから(一部を除く)、結果として現れてたらいいね

    +9

    -10

  • 75. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:20 

    >>52
    危機感を持たせるのがマスコミの目的だもんね
    何が本当かなんてそっちのけで
    どうやって煽り立てるか
    どうやって不安に陥れるか
    そんな歪んだ番組ばかりね

    +51

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:22 

    >>52
    気にしてない人は病床もどうでもいいと思うよ。
    コロナ患者vs他の病気の患者で勝手に取り合ってくれって感じ。

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:25 

    このままの調子で減らして解除して、卒業式&入学式シーズンでまた増える感じかな

    +6

    -15

  • 78. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:26 

    >>14
    飲食店ってクレクレ乞食も多いよね。
    こんなに補償出るの日本くらいだよ。
    それなのにこんだけじゃ足りないとか(笑)

    +152

    -20

  • 79. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:44 

    >>1
    今日の渋谷スクランブル交差点の画像観ると何だかねえ

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:45 

    変異ウィルスが暴走しなければ良いね

    +26

    -5

  • 81. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:48 

    >>1
    あの鎌倉の混雑見たらまた増えるとしか思えない

    +56

    -5

  • 82. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:59 

    磁石続けるなら続けるでいいし、解除するならするでいい
    なんかもう、どうでもいい

    +3

    -9

  • 83. 匿名 2021/02/07(日) 15:13:09 

    >>14
    車2台買いました😊❤️

    +1

    -51

  • 84. 匿名 2021/02/07(日) 15:13:15 

    >>3
    おじいちゃん!

    +5

    -7

  • 85. 匿名 2021/02/07(日) 15:13:17 

    >>59
    都知事は140人切れば嬉しいみたいな事
    話してたのTVで見たけどね。

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2021/02/07(日) 15:13:19 

    油断しない
    気を引き締めて
    もう1年このまま我慢

    +6

    -12

  • 87. 匿名 2021/02/07(日) 15:13:53 

    >>82
    磁石じゃなかった、自粛

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:15 

    >>5
    飲食店にどんだけ憎しみがあるんだろこの人

    +62

    -7

  • 89. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:21 

    >>14
    短絡的すぎ

    +45

    -6

  • 90. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:27 

    >>46
    お金と時間に余裕のある人は来るだろうね
    二週間の滞在期間も気にしないだろうし…ちょっと増えたとは思った

    +6

    -12

  • 91. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:40 

    >>77
    地域ごとにやるやらないが
    決まっていきそう。

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:44 

    >>19
    誰?

    +28

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/07(日) 15:14:58 

    >>1
    日曜だから少なく減ったように感じるが、去年と比較ならない状況にされたという意識、認識で中国人を恨んでこれからも過ごします。

    +35

    -7

  • 94. 匿名 2021/02/07(日) 15:15:16 

    >>92
    中国人じゃね

    +10

    -5

  • 95. 匿名 2021/02/07(日) 15:15:30 

    オリンピックやって欲しいなぁ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

    +6

    -28

  • 96. 匿名 2021/02/07(日) 15:15:32 

    >>2
    「いいですか皆さん」
    を付けてほしかった

    +50

    -9

  • 97. 匿名 2021/02/07(日) 15:15:41 

    今テレワーク推奨週間だから
    職場内感染が減少しつつあるけど
    また戻したら普通に感染者がどうなるか

    +13

    -7

  • 98. 匿名 2021/02/07(日) 15:15:57 

    >>2
    炎どこいった

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2021/02/07(日) 15:16:27 

    >>77
    卒業式も入学式も、もう予定を立てて関係者への連絡も終わってる。
    多くの学校は学生本人と教職員のみ。
    在校生と保護者の参加はなく、来賓も学校関係者のみ。
    校歌は発声しない、席間をあけるなど、それぞれ感染防止留意しています。
    ここから感染が爆増する心配は少ないかと。

    +15

    -7

  • 100. 匿名 2021/02/07(日) 15:16:40 

    陽性率4.7%

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2021/02/07(日) 15:16:40 

    >>33
    買い物してるぐらいじゃうつらんから安心しな

    +82

    -27

  • 102. 匿名 2021/02/07(日) 15:16:56 

    >>4
    >さんざん田舎を村八分村八分とディスってたくせに、

    そうなの?笑

    都民と言ってもいろんな人がいるから、属性を都民で一括りにするのは無理がある。
    こんな4がまさか森さん叩かないよね。言ってること同じだから。女はー都民はーって。

    +11

    -11

  • 103. 匿名 2021/02/07(日) 15:17:38 

    >>90
    まだ観光ビザ停止中だよ。
    在日人じゃないの。

    +23

    -5

  • 104. 匿名 2021/02/07(日) 15:18:15 

    >>99
    私語禁止にして保護者もいれればいいのにね。

    +6

    -16

  • 105. 匿名 2021/02/07(日) 15:18:39 

    >>89
    でもそう思うくらいおかしな制度なのは確か

    +10

    -6

  • 106. 匿名 2021/02/07(日) 15:18:55 

    >>5
    さすがに釣りだよね?
    バカっぽいもん

    +97

    -3

  • 107. 匿名 2021/02/07(日) 15:19:13 

    >>4
    ド田舎民丸出しですねwご苦労さんですw

    +13

    -10

  • 108. 匿名 2021/02/07(日) 15:19:15 

    マイナスだらけのトピ

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:10 

    >>1
    もうちょっと減らないと実家には帰れないかな
    やっぱりワクチン始まってからかな

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:21 

    人数少ないとトピ伸びも悪いねww

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:31 

    三重県の2割は外国人だっけ?
    自粛させるポイントを絞るべきだよね。

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:32 

    明日の月曜日の数字で安心させて欲しい

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:38 

    平野くんのがイケメンだし総理にふさわしい
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +1

    -30

  • 114. 匿名 2021/02/07(日) 15:21:50 

    第4波と第5波はいつ頃かな?

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:16 

    休校にお願いしますよ!

    守ろう子供!

    恐れよう変異種!

    +8

    -21

  • 116. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:19 

    >>46
    もうすぐ春節ですね。話題にもならないけど入国規制どうなってるの?

    +106

    -7

  • 117. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:31 

    マイナス野郎がいるね〜暇なんだね〜ご苦労様ww

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:33 

    オンラインの大学とか、笑っちゃうね
    1番はっちゃけられる時なのに、自粛自粛
    大学やり直したい

    +32

    -5

  • 119. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:51 

    おめでとう

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2021/02/07(日) 15:23:02 

    都や神奈川が濃厚接触者の調査を止めたことを他県はどう思っているか

    丸山知事:「島根県民が東京・神奈川に行って濃厚接触者になっても連絡が来ないことを我々は知ってないといけない」

    濃厚接触者の調査を止めることは他県にとっては恐ろしいことなんだよ

    せめて濃厚接触者の調査を止めるのなら全国一律でやるべき
    そうすれば「お互いさま」で済むから

    +23

    -10

  • 121. 匿名 2021/02/07(日) 15:23:34 

    変異種次第じゃない?
    このまま、なんとなくやり過ごして3月から普通になる感じする

    +5

    -6

  • 122. 匿名 2021/02/07(日) 15:23:45 

    >>115
    もうすぐ春休みだし自主的にお休みしたら?

    +10

    -5

  • 123. 匿名 2021/02/07(日) 15:23:53 

    変異種は市中感染の可能性が高いです!

    守ろう自粛!

    守ろう日本!

    +6

    -8

  • 124. 匿名 2021/02/07(日) 15:24:06 

    もう大丈夫だね
    友達誘って飲みにいこっと

    +5

    -15

  • 125. 匿名 2021/02/07(日) 15:24:55 

    >>120
    東京神奈川はもはや触らぬ神に祟りなし

    +4

    -14

  • 126. 匿名 2021/02/07(日) 15:25:09 

    過疎トピ

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2021/02/07(日) 15:25:17 

    >>2
    つまらない

    +13

    -19

  • 128. 匿名 2021/02/07(日) 15:25:47 

    どうもコロナが本当に減少傾向なのを察してかコメントも減ってきたし陰謀論も減ってきて、いよいよコロナで平等に不幸になっていた現状が終わりそうで、みんな悲しそう。

    +7

    -8

  • 129. 匿名 2021/02/07(日) 15:25:59 

    >>78
    家賃分にもならないけど、でも有り難いです

    +1

    -12

  • 130. 匿名 2021/02/07(日) 15:26:10 

    >>101
    買い物でもうつりますよ!

    ウロウロペチャクチャやめて下さいよ!

    +25

    -32

  • 131. 匿名 2021/02/07(日) 15:26:21 

    >>17
    曲者じゃ!!

    +2

    -7

  • 132. 匿名 2021/02/07(日) 15:26:41 

    >>17
    いつも何で貼ってるの?レス番号多いし、毎回貼ってるから荒らしに近いよ

    +23

    -2

  • 133. 匿名 2021/02/07(日) 15:27:20 

    自粛しましょう

    +6

    -5

  • 134. 匿名 2021/02/07(日) 15:27:33 

    >>100
    いいね

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2021/02/07(日) 15:27:34 

    緊急事態宣言早く解除したらいいのに
    全く意味ないし

    +14

    -9

  • 136. 匿名 2021/02/07(日) 15:27:46 

    私は引きこもってますよ
    皆さんご一緒にどうぞ

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2021/02/07(日) 15:27:59 

    飲み行きたいから早く居酒屋とかクラブだけでも解除してよ
    ウェイウェイしたい

    +3

    -16

  • 138. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:03 

    陽性者数増やさないように調整に入ってるだけ

    +13

    -13

  • 139. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:04 

    >>113
    頭の中お花畑ね(笑)
    平野紫耀くんは好きだけど…

    +2

    -7

  • 140. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:16 

    >>102
    それは、田舎をディスってない都民だけが言えることではないでしょうか?

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:17 

    緊急事態宣言延長後に少なくなりましたが、信用して良いのでしょうか⁉️

    +5

    -13

  • 142. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:24 

    すみません。どなたか後遺症で、首とか背中に、そら豆くらいの異物ができている人いませんか!?
    あたし、それが後遺症で出ていて、特段かゆくはないんですが気持ち悪いです。
    子供にも、キモっとか言われてます。抜け毛はありますが、ごまかせるレベルです。
    情報がありません!

    +4

    -10

  • 143. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:30 

    >>138
    はいはい調整調整

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:42 

    >>137
    一生無理です!
    大人しく家でウェイウェイ1人でやってて下さい

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2021/02/07(日) 15:28:51 

    >>142
    ただのイボだろ
    イボコロリでも塗っとけ

    +2

    -15

  • 146. 匿名 2021/02/07(日) 15:29:09 

    >>125
    だいたい英国変異株が震源地の東京でなくて埼玉ばかりで発見されるのっておかしくね

    +8

    -8

  • 147. 匿名 2021/02/07(日) 15:29:11 

    減りつつあるけど甘く見ないでよ、菅さん。
    医療はまだまだ大変なんです。
    数字だけで判断しないでね。

    +7

    -7

  • 148. 匿名 2021/02/07(日) 15:29:18 

    減ってる理由が、濃厚接触者の追跡調査をしなくなったからだとしたら、結局感染者数は変わってないってことだよね。減ったと思わせても何も良いことないと思う。

    +20

    -11

  • 149. 匿名 2021/02/07(日) 15:29:37 

    >>141
    信用してはダメです!
    自分のことも信用できないこの世の中ですから。

    +6

    -11

  • 150. 匿名 2021/02/07(日) 15:29:50 

    >>146
    てか変異株ってなんで分かるの?PCRで分かるの?

    +3

    -6

  • 151. 匿名 2021/02/07(日) 15:30:31 

    >>146
    埼玉の玉は🦠ウイルスの玉だったのでしょうか?

    +3

    -20

  • 152. 匿名 2021/02/07(日) 15:30:45 

    >>33
    それでいいじゃん。

    +37

    -8

  • 153. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:06 

    >>11
    大変な時に上手く逃げてほとぼり覚めたらまた表に出てくるんだろうね。

    +17

    -12

  • 154. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:09 

    >>33
    だから何?としか

    +45

    -8

  • 155. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:40 

    >>137
    このまま減れば解除して出来るんじゃない?

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:44 

    >>115
    子供が新型コロナを恐れる理由はない。
    あと変異株ね。
    変異種だと思って怖がってるのは恥をさらしてるようなもんだよ。
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +7

    -17

  • 157. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:10 

    >>132
    義実家の徳井みたいなもん。

    +3

    -8

  • 158. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:22 

    >>33
    そんなの今さら
    どのみち100%なんて把握出来ないんだから
    あなただって気付かぬ内にかかっていたかもしれないよ

    +77

    -4

  • 159. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:27 

    300人台になった時あったけど、
    あっという間に700人台まで戻ったけどね

    +5

    -10

  • 160. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:48 

    >>13
    何で?

    +19

    -15

  • 161. 匿名 2021/02/07(日) 15:32:54 

    >>46
    ものすっごい増えた!閑古鳥だったデパコス売り場、観光客だらけになってた。CHANELの大きな紙袋大量にもった中国人団体もみた。
    これってニュースでしないのかな?
    先週とあまりにも観光客の量が違う。

    +98

    -12

  • 162. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:00 

    感染そのものよりも二次的な被害の方が遥かに大きいと思う
    後で、何だったんだこの自粛は…てなりそう

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:27 

    マスクしない人ってさ、人の目を気にしない人=人の目も気にならないボサボサのブサイクだよね🤣笑

    +5

    -11

  • 164. 匿名 2021/02/07(日) 15:33:46 

    >>120
    いや、全国的にそうしてほしいわ。

    +5

    -7

  • 165. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:12 

    >>9
    何喜んでるの?
    嘘に決まってる。

    +64

    -21

  • 166. 匿名 2021/02/07(日) 15:34:17 

    海水浴したいぜ
    うわーん(。>﹏<。)💦

    +1

    -6

  • 167. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:18 

    >>116
    春節にはチャイナたくさんきますよー
    しかも、ノーマスクでねw

    +3

    -34

  • 168. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:45 

    緊急事態宣言中だろうが、20時ま出だろうが自分は特に変わらなく感染予防は徹底して過ごしてるから、特になんとも〜

    +9

    -5

  • 169. 匿名 2021/02/07(日) 15:35:59 

    >>150
    シーケンサ(ゲノム解析装置)で分かる

    日本では変異株の検出は株のサンプルを有する国立感染研でもっぱらやっている

    シーケンサは大学研究所自治体とか色々な所にあるけど、サンプルを配らないので今のところ国立感染研でしか出来ないことになっている

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:12 

    いつも思うけど菅さんとか2階とか秋元?とかの写真貼り付けてる人って保存してるって事?
    自分のフォルダにいると思うとゾッとするんだけど笑

    +12

    -3

  • 171. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:18 

    春節って、日本に入ってこれんの?

    +2

    -9

  • 172. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:49 

    >>166
    今日は波がいいのかサーファーだらけ🌊

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2021/02/07(日) 15:36:55 

    >>132
    こんなのただの荒らしだよ

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:18 

    濃厚接触者を追わない=濃厚接触者のPCR検査をしてないんだから減るのは当たり前。

    +14

    -13

  • 175. 匿名 2021/02/07(日) 15:37:50 

    >>43
    安定の先週比3割減^^
    今週は合計3,000人くらいかな

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:00 

    >>151
    いえ、たまたま見つかったとかの たまたまです

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:08 

    火水木が500人以下続けばねぇ

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:26 

    休日だからね。
    解除されたからといって、前と同じ行動してれば、また増えると思う。
    減って喜ぶのは良いけど、ほんとコロナが無くなってから、思う存分遊ぼうよ。
    今はまだ我慢の時だと思うな。

    +11

    -7

  • 179. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:56 

    こうやって減るのが目に見えてると
    解除したりすると、逆に怖くないの?

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:00 

    >>5
    気持ち悪いったらありゃしない

    +32

    -2

  • 181. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:24 

    0人になるまで引きこもりましょう!

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:29 

    同じ人が➖してんのか?
    別にいいけどwww

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:33 

    >>78
    バカ過ぎ。
    店始めるのにどれだけの資金が必要だと思ってるんだろう。
    維持費もかかるのに。
    ほんの一部の話全体だと思って飲食店を叩く人が多すぎて驚きます。

    +24

    -16

  • 184. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:04 

    >>113
    誰がなっても変わらないなら
    若いイケメンの方がいいかも。
    各国首脳いろんな意味で
    一目おいてくれたりして。

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2021/02/07(日) 15:40:29 

    減った❗️
    素直に喜んでいいのかな このまま減っていってくれたらいいのに

    +10

    -3

  • 186. 匿名 2021/02/07(日) 15:42:03 

    >>161
    在日中国人が買って、本国へ郵送してるだけじゃない?

    +4

    -15

  • 187. 匿名 2021/02/07(日) 15:43:12 

    >>3
    塩豆大福❓

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:30 

    子供が可哀想
    子供の1年は大人の1年よりも貴重
    マスクでの友達作りが当たり前
    遠足とかも無くなって、人格形成に影響が出そうと言っても過言ではない
    ウイルスにかかる方がマシなのでは?と思っちゃうね

    +14

    -7

  • 189. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:31 

    >>43
    重傷者も、感染者の減少から少し遅れて順調に減ってるね♪

    +12

    -5

  • 190. 匿名 2021/02/07(日) 15:44:39 

    >>3
    右手はお饅頭で左手はマスク?
    これからおやつなの(´・ω・`)

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2021/02/07(日) 15:45:50 

    もうこのトビいらない
    毎日同じコメ

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:14 

    >>19
    誰?一般人?

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:17 

    >>1
    良かったー、どんどん収束していく!

    +8

    -6

  • 194. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:24 

    ワクチン接種の為数値を低位安定させたい思惑なんでしょうか?

    +0

    -6

  • 195. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:33 

    協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円時計買った」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円時計買った」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「今日また、ランチがどうのこうのと言われましてね、ふざけんなよと」 1月13日、こう怒りを口にしていたのはファミリーレストラン「サイゼリヤ」の堀埜一成社長だった。



    だから飲食店は悪

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:50 

    何かマイナス多いね。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/07(日) 15:47:50 

    しょーもない画像ばっか貼るひと同一人物だよね笑
    お疲れ様でーす

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:28 

    コロナが理由で来月の結婚式に欠席するって連絡してきた友達に、これだけ減ったからやっぱり来られない?って連絡してみようかな...

    +2

    -19

  • 199. 匿名 2021/02/07(日) 15:48:42 

    >>196
    ネトウヨが操作してるから
    ネトウヨが粘着してるじゃん

    +1

    -4

  • 200. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:17 

    >>198
    迷惑です
    ネタ乙

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:27 

    >>25
    イベント好きだね
    色々お疲れって感じ

    +5

    -8

  • 202. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:38 

    >>196
    暇人な人間じゃない?

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:41 

    濃厚接触者を追わなくなっているし、もうこの感染者数は気にしても仕方がない。
    重症者、死亡者の数だけ気にするようにします。

    +21

    -4

  • 204. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:30 

    >>156
    ?意味わからん

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:55 

    春節のために行くしているとかないよね?

    +4

    -7

  • 206. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:23 

    鬼ナントカが下火になったら減ってきたなぁ。

    +1

    -9

  • 207. 匿名 2021/02/07(日) 15:51:40 

    >>95
    やって欲しいけど
    オーストラリアの全豪オープンでの状況見たら
    かなり厳しいと思う

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:45 

    >>104
    両親出席だと人数は三倍、片親でも倍になる。
    密を避ける為にはしょうがないかも。
    うちも卒業式と入学式を控えてるけど、本人だけでも出席して挙行できるならありがたい。
    上の子の成人式はリモート開催だったので…

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2021/02/07(日) 15:52:48 

    春節怖いよ
    一気に感染爆発しそう‥‥

    +5

    -10

  • 210. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:00 

    >>11
    もうそんな写真一枚に騙されません。

    それより虚偽答弁を重ねてあれだけ国会を紛糾させといて、それがウソだったとバレたのに国民に向けて釈明すらしない。

    早く証人喚問に応じてキチンと明細書も提示して国民に釈明してください。

    国会であれだけウソを重ねてて知らなかったで済むなら国民の国会への信頼も地に落ちたままですよ?

    +13

    -18

  • 211. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:29 

    >>206
    そっちはまだまだ人気じゃない?
    関連本とかクジとか売れてるじゃん。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:48 

    >>2
    最近は歯肉炎ではなく歯周病と言う。

    +9

    -12

  • 213. 匿名 2021/02/07(日) 15:53:49 

    >>165
    じゃー一生ネガティブになるの?

    +16

    -16

  • 214. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:06 

    昨日用事で上野に行って、帰りに少し興味本位でアメ横覗いてみた。
    そしたら、魚屋のおっちゃんが、鼻マスクでらっしゃいらっしゃい‼︎って売り込みしてるし、違うおっちゃんは店頭で素手でパン貪り食べてた。(コロナ以前に接客業としてどうなのかって驚き)
    昼間とはいえ、ど密状態で飲食してるしそこら中に酔っ払いが…。
    なんか、異世界に迷い込んだみたいで急いで逃げた!

    こんなんで本当に減ってるの?変異種だって蔓延してるのに…と不思議でならない。

    +14

    -4

  • 215. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:45 

    >>174
    なんか「最近濃厚接触者を追ってない」みたいに言ってる人多いけど、濃厚接触者の定義は最初から
    【マスクなしで1m以内の距離で15分以上の会話】
    でしょ?笑
    マスクさえしてれば近くにいようと一緒に仕事してようと濃厚接触者じゃないよね。
    今も、半年前も。

    +17

    -9

  • 216. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:12 

    オリンピック中止にするべき
    特に女性アスリートは怒るべき
    ボイコットしない人がいたら軽蔑する

    +10

    -9

  • 217. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:24 

    協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円時計買った」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円時計買った」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「今日また、ランチがどうのこうのと言われましてね、ふざけんなよと」 1月13日、こう怒りを口にしていたのはファミリーレストラン「サイゼリヤ」の堀埜一成社長だった。



    保証金2枠飲食店
    私は行かない
    もうテイクアウトで応援なんて必要ない

    +6

    -6

  • 218. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:43 

    >>191
    同意

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:02 

    >>217
    コロナ撒き散らしてるし飲食店は社会の敵かもしれない

    +2

    -5

  • 220. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:15 

    濃厚接触者は検査しなくなったからでしょ。

    全国的にこれに方針変更したらしいよ。

    そりゃ検査数を急激に減らせば上部の数字は減らせる(五輪開催に政府は必死よ)

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:23 

    その濃厚接触者かどうかの聞き取り調査を止めたということ

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:35 

    >>218
    変なに灯油が同じ事ばっかりやってるからね

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:46 

    早くGOTO始まらないかな

    +7

    -9

  • 224. 匿名 2021/02/07(日) 15:57:56 

    >>9
    保健所がパンク状態で濃厚接触者追わなくなったからでは?

    +81

    -5

  • 225. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:47 

    >>170
    それを言い始めたら、30代~50代の日本男子の7割以上のフォルダにはケ◯毛バ◯ガーの写真が保存されているという説もある。

    +0

    -7

  • 226. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:27 

    オリンピックやりたいなら
    もうこの際、コロナ前にやっていた生活をやってみたらいいじゃん。
    コンサートも全て今まで通りやってきた事を。

    +10

    -4

  • 227. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:49 

    >>224
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +5

    -6

  • 228. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:10 

    >>220
    そもそも濃厚接触者を把握しきれないしキリないんだから発症者のみに絞るのは賛成
    症状ない人を対応することで症状ありの人が後回しにされてるの本当意味がわからない

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:44 

    >>200
    感染者数が今と同じくらいの時は来てくれるって言ってたから、今なら大丈夫だと思ったのですが...

    +3

    -7

  • 230. 匿名 2021/02/07(日) 16:01:59 

    コロナ禍で医療崩壊に向かう日本を救う打開策、集中治療・救急専門医が提言 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    コロナ禍で医療崩壊に向かう日本を救う打開策、集中治療・救急専門医が提言 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    医療崩壊を巡る議論が活発だ。しかし、新型コロナウイルス感染症の診療の実態や日本全体の医療キャパシティ、緊急時の医療資源配分の方法論が考慮されていない論考も多い。新型コロナウイルス感染症の重症診療をする集中治療医として、また災害医療を学んだ救急医と...

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2021/02/07(日) 16:02:04 

    >>165
    哀れな人

    +12

    -10

  • 232. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:38 

    >>228
    東京神奈川はそれでいいかもしれないけど迷惑を受ける他県にとってはたまったもんじゃないよ

    丸山知事(島根県知事)のこの意見は東京神奈川以外の45道府県知事の総意だから
    「島根県民が東京・神奈川に行って濃厚接触者になっても連絡が来ないことを我々は知ってないといけない」

    +4

    -7

  • 233. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:01 

    >>17
    変なおじさん だから変なおじさん ダッフンダ

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2021/02/07(日) 16:06:57 

    >>33
    だからみんな自分がコロナにかかっている前提での行動が求められてるんじゃないかな  

    +26

    -2

  • 235. 匿名 2021/02/07(日) 16:07:47 

    操作してるのバレバレだけど口笛吹きながら「なんの事ですかぁ~」って感じ炸裂しててニヤニヤしちゃう。

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2021/02/07(日) 16:08:21 

    >>129
    >>183
    甘えんな

    +9

    -19

  • 237. 匿名 2021/02/07(日) 16:08:26 

    >>188
    虐められてた私は遠足とか見学旅行とかそういうイベント事心底嫌だった。
    イベント前日は行きたくなさ過ぎてしんだ方がましなんじゃ位考えてた。
    イベント事ないことにより救われた命って沢山あると思うから良かったんじゃとも思う。

    +7

    -4

  • 238. 匿名 2021/02/07(日) 16:09:02 

    もう面倒くさいから、皆んな外出したら?
    感染しても自己責任だけど。
    知らないけど。

    +4

    -5

  • 239. 匿名 2021/02/07(日) 16:09:26 

    感染症なんだから減るのは当たり前じゃん
    嘘だなんだっていまだに大騒ぎしてるの?

    +3

    -5

  • 240. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:29 

    >>5
    嫌味混じりの釣りだよ。

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:30 

    >>198
    考えられない人って、こういうこと言ってくるよね。

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:33 

    >>215
    そもそも同居家族でもない限り仕事とかで「濃厚接触」することなんてないですよね。
    ほぼマスクしてるし。

    なるとすればマスク外して数人で食事してとかだよね。

    +7

    -5

  • 243. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:44 

    >>229
    招待状の締切がまだならダメ元でもう1回打診してみたら?
    もしかしたら向こうも欠席連絡をしたことを後悔してるかもしれないし。

    私も来月末に結婚式するよ❤
    締切が再来週でまだ全員から返信きてなくて不安だけど、お互いいい式にしましょう!

    +2

    -14

  • 244. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:14 

    >>165
    では感染者が2000人以上になった事も嘘では?
    いや新型コロナの感染者が日本にいることも嘘では?
    そもそも新型コロナの存在すら嘘では?

    +13

    -11

  • 245. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:17 

    >>47
    うつしたくないので来ないで下さい
    収束しても暫く来ないでください
    それでなくても東京は田舎もんの集まりで、
    人口増加で大変です

    東京民より

    +17

    -11

  • 246. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:34 

    >>2
    明日には忘れてるわ

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:36 

    >>240
    釣りにしては酷いな。週4とか草すぎ。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/07(日) 16:12:22 

    嘘なんて言ってるバカがいるの笑える

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2021/02/07(日) 16:13:01 

    >>198
    ここで相談しない方がいいよ
    コロヒスと結婚式嫌いの巣窟だから

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2021/02/07(日) 16:13:43 

    >>229
    もう勘弁してやんなよ。

    +3

    -4

  • 251. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:48 

    やっと第3波が収束傾向だけど、いずれ第4波が来る。

    +12

    -5

  • 252. 匿名 2021/02/07(日) 16:14:53 

    新婚旅行いつ頃堂々と行けるかな〜
    ハワイは諦めたからディズニー行きたい

    +12

    -9

  • 253. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:41 

    >>153
    しれっとね。もうマジで勘弁してよって思うわ。

    +9

    -9

  • 254. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:01 

    >>252
    これにマイナスつくの意味わからんw
    非モテの僻みかな

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2021/02/07(日) 16:16:16 

    3月には100人切るね

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2021/02/07(日) 16:18:59 

    >>254
    興味ないからじゃない?

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2021/02/07(日) 16:19:53 

    >>2
    2コメがこれか

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/07(日) 16:20:08 

    昨日はGOTOイートで旦那と個室で焼肉食べまくった
    外食1か月半ぶり
    ハラミ美味しすぎた〜

    +10

    -6

  • 259. 匿名 2021/02/07(日) 16:20:14 

    >>11
    史上最低の嘘つき総理

    +15

    -19

  • 260. 匿名 2021/02/07(日) 16:21:24 

    収束だね

    +3

    -5

  • 261. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:00 

    >>260
    春がキタ❣️

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:02 

    とか言いつつ、救急車とかまぁまぁ通ったりしてるけどな

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:21 

    春節までに500人以下になったのは想定内すぎるw
    二階やっぱりなーw

    +16

    -4

  • 264. 匿名 2021/02/07(日) 16:22:57 

    >>259
    菅直人は原発爆発させたよ

    +10

    -4

  • 265. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:13 

    >>13
    なんで?

    +17

    -9

  • 266. 匿名 2021/02/07(日) 16:24:23 

    >>258
    私は先々週に牛タン三昧致しましたわ
    大変、美味でしたわ

    +6

    -4

  • 267. 匿名 2021/02/07(日) 16:25:04 

    東京五輪は中止確定です。もうこれ以上、税金の無駄遣いはやめましょう!
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +9

    -8

  • 268. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:19 

    >>266
    牛タン最高ですよね
    私も柚子のソースにつけてサッパリと頂きました
    おかわりしました

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/07(日) 16:26:45 

    >>264
    あれは電源喪失した時点でアウト、誰が首相でも爆発した
    それにもとはと言えば津波対策をしなかった安倍内閣のせいだよ

    +6

    -6

  • 270. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:21 

    >>264
    地震を起こしたのも菅直人

    +1

    -6

  • 271. 匿名 2021/02/07(日) 16:28:04 

    引き続き、コロナ感染リスクの高い飲み会、外食は控えてください。大人数での飲み会など論外です。

    +6

    -4

  • 272. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:37 

    >>256
    結婚式も新婚旅行も延期でリアルで愚痴りたくないからここで書いちゃった
    失礼しました〜

    +2

    -7

  • 273. 匿名 2021/02/07(日) 16:29:59 

    >>11

    二回も政権投げ出して逃げた‼️

    +9

    -13

  • 274. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:45 

    病院と保健所の状況はどうなってるのかな そこが知りたい

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2021/02/07(日) 16:30:51 

    >>264
    東電に怒鳴り込みに行ったアカン首相のことですか

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:49 

    来週で緊急宣言も解除か😌ほっ

    +1

    -6

  • 277. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:57 

    >>273
    >二回も政権投げ出して逃げた‼️
    二階も政権投げ出して逃げてくれ!!

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:30 

    こんなにあっさり500人台が2500人台になったりまた一月もたたずに500人台に戻ったり繰り返してるのみると、2500人台があっという間に12000人台になっても全く不思議じゃないんだろうなと思えて不気味だ。

    +10

    -3

  • 279. 匿名 2021/02/07(日) 16:32:33 

    >>11

    この警告に従っていたら武漢ウィルスの侵入を阻止できました。




    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    習近平は新型肺炎の影響を小さく見せようと必死だが、その努力は「習近平の国賓訪日を実現させたい安倍内閣」において最も功を奏している。中国人の入国制限を遠慮した結果、日本が第二の武漢となりつつある。


    +13

    -8

  • 280. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:10 

    菅首相と菅首相、どちらが好きですか?

    けっこうレア苗字なのに二人も首相が出るなんて

    +0

    -5

  • 281. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:30 

    >>3
    うちの息子は清廉潔白です

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:48 

    >>11

    安倍ちゃんとおんなじ病名の人会社にいるんだけど、たまに一週間ほど入院して仕事続けてるよ。
    仕事辞めるような病気じゃないから首相引き受けたんだよね。
    それに入院治療はなかったし、お医者さんからの病状説明もなかったよね。
    本当の病名はなんだったんだろう?

    +8

    -15

  • 283. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:41 

    >>282


    け‐びょう〔‐ビヤウ〕【仮病】

     病気でないのに病気のふりをすること。「仮病を使う」

    +6

    -14

  • 284. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:32 

    >>258
    いっすねー!!
    思い切り大好きなお寿司
    たべにいくかー

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:47 

    春節に向けて減らしているのかな

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:55 

    さっきスーパーへ行ったら、複数で並ぶのは辞めてくださいと店員が言ってたのに、私の後ろの人がそれを無視して並んでたから「迷惑なんで一人で並んで下さい。だから感染者が減らないんです」って注意したわ。
    まだまだこういう人がいるからどんどん言っていかないと。

    +17

    -7

  • 287. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:59 

    これは週明け早々に蔓延等防止措置に移行確定かね?

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:10 

    >>278
    今が減ってればいいんでしょ。
    増えたら増えたでそこで考えれば(笑)

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:38 

    >>9
    今日テレビで、出歩く人が変わらない&増えているのにもかかわらず減っているとのことで海外在住の方が言ってましたけど、検査数を減らしてるからとの事を仰ってました。

    +13

    -6

  • 290. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:42 

    >>3
    菅さん早くgoto再開してください。コロナなんてインフル以下の弱毒ウイルスにすぎませんよ。

    +6

    -12

  • 291. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:45 

    >>13
    その根拠は?

    +13

    -12

  • 292. 匿名 2021/02/07(日) 16:39:08 

    はい緊急事態オワリ😂

    +3

    -5

  • 293. 匿名 2021/02/07(日) 16:39:13 

    >>278
    いちいち数えて発表してないだけで他の風邪とかも観測したらそんなもんなんじゃない?
    誰も風邪ひいてないときもあれば、フロア内やたら休んでる人が多い時とかこれまでもあったじゃん。

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2021/02/07(日) 16:39:32 

    インフル激減してんだからコロナあってもプラマイゼロだよね

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:11 

    >>236
    どこに甘え要素が?
    イライラし過ぎ。

    +10

    -9

  • 296. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:17 

    緊急事態延長した意味w
    今日で終わりでいいね👍

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:30 

    >>294
    2020年の死者減ってるから、あと一万人くらい亡くなってようやくプラマイゼロ

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2021/02/07(日) 16:40:34 

    >>215
    1月8日厚労省より、『保健所体制の整備と、感染拡大期における優先度を踏まえた保健所業務の実施について』との通知あり。

    保健所では濃厚接触者を追わず、重症者への対応を最優先するように、とのこと。

    東京都では、1月22日より感染者周辺の濃厚接触者を追うことをやめると発表しており、それ以後は感染の確度が高い人たちに検査を実施しなくなっため、陽性者の数がかなり減ったのは当然。

    +9

    -2

  • 299. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:06 

    重症者も急減

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:10 

    皆さんご機嫌よう。
    今日の新規感染者数が少ないのは日曜日だからね。
    そうは言っても、同じ日曜日でも3週間前に比べると減っているし、週平均でも明らか減っている。
    ただ、3週間前とは前提条件が違っているから手放しでは喜べない。今は濃厚接触者を追うのをやめているからね。単なる数字のマジックを見せられているのもしれないね。政府は減ったことにしたいようだが。
    さて、だいぶ暖かい日が多くなりましたね。そうすると、自粛疲れなんていう言い訳をして、本心は遊びに行きたくて仕方がない輩が出歩くようになりますね。東京からも鎌倉に遊びに行った人も多いようだ。庶民の考えることは金太郎飴のようにみんな同じだからね。
    遊びに行くのも、こんなに天気が良いのだからいいよね。平時なら。
    しかあーし、しかしながら今は平時ではない。断じて違う。緊急事態宣言が一ヶ月延長されたばかりの緊急事態真っ只中だ。本来なら本日を以て解除される予定だったまさにその日だ。
    こうやって自分に甘く、自己中心的で、公衆衛生を顧みない輩が大挙して観光地を訪れているようでは、感染者もまた近々増えるんだろうね。そして、緊急事態宣言解除、またまた緊急事態宣言発出ということを繰り返すのだろう。一体何をやっているのだろうか。
    感染拡大を本当に止めたいなら、以下のことを本気で徹底して行くしかないのであろう。
    一点目は、大した用事もないのに、調子に乗りウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロ
    出歩かないこと。
    二点目は、マスクを外してペチャくちゃペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャ
    会話しないこと。特に飲食のときはマスクを外すので要注意だ。飲み食いする直前までマスクを外すな。飲食中は喋るな。飲食が終わったら速やかにマスクをしろ。
    でも、こんな簡単なことがどーしてもできない輩がいるからね。とても心配だ。

    +4

    -10

  • 301. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:35 

    >>251
    第何波まであるの💀

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2021/02/07(日) 16:42:16 

    >>5
    あなた6万の価値しかない女ってことね

    +35

    -4

  • 303. 匿名 2021/02/07(日) 16:42:46 

    >>242
    うん、だからマスク外して食事してたとか、会話したとかの濃厚接触者を追わなくなったってことだよ
    うちの県は同居家族ならチェック対象だけど、濃厚接触者に該当しても同居じゃなければ追わなくなった

    +4

    -5

  • 304. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:26 

    >>141
    一生自粛しとけばいいとおもいます!!

    +7

    -5

  • 305. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:27 

    >>263
    ほんと予想通りだよね

    +3

    -3

  • 306. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:32 

    非常事態東京も来週解除の認識でよい?

    +3

    -6

  • 307. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:42 

    ぶっちゃけて言うとサクラ問題はあんまり大した問題ではない
    見返りを求めていないので贈収賄事件ではないし、利益供与といっても少額かつ曖昧なのであっせん利得罪でもない
    選挙区とは関係ないから買収でもないし、これで立件するのは不可能あまりにも無理芸

    ただ菅首相の長男の件は別
    あれは明白な違法接待だから検察がやる気を出せば贈収賄罪にも発展しうる案件

    +4

    -2

  • 308. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:34 

    >>264
    津波対策を怠った安倍さんのせいだよ

    +4

    -5

  • 309. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:35 

    今年は花見できるかな?🌸

    +4

    -8

  • 310. 匿名 2021/02/07(日) 16:45:19 

    >>46
    入国禁止にしてるんじゃないの??

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2021/02/07(日) 16:47:48 

    >>188
    影響がないとはいえないけど、良い方に行くか悪い方にいくか、それは親や周りの環境、本人によるんじゃない?

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2021/02/07(日) 16:47:48 

    >>263
    飲食店の時短営業をしたからね
    でも元に戻すとすぐ感染した増えるから
    ずっと維持してほしい

    +1

    -5

  • 313. 匿名 2021/02/07(日) 16:48:37 

    入院拒否の罰則も大事だけど、遊びに出る人への罰則も作るべき。
    緩いから、遊びに出る人が多いし感染者も減らない。

    +2

    -4

  • 314. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:02 

    >>264
    菅直人が悪いのではない。
    前総理が一回目の総理のとき、原発の全電源喪失のリスクの指摘を無視して全く対策をしなかったことがフクシマが起きた大きな要因の一つだ。
    ◯電もおなじ。

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2021/02/07(日) 16:49:59 

    このトピも伸びなくなったねー
    一方で未だに粘着して検査数がー、隠蔽がーって言ってる人いるんだね

    +7

    -3

  • 316. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:03 

    >>231
    お気楽だな

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:31 

    >>213
    そうだよ。もう二度とウェーイな日々は来ない。

    +3

    -10

  • 318. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:57 

    >>229
    行きたいと思えば向こうから言ってくるでしょ
    人数は同程度でも、以前とは違うんだし

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2021/02/07(日) 16:51:45 

    >>161
    デパコス売り場毎週行ってるの?

    +7

    -7

  • 320. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:04 

    >>141
    実は日本は1000万人感染してんだよ

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:10 

    >>315
    だからダメなんだよ。
    危機意識が長続きしないことの表れでしょ。

    +2

    -5

  • 322. 匿名 2021/02/07(日) 16:53:17 

    >>310
    全ての国からの入国全面禁止は1月末まで。

    2月1日から、入国規制緩和してるよ!
    普通に外国人は入国してる。

    +23

    -3

  • 323. 匿名 2021/02/07(日) 16:54:52 

    >>317
    コロナ禍ののちのこころにくらぶれば昔はものを思わざりけり

    エッチ前後の心境の変化を歌った百人一首の有名な句を連想してしまう

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:22 

    重症、死亡人数が増えないといいね。

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/07(日) 16:55:25 

    >>264
    官邸や上層部の指示を無視した吉田さんには感謝だね

    +0

    -5

  • 326. 匿名 2021/02/07(日) 16:56:46 

    >>309
    都民次第。
    東京都の感染拡大が止まらないと全国でも止まらない。
    東京をロックダウンすれば良いのだが、それはできないからね。
    東京で感染拡大していると、東京から地方にウイルスを持って行く人がいるからね。
    春休みもあるしね。

    +4

    -4

  • 327. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:10 

    陰謀論は信じてないけどワクチンは絶対に怪しいだろ。
    摂取してほしくてしゃーない人がいるとしか思えない。なんかあるわ絶対

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:34 

    >>3
    相変わらず、日本の大手紙は産経新聞含めて、財政破綻論(最近は「財政規律論」かな)一色でございますが、そんな中で孤軍奮闘されているのが田村秀男先生です。
    【田村秀男の経済正解】菅さん、麻生さん 財政はバイデン政権を見習え - 産経ニュース
    【田村秀男の経済正解】菅さん、麻生さん 財政はバイデン政権を見習え - 産経ニュースspecial.sankei.com

    前回(1月30日付)の本コラム「政府債務は財政出動の障害ではない」の記事のコピーを、アベノミクスの指南役だった米国在住の浜田宏一エール大学名誉教授に電子メールで…


     ラーナーとは、アバ・ラーナー、機能的財政論の元祖で、MMT(現代貨幣理論)の先駆者の一人です。

     浜田教授がラーナーを持ち出したことに吃驚してしまいましたが、言っていることは完全に正しい。
    「未来世代の厚生は国全体の生産能力にかかっている」
     厳密には、未来世代はもちろん、現代を生きる国民の厚生も生産能力(供給能力)にかかっています。

     例えば、社会保障の問題は、財務省式の、
    「社会保障が膨らんで、破綻する~っ!」
     ではなく、高齢化が進み、膨らむ社会保障の「需要」を、国内の供給能力で満たすことができるか否か、それだけです。年金、医療、介護といった「カネ」の問題は、政府が国債発行すればそれで話が終わる。

     それに対し、高齢者が医療サービスを受けようとして、病院、病床、医療施設、医師、看護師が不足しているとなると、これはどうにもならない。社会保障とはインフレ(供給能力不足)の問題であり、解決策は「生産性向上」なのです。

     以下参考動画。
    真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。第88回のタイトルは、【真の社会保障問題と解決策とは?】です。三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】今回ご紹介する書籍の中では、なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違...


     そして、デフレの問題の一つは、需要不足により肝心の供給能力が毀損していくことになります。

     高齢者の年金は国債発行で賄えますが、供給能力の不足は簡単には解決しない。供給能力は、中長期的な「投資」の蓄積によってしか高まらない。

     高齢者が年金を受け取ったは良いが、買いたいものが(供給能力不足で)買えない。これこそが真の意味の社会保障の崩壊なのです。

     ところで、田村先生は記事中でMMTについても触れています。

    『変動為替相場制のもとで自国通貨を発行している国は税収や債務残高の制約を受けずに財政拡大や減税が可能だとする現代貨幣理論(MMT)も、最近は国際的にほとんど異端視されなくなった。「世界は変わった」とイエレン氏が言い切れるだけの潮流変化が経済財政理論でも起きている。』

     これほどまでに完璧なMMTの説明を、大手紙で読むのは初めてです。

     厳密には、供給能力が不足している国が変動為替相場制の下で自国通貨建て国債を発行し、財政支出を拡大していくと、インフレ率が「国民を苦しめる」水準にまで上昇してしまいます。となると、輸入物価を抑制するために固定為替相場制を採らざるを得ない。

     そして、固定相場制の維持のために必要な外貨を、政府は「外貨建て国債」を発行することで調達する。結果、財政破綻の「可能性」が出てきます。

     昨年、3月に財政破綻(外貨建て国債のデフォルト)したレバノンのケースですね。レバノンは、1ドル1507レバノンポンドの固定相場制を採用していたのですが、現在は(いわゆる闇レートで)1ドル8900レバノンポンドにまで暴落しています。輸入物価が、六倍に跳ね上がったイメージですね。

     日本やアメリカは、供給能力が十分な「変動為替相場制の独自通貨国」、すなわち主権通貨国ですので、財政破綻の可能性はありません。

     昨今、MMTが異端視されなくなったのは当然で、何しろ、日本以外の各国までもが、「実績」としてMMTの理論の正しさを証明してしまっています。

     同時に、コロナ・パンデミックや中国の台頭という「危機」が、我が国に緊縮財政の転換を求めている。

     このタイミングで、転換するのです。

     田村先生が書かれている通り、皮肉にも疫病のパンデミックという形で、「緊縮財政転換」のための決定的な機会が現実に訪れた。

     これ以上、国民を苦しめない、死なせない。と、政治家が考えているならば、緊縮財政の転換以外の選択はあり得ないのです。

    +0

    -7

  • 329. 匿名 2021/02/07(日) 16:58:04 

    >>322
    最悪だー

    +43

    -1

  • 330. 匿名 2021/02/07(日) 16:58:41 

    >>327
    信じてるじゃん

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2021/02/07(日) 16:58:53 

    >>323
    エッチ前後??

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2021/02/07(日) 16:59:45 

    >>1
    李医師等の告発を握りつぶし、武漢に感染を蔓延させた。

    昨年の春節前に武漢を封鎖していれば、今の世界は無かっただろう。

    習近平は、中国経済1人負けを防ぐ為にWHOと合作し、世界中にコロナを拡散させたのだ。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/07(日) 17:00:27 

    >>192
    分からん

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2021/02/07(日) 17:01:17 

    >>314
    オリンピックで同じことが起きなければ良いが。

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:19 

    緊急事態宣言中に合コン、飲み会行きまくってる人いるけど何考えてんだろう。
    自分が感染して他人に移すかもしれないって考えてないのか?感染させてもいいと思ってるのか?
    近寄らないで欲しい…

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:31 

    >>331
    逢いみての のちのこころに くらぶれば むかしはものを おもわざりけり(権中納言敦忠)

    (現代訳)恋しい人と契りを結んでから後の恋しい気持ちに比べたら、昔の想いなど無いに等しいほどのものだった。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:31 

    >>328
    …緊縮財政?
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2021/02/07(日) 17:04:21 

    >>153
    もう党内でもお荷物になってるらしいからないかもね
    トラブル起こし過ぎ
    責任取らなさ過ぎ
    自己中過ぎ
    評判悪過ぎ

    +7

    -7

  • 339. 匿名 2021/02/07(日) 17:07:00 

    >>338
    でも人気絶大

    +0

    -8

  • 340. 匿名 2021/02/07(日) 17:08:23 

    >>328
    ふーん
    どうでもいい

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2021/02/07(日) 17:09:27 

    収束するとこうなる

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2021/02/07(日) 17:11:55 

    >>3
    後ろに手が……((((°А°”)))))))

    +3

    -3

  • 343. 匿名 2021/02/07(日) 17:12:17 

    >>161
    先週デパコス売り場行ったけど閑古鳥で見たところ中国人らしき人はいなかったよ

    +0

    -6

  • 344. 匿名 2021/02/07(日) 17:14:08 

    >>312
    協力金を出すの嫌がる人が多すぎるからずっとは無理じゃない?

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2021/02/07(日) 17:14:55 

    >>321
    そうやってだんだん日常的な病気になって誰も気にしなくなれば収束するしいいじゃん。

    +3

    -4

  • 346. 匿名 2021/02/07(日) 17:15:25 

    >>7
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +0

    -5

  • 347. 匿名 2021/02/07(日) 17:16:17 

    >>343
    え?都内ですか?
    デパコス行きたいのに、たくさん中華がいるから行けない。つい最近はまだいました。態度悪いし順番守らないし最悪です。

    +0

    -4

  • 348. 匿名 2021/02/07(日) 17:17:46 

    >>43
    今週は1回も4ケタなかったね!

    +7

    -2

  • 349. 匿名 2021/02/07(日) 17:18:06 

    >>327
    新型コロナ: イスラエル、ワクチン接種の60歳以上で感染4割減: 日本経済新聞
    新型コロナ: イスラエル、ワクチン接種の60歳以上で感染4割減: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【カイロ=久門武史】国民の約4割が新型コロナウイルスのワクチン接種を少なくとも1回受けるなど世界最速ペースで進むイスラエルで、接種の効果を示す初期データが相次いでいる。優先接種の対象とした60歳以上では新規感染が4割減ったとの分析がある。検証が必要だが...

    +2

    -3

  • 350. 匿名 2021/02/07(日) 17:19:15 

    大阪117人いよいよ100人台

    +1

    -3

  • 351. 匿名 2021/02/07(日) 17:19:20 

    >>309
    まだじゃないか?

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2021/02/07(日) 17:20:54 

    >>335
    1日でも若いうちに相手を見つけたいっていうのは責められなくない?
    宣言中も時間は止まらないし、あなたが合コンやめさせてその人の人生の面倒見てあげられるわけでもないんでしょ?

    それに宣言中に合コンなんて云々って文句言う人って、宣言明けた次の日に合コンしてても文句言うし、結局いつやっても文句言ってそう。

    +4

    -9

  • 353. 匿名 2021/02/07(日) 17:21:34 

    >>309
    その頃には緊急事態宣言終わってるだろうしできるんじゃない?
    自由にやればいいよー

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2021/02/07(日) 17:22:39 

    >>210
    賛成です。

    まだ真偽が明らかになってなくて野党が国会で追及してた時は、コロナで大変な時に・・・、桜、桜ばっかり!もっと他にやることあるでしょ!、国会開くのに1日いくらかかってると思うの?・・・みたいなこと言って散々、追及する野党を叩いてたくせに、

    その貴重な国会質疑の場を1年にもわたって紛糾させる原因をつくって、挙げ句にウソを重ねて知らばっくれてた張本人を批判するとそうやってマイナス押してる。

    矛盾してるよ。

    私、こんな人たちが日本の政治の堕落に加担してるんだと思う。

    +6

    -4

  • 355. 匿名 2021/02/07(日) 17:23:36 

    >>37
    職員や出入り業者は施設外で感染する。

    +4

    -14

  • 356. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:10 

    >>33

    無症状陽性者こそ実は危険ですよね?

    +5

    -18

  • 357. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:27 

    >>317
    諦めるって簡単だね!

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:48 

    >>339
    甘い汁吸ってる大企業と富裕層とあなたみたいに簡単にプロパガンダに釣られてる人にはね。

    +3

    -4

  • 359. 匿名 2021/02/07(日) 17:32:16 

    >>278
    バ○は恥かきたくなければコメントしない方がいいよ。あ、○カだから恥かいてることにすら気がつかないか。ある意味幸せだね。

    +2

    -5

  • 360. 匿名 2021/02/07(日) 17:32:18 

    >>353
    甘い。大甘。

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2021/02/07(日) 17:32:20 

    少なくなったからってすぐ宣言解除ってわけいかないでしょう。
    ちょっと少なくなるともう大丈夫だみたいに旅行とか行く人いるけど、そんな事してたらまた感染者数がふえるよね。
    医療も東京はまだまだ逼迫してるし。
    私は東京に1日でもいいから感染者数0人の日がはやくきて欲しいと思うな。

    +5

    -3

  • 362. 匿名 2021/02/07(日) 17:32:54 

    【 行かない方が良いと思われる不要不急の場所一覧】
    飲食店
    性的風俗店
    ライブハウス
    ライブ・コンサート会場
    クラブ
    カラオケ店
    パチスロ店
    雀荘
    映画館
    スポーツジム
    テーマパーク
    劇場
    競技場
    ボウリング場
    ゲームセンター
    人通りの多い道
    混み合ってる店
    行列ができている場所

    +7

    -5

  • 363. 匿名 2021/02/07(日) 17:33:50 

    情報を流してゲノム解析を民間でも出来るようにするって田村厚労大臣がフジテレビで言っている

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2021/02/07(日) 17:36:45 

    コロナトピの50コメまでの画像の多さよ。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2021/02/07(日) 17:37:40 

    また…
    大使館前で抗議する在日ミャンマー人ら - 品川経済新聞
    大使館前で抗議する在日ミャンマー人ら - 品川経済新聞shinagawa.keizai.biz

    品川経済新聞は、広域品川圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするニュースサイトです。イベントや展覧会・ライブなどのカルチャー情報はもちろん、ニューオープンの店舗情報から地元企業やソーシャルビジネスの新しい取り組み、エリアの流行・トレンドまで、...

    +7

    -3

  • 366. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:29 

    >>293
    他の風邪でICUが満床になることはめったにない

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2021/02/07(日) 17:40:33 

    >>362
    あと帰省、花見、スポーツ、テレビ収録。
    家に引きこもってろって思う。

    +2

    -3

  • 368. 匿名 2021/02/07(日) 17:42:14 

    >>359
    >>278 のコメントはアメリカなどが実際辿った道程だからいいたいことは理解できる。
    でもあなたのは具体性もなく唐突過ぎてうましかなのは寧ろあなたの方に思えるけどな。(一個人の感想です)

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/07(日) 17:43:29 

    来週緊急宣言全面解除くるねこれ
    政府が緊急事態宣言の一部地域解除検討、12日軸に諮問委開催へ-報道 - Bloomberg
    政府が緊急事態宣言の一部地域解除検討、12日軸に諮問委開催へ-報道 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    政府は感染症の専門家などでつくる諮問委員会を12日を軸に開く方向で調整しており、10都府県に発令している新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について解除できる地域がないか検討する方針だとNHKが7日報じた。

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2021/02/07(日) 17:46:54 

    いや、500目標で解除したらまたはね上がりそう。

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2021/02/07(日) 17:47:55 

    またミャンマーデモかよ!

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2021/02/07(日) 17:48:20 

    >>369
    ならない
    病床は逼迫しているから
    自宅療養がある程度減らない限り解除は無いと思う

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2021/02/07(日) 17:48:49 

    >>352
    一対一とか二対二ならわからなくはないけど
    大人数で合コンしてカラオケ行ったりしてるのはどうかと思う。
    頻度もね。

    +2

    -4

  • 374. 匿名 2021/02/07(日) 17:48:56 

    >>369
    ねーよ

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2021/02/07(日) 17:50:06 

    今月末で解除かな
    期限より早めに解除できましたよってアピールしたいだろうから

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2021/02/07(日) 17:50:45 

    >>369
    以下になりそうかなあ🤔
    愛知岐阜・関西三府県 12日解除
    一都三県       19日解除

    +0

    -4

  • 377. 匿名 2021/02/07(日) 17:53:54 

    >>365
    大阪城公園でも400人くらい集まって集会したらしい
    大人数でかなりの大声出してた

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2021/02/07(日) 17:54:41 

    >>17
    エテ公みたいなツラしてんな

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2021/02/07(日) 17:54:54 

    >>366
    人数の増減の話であって、ICUの話はしてないけど。

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2021/02/07(日) 17:55:12 

    >>335
    今付き合いたがる人は、同じ価値観の人と付き合うと思う。
    普通に気をつけている人なら今そんなに出会いたがらない、むしろ。

    +5

    -3

  • 381. 匿名 2021/02/07(日) 17:56:49 

    >>373
    他人どうかと思われることよりも自分の人生のほうが大事。

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2021/02/07(日) 17:56:55 

    >>14
    1日6万も稼がない飲食店山ほどあるのにテレビだと足りないって文句言っててなんだかなーって。
    言ったもん勝ちなとこ日本ってあるよね
    実際金額も増えてるし。
    本当に困ってて自殺が選択肢にある人たちにあげて欲しい

    +85

    -4

  • 383. 匿名 2021/02/07(日) 17:57:53 

    濃厚接触者を追うのが困難になってきたので、今はクラスターのPCRが中心だよ。
    なので、今までやってた濃厚接触者を追うのは保健所の人員が追い付かないからやってない、それだけのことみたいですよ。
    実数はこんなもんじゃない。
    逆に怖いんだけど。

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2021/02/07(日) 17:59:55 

    >>373
    でも仕事関係は社内も社外もリモートで直接会うことないし、習い事もオンライン授業だし、積極的に飲み会や合コンでもやっていかないと今は自然な出会いがないからな…

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2021/02/07(日) 18:00:55 

    >>19
    ありがとやで。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2021/02/07(日) 18:01:49 

    コロナ脳&医師会&医療現場の兼ね合いから今月一杯での解除が妥当と見る
    インフルと同様、季節性で減少していくのは明らか

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:17 

    >>362
    これらで働いてる人たちの事何にも考えてないでしょ。
    経済の仕組みわかってる?

    +2

    -4

  • 388. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:59 

    >>236
    それは、自粛求める側にも言える事
    感染したくないなら一人で引きこもってればいいのに
    仕事しないといけないからーとか
    買い物は行かなきゃとか

    所詮はあんたの問題でしかないし甘えんな
    って事なのよね

    +7

    -7

  • 389. 匿名 2021/02/07(日) 18:04:28 

    >>369
    東京は解除されても飲食店の時短営業は続くでしょう

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:03 

    >>387
    【行かない方が良いと思われる不要不急の場所一覧】
    飲食店
    性的風俗店
    ライブハウス
    ライブ・コンサート会場
    クラブ
    カラオケ店
    パチスロ店
    雀荘
    映画館
    スポーツジム
    テーマパーク
    劇場
    競技場
    ボウリング場
    ゲームセンター
    人通りの多い道
    混み合ってる店
    行列ができている場所

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2021/02/07(日) 18:09:27 

    本当に減ってると信じてる人がいるの?

    他にも緊急事態宣言中の都府県はあるのに、それらは感染者数さほど変わってなくて都内だけこんな急激に感染者減るなんてどう考えても操作されてるでしょ

    +1

    -3

  • 392. 匿名 2021/02/07(日) 18:10:46 

    うわー、これで河津桜の伊豆が大渋滞だ…

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2021/02/07(日) 18:15:51 

    >>362
    そう思う人は勝手に引きこもってろって感じですね。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2021/02/07(日) 18:17:33 

    新規感染者数もどんどん減ってる
    やっぱり飲食店の時間短営業要請すごい効いてる

    +0

    -5

  • 395. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:02 

    >>325
    またデマ流して印象操作?当時、菅さんは東電の首脳が事故のあった原発から職員を退避させようとしてたのを一喝して、原発を守るのはあなたたちしかいないんだ、撤退などあり得ない、覚悟を決めてください・・・って押し留めたんだよ。もしあの時、原発から職員が一斉に撤退してたら大爆発起こして放射能が漏れてとんでもないことになってたはずだよ。菅さん叩かれてばっかりでこんなこと小さなニュースにしかならなかったけどね。ウソだと思うなら菅直人 一喝
    東電でググってみなよ。

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:14 

    私は都内在住、勤務です。
    この一年色々と我慢してきました。
    仕事帰りに、遊び回って電車でべちゃくちゃ喋るヤツらにイライラしてストレスたまる日々。最近はもう緊急事態宣言なんて思えない人混み。
    さっき駅前でママ友軍団が談笑してるの見て、何かがプッツンと切れました。
    もう我慢するの疲れました。

    +3

    -4

  • 397. 匿名 2021/02/07(日) 18:20:39 

    あおらないと、みんなワクチン打たないもんねー
    マスコミと政治家がグルになって必死
    だけど賢い人ほど気付くのが早い
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2021/02/07(日) 18:22:27 

    .
    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2021/02/07(日) 18:23:21 

    >>394
    保証額をあげてもいいからさらなる時間短縮要請だね

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/07(日) 18:24:19 

    >>398
    その画像は自分で作ったんだ
    ご苦労

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2021/02/07(日) 18:24:57 

    >>362
    カラオケって個室に1人で行っても危険なのかな?

    +1

    -3

  • 402. 匿名 2021/02/07(日) 18:25:35 

    はい終息
    解散

    +4

    -4

  • 403. 匿名 2021/02/07(日) 18:26:54 

    >>300
    本当ですね。
    不要不急の外出とマスクなしでの会話をやめるだけなのに、これらすらできない人たちがいるなんて。
    フェルマーの最終定理を証明しなさいと言われている訳ではないのに。いやたとえが難し過ぎるかな。微分方程式を解けって言われている訳じゃないのに。

    +4

    -5

  • 404. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:19 

    学校とか、高齢者施設でクラスターが多数発生してるから来週から、増えそうな感じはするね

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2021/02/07(日) 18:28:28 

    >>381
    それで感染するとは思わないの??
    後遺症残るかもしれないんだよ?

    +0

    -3

  • 406. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:33 

    >>405
    感染して後悔しないと分からないと思うよ

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:51 

    >>401
    1人で行き、カラオケボックスのドアノブ、マイク、デンモク、カラオケ機械の操作部等をその都度消毒し、歌う時もマスクしていれば大丈夫でしょう。

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2021/02/07(日) 18:30:10 

    >>384
    緊急事態宣言が終わってからじゃダメなの?

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2021/02/07(日) 18:31:45 

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/07(日) 18:32:15 

    >>17
    通報で消すべし

    +5

    -2

  • 411. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:29 

    >>352
    飲み会しまくってる人にコロナ移されて後遺症残った人の人生の面倒見てくれるの?

    +1

    -3

  • 412. 匿名 2021/02/07(日) 18:35:00 

    >>407
    カラオケボックスのテーブル、ソファの消毒も忘れずに。あと、部屋の扉を時々開けて部屋の換気も忘れないでね。

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2021/02/07(日) 18:35:13 

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2021/02/07(日) 18:36:30 

    >>412
    全部やってる!大丈夫だ😆
    あとは自己責任だね!

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:01 

    >>408
    時間を無駄にはできないからね。

    それに去年の春、緊急事態宣言中くらい我慢しろよって言ってた人は、夏に飲み会やってても文句言ってたから、どうせ緊急事態宣言が終わってから飲み会や合コンやってても絶対文句言うw

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2021/02/07(日) 18:40:05 

    >>405
    そんなこと言ってたらコロナ関係なく何にもできないじゃん。
    自分が家にいれば関係ないんだから、他人のことは放っておきなよ。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/02/07(日) 18:41:07 

    >>411
    いやいや、飲み会しまくってる人と接触しなければよくない?
    移されるくらい一緒に飲み会してたなら自己責任だよね。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2021/02/07(日) 18:42:47 

    >>416
    いやいや、私だって仕事行かなきゃいけないし電車も使わないと仕事行けない。
    職場にそんな考えの人いたらたまったもんじゃない。
    コロナ禍じゃなかったら何も言わないよ。勝手に感染して頂いて結構だけど、他人に移さないで欲しいだけ。

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2021/02/07(日) 18:42:48 

    >>415
    文句じゃないよ。
    感染する、させるリスクが高い行為だからやめなさい、公衆衛生上問題だと親切に助言しているんだよ。
    文句ととる人は、性根腐っているね。

    +2

    -4

  • 420. 匿名 2021/02/07(日) 18:43:03 

    >>283
    あなた本当に最低。

    +5

    -4

  • 421. 匿名 2021/02/07(日) 18:44:05 

    >>417
    職場にそういう人がいる場合は?
    仕事中にあっちから近づいて来る事だってあるし

    +1

    -4

  • 422. 匿名 2021/02/07(日) 18:44:45 

    >>406
    賢者は歴史に学ぶ。
    愚者は経験に学ぶ。
    だからね。

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:05 

    >>418
    いやいや、ばかりうるさー〜い。
    いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:22 

    >>192
    女優の高橋ひかるさんじゃない?

    +4

    -4

  • 425. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:45 

    >>421
    リモートワークできる仕事に転職したら?

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2021/02/07(日) 18:47:46 

    >>406
    後悔先に立たず。。
    そういう人に限って無症状でばら撒いてたらするから怖いぜ。

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2021/02/07(日) 18:48:18 

    コロナトピにはキチガイがいて荒らしている

    +0

    -3

  • 428. 匿名 2021/02/07(日) 18:48:47 

    >>425
    なぜその人のせいで私が転職しなければならないのか…

    +1

    -5

  • 429. 匿名 2021/02/07(日) 18:48:47 

    >>419
    それなら緊急事態宣言終わってからも同じだね。
    どうせ同じなら1日でも若い時のほうがいい。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2021/02/07(日) 18:49:26 

    >>423
    いやいや、私がいやいやと言ったのは一回だけですよ。

    +1

    -3

  • 431. 匿名 2021/02/07(日) 18:51:02 

    >>429
    どんだけ合コンしたいんだよ!!!

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2021/02/07(日) 18:51:42 

    >>321
    爆笑w
    こいつアホだ
    このトビに扉に張り付いてる人ってこんなアホばっかなんだな

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2021/02/07(日) 18:52:02 

    >>419
    芸能人のロケとかの方がヤバそうだよね
    マウスシールド意味ないし

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2021/02/07(日) 18:52:41 

    >>431
    察してやれよ!

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2021/02/07(日) 18:53:28 

    >>429
    人に感染させたら大罪だぞ。
    覚悟はあるのかな?
    感染した人を責められないなんて1ミリたりとも思ってないからね。

    +0

    -5

  • 436. 匿名 2021/02/07(日) 18:53:48 

    >>158
    「無症状者がうろついてる!他人に移したらどうするの?!私はあんまり外出てないのに!まあ買い物には行くけどね!私はコロナにかかってないし、私がうつすなんてありえない。私には移すんじゃねえ!」

    これがコロヒス思考だから。

    +23

    -2

  • 437. 匿名 2021/02/07(日) 18:54:24 

    >>415
    当然
    飲食店なんか行くなよ

    +0

    -3

  • 438. 匿名 2021/02/07(日) 18:54:49 

    今日って、宣言解除する予定だった日だっけ?
    だから500人切ったの?

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2021/02/07(日) 18:55:11 

    >>428
    コロナ気にしてる派の人って、コロナ移されて後遺症残った人生とかすぐ大袈裟なこと言う割に、他人にお店閉めろとか合コンやめろって言うだけで自分では何もする気ないよね。
    気にしない派もあなたのために出会いの機会を棒に振る義理もないし。

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2021/02/07(日) 18:55:24 

    >>435
    生活してるだけでも感染するリスク感染させるリスク共にあるのよね
    無菌室とかで暮らしていない限りは

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2021/02/07(日) 18:56:45 

    >>321
    頭おかしいね
    自覚ある?

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2021/02/07(日) 18:56:50 

    操作されていると思われる数値に踊らされてはいけない。

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:00 

    >>437
    飲食店に死ねと言ってるようなものなんだが…

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:10 

    >>373
    女の売出し時期、子供産む時期にはタイムリミットがあるからそんなこと言ってる場合じゃない

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/07(日) 18:57:46 

    >>439
    飲み会って不要不急じゃないの?

    +2

    -6

  • 446. 匿名 2021/02/07(日) 18:58:28 

    >>444
    なら合コンは遠回り
    婚活にしよう

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:14 

    >>439
    そういう人が一部いるから飲食店の時間短縮要請をして
    守らない飲食店からお金を取るようにしたの
    みんながモラルがあれば飲食店の時間短縮なんてする必要ないのよね
    あなたみたいなのが飲食店を殺したの

    +3

    -5

  • 448. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:23 

    >>445客にとっては不要不急だが店にとっては必要

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:31 

    >>440
    そうだね。絶対はないと思う。
    でも人と関われば関わるだけリスクは高くなるよね。

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2021/02/07(日) 19:00:04 

    >>445
    人それぞれ。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2021/02/07(日) 19:00:36 

    >>448
    使い方次第だと思う。

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2021/02/07(日) 19:00:50 

    >>1
    中国の偽ワクチンの摘発対応について。

    なんか胡散臭いんだよなー。
    WHOが中国コロナの発生源の調査の真っ只中に偽物ワクチン販売した人物を拘束したと中国にしては珍しく敏速に世界に発信して私達は真っ当な人間だとアピールしてる!
    中国の自作自演でコロナ発生源の調査に膜を貼りうやむやに誤魔化すつもりでは無いか?
    世界から最も信用出来ない無法国と思われているからそう思われても仕方無い。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/02/07(日) 19:01:37 

    >>411
    あなたもインフルエンザや風邪、その他違う感染症の潜伏期間に出歩いて、見ず知らずの人があなたから感染して、重症化して亡くなったり、後遺症が残って苦しんだりしてるかもね。その人たちへの責任取れるの?

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2021/02/07(日) 19:01:43 

    >>445
    不要不急の代表格。
    その次が旅行。

    +0

    -6

  • 455. 匿名 2021/02/07(日) 19:02:02 

    >>146
    埼玉といえば淵山くんおめでとう!

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2021/02/07(日) 19:02:20 

    >>445
    不要不急は他人が判断出来る訳ないじゃん
    あんたの外出はすべて不要不急だよw

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2021/02/07(日) 19:02:32 

    >>447
    横だけど、モラルがある=飲食なんて不要不急、というあなたのような人ばかりだと飲食店が死ぬんだよ?
    自粛したい人は行かなくて良いと思うけど、店側も感染予防してるし客側も感染対策に協力しながらも店を利用する事こそが新しい生活様式なのでは?

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2021/02/07(日) 19:03:00 

    >>455
    あ、あざす

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/07(日) 19:03:19 

    >>444
    うん。マスク外して馬鹿騒ぎするより婚活して。

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2021/02/07(日) 19:03:36 

    >>444
    なるほど。
    それも一理あるね。

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2021/02/07(日) 19:04:44 

    >>444
    じゃあ誰でも良いから一刻も早く結婚しちゃえ

    +0

    -3

  • 462. 匿名 2021/02/07(日) 19:06:03 

    >>447
    未だにこんな人いるんだ
    薬飲んで落ち着きなさい

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2021/02/07(日) 19:06:26 

    >>457
    ならば何故政府は営業時間短縮要請をしたのでしょう?

    +0

    -3

  • 464. 匿名 2021/02/07(日) 19:07:16 

    >>456
    飲み会は不要不急でしょ。
    やらなくても生きて行ける。
    飲み会やらないと死ぬという人は思い過ごし。
    絶対に死なないから見てみ。

    +2

    -8

  • 465. 匿名 2021/02/07(日) 19:08:00 

    >>405
    感染してもいいし
    後遺症デマとかオカルトは信じてない

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2021/02/07(日) 19:08:25 

    飲食店は悪くないね
    悪いのは飲食店を利用する一部のマナーの悪い客

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2021/02/07(日) 19:09:13 

    >>464
    あんたの外出も不要不急
    1歩も外に出るな
    わかったな

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2021/02/07(日) 19:09:15 

    >>465みたいのがいる飲食店とか行きたい
    こういうのが飲食店を殺したの

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2021/02/07(日) 19:09:40 

    >>467
    わかりませーん

    +1

    -5

  • 470. 匿名 2021/02/07(日) 19:09:45 

    >>464
    頭わっる

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2021/02/07(日) 19:09:51 

    そもそもコロナ流行ってないでしょ。ct値で陽性にさせているだけじゃん

    WHOですらct見直せ言ってるのに

    新型コロナ 東京都で新たに429人の感染確認 6日ぶりに500人下回る

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:09 

    >>464
    お前らはずっと家にいろ
    死にはしない

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:16 

    >>466
    なんたゃって対策しかしていない飲食店とマスク外して会話しまくる客の両方が悪い。

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:36 

    >>469
    馬鹿なの?www

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2021/02/07(日) 19:10:47 

    >>463
    スケープゴートの為でしょ
    不要不急の会見を繰り返す小池や吉村が面倒くさいから
    やっただけ
    危機感を持ってやったわけでない事は、本人達の会食見ててもわかるでしょ

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2021/02/07(日) 19:11:42 

    >>464
    典型的なボッチババァ
    このトビだけが生き甲斐なんだね

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2021/02/07(日) 19:11:56 

    >>453
    そうなるのが嫌だからそうならないように気をつけて生活してるよ。
    だから合コン、飲み会したって他人に関係ない!って言ってる人の気持ちが分からない。

    +2

    -3

  • 478. 匿名 2021/02/07(日) 19:12:37 

    >>464
    たいそう飲み会に思い入れが深い方々ばかりに叩かれてますね。心中お察しします。
    あなたの意見の方が正しいのにね。

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2021/02/07(日) 19:12:55 

    今日ファーストフード店に行ったらノーマスクでぺちゃくちゃ喋りまくってるの居てダメだと思った
    国や飲食店が悪いわけじゃない
    民度の低い一部国民のせいだよ

    +3

    -3

  • 480. 匿名 2021/02/07(日) 19:13:03 

    >>467
    それはやばい😂
    仕事は行かせてくれ

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2021/02/07(日) 19:13:17 

    >>473
    結局それ
    だから政府が営業してほしくないんだよ

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2021/02/07(日) 19:13:26 

    >>468
    そもそも、
    感染したり後遺症とか考えないの?
    って言うけどさ、心配してるのはあなた自身の話でしかない
    他人を心配するフリして結局は自分が感染するかどうかだけ

    考えや行動の選択権は個々人にある
    他人の選択権を横取りすべきではない

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2021/02/07(日) 19:13:59 

    今テレビで日本はコロナでも自粛警察など他人に対して批判的な意見を言う人が多くなってきている!
    って言ってたけど、あんたらマスコミがワイドショーでいつも何かを面白おかしく叩き回す放送ばっかやってるのも一因だと思うわ
    マスクでの感染対応もリモートワークに会社自粛も世間ではされてないされてないって言いつつ、マスコミが一番できそうなのにやってないのも世間に悪影響を及ぼしてるとは思わないのか?

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2021/02/07(日) 19:14:02 

    緊急事態宣言早く取り消される事あるの?
    500がラインって言ってたけどもう500以下
    に収束しそうだし

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2021/02/07(日) 19:14:17 

    >>479
    そういうお店って利用しようと思っても行かなくなるよね

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2021/02/07(日) 19:14:52 

    >>485
    民度低いバカ客のせいでね

    +4

    -3

  • 487. 匿名 2021/02/07(日) 19:15:15 

    >>484
    あるらしい
    ただし宣言の解除と飲食店の営業時間短縮要請はリンクしないらしい

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:15 

    ぺちゃくちゃ喋らないと気が済まない層が多すぎる

    +4

    -3

  • 489. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:24 

    >>479
    そもそもコロナ脳から見て民度が低くても、困る事無いからな
    やっぱり、コロナ脳が一歩も外に出られないってくらいに感染拡大させた方がいいよね

    +0

    -4

  • 490. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:40 

    >>467
    飲み会と通勤を同列に見られる人なんですね。
    飲み会やってもいいと思いますよ。
    飲食中全員が無言を貫くならね。
    あなた方、それできますか?
    できるならやりなさい。
    飲み会に苦情を言わないから。

    +3

    -3

  • 491. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:43 

    そういう客が一般の人間の飲食店の利用を減らしていると思う

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:52 

    入国規制のおかげだね
    菅さんありがとう

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:55 

    >>478
    酷い自演で草

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2021/02/07(日) 19:16:55 

    >>457
    感染対策ちゃんとしてるならいいと思う
    要請に従ってれば補助金くれるんだし飲食店だけがコロナの煽りを受けてるわけじゃないけどね

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2021/02/07(日) 19:17:25 

    >>484
    中国の春節に早く 間に合わせたいとかないだろうな?

    東京オリンピックも中止なら2022年の北京も中止になってくれよな、北京は開催でコロナに中国は勝った宣言で全て持っていくつもりじゃないよな?

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2021/02/07(日) 19:18:18 

    >>488
    人間社会で生きるってそういう事だしね

    ほとんど年寄り位しか死なない病気のために
    喋らないってありえない

    そこまでしなくちゃいけないなら
    さっさと年寄り死んで欲しいな

    +7

    -7

  • 497. 匿名 2021/02/07(日) 19:19:11 

    >>482
    最初から他人の心配なんてしてないよ。
    その人から自分、自分の家族に感染させて欲しくない。

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:24 

    >>395
    んなわけないじゃん
    官邸が注水の判断を躊躇して、上層部が官邸判断出るまで注水待てと指示したのは事実だし
    吉田さんが独断で注水継続してたのも事実

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2021/02/07(日) 19:20:28 

    >>5

    再開しても客来ないだろうね(笑)
    みんな分かってるよ

    +17

    -1

  • 500. 匿名 2021/02/07(日) 19:21:02 

    >>493
    お前が言うな

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード