- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/06(土) 20:13:30
四柱推命好きな方、勉強中の方など楽しく自由に話しましょう!
+89
-2
-
2. 匿名 2021/02/06(土) 20:15:08
出典:up.gc-img.net
+59
-2
-
3. 匿名 2021/02/06(土) 20:15:25
結構難しいよね
見られる人すごい+283
-4
-
4. 匿名 2021/02/06(土) 20:15:48
確か産まれた時間分からないとだめなんだよね?物心ついた時には親がどちらもいなかったから分からないんだよな😂わからなくても詳しくわかるのかな?+166
-1
-
5. 匿名 2021/02/06(土) 20:17:21
傷官だらけです…+52
-0
-
6. 匿名 2021/02/06(土) 20:17:31
個人的に性格診断は占いの中では一番あたってる+115
-3
-
7. 匿名 2021/02/06(土) 20:17:49
>>4
時間まで分からないけど見てもらった事あるよ
時間ある方が詳しく分かるんだとは思うけど+75
-0
-
8. 匿名 2021/02/06(土) 20:18:27
>>4
私も自分の生まれた時間が分からない
+103
-0
-
9. 匿名 2021/02/06(土) 20:18:31
火の気が強いと言われた事あるけど四柱推命なのかな+26
-1
-
10. 匿名 2021/02/06(土) 20:18:54
ありがとうございます。
私は自分だけの四柱推命で今日の運勢を見ています。
通変星は正官です。
2021年は大殺界、停止になっています。
2月は大殺界、減退、6日は再会になってます。+11
-6
-
11. 匿名 2021/02/06(土) 20:19:28
>>4
ホロスコープなら結果から時間割り出せる人もいるらしいけど四柱推命はどうなんかな+17
-1
-
12. 匿名 2021/02/06(土) 20:19:45
>>4
帝王切開でも、それで占えるのかな?+20
-0
-
13. 匿名 2021/02/06(土) 20:20:31
生まれた時間が17時53分だから、18時なのか17時なのか、ネットで占う時に毎回まよう。+33
-2
-
14. 匿名 2021/02/06(土) 20:21:12
>>9
うん、五行ですよね。
五行の思想とは、万物は木、火、土、金、水の5つの元素から成り立ってるという説です。+33
-2
-
15. 匿名 2021/02/06(土) 20:21:33
癸三連続なんだけど死ぬのかな。
+1
-5
-
16. 匿名 2021/02/06(土) 20:22:22
>>5
傷官美人+45
-0
-
17. 匿名 2021/02/06(土) 20:22:23
私正官2つと偏官1つあるんだけど、未だに彼氏出来たことない😅+7
-3
-
18. 匿名 2021/02/06(土) 20:22:23
好きなんですけど、印じゅだらけなのに賢くないので、
全く当たらないとも言えます、大過だとおバカってないはずで…+41
-1
-
19. 匿名 2021/02/06(土) 20:22:40
本を一冊もってるけど、人通りしてみて
小難しすぎて放置してる。+34
-0
-
20. 匿名 2021/02/06(土) 20:22:50
>>12
よこですが、
もちろん帝王切開でも出生時刻そのまま占えますよ。+35
-4
-
21. 匿名 2021/02/06(土) 20:24:22
年〜日柱まで下が偏財です
上は食神や偏印です
乙乙乙
ってかんじです
緑たぬきです
身弱です
身強と身弱だとどう違うんでしょ?+7
-1
-
22. 匿名 2021/02/06(土) 20:24:57
嫌いじゃないよ+16
-0
-
23. 匿名 2021/02/06(土) 20:25:27
>>18
そうなんですか
でも印綬があるひとって勉強好きな人が多いイメージですよ
なくてもそういう人はいますが笑+25
-0
-
24. 匿名 2021/02/06(土) 20:26:23
>>4
うちは母がだらしなくて母子手帳の類を一切合切残してなく生まれた時間を「多分明け方」しか覚えてないんだって。
だから占えない。+92
-4
-
25. 匿名 2021/02/06(土) 20:26:32
>>4そういう人はとりあえず正午で合わせるって聞いたことある。+20
-2
-
26. 匿名 2021/02/06(土) 20:26:34
>>4
今は1週間〜程度なら、無痛分娩とかで誕生日も選べるもんね。
名前の画数とかあるくらいだから、これから占いで日にち決めたり増えそう。
ギャルと元ヤンキーの友達夫婦は1月11日でイチなんちゃらって名前つけてたよw
+15
-2
-
27. 匿名 2021/02/06(土) 20:27:05
>>4
四柱って年柱・月柱・日柱・時柱の4つで占うから母子手帳に記載された生まれた時間がわかる方がより的中率が高くなる+51
-0
-
28. 匿名 2021/02/06(土) 20:27:28
>>9
ホロスコープの可能性もあります
ホロスコープで見てもらった時、
「水がないので共感性がなく、女性と仲良くできません」と言われました
まあ四柱推命でもないのですが
よくチェックしたことないけど、共通してるのかな〜?+11
-5
-
29. 匿名 2021/02/06(土) 20:27:48
>>26
ヤンキーはゾロ目と1番が大好きだもんねw+15
-0
-
30. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:31
漢字の意味がちんぷんかんぷん+21
-0
-
31. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:39
>>13
出生地によって変わりますよ+7
-0
-
32. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:50
>>9
相生の関係というところを読むと面白いですよ。
木は燃えて火を生じ、火は燃えて灰になり土を生じ…みたいな。
相剋の関係というのもあります。
例えば、水は火を剋して消し、火は金を剋して溶かし…。+30
-0
-
33. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:55
>>5
刺激に敏感という意味で生き辛そうなイメージ+20
-1
-
34. 匿名 2021/02/06(土) 20:29:24
前に本持ってましたが難しいですよね。月柱蔵干通変星が正官てことぐらいしかわかりませんw+11
-0
-
35. 匿名 2021/02/06(土) 20:30:35
>>21
字の通り身体が少し弱いと身弱。
強いと身強。+9
-3
-
36. 匿名 2021/02/06(土) 20:30:36
>>21
身強はバイタリティがあって他人の助けがなくても自分でどうにかできる人が多い。
反対に身弱は周りの協力があって困難を乗り越えられるほう。+43
-0
-
37. 匿名 2021/02/06(土) 20:31:05
五行の足りないものって風水で補えるのかな?木がないから酸味とか緑色多くとか+16
-1
-
38. 匿名 2021/02/06(土) 20:31:32
+61
-0
-
39. 匿名 2021/02/06(土) 20:31:45
宗派によって結果違うよね?
正官になったり偏財になったり紅艶がついたりつかなかったり
どの宗派が正確なんだろ?+32
-0
-
40. 匿名 2021/02/06(土) 20:32:20
前回のトピで少しハマったけど調べてみると奥が深すぎて挫折したわw
皆さんのコメントで勉強させてもらいます+30
-0
-
41. 匿名 2021/02/06(土) 20:32:30
>>10
大殺界って細木数子のやつじゃないの?
四柱推命なら天中殺って言わない?+36
-2
-
42. 匿名 2021/02/06(土) 20:32:34
>>14
へぇ、面白い
ありがとうございます
言われてみたら、その中で一番しっくりくるのは火かも
セーラームーンでもレイちゃん好きだったな
それと水と相性悪い気は自分でもしていて水に纏わる土地はなんだか少し苦手です
海や川も眺める分にはいいけど入れない
+19
-0
-
43. 匿名 2021/02/06(土) 20:32:59
>>15
五行のバランスによるよ
ただ死ぬことはないww+18
-0
-
44. 匿名 2021/02/06(土) 20:34:07
>>34
特殊星、神殺表ってところが面白いよね。
何か特殊星もってますか?+5
-0
-
45. 匿名 2021/02/06(土) 20:34:46
>>28
ホロスコープ見てもらった事あるけど、それは言われた事なかったな笑
女性とは仲良しで、男性の方が少し苦手なので男友達ほとんどいません+14
-0
-
46. 匿名 2021/02/06(土) 20:34:55
>>42
5つがバランスよくあると良いみたいです。+10
-0
-
47. 匿名 2021/02/06(土) 20:36:04
>>43
そっか笑。
良かった。
+1
-0
-
48. 匿名 2021/02/06(土) 20:36:45
元命が傷官で、正官が3つくらいあります
これって官殺ってやつですよね?
男を殺すという意味で恋愛・結婚運がよくないらしい
彼氏がいると情緒不安定になるので、思い当たる節があります
恋愛めんどくせー+35
-2
-
49. 匿名 2021/02/06(土) 20:37:00
>>21
女性の場合は必ずしも身強が良いわけではないと聞きました。身弱の人は周りの人が助けてあげないとと思われるからモテやすいとか。よくわかりませんが。+41
-0
-
50. 匿名 2021/02/06(土) 20:37:25
>>32
あぁー…
他の人の返信にも書いたけど水は少し苦手です笑
木は、なんか自分があまり近付いちゃいけない気がして触ってみなよと言われても躊躇しちゃいます
でも土の匂いは落ち着きます
+4
-13
-
51. 匿名 2021/02/06(土) 20:37:45
四柱推命と算命学ってイコール?
三柱ぜんぶ異常干支で暗号異常干支もある
子どもの頃から生きづらいと思ってたけど死ぬまで生きづらいのかなww+35
-0
-
52. 匿名 2021/02/06(土) 20:37:57
四柱推命を占い師に対面で占っても本で調べても結婚年齢は28歳が一番いいみたい
32ぐらいに結婚したいんだけどやっぱり28のベストな年齢で結婚した方がいい?
だれか四柱推命でベストな年齢で結婚したらどうなったとか無視したらどうなったか教えてください+2
-10
-
53. 匿名 2021/02/06(土) 20:38:22
>>45
五行のバランス見たいなぁ
他の水や木や金や土はどれくらいですか?+8
-0
-
54. 匿名 2021/02/06(土) 20:38:25
四柱は年柱・月柱・日柱・時柱以外にも命宮が有るので
実際には五柱推命に成るんです+2
-0
-
55. 匿名 2021/02/06(土) 20:38:42
>>42
四柱推命で火が多めの人は赤やピンクをあまり好まないのでたぶん違う占いだと思われます…+8
-1
-
56. 匿名 2021/02/06(土) 20:39:54
水晶玉子さんの四柱推命の本難しい
何回も読まないと理解できない+10
-2
-
57. 匿名 2021/02/06(土) 20:40:32
>>51
違う種類の占いだよ
ちなみに異常干支は当たらないことが多い+11
-0
-
58. 匿名 2021/02/06(土) 20:41:40
>>51
私はどっちも占ってみたけど、算命学は陽占図?体の弱い所や本質を表す胸のところが、四柱推命と似てると思った。
性格的なことはほぼ書いてることは一緒。
陰陽のバランスは陰が4で陽が2なので、現実面を重視する傾向。その通り当たってます。+19
-0
-
59. 匿名 2021/02/06(土) 20:42:22
四柱推命参考にして行動してる方いますか?
幸せになれますか?+8
-0
-
60. 匿名 2021/02/06(土) 20:43:07
>>44
多分無いですね、十二運の所に帝旺があるとエネルギーが強いとか聞いたことあります。良くわかってなくてすみませんw+3
-0
-
61. 匿名 2021/02/06(土) 20:44:00
>>18
通変星は外れることが多いので命式の五行バランスを参考にみたほうが当たるよ!+13
-0
-
62. 匿名 2021/02/06(土) 20:44:46
>>49
色んな人みてみたけどほぼほぼ身強だよなー
たしかにめっちゃモテる友人偏財ばっかで身弱。
でも運動神経いいし顔も美人で、オーラあるからなのかも。
私は身弱だけどモテ期なんてなかったし運動できなくてヒョロイからたしかに体は健康的ってわけではないかも笑
+25
-1
-
63. 匿名 2021/02/06(土) 20:45:17
>>57
よこ
異常干支当たらないのね。
日干支は当たってるかなと思ったけど、年柱は辛亥で、形状の変異が出やすいので美容整形はしない方がいいと書いてあった。
通常異常干支より暗合異常干支のほうが影響が強いみたいよ。+16
-0
-
64. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:03
年月日柱は同じ日に生まれた人はみんな同じになるよね?
高校の時、生年月日が全く同じ子がいて全く性格違ったから私は時柱が1番大事なんじゃないかと思ってる+32
-1
-
65. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:25
>>4
私も時間分からなくて時間割り出す方法検索したら3パターンに絞って今までの事象から推測する方法ってのがあった
①仰向け寝の人…0時半、6時、12時、18時、23時半
②横向き寝の人…4時、10時、16時、22時
③うつ伏せ寝の人…2時、8時、14時、20時
上記の自分の寝方の中にある時間の命式全部出してみて推測するみたいだけど命式詳しく見れないから結局自分の時間割り出せなかったけど笑+20
-6
-
66. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:26
>>60
横ですが
健康運としてみるのでエネルギーの強さで合ってます。
+5
-0
-
67. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:35
>>53
見付けたサイトで見てたんだけどスクショ載せてもいいのかな?
ちょっとこれからご飯の用意するので後でまた来ます+5
-0
-
68. 匿名 2021/02/06(土) 20:47:25
破を持ってると勘が鋭く、霊感のようなものがあり、心が不安定になりやすい。
害、刑、冲などと重なるとその影響が大きくなる。+9
-0
-
69. 匿名 2021/02/06(土) 20:48:06
>>28
私は水が多すぎると占い師に笑われながら言われたことがあります
関係の有無はわからないけど、人間関係では男性にいびられることが多く、女性との方が良好です+10
-0
-
70. 匿名 2021/02/06(土) 20:50:11
>>64
同じですね!
時柱によって三合や方合になったりするので五行が大きく変わりますよ。+23
-0
-
71. 匿名 2021/02/06(土) 20:51:08
自分は木が0www
自信なんてこれっぽっちもない
でも金が4
バランス悪すぎ+21
-0
-
72. 匿名 2021/02/06(土) 20:51:34
>>64
その通りです、同じ日に生まれた人は
ある程度似てますが出生時間によって
12分割されますから微妙に違います+31
-0
-
73. 匿名 2021/02/06(土) 20:52:16
自分の命式みても全然ピンとこないんだけど芸能人の命式みると当たってるなーって思えることあるからみてて面白い
やっぱり他人の方が客観的にみれるからかな+29
-0
-
74. 匿名 2021/02/06(土) 20:53:55
+27
-0
-
75. 匿名 2021/02/06(土) 20:55:25
宿命天剋地冲です泣+5
-0
-
76. 匿名 2021/02/06(土) 20:56:46
>>59
今日は財運が良いとか、刑冲会合は特になしなど参考にしています。
サイトを紹介してもいいのかな。+15
-0
-
77. 匿名 2021/02/06(土) 20:57:01
占い嫌いじゃないんだけど、今年は大殺界だからとかあの人とは相性が良くないからとか、占い結果にとらわれ出すと視野が狭まったり偏見持ったりしそうだからあえてみないことにしている
いいことだけ信じる、暗示みたいに
悪い結果はどうしても忘れられず気にしてしまう性格なので、ネガティブにならないためにそうしています+44
-0
-
78. 匿名 2021/02/06(土) 20:59:03
私は日にちも時間も医師の都合に合わせて陣痛促進剤を使って予定日よりも2週間も早く生まれたからなのか、占いが全く当たらない。
+0
-6
-
79. 匿名 2021/02/06(土) 20:59:30
相剋って何ですか?
主人が金で私が木でした。+0
-1
-
80. 匿名 2021/02/06(土) 21:01:18
>>78
予定日関係なく、出産日で調べてください。+9
-0
-
81. 匿名 2021/02/06(土) 21:04:34
流派によって命式が全然違ってしまいます。中国式の出し方だと強旺格になるんだけど、日本の流派だと傷官格になる。しかも時柱の偏印が偏官になる場合も。そうなるとまるっきり正反対になるからどうしたものか。大運、年運は空亡の方が平和で順調に過ごせます。+8
-0
-
82. 匿名 2021/02/06(土) 21:05:42
身弱の方、体力はどうですか?
私は胎絶死を持っているのですが、疲れやすく気力がすぐ無くなります。+20
-0
-
83. 匿名 2021/02/06(土) 21:07:12
>>77
私は大殺界の年に生まれたし、2年後大病したけど、今は健康そのものです。
人生何があるかわかりませんね。
良いことだけ信じる。いいと思います。特殊星に大極貴人と天官貴人、紅艶、学士、建禄もってます。
良くないのも持ってるけど気にしない。+33
-0
-
84. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:05
>>81
日本の流派で良いのでは?
+2
-0
-
85. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:31
年始に四柱推命で初めて占ってもらい、それから自分でも調べたのですがとても面白いですね
私は日柱が辛丑なので今年は干支併臨にあたります
大変化の年らしいのでワクワクしつつもビクビクしています+19
-0
-
86. 匿名 2021/02/06(土) 21:10:51
>>82
メンタル弱いほうですが、なぜか体力はあります笑
身強でも体力ない人いるよ、ただメンタルは強いほう。
十二運の影響もあるかもしれない+12
-1
-
87. 匿名 2021/02/06(土) 21:11:39
運勢エネルギーとして出した身強、身弱ってあんまり当たってないような気がするんだけどな。
体が弱いとか関係なくない?
日柱の冠帯、建禄、帝旺が身強でいいんじゃないの?
水星人はさらに身強が強まるということで。+22
-0
-
88. 匿名 2021/02/06(土) 21:12:01
こういう系統の立春を起点とした占い、2月3日の深夜~2月4日の早朝かその前後辺りに生まれた人は、ちゃんと占ってもらえるのだろうか。
昔、日の出の時間を参考にしろと書いてあったけど、今はその年ごとの立春の始まる時間?を見るみたいにも書いてある。
今は日の出時間やなんか、細かく年度ごとにデータ化してるけど、昔はなかった…+10
-0
-
89. 匿名 2021/02/06(土) 21:13:46
>>2
横なうえによくわかってないコメントでごめん、これは九星気学じゃない?気学と四柱推命は同じもの?+2
-2
-
90. 匿名 2021/02/06(土) 21:13:58
>>54
命宮に注受あるのですが喜んでいいですか?
神殺はカイゴウくらいしか見ませんか+0
-0
-
91. 匿名 2021/02/06(土) 21:17:05
今、特殊星調べて来たら暗禄もありました。
去年は食神の年でした。
食べ物には困りません‥‥+10
-1
-
92. 匿名 2021/02/06(土) 21:18:23
今年から金銭的な事で悪い事が続いているので
部屋のベットの配置を変えてみました。
明日、四柱推命の先生に改めて見てもらいます。
+10
-0
-
93. 匿名 2021/02/06(土) 21:18:39
>>79
互いに傷つけ合うということ
木→大木
金→斧やノコギリ
と考えたらわかりやすいかも
斧の旦那さんが大木のあなたを切りつけてくる関係
ただ、他の柱との兼ね合いもあるので、それが緩和されたり余計に酷くなったりというのもある
それだけで絶対に悪いとは言い切れない+12
-0
-
94. 匿名 2021/02/06(土) 21:20:43
>>69
水がない者です。
金があるので男に強く出やすい、と言われました
確かに女性にはあんまいえないけど男性には口が滑ってきついこと言いがちかも。
男性を下に見てる節があるかも、と思う
+37
-0
-
95. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:34
>>89
私が見ている四柱推命では、九星気学もひっくるめて全部「四柱推命」です。
今年の九星、今月の九星、今日の九星、只今の九星(21時20分)すべて出ます。+8
-2
-
96. 匿名 2021/02/06(土) 21:22:17
>>79
93だけど追記
甲と乙
庚と辛
陽干か陰干か、組み合わせでも変わる
庚と乙の組み合わせなら干合という精神的に惹かれ合う関係となる
甲と庚、乙と辛の組み合わせはキツい+3
-1
-
97. 匿名 2021/02/06(土) 21:24:47
>>17
官星は1つでいいの。
何個もある人は男運よくないです。
全体見てないから分からないけど…。+20
-0
-
98. 匿名 2021/02/06(土) 21:25:49
一昨年見てもらったんですが、また今年見てもらうのはありなのかなー??
特に結婚出来るかみてほしい😭
ちなみに庚で五行揃ってるけどプライド高いのがたまにキズって言われましたw
+7
-0
-
99. 匿名 2021/02/06(土) 21:26:12
時間分からなくてもこれまでの人生聞いたらおおよそ検討つくよ。
ネット占いでは無理だけど…。+2
-1
-
100. 匿名 2021/02/06(土) 21:28:40
正式に見てもらいたいけど怖いなー+16
-0
-
101. 匿名 2021/02/06(土) 21:29:56
正偏混ざるとハッキリしない迷いの多い人生
自分がそうなんだけど
天干に正財偏財並ぶ多財身弱
地支に正官偏官もある
日干己なんだけど、水と木にボコボコにされてる
水浸しなので丙の印綬か辛の食神が欲しい+8
-0
-
102. 匿名 2021/02/06(土) 21:30:01
>>84
私が主に勉強してるのが中国式なんですよね。ざっくり出すんじゃなくて本気、中気、余気と細かく全体を出すやり方。五行も木と水ばかりだし。かつて第一人者だった鮑さんのやり方だと途中で、外格以外にあり得ませんってなってた。でも中国式で外格って最早運気は逆に診なさいってくらいざっくりなんだよね。+14
-0
-
103. 匿名 2021/02/06(土) 21:33:02
生年月日送ったら見てくれる占い師とかいないかな
統計学らしいけど細かいところまではとても解らない
+30
-0
-
104. 匿名 2021/02/06(土) 21:34:52
沐浴2つに
絶が2つあります…
絶って狂気的なイメージだった気が…+5
-0
-
105. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:37
>>102
私は日本式で見てました。
今年の九星は六白金星で(辛丑)なんですよね。
どこかで辛丑の人がいたと見受けられたのですが、もしかして同い年なのかしら。
中国式の四柱推命だと、今年の方位とか歳破とか恵方が出ませんか?
私は自分に関係があるところだけ重点的に見ています。
方角はあまり参考にしてません。
外格ですか。ちょっと調べてまた来ます…。+9
-0
-
106. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:11
四柱推命って難しい。前に自分で調べたら金が多かったのは覚えてる。+15
-0
-
107. 匿名 2021/02/06(土) 21:37:34
庚子です。どんな所がおかしいのでしょうか?+0
-0
-
108. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:40
>>79
一概に金剋木ではない、命式全体見ないと何とも言えない。
例えば神社のご神木のような太い木を、溶けて形が変わった斧では切れない。
また、あなたが水のないカラカラの枯木なら、旦那様の金が水を生んでくれてその水で命が助かる場合もある。
五行だけで一喜一憂しなくて大丈夫です!
+18
-0
-
109. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:53
>>104
絶はペガサス+4
-0
-
110. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:43
用神が庚なので庚の強い彼がほしい。
サンシャイン池崎とは相性バッチリ!+8
-0
-
111. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:27
>>71
同じく木が0です!せめて1でいいから欲しかったな。+19
-0
-
112. 匿名 2021/02/06(土) 21:48:40
>>104
芸能とか芸術とか特殊な世界の才能がありそう。
逆に言えば落ちついた生活ができなさそう。+10
-0
-
113. 匿名 2021/02/06(土) 21:52:18
中旺でした。
十二運も五行も通変星も中旺。+0
-0
-
114. 匿名 2021/02/06(土) 21:54:57
>>105
方位とかも出ますが、日常生活でどうしてみようもなくて。風水的には最悪な所に産まれて嫁いでもやっぱり最悪。+2
-0
-
115. 匿名 2021/02/06(土) 21:55:44
>>102
格局調べて来ましたが、空欄でした。
用神格と用神は正官なのですが。
用神エネルギー、喜神、忌神ってのもありますね。
見るところが多すぎる。+4
-0
-
116. 匿名 2021/02/06(土) 21:57:10
>>114
そうなんですか…
そうなると信じてしまいますね。+2
-1
-
117. 匿名 2021/02/06(土) 21:57:36
みんな見方わかっててすごい…調べてもちんぷんかんぷんだわ+46
-0
-
118. 匿名 2021/02/06(土) 21:57:41
干支併臨は、日柱以外の干支の時も気をつけた方が良いですか?それとも日柱だけで良いですか?+1
-0
-
119. 匿名 2021/02/06(土) 21:59:11
ここに命式晒したい+15
-0
-
120. 匿名 2021/02/06(土) 22:01:01
生まれてから60年忌運…
61歳から喜運になるんだけど遅すぎだよ…+28
-0
-
121. 匿名 2021/02/06(土) 22:01:49
一昨年まで天中殺でした。天中殺あけの去年もあまりよくなくて、今年の節分あたりからよくなるらいしのですが、本当によくなるのでしょうか。
本当に大変だったので、良くなってほしいです+11
-0
-
122. 匿名 2021/02/06(土) 22:04:04
四柱推命でもホロスコープでも火が殆どないのですが、赤やピンク・映画鑑賞が大好きなのは無意識に火を取り入れようとしてたのかなと気づいて驚いています+22
-0
-
123. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:23
>>71
自分は逆に木が多くて金が0です。
良く言えば意志が強いけど悪く言えば融通が利かず頑固です。文字通り何かのきっかけでポキッと折れそう。
金があるってどんな感じなんでしょうか?想像がつかない。+8
-0
-
124. 匿名 2021/02/06(土) 22:09:04
>>120
私は45年!
やっと普通の人になれそうです。
+10
-0
-
125. 匿名 2021/02/06(土) 22:12:25
パートナーを調べてきました。
十二運中旺、五行強、通変星健旺、日干健強でした。
私より長生きしそう。
土が0だ。土が足りない人は甘い物を取ると良いそうです。
だから男のくせに激甘の物を欲するんだ。+6
-1
-
126. 匿名 2021/02/06(土) 22:13:11
>>20
ありがとう。それも運命ということなんですね、きっと。
+11
-0
-
127. 匿名 2021/02/06(土) 22:16:38
>>123
調べてみたよ。
金がゼロの人は、辛味の物を摂ると良い。シナモン、ナツメグ、クミン、からし、胡椒などのスパイス類や、にんにく、生姜、パクチーなどです。
金の五行が弱ると疲れやすくなったり、風邪をひきやすくなる。
注意する所:皮膚トラブル、鼻水、鼻づまり、咳、のどの痛み、便秘、下痢など。+19
-0
-
128. 匿名 2021/02/06(土) 22:17:21
>>88
吉方位を占うサイトでも、そこら辺の生まれの人はサイトによって違ったり、まるで出鱈目の数値が出てしまうサイトもあるね。+0
-0
-
129. 匿名 2021/02/06(土) 22:17:27
>>123
五行のバランスがいいから運が良い訳ではないよ。
偏っててもすごく良い事もあるし、むしろ偏ってる方がいいと思う。
木持っていたら金なんてない方がいい場合が多い、自然界でも水と火(太陽)があれば木は育つでしょ?
大運とのバランス、命式より大運。
+13
-2
-
130. 匿名 2021/02/06(土) 22:17:41
>>126
もちろんですよ。
私も帝王切開で二度出産しましたが、友達にも同じことを言われました。+9
-0
-
131. 匿名 2021/02/06(土) 22:20:10
>>124
45くらいならまだ第二の人生謳歌できる年齢だから待ち遠しいですね羨ましい
まだまだ先だけど60だと不幸な人生に慣れきった後だから順応できるのかな
しかも60が接木運だから一変するの怖い+7
-0
-
132. 匿名 2021/02/06(土) 22:20:13
数年間先生について習ってたんだけど家の事情で離れてしまい、ちょっと忘れつつある。
コロナ禍利用してまた復習しようかな。+12
-0
-
133. 匿名 2021/02/06(土) 22:25:44
>>71
木が足りない人は酸っぱい物を摂ると良いそうですよ。
五行の木は肝臓、神経、筋肉、眼など。
情緒の安定、ストレスから崩しやすい部分ですよ。
木が弱ると怒りっぽくなる、イライラする、決断力が低下、挑戦する気力がなくなる、不眠、目の充血、視力低下、筋肉がつる。+23
-1
-
134. 匿名 2021/02/06(土) 22:27:46
>>131
下降運も困りますが10代〜20代がよくないと詰みますよね。
負け癖がついているから良い波が来ても乗れるか心配です…。+28
-0
-
135. 匿名 2021/02/06(土) 22:27:55
>>120
それじゃ、何が何でも長生きしなくちゃ。+20
-0
-
136. 匿名 2021/02/06(土) 22:28:32
>>132
私も西洋か四柱のスクール行ってみたいです
授業を受けてみてどんな感じでしたか?
また周りの生徒さんの年齢層はどれくらいでしょうか+6
-0
-
137. 匿名 2021/02/06(土) 22:29:51
今、無料占いしてみたら、金だった。旦那は木。
今年の運勢見たら、旦那との関係に要注意とあり心配。最近喧嘩も多いし、怖いわ。+5
-1
-
138. 匿名 2021/02/06(土) 22:33:31
>>9
算命学の可能性も+7
-0
-
139. 匿名 2021/02/06(土) 22:33:39
>>136
本気のところは他派で学んだ経験者や実践鑑定しているプロの50代〜が多かったです。
20代ゼロ、30代でも珍しいアイドル扱いw
カルチャーセンターとかなら若い子もいるかも?+8
-0
-
140. 匿名 2021/02/06(土) 22:35:16
火とか金とか占っても出てこない…比肩とか戊とかはでてくるけど
これじゃないので見たほうがいいんですかね?+1
-0
-
141. 匿名 2021/02/06(土) 22:36:04
>>108
凄い、詳しいんですね!+7
-0
-
142. 匿名 2021/02/06(土) 22:37:08
陰陽五行の本に昔話を当てはめて考えるのがあって面白かった
金太郎は庚だから鉞担いでるとか、桃太郎は鬼退治に武器になる金の五行の申酉戌を連れて行ったとか、花咲か爺さんのここ掘れワンワンの戌は墓庫開冲とか
言われてみるとなるほど~って感じだよね+16
-0
-
143. 匿名 2021/02/06(土) 22:38:09
>>127
>>129
ありがとうごございます。
確かに辛いものは苦手ですね。疲れやすいのもあたってる。
あまり悲観せず頑張って行きたいと思います。+11
-0
-
144. 匿名 2021/02/06(土) 22:38:13
>>9
火は心臓、血圧、血液、小腸、舌など。
精神の充実、味覚を司る部分。
火の五行が弱ると、動悸がする、胸が痛い、不整脈、すぐに顔が赤くなる、口が渇く、呼吸がしにくい、手足の冷え、下痢。
苦い物を摂る。ゴーヤ、ピーマン、パプリカ、唐辛子、たこ、アーモンド、コーヒー、紅茶、緑茶。
+16
-0
-
145. 匿名 2021/02/06(土) 22:39:09
>>140
もっと詳しく乗ってるサイトのが良さそう+1
-0
-
146. 匿名 2021/02/06(土) 22:40:19
>>110
池崎はバリバリ庚なのに、庚っぽく見えない。
なぜ。+9
-0
-
147. 匿名 2021/02/06(土) 22:41:49
>>139
ありがとうございます!
正解なんてないので生涯勉強の世界ですよね
偏見かもしれませんが、若い子は西洋占星術やタロットに流れそうですね
カルチャーセンターは単発の講座に1〜2回行った事があるのですが、確かに若い方が多かったです
たまにテーマを決めたお茶会など開かれているのも見かけたりしますが、少し勇気が出ずまだ参加した事がありません+10
-0
-
148. 匿名 2021/02/06(土) 22:42:47
辛の顔がなんとなくわかる。色白で卵型で切れ長の目の人。うちの家族日干辛はみんな喘息もち。
水過多の知り合いは腎臓病だった。丙の知り合いは太陽みたいに明るい。
+11
-1
-
149. 匿名 2021/02/06(土) 22:43:46
>>140
大運や歳運や婚期、人生劇場がわかるサイトがあるよ。
一番相性がいい芸能人を教えてくれるのもある。+8
-0
-
150. 匿名 2021/02/06(土) 22:45:55
>>148
ネフローゼって腎臓かな。確かに水過多の人だった。
鈴木保奈美さんが丙午らしいですよ。
明るいオーラの美人で納得です。+11
-0
-
151. 匿名 2021/02/06(土) 22:45:56
イケメン俳優とか美人女優って庚辛の金ってイメージある+8
-0
-
152. 匿名 2021/02/06(土) 22:46:32
>>122
私も火が足りない。金が多いのに。
そしたら、馬グッズを持ってと言われたよ。
午は火なんですね。
赤い馬が出てくる映画とか最高?+3
-2
-
153. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:37
>>146
池崎さんはトップセールスマンだったから内面はスゴくガッツがある人なのかも。サンシャイン池崎、生保の電話営業トップセールスマンだった…1000人中2位girlschannel.netサンシャイン池崎、生保の電話営業トップセールスマンだった…1000人中2位 番組によると、池崎は5年前まで生命保険の電話営業のアルバイトを行っており、営業成績は1000人中2位という、トップセールスマンだったことが明らかに。結果、岡山県でカカオ豆を...
+22
-0
-
154. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:54
温泉も火の五行らしいよ+6
-0
-
155. 匿名 2021/02/06(土) 22:49:20
水がゼロだー
でも男性より女性の友達多いし、一緒にいて落ち着きます+10
-0
-
156. 匿名 2021/02/06(土) 22:50:44
>>153
そうなんですね。
親とか猫にメチャクチャ優しいし、
その上強かったら、言うことなし。
+8
-0
-
157. 匿名 2021/02/06(土) 22:51:15
>>151
女優さんは強いものを持ってそう。
身旺の人が多いと聞いたよ。
男っぽくないと第一線でやっていけなそう。+16
-0
-
158. 匿名 2021/02/06(土) 22:51:45
>>155
補えばいい。+5
-0
-
159. 匿名 2021/02/06(土) 22:52:50
地元に凄い当たる四柱推命の先生いたんだけど、まだやってるのかググっても全然出てこない。
先生の書いてくれた紙どっかいっちゃったから、また書いて欲しかったのにな〜+9
-0
-
160. 匿名 2021/02/06(土) 22:53:13
>>148
辛だけど埋金しているから土色w+2
-0
-
161. 匿名 2021/02/06(土) 22:54:12
>>148
私は戊なんですがどんな感じかわかりますか?
ちなみに土過多で胃腸が弱いです。+3
-0
-
162. 匿名 2021/02/06(土) 22:56:36
自分でもいろいろ調べた結果、生れた月(季節)って大事だと思う
土と金だらけで丑月生まれの日柱が甲申
身弱だけど印星(水)は良くないっぽい+2
-0
-
163. 匿名 2021/02/06(土) 22:57:17
>>161
よこです
私も戊よ~よろしくね
山のようにどっしりとした人と書かれてる+7
-0
-
164. 匿名 2021/02/06(土) 22:57:59
悪神が壬なんだけど居心地良い相手ってだいたい壬。
水大過している人好きだー。賢いよね。
+6
-1
-
165. 匿名 2021/02/06(土) 22:59:02
数年前に母親が病気で亡くなってから家族が何となくバラバラになっていた時に友達の紹介で占ったら、火と火で燃えちゃったんだねと言われた。よく聞いたら私と父が火で母が木だったみたいです。
そんな事あるんですかね。。。+19
-0
-
166. 匿名 2021/02/06(土) 22:59:13
>>161
頑固、怒るとめちゃくちゃ怖い。
ためてためていきなり怒る。+3
-1
-
167. 匿名 2021/02/06(土) 22:59:37
香港の黄大仙の命玄坊先生の四柱推命
アドバイスに従ったらあきらかに運勢が良くなった。
子供が産まれたから鑑定してもらいに行きたいけどコロナ禍で香港行けない
オンラインで占ってほしい。
どなたかあの先生と同じ方法で日本で鑑定してくれる先生ご存知ないですか?
いっそのこと自分もあの方法を勉強したいけど
日本でどの流派かわからない
先生は、四柱推命は統計学だから。とはっきり言ってた+19
-0
-
168. 匿名 2021/02/06(土) 23:00:59
運悪いことがあれば全て占いのせいにする
一番気楽。それはもちろん自分で占った場合+6
-0
-
169. 匿名 2021/02/06(土) 23:03:01
>>152
あかべこが思い浮かびました。+5
-0
-
170. 匿名 2021/02/06(土) 23:03:37
芸能人とかも誕生日調べてみたりたけど、性格とかの因果関係より、考え方の因果関係の方が濃厚。
つまり、コミュニケーションを取るときに物凄く役に立つ。好き嫌いの話題や趣向が少し分かる+13
-0
-
171. 匿名 2021/02/06(土) 23:04:00
>>158
はっ、はい……何の対策すればいいか調べてみます!+6
-0
-
172. 匿名 2021/02/06(土) 23:04:08
私の周りは偏ってる命式の人ばかりです。
親と子供と夫はそれぞれ、比肩一貴、炎上格、干関係悪い従財格で、他の家族や友人も水浸しとか土まみれとか、火と金のみみたいな感じです。
偏ってる家系はやっぱり遺伝的に偏ってるのかな、と気になっています。
+6
-0
-
173. 匿名 2021/02/06(土) 23:07:20
>>164
泌尿器系やむくみ、めまいに注意かな。水大過の人。+3
-0
-
174. 匿名 2021/02/06(土) 23:08:20
好きじゃない人には性格傾向伝えてキモがってもらう。ヤバい女と思われた方が後腐れないし面倒くさくない。たまに当たって何で分かるの?って言われる。+6
-0
-
175. 匿名 2021/02/06(土) 23:09:59
>>172
家族の命式は似てるよね。
同じ干支が入っていたりする。
比肩一気というのは一行気得格ですか?
どんな人生なんだろう〜+0
-1
-
176. 匿名 2021/02/06(土) 23:13:19
>>166
161です。
頑固だけど怒れない……。ためてためて結局ネチネチするだけの女。
だから胃に来るのか。+4
-0
-
177. 匿名 2021/02/06(土) 23:13:52
>>175
家族の命式はどうして似るの?+5
-0
-
178. 匿名 2021/02/06(土) 23:15:46
>>176
私もそうだよ。胃には霊芝サプリが効いた。
同級生は女子は頭が良くて大学行った人が多い。男子はお人好しでそれほど高学歴の人は多くないかな。+7
-0
-
179. 匿名 2021/02/06(土) 23:16:36
五行の水は、ホロスコープの水星座とは全く違うからね。+8
-0
-
180. 匿名 2021/02/06(土) 23:16:49
いいことだけ信じてる。災難があれば厄日だと思ってる。魔が差す、判断ミスしやすいってのも運勢のせい。悪事は全て占いの運勢のせい。
+7
-0
-
181. 匿名 2021/02/06(土) 23:17:14
>>68
ありがとう!理解できた!+5
-0
-
182. 匿名 2021/02/06(土) 23:18:54
>>169
何歳?60歳?+0
-0
-
183. 匿名 2021/02/06(土) 23:21:07
>>120
私はないからあるだけ羨ましい。+1
-0
-
184. 匿名 2021/02/06(土) 23:22:17
四柱推命をよく理解している方が数名いらっしゃるようですが、厄は見ますか?
いわゆる厄年。+7
-0
-
185. 匿名 2021/02/06(土) 23:28:47
>>175
時柱わからなくて、年月上の比肩並びも比肩一貴にあてはまるのかな。
比肩一貴の友人が二人いるけど、やっぱりめちゃくちゃ我が強く協調性がない。
1人は地支が全部食神だからか、料理人目指してる。
食神っぽく愛嬌はよく周りから可愛がられてるけど、あまり好ましくないフレンドリーさかな。
裏では人を信用せず上手く操ってる感じ。
過去にネグレクト受けてたりと波乱万丈。
良いパートナーを得ると飛躍しそうだけどね。
もう1人も母親からの心理的虐待を受けてた。
世界全部が敵だと見てる感じ。
義実家と二世帯で暮らしてるけど、孤立してるっぽい。
この子の子供の命式がまたかなり複雑。
命式によるかもしれないけど、平穏な人生ではなさそう。+5
-0
-
186. 匿名 2021/02/06(土) 23:29:49
>>53
お待たせしました
スクショ載せていいか分からないので文で失礼します
まだ見方よく理解できてないから分かりにくかったら、すみません
スタークローラーってサイトで出たの見てます
出生時間は不明です
天干 年柱→金の辛 月柱→金の辛 日柱→火の丁
地干 年柱→土の未 月柱→木の卯 日柱→水の亥
こんな感じです+3
-0
-
187. 匿名 2021/02/06(土) 23:33:01
午未空亡なんだけど、親が戊午と癸未日生まれで空亡の干支じゃん!?ってびっくりした
なんかあるのかな…+1
-0
-
188. 匿名 2021/02/06(土) 23:33:03
>>46
一応5つ(>>186)ありました+1
-0
-
189. 匿名 2021/02/06(土) 23:34:03
算命学もトピ立たないかな?+4
-0
-
190. 匿名 2021/02/06(土) 23:36:07
>>90
注受は全ての凶を退ける星なのでいいですが
通変星の組合せ如何によります
また他に凶星が多いと効果が薄く成ります
+4
-0
-
191. 匿名 2021/02/06(土) 23:37:49
>>170
どう見たらいいのでしょうか?+1
-0
-
192. 匿名 2021/02/06(土) 23:38:07
>>189
ちょっと似てるよね
私は牽牛星持ってるけど正官と通ずるものがあるし+7
-0
-
193. 匿名 2021/02/06(土) 23:39:22
がっつり天中殺の今。不妊治療がまったくうまくいかない!!何したって駄目。
でも天中殺だからできないっていうのが逆に励みになっている。+9
-0
-
194. 匿名 2021/02/06(土) 23:41:19
>>55
赤やピンク大好きです
サイトで見てみたら火は天干の日柱だけでした+1
-0
-
195. 匿名 2021/02/06(土) 23:42:32
>>189
最近色々調べてるけど個人的には算命学の方がまだ分かりやすい気がする
四柱推命本当にわからない…(笑)+15
-1
-
196. 匿名 2021/02/06(土) 23:44:49
なんか金が大過です強欲で冷たいって書かれてたんだけど当たりすぎてて怖かったw+7
-0
-
197. 匿名 2021/02/06(土) 23:47:48
調候用神ってなんですか?+0
-0
-
198. 匿名 2021/02/06(土) 23:49:16
>>196
本当に強欲で冷たい人に思えない感じ。
むしろサッパリしてそう。+7
-0
-
199. 匿名 2021/02/06(土) 23:49:26
大運空亡になったとたんに、仕事を失いました
ずっと頑張ってて結果も残していたので大ショックでした
入る5年も割と苦労してたので、好転しなかったのがショックです…
何かアドバイスありましたら、お願いします+10
-0
-
200. 匿名 2021/02/06(土) 23:49:51
>>191
よこ
日干支と五行のそれぞれがどれくらいの強さで含まれてるとか、これに尽きると思います。その人自身を表す五行とは何か、日干が強すぎず弱すぎない、命式や日干を「理想の状態」に近づけるために、自分はどの五行が一番必要かを検討する。
あとは相生と相剋。
五行の偏りはその人の個性でもあります。
関わる人達によって、それを補うこともできます。自分が他の人達の五行の偏りを補うこともできます。+5
-0
-
201. 匿名 2021/02/06(土) 23:51:12
>>151
アーティストやバンドのメンバーの中に辛いる率高い+3
-0
-
202. 匿名 2021/02/06(土) 23:56:42
用神が分からない
何が喜なのか+1
-0
-
203. 匿名 2021/02/06(土) 23:58:18
>>201
よこですが
個性が職業になってる人達ですもんね+6
-0
-
204. 匿名 2021/02/06(土) 23:59:56
>>202
用神ね。私も考えてた。
喜神と忌神があるよね。
+1
-0
-
205. 匿名 2021/02/07(日) 00:01:40
>>202
ちなみに喜神には何が入ってる?
正財とか偏財とか。+1
-0
-
206. 匿名 2021/02/07(日) 00:05:04
>>205
それも微妙に分からないんですよ
水と木が皆無で偏ってます+0
-0
-
207. 匿名 2021/02/07(日) 00:06:58
>>201
芸能人はキラキラしてるからね+6
-0
-
208. 匿名 2021/02/07(日) 00:07:13
>>206
陣太郎ドットコムというサイトで見れました。
無料サイトでしたよ。+5
-0
-
209. 匿名 2021/02/07(日) 00:08:30
生年月日バレてもいい人は命式貼ったら?
なんか小出しにされるとまどろっこしい+15
-0
-
210. 匿名 2021/02/07(日) 00:10:57
>>112
ありがとうございます。
仕事は平たく言うとファッション関係でアート関連に近しい業界にいますが、ホロ双子過多もあってか広く浅い情報を収集するのは得意だけど、突き詰めることが苦手なので上手く使いこなせてはいないです笑
確かに単調な生活は苦手で変化を求めがちですね。+5
-0
-
211. 匿名 2021/02/07(日) 00:13:39
>>206
火、土、金で構成されてるのか+2
-0
-
212. 匿名 2021/02/07(日) 00:14:19
>>175
172です。
母親が天干に甲が三つ並ぶやつです。
皇室の某様に近い感じだと思ってください。
185さんのおっしゃっている感じで、めちゃくちゃ我が強くて協調性がなくて、新興宗教の教祖のようなカリスマ性があります。初めて会った人でもすぐに親しくなれます(異常なぐらいに)。
幼少期は裕福だが実の親兄弟は存命にも関わらず、不在。
浮き沈みが激しくジェットコースターのように生きていますが、常に助けてくれる人がいるし、生命力が最早人とは言えないレベルです。
+3
-0
-
213. 匿名 2021/02/07(日) 00:19:02
木を見るのは難しい
生木か死木かで変わるとか
浮木、凍木いろいろある+2
-0
-
214. 匿名 2021/02/07(日) 00:23:32
>>148
五行の水と金多い人はクールで理性的あまり感情わからない印象。何考えてるか周りからわからない。
火と土多い人は怒りや感情がわかりやすい感じする。アピール上手。注目集めたい感じする。
+2
-4
-
215. 匿名 2021/02/07(日) 00:24:51
>>197
例えば冬月(12月〜2月)産まれで水が強い人は、
太陽で暖めてあげましょうね。って事で丙が用神になります。
寒さ暑さもない春産まれ、秋産まれの方には必要ありません。
+9
-0
-
216. 匿名 2021/02/07(日) 00:24:56
>>202
私もわからないです。
丁の身弱だから火と木がいいってプロに言われるけど、木はともかく火が来る年は金銭面で困ることが多いし、自分自身も期間限定で毒舌で我が強く変身してしまいます。
はっきりわかる人が羨ましいです。
よくわからないので、ホロスコープに浮気しました。+8
-0
-
217. 匿名 2021/02/07(日) 00:26:36
>>213
浮木は水に浮いている丸太のような物を想像しましたが、凍木は冬生まれの水だらけの木でしょうか。
死木はなんだろう…金に囲まれた四面楚歌?
生木は水捌けの良い土に太陽、程よい水分に整える金、要は五行のバランスが良いということかな。
木の状態を指す言葉がある事を初めて知りました。
ちょっとググります。
ありがとうございます。+2
-0
-
218. 匿名 2021/02/07(日) 00:28:22
>>214
水と火、水と土
金と火、金と土が多いとどうなるんだ
表クールで中身感情分かりやすいギャップの塊?+0
-0
-
219. 匿名 2021/02/07(日) 00:32:52
>>202
そんなにすぐにわかられたら仕事になりません〜。
ネットの自動鑑定の用神は間違っている事が多いです。+5
-1
-
220. 匿名 2021/02/07(日) 00:33:02
>>206
私は月柱と年柱に辛があるし天干通変星は傷官があるし、時柱は比較的良いんだけど、私も五行はバランスよく全てあり、火、土、金が2ずつ。
併せて算命学のほうも見てきたけど、こちらのほうがまだお手柔らかい感じ。
牽牛星で戊~乙から生まれた場合、忍従、我慢して従う力がとてつもなくある人だって。忍耐強さを周りから評価されて出世する人。大人な人。
ホロスコープでは子どもと言われ違和感があったんですよね。
私も怒りは表に出さないほうです。どちらかというと失望、悲しみが先に来るタイプです。+4
-0
-
221. 匿名 2021/02/07(日) 00:33:51
>>216
よくない年
比肩 劫財 敗財
分離・闘い お金を流す
傷官
感受性 感情
たくさん固まるとヒステリック
偏官 女性は離婚やトラブル
男性は職を変える
偏印 病気関連+7
-0
-
222. 匿名 2021/02/07(日) 00:33:53
>>218
横だけどすごく簡単に言うと二重人格かな
葛藤がとても強い、裏表激しい、メンタルに問題ありなど+1
-0
-
223. 匿名 2021/02/07(日) 00:38:49
>>216
丁は灯火や月のような存在。繊細な人ですね。
物凄く頭が切れる人が多い印象です。
一を聞いて十を知るタイプ。
また美意識が高く美人が多いそうですよ+4
-0
-
224. 匿名 2021/02/07(日) 00:43:04
>>189
算命学のトピはすぐ過疎って人が集まらなかったよ+7
-0
-
225. 匿名 2021/02/07(日) 00:45:19
調べたら壬寅って出てきた
これってどう見るんだろう+0
-1
-
226. 匿名 2021/02/07(日) 00:45:31
>>222
バランスとるの大変そうですね+2
-0
-
227. 匿名 2021/02/07(日) 00:48:18
>>226
バランス人間なんじゃないですか?+1
-0
-
228. 匿名 2021/02/07(日) 00:49:08
>>218
水と火が一番きつそう+0
-0
-
229. 匿名 2021/02/07(日) 00:50:04
>>169
ベコは牛だよ+4
-0
-
230. 匿名 2021/02/07(日) 00:50:21
>>228
水と火が多いとってこと?+1
-0
-
231. 匿名 2021/02/07(日) 00:51:31
難しい~
答えが1つじゃない所が難しい
占いって表の面と裏の面があって表裏一体なんですね+9
-0
-
232. 匿名 2021/02/07(日) 00:52:43
元命 食神
他に偏官、正官、傷官、比肩、印綬
死、長生、建禄、冠帯
中々結婚できなくて悩んで占い師に相談したら、あなたは結婚しなくても親元にいれば幸せでいられる人と言われた。
確かにそうだけど親は先に死ぬから結婚したいのよ。
+30
-0
-
233. 匿名 2021/02/07(日) 00:56:20
>>183
人生の中で喜運が無いなんてことあり得るの?+0
-0
-
234. 匿名 2021/02/07(日) 00:59:02
>>183
歳運を調べてみて+1
-0
-
235. 匿名 2021/02/07(日) 00:59:14
>>230
水旺かつ火旺だと打ち消し合いが激しくて葛藤だらけになりそう+2
-1
-
236. 匿名 2021/02/07(日) 01:01:32
>>222
五行がかろうじて全部揃ってるけど、ほぼ金と火でできてます。
222さんと227さんのおっしゃってることは、個人的にはどちらもそのとおりだなと思いました。
普段は優しくて気配り上手と言われることが多く、家庭でも外でも大抵昔から調整役です。
でも本当は現実主義で冷酷だと思います。
明るいと言われますが、マイナス思考ですね。
個人的には運勢的に吉凶混合のことが多く、まるまる平和な時が少ないので、このような矛盾した性格ができるのかなとも思います。
声がよくて、芸術的な適性があると言われているようですが、それも当たっていると思います。+6
-0
-
237. 匿名 2021/02/07(日) 01:04:00
>>235
身旺ならあるけど
水旺はないよ+4
-0
-
238. 匿名 2021/02/07(日) 01:08:41
このトピが立った日時の命式出してみた
どんな感じですか?+6
-1
-
239. 匿名 2021/02/07(日) 01:10:05
>>16
何の5行からの傷官からで意味変わるって聞いたけど
金水傷官は美人の意味あるけど他はまた別みたいな+9
-1
-
240. 匿名 2021/02/07(日) 01:11:44
天地徳合の年何かあった人いますか?
若い頃なら結婚に縁があるとか言われてますが+0
-0
-
241. 匿名 2021/02/07(日) 01:12:07
>>3
会計士の叔母が60過ぎて四柱推命の勉強をしだして、今開業きてる。
会計士と四柱推命の共通点はあるのだろうか・・・
+26
-0
-
242. 匿名 2021/02/07(日) 01:25:27
難関な資格取れるくらい頭が良い人なら複雑な四柱推命も挫折することなく習得できるかもね+9
-0
-
243. 匿名 2021/02/07(日) 01:29:18
>>241
職業問わず経営者は四柱推命学んでる人も多いイメージ+31
-0
-
244. 匿名 2021/02/07(日) 01:35:34
母と日干干合しているせいか、一人暮らししていてもちょくちょく来るし離れたくても離れられないの当たってる気がする
親離れ子離れがいつまでもできなくて困るな+6
-0
-
245. 匿名 2021/02/07(日) 01:38:08
>>243
大きな企業のお偉いさんも頼ったりするみたいね
どうせなら縁起のいい日とか知りたいだろうし+18
-0
-
246. 匿名 2021/02/07(日) 01:45:17
個人的に六波羅蜜寺のおみくじがクソ当たるから絶対やってほしい
4年目になるけど怖いほど当たってる 周りも
郵送でもできます
気になる方は調べてみて+15
-1
-
247. 匿名 2021/02/07(日) 01:48:19
>>79です。
回答いただきありがとうございます。
皆さん詳しい!+3
-0
-
248. 匿名 2021/02/07(日) 01:49:50
サイトによって書いてあることが微妙に違うね。
どちらを信じよう。
干合、支合、三合は何となく当たってる気がします。
私も沐浴持ってた。なんかショックだな。+6
-0
-
249. 匿名 2021/02/07(日) 01:51:56
>>246
そのお寺初耳ですが調べてみます。
おみくじってびっくりするくらい当たりますよね。
去年の金運おみくじに書かれてあった言葉が怖いくらいに当たっていたので、今年も引いてきました。+6
-0
-
250. 匿名 2021/02/07(日) 01:58:58
>>28
私は風がないから空気読めないらしい(実際読めない)
風1つでいいから欲しかった…+1
-1
-
251. 匿名 2021/02/07(日) 02:00:31
>>232
結婚したらもっと幸せになる星を持ってると思います。+7
-2
-
252. 匿名 2021/02/07(日) 02:10:36
>>9
すごい短気じゃないですか?
+2
-0
-
253. 匿名 2021/02/07(日) 02:10:36
>>249
六波羅蜜 という意味も素敵です。
神社で引くのとは違って四柱推命を元にした御神籤なので、自分だけの御神籤になります。
返送用の切手と封筒を同封して二、三週間で届きます!
是非どうぞ。
昔は一枚一枚手書きをコピーしたものでしたが
達筆すぎて読みづらいとの声があったらしく活字になり、内容も若干簡素になってしまいましたが、本当に予言されているような事ばかり書かれていて年末にはいつも驚かされます。本当に当たります。人によるんでしょうが...+20
-0
-
254. 匿名 2021/02/07(日) 02:14:00
>>50
あなたは四柱推命より人の話を理解することに意識を向けた方がいいと思う、、+20
-0
-
255. 匿名 2021/02/07(日) 02:27:09
>>251
そ、…それはどの星ですか!?+3
-0
-
256. 匿名 2021/02/07(日) 02:41:06
>>157
納得
+4
-0
-
257. 匿名 2021/02/07(日) 02:53:04
>>24
うちも同じく。私は母曰くお昼に生まれたです。
+7
-0
-
258. 匿名 2021/02/07(日) 03:08:11
>>24
だらしなくないよ昔はそんな価値観だったから+10
-2
-
259. 匿名 2021/02/07(日) 04:00:27
火の干支、土の干支は大運はいつですか?
その大運の時期がいい運の時なので+1
-0
-
260. 匿名 2021/02/07(日) 04:13:25
最近知って嫌だったのは習近平(3柱だけど)と命式が似てること…+9
-0
-
261. 匿名 2021/02/07(日) 05:17:32
>>149
どういうサイト?+0
-0
-
262. 匿名 2021/02/07(日) 05:43:43
>>28
雑な見方だな~
私はホロスコープ見るけど、女性と仲良く出来るかは月金星のアスペクトも見るけどな
確かに水星座が少ないと情に流される事は少なそうだけど
+7
-0
-
263. 匿名 2021/02/07(日) 05:48:26
印綬4つ、食神2つ、比肩1つ。調べてもよく分からないんだけど、あまり良くないよね、男運は壊滅的。+3
-0
-
264. 匿名 2021/02/07(日) 06:01:11
命式で日柱のところが丁未なんですけど丁未生まれは紅艶があるんですか?
あと特殊星って星のなかに紅艶があって、それのことを指してるんですかね。難しいです
まぁモテないので当たってませんけど(笑)やっぱりこればかりは環境や遺伝子だなと思いました
五行が火でロウソク(参命学では真昼の焚き火って言われた)ロウソクはともかく真昼の焚き火は嫌でした。暗に地味ってことを言われたので、、まぁ実際そうなんすけどww
でも変に目立つところもあってそれがまた嫌
+1
-0
-
265. 匿名 2021/02/07(日) 06:41:52
今年、正官なのですが、結婚できるかな。?
12年前は、たしかに、すごい出逢い多くてモテた😍+8
-0
-
266. 匿名 2021/02/07(日) 07:21:13
>>261
陣太郎ドットコムというサイトです。
今日の異性運 可愛らしさで異性運が上昇中。今日の運気はあなたを後押ししています。
今日の願い事 願い事をするには良い日。ちょっと変わった願い事を。
今日の精神 要領・勘に頼る。
今日の財運 吉。天はあなたに味方しています。
刑冲会合 半会。
+10
-1
-
267. 匿名 2021/02/07(日) 07:29:55
>>24
私は助産院で産まれたらしいんだけど
母子手帳の記録を書いた人が適当過ぎて
【6月1日9:30】破水で
【6月1日9:00】出産になってた
最初は破水と出産を逆に書いたのかと思ったら
母曰く、産まれるまで結構出血あって、時間もかかったから、30分で産まれたスピード出産じゃないと…(しかし年子で何人か産んだから記憶が曖昧)
出生率高かった年代の記録は
あまり正確じゃないんだろうなと思って、日柱までを見てる
+13
-0
-
268. 匿名 2021/02/07(日) 07:34:00
>>184
厄年はみんな共通してるのでみないよ。
年齢的に身体の変化があるので体調面に気をつけることです。+8
-0
-
269. 匿名 2021/02/07(日) 07:37:00
>>263
五行はどうですか?
通変星だけでみると当たりにくいから命式の五行や化合してるかを重視します。+4
-0
-
270. 匿名 2021/02/07(日) 07:42:15
双子は同じ人生を送るのかしら?+3
-2
-
271. 匿名 2021/02/07(日) 07:53:02
>>260
近平はともかく、持って生まれた運自体は強いんじゃない?(運というより資質?)
あんま中国の事は調べないけど、14億人の最高指導者なくらいだから
命式に何か強そうな要素が幾つかあるのかなと思った+16
-0
-
272. 匿名 2021/02/07(日) 07:58:12
五行のバランスがいい人は
相生が循環しますので、オープンで人からの援助を得られやすいでしょう。+9
-1
-
273. 匿名 2021/02/07(日) 08:04:31
一昨日から勉強始めたところだった。
10年前に勉強しようと本買ったけど難しくて挫折し、本は一応とっておいたんだよね。
よく当たるから習得したい。+10
-0
-
274. 匿名 2021/02/07(日) 08:08:37
五つ子とかはどうなるの?+2
-1
-
275. 匿名 2021/02/07(日) 08:13:04
>>208
私も陣太郎のサイトが1番当たってる気がする
特殊星とかも+6
-1
-
276. 匿名 2021/02/07(日) 08:26:18
>>12
むしろ逆で、占いをもとに良い日を選んで出産日を決定していたのが帝王切開の由来だよ
だから占えるのは当然だよ
+25
-0
-
277. 匿名 2021/02/07(日) 08:50:12
>>194
ごめんなさい、勘違いしてました!
火が少なくて日柱が丙か丁なら好みますね!+2
-0
-
278. 匿名 2021/02/07(日) 08:53:00
>>270
違う人生だよ、環境要素もあるので
その場合は別の手段で占いますよ
やり方は流派によって違うけどね+5
-0
-
279. 匿名 2021/02/07(日) 08:54:08
奥深いですね。+5
-0
-
280. 匿名 2021/02/07(日) 08:57:37
>>202
五行の中で足りないものだったり身強と身弱で見方が違う。+2
-0
-
281. 匿名 2021/02/07(日) 09:02:01
>>216
もしかして外格だと思う
身弱だからといってみんな日柱の天干が喜神とは限らないよ+3
-0
-
282. 匿名 2021/02/07(日) 09:14:10
先祖には守られてるけど、交通事故など外部から災厄がもたらされる&孤独&病気にかかりやすいだって
+1
-0
-
283. 匿名 2021/02/07(日) 09:41:24
>>255
一言で言うと私の命式と似てるから。+7
-1
-
284. 匿名 2021/02/07(日) 09:41:51
結果が兎に角悪くて辛い😂+8
-0
-
285. 匿名 2021/02/07(日) 09:42:33
>>282
あるよね‥‥
私も夫も先祖に守られてる命式持ってます+3
-0
-
286. 匿名 2021/02/07(日) 09:50:24
>>275
1年前に見つけて密かに一人で楽しんでいましたが、共有できたらと思います。
あまり悪く書かれてある流派?サイトのはグサグサ来るので、ユーモアたっぷりなところと挿絵(絵文字みたいなの)が可愛くて癒されてます。+7
-1
-
287. 匿名 2021/02/07(日) 10:00:17
土が大過の場合、どうすれば良いですか?+5
-0
-
288. 匿名 2021/02/07(日) 10:12:40
難しくて理解できません。
相性占いは当たりますか?
生年月日入れて調べてみたら
友人としてうまくいくが最終的には別れるとか
そんなんだった。+1
-0
-
289. 匿名 2021/02/07(日) 10:12:48
>>276
そうなの??初耳だわ。ひとつ知識が増えました。ありがとう。+9
-0
-
290. 匿名 2021/02/07(日) 10:20:26
30年に1回節木運がおとずれますが、性格が変わった、運命が変わった実感はありますか?+4
-0
-
291. 匿名 2021/02/07(日) 10:29:21
四柱推命当たるって言ってる人は何が当たったのかな?
四柱推命って何がわかるの?+8
-0
-
292. 匿名 2021/02/07(日) 10:30:56
>>287
土が大過だと命式によるけど大体は木が用神になるから、大運で寅や卯が巡る時期が開運期になるのでは?+10
-0
-
293. 匿名 2021/02/07(日) 10:44:19
相性ってあたりますか?
納音や天剋地冲のある相手だと苦労するでしょうか+1
-0
-
294. 匿名 2021/02/07(日) 11:20:45
私自身は、この占いがいちばん当たると思ってる
15年くらい前に占ってもらったんだけど、その時はただの占いだと思ってたから、そんなに印象に残ってなかった
最近その時のメモが出てきて、答え合わせ程度で見てたら、かなり当たってて驚愕した+20
-0
-
295. 匿名 2021/02/07(日) 11:33:36
>>4
私は夜の遅い時間の生まれなんですが、翌日扱いにする流派があるらしく、色々なサイトで出生時刻まで入れても、診断が2パターンに分かれます
そしてその2パターンの運勢が真逆
どちらを信じたらいいんでしょうね?+8
-0
-
296. 匿名 2021/02/07(日) 11:46:21
>>294
過去と照らし合わせてみると、かなり当たってるなぁと思いますね。
2歳の時にガクッと運気が落ちるのですが、入院してますし、空亡は侮れないものなのかもと思ってます。+9
-0
-
297. 匿名 2021/02/07(日) 12:22:38
>>65
そんなのウソだぁ~っと思ったけど、奇跡的に当たってる。
うつ伏せ寝の8時台生まれです。+9
-0
-
298. 匿名 2021/02/07(日) 12:45:05
>>142
面白そう
花咲か爺さんと笠地蔵が好き+3
-0
-
299. 匿名 2021/02/07(日) 13:00:09
ホームページで占い結果を表示してくれるサイトでおすすめはありますか?+6
-1
-
300. 匿名 2021/02/07(日) 13:00:57
>>215
12月から2月に生まれた人全員、丙が用神ってわけでもないのか
水が強いか見ればいいのかな+6
-0
-
301. 匿名 2021/02/07(日) 13:10:37
「土」と「お金」の関係はどうなんでしょうね。
「食傷正財」はお金に関係がある?
傷官は正官を破るのですが、一方で財星を生じることもする。
良い時に悪いことが起きたり、その反対のことが起きたりもする。
解釈が難しいですね。
九星気学では、二黒土星、五黄土星、八白土星の人はお金に関心を示す人、欲深い性格と言われてるみたいです。
よく言えば金銭運がある人ってことになりますよね。
墓庫が開くとは、花咲か爺さんのことでしょうか。+5
-0
-
302. 匿名 2021/02/07(日) 13:11:03
大運(10年)で孤独星が来るってふーんて思ってたら
本当に結婚で県外に引っ越して孤独になった
あらかじめ四柱推命でわかってなかったら辛かったと思う
そろそろ抜ける時期にきてる+10
-0
-
303. 匿名 2021/02/07(日) 13:16:05
>>189
鬼谷算命学はまだイメージつきやすいですよね+1
-0
-
304. 匿名 2021/02/07(日) 13:29:22
>>5
同じく傷官ばっかり、流派によるけど4つ傷官。
他に、火でも灯の方で、五行は火ばっかり水木なし。詳しくは解らないけど、めんどくさい感じ?+2
-0
-
305. 匿名 2021/02/07(日) 13:33:08
>>260
中国人は絶対に他人に誕生日を知られないようにすると聞いたことがある+9
-0
-
306. 匿名 2021/02/07(日) 13:45:36
宿曜も中国から伝来した占いなのかな。
運勢や性格は、宿曜占いより四柱推命が当たってると感じます。
四柱推命で相性占いはどうなんだろうね。読み解くのが難しいね。+2
-0
-
307. 匿名 2021/02/07(日) 13:48:05
あんまりよく分からないけど五行が偏った命式って有名人とか凄い人になれるんじゃないの?従格とか
後天運でバランス崩れると失脚しちゃうみたいだけど+3
-0
-
308. 匿名 2021/02/07(日) 13:49:51
>>304
芸術面に秀でてそう。
年柱に傷官があると芸術面に進もうとする。生家を離れて才能を発揮する。+3
-0
-
309. 匿名 2021/02/07(日) 13:52:31
>>306
相性悪い人ほど初対面でインパクトを感じたりそれが魅力的に見えて惹きつけられちゃうんだよね
相性が良い日干の人は自然すぎて気付きにくい+4
-0
-
310. 匿名 2021/02/07(日) 14:13:13
>>172
私の周りは暗号異常干支の人が4人もいます。父親と夫と義妹が全く同じで、姉弟して父と同じような人(それに関係するかわかりませんがアスぺルガーっぽい性格です)を選んでます。話し合いがお互い難しい。+4
-0
-
311. 匿名 2021/02/07(日) 14:23:15
詳しく載ってるサイトで読んで調べているのですが、パワーっていうのがよくわかりません。プラスマイナスの最大最小はどんな数字でどちらが良いのでしょう。横にあるカッコの中の数字も何の事なんだろう。わかる方おられますか?+1
-1
-
312. 匿名 2021/02/07(日) 14:23:39
子丑空亡早く終わってほしい
楽になりたいよ+6
-0
-
313. 匿名 2021/02/07(日) 14:24:57
>>201
辛です🙋♀️プロじゃないですが、ずっと音楽しててバンドもしてました。+1
-0
-
314. 匿名 2021/02/07(日) 14:26:53
知り合いの命式が方合で財星大過してて女性にモテまくってる。代わりに男性社員からは妬まれて業績いい人なのに足引っ張られまくってて大変そう。身弱で財星がコントロールできてないっぽいからこういう形であらわれたりするんだなと感心した。+8
-0
-
315. 匿名 2021/02/07(日) 14:28:02
>>288
生まれた時間がわからないと相性が明確じゃないよ+1
-0
-
316. 匿名 2021/02/07(日) 14:31:18
土3金3木2で、火と水が0。辛の者だけど木や土より火と水が大事なんじゃないだろうか。私の場合どんなイメージの金でしょう?+1
-0
-
317. 匿名 2021/02/07(日) 14:35:12
>>312
私も。歳とるの嫌だけど早く来年なってほしい笑+6
-0
-
318. 匿名 2021/02/07(日) 14:39:36
>>244
私もです。しかも私は子丑空亡で他にも「親と離れて自立する事で開運」的な事を言われるのに、男兄弟が駅馬バンバン持ってて遠くへ行ってしまい、女の私が両親とも(結婚してからも近くで世話になってるからいいんだけど)みることになりそうです。でもふとこのままでもいいんだろうかと葛藤。+7
-0
-
319. 匿名 2021/02/07(日) 14:39:46
私は火5土2木1で水と金は0バランスよくないな+2
-0
-
320. 匿名 2021/02/07(日) 14:43:26
>>65
私も当たってた。
横向き寝で10時生まれ。面白い!+3
-0
-
321. 匿名 2021/02/07(日) 14:46:52
>>302
傷官でも回ってるかな?私も去年が大運と年運でダブルで来て自粛期間本当に1人きりで過ごしてた
好きなことしてたらあっという間に時間経ってたけどね笑+1
-0
-
322. 匿名 2021/02/07(日) 14:47:48
>>305
公開してる生年月日って正しいんだろうか+4
-0
-
323. 匿名 2021/02/07(日) 14:48:54
>>306
今まで初対面から意気投合したり、惹かれたりする人は不思議と干合相手ばかり今のところ
もう5人連続そんな感じ+2
-0
-
324. 匿名 2021/02/07(日) 14:51:27
>>316
日干辛なら丁度良さそうに見える
土多いけど木が剋してくれてるから埋金にならなそうだし
でも後天運で火が来てない時は行動力なさそうかな+3
-0
-
325. 匿名 2021/02/07(日) 14:53:11
官星が大過してる場合、大運で傷官が巡ってきたら強すぎる作用を抑えてバランス良くなるって見方でいいんですかね?+3
-0
-
326. 匿名 2021/02/07(日) 14:58:08
>>314
私も財多だから分かる
財多って本当に男から攻撃されやすい…+4
-0
-
327. 匿名 2021/02/07(日) 14:59:38
>>313
バンドのフロントマンなんかは特に辛の人多いなと感じますが313さんはどうですか?
あと周りの音楽やられてる方達もやっぱり辛の人多いですか?+2
-0
-
328. 匿名 2021/02/07(日) 15:00:00
友達って不思議と同じ日干の人と集まらない?+3
-1
-
329. 匿名 2021/02/07(日) 15:02:35
>>328
分かる!小学生の頃から仲良くて縁が続いてる子、同じ日干率高かった、あと大半会してたり+2
-0
-
330. 匿名 2021/02/07(日) 15:12:27
見方が全然わからない。
わかりやすいサイトないかな?+2
-1
-
331. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:01
>>326
女性は官多だと男性と仲良くなりやすくて同性とは合わないの?
財と官だらけだと男女ともに人気っていう解釈は通用しないのか?+4
-0
-
332. 匿名 2021/02/07(日) 15:31:26
>>327
私はドラム担当なのでフロントマン的ではないですが、男子の中の女子一人だったので私に関連するバンド名でした。私の友達に、辛の人で歌練習してて声優目指している人がいるのでそちらの方はフロントマン的ですね。(バンドではボーカル)+2
-0
-
333. 匿名 2021/02/07(日) 15:38:21
夫との相性見てもらったら100点って言われた!占い詳しくないから漢字ばっかりで何がどういいか忘れたけど統計学的に相性良いのかな+4
-0
-
334. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:33
>>331
正官と財は命式に1個だけあるのが一番良い作用があるとされてるよ
多いと振り回される+2
-0
-
335. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:51
とあるサイトで
極身弱の従財格と出ました
どういう印象ですか?
+1
-0
-
336. 匿名 2021/02/07(日) 15:46:57
>>324
ありがとうございます!後天運とは大運というところを見たら良いのでしょうか(調べましたが詳しくなくて違っていたらすみません)、これからだと6〜8運では癸酉→壬申→辛羊→庚午と来るようですが、火は無さそうですよね、行動力確かにないのでもっと動いたら良いでしょうか。昨年今年が空亡で、コロナ禍でずっと家で掃除してたり自重自粛してる感じです。+4
-0
-
337. 匿名 2021/02/07(日) 15:49:56
>>65
私もネットで調べて同じことしてた!
それでも絞りきれてない…
潮位も調べたりしたけど関係あるようなないような
母は小さい頃に亡くなってて父にしか聞けないんだけど、聞くたびに言う時間が違うから腹立たしい
3人目の出産、お腹痛くなって前日昼に入院してたらもうその日のうちに産まれてる可能性もあるよね
何か良い方法知りたいです+2
-0
-
338. 匿名 2021/02/07(日) 15:54:54
>>330
四柱推命 精密で検索してみたら?
まずは自分を知るところから+4
-0
-
339. 匿名 2021/02/07(日) 16:00:34
>>334
多すぎると引っ張られてしまうんですね
難しい+4
-0
-
340. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:40
大運を見るのが面白いですね+3
-0
-
341. 匿名 2021/02/07(日) 16:05:59
>>238
比較的穏やかに落ち着いてスレが進む。四柱推命に詳しい人も多いが初心者もバカにしないで答えてくれる。細く長くスレが続くが最後はちょっとマニアックで攻撃的な人が多くなるかも。+20
-0
-
342. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:37
アナウンサーの水卜麻美さんと同じ生年月日だけど全然生き方や性格が違う。ただ一つ言えるのは、私と母2人暮らしなのですが、私が保守的な己、母が広げたい壬で、お互い生活面で縄張りを意識したり依存されたりしている感じ。水卜さんと違って私結婚できなさそう。+1
-0
-
343. 匿名 2021/02/07(日) 16:11:01
>>311さんまだ見てらっしゃいますか?
良ければ何というサイトか教えていただけますか?
+1
-1
-
344. 匿名 2021/02/07(日) 16:17:18
陣太郎のサイトで見たら
五行の旺弱 極弱
日干の旺弱 やや弱
通変星の旺弱 中弱でした+4
-1
-
345. 匿名 2021/02/07(日) 16:20:43
>>4
日にちだけで占ってくれるプロもいますよ。+2
-0
-
346. 匿名 2021/02/07(日) 16:21:43
>>343
横だけどこれは陣太郎ドットコムだよ
命式(New)の方+3
-1
-
347. 匿名 2021/02/07(日) 16:27:00
>>343
陣太郎ドットコムさんです。生年月日などを入れて最初の「命式」ではなく最後の「命式new」のボタンを押します。+3
-1
-
348. 匿名 2021/02/07(日) 16:31:48
何度も認知度低い変なサイト誘導してる人って自演くさい+1
-4
-
349. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:34
>>342
己ならあと4年後に婚期になるはず+1
-0
-
350. 匿名 2021/02/07(日) 16:39:08
>>346
>>347
ありがとうございます。
早速見てきます。+2
-0
-
351. 匿名 2021/02/07(日) 16:43:04
生まれた地で全然違ったりする?どちらかがわからないって状態なんだけど。。+2
-0
-
352. 匿名 2021/02/07(日) 16:44:45
土も水もなくて、木と火が、金が4もある。。+3
-0
-
353. 匿名 2021/02/07(日) 17:04:21
>>65
6時代で仰向けです。凄い!+1
-0
-
354. 匿名 2021/02/07(日) 17:11:07
なんか猛烈に今年から学んでみたいと思ってる初心者です。
初心者にオススメな本があれば教えてほしいです。
+15
-0
-
355. 匿名 2021/02/07(日) 17:18:41
水だらけだ
元気な木があればいいの?+1
-0
-
356. 匿名 2021/02/07(日) 17:23:40
わたしは4chuってところで命式出してる
天干通変星、地支通変星と蔵干通変星が出るから+7
-0
-
357. 匿名 2021/02/07(日) 17:31:06
私は身強で偏印格でした!!!+1
-0
-
358. 匿名 2021/02/07(日) 17:31:21
>>65
生まれた時間分かっているけど全然当たってないなぁ+3
-0
-
359. 匿名 2021/02/07(日) 17:44:55
暖燥3:寒湿5
寒湿よりってことは地味な性格ってことでしょうか?+1
-0
-
360. 匿名 2021/02/07(日) 17:45:24
>>338
ありがとうございます、
調べてみます+1
-0
-
361. 匿名 2021/02/07(日) 17:52:22
今年36歳になり、正官の年なのですが、どうしても結婚したくて泣
心掛けることとかあれば
皆様、お力添えください!!
助けてください
+9
-0
-
362. 匿名 2021/02/07(日) 17:55:31
四柱推命トピは今まで沢山あるけど算命学トピは1つしかないんだなぁ
今度トピ立つ時は四柱推命と算命学、数秘術なんか合わせても面白そう
ここまで来ると占い総合トピになるかな(笑)+18
-0
-
363. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:40
>>100
ネットで何個か無料占い見てるけど、自分は本当にキツイ人生なんだなと直視できなくなる。
もっと柔らかい性格になりたい。
健康になりたい。+26
-0
-
364. 匿名 2021/02/07(日) 18:17:42
>>362
数秘術面白いですよね。
占いを数種組み合わせて見ると自分を冷静に見つめ直せるし、新たな発見がありそうです。+13
-0
-
365. 匿名 2021/02/07(日) 18:19:06
特別各局の人は、見方かまた全然違うから,ネットのはあてにならないよ。
四柱推命で有名な全然でも、そこまで読めない人ばっか。
私は自分で勉強し始めてから、自分が特別各局なのを知って、今までの四柱推命は全て外れてたことを知りました。+13
-0
-
366. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:24
>>321
そうです!
運命星に傷官、十二運に帝旺でした+3
-0
-
367. 匿名 2021/02/07(日) 19:07:29
占いあまり信じてなかったけど、四柱推命の占いだけは私も彼も結構当たってた。(音楽家の彼が、音楽などの芸術的な才能ありと書いてあったり等)
四柱推命の相性診断でも相性最高だったけど、私が去年まで結婚してはいけない年だった。そしてその占い通り、なんか結婚に対して私だけモヤモヤした気持ちがあった。
そして今年の四柱推命が切り替わるあたり(2月の最初の方?)に、急にモヤモヤがはれた。
2月の最初の方が四柱推命では年の切り替わりだということも当時は知らなかった。
今年は2人とも結婚していい年なので、結婚しようと思います😊+23
-0
-
368. 匿名 2021/02/07(日) 19:08:10
偏印大過で確かに不妊だったけど体外でふたり出産しました。現代医療に感謝しかないです。+15
-0
-
369. 匿名 2021/02/07(日) 19:11:35
>>271
近平は(全然好きじゃないのに嫌すぎて逆に気になり調べたw)地支が火の方合もあるので、近平ほど火は強くないけどそれでも極身旺で大運の季節の流れもほぼ同じ…
30代から30年間喜神運で40代から干支ともに喜の金と水で、占い師さんのブログには近平はそこから大出世して大統領の座についたみたいです。お父さんも政治家だったのでコネもあったのも強いかも
昔、四柱推命の方に占っていただいた時は火の伝達力が強いからアナウンサーや宣伝など世に情報を発信する職業にむいてると言われたことがあります。
性格はビビりな部分はあるけどいざとなったら自分でもびっくりするほど肝が座ってたり、何十回も同じことを聞かれると態度に出るくらいかなりイライラするので性格は良くないと思います(汗)+6
-0
-
370. 匿名 2021/02/07(日) 19:25:00
>>71
私は木がゼロで土が4ですwwwなにこれ
土曜日生まれで土星人、夫とは二人して戌亥空亡
家系からのはみ出しものとか書いてあって、当たってるしなんか嫌だな〜
偏官星ってどんな感じの人なんですかね…なんかどこから切ってもすごい頑固者って感じの運勢で「わー泣」ってなりました。生き辛いです。+6
-1
-
371. 匿名 2021/02/07(日) 19:40:32
四柱推命、見てもらったことあるけど占い師さんに「よくこの星で今日まで生きてくれたね。本当にありがとう」って泣かれたよ。私、相当酷いんだって。+13
-0
-
372. 匿名 2021/02/07(日) 19:57:02
結婚できますかね。。+3
-2
-
373. 匿名 2021/02/07(日) 20:02:31
>>372
生まれた時間がないと判断しにくいですね+0
-0
-
374. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:02
>>373
18時01分です+0
-1
-
375. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:44
>>304
孤立するよね
一人で生きろw+1
-6
-
376. 匿名 2021/02/07(日) 20:18:33
>>21
身弱で偏在が多いと
金運が悪い、金銭感覚がおかしい
父親がろくでもない
病弱
といった傾向+2
-0
-
377. 匿名 2021/02/07(日) 20:20:42
自己の五行は木で、水は0、それ以外2づつ持っていました
なるべく水系のものを心がけます+1
-0
-
378. 匿名 2021/02/07(日) 20:20:53
水過多で金が0の場合、金をとりいれたとしても水を増やすことになるからむしろ金はとりいれないほうがいいのでしょうか?
逆に火をとりいれたほうがいいのかな?
誰か教えてください。+2
-0
-
379. 匿名 2021/02/07(日) 20:29:55
>>374
命式を時柱まで出すことはできますか?+0
-0
-
380. 匿名 2021/02/07(日) 20:30:38
>>101
実際人生どうですか?
自分も食神偏財正官で一見きれいですが、身弱過ぎて色々と散々でした笑+0
-0
-
381. 匿名 2021/02/07(日) 20:32:04
>>375
たしかに。
アラフォー独身。
諦めたというか、人と一緒むり。+3
-0
-
382. 匿名 2021/02/07(日) 20:42:23
>>238
木の要素が寅しかないから身弱?
官星があるから縁は多いけど、混雑してるから良縁ではなさそう?けど、偏印が良好な働きをしていれば少しはよさそう
正財を生じる食傷が少なく、正財からエネルギー抜く官星が多いから正財のパワーは風前の灯状態
総じてみれば、身弱で元命のパワーがよわいので、あとは大運の追い風があるかどうか+2
-0
-
383. 匿名 2021/02/07(日) 20:43:19
>>161
辿ったら同じだわー
ためてためて爆発するタイプ
通常はおこったとこある?とか聞かれるのに
土めちゃ多いです
土の年運くるとき、剋することはないのだろうけど、すごくよくないこと書いてること多い+3
-0
-
384. 匿名 2021/02/07(日) 20:43:29
傷官が三つもあります。生きててしんどいです。+2
-0
-
385. 匿名 2021/02/07(日) 20:45:22
>>379
こちらで大丈夫でしょうか。+0
-0
-
386. 匿名 2021/02/07(日) 20:49:22
天戦地沖の年どうでしたかー?+0
-0
-
387. 匿名 2021/02/07(日) 21:00:58
マツコ・デラックスが当たってたという話を聞いて興味を持ちました。でもさっぱり何がなんだかちんぷんかんぷんです。見方だけでも知りたい。+6
-1
-
388. 匿名 2021/02/07(日) 21:04:57
>>386
月柱に回ったときはメンタルボロボロになりました。今思えば鬱だったかもと思います。何やっても自信につながらずしんどかったです。+3
-0
-
389. 匿名 2021/02/07(日) 21:38:47
>>387
わりと解りやすく説明してくれるのでお勧めです
完全無料四柱推命診断サイト「いい運勢ねっと」eunsei.netよく当たると占いと言われている四柱推命の命式表から大運表・年運表が完全無料で作成できます。勉強用、プロの方の鑑定用ツールとしてご利用ください。
+3
-0
-
390. 匿名 2021/02/07(日) 21:42:18
命式内に干合があるとよくないって本当ですか?
日柱丁で月柱が壬なんだけど
ちなみに年柱も壬+0
-0
-
391. 匿名 2021/02/07(日) 21:52:08
>>388
月柱も影響あるんですね!Σ(×_×;)!+0
-0
-
392. 匿名 2021/02/07(日) 22:02:50
>>325
官星が大過している場合は身が弱っている可能性がありますので、傷官運より印星運が回ってきてくるほうが良いです。
官星→印星→自星と相生してくれて身が強まりますので。
傷官運だと漏星ですのでまた身が弱まってしまいます。+4
-0
-
393. 匿名 2021/02/07(日) 22:05:30
>>389
検索したら夫運に恵まれないとかありました。。
独身です。。一生独身かな。+4
-0
-
394. 匿名 2021/02/07(日) 22:08:03
>>391
ひえーー!今年月柱に丁未です+1
-0
-
395. 匿名 2021/02/07(日) 22:16:18
>>393
作用している悪い星を抑える星の年、特殊星で吉神が回って来たときなどにチャンスがあると思います
流派もいろいろありますので、良い方を伸ばしてチャンスを掴んでいくと良いですよ+4
-0
-
396. 匿名 2021/02/07(日) 22:28:30
相性占い🌟+3
-0
-
397. 匿名 2021/02/07(日) 22:42:29
>>349
ありがとうございます。
四柱推命って性質の他に婚期も読めるんですね、面白いな。
4年先かぁ、楽しみにしてます。😊+2
-0
-
398. 匿名 2021/02/07(日) 22:50:25
>>391
解釈は算命学寄りかもしれないです。月柱は現状や心の状態を表すそうなので。+0
-0
-
399. 匿名 2021/02/07(日) 22:51:27
>>389
ありがとうございました!
ざっと読んだらあまりに運勢悪くて凹みました。+4
-0
-
400. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:00
>>286
絵文字の解説もないので命式だけだとよくわかりませんでした。。。+3
-0
-
401. 匿名 2021/02/07(日) 23:34:04
四柱推命で時柱に正官正財あるけど辰巳空亡なので時柱空亡になる
この場合時柱の要素は無効になると解釈すべき?
偏官と偏印多い命式なので気になってる
あとなにかと悪名高い印象がある月柱羊刃持ちだからか子供の頃から気性が激しいといわれる
西洋だとオーブない月冥合+0
-1
-
402. 匿名 2021/02/07(日) 23:49:49
>>378
火でも丙のほうで。
あと甲。
金はない方がいいけど土あるよりマシ。+0
-0
-
403. 匿名 2021/02/07(日) 23:59:53
>>388
あなたは私か。私の場合は年柱でしたけど鬱っぽかった。何か環境や周りが変わったとかとかじゃなくてメンタルがこのままだと生きて行けない、強制的に心が変わらざるを得ないという感じでした。内側からぶっ壊れるかと思いました。でも今振り返れば丁度変わるべき時だったのだと思います。+3
-0
-
404. 匿名 2021/02/08(月) 00:00:47
>>390
干合は「化さない」場合が多いから考えなくていいよ。
(プロしか判断無理)
神殺、空亡もあまり関係ないので私は見ません。
上から目線でも何でもないんだけど、素人の方は木が大過!水がない!で慌てなくて大丈夫です。
通変で占ったらダメなんだけど、シンプルにそっちで見ておくぐらいで大丈夫だと思います。
詳しい事象は通変で判断しませんが、大まかな性格は全く筋違い…という訳でもないので。
+6
-0
-
405. 匿名 2021/02/08(月) 00:02:07
>>269
木:2、火:2、土:0、金:0、水:4で、水が大過です。水が多いと異性問題が起きやすいと…当たってる。+2
-0
-
406. 匿名 2021/02/08(月) 00:20:57
>>390
日干丁でも地支に火の五行や方合になる支があれば干合するんじゃなかったかな?
ない場合は化さないと思う。+0
-0
-
407. 匿名 2021/02/08(月) 01:31:09
四柱推命って名前は聞いた事があるけどかなり複雑なんですね。ネット占いしてみましたが自分の生年月日から出した基本的な表からしてまず何を言っているか分からない…土2火1金3水木0とは??12運星?!
勉強されている方すごいです。私もこのトピ覗いたのも何かの縁だと思うので少し学んでみようと思いました。+17
-0
-
408. 匿名 2021/02/08(月) 01:44:12
>>386
2月3日までだった庚子の年運が月柱と天戦地沖プラス2年半前から大運が変わり日柱と天戦地沖。
天戦地沖がきて足りない五行がきたら悪くないんじゃなかったかな?祐木奈々さんって方のYouTubeに天戦地沖は怖くない?って動画がわかりやすいです。
私は辛丑の年運に変わってすぐに5年ぶりに仕事探しを始め履歴書も郵送し面接の予約も2社したよー。月干と日干が丙だから今年は妬合になるけど丙は要らないから自分にとっては良いのかも。庚子の年運も良いけど丙2つ、午1つ持ちには足りないから妬合くらいが良いのかな。
甲午、乙未の年運の時に自分なりどんなに頑張ってもなかなか成果が出せなかったり、虐められた訳でもないのに密かに人嫌いになり徐々に仕事が嫌になって、丁酉年で結婚してすぐ辞めたから干も支も忌神の方がキツいイメージしかないです
長々と申し訳ないです。皆様の体験談も聞きたいです+3
-0
-
409. 匿名 2021/02/08(月) 01:59:14
彼 1990,4,5
私 1988,9,4
二人とも同じ漢字が3つあります。相性を見てください+1
-11
-
410. 匿名 2021/02/08(月) 07:28:40
>>263
特殊星・神殺は何がありますか?
+1
-0
-
411. 匿名 2021/02/08(月) 07:38:20
>>389
本当に流派によって違いますね。
このサイトで調べたら、42歳から51歳までは吉凶神殺星が、暗禄、天厨貴人、福星貴人、文昌貴人、天徳貴人、劫殺…とありました。
元命は正官星(吉星)で命式は身旺でした。
他で調べたら中旺だったのでどちらが本当かな。
今年は年柱が干合なので、正官星が吉を発揮しないと書いてありました(残念…)+1
-0
-
412. 匿名 2021/02/08(月) 09:45:33
>>393
横だけど、私もやってみたら結婚運や相手の性格などボロクソに書いてあって一切信じないことにしたよ。
基本運勢も当たってるところもあれば、当たってないところもまぁまぁあったので。+11
-0
-
413. 匿名 2021/02/08(月) 09:47:09
>>385
遅くなりました。
喜神は火なので、
丙、丁、巳、午の大運や歳運が結婚の時期になります。
相手も火が多かったりすると結婚の相性が良いですよ。
もしくは身強や印星がある人がオススメです。+2
-0
-
414. 匿名 2021/02/08(月) 09:53:15
>>390
その場合は妬合と言って、浮気性の人が多いです。
ちなみに干合の効果は半減します。+0
-0
-
415. 匿名 2021/02/08(月) 09:53:40
>>385
これ従児格でないですか?+2
-0
-
416. 匿名 2021/02/08(月) 10:09:39
>>415
寅=木があるので従児格ではないです。
五行が剋されてない状況なら外格ですよ。+1
-1
-
417. 匿名 2021/02/08(月) 10:29:42
>>416
寅は冲去にはならないんですね
ありがとうございます+0
-0
-
418. 匿名 2021/02/08(月) 11:15:53
>>413
ありがとうございます!
素人で全くわからずで。大変参考になりました。+1
-0
-
419. 匿名 2021/02/08(月) 11:20:29
あるサイトで占ったらこんなでした。
どうなんでしょう?+2
-2
-
420. 匿名 2021/02/08(月) 11:39:10
いくつかのサイトで調べてみましたが何にも分かりませんでした泣
どなたか教えていただけると嬉しいです。+2
-6
-
421. 匿名 2021/02/08(月) 12:08:19
>>308
主です。
ありがとうございます。+1
-0
-
422. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:44
十二運という項目、衰とか墓とか文字があったりしてドキッとしますね。別にそれが出てるからと言って死んじゃう訳でもなさそうですがスピ系の甘い占いとは一味違いますね…+6
-0
-
423. 匿名 2021/02/08(月) 14:18:05
どなた様か占ってけろ+1
-7
-
424. 匿名 2021/02/08(月) 14:26:06
>>393
家族全員やってみたら全員ボロクソでした
むしろ良いこと書いてある人いるのかな?+8
-0
-
425. 匿名 2021/02/08(月) 14:39:23
>>393
わたしは元々の運が悪いのに気づいておいて挽回するくらい努力しましょう的な事を書かれてた。でもかなり当たってることが多いからこれは当たってるなぁと。+3
-0
-
426. 匿名 2021/02/08(月) 14:53:18
>>393
わたしは元々の運が悪いのに気づいておいて挽回するくらい努力しましょう的な事を書かれてた。でもかなり当たってることが多いからこれは当たってるなぁと。+1
-1
-
427. 匿名 2021/02/08(月) 14:54:23
すいません。2つも、、+5
-0
-
428. 匿名 2021/02/08(月) 15:05:52
>>409
自分で調べなよ…+13
-0
-
429. 匿名 2021/02/08(月) 15:58:34
>>417
ただ流派によって違うので一概に言えないですが、、、+1
-0
-
430. 匿名 2021/02/08(月) 16:39:59
>>385
食神2個、傷官3個あるね。
命式において傷官が一番多く食傷星が月令を得ている、印星がない、日干に根がない、従児格の条件に合っていそうですね。
+2
-0
-
431. 匿名 2021/02/08(月) 16:57:36
>>405
405さんと同じ五行で土と金だらけの者です。
自分が持っていない五行を補えあえると相性として良いらしいって見たから、ついコメントをしたくなりましたー\(^o^)/+5
-0
-
432. 匿名 2021/02/08(月) 17:31:13
>>389
私も子供ができない出来ても苦労するとなっていました...
夫のも調べましたが子供に縁がないみたいな結果でした
2人とも職業や性格、これまでの運の流れが怖いぐらい当たっているので
余計にしょんぼりしてしまいました+9
-0
-
433. 匿名 2021/02/08(月) 18:48:18
元命に傷官持ちだけど、たいして美人でもないしモテたこともないです
時柱に紅艶あるのは老人になってモテ期が来ちゃうのだろうか?
ときすでに遅し地獄絵図ですやん
+0
-0
-
434. 匿名 2021/02/08(月) 18:56:31
>>433
比肩が3つあるから生真面目なのかなぁ
水がないし…
傷官3つに偏財が2つ正財2つとバランスいいね(^_-)-☆+3
-0
-
435. 匿名 2021/02/08(月) 19:06:49
>>392
そうなんですね!
詳しく説明して下さり有り難うございます( ´∀`)+1
-0
-
436. 匿名 2021/02/08(月) 19:09:46
>>430
傷官2だよね?
月柱の通変星は比肩と偏官だけど+1
-0
-
437. 匿名 2021/02/08(月) 19:14:58
>>434
水がなかったせいでしょうか...(^_-)-☆+0
-0
-
438. 匿名 2021/02/08(月) 19:19:17
>>437
比肩:性格で検索すると分かるけど、ちょっぴり頑固で負けず嫌いかなぁ。
自立心が強くて人を頼らない人って印象。
比肩は基本的に自分と同じ立場にある人との関係を表すみたいです。
兄弟姉妹、ライバル、友人、同僚。+4
-0
-
439. 匿名 2021/02/08(月) 19:24:54
>>386
空亡と天戦地沖とか害とか沖とか?がとにかく重なる年になるんだけど?
自分では調べられないから、検索して勝手にでてきてくれるやつね+0
-0
-
440. 匿名 2021/02/08(月) 19:34:23
>>389
当たってるっぽいわ
〇婚できないんだって…+0
-0
-
441. 匿名 2021/02/08(月) 19:34:55
>>434
わたしと同じだわぁ+0
-0
-
442. 匿名 2021/02/08(月) 21:35:21
昔、占いで四柱推命をしていただきました
火が多くてビックリしたと言われました
火が多い人はどんな傾向があるのでしょうか?
ちょっと昔のことなので細かく覚えていなく…
詳しい方教えてください+1
-0
-
443. 匿名 2021/02/08(月) 23:30:19
私の命式、三宝の命とかいうやつらしいけど不運しかないわ。
毒親育ちの被虐待児、親無職で貧乏、学生時代はいじめ、社会人になっても仕事場が給料未払い、倒産×3、理不尽な理由でクビ、パワハラ×2で精神イカれる、労働環境最悪×2。
持ってるものは良いけど、環境や周りの人物から邪魔されるんだとさ。まぁ自分がカスなのもあるんだけどね。ついでに身弱。+6
-0
-
444. 匿名 2021/02/09(火) 01:32:34
>>384
無知で申し訳ありません。なぜ傷官があると良くないのでしょうか?調べてみてもよく理解できなくて。教えていただけると嬉しいです。+2
-0
-
445. 匿名 2021/02/09(火) 02:08:45
>>432
子供ができたら苦労するのは誰でもそうだし、海外に行ったり就職で遠くに行って縁が薄いということかもしれませんよ。
四柱推命だけではなく、ホロスコープや紫微斗数とかもみてほしいし、できればちゃんとしたプロのところに行ってほしいです。
医学的に無理とかでなければ、妊娠しやすい時期とか、もし子供が産まれても子供の性格やつきあい方をアドバイスしてくれると思います。
ちなみに私も子供がいますが、縁が薄い(外国に行きそうだから)と口を揃えて言われます。
しょうがないので、側にいるうちに思う存分可愛がるつもりです。+7
-0
-
446. 匿名 2021/02/09(火) 09:36:16
>>444
横
良くも悪くも喋りすぎる傾向がある。
例えば口が回るので言い回しができたりするけど、余計な一言が原因でトラブルになったりするとか。+7
-0
-
447. 匿名 2021/02/09(火) 09:40:55
>>442
行動パターンは日干によって違うよ。
ただ健康運だと心臓や血液に関する病気に注意といった感じかな。+1
-0
-
448. 匿名 2021/02/09(火) 09:53:25
>>402
>>378ですが、答えてくださりありがとうございます。
ちなみに、なぜ金はないほうがいいけど土があるよりはマシなのでしょうか?
私自身日干が土なので気になってしまいました。
+0
-0
-
449. 匿名 2021/02/09(火) 10:54:34
>>446
なるほど!そうだったんですね、教えていただきありがとうございます(^-^)+1
-0
-
450. 匿名 2021/02/09(火) 11:16:55
>>444
横です
この方は傷官というより異常干支【丁巳】をお持ちなのが大変なのだと思います
強い家庭に出やすいのでそちらの問題もあるかもしれません
最強パワーの【劫財・帝旺】を陰転させないように戦って行かなくてはいけないのに
自身はナイーブな気質の傷官だからしんどいのだと思います
+5
-0
-
451. 匿名 2021/02/09(火) 11:20:38
大運を見ると32歳から51歳が空亡なんですが何かアドバイスありましたらよろしくお願いします!+2
-0
-
452. 匿名 2021/02/09(火) 12:51:55
>>451
まず食神3つが目につきますが、偏印、劫財、比肩でフォローされてさほど問題ないように見えます
月柱なので今は影響が少ない異常干支の丙戌が空亡でタガが外れてしまうかもしれません
私は空亡は人生のバブル期と思っています
堅実に生きていればそんなにも影響ないですが、とてつもないパワーが巡ってきたときにどう行動するか、今から考えておけばいいと思います
空亡を抜けるとき(後期5年)には、手にしたものを失う事を心しておけば、大きな失敗はないと思います
+7
-0
-
453. 匿名 2021/02/09(火) 13:11:00
>>26
ふと見たとき、+− 11、1ですごいなと思いました+1
-1
-
454. 匿名 2021/02/09(火) 13:19:34
>>420
この画像のサイトは性格や大運年運結婚運も詳しく書いてあるよ。何もわからない の意味がわからないんだけど。+5
-0
-
455. 匿名 2021/02/09(火) 13:54:20
四柱推命は赤裸々なので、深く追求していくとかなりグサッと来たりドキッとしたりするよね。+10
-1
-
456. 匿名 2021/02/09(火) 15:47:49
四柱推命はズタボロ、姓名判断もズタボロ。この生年月日に生まれたからこの名前を名付けられてしまったんだろうか
実際、虐待DV離婚とズタボロ。仕事があるだけマシだけど。
なんだか参っちゃった。+13
-0
-
457. 匿名 2021/02/09(火) 16:50:27
>>451
この命式には水がいるよね
51まで大運に水来ないんだね+1
-0
-
458. 匿名 2021/02/09(火) 18:03:57
>>456
ほう。一理ある+1
-0
-
459. 匿名 2021/02/09(火) 18:51:27
>>450
お答えいただきありがとうございます!ただ単に傷官が多いから良くないというわけではなく命式全体で見る必要があるということになるんですね。+2
-0
-
460. 匿名 2021/02/09(火) 19:12:37
>>456
何が悲しくてこのタイミングで産まれなきゃならんかったんだろうって思っちゃう。良い人が羨ましい。+11
-0
-
461. 匿名 2021/02/09(火) 20:18:51
>>253
教えてくださりありがとうございます!早速郵送しました。+3
-0
-
462. 匿名 2021/02/09(火) 20:58:38
>>452
丁寧なアドバイスありがとうございます!
今ちょうど35歳で1回目の後期5年に入るのですが育休中で復帰後も時短になるので、失うものとは頑張っていた仕事のキャリアをさしているのかな?と思いました。
とてつもないパワーが巡ってきたときとは、なかなかドキドキしますがアドバイス通り堅実を旨として対処していけたらと思います。
>>457
水、水ですか!
調べてみたら四柱命式で水が足らないと子宮系を患いやすいとありました。冷え性だったり原因不明の不妊で治療もしたのでそういう事でしょうか?
水を補う食生活とか心がけてみます
ありがとうございます!
+6
-0
-
463. 匿名 2021/02/09(火) 21:31:07
運勢どうなんでしょうか。
結婚してないのが最大の悩みです。。+0
-0
-
464. 匿名 2021/02/09(火) 21:44:40
>>214
わて、火が多くて金1つ、後のは0、、
でも感情殆ど出さないから分かりにくいって思われてると思う
アピール下手(汗)+1
-0
-
465. 匿名 2021/02/09(火) 21:57:08
>>362
出来れば各々の方が良いかも。ごっちゃになりそうで、、汗+5
-1
-
466. 匿名 2021/02/09(火) 22:26:30
木が全くなかったんですが木はどんな性質を司るんでしょうか?+0
-1
-
467. 匿名 2021/02/09(火) 23:06:39
用神の根になる十二支が空亡なんだけど、この場合
用神としては働かないのでしょうか?
+0
-1
-
468. 匿名 2021/02/09(火) 23:21:27
>>466
向上心や自信です
全部揃っている方が少ないので大丈夫ですよ+6
-0
-
469. 匿名 2021/02/10(水) 08:31:27
空亡(天中殺)寅卯 この十二支要注意!
と出ました。
何が要注意なんでしょうか+1
-1
-
470. 匿名 2021/02/10(水) 09:09:05
木に月支が、火に時干と日支、土に日干と時支、金に年支と月干、水に年支が入ってる。
木と水に一つずつでも入ってて良かった。+1
-0
-
471. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:52
>>470
金は年干と月干だった。+1
-0
-
472. 匿名 2021/02/10(水) 09:27:37
>>462
あなたの自性が土それが十分ですし「火生土」土を豊かにする火もそろっています
水は土と遠いので、そんなに気にしなくてもいいと思います
土が強すぎと気にするならば金を生じるほうへ流したほうが良い感じにめぐりそうです+0
-0
-
473. 匿名 2021/02/10(水) 10:02:27
>>472
すみません
日柱と月柱見間違えていました
火が主です!!
水は火を弱めますので、もっと気にしなくてもいいと思います
+1
-0
-
474. 匿名 2021/02/10(水) 14:32:59
>>473
助言ありがとうございます!安心しました^_^+0
-0
-
475. 匿名 2021/02/10(水) 16:23:32
正しい四柱推命と、少し怪しい四柱推命の違いについて | M&L コンサルティング株式会社www.ml-con.com正しい四柱推命はどれ?沢山ある四柱推命、どれを選べばいいのだろう。四柱推命は色々と流派があります。皆さん、ようこそ。このページをご覧になられる方は大半の方が「四柱推命」のことをご存知かと思いますが、中には四柱推命について、あまり知らない方も
四柱推命って深いんだね。ネットでいろんな人のサイトやブログを見たけど混乱しちゃうわ。+9
-0
-
476. 匿名 2021/02/10(水) 17:33:23
今年あまりよくない感じなんで今年の運勢を知りたいのですがどこのサイトがいいでしょう。+2
-0
-
477. 匿名 2021/02/10(水) 18:19:22
>>376
金運悪いんですか?!
手相では大金を掴む、って今のほくろあります笑
金銭感覚は確かにおかしいかも!
父親より母親があたおかです!+1
-0
-
478. 匿名 2021/02/12(金) 13:46:46
>>190
遅くなりましたが、ありがとうございます。
日支亥、命宮も亥、卯時生まれで両方に注受があります。
通変星は正官(流派によっては正財)です。
日干己ですが水浸しで泥沼、その下に木が埋まってる蓮根畑のような命式です。
間一髪のところで守られているような実感はあります。
感謝の心を持って生きるように心がけます。+1
-0
-
479. 匿名 2021/02/12(金) 19:26:32
彼氏と上手くいかなくて別れた後に調べたら互換空亡だった。今の彼氏とは相性いいから本当にすごいと思う+5
-0
-
480. 匿名 2021/02/12(金) 20:15:47
皆さん納音は何ですか?+3
-0
-
481. 匿名 2021/02/12(金) 20:25:50
>>479
互換空亡はめったにない相性ですって。非常に珍しいみたいです。+3
-0
-
482. 匿名 2021/02/12(金) 21:31:59
30歳のときに、焦って結婚を考えた人が、調べたら七冲の相性でした。
七冲のかたとは、うまくいかないですよね?
焦りは禁物ですね、、、
今年こそは結婚したいです❗+2
-0
-
483. 匿名 2021/02/12(金) 21:45:29
>>481
そうなんですね…
すごい勢いでお互い惹かれあって付き合い始めたんですがダメになりました(´;ω;`)
今の彼氏は支合の相性らしくて合います。恋愛感情とはまた違うような気もしますが結婚までいくのはこの人かなぁと…+2
-0
-
484. 匿名 2021/02/12(金) 22:19:15
>>481
互換空亡って、お互いの日支しか言わないですかね?年支同士なら関係ないかな。
+0
-0
-
485. 匿名 2021/02/13(土) 00:15:03
命式の中に財星4つ、出世と名誉の星だからお金や仕事には困らないのかな?と思ったらそうでもない。家庭崩壊、いじめ、倒産や給料持ち逃げされたりで尽く運がなさすぎるんだよね。占い師さん曰く、いいものがあっても貴女が身弱だから逆に振り回されてコントロールできないから活かせない、幼少期〜32歳まで運気最悪らしい。今年30歳まだ楽にはなれないようだ。つら。+8
-0
-
486. 匿名 2021/02/13(土) 01:36:55
私は沐浴という放浪の星があるから、転勤族の妻はむいてると言われて、本当に転勤族と結婚して、地元を離れて10年。主人が来年から2年大殺界に入るというので、その前に家を建てようと思い、色々打ち合わせをしています。
主人と私が吉な方角が全く一緒だから、とりあえず玄関と水場だけは良い方角にしてもらおうと思ってるけど、、
四柱推命で良い時期に家を建てたり、参考にして建てた方はいますか?
+5
-0
-
487. 匿名 2021/02/13(土) 01:43:28
細木○子やGッターズみたいな(ゼロ学もかな)、6種類の空亡グループに特化した占いを
うのみにはしないけどなにかいい利用法ないかなと思っている
命式全体で見るのがいいのはもちろんだけど
+7
-1
-
488. 匿名 2021/02/13(土) 01:55:52
娘が気が強くてワガママで、癇癪を起こしたり、本当に大変です。帝旺の傷官もちで、プライドが高くて外面は良い。学校ではキチンと勉強もしてます。
ただ、その反動で身内には傍若無人です。
私は偏印星が多くて、絶や沐浴、偏官くらいで総合的に身弱?で、体力的に弱いのかガツガツ働くのが向いてないと言われました。おまけに人付き合いするほどストレスになると言われて、でも子育てする以上無理をしてしまい、病院ばかり通ってます。
母は70手前でもバリバリと働いてて、そういう人は星が強い?みたいでエネルギーがあるみたいで、羨ましくもあります。
+10
-0
-
489. 匿名 2021/02/15(月) 01:33:58
辛さんとつきあいたいです
水ならたくさんありますw+1
-0
-
490. 匿名 2021/02/15(月) 13:08:44
身弱の内格で財星と官星が忌神、仇神です。
干合するのが己だからか忌神の土が強い相手を好きになりやすくてそれが悩みです。
冲の相手だったり土の強い人としか付き合ったことがない。忌神なのに…+2
-0
-
491. 匿名 2021/02/15(月) 14:00:24
>>462
水が足らないと子宮系の病を患いやすいの!?
冷え性とか子宮系の病は金と水の大過だと思ってた+0
-0
-
492. 匿名 2021/02/15(月) 17:00:39
>>491
ごめんなさい、私は全然詳しくなくて「四柱推命 水が足らない」で検索したらその様に書いてあるサイトがあったのでそうなのかなーと思った次第です💦+0
-0
-
493. 匿名 2021/02/15(月) 17:44:10
>>492
調べたら、足りない人も大過の人もだった
足りない人は補って、大過の人は抑えてバランスをとるらしい
てっきり大過の人だけだと思い込んでいたからありがとうね(^^)/+4
-0
-
494. 匿名 2021/02/15(月) 20:44:22
大運に空亡と七沖があるんですが大丈夫なんでしょう…恐ろしい+0
-0
-
495. 匿名 2021/02/16(火) 01:08:52
>>362
算命学トピたってたね+2
-0
-
496. 匿名 2021/02/18(木) 08:56:56
再来年に日柱併臨を迎えます。良い年にするにはどうしたらいいですか?+0
-0
-
497. 匿名 2021/02/18(木) 16:31:40
>>246
教えてくださり、有り難うございます💟
今年、正官で結婚したいので、
郵送で申し込んでみました☺
届くのが楽しみです🌸+1
-0
-
498. 匿名 2021/02/25(木) 08:22:14
>>142
すごく面白そう!読んでみたい!!+0
-0
-
499. 匿名 2021/02/25(木) 08:32:33
私は甲なんだけど、仲良く付き合っている人ほとんど辛の人ばかりだった。子供二人も辛。辛の人の発想とか考え方がすごく好き。+1
-0
-
500. 匿名 2021/02/25(木) 10:17:36
山火事のニュースを見ていて、乙がつらそう。
戊にとって良い作用は本当にあるのか!?って考えてしまう+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する