ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜ドラマ 六畳間のピアノマン (1)「自分を救う勇気」

234コメント2021/02/12(金) 21:11

  • 1. 匿名 2021/02/06(土) 20:59:35 

    職場でパワハラを目にした村沢憲治(加藤シゲアキ)。「六畳間のピアノマン」こと元同僚の夏野(古舘佑太郎)の歌声に励まされ村沢は…歩みはじめた背中をそっと押す物語。

    実況しましょう!

    +25

    -9

  • 2. 匿名 2021/02/06(土) 21:01:56 

    なんかよく分からんが、ピアノ好きだから録画してみた。

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/06(土) 21:02:33 

    なんかよくわからないけど見るのないから見る

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/06(土) 21:02:34 

    ここはどこ?
    万博?

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/06(土) 21:02:35 

    歌が下手すぎて曲の良さが全く伝わらない。

    +56

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/06(土) 21:03:51 

    泰造嫌な役みたいだな

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/06(土) 21:04:43 

    >>4
    城公園かな。

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/06(土) 21:04:55 

    ニュースかと思ったらドラマだった
    変えるのめんどいから見てみる

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:17 

    おもしろいのかな?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:55 

    わざわざ「別に見たいわけじゃないけど見てる」的なコメントしなくてもよくない?www

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/06(土) 21:09:01 

    髪型w

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/06(土) 21:09:16 

    今の営業って携帯で電話かけるの?

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/06(土) 21:09:45 

    関西弁...

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/06(土) 21:10:30 

    三浦貴大

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2021/02/06(土) 21:10:41 

    加藤の演技力に不安を感じてる

    +62

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/06(土) 21:10:43 

    みんなスゲーみたいな目で見てるけど、そんな凄い営業トークでもない。
    うちの人事部ならこんな感じで電話かかってきたら断る。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/06(土) 21:11:59 

    >>14
    いた?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/06(土) 21:12:16 

    加藤じゃない方が関西弁うまい

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/06(土) 21:12:23 

    >>15
    ここまで、あなたの不安見事に的中!

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/06(土) 21:13:32 

    部長キモい

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/06(土) 21:14:39 

    部長ぶん殴りたい

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/06(土) 21:15:39 

    >>15
    関西弁あかん?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/06(土) 21:16:02 

    細田善彦!

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/06(土) 21:16:22 

    不安感漂ようドラマ

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/06(土) 21:16:24 

    過去のトラウト

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/06(土) 21:16:27 

    >>18
    大阪出身ですし

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/06(土) 21:17:01 

    5年大阪に住んでたなら喋べれてと良いもんだが

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/06(土) 21:17:43 

    えっ。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/06(土) 21:17:48 

    森永悠希くんは演技の振り幅すごいな

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/06(土) 21:18:27 

    具合が悪くなるドラマだなあ(;o;)

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/06(土) 21:18:52 

    古舘佑太郎ってひよっこのヤスハル

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/06(土) 21:19:07 

    後味悪くなりそう

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/06(土) 21:19:46 

    泰造wwwwwwww

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/06(土) 21:19:50 

    ここまで結構面白い!
    細田善彦も出てるし!

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/06(土) 21:20:17 

    百恵さんの息子?
    ちょっと、もっちゃりしたね

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/06(土) 21:20:32 

    営業の仕事なんてしたくない。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/06(土) 21:20:56 

    ん?今やってる?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:01 

    パワハラのドラマなんだね。。。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:03 

    泰造演技ヘタやな。

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:08 

    原田泰造、関西弁下手だなあ。ネイティブスピーカーの俳優さんは他にたくさんいたのでは?

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:10 

    >>35
    ゆうたろう?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/06(土) 21:22:02 

    >>25
    サーモンか

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/06(土) 21:22:41 

    なんでこんな会社に居続けなきゃいけないん?と思う自分は幸せな境遇なんだろうな。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/06(土) 21:22:50 

    言葉の洗脳って怖い

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/06(土) 21:22:54 

    この気の弱そうな人
    古館伊知郎の息子?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:22 

    麻生さん、絶対何かあるな。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:25 

    >>41
    横 弟貴大

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:27 

    >>41
    歌の長男じゃなくて、俳優の次男の方
    ちょこちょこドラマとか出てるよ
    その人に見えたけど、違ったらごみんよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:41 

    >>45
    yes

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/06(土) 21:24:07 

    夏野が💦

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/06(土) 21:24:42 

    しげも24時間テレビのドラマはよかったぞ
    あの時は時かけの主題歌も結構よかったよね 2016年

    +17

    -11

  • 52. 匿名 2021/02/06(土) 21:24:53 

    ジャニーズの加藤って人の演技、初めてちゃんと見たけど、こんなに下手なんだね…
    だから事務所が作家として売り出そうとしてるのか。

    +19

    -16

  • 53. 匿名 2021/02/06(土) 21:25:17 

    うちもウォーターサーバー売ってるわぁ。
    ここまで酷くはないけど身につまされるわ。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/06(土) 21:25:57 

    こんな会社で働きたくない

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/06(土) 21:26:12 

    大山と夏野、どっちが百恵さんの息子なの?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/06(土) 21:26:45 

    >>52
    そもそもはアイドルだけどねwwwwwwww

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/02/06(土) 21:26:59 

    東京の人が東京の嫌なヤツの役をやっても嫌いにならないのに、関西人が関西の嫌なヤツの役をやると嫌いになりそう…
    なんでやー私も関西人やのにー
    黒田やからか?笑

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/06(土) 21:28:02 

    仲間っていいね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/06(土) 21:28:19 

    営業大変だよねー。
    少し前に問題になった某保険会社で働いてたとき思い出したわ。ノルマ達成出来なかったら恫喝研修みたいなん行かされて泣いて帰った思い出。。。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/06(土) 21:28:39 

    ビリージョエルってたいしたもんだね

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/06(土) 21:29:45 

    父ちゃん泰造か

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/06(土) 21:29:48 

    >>59
    何それ💦怖い

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/06(土) 21:29:58 

    うわ〜、なんか自分の息子が将来こんな会社勤めたらとか思うと胸が苦しくなる。まだ高校生だけど。

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/06(土) 21:30:14 

    >>55
    夏野は古館伊知郎の息子だと思う。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/06(土) 21:30:30 

    泰造ムカつくなぁ!!!!

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/06(土) 21:30:38 

    泰造ムカつく

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/06(土) 21:31:04 

    加藤w

    +0

    -9

  • 68. 匿名 2021/02/06(土) 21:31:15 

    私も本日付で退職したいよ。疲れたーーー。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/06(土) 21:31:27 

    ブラック会社は洗脳されるのか

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/06(土) 21:31:44 

    百恵さんの息子、主役は無理そうだけど、もう少し枯れたらいい脇役になるかね?

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/06(土) 21:32:40 

    本当にこんな会社あるのかな。
    あるね。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/06(土) 21:32:53 

    ワイドショーのインタビューとか受けたの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/06(土) 21:33:09 

    >>55
    今一緒にいる人

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/06(土) 21:33:15 

    >>68
    おつかれさま‼️

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/06(土) 21:33:35 

    このドラマ見てると私が昔働いててひどい目に遭った、某電子機器工場を思い出すな〜。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/06(土) 21:34:04 

    泰造、改心するんか?
    あの年齢までいくとリアルでは無理だけどな

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/06(土) 21:34:46 

    支配からの みなさんご一緒に そつぎょう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:05 

    お だれだ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:13 

    こんな会社ホンマにあるんやろか?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:17 

    はるかに見えたわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:23 

    無理矢理w

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:38 

    三浦さんエールの応援団長役も良かったし、これからも期待してます

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:45 

    貴大はすぐ太るなあ。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:50 

    >>70
    もっとカッコいいと思ってたけど
    なんかおっさんみたいになってる
    太った?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/06(土) 21:36:11 

    このドラマひとりで見てたら鬱になりそうwでも一度見始めたら気になるし…実況トピがあって良かったよ。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/06(土) 21:36:35 

    >>82
    演技どんどんうまくなってるよね。
    結構好き。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:18 

    >>84
    だいぶ太ったよね。
    痩せればかなりカッコいいと思う。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:24 

    嫌な奴役うまいなあ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:24 

    やだー
    こんな会社!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:54 

    かわいそう

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/06(土) 21:38:06 

    録音した方がいくない?

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/06(土) 21:38:23 

    夏野と重なって見えちゃうんだね

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/06(土) 21:38:55 

    ザパワハラ!
    こいつのも録音したらええのに

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/06(土) 21:38:58 

    黒田みたいなイヤーな上司ホンマにいそう。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:11 

    ボイスレコーダーで録音の方がいい

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:14 

    >>86
    私も大好きです。
    イケメンとかではないけど何か気になる役者さんです。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:27 

    >>88
    メッセンジャーの黒田さんって方かな?

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/06(土) 21:40:14 

    >>93
    こういうこという人本当にいるよね
    聞いてるだけで気分悪くなるし場の雰囲気乱してるの気づいてなくて最悪

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/06(土) 21:40:16 

    何か結構ちょこちょこ太ったりやせたりしてるよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/06(土) 21:41:06 

    黒田かぁ!!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/06(土) 21:42:02 

    会社の電話を使わせないから携帯でだったのか

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/06(土) 21:42:20 

    脅迫じゃ!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/06(土) 21:42:23 

    ボイスレコーダーを!

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/06(土) 21:42:52 

    加藤の演技あんま好きちゃうな。

    +14

    -9

  • 105. 匿名 2021/02/06(土) 21:43:18 

    何かBGMがB'zみたい。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/06(土) 21:43:43 

    髪型が...

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/06(土) 21:43:44 

    端からみたら確かにヤバい人っぽい。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/06(土) 21:43:56 

    上司逃げよった

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:05 

    信者からしたら頭おかしくみえるな

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:16 

    一歩踏み出そうぜ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:18 

    これ、原田泰造とメッセンジャー黒田の側の人(パワハラしてる上司)も見てるんだろな…

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:38 

    演出的にはかっこいいかもしれないけど、実際に社内でこんなことされたらヤベー奴だとしか思わない気がする

    +13

    -4

  • 113. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:11 

    貴大と同じようにボイスレコーダーネットにアップすればよかったのに

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:25 

    私も人間に戻りたいから会社辞めまーす!
    って言えたらいいのにな。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:28 

    色んな会社にいくパターン❓

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:42 

    はあ!社労士か!

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:51 

    ピアノマンの歌が沁みます。

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/06(土) 21:46:39 

    姑息なネットのほうがスマートなやり方だと思う

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/06(土) 21:47:15 

    >>112
    そうかな?勇気いるし尊敬するけど。

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/06(土) 21:47:38 

    見つけたぞ、泰造

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/06(土) 21:47:39 

    貴大が今めっちゃパワハラしてたりして。

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:15 

    割と明るめな一話ラストで良かった

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:25 

    どうかなぁ。
    とりあえず来週も見てみよ。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:29 

    上地って誰役?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:54 

    アパートで歌ってたら近所迷惑すぎる。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:57 

    ピアノマン、歌詞の中に「あんた、なんでこんなところにいるんだ?」って台詞があるよね。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/06(土) 21:49:16 

    社労士っていう仕事よく知らなかったから、このドラマ興味深いわ。来週も見よう

    +40

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/06(土) 21:49:40 

    派遣社員がそんなことしたら派遣会社に迷惑かからない?

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/06(土) 21:50:06 

    ビリージョエルは、やっぱ神

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/06(土) 21:50:17 

    あんまり伸びないけど面白かった
    私も他に観るものなくて観たけど

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/06(土) 21:50:31 

    前の会社を思い出した😭
    シゲが出てなきゃ最後まで見れなかった

    +30

    -2

  • 132. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:07 

    夏野の事故理由って連日の残業続きの居眠り運転?

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:07 

    >>124
    居酒屋の店長さん

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:12 

    おもしろかったー
    でも次の話は辛そう

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:33 

    うーんイマイチ
    主人公が迷惑すぎるのに解決?は都合良く行って
    こんな社会だから啓発のドラマなのかもしれないけど

    +2

    -17

  • 136. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:34 

    >>57
    しゃべりのねちっこさがリアルだからでは?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:41 

    第一話目だからこんな感じなのかな。話しがバラバラし過ぎて、つまんなかった。来週もう一回見てみるけど、面白くなってるといいな

    +2

    -10

  • 138. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:41 

    そうか、どっかでみたことあると思ったらお笑いの人ね、くそ上司
    ほんま腹立つわ、それだけうまいのか

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:43 

    >>125
    wwwwww

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/06(土) 21:51:57 

    >>97
    お笑いの人?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/06(土) 21:52:07 

    重いテーマだけど良かった。
    透明なゆりかご以来の良作の予感。
    次回も楽しみです。

    +46

    -2

  • 142. 匿名 2021/02/06(土) 21:52:15 

    >>129
    久しぶりに聴こうと思ったわ

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/06(土) 21:52:24 

    >>127
    社労士はこんな暴走しない

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/06(土) 21:52:30 

    私は加藤シゲアキのファンでもないけど人の演技力がどれだけ悪いかもわからないからまぁまぁ見れた。

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/06(土) 21:54:55 

    >>113
    それは違法じゃないのかな?
    私も真似しよっかな~

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/06(土) 21:55:04 

    >>132
    居眠りかな?メンタルやられて、心ここにあらず状態で運転に集中できずミスにも見えたけど。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/06(土) 21:55:10 

    >>68
    お疲れ様!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/06(土) 21:56:01 

    NHKの土曜日ドラマってやったりやらなかったりするね。
    これの前のノースライトから1ヶ月たってる

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/06(土) 21:56:21 

    >>69
    洗脳されるよ!
    しかも自分じゃなかなか気づけない

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/06(土) 21:56:43 

    >>146
    魂を抜き取られてたのかな?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/06(土) 21:56:46 

    ちょっと辛いけど面白かったー
    泰造さん好きだから、幸せになってくれたらいいな

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/06(土) 21:57:57 

    少し(?)重めのドラマと感じたけど考えさせられるし見てよかった来週も見よ

    +52

    -1

  • 153. 匿名 2021/02/06(土) 21:59:44 

    >>133
    ポスターには出てたけどまったくわからなかった

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/06(土) 22:00:41 

    >>149
    人間って案外弱いものなのか‥

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/06(土) 22:02:08 

    >>154
    強くもあり弱くもあるよね

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/06(土) 22:02:32 

    ブラック企業ではないけど以前パートで働いてた所で
    突然(きっかけの心当たりがなく)「自分で考えて(働け、動け)」って仕事を振られないというパワハラめいたことを上司からされた
    されてる時は自分が悪いのか?って自分を責めてしまう

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/06(土) 22:03:00 

    高橋まつりさんの事件思い出した、、
    現実だから辛いよね

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/06(土) 22:03:15 

    おもしろかった
    今仕事が好きだと思って長時間労働も気にならないけど、私もしかして洗脳されてる?って思ってしまった

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/06(土) 22:04:20 

    >>76
    泰造は表と裏の顔使い分けてそう

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/06(土) 22:04:56 

    たまたま見た感じだけど、面白かった。原田と黒田のパワハラ上司がどちらもやり込められてよかった。亡くなった夏野の親が段田安則なんだよね?私なら原田に復讐するわ!

    +52

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:16 

    >>154
    強い弱いで考えると難しいね
    案外こらえ性のない人はすぐ逃げ出して、我慢強い人が会社に残って洗脳されたりするし

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:49 

    社員の携帯にGPS仕込んでどこにいるかなんてキモい

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:54 

    色んな俳優目当てで見たけど、話が面白かった。重いけど、考えさせられる。
    その俳優陣の中でも特に麻生祐未ファンやけど、途中まで全然気づかんかった。カメレオン俳優やなと感動……。

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/06(土) 22:06:37 

    >>161
    夏野の机には我慢の文字があったね

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/06(土) 22:07:01 

    私も昨年末にブラック企業辞めたとこ!
    加藤君みたいな人に暴れてほしかった

    +41

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/06(土) 22:18:23 

    >>165
    辞められてよかったですね。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/06(土) 22:20:53 

    良いドラマだった。古舘息子は演技のほうが合ってる。

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/06(土) 22:22:44 

    >>166
    ブラックとかよくわからなくて会社はこんなもんだろうと思ってたの
    でも同時期に入社した人たちがバタバタと辞めていくのを見てこれはヤバイと感じてw
    波に乗って辞めた🏄‍♀️🌊

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/06(土) 22:24:52 

    次回は泰造vs泰造か

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/06(土) 22:25:17 

    >>167
    ひよっこのヤスハルは好きだったな

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/06(土) 22:26:42 

    >>168
    心病む前に辞められて正解ですね。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/06(土) 22:26:46 

    >>140
    そうだよ〜。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/06(土) 22:29:49 

    >>170
    わたしも。そのあと赤ひげに出てそれもうまかった。本人は音楽で認められたいんだろうね。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/06(土) 22:30:39 

    夏野パパは上河内をどうするんだろう
    結局許しちゃうオチなのかな
    許さないでほしい

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/06(土) 22:33:18 

    >>172
    俳優だと思った
    はまり役なのか演技力なのか

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/06(土) 22:36:41 

    >>164
    我慢や頑張りがいい方向に誘ってくれたらいいのにね
    なんか悲しいや

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/06(土) 23:04:33 

    黒田がこんな人大阪の工場とかに
    いそうだなって感じだったw

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/06(土) 23:05:06 

    ロケ地地元だった。
    大阪府茨木市
    なんか同じ配置の居酒屋があるなーと思ったら阪急の駅前だった。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/06(土) 23:06:23 

    >>127
    自営業(個人事業というのかな?)の人の下で働いていいたとき
    社労士さんがその自営業の人と契約して来てたけど自営業の人の為に来てただけで働いている私たちの事を考えてくれている感じはなかった
    (あくまでもイメージです本当はいい人なのかもしれなかった)

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/06(土) 23:06:49 

    ファンとかじゃないけど
    加藤シゲアキけっこうかっこいいんだな、
    やっぱりジャニーズだわって思った
    あんまり目立つタイプじゃないから

    +49

    -7

  • 181. 匿名 2021/02/06(土) 23:08:25 

    >>178

    加藤って子供のころ大阪に住んでたらしいのね、
    初の関西弁に違和感あったけど

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/06(土) 23:11:13 

    >>29
    長瀬くんのドラマかドリームチーム(山口紗弥加主役のドラマ)に出てほしかったな。それか藤原竜也主役のスクールポリスドラマの真木の役やってほしかった

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2021/02/06(土) 23:14:14 

    >>97
    村本に似てて苦手だわ
    なんか好きになれない

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2021/02/06(土) 23:43:16 

    次回もみようかな
    私見たドラマこれと金曜日の
    財前直見のドラマだけだ
    NHKのドラマ地味だけどけっこうすきかもw

    +27

    -2

  • 185. 匿名 2021/02/06(土) 23:44:49 

    今じゃパワハラだし大問題だけど、少し前まであったんだろうなと思うと怖いわ。
    申し訳ないけど営業って仕事も人もあまり良いイメージないね。勿論いい人もいるだろうけど。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/07(日) 00:00:14 

    >>167
    歌手なの?
    声に魅力を感じないんだが。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/07(日) 00:02:27 

    >>57
    けもなれの山内さんのことかな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/07(日) 00:26:48 

    見逃したーーー!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/07(日) 00:41:43 

    >>188
    2月11日(木)
    AM1:55~
    再放送

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/07(日) 00:52:30 

    >>189
    ありがとう御座います!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/07(日) 00:59:15 

    >>14
    百恵&友和のどちらにもイマイチ似てないんだけど両親より味があるね
    今の路線で長く見たい俳優だ

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/07(日) 01:01:29 

    加藤くんがおもいのほか良かったから来週も見る

    +28

    -7

  • 193. 匿名 2021/02/07(日) 01:54:42 

    >>191
    存在感無さそで有る…いい役者になる感する。

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2021/02/07(日) 02:04:01 

    >>164
    ドラマの様な会社に、居場所がないとか、何事も我慢しなきゃって思わされるのは恐ろしい洗脳だよ。

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/07(日) 02:35:37 

    >>17
    ピアノマンならぬピエロマンになってた。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/07(日) 02:48:40 

    かなり昔だけど、銀行の支店長を思い出しました。こんなひどい支店長なんて滅多にいないだろうな。
    数字ばっかり目標達成させて、行員たちは、しんどかった。でも支店長はノルマ達成して出世していくんだよね。
    流石にドラマまでの愚行はなかったけど、感情の起伏がとても激しくて鬼だったよ。

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/07(日) 09:57:11 

    タイトル
    自分を救う勇気

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/07(日) 10:19:02 

    200コメ過ぎたら次回もトピ立て出来るって聞いたけど

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/07(日) 10:42:22 

    >>186
    バンドマンだよ。絶対に演技のがいいのにまだ拗らせてる感じ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/07(日) 10:43:05 

    >>189
    ありがとうー。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/07(日) 10:46:52 

    わたしもアポやってた。40時間はみなし残業。営業所でトップとるって性格はきつくなるし孤独。辞めるときは血圧が180で頭が痛いけど具合悪いフリしてるとか言われたわ。法務局に相談して内容証明も送った、上司に。上司は雲隠れした。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/07(日) 10:49:37 

    >>175
    はまり役

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/07(日) 11:07:33 

    >>96
    私も!キャンプのドラマもなんか気になって目が離せなかったなぜか(笑)

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/07(日) 12:30:34 

    泰造が映画の少年Hに出たときに(戦時中の話で)軍の教官役やってたんだけど凄いスパルタで終戦した途端に人が変わった話を思い出したわ。ドラマの最後の工事現場での振る舞いを見て。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/07(日) 13:41:32 

    意外にスレ伸びてない😲録画見て良作と思ったのに。三浦貴大は骨太ないい役者になってきたね。カトシゲは演技言われがちだけど、カッコイイ役はまってた。泰造がパワハラしてた夏野の父親も泰造なのか。

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/07(日) 16:46:19 

    >>205
    夏野の父親は段田安則じゃないの?

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:39 

    >>206
    段田さんの役名が夏野泰造なのよ。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/07(日) 17:18:24 

    森永君、薄毛が心配になった

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/07(日) 17:20:03 

    期待してなかったけど面白かった
    原作の人、不惑のスクラムの人だね
    あれも面白かったから、視聴継続しよっと

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/07(日) 20:05:27 

    >>207
    だから泰造vs泰造って書いてる人いたのか。
    わからなかった。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/07(日) 20:31:30 

    たまたま、テレビつけて、このドラマ見ました。加藤シゲアキさんなんですね。上川隆也にちょっと似てる。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/07(日) 20:33:47 

    三浦貴大さん、お兄さんは百恵さん似だけど、弟さんの方がルックス良いね。あまり両親のどちらにも似てない感じだけど、よいバイプレーヤーだよね。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/07(日) 20:36:27 

    >>97
    国生さゆりさんと付き合ったね。今はどうか知らないけど。プライベートも冷酷な人ぽい気がします。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2021/02/07(日) 21:45:23 

    原作が面白かったから期待してたけど、すごく良かった!
    夏野の首吊り自殺(しかも生実況)を自動車事故に変えて、交通安全指導のシーンで村野にフラッシュバックさせるのとか上手いなと思った

    夏野を助けられなかった後悔でピアノマン動画を見られずにいた村野が、同僚をパワハラから救う事にしたあとは見て楽しめるようになったのが良かった、村野本人も救われた感じで。

    登場人物がちょっとずつみんな繋がってる小説のストーリーが、ドラマではどうなるのか次回以降も楽しみ!

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/08(月) 01:41:16 

    >>214
    原作も読みたくなった
    ありがとう
    ドラマ用に変えたところも悪くないっていうのも
    よかった

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/08(月) 01:57:40 

    >>125
    木造アパートっぽいし、夜だし、さすがにあの音量だとだいぶ迷惑だよね
    実際に騒音被害にあってるから私も気になった
    隣接してる人に了解もらってる設定なのかな

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/08(月) 14:04:19 

    引っ掻き回しただけ?

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2021/02/08(月) 20:39:57 

    >>217
    悪く言うとそうなる。
    割と小心者の上司みたいだから多少は社員に対する態度は変わるかもしれんが、会社は変わらんだろうな。揉み消してたし。
    良いように見ると、社員に今の自分の立場を理解させて見直すキッカケを作ったことになる。

    まぁ、あのまま名刺1枚で会社辞めたら無責任じゃ無いか?とは思うが。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2021/02/09(火) 00:44:02 

    >>65
    アンタみたいなのがいるから、ニートの若者が増えていくんだ!!
    会社はな、経営者だけのものではなく、社員全員のものでもあるんだ!!
    ワンチームでやって欲しい!!
    そんなに売り上げや利益が大事なのか!?
    日本の死刑制度に、絶対、賛成だ!!
    神戸の小学校のパワハラ教師とパワハラ校長のようなクズ大人の仲間入りだ!!

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2021/02/09(火) 00:53:38 

    >>220
    ネプチューン泰造とメッセンジャー黒田の自宅を公開しろ!!拡散しろ!!
    自宅を3密行為をし、クラスターにしてしまえ!!

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2021/02/09(火) 00:56:36 

    >>111
    吉本興業社長の岡本今すぐ、辞任しろ!!
    岡本が社長になったのが間違いだったんだ!!

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2021/02/09(火) 00:58:38 

    >>97
    相方のあいはらもゲス野郎出しな!!

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2021/02/09(火) 09:42:17 

    いま録画見ました。最後パワハラ受けてた子が退職できてよかった。
    原田泰造が悪い役するの珍しいね。黒田も演技うまかったー。スカッとジャパンっぽく見てた。これからもスカッとさせて欲しい。(本家のスカッとジャパンは今は見てないけど。)私的には芸人さんが、悪役してる方が少し安心して見られます。
    原作の小説の方が怖そう。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/09(火) 15:00:19 

    加藤の演技思ってたよりもだいぶよかった。
    こういう普通の人を演じるのが得意なんじゃない?
    金田一に関しては一年目は見れたもんじゃなかったけど、二年目は演じたい像は伝わったしあれはあれでいいかもと思った。

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2021/02/09(火) 21:02:34 

    >>214
    原作はそんなに重いのね。なるほど原作ファンが変えてきたってツイートしてた。首つり自殺はまだテレビではだめかもなぁ

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/09(火) 23:32:24 

    何気なく見たら、すごい良かった。
    内容は重くてしんどかったけど、
    最後に救いがあって良かったな。
    歌ってた子とか、麻生祐未さんとか、これから色々話が繋がるのかな。

    他の人が言うように、普段は芸人さんの人が、パワハラ上司だからまだマイルドに見られる。俳優1本の人だとリアルすぎて辛いかも。
    森永悠希くんの髪型もストレスを現してるようで、こういう人いるよね、って思った。
    ブラック企業は、普通の感覚な人は、さっさと辞めて、真面目な人ほど続けて、身体と精神壊すよね。

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/10(水) 14:54:22 

    >>208
    私も…急激にじゃない?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/10(水) 19:57:46 

    泣いてないけど泣けた

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/10(水) 23:00:13 

    おもしろかった!第二回もトピ立ちますように!このドラマと「ナイルパーチの女子会」っていうドラマにはまりました!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/10(水) 23:03:47 

    見てないけど、ここを見て再放送を録画予約しました
    ゆっくり見ます

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/11(木) 17:36:26 

    歌ってた人は歌手かなにかですか?
    歌声がすきです

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/11(木) 20:56:20  ID:y8knw1LaIG 

    >>232
    女優さん、来年の三谷さん大河に出ますね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/12(金) 21:11:15 

    麻生祐美さん、演技うまいなあ。。。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。