ガールズちゃんねる

「東京駅~成田空港1000円バス」3月から値上げ 東京駅からの乗車方法も一部変更

36コメント2021/02/08(月) 01:05

  • 1. 匿名 2021/02/07(日) 10:35:18 

    「東京駅~成田空港1000円バス」3月から値上げ 東京駅からの乗車方法も一部変更 | 乗りものニュース
    「東京駅~成田空港1000円バス」3月から値上げ 東京駅からの乗車方法も一部変更 | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    京成バスとジェイアールバス関東、および平和交通(千葉市)を中心とするビィー・トランセホールディングスが運行する、成田空港と東京駅を結ぶ低価格高速バス「エアポートバス東京・成田」。この運賃が2021年3月1日(月)から改定されることが、2月5日(金)に発表されました。


    新運賃は大人1300円、子ども(小学生)650円、深夜大人2600円です(いずれも片道)。従来の運賃より大人が300円、子どもが150円、深夜大人が600円、それぞれ値上げされます。

    +6

    -4

  • 2. 匿名 2021/02/07(日) 10:37:08 

    当分乗る事は無さげ

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/07(日) 10:37:36 

    飛行機乗る人少ないから値上げしても仕方がないよね

    +82

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/07(日) 10:37:45 

    早く旅行できるようになるといいな。

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/07(日) 10:40:18 

    ヘビーユーザーでした!利用者少ないから値上げも仕方ないよね。

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/07(日) 10:41:09 

    いいやん!
    もっと値上げしてこー
    もう一万円くらいにしてもいいでしょ

    +2

    -22

  • 7. 匿名 2021/02/07(日) 10:44:37 

    むしろ1000円で乗れることにびっくり

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/07(日) 10:45:05 

    >>6
    1万ならタクシーのが安いよw

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2021/02/07(日) 10:45:56 

    このバスの使い勝手が良すぎて、
    出張の時も、うちからだと近いけど電車でアクセスする羽田じゃなく成田発を選んだりしてた。

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/07(日) 10:48:12 

    >>8
    横だけど、東京駅から1万で足りる?

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/07(日) 10:49:19 

    >>10
    最大4人乗り 大体2万だから1人5000円の計算した
    一人で乗るなら足りないけど、2人以上でバス1万なら乗るよね

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2021/02/07(日) 10:50:37 

    コロナ終息したら、元に戻るんかな?
    どさくさ紛れにずっと値段高いままなら嫌だな。

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/07(日) 10:50:48 

    こうして、電車やバスも値上げかな。JRはラッシュ帯の価格を値上げとか言ってるし、定期も値上げするのかな、と。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/07(日) 10:51:47 

    よっぽど需要あったんだね
    激安じゃん
    葛西からの方が近いのに高い

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/07(日) 11:07:00 

    >>12
    一度上げたら、期間限定割引はあるかもしれないけど値下げはないと思います。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/07(日) 11:09:44 

    >>11
    スーツケース四人分トランクにのらないし、現実的じゃないね

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/07(日) 11:18:33 

    成田から羽田の高速バスにはよく乗ってたけど、おいくらだったかなぁ。羽田と東京駅ってどちらが成田から近いんですか?全く地理が分かりません😅

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/07(日) 11:20:22 

    これ、かなり安かったからねー。
    採算取れてるのか怪しかった。

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/07(日) 11:22:48 

    コロナ禍前は海外旅行よく行ってた
    成田から東京駅行きのバス、便数が少ない上に予約もすぐ埋まってしまうので、疲れて早く帰りたいし家から便利ということもあって、箱崎行きのリムジンバスで帰ってたよ。
    値上げしても他の交通機関よりは安いよね

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/07(日) 11:31:35 

    >>17
    よくそれで海外行けるなぁ

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2021/02/07(日) 11:31:59 

    12月に急用で飛行機使ったとき、羽田→二子玉川のバスに私一人だった。バスは密かな?電車がいいかなって悩んだけどみんな同じ考えなのかな。そりゃ値上げ仕方ない。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/07(日) 11:34:52 

    >>6
    なんで?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/07(日) 11:39:19 

    >>3
    ソーシャルディスタンスで間隔もあけるから以前のマックスの人数も乗せられないだろうしね

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/07(日) 11:40:42 

    >>19
    成田からのバスは予約できなかったと思うけど
    飛行機の遅延もあるし、税関が混んでて時間がよめないから。
    片道1000円のアクセス成田はできなかったよ。
    他の高いバスはできたのかも

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/07(日) 11:47:28 

    >>24
    予約という書き方がまずかったね
    事前チケット制で、希望のチケットを買おうとしてもすぐ埋まってたと言いたかった
    東京~成田空港の“1000円バス”が「AIRPORT BUS『TYO-NRT』」にブランド統合。2020年2月1日から  - トラベル Watch
    東京~成田空港の“1000円バス”が「AIRPORT BUS『TYO-NRT』」にブランド統合。2020年2月1日から - トラベル Watchwww.google.co.jp

    東京~成田空港の“1000円バス”が「AIRPORT BUS『TYO-NRT』」にブランド統合。2020年2月1日から- トラベル WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watch...

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/07(日) 11:57:23 

    >>7
    このバスあるの知らなかったよ。
    リムジンバスしか。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/07(日) 12:01:34 

    東京行くときはLCCで成田経由。このバスもいつもお世話になってた。私でも年に3回は東京行ってたのが全くなくなったから、海外路線だけじゃなくて国内線の人もいなくなってるんだろな。

    1300円でも充分安いし、コロナ終息したらまた利用しますので、頑張ってほしい。
    クラファンとかで回数券みたいの売ったらいいのにな。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/07(日) 12:05:00 

    >>26
    リムジンよりかなり安いですよ。
    葛西のほうの高速通るので渋滞もなく、1時間半ほどで東京駅です。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/07(日) 12:14:27 

    1300円なら電車つかったほうがいいかもね。時間帯によるけどバスは渋滞してたらおわり。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/07(日) 12:14:42 

    私千葉県だけど羽田しか使ったことないよ。
    羽田があれば充分なんだし成田は潰してニンジン畑にすればいいのに。

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2021/02/07(日) 12:38:51 

    バスは疲れるし遅すぎるからスカイライナー一択だった
    日暮里以外にも通してくれればなあ

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/07(日) 13:38:30 

    >>9
    え東京駅発羽田のバスだと激近じゃん空港
    成田の意味

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/07(日) 17:37:05 

    コロナがおさまったらぜひとも成田空港使って下さい。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/07(日) 19:59:09 

    何回か乗ったことがある。乗り場まで少し歩くんだよね。でも安い。上げても安いと思う。赤羽方面からだとだいたい日暮里からスカイライナー。
    まあこれが一番早いけど安さならこっち。時間気にしないならだね。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/08(月) 01:03:35 

    年数回海外旅行の度に利用してました。確かにこの1年乗ってない。
    前あった回数券を復活させてほしいな。10枚綴りを買ってたのにいつしか50枚だけになってたので。年数回乗ると言っても一人旅なので、さすがに変えなかった。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/08(月) 01:05:09 

    >>29
    旅行しょっちゅう、時間帯もいろいろ乗ったけど、1時間くらいでいつも着くよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。