-
1. 匿名 2021/02/06(土) 12:32:37
うちの義母は常に余計な一言を言います。
子供が標準内でやや小さめに生まれたら『お父さんが、かわいそうで見ていられないって』親戚が集まる席で『生まれた時ガッツ石松に似ていてかわいそうでかわいそうで涙が出たわ』
旅行に一緒にいったら、私に全部予約丸投げで『もっと安くていいところかがあったってお父さんが言ってたわ』
他にも山ほど有りすぎて書ききりませんが、
何でそれ言わずにいられないの?という余計な一言ありませんか?+657
-1
-
2. 匿名 2021/02/06(土) 12:33:39
うちの息子くんに似て孫ちゃんはぽっちゃり体型ね~(本人は息子に似てて可愛いって言ってるつもり)+176
-8
-
3. 匿名 2021/02/06(土) 12:34:36
ありすぎて書き切れないぜっ!+384
-1
-
4. 匿名 2021/02/06(土) 12:34:40
旦那がサンタやってるのをばらしやがった+350
-1
-
5. 匿名 2021/02/06(土) 12:34:45
前の彼女ちゃんは女医さんだったのよ〜+417
-1
-
6. 匿名 2021/02/06(土) 12:35:12
結婚して2年目なのに孫みたいとか言われる+182
-12
-
7. 匿名 2021/02/06(土) 12:35:19
本当にうちの息子の子なの?+267
-3
-
8. 匿名 2021/02/06(土) 12:35:39
派手な下着ねぇ+137
-2
-
9. 匿名 2021/02/06(土) 12:35:54
自分が常に余計なこと言ってる+51
-0
-
10. 匿名 2021/02/06(土) 12:35:57
太ったら 妊娠?!と言われる+131
-1
-
11. 匿名 2021/02/06(土) 12:36:36
うちは娘が産まれた時産院来て、娘に向かって「五木ひろし」と呼び掛け連呼しました
もちろんぶちギレました
+291
-1
-
12. 匿名 2021/02/06(土) 12:36:36
うちの姑は二言目には「私は」がでてくる
お前の体験談には興味がないんだ+454
-3
-
13. 匿名 2021/02/06(土) 12:37:00
血圧の話になって、
かなりの低血圧で朝が苦手なんです、って話をしたら
「そのがたいで?」と、ボソッと言われた
別に身長が平均より少し高いだけで、肥満ではないし、
関係ないでしょう…っと、思った+360
-4
-
14. 匿名 2021/02/06(土) 12:37:45
このご飯固いわね、何日前のかしら+78
-3
-
15. 匿名 2021/02/06(土) 12:37:52
初めて子を出産した時の義母の言葉。
↓
女は、自分が産んだーってのは確実だけど
男は本当に自分の子と言う確証が無い。
失礼すぎるのも程がある。+382
-4
-
16. 匿名 2021/02/06(土) 12:38:17
ここまで読んだだけでもひどい発言が多すぎて他人のことでも腹立つ+372
-4
-
17. 匿名 2021/02/06(土) 12:38:22
妊娠初期に心拍や赤ちゃんの大きさの確認が上手くいかず(ちょっと成長が遅かった)市の補助が受けられる検診回数より多めに産婦人科に通ってました。
なので多めに行った分は自分でお金を出すことに。
それを知った義母が「検診なんて行っても行かなくても結果は同じ。ダメな時はダメなんだから余計な事にお金使わないでわたしにご飯でも奢ったりすることは出来ないの?」と言われました。
+528
-0
-
18. 匿名 2021/02/06(土) 12:38:45
孫である息子を見て、ギッチョなんだ・・と言ったこと
私も左利きだけど中途半端に矯正されて酷い左右盲になったので矯正しない方向で行こうと思ってた+220
-11
-
19. 匿名 2021/02/06(土) 12:38:52
本当に余計な詮索、余計なお節介するよね。
ストレスたまるから離れるけど、自分等の気持ちだけでグイグイ来るからうんざりする。+145
-2
-
20. 匿名 2021/02/06(土) 12:39:03
出産当日に病室に来て、「太ってるわね~まだもう一人入ってるんじゃない?」と言われました。+228
-3
-
21. 匿名 2021/02/06(土) 12:39:24
生後2ヶ月の息子を見た義母「どうしてこんなに可愛い子が2人から産まれた〜?本当にうちの息子の子か〜?笑」
私「あはは」+189
-10
-
22. 匿名 2021/02/06(土) 12:39:25
6人きょうだいだか7人きょうだいだかの末っ子なのはわかったけどさ、自分の話ばっかりしないで孫の話を聞いてやれ
いつまで子どもの気でいるんだよ、美〇子ちゃん+137
-0
-
23. 匿名 2021/02/06(土) 12:39:30
障害のある孫に対して「可哀想に」と連呼する
そんな扱いされたくないだろうし、ほんまやめてほしい+293
-4
-
24. 匿名 2021/02/06(土) 12:40:21
義理母というか私の祖母なのですが
大学1年生の女です
家の裏に住んでいるのですが、毎朝あいさつをしに行かなければいけないという決まりがあって休日などゆっくり起きてちょっと昼近くになってしまうと「おそよ」などと嫌味を言われます。あと私が浪人が決まった時に「女の子は勉強なんかできなくてといいんだから専門とかにいけばいいのに」なども言われました。また予備校代なども「お父さん(自分の息子)のお金がもったいない」みたいなニュアンスのことを言われました。+175
-13
-
25. 匿名 2021/02/06(土) 12:40:35
仕事が休みになったからベランダでぼやーっと日向ぼっこしてたら「そんなに暇なの?」って言われた。暇で悪いかよ。+146
-0
-
26. 匿名 2021/02/06(土) 12:40:36
>>8
見てんじゃねぇだよね+99
-1
-
27. 匿名 2021/02/06(土) 12:41:02
孫はまだ?
あなたのために産むんじゃないけど+199
-3
-
28. 匿名 2021/02/06(土) 12:41:20
主人の実家は近隣なのですが、コロナ禍でもお構いなく年末年始を一緒に食事したい、と言い張る義母に対して、夫と私は今年は自粛しよう。でもお母さんの楽しみにしていた私のお手製の御節はお持ちしますので、そちらで食べてください。と配慮を示したのですが、御節を食べた翌日の一言。
「来年はもっと大きな御重を用意しなきゃ。」
「はぁぁぁぁ?(心の声)」
そういうことしか言えないんですよね。
わかってましたが、呆れて声も出なかった。
二度と作る気なしです。
コロナで関わる機会が減って、内心ウキウキです。
+191
-4
-
29. 匿名 2021/02/06(土) 12:42:43
>>17
大丈夫か、ばぁさん+203
-0
-
30. 匿名 2021/02/06(土) 12:42:51
アレルギーは可哀想
保育園は可哀想
学童は可哀想
と、何かにつけて「かわいそう」と
散々言われてきましたが
頭おかしい非常識な親に育てられた
旦那の方が可哀想だと思って生きてます
+305
-1
-
31. 匿名 2021/02/06(土) 12:42:52
>>1
お父さんが言ってた報告笑
お前の旦那の気持ちなんてどうでもいいんだけどって感じだね+258
-2
-
32. 匿名 2021/02/06(土) 12:43:37
焼きたてのパンを差し入れしたら、袋に水滴がついた。
「水滴ついてるけど、食べられるのかしら?」
食べなくていいです、嫌なら黙って捨ててください。+183
-8
-
33. 匿名 2021/02/06(土) 12:43:47
敬老の日に幼稚園から葉書をだしたんだけど、
◯君(従兄弟)はもっと字が上手だよ
聞いたのが私だからまだ助かった+174
-3
-
34. 匿名 2021/02/06(土) 12:43:57
親戚中 産まれた子どもがパパそっくりってニコニコしているさなか姑が「うちの子に似てないわ~」
お祝い持って来てくれた親戚も微妙な空気が流れたでも、親戚の一人がパパの赤ちゃんの時の写真を持って来てくれて 白黒写真の中の赤ちゃんが我が子そっくりだったので、みんなほっとしていました
姑は意地悪がばれました+210
-1
-
35. 匿名 2021/02/06(土) 12:44:13
>>10
風邪とかで体調崩しても「妊娠?!」だよね。+39
-2
-
36. 匿名 2021/02/06(土) 12:44:33
>>1
それ全部実母が言いそう。娘は言い返せるけど、お嫁さんは難しいよね。うちに男兄弟いなくてほんとよかった。+136
-3
-
37. 匿名 2021/02/06(土) 12:45:14
正月に赤ちゃんを初めて連れていったらついて早々「風邪ひいたらアカンからはよ帰り」+6
-29
-
38. 匿名 2021/02/06(土) 12:45:32
長男ダブル不倫離婚
次男子供部屋おじさん
三男風俗浮気野郎
四男パチンカス
をそだてきった義母に
嫁ちゃんは子育て苦手そうね
って言われて鼻で笑っちゃったわ+248
-1
-
39. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:01
>>17
余計な事にお金使わないで、まではデリカシーのない人っているよなぁと思いながら読んでたけど、
わたしにご飯でも奢ったりすることは出来ないの?でえぇ〜!?って声が出たわ+254
-1
-
40. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:14
主さんの、お父さんが言ってた、てやつに似てるんだけど
「コロナ収まってきたから来週行くね!」
「いやいや、まだ緊急事態宣言中ですよ」
「でもお父さんが行くって言ってる」
このやり取りバリエーション変えて3往復やりました。
絶対お義父さんじゃなくてアンタだろ。+224
-0
-
41. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:34
難産でまる2日かけてなんとか産んで、子供と会えてホッとしていたところ、義母から「生まれたての赤ちゃんなんてどうせ記憶も残らないんだし、母親は別にあなたじゃなくたっていいのよ」。
どんなつもりで言ったのか分からないけど、悔しくて悲しくて義父母+旦那帰ってから号泣した。+259
-1
-
42. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:40
子供が出来たら私が育ててあげる。ですって。
死んでも会わせませんよ。+180
-1
-
43. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:41
>>20
かつて子どもを産んだ人とは思えないような発言だし、たとえ産んだ事なくてもわからなくても言っちゃダメな事っていうのは普通わかるよね…。+126
-0
-
44. 匿名 2021/02/06(土) 12:46:46
冠婚葬祭がある度に『着る服あるんか?www』
発達障害の娘息子に『治るんでしょ?』
書ききれないわ+141
-4
-
45. 匿名 2021/02/06(土) 12:47:06
>>17
うわー!めちゃくちゃ腹立ちました
だまればばあ!お前に使うお金はないわ!
こういうばーさんのせいで余計にストレスですよね‥+176
-0
-
46. 匿名 2021/02/06(土) 12:47:18
結婚してもなかなか私の名前を覚えなかった義父
旦那がいい加減覚えろよって言ったら
よくいくスナックの姉ちゃんの名前も覚えられないのに、お前の嫁の名前なんて覚えられる訳がないだろ
だって
数年後、アル中からくる認知症になりました+149
-0
-
47. 匿名 2021/02/06(土) 12:47:32
義母
「〇〇(旦那)にいろいろ言わないで!」
旦那に言わずに誰に言えと?
義母
「最終的にそんな人を選んで結婚したのはあなたでしょ?」
それを言っちゃあおしめ〜よ〜!+131
-4
-
48. 匿名 2021/02/06(土) 12:47:43
うちの子がとにかくよく泣く赤ちゃんだった
そしたら「抱き癖ついてる」
「赤ちゃんなんて泣かせておけばいい」
って言われてカッチーンときた+150
-4
-
49. 匿名 2021/02/06(土) 12:47:45
>>18
うちも言われた
まだ小さくてどっちかはっきりしないときにボールを左で投げてたら右に持ち替えさせてきた+59
-0
-
50. 匿名 2021/02/06(土) 12:48:15
校長になれなかった実の父のことを、あなたのお父さんは校長の器じゃないからね~って。何様?+155
-1
-
51. 匿名 2021/02/06(土) 12:48:30
入会しといたからね!(勝手に宗教に)+47
-0
-
52. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:11
離乳食をお残しした子供をみて
「あなたの料理がまずいんじゃない?」
ただの食べムラです+111
-1
-
53. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:13
2人目を死産したばかりの私に義父が「兄弟はいいぞ」って良さについて話し出した
励ましてくれてるつもりなのか、涙出た+144
-0
-
54. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:13
>>38
主の旦那はどれなのか…+132
-4
-
55. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:14
隣が大型駐車場なので毎晩雨戸を閉めていたんだけど、毎朝、犬の散歩に行く近所の人から雨戸閉まってるけど大丈夫?って言われたから、遅くても7時には雨戸開けるようにしないとって、産後10日の私に言う?
息子に言えばいいのに+147
-0
-
56. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:33
>>35
横だけど分かる、私は普段より多く食べたら「妊娠!?」だったw+21
-0
-
57. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:48
38歳の誕生日に「子作り頑張ってね😜」とメールが来た事。
今年40歳になりますがまだ子無しでーす😃+142
-1
-
58. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:53
私の結婚式のドレスについて、カラードレスはよかったわとのたまった。マーメイドラインの白ドレスは気に入らなかったらしい。あんたの意見は聞いてないよ。+91
-1
-
59. 匿名 2021/02/06(土) 12:49:55
旦那がけっこう遠方に転勤になるかも…って話の時に私がちょっと複雑な顔したら、「なんにも言わないで黙ってついて行けばいいのよ」って義母に言われた
なんでそんなこと言われなきゃいけないんだ+153
-3
-
60. 匿名 2021/02/06(土) 12:50:00
>>1
性格悪い嫌なトメ。実は義父が何気なく言ったなんでもない一言をトメが自分の気持ちを乗っけて盛って話してそう。そんなに見てられないなら会わせたくないよね。+107
-1
-
61. 匿名 2021/02/06(土) 12:50:33
何で義父母ってあんなに無神経な発言が多いんだろうね。
これを言ったら相手が傷つくかも、とか全然考えないのかな。+191
-0
-
62. 匿名 2021/02/06(土) 12:50:59
>>18
うちも同じような感じだった。
子供が小さい頃、左手でたまたま何か書いてた。
そしたら、だめだよ。右手で書きなさい。って言ってた。
結局、右利きだったんだけど、どっちでもいいよ。
+57
-2
-
63. 匿名 2021/02/06(土) 12:51:50
生まれた赤ちゃんを抱っこして
「よかった。指は全部ちゃんとついてるわね」
は?+71
-15
-
64. 匿名 2021/02/06(土) 12:51:53
>>1
お父さんが言ってた
が腹立つね
絶対に言ってないよ
そういう陰湿な言い方ってストレートに言われるより鬱陶しい+160
-0
-
65. 匿名 2021/02/06(土) 12:51:54
帝王切開して産後痛くて痛くて辛かったのにお見舞いの時帝王切開は楽だから良かったねって言われたこと。
基本的に良い人だから好きだったけどちょっと嫌いになった+100
-1
-
66. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:23
うちの娘に洋服やオモチャをいつも買ってくれるので、「いつもすみません」って言ったら「いいの~いいの~!○○が大人になったら返してもらうから!」と半ば本気で言ってくること+106
-3
-
67. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:27
前に義母が、私は地域の人から尊敬されている。って自分で言ってた。
馬鹿なの?+129
-0
-
68. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:29
長女がまだ1歳にもなってないとき、ご近所に男の子が産まれました。義母が「先を越されたね〜」+94
-2
-
69. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:44
言い返さないと、どんどんエスカレートして言ってくるようになるよ!
1回ガツンと言い返してやれば言ってこなくなる。+76
-0
-
70. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:49
>>17
ありえないほど非常識な義母!+138
-0
-
71. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:53
>>54
どれも地雷じゃん…+75
-0
-
72. 匿名 2021/02/06(土) 12:52:56
◯◯さんは嫁としては失格。
あなたも姑として失格ですよ。
そもそもあなたの嫁じゃない。+97
-1
-
73. 匿名 2021/02/06(土) 12:53:00
>>30
少し違うけど息子がまだ乳児でアレルギーが怖くて少しずつ食べ物食べさせてたら「難しい子だね~」
昔の人ってアレルギーに対して本当無関心だと思った
+104
-0
-
74. 匿名 2021/02/06(土) 12:53:06
>>61
傷付けたいんじゃない?無意識にマウントして、自分の方が上の立場だと知らしめたいのではないかと勝手に思ってる+82
-0
-
75. 匿名 2021/02/06(土) 12:54:31
元旦那に浮気されたとき「あなたもいい妻ではなかった」みたいなことを言われたけど、お前らの育てたDVモラハラ野郎に従順に従ってたが?という気持ちでいっぱいだったよ+77
-1
-
76. 匿名 2021/02/06(土) 12:55:03
主人の不倫で心身共にダメージを受けながらも、健気に夫を支える私に言った義父の一言。
「キスしたい。」
息子も息子なら、親父も親父だな。
余計に凹んだ。
今思い出しても忌々しいわ。
一生忘れない。+148
-0
-
77. 匿名 2021/02/06(土) 12:55:11
>>15
え?旦那さんは義父さんのお子さんですか?って聞いてみたら笑+149
-0
-
78. 匿名 2021/02/06(土) 12:55:31
>>17
お義母さんにご飯奢るのも余計な事なのでお金使わないことにしますって言いたくなるね+202
-0
-
79. 匿名 2021/02/06(土) 12:55:50
「うちに嫁いだんだからあんまり実家に帰るんじゃないよ。」
あなたの嫁いだ娘は毎日実家にいるよ?+175
-0
-
80. 匿名 2021/02/06(土) 12:55:55
俺風邪ひいたかもってダンナが呟いた時とか、お薬飲ませてやってねって私にいうこと
薬飲んだら?って、息子に言えばいいのに+86
-1
-
81. 匿名 2021/02/06(土) 12:57:31
>>72
嫁と呼ぶのは男親の立場だからそれは間違ってないけどね
旦那が俺の嫁、という言い方の方が間違えてる+25
-1
-
82. 匿名 2021/02/06(土) 12:57:51
>>31
たぶん、責任を義理父に擦り付けてるよね。
義理父は被害者w+73
-1
-
83. 匿名 2021/02/06(土) 12:58:03
別トピにも書いたけど妊娠報告した際に「もうこれ以上孫いらないよ」って言われた。
言っていいことと悪いこともわからないなんて。
ここ見てるとやっぱり子ども関係多いね。+99
-0
-
84. 匿名 2021/02/06(土) 12:58:26
謙遜して、うちの子あんまり勉強出来ないからと言ったら、うちの血は引き継がなかったかと言われた。
東大受かった。ちなみに私の父は弁護士で、義父は畳職人。
+63
-11
-
85. 匿名 2021/02/06(土) 12:58:51
>>79
それは言っても大丈夫そう
お義姉さんにもそれ言わなきゃ〜ってバシバシ肩叩いてやったら良い+80
-0
-
86. 匿名 2021/02/06(土) 12:59:11
>>76
うっっっっっっわ気持ち悪い!!!鳥肌立った
+89
-0
-
87. 匿名 2021/02/06(土) 12:59:15
2人目も早産でNICUaから退院報告の時に「3人目はいつ?」
2人とも切迫早産で1ヶ月以上入院、NICUに入ってたのに、この人何にも考えてないのかと思ったよ+91
-0
-
88. 匿名 2021/02/06(土) 12:59:24
>>1
イトコから聞いた話
祖父母がお金を返済してくれない金銭トラブル、父親がDVするようになって母親は我慢しすぎで病気になって離婚、離婚した後、前より父親にお金を借りては返さないかった祖父母
それをイトコが知って祖父母の所に行ってお金を返して欲しいと行ったところ
『もう孫でも何でもない!2度と来るな!』と言われた話しを聞いて切なく感じました
大好きな祖父母に言われた気持ちを考えると切なくなりました
+27
-1
-
89. 匿名 2021/02/06(土) 12:59:48
>>76
キモイキモイキモイ。
+47
-0
-
90. 匿名 2021/02/06(土) 13:00:09
旦那が転職して収入が下がった時に
子どもを保育園に入れて
働きに出ようと思っていると話したら
「3歳までは一緒に居てあげなきゃかわいそう」
「お金のことは助けてあげるから」
って言われたけど
同居の祖父母に息子2人を生後2ヶ月ぐらいから
丸投げして定年まで正社員で勤めてた人に
言われたく無いと心底思った
予防接種も健診も参観もお弁当も全部祖父母。
旦那は義父母の事を親だと思ってないみたい。
「誰のお陰で大きくなったと思ってるんだ、
誰のお陰で大学まで行けたと思ってるんだ」
って義母が言ってたけど
旦那は即答でじーちゃんばーちゃんのお陰だと
言い返していた。
勝手に生んで育ててもないくせに
どの口が言ってるんだか…
長文、横ですみません+78
-5
-
91. 匿名 2021/02/06(土) 13:00:17
>>8
下着見られることある?ゾワっとした。+60
-1
-
92. 匿名 2021/02/06(土) 13:00:33
義理父「○○(息子)にそっくりな赤ちゃん産まないと」
は?+47
-1
-
93. 匿名 2021/02/06(土) 13:00:56
>>17
なんていうか下品な義母だなあ。+111
-0
-
94. 匿名 2021/02/06(土) 13:01:49
>>54
長男じゃね?+23
-1
-
95. 匿名 2021/02/06(土) 13:02:01
>>92
息子くんはお義父さんに似てませんよね(笑)って感じよね〜+5
-0
-
96. 匿名 2021/02/06(土) 13:02:38
>>80
うちもそういう感じ
子離れも親離れもできてなくて、何かあれば私の管理が悪いって思われてた
自分のことくらい自分で面倒みろよって
+35
-0
-
97. 匿名 2021/02/06(土) 13:02:39
>>37
優しさじゃん。ルンルンで帰らせてもらうわ。+52
-0
-
98. 匿名 2021/02/06(土) 13:03:17
やば!このトピ見てたらイライラする!!笑+43
-0
-
99. 匿名 2021/02/06(土) 13:03:23
>>90
自分が後悔してるから出た言葉では。+9
-1
-
100. 匿名 2021/02/06(土) 13:03:44
>>38
4人分の失敗談を聞かせてもらえばいいじゃん。+29
-0
-
101. 匿名 2021/02/06(土) 13:03:47
>>76
はwwwwwww
キモイキモイキモイ
DNAってすごいね+61
-0
-
102. 匿名 2021/02/06(土) 13:04:53
割と皆さんのコメに衝撃を受けてる新婚勢だけど夫の前で言われるの?それとも裏でこっそり?+22
-0
-
103. 匿名 2021/02/06(土) 13:06:11
子供に保湿クリーム塗ってると、うちは誰もアレルギー持ってないから、そちらに似たのかしらってやたら言う
ダンナは俺昔小児喘息でアレルギー検査で4項目引っかかったって言ってるんだけど、お義母さん若干呆けてきたのか+91
-1
-
104. 匿名 2021/02/06(土) 13:06:31
>>99
私が働きに出ると帰省の頻度が減るのと
孫に会う時間が少なくなるから嫌だと言っていたけど
本心は専業主婦の私にマウントがとれなくなるから
働いて欲しくなかったみたいです+50
-0
-
105. 匿名 2021/02/06(土) 13:06:37
>>1
わかる!何で言うんだろうね、そして言われたこっちは忘れたくても何故か忘れられないよね。
最近は聞いてもショックを受けるどころか「私より先に死ぬから大丈夫、我慢」って心で思ってスルースキルが身についた…最低なのは分かってるんだけどね+61
-0
-
106. 匿名 2021/02/06(土) 13:07:13
5年前に義父に「今年は最悪な一年だった」といわれた
結婚して10年子供が授からずにようやく産まれてはじめて義実家に行ったときに言われた
義父はその年に初期の癌が見つかった年だったけどさあ
赤ちゃんのこと喜んでくれるわけでもなく、自分の癌の話ばかり
行かなきゃ良かった、もやもやするわ+68
-26
-
107. 匿名 2021/02/06(土) 13:07:46
数え切れない…+8
-0
-
108. 匿名 2021/02/06(土) 13:10:19
>>41
私だったら義母の前で大袈裟なくらい泣き喚きたい…+124
-0
-
109. 匿名 2021/02/06(土) 13:10:52
エコー写真を見せたら「本当にちゃんと産まれるの?」
子供のお祝いのお礼を言ったら「あなたにじゃないからね」
夫だけにこっそりお小遣いを渡してる所を見られて「あらバレちゃった」
これらを夫に愚痴ると「悪気はない」って…似た者親子が!+95
-1
-
110. 匿名 2021/02/06(土) 13:11:29
姑問題たまに見かけるけど
その子供である旦那は普通の人なの?
親が変わってると子供もどこかしら変わってるイメージあるから、そんな人を旦那にした人も
見る目がなかったというか、多少自業自得な気が…+11
-7
-
111. 匿名 2021/02/06(土) 13:12:30
>>61
あと、なんで嫁に言ってくるんだろう
自分の息子に言えよって思う+82
-0
-
112. 匿名 2021/02/06(土) 13:13:21
>>110
夫は選べるが義父母は選べないんで…+37
-0
-
113. 匿名 2021/02/06(土) 13:14:00
>>103
うちの旦那、猫とか動物アレルギーなんだけど義実家で猫と犬を飼ってて。
帰るたびにくしゃみしたり、苦しそうにヒューヒューとする息をする旦那を見て義母が、本当テキメンねー!って言ってた。
自分の息子が苦しそうなのにあっけらかんと話しててビックリした。
私たちが泊まる部屋には1週間くらいは動物入れないで掃除もしっかりしてほしいとお願いしたけど守ったのは最初の一回であとは全然だし。
子どももアレルギーの可能性があるからあまり行きたくないけど、行かなきゃ行かないで文句言われるし。+12
-3
-
114. 匿名 2021/02/06(土) 13:14:08
あなたは何でも貰ってくれるから助かるわー
○○ちゃん(兄嫁)はブランド物しか受け取ってくれないから毎回気を使うのよって、義母が言うまで気付かなかったんだけど、そういえばブランド物とか貰ったことないわ
この話、ダンナは気に入ってるらしく、うちは嫁姑仲良くて良かったって言うんだけど、仲良いというよりは舐められてるだけな気もしてなんだかな+92
-1
-
115. 匿名 2021/02/06(土) 13:14:35
>>18
うちも息子が左利き。
鉛筆と箸が左利きですって話したら、
うそ!!ギッチョ??ダメじゃない!なおさなきゃ!って言われたよ。+54
-0
-
116. 匿名 2021/02/06(土) 13:15:43
妊娠報告した時点でもう1人産まなきゃねーって。
やっぱり一人っ子はわがままに育つし、競争力も育たないなど言いたい放題
わがままに育つかどうかはわからないし、一人っ子だってメリットあるし、まず1人目すらまだ産まれてないのに+43
-0
-
117. 匿名 2021/02/06(土) 13:16:44
預けると耳クソが溜まっていると言われる。耳カキしてあげてって。重箱の角をつつくようなことを言うのは止めてくれよ。コロナだし耳クソ程度じゃ耳鼻科に行きたくない。+27
-4
-
118. 匿名 2021/02/06(土) 13:17:58
夫にそっくりの孫はかわいいが嫁にそっくりの孫はかわいくない
孫は気づいてるよ、区別してるの
フォローしてやらないからそのまま嫌われろ+60
-2
-
119. 匿名 2021/02/06(土) 13:18:40
>>20
私も言われたわw
お義母さんもいるんじゃないですかー?
超高齢出産頑張って下さい
年取るとなかなか産気づかないんですねー
と伝えましたわw+104
-0
-
120. 匿名 2021/02/06(土) 13:18:51
子どもたちが風邪引くと、
野菜を食べさせてないだろ!野菜を食べないから風邪引くんだよ自業自得だ!って義父に言われた。
他には癇癪が酷くて泣き止まない時に、育て方が悪いんじゃないか??ってこれも義父に言われた。
+54
-0
-
121. 匿名 2021/02/06(土) 13:19:06
>>15
私も同じこと言われた!腹立ったから「え!?そんなの考えた事もなかったぁ!えっ、ってことはお義母さんはそういう事なんですか…?」って大袈裟にドン引きした顔してやった。+134
-1
-
122. 匿名 2021/02/06(土) 13:19:20
義母の近所に住んでいた、ダンナの幼なじみのA子さんと私とダンナの兄嫁と義母の4人で立ち話してた時のこと。
A子さんが離婚したとこだったんだけど、義母が「どうしてA子ちゃんみたいにいい子が離婚しちゃったの?うちのお嫁さんなら良かったのに!」って言った。
A子さんと兄嫁と私は笑うしかなかったよ。+62
-0
-
123. 匿名 2021/02/06(土) 13:20:32
>>121
その返し、スカッとしたわ+94
-0
-
124. 匿名 2021/02/06(土) 13:20:36
>>20
お義母さんは何人入ってるんですか(^^)?3つ子ぐらい?+30
-0
-
125. 匿名 2021/02/06(土) 13:21:09
見てみたいって言うから
4Dエコー写真見せたら
気持ち悪いって言われたよ
思うのは勝手だけど口に出さないでくれ+25
-0
-
126. 匿名 2021/02/06(土) 13:21:16
>>112
その夫も変わった親から育ってるから
絶対どこか変わってるとこあるはずなんだよ…
それを見抜けないのが…+1
-7
-
127. 匿名 2021/02/06(土) 13:23:39
先日上の子が虫垂炎で入院した時、完全付き添いだったから母に下の子預けた時に実家に義母から、「弟君のことよろしく」と電話があったらしい
遊びに言ってもろくに遊んでくれないのに口出しだけは凄い
+33
-2
-
128. 匿名 2021/02/06(土) 13:25:18
出産後「障害児じゃなくて良かった。そんなの産んだらアンタ殺しちゃうかと思った」と耳を疑うような事を言われた。幻聴だと思いたいが入院中につけていた育児日記に書いてるから事実。文字も凄い怒ってた。+108
-0
-
129. 匿名 2021/02/06(土) 13:26:05
最初の子が男の子と分かって報告したら、
やったわね!もう次の子はどっちでもいいわ〜!って義母に言われた。
まだ義母50代なんだけど未だにこんなこと言う人いるんだって引いた。
ちなみに義父は普通のサラリーマン、借金有りです。+68
-0
-
130. 匿名 2021/02/06(土) 13:29:37
夫は男兄弟です。義理兄のところの第一子は女の子で、その五年後、私が出産。うちの子も男の子でした。孫が男だとわかるなり、「また、男か。」と言い放った。その上、「お兄ちゃんとこは、女の子やったけどなぁ。」と。男になるか女になるかの遺伝子は、お前が産んだ息子にかかってるんだよっ!と言いたかった。+28
-0
-
131. 匿名 2021/02/06(土) 13:29:52
娘が生まれたとき、近所の人に『可愛いわね〜』と言われた。娘を嬉しそうに義母が抱っこしながら『そんなことないわよね〜?姪っ子ちゃん小さい時の方がもっともっと可愛かったわよね〜?』と娘に話しかけてた。
あんたの姪っ子の昔なんて知らないし、言葉がわからなくても謙遜で子供を傷つけないでほしい。+69
-0
-
132. 匿名 2021/02/06(土) 13:31:11
双子の男の子を出産し、しばらくNICUに入院していてやっと会えた時に。
義理父→こっちの子の方がかわいい顔だな。
義理母→長男の○○くんね〜と言って、上の子をずっと抱っこし続けて次男を抱っこしなかったこと。
数々あるけれど、これが1番不快だった。+71
-0
-
133. 匿名 2021/02/06(土) 13:32:51
同居してもらうのが夢。+7
-0
-
134. 匿名 2021/02/06(土) 13:33:22
>>113
行かなくてもいいかもよ?
私子供の頃喘息ひどいのに両親たばこやめなくて窒息死しそうになってた
自分は耐えたけどもし自分の子にされたらもう行かないなぁ+29
-1
-
135. 匿名 2021/02/06(土) 13:33:23
できちゃった婚を毛嫌いする義父。
私は結婚してから妊娠出産したんだけど、義父と2人きりのときに『俺は息子(旦那)に避妊だけはちゃんとしろと言っていた!嫁ちゃんと付き合ってるときにもな!』と言ってきた。
今更なぜ言ってくる?旦那にいってたなら私に今言う必要なくない?きもすぎん?と思ったわ。+59
-0
-
136. 匿名 2021/02/06(土) 13:36:26
もう1人産んだら?
まだ働かないの?
まだ晩ご飯食べさせてないの?
まだおむつ取れてないの?
まだおっぱいあげてるの?
市販の離乳食って美味しくないんでしょ?
お金より口出す義母ほどよく批判するのはなぜだろう。+31
-0
-
137. 匿名 2021/02/06(土) 13:38:54
あるあるだけど、
小さい頃から保育園なんてかわいそう
義母だけじゃなくて
義姉からも言われた、、、
市営住宅に住んでて子供5人いるのに働かない義姉の家庭の方がよっぽどかわいそうだわ。
お金がないから子供たちみんな奨学金借りさせるんだって。+42
-0
-
138. 匿名 2021/02/06(土) 13:39:04
子どもを見て
「まぁ、とっても美男子でパパそっくり!」
「頭がいいのね、パパそっくり!」
「おりこうさんね、パパそっくり!」
子どもがかんしゃくお越したりすると「ママに似たのね」
なぜなのか+92
-0
-
139. 匿名 2021/02/06(土) 13:40:43
>>54
まともな五男(コメ主の夫)がいると信じたい…+111
-0
-
140. 匿名 2021/02/06(土) 13:40:55
>>22
あ〜それね、死ぬまでだよ。
お世話は全部姉兄たちがやって、親が遠い存在で愛情感じられなかったのよ。で、大人になりきれないの。
育ちって修正できないから諦めるしかない。+24
-0
-
141. 匿名 2021/02/06(土) 13:41:15
「なんでそんな寒い冬に産んだりしたの、
私なんて2人とも夏に産んだのよ、バッチリだったわ
洗濯ものも乾くし最高よ!寒い冬なんかとは違う」
ヘイヘイさようでございやすか+73
-1
-
142. 匿名 2021/02/06(土) 13:41:49
>>3
本当、主には申し訳ないけど、今までに言われた余計な一言ここに書き連ねたら
血圧上がって倒れそうな位よ。自分はいい人だと思ってるのがさらに腹立つわーww
+31
-1
-
143. 匿名 2021/02/06(土) 13:42:23
>>41
うちは里帰り中に実父が、
そんな感じのこと言ってよく抱っこ変わってくれてました。
子供がなかなか寝なくてよく泣く子で、私が疲れ切っていたので…。
クチが悪いから言葉だけ切りとるとオイオイ…って感じですが。
嫌な感じで言ったんでなかったら、
他の人にも頼っていいんだよって意味かもしれない!+47
-7
-
144. 匿名 2021/02/06(土) 13:42:58
>>1
前にも書いたことあるけど、旦那と付き合ってた頃に一度別れてよりを戻した時のこと。旦那の両親と食事に行ってお母さん(超絶堅物で専業主婦で絵に描いたような真面目な人)と2人きりになったときに「よりを戻したと聞いたから、長く付き合ってた子と思ってたけど、あなただったのね」と言われた。なので「ああ、キャバ嬢になったのが原因で別れた子ですか?」って言ったらめちゃくちゃ固まってたwww
その後、旦那によりを戻した相手を前の彼女と思ってたみたいだからちゃんとお母さんに教えておいたからって伝えたw+106
-1
-
145. 匿名 2021/02/06(土) 13:43:17
安定期過ぎてもつわりが治らなくてぐったりしてたら、姑にアポなし訪問されて、「変な病気じゃないの?」って病原菌に言われた。
+32
-0
-
146. 匿名 2021/02/06(土) 13:44:05
美人な義母。
親戚の集まりにて「女は一重だと辛いわよね。気になるよね。」
(赤ちゃんの頃娘を見て)「あなた、、一重ねぇ」
うるせえルッキズムめが。
見た目だけで旦那選んだ結果何十年も不仲の癖に!+40
-1
-
147. 匿名 2021/02/06(土) 13:45:00
>>103
うちの旦那はなかなか酷いアトピー性皮膚炎なんだけど次男もアトピー性皮膚炎と診断されました。
だけど義親は旦那のせいではないと思ってるのか、妊娠中に何か変なもの食べたり薬飲んだりしてない?って私に聞いてきて、私のせいだと言いたそうな感じだった。+46
-1
-
148. 匿名 2021/02/06(土) 13:45:22
>>122
兄嫁が目の前にいるのに!?
兄嫁気の毒すぎる、、+21
-1
-
149. 匿名 2021/02/06(土) 13:45:27
孫7人を何かにつけて比べてはランキング付けする
私は初産で双子だったから、赤ちゃんの頃は外出するのも大変で義実家に行くのもハードルが高くて行けなかったら『孫が懐かない。めったに会えない孫はどうなんだろ…孫とは言えないんじゃないかしら』と懐いてる孫を順番に発表し始めて、いつもランキング最下位!!
めったに会えないとか言うけど月1で会いに行ってたし、義姉妹は毎週泊まりで帰ってるのに同じように孫の懐き具合を比べるなよ。
ちなみに、生まれる前から『いつでも会いに来て下さい』と伝えてたし、旦那からも『双子を連れて出るのは慣れるまで難しい。こっちに会いに来てくれ』と何度も言ってるのに絶対に来ない…旦那と双子だけにしても来ない。義実家と我が家は車で40分の距離だけど、義妹の家は我が家を通過して1時間の距離でも会いに行ってるんだよな…なんだかな。+33
-1
-
150. 匿名 2021/02/06(土) 13:50:20
うちの〇〇(義姉1)は心優しくておっとりしてのんびり家にいるのに、ガル子さん(私)は男みたいにガツガツ働いててねえー。
うちの△△(義姉2)は専業主婦でちゃんと子供に愛情かけているのに、ガル子さんは子供を保育園に預けてて可哀想ねえ。
ちなみに義姉1は独身パラサイト、義姉2は旦那の仕事が忙しいことをいいことに昼間は義実家に住み着いています。まあ、この人たちのお陰で同居しなくていいからいいや。+25
-0
-
151. 匿名 2021/02/06(土) 13:51:04
>>8
心がばぁさんになったらこういう綺麗なの着けられませんからねー。心が衰えないように気をつけてるんですって言い返したい+31
-0
-
152. 匿名 2021/02/06(土) 13:55:35
>>1
流産だからそんなにお金かからなかったよね?
1万円入ったお祝い袋を渡された。+36
-0
-
153. 匿名 2021/02/06(土) 13:57:02
>>37
えっ!そう言われたら私だったら飛び上がるくらい嬉しい。ルンルン帰っちゃう。+27
-0
-
154. 匿名 2021/02/06(土) 13:59:28
結婚の挨拶に行ったら「俺が息子に結婚するまでは避妊しろよって言ったから子供はまだだろ?俺が生きてるうちに孫見せろ。2人だぞ。」
気持ち悪いし、当時旦那側が拒否のレスだったからイライラが爆発しそうだった。
そして孫を初めて見た日「次の予定はいつだ?(2人目のこと)」
大嫌い
+65
-0
-
155. 匿名 2021/02/06(土) 14:04:09
>>12
うちの姑と一緒。
流産したときに報告したら、
「私もしたことある。」って言われた。
+45
-1
-
156. 匿名 2021/02/06(土) 14:07:12
「一人っ子で良かったね二人なんか育てられないでしょ」+8
-1
-
157. 匿名 2021/02/06(土) 14:12:40
>>1義祖母でもいいですか?
3歳の子どもがいるんですが保育園に通わせてまして
義祖母が家に来た時に子どもが玄関で靴を自分ではいている様子を見て
まだ3歳なのにこんな事させて可哀想だわ!ありえない!と言われました。
保育園でも自分で靴をはくのは普通だし3歳だったら普通なんじゃないかなって思ってモヤモヤしてました。
トピずれごめんなさい+60
-1
-
158. 匿名 2021/02/06(土) 14:12:46
(生まれた孫を見て)
二重だったらよかったのにね〜
一重はあんたの息子の遺伝だわ+19
-0
-
159. 匿名 2021/02/06(土) 14:12:52
うちの息子と、義妹の娘が同級生で、いちいち比較してくる。〇〇ちゃんはもう出来るけど、まだ〇〇君はまだなの〜?っていちいちうるさい。逆に息子が出来てて、義妹が出来てないことがあり、義妹が私にどうやって教えたのかって話をしてたら、そんなに焦ってさせてたら〇〇君可哀想!だってー。義妹は分かってくれる人だから、母さんうるさい!話に入って来ないで!って言ってくれたから良かった。+38
-0
-
160. 匿名 2021/02/06(土) 14:17:16
大したことではないですが
出産して入院中に来た義母が
「何人も子供産まないとだね〜」と言ってきた
1人目出産でボロボロな時に次の子供の話とかやめてほしかった+33
-0
-
161. 匿名 2021/02/06(土) 14:20:49
>>55
隣の家が毎日朝の6時に雨戸開けるんだけど毎朝その音で起きる
勘弁してほしい+42
-0
-
162. 匿名 2021/02/06(土) 14:21:11
>>102
うちの場合はこっそりではなく家族みんなの前で。
多分嫌味で言ってるんじゃなく、単純にデリカシーにかける人っぽいので、夫も義家族みんな義母が余計な一言言ってるの分かってない。義弟の奥さんと私でお互いにフォローし合ってる。+24
-0
-
163. 匿名 2021/02/06(土) 14:22:48
子どもの顔見て、がる子さんに似ちゃったのね〜
「似たのね」より悪意を感じたわ
+26
-0
-
164. 匿名 2021/02/06(土) 14:23:08
>>159
うちも義妹は常識あるからいつも助けられてる!
うちも男の子、女の子の順で産まれたから、将来もし私が自分で気づかない内に嫌な姑になってたら下の子に止めてほしい。笑+18
-1
-
165. 匿名 2021/02/06(土) 14:23:47
>>1
よくそんな義母とずっと付き合ってるね。+8
-0
-
166. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:02
>>157
腹立つ!何で素直に褒めることが出来ないんだろうね?むしろ外でお母さんがいない時に自分で靴履けない方がかわいそくないですか?って小一時間問い詰めたくなるわ。+25
-0
-
167. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:05
>>152
頭おかぴぃ+26
-0
-
168. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:21
息子が生まれた翌日、見舞いに来て早々「もう一人頑張って」と言われたとき、この人とは距離を置こうと決めました+39
-0
-
169. 匿名 2021/02/06(土) 14:24:45
>>102
うちも旦那の前で言うけど一切気づいてないよ
後からさっきのあれ悲しかったとか言うと、考えすぎだよ!とか言われて余計にムカつく+48
-0
-
170. 匿名 2021/02/06(土) 14:26:15
思ったのやっぱり義母は他人だわ
家族〜なんて思えないしあっちも思ってないよね+42
-1
-
171. 匿名 2021/02/06(土) 14:27:18
>>5
だ・か・ら・何+111
-2
-
172. 匿名 2021/02/06(土) 14:27:45
義兄夫婦が離婚して子供(男の子)は元嫁の方へ。
直ぐに再婚したんだけれど、現義兄嫁はお子さんを授かれない方。
すると義父は義兄嫁がいる前で私に向かって「男産め」(転勤族だから選択ひとりっ子で娘が一人います)
無神経過ぎてムカついたから「40歳ですし、子供は一人と決めているから無理です。それと、いくら旦那の親だからって家族設計のことにまで口出しされたくありません。」と言うと「ちっ、40歳なら無理か」と舌打ちして捨て台詞。
今頃、地獄で苦しんでいるといいな。
+76
-0
-
173. 匿名 2021/02/06(土) 14:34:03
>>102
義父はデリカシーなくて、旦那どころか大勢の前で平然と言ったりする。
周囲も「もう歳だから今更あの性格は直らないよ~。気にしない気にしない」とか言って有耶無耶にされる。
義母は旦那が居ない時を見計らって、が多い気がする。
で、あとで旦那に愚痴ると「うちの母さんは意地悪するような人じゃない」「気にしすぎじゃないか?」とか言われるから余計腹立つ。+45
-0
-
174. 匿名 2021/02/06(土) 14:37:27
同居。
沢山言われすぎて、マヒしてる笑
私はためやすいタイプだから、何の一言で
爆発するか自分でも分からない。
+21
-0
-
175. 匿名 2021/02/06(土) 14:38:20
>>152
それなら香典袋で半返しだね。+18
-0
-
176. 匿名 2021/02/06(土) 14:39:39
「子供作れないくせに」+10
-0
-
177. 匿名 2021/02/06(土) 14:44:22
孫が生まれてすぐに会いに来てくれて、
決めた名前を教えたら、
「大丈夫?名前負けしない?」って言われた。
+19
-0
-
178. 匿名 2021/02/06(土) 14:44:35
高1の娘に彼氏が出来、娘が嬉しそうに義母に報告した時、『あら~良かったね~』あと『まあでも言うといてあげるわ。学生時代の恋愛は実らんからね』だって。嬉しくて報告した孫にわざわざ言う必要ない!+55
-0
-
179. 匿名 2021/02/06(土) 14:47:50
初めて旦那の実家に遊びに行った時、私のいる前で旦那に『やっぱり好みなんやね。前の彼女に感じが似てるね』と言ってました。帰ってから言えよ❗️+43
-0
-
180. 匿名 2021/02/06(土) 14:48:24
>>17
うわー
頭湧いている婆婆
+37
-1
-
181. 匿名 2021/02/06(土) 14:50:30
>>119
ナイスですね😃+38
-0
-
182. 匿名 2021/02/06(土) 14:52:49
>>149
それは義母が間違ってないでしょ
娘の孫の方が可愛いもん。
あんたら夫婦が会いに行くべき!!+0
-36
-
183. 匿名 2021/02/06(土) 14:53:22
子どもがスタジオ写真を撮って、義母に渡そうと何枚か持っていたら「(もらうのは)いらないのでいいわ!写しが悪いのでも、あなた達がいらないと思うのでいいからね」と言われた。
こっちから見たらどれも可愛いのに…。一枚だけ渡したけど、それ以降は写真はあげてない。+12
-1
-
184. 匿名 2021/02/06(土) 14:54:25
結婚を決めた後に私の父が亡くなり喪が明けるまで延期したいと言ったのに「うちにも都合があるから待てない」と義母に言われた。結局、日程はそのまま義両親と私の母だけ参列の海外挙式にしたが、義父からは「こんなに質素でさみしい結婚式なんて初めてだ」と言われた。流石に主人が義両親を叱ったがすっごいムカついて悲しくなったわ。あんたらが日程変更出来ないっていうから仕方なくこうなったんでしょうが!!
+60
-0
-
185. 匿名 2021/02/06(土) 14:55:02
>>2
これはまだ許せる笑+43
-0
-
186. 匿名 2021/02/06(土) 14:57:24
>>28
でも、それって
お嫁さんの作ってくれた御節が
とても美味しかったから、来年はもっと
食べたいって、褒め言葉なのでは?+62
-0
-
187. 匿名 2021/02/06(土) 15:00:32
義父より
妊娠後期に「ちょっと太った?」
「母乳で育てるの?」
退院後赤ちゃんに母乳あげたあと
「やっぱ母乳の方が良いみたいね。免疫力とか。」
母乳あげた後にも泣いていた赤ちゃん。
後日義父から「この前ずっと泣いていたけど、母乳足りてないんじゃない?別にミルクでも良いと思う。余ったら捨てたら良いし(^_^)」って。
は?わかってますけど。育ててるのこっちなので口出ししないでいただきたい。
そろそろキレるよ(^○^)?
私に嫌われたら孫に会えないと思っとけ(笑)+46
-1
-
188. 匿名 2021/02/06(土) 15:05:26
二人が生まれた直後、骨折して我が家に居座った姑
夫の頼みで市役所に行かねばならず、シッターさんに来てもらった
自分が役立たずのくせに
「A子→実娘は、保育園に子供を預けたけど、他人を家に入れたことは無かった」とのたまった
保育園は○
シッターさん悪
てめえが、幼児二人のいるとこでのさばっているんだろ🥶+37
-1
-
189. 匿名 2021/02/06(土) 15:05:45
>>173
コソッと言ってくるってことは悪意しかないんだ。
録音してやりたいね。+21
-0
-
190. 匿名 2021/02/06(土) 15:07:18
>>184
読んでいて、ムカついた
お母さん、亡きお父さんにも失礼🤬+46
-0
-
191. 匿名 2021/02/06(土) 15:07:53
ホルモン治療してて少し太ったんだけど
嫁子さん、ついに妊娠したの?
と親族が皆揃ってる時に聞く義母。
違いますよと答えたら
なんだ肥えただけか、がっかりだな
と酔っ払って笑いながら言う義父。
殺意しかない+51
-0
-
192. 匿名 2021/02/06(土) 15:08:19
>>177
綿も全く同じこと言われた。
最後にフフッって笑い付きだったよ。
+12
-0
-
193. 匿名 2021/02/06(土) 15:08:33
>>182
娘の子どもが可愛いのはわかってますよ。でもわざわざ孫を集めてランキング付けるなんておかしいでしょ。
あんたら夫婦なんて言われたくないんですけど…。+39
-0
-
194. 匿名 2021/02/06(土) 15:09:39
>>126
わたしの母いわく
「姑とは、すべからくケチなもの」
+4
-2
-
195. 匿名 2021/02/06(土) 15:12:22
>>46
名前を覚えられるほうが嫌。認知症とかになったら何かにつけ◯子さん、◯子さん言われて用事頼まれたりしそうじゃない?うちの義父も全然私の名前がでてこないので、私は「××さんの嫁です」とだけ言ってる。+14
-1
-
196. 匿名 2021/02/06(土) 15:12:36
>>15
言われた言われた。
「男の人って実感持てなくてかわいそうですよね~」って、普通に返してたんだけど
お母さんのあれって、嫌味だったのか?+44
-0
-
197. 匿名 2021/02/06(土) 15:13:43
息子も一重だしガル子ちゃんも一重だし、産まれてくる子もきっと一重だよね~↓↓
でも小さい目じゃないからいいか~
うるさいな。義母も義父も一重だろ。
自分は一重の旦那を選んだのに息子に変な希望抱くなよ。+24
-0
-
198. 匿名 2021/02/06(土) 15:16:29
>>32
心配ならやめといて下さい!って、持って帰れば良かったのに
+12
-0
-
199. 匿名 2021/02/06(土) 15:17:01
義母と同じ高校出身だったんだけど、私がいた頃は頭よかったんだけどねーって。
+5
-1
-
200. 匿名 2021/02/06(土) 15:17:53
>>37
良い人じゃん
羨ましいよ+22
-0
-
201. 匿名 2021/02/06(土) 15:19:38
>>41
本当にどんな意味で言ったんやろね?
え!どういう意味ですか?って聞きたい。+52
-0
-
202. 匿名 2021/02/06(土) 15:22:44
>>183
気を使ってくれてるような気もするけど…言い方だよね+16
-0
-
203. 匿名 2021/02/06(土) 15:29:09
あんまり息子に似てないわね
血液型は❗
(耳元ででかい声出して子供が起きたら)
うるさいところでも寝れるようにしつけなさい
落ち着きないわね、あなたがこんなだったんでしょ
毎回いらつきながらも、年に一度くらいは顔だしてましたが、最後の一言で生涯会うものかと決めました
+29
-0
-
204. 匿名 2021/02/06(土) 15:34:58
夕飯にカレーを作ったら、カレーは、誰が作っても美味しいよね〜って義母に言われた。+27
-1
-
205. 匿名 2021/02/06(土) 15:39:27
2人目を産んだ直後に
義父から
3人目はつくるなよって+27
-0
-
206. 匿名 2021/02/06(土) 15:43:28
義母に
ヘルシーでバランスよい食事に
心がけてると言ったら
だから外で食べちゃうのよって
勝手に旦那が外でバカ食いするだけで
旦那以外の家族は太ってない+23
-0
-
207. 匿名 2021/02/06(土) 15:45:36
>>17
お義母さん、人間じゃないですね。相手しないようにしましょう。+61
-0
-
208. 匿名 2021/02/06(土) 15:52:13
「上のお兄ちゃんは女の子顔でハンサムなのに
下の妹ちゃんは男顔で猛々しいね〜
お兄ちゃんはかわいいのにね〜」
孫差別がひどい+35
-0
-
209. 匿名 2021/02/06(土) 15:56:55
むしろ余計な一言を言わない義父母がいるなら全国放送で取り上げていいと思うよwww+24
-1
-
210. 匿名 2021/02/06(土) 15:57:42
子供産んだ時、産んでくれてありがとうって言われた。なんかモヤモヤした+37
-2
-
211. 匿名 2021/02/06(土) 15:58:29
>>143
主さんは親子間だからぶっきらぼうに言われても真意汲めるけど、相手他人の義母だよ?
しかも、出産直後の大仕事した後に聞きたい言葉か?って言われると違うよね
ねぎらいの言葉は待ってないけど、言えないなら口開くなって言いたい+49
-1
-
212. 匿名 2021/02/06(土) 16:00:52
義母がウチに来た時、「まあ!こじんまりした台所ね」と言ってた。別に余計なお世話です。
なんか夫がいないと変なことを言うスイッチが入るらしい。なるべく2人きりにならないようにしてる。
+47
-0
-
213. 匿名 2021/02/06(土) 16:01:59
義母が「高いお墓(300万)を買ったから孫が産まれたのよ」と義父に言っていた。私の息子と墓は関係ねえぞ、ババア!と思った。+38
-0
-
214. 匿名 2021/02/06(土) 16:08:22
旦那より年上の私に「ばばぁだな(笑)」
ふざけて言ってる感出してたけどそういうの地味に傷付くからやめてほしいし、義母お前が言うなだよ。+38
-0
-
215. 匿名 2021/02/06(土) 16:09:15
>>17
今まで見てきたクソ義母エピソードの上位に入るわ。その後は失礼な事言われてない?大丈夫??+69
-0
-
216. 匿名 2021/02/06(土) 16:10:27
切迫流産で寝込んでる時に「早く生まれて会いたいわー」と言いやがった。+20
-0
-
217. 匿名 2021/02/06(土) 16:11:22
>>170
ほんとそれ!所詮他人だよね。
お互い上っ面だけだよ+21
-0
-
218. 匿名 2021/02/06(土) 16:14:34
孫のことを息子にそっくり〜!もっと他に成長に目を向けるとかないの?w親族の誰かが旦那にそっくりだと言えば地獄耳でかけつけ本当そっくり〜!他の甥姪は嫁にも似てるって言うあたり私嫌われるんだと思うw+7
-0
-
219. 匿名 2021/02/06(土) 16:22:49
出産時、大量出血で輸血を受けた直後の私に、「次は女の子ね」と言った義母。
子供はNICUに入院していて、私は産院で入院していて子供と全く会えなかった時にわざわざ義母が私に「今日、赤ちゃんの手を握って来たのよ。こーんなちいちゃなお手てなの」と言ってきた。義母が帰ったあと悔しくて号泣したら看護師さんが話を聞いてくれて慰めてくれた。看護師さんありがとう。義母は召されろ。+65
-0
-
220. 匿名 2021/02/06(土) 16:26:19
>>214
おそらく年上であろう義母はババア以上のものって事だね+9
-0
-
221. 匿名 2021/02/06(土) 16:28:47
義両親でも両親でもないけど
母の実兄の嫁(伯父の嫁=他人)
ガル田家は目の相が悪いからうちの娘が斜視なのね!ガル田家の劣勢遺伝子だわ〜
私も斜視だったけど、小児眼科通って小学生の間に完治したのに医師の言うこと聞かず、そそううかかだけに頼った結果、40過ぎて強く内斜視が出てる
嫁ぎ先下げたいみたいだけど、伯母さんの実母は中途失明者で全盲になったのはスルーなのか?
お婆さん気の毒に思ってたけど、ガル田家の集まりでこれを言われて反発心湧いたわ+7
-0
-
222. 匿名 2021/02/06(土) 16:31:13
>>1
まだ付き合ってた頃に
「妊娠する様な真似しないでね!」
死ぬまで忘れない^^+23
-4
-
223. 匿名 2021/02/06(土) 16:32:28
>>214
鏡をプレゼントしよう\(^o^)/+10
-0
-
224. 匿名 2021/02/06(土) 16:34:37
>>152
さいてーだな+17
-0
-
225. 匿名 2021/02/06(土) 16:38:52
子供に手づかみ食べさせるために小さいおにぎりや野菜入りの豆腐のハンバーグ等をあげようとしたら手が汚れて可哀想~まだ早いわよ~と言ったこと
その後お茶碗にひとまとめしぐちゃぐちゃしてニコニコしながらガルJrちゃんあーーんとあげたこと
今思い出してもこれだけは笑い話にできぬ
+13
-2
-
226. 匿名 2021/02/06(土) 16:44:39
我が家をホテルだと思ってるのか(割と観光地の近い地区に住んでる)、自分の都合だけで泊まりに来る義母。来る前日が『同窓会だから翌朝起きられるか心配』と。来て欲しいなんて思って無いんで(なんなら誘ってないし)だったら来なきゃいい。
特産物を送ったら、『去年の方が美味しかった』と。もう送らなくていいですか。
ほんと余計な一言にイラつく。+33
-0
-
227. 匿名 2021/02/06(土) 16:48:45
私は小学校の教員をしているのですが、会うたびに義母から『学校の先生は自分の教え子にばかり一生懸命になって、我が子はほったらかしになるのよね~知り合いの先生の子どもは不登校で~なんちゃらかんちゃら~大学も行けずに~』って教員ディスりが始まる。
仕事も子育ても自分なりに精一杯やっているのに、本当に鬱陶しい。
『私の同僚の先生は、子育ても立派にされている方ばかりですよ。』って返すけど、次会ったときにはまた同じ話をされる。+45
-0
-
228. 匿名 2021/02/06(土) 16:52:28
前の彼女がお嫁さんに来てくれるものだと思ってたのよ+17
-0
-
229. 匿名 2021/02/06(土) 16:53:50
>>5
ごめん不謹慎だけど笑った!+14
-0
-
230. 匿名 2021/02/06(土) 17:03:13
マンション購入の際にうちの両親、義両親がそれぞれお金をくれました。それはありがたいんですが、義母がうちの母親や私に「息子夫婦の新居の頭金出すのは親の務めだから」と事あるごとに言うのが嫌。てか、義両親は50万でうちの両親は500万くれたんですけど、今度義母が恩着せがましくドヤったらその金額差を言ってもいいでしょうか?+69
-1
-
231. 匿名 2021/02/06(土) 17:06:55
大した事じゃないけど、子供が一歳の誕生日に義母に一升餅はやらなきゃと言われ準備した。
とりあえず、ネットで調べお店で餅を注文しリュックに入れ背負わせたら、重くて子供は立てなくて義母がもっと餅を減らせと言うので餅をリュックから出したら、ちょっと〜やだぁ!それは重いわ〜かわいそう!!とずっとかわいそうと連呼してた。
ほぼ空のリュックで餅買った意味あったのか分からないし、撮った動画見返したら義母のかわいそうって言葉ばかりが入っていて、見返したくない。+25
-1
-
232. 匿名 2021/02/06(土) 17:08:29
三人目を妊娠し伝えたときに、「私は三人目を下ろしたのよ」って言われた。
それ、今言う!?+28
-0
-
233. 匿名 2021/02/06(土) 17:12:42
>>1
>『お父さんが、かわいそうで見ていられないって』
→「そうですか〜。無理に見ていただかなくて結構ですよ〜〜」
>『生まれた時ガッツ石松に似ていてかわいそうでかわいそうで涙が出たわ』
→「そうですか〜。私はお義母さん似だわって思ったんですけどね〜〜」
>『もっと安くていいところかがあったってお父さんが言ってたわ』
→「そうですか〜。好みが違うなら今後の旅行は別にしましょうね〜〜」
私だったら絶対に言っちゃうわ。
もちろんこんな下らない姑とは無理に付き合わずに疎遠にします。
余計なひとこと通り越して、確実に嫁イビってきてるし。+64
-0
-
234. 匿名 2021/02/06(土) 17:13:27
>>230
その分の名義貴方様になっていますか?
+3
-0
-
235. 匿名 2021/02/06(土) 17:18:16
テレビに美魔女が出てた時に義父から「アンタが勝ててるのは年齢だけやろ」と言われた。
無視しといた( ^ω^ )+15
-0
-
236. 匿名 2021/02/06(土) 17:20:41
私の実家が小さな居酒屋を営んでて、父親が早くに亡くなったので母親が切り盛りして私を育ててくれました。
主人と結婚後に母親と義両親を温泉旅行に招待したのですが、旅館で母親の浴衣姿をみた義母から「さすが水商売上りね。着こなしが違うわ」+43
-0
-
237. 匿名 2021/02/06(土) 17:25:39
なかなか二人目出来なくて義母からちゃんと子づくりしてる?頑張んなさいよって言われた…ホントに気持ちが悪い+29
-0
-
238. 匿名 2021/02/06(土) 17:27:10
>>212
息子や夫には嫌われたくないから、嫁と二人きりを狙いますよね
うちの母も父がトイレにいってるときとかに嫌み炸裂攻撃受けてきてましたが、私の姑も出先の女子トイレで言って来ました
ほんと卑怯+28
-0
-
239. 匿名 2021/02/06(土) 17:28:12
一人目が出来て無事出産。
一人目の時、まだ二人でやりたいことがあり、自然に任せてた。
すぐに出来るものだと思ってだけど中々出来なかった。
出産の後、お宮参りした後に、出来にくい体なんだから、次はセーブしないのよ。と言われた。
原因はあんたの息子の精子が元気じゃなかった事。
忘れられない言葉です。+19
-0
-
240. 匿名 2021/02/06(土) 17:30:15
>>234
それぞれ贈与とし住宅取得等資金贈与の非課税制度を利用しました。マンションそのものの名義は主人と私の半々の共同名義になってます。+11
-0
-
241. 匿名 2021/02/06(土) 17:32:41
義母に何かスポーツはしていたのか聞かれて、特になにもと言ったら
あら、体格良いのにねぇと。
でも、実は最近薬の副作用で10キロ太りました(泣)
太る前は結婚式の準備していて、義母はあなた細いから大丈夫よと言ってくれたのに。
太ったの完全にバレてるわ(泣)+3
-0
-
242. 匿名 2021/02/06(土) 18:00:13
>>12
実母も義母も言う+17
-0
-
243. 匿名 2021/02/06(土) 18:00:39
舅に「お稲荷さんに取り憑かれてる」って言われた。
そんな舅は飼いきれなくなった柴犬を殴り殺したり、
野良猫が来たらガス銃で撃ったりするクソヤロウ。
結婚してから知って、
まじで後悔してる。+22
-0
-
244. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:09
孫が頭良いのは息子に似たからだわー。+5
-0
-
245. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:12
>>12
わかる〜!
あとうちは義妹(姑の娘)ちゃんはね〜というすり替えもあるよ。こっちの話なんてどうでもいいんだよね。こちらも興味ないからお互い様か。
+38
-0
-
246. 匿名 2021/02/06(土) 18:18:15
妊娠中、2人目も男の子だと話すと
「はーい、ざんねーん!3人目がんばってー」
+27
-0
-
247. 匿名 2021/02/06(土) 18:19:24
デキ婚だったんだけど、里帰りから戻ったら子どもはお金がかかるから計画的にね。って、いやいやあんた達もデキ婚だったし、人に言える?むしろ今でもお金お金って言ってるのあんた達だけど?てか、その発言って息子にするべきじゃない?一人で子どもは出来ません。+3
-5
-
248. 匿名 2021/02/06(土) 18:25:08
>>32
焼きたてだから蒸気ついただけなのにね。+13
-0
-
249. 匿名 2021/02/06(土) 18:25:28
>>240
234です
ご返信ありがとうございます😊
+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/06(土) 18:28:01
>>236
義母、小粋なお母様に嫉妬し昔ながらの嫌味吐いてますね!
みっともない😡+27
-0
-
251. 匿名 2021/02/06(土) 18:29:31
>>243
最初の二行は、ハア⁇
だったけど
あとはマジでやばいです。
気をつけて😨+18
-0
-
252. 匿名 2021/02/06(土) 18:30:10
>>222
これは、デキ婚じゃなくてちゃんと順番を守ってねって意味では?
そんなに変なことかな?
+10
-7
-
253. 匿名 2021/02/06(土) 18:37:30
>>233
咄嗟にそんな返事できるようになりたい!+23
-0
-
254. 匿名 2021/02/06(土) 18:38:13
>>252
息子に言えばいい話じゃない?
あえて付き合ってる段階の他所のお嬢さんに言う話じゃ無いよ。
+39
-1
-
255. 匿名 2021/02/06(土) 18:46:01
「私の職場にうちの息子のタイプの女の子が来たのよ〜」
わざわざ嫁の私に言うことですか?(笑)+27
-0
-
256. 匿名 2021/02/06(土) 19:10:25
思い出すだけで殺意湧く
+5
-0
-
257. 匿名 2021/02/06(土) 19:13:31
まだ新婚の頃、義母が茶碗蒸しを作ってくれました。鶏肉を解凍しきれないまま調理したせいで、包丁が欠けました。誰かの茶碗蒸しに包丁の欠片入り鶏肉がある。あんたの所かもしれんね って笑顔で言われました。あの時、本当に怖かった。
ちなみに、包丁の欠片入り鶏肉は本当に私の所に入ってました。+43
-0
-
258. 匿名 2021/02/06(土) 19:13:52
婚約中に、もう若くないんだから早く子供作れ!まだ20代だったからびっくりした。+9
-0
-
259. 匿名 2021/02/06(土) 19:16:18
>>76
オエ~+23
-0
-
260. 匿名 2021/02/06(土) 19:20:11
>>243
動物愛護法違反で逮捕されないのかね+19
-0
-
261. 匿名 2021/02/06(土) 19:23:20
>>84
一般的に言って、孫はかわいいから、しゅうとに対しては子供はべた褒めして、しゅうとの遺伝かも、と言っておだてておくんだよ。+11
-1
-
262. 匿名 2021/02/06(土) 19:33:13
義実家から車で5分の距離に住んでます。
「老後はよろしくお願いしますー」と義母からいわれたので、子どもが社会人になったら(子どもが今は離婚されたら嫌だと言った為。)離婚します。
離婚に向けて今は夫も知らない旧姓の口座にバリバリ貯金してます!笑+35
-0
-
263. 匿名 2021/02/06(土) 19:44:22
>>17
「どうせあと少しで死ぬもんに使うより、未来ある子孫に使いたいです」
なんて恐ろしい返しを思い付いてしまった+86
-0
-
264. 匿名 2021/02/06(土) 19:46:00
うちの実家のこと気持ち悪いと言われました!
+8
-0
-
265. 匿名 2021/02/06(土) 19:46:16
姑って、姑になった途端に余計なことを言うようにプログラムされてるのかな
それとも若いころからそういう人間なのかな
私もいつかそうなるのかな
怖いよ+38
-0
-
266. 匿名 2021/02/06(土) 19:48:38
>>252
おたくの息子さんはそんなに理性効かないタイプなのかい?と問いたくなるね+23
-0
-
267. 匿名 2021/02/06(土) 20:01:03
>>12
わかりすぎる。うちなんて義母が働いてる保育園の子供の話されるからね。しらねーよ。しかも、うちの子と比較するし。バカじゃねーの?+36
-0
-
268. 匿名 2021/02/06(土) 20:33:37
>>183
いらないって言い方がね。
どれも可愛いから迷うわー。〇〇さんが選んでくれる?それをちょうだい。とか言えばいいのにね。+8
-0
-
269. 匿名 2021/02/06(土) 20:35:17
>>69
私はあんまり嫌で義理父の葬式まで五年会わず、葬式後
二年会ってません
いくと嫌味かピリピリ、昔土下座させられとビンタもらいました。詳しくはかけないけど。あたまおかしくなりそう。なってたな。帯状疱疹後神経痛がでたし。
仕事で忙しい、どうせ孫と実の息子にさえ会えばいいでしょう。
昔やられたことの仕返しで、歓迎!とか嫁ちゃんに嫌われないようにとかの前に、最低限の社交辞令や労いないので会うと疲れるんです。
皆さんも会わないと楽ですよ+27
-0
-
270. 匿名 2021/02/06(土) 20:41:40
義父母が親戚付き合いうまく行ってないからって、結婚式にうちの親戚は呼ぶなと口出ししてきた。
後々、我が家も義実家とは絶縁。あんなんじゃ、うまく行かないよ。+12
-0
-
271. 匿名 2021/02/06(土) 20:41:50
>>1
うちの姑も誰々が言ってたっていい方する!
今度言われたら自分の気持ちでしょって言い返してみよ!
+14
-0
-
272. 匿名 2021/02/06(土) 20:42:17
>>183
義理父母の家に、義理兄旦那の兄夫婦のこどもの写真立てが玄関から居間までずらーり。デジタルフォトフレームある中で、
「嫁子さん、子どもの写真ないの?ちょうだいな」
「何かないの、兄嫁さんは子どもの写真くれるよ」いわれても、兄嫁に張り合うようで写真立てとか渡せなかったな。+7
-1
-
273. 匿名 2021/02/06(土) 20:52:30
>>1
なんかその世代って可哀想可哀想うるさくないです?
孫見せに行って泣いてるだけで可哀想、靴下履いてないと可哀想、女の子なのに髪が薄くて可哀想とか いちいち可哀想つけなきゃ発言できないの?ってくらいしつこい笑+39
-0
-
274. 匿名 2021/02/06(土) 20:53:23
>>246
残念って 命ですよ
頭の中身が残念ですね+11
-0
-
275. 匿名 2021/02/06(土) 20:56:42
優柔不断で「どっちがいい?」「どこか美味しいところ教えて」「これどう思う?」とかエンドレスで人に意見を求めてくるくせに紹介したお店を「あまり雰囲気よくなかったわね」とか「あっちの方がよかったわね」とかわざわざ否定してくる事が続いたからそれ以来聞かれても「あー、どうなんでしょうね…」といいそれ以降しゃべりをやめ自然に黙らせるって言う話法を習得した+8
-0
-
276. 匿名 2021/02/06(土) 21:01:41
>>54
この四択はなかなか…+27
-0
-
277. 匿名 2021/02/06(土) 21:27:50
三年前、子供が産まれて一年経って初めて、遠方の実家に遊びに行くと話をした時。怒りの形相で「孫ちゃんも連れて行くつもりなの?!」
一歳の子供置いて私だけ帰るわけないじゃん。+14
-0
-
278. 匿名 2021/02/06(土) 21:35:54
>>24
嫁いじめの延長での孫いじめなのか、ただ単に誰にでも無神経な性格なのか。+33
-0
-
279. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:39
>>8
それは洗濯してもらった状況ですか?
昔泊まりで義理実家に行った時、旦那が自分のと子どもの洋服、下着を堂々と洗濯機に入れており、義母に私の分も洗濯するから入れたら?と言われたけど丁寧にお断りした。笑 人に見られたくないし、しかも産後のヨレヨレ下着ばかりだったから阻止して正解だった。+17
-0
-
280. 匿名 2021/02/06(土) 21:39:39
バツイチの旦那。結婚式の服装の話になった時、「前回の帯は〇〇だったわよねー?」
良い義母だと思っていたので、すっっごく悲しかったです。+7
-0
-
281. 匿名 2021/02/06(土) 21:45:47
あなたがインフルエンザなんかに罹ったから流産したのよ+12
-0
-
282. 匿名 2021/02/06(土) 22:02:30
>>106
祖父母がみんな孫が1番!って訳じゃないからなぁ…。+16
-0
-
283. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:38
>>113
いや文句言われようが行くのやめなよ。何でそれでも行こうとしてるの?我が子が息苦しい思いをするんだよ?痒いんだよ?何とも思わないの?
子どもより義両親なんだね。それとも悪く思われたくないとか?いい加減戦いな!+19
-0
-
284. 匿名 2021/02/06(土) 22:06:35
現在第二子妊娠中。
長男が「赤ちゃんは弟!」って言うんですよと義母に何の気なしに言うと、
そしたらまた三人目頑張らなきゃ!と言われた。自分はどっちも産んでるからどっちも産まなきゃと思ってるらしい。
過去の経験から性別にはこだわってないと言ってるのに、そんなのお構い無し。
最近女の子かなと判別したんだけど、良かったわね~!と言われるのが目に見えていて言いたくない。+19
-0
-
285. 匿名 2021/02/06(土) 22:06:41
私が仕事復帰する予定で娘も幼稚園のあとの預かり保育(娘は幼稚園で遊べるから喜ぶ)も利用予定でそれを知った義母。
仕事時間えらい長くない?○○ちゃん寂しがらないかな。と色々私に言ってきた。
夫婦2人で決めたことに口出ししてくんな
+14
-0
-
286. 匿名 2021/02/06(土) 22:06:47
義姉を見習え
ウチの娘達は優秀であんたは違うと義父から言われた。
泣きそうになるよ
その上 来年は孫を作れと
セクハラ パワハラだよ。
行きたくねー+21
-0
-
287. 匿名 2021/02/06(土) 22:08:50
うちは孫女の子ばかりでどうしよう、跡継ぎがいない。
知、る、か。+10
-0
-
288. 匿名 2021/02/06(土) 22:11:49
>>39
どんだけガメツイねん、て感じだよね。+15
-0
-
289. 匿名 2021/02/06(土) 22:20:31
>>18
昔の人は異様なまでに気にする人多いよ。
うちの母は無理矢理矯正されてトラウマらしい。
親の前だけ右で、普段はこっそり左で作業していたって。
だから子供が左利きでも絶対無理に治しちゃだめよ、ただの個性なんだから、と言われました。+31
-0
-
290. 匿名 2021/02/06(土) 22:22:39
>>65
私もこれ言われた。
私(義母)なんて痛すぎてお腹切って早く出してくれーって叫ぶぐらい痛かったんだからって言われた。+14
-0
-
291. 匿名 2021/02/06(土) 22:24:27
仕事復帰後に少しして2人目を妊娠。
その報告をした時に義父と義母別々のタイミングで言ったのに、それぞれから「仕事大丈夫?」って言われた事。
なんか、息子の稼ぎが悪いからって私の稼ぎをあてにされてるんだなってすごい感じた。+7
-6
-
292. 匿名 2021/02/06(土) 22:24:56
妊娠中にお腹が張りやすくて安静にと言われていた時期に義父に「妊娠は病気じゃないから大丈夫」と。その後緊急入院して出産も大変で死にかけたからか、今でもあの言葉を思い出すと腹が立つ。本人は励ますつもりだったのかもしれないけど、妊娠したこともない育児もろくにしてこなかった男に何がわかるのかと思った+32
-0
-
293. 匿名 2021/02/06(土) 22:32:21
1人目の出産の時、義母が陣痛室にやってきて居座られて、結局帝王切開で出産しました。2人目は予定帝王切開なので、義母には絶対に来てほしくないと思って夫から義母には生まれて落ち着いてから来て欲しいと伝えてもらいました。
夫から義母が1人目出産の時に私がいて嫌だったんだね…って悲しそうにしてたってって聞いて、
陣痛室で義母に居座られる嫁の方が可哀想だよ💢と義母の悲劇のヒロインに浸ってたことと、夫に腹が立ちました。+46
-0
-
294. 匿名 2021/02/06(土) 22:35:33
>>18
うちは実家がそうだわ、、、
父が左利きを幼少期直されてることもあり、直すのが当たり前に思ってるのかな?
昭和だなって流してる笑
うちの旦那は旦那で、左利きがかっこいいと思ってる自称左利きだから、そっちにもうんざり😂+11
-0
-
295. 匿名 2021/02/06(土) 22:40:52
>>31
お前の旦那wわかるわ~+5
-0
-
296. 匿名 2021/02/06(土) 22:43:47
>>155
義母関係なく、悩みとか相談した時に自分の話にすり替える人いますよね…苦手です!+17
-0
-
297. 匿名 2021/02/06(土) 22:46:55
子どもが産まれた時
女の子?男の子が良かったわ
次は男の子が産んでね息子似の!
安心して下さい、あんたには会わせません!笑
あれから5年は経つけどマジで会わせてない
夫も了承してるし会わせるつもりも
写真も一切送ってない+24
-0
-
298. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:07
>>194
すへからくの意味間違ってますよ、とお母さんに教えてあげて+1
-1
-
299. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:19
0歳の娘のために手作りしていたおもちゃを見て、「手作りなんて可哀想」と義母から言われた。もう家には来てほしくない。+21
-0
-
300. 匿名 2021/02/06(土) 22:51:26
>>210
私も言われましたよ
お前らのために産んだんじゃねーよ
勘違いも甚だしいですよね+18
-0
-
301. 匿名 2021/02/06(土) 22:51:51
同居した初日に 「わたしら(義父義母)は あんたの作ったご飯にいちいち 美味しいとか言わんからな」と 宣言された。私が2人の好みがわからず 口に合うのか分からなかったので 何度か 「お口にあいますか?美味しいですか?」と聞いたことが 癪に触ったらしい。+31
-1
-
302. 匿名 2021/02/06(土) 22:54:18
出産後の授乳期に義父に「大きなおっぱい」って言われた。キモすぎて一生忘れない。
夫も義母も居たのに誰も咎めなかった、というかスルーされてそのことも一生忘れない。+43
-0
-
303. 匿名 2021/02/06(土) 23:00:11
>>210
私は「〇〇ちゃんを大切に育ててくれてありがとう」って言われてモヤモヤしました。+26
-0
-
304. 匿名 2021/02/06(土) 23:13:37
>>63
エコーが無かった昔は産まれたらすぐに四肢の指が全部揃ってるか確認して、そこで初めて健康に産まれてきた、と安心してたからだろうけど、嫁さんの前で言っちゃいけないね。+30
-0
-
305. 匿名 2021/02/06(土) 23:20:14
>>1
泊りに来ないからお嫁さんだと思えないわ
お互いの実家は徒歩で15分くらいのところにあり、わざんざ相手の家に泊に行く概念は私にはなかった
離婚した。+29
-0
-
306. 匿名 2021/02/06(土) 23:30:05
義父は単身赴任中で、義母は義実家で専業主婦の一人暮らし。結婚して直ぐの頃に義父から「母さんの暇つぶしになってあげてね」と言われた。その時は違和感を感じつつも、いい嫁を演じてたから「わかりました」って返信したけど、モラハラ気質の義父のこととか、いつでも自分が主役な義母のことが分かってきた5年後の今なら言える…「知らんがな!」+21
-0
-
307. 匿名 2021/02/06(土) 23:34:18
結婚して初めてのお正月に生まれてはじめて黒豆を煮たら、すごく美味しくできたので義実家に持っていったら「ずいぶん煮汁あるね。煮詰めちゃえばよかったのに」の一言だけ言われた。
せっかく艶々にふっくら煮上がったのに、煮詰めろとはどういうことか。+19
-0
-
308. 匿名 2021/02/06(土) 23:38:54
友達少ないでしょう?
お前に言われたくない+26
-0
-
309. 匿名 2021/02/06(土) 23:43:20
>>188
既に他人が入り込んでるのに何を言ってるんだかって感じだよね
+11
-0
-
310. 匿名 2021/02/06(土) 23:48:00
まだ、主人と付き合って間もない頃にデート中に街で義父と遭遇。
その後、再度会ったときに言われた一言。
顔が違うから別な彼女と付き合ったのかと思ったと言われました
お化粧すると劇的ビフォーアフターですいませんね😒💢
何に関しても無神経なため只今絶縁中です+14
-1
-
311. 匿名 2021/02/06(土) 23:48:57
義父に言われたことなんだけど、
義姉が30歳過ぎても独身彼氏なしだから
「お前らであと2.3人子供作って1人義姉に養子として渡してやってくれよ」
って言われた。
本当に一生忘れないと思う。思い出すだけで爆発しそーイライラするー
嫌いすぎて嫌いすぎてやばい!大っ嫌い!!!!+31
-1
-
312. 匿名 2021/02/06(土) 23:49:47
子どもが産まれて、病院に孫を見に来た義母。名前を聞かれたので言うと、こんな漢字の方がいいんじゃない?とかこっちの名前の方がいいんじゃない?とか言ってきた。旦那といろいろ悩んで考えた名前だし、その場で考えた名前つけるわけねーだろっ!+28
-0
-
313. 匿名 2021/02/06(土) 23:50:31
>>302
ちょっと違うけど、私も義父に母乳だと胸張らないの?って言われたよ。
きっっっもいよね。それ以来嫌いになったし見る目変わった。+27
-0
-
314. 匿名 2021/02/06(土) 23:51:26
自分が生まれ育った義実家がある地域が世界で一番だと思っている義母。ことあるごとに「こっちに転勤になったらいいのにねぇ」って言ってくる。そして、私たちが住んでいる地域をちょくちょく悪く言ってくる。本当に嫌だ。+26
-0
-
315. 匿名 2021/02/06(土) 23:51:44
子どもでもおればね
+8
-0
-
316. 匿名 2021/02/06(土) 23:56:07
義父「女の人は結婚したら仕事は辞めた方がいいと思うよ」+9
-0
-
317. 匿名 2021/02/07(日) 00:05:24
>>1
「(夫名前)くん、身長高くてかっこいいし、頭もいいし、良い会社勤めてるし、優しいからアナタは良かったわね!」って義母に言われた。
実際、優しいし身長高いし頭いいけど、ブラック企業薄給だしハゲかけてる。
+30
-0
-
318. 匿名 2021/02/07(日) 00:11:03
2人目の子が産まれた時に「頭小さいね、1人目の子はもっと頭大きかったよね」
親戚が兄弟似てると言ってくれた時も「1人目の子はもっと頭大きかった!」
本人の前でも平気で言うし何度も言うからさすがに腹が立つ+19
-0
-
319. 匿名 2021/02/07(日) 00:11:32
>>168
私も次女を産んで報告した一言目が『次は男の子かね?』だった。+14
-0
-
320. 匿名 2021/02/07(日) 00:17:16
いっぱいあるけど
うちの母が買ってくれた雛人形見て、
「今時こんなの邪魔になるからいらなかったのにね!」
美容師の私に
「〇〇ちゃんは、どうして美容師なの?
勉強が出来なかったの?」
うるせーババア!
美容師でもてめえの旦那より稼いでんだよ!
もちろん疎遠です。+42
-0
-
321. 匿名 2021/02/07(日) 00:21:13
>>63
私も同じこと言われた
「ちゃんと指が五本あって安心したわ」
どういう神経してんだ
15年前だけど思い出しただけでムカつく+16
-0
-
322. 匿名 2021/02/07(日) 00:22:03
不妊治療中の私にむかって義母が、
私は不妊の経験はないんだけれどね、血のつながりがすべてじゃないよって
何いってるかわからなくていらっとした+8
-4
-
323. 匿名 2021/02/07(日) 00:24:33
お土産に、と甘い物など買って帰り食べさせると、だいたい否定
大したこと無いね、二度と食べなくていいわ~とか日常茶飯事
+7
-1
-
324. 匿名 2021/02/07(日) 00:26:38
>>3
私も…
計画出産で入院前日に我が家に上の子の面倒をみにきてくれていたんだけど。
何故か娘もつれてきて(義理妹)そいつが、前日に合コンいって終電で我が家に帰ってくると。
「それを迎えにいってやって、あんたお産楽な人やから。」と言われた事は一生忘れられない!
+15
-0
-
325. 匿名 2021/02/07(日) 00:33:38
結婚してすぐの頃、自分が食べて育ってきた味と作り方で作った豚汁を否定されたこと
「へーそうやって作るの?へー!」みたいに言われて母を否定されたようですごくショックで陰で泣きました
何でも自分の言うことやること正しいと思ってるからホントに厄介+31
-0
-
326. 匿名 2021/02/07(日) 00:38:01
>>72
そんなこというお義母さんは人間失格
+15
-0
-
327. 匿名 2021/02/07(日) 00:38:20
>>2
B型じゃない?+1
-5
-
328. 匿名 2021/02/07(日) 00:41:34
義母が若い頃の話を聞いてないのにしゃべりだし、
そのあとお父さんにホテルに誘われたのよ~って
気持ち悪かった+16
-0
-
329. 匿名 2021/02/07(日) 00:42:25
>>252
そうですかーでも息子さんは相手にもされないですよねー笑+2
-0
-
330. 匿名 2021/02/07(日) 00:42:43
>>210
ちょっと違うかもだけど、娘たちの誕生日会を毎年私の実家でするんだけど(同県)義母が(他県)私の母に『いつも誕生日会してもらってありがとうございます』て言ったの。おかしくない?私の母にとっても孫だし、なんか自分家の孫だから本来は自分達が誕生日会をしてあげなきゃいけないけど、近い距離でないから出来なくて、そちらさまに祝っていただいてありがとうございます、みたいな。わかります?モヤモヤした。+24
-0
-
331. 匿名 2021/02/07(日) 00:49:40
>>14
かたい?お義母さん歯が弱ってきちゃった?って私なら言っちゃう(笑)+13
-1
-
332. 匿名 2021/02/07(日) 00:50:57
>>214
お互い様ですねー!(^^)+3
-1
-
333. 匿名 2021/02/07(日) 00:53:43
長女の名前を電話報告した直後、ファックスにこの名前はどう?と義母が考えた名前が書かれて届いた。
次女の時は私の父母も集まって命名発表をした場で、いいね~て言う拍手の中、義母『◯◯ちゃんもいいけどね~』だって。私が産んだ娘だよ!+13
-0
-
334. 匿名 2021/02/07(日) 00:57:36
>>235
そうですよね、私もこの人くらい綺麗だったら、こんなところには嫁いでないですよ、仕方ないです。あきらめてます!
って言い返したくなるね。+9
-0
-
335. 匿名 2021/02/07(日) 01:04:05
>>1
ホテルにある中華料理屋さんで食事してた時
「中国で食べたやつの方が美味しかった」と。
店員さんも苦笑いしているし、何でこんなやつのために仕事切り上げてきたんだろうって思った+18
-0
-
336. 匿名 2021/02/07(日) 01:05:04
旦那の弟が5歳年上の彼女(結婚前提)が出来た時に
「年上の女性と結婚なんて辞めた方がいい○○ちゃんからも言ってやって〜本当にお兄ちゃんの真似ばっかりして・・」と言ってきた
7つ年上の姐さんの女房の私に対する嫌がらせかな+25
-0
-
337. 匿名 2021/02/07(日) 01:10:31
>>28
褒め言葉だと思います(^^)+12
-0
-
338. 匿名 2021/02/07(日) 01:12:28
なぜかエアコンの業者さんの前で、『もう二人目産まんのかしらんけど』と言われたな。
同居してたけど、出ていきました。+9
-0
-
339. 匿名 2021/02/07(日) 01:14:41
>>37
それ言われたかった〜
うちは風邪ひいたらあかんから帰りますって言ったら
え、もう帰るの〜?と引き止められるよ+17
-1
-
340. 匿名 2021/02/07(日) 01:19:16
>>143
難産を経てようやく我が子と会えて感動しているところに「母親はあなたじゃなくていい」って、状況的に労いとか励ましとは程遠くない?+17
-0
-
341. 匿名 2021/02/07(日) 02:08:35
3歳の息子が某通信教材で届いたおままごとセットでお野菜を切る真似事をしているのをみて
「料理なんていいから数字とかのお勉強させないと」
たしかに子供2人とも高学歴だけどさ…+8
-0
-
342. 匿名 2021/02/07(日) 02:19:31
3人目の子が5ヶ月になったから離乳食開始した話したら「カステラならあげてもいいでしょ?これぐらいなら食べれるわよ」って食べさせようとするから
「いや、まだお米裏ごししてあげてる段階なので」ってイラつきながらやんわりお断りしたら
「うえ〜裏ごし〜。あんた3人目なのに裏ごしなんてしてんの。神経質ね〜」って言われた。
「裏ごしした方がよく食べるんで」って言ったら「あっそ」って。あ〜だから行きたくないんだよ〜+19
-0
-
343. 匿名 2021/02/07(日) 02:33:02
産後2週間経ったら仕事に行きなさい。孫は私がしっかり育てるから大丈夫だから。
は??
寝ぼけてないでサッサとくたばれ、と本気で思った。+20
-0
-
344. 匿名 2021/02/07(日) 02:35:55
>>324
私は重症妊娠悪阻で入院して、退院した次の日に義母から電話があって「業者さんが来るからポカリ買ってきて。」とか、産後新生児育児で疲弊してる時に「〇〇(義弟)が仕事で帰省してくるから買い物連れてって」って言われて、連れてって家に帰った途端に「これから義弟の食事の準備で忙しいから帰ってくれる?」とか法事の食事の席で私だけ席が無いから離れた所でよろしくねとか。
うちの義母は嫁の立場をどんだけ下に見てるんだって感じ。+26
-0
-
345. 匿名 2021/02/07(日) 02:38:30
余計な一言というか
義実家の近所の建売のチラシを渡してきた
旦那が今住んでるマンション手狭だからいいところないか探してるって言ったみたいなんだけど何で住む場所住む家まで義母に決められなきゃいけないのか
余計なお世話だからやめてほしい+14
-0
-
346. 匿名 2021/02/07(日) 02:44:10
義兄が親戚が集まるお正月に、結婚する予定の彼女(シンママ)とその子供を連れて挨拶に来たんだけど、子供の目の前で義母が親戚に「子供がおるけど仕方がない」「私たちの孫も産むと約束したから認めた」「最初は反対した。子供おらんかったらよかったのに」と話始めたこと。小学生だったから何言われてるかわかってたと思う。案の定、結婚後に子供は絶対に産まないとお嫁さんがなって夫婦喧嘩が絶えないみたい。余計なことと言うか、人として終わってると思う。義母の本性を見た気がする。+21
-0
-
347. 匿名 2021/02/07(日) 02:47:02
結婚式してなかったので旦那の親戚に向けてお披露目会をやりたいと言い出した義理親。
その時妊娠8ヶ月で浮腫んでるし体調悪いしとてもお披露目できる状態ではなかったので、産んでからにしてもらえますかと伝えたら、私抜きでお披露目会やると言い出した。頭おかしいのかと思った。
産後も散々干渉されて、我慢の限界に達しブチ切れて疎遠になりました。+23
-0
-
348. 匿名 2021/02/07(日) 02:54:12
>>56
わたしは眠たいって言ったら妊娠!?だったよ(笑)+4
-0
-
349. 匿名 2021/02/07(日) 03:11:49
義両親なんて10年間余計なことしか言わないんだけど笑+10
-0
-
350. 匿名 2021/02/07(日) 03:15:27
息子を妊娠中、義母からベビー用品を色々買ってもらえてありがたかったんだけど、「いいのよ、うちの大事な長男なんだから」ってニコニコしながら言われてモヤモヤした。あなたの長男じゃなくて私の長男です+16
-0
-
351. 匿名 2021/02/07(日) 03:41:52
>>22
え?うちの義理母!?
名前も一緒かも😲
書いたの義理妹さんですか?(笑)+7
-0
-
352. 匿名 2021/02/07(日) 03:51:50
義母「えぇっ!?無痛分娩?」
私が産むんだから私が決めて何が悪い。+26
-0
-
353. 匿名 2021/02/07(日) 03:53:26
新生児の孫に向かって
「地味な顔だねー」+18
-0
-
354. 匿名 2021/02/07(日) 03:56:21
>>141
同じく
商売で春先忙しく
「次は○月でないほうがいい」と旦那に言っていたら、次の子は秋にたまたまになり。
産んだ季節違うのでベビー服だのが、微妙に大きさ合わず。
そんな憎々しげに産んだのが悪い言わないでよ。泣きたくなるな。+10
-0
-
355. 匿名 2021/02/07(日) 04:07:45
おなかがはり大きくなって、だんなが義理父母とこに仲良くなるため一人でいってこいと?電車乗り継いで近くの駅についたら
いつも塩対応の姑が車で迎えに来て、えぇ、、
私が車に乗ってすぐシートベルトしてすぐ
ビューンと発車
あたたかい歓迎でした
死ぬわッ‼︎+5
-0
-
356. 匿名 2021/02/07(日) 04:08:17
>>355
妊娠中のでかいはらでしたよ+4
-0
-
357. 匿名 2021/02/07(日) 04:08:56
>>42
私も似たようなこと言われました。子供産んだらあんたは働きに出たらいいから。子供の面倒は私が見たるからって。THE不愉快。+27
-0
-
358. 匿名 2021/02/07(日) 04:17:00
義理父が脳卒中で入院、一週間で退院できることはきいていて、お義母さんに夫婦で会いに行き入院先に一緒にお見舞いいこうとしたら。なんて声かけようか考えて
「お義父さん落ち着いたんですか」に
ブチギレて
「はぁ〜⁈落ち着いたも何も脳卒中なんだけどねっっ‼︎‼︎」
なんて言葉かけたらいいのさ?
その後旦那が抗議したらやっと謝ったけど。+18
-0
-
359. 匿名 2021/02/07(日) 04:34:03
>>17
ぜってー奢ってやんねえよ!と言いたいわ
+13
-0
-
360. 匿名 2021/02/07(日) 04:48:53
私の車を買ってやると言われ
選んで買ったら数年後にこんな車買ってだって。
何も問題ないのよ。+6
-0
-
361. 匿名 2021/02/07(日) 04:49:26
子どもは産まないでね。
どういうつもり?+10
-0
-
362. 匿名 2021/02/07(日) 05:30:44
>>347
花嫁抜きってなんのお披露目だよって感じですね笑
宴会ならどうぞご勝手にって感じ!
妊娠出産経験した女とは思えない発言。
疎遠になれて良かったですね。+15
-0
-
363. 匿名 2021/02/07(日) 05:33:51
1人目産んでまだ間もない時に、2人目は男の子産まれると思うよー!っていわれた。(ひとり目は女の子)
2人作るなんて言った覚えないんですけど...?!+12
-0
-
364. 匿名 2021/02/07(日) 06:36:30
臨月の時に義母が流産を繰り返して中々1人目を授からなかった事を聞いた。
妊婦に流産の話する!?って嫌な気持ちになった+11
-2
-
365. 匿名 2021/02/07(日) 07:29:27
結婚してから沢山あるけれど特にムカついたのは
新婚時に、婚約指輪の話しをしたら「私が旦那くんにこれで何か買ってあげるのよってお金あげたの」とわざわざ言ってきた。
子供が赤ちゃんの時に発熱して義母が働く病院に入院。
発熱や目の充血等で大変な中、病室に来ては「でべそ」の治療をしろとうるさかった。
発達が遅い息子(当時1歳になりたて)の事を「発達障害かと思っとったわ」
と言い放ち、旦那と義兄弟は発達が早かったという
マウント。
義母のせいで夫婦関係も悪化し、産後うつに近い状態にもなったので旦那転職を機に飛行機の距離に引越した。
嫁に嫌われたら孫に会えなくなることを思い知れ。+28
-0
-
366. 匿名 2021/02/07(日) 07:33:36
>>17
「出来ない、出来ない(笑)」
その発想はなかった!最低な人間性ですね+7
-0
-
367. 匿名 2021/02/07(日) 07:34:35
私が婦人科系の病気で手術して約1ヶ月ほど入院した時、義母が何度も見舞いにきた…
動物園の動物見に行こう~くらいの感覚で来てるのがいつも雰囲気から伝わってきて
自分の姉妹までも引き連れてきた時
「あのね、お父さん(義父)はね~お見舞いにはきっと来ないと思うから~ガル子さんに宜しくって。お父さん(義父)女性のこういう病気を嫌うのよ~」
もう、全員まとめてぶん投げてやりたい。+39
-0
-
368. 匿名 2021/02/07(日) 07:35:13
もう離婚して17年とかたつけど思い出す。
元義父母大嫌いでした。ここに書いてあることほとんど言われたかも。悪気はないんだろうと今になれば分かる。私の方が嫌いだったからそう感じとってただろうね。
だから私は息子が結婚したらそうならないように、改めてこのトピ全部読みます!+10
-0
-
369. 匿名 2021/02/07(日) 07:38:56
>>46
その頃すでに認知症始まってたんじゃない?+5
-0
-
370. 匿名 2021/02/07(日) 07:41:41
>>302
私は「母乳はちゃんと出てる?足りてるの?」って言われた。気持ち悪い質問だなと思ってたけど、上には上がいたよ。+14
-0
-
371. 匿名 2021/02/07(日) 08:21:28
>>10
実母じゃないから心配より孫の期待しかしないよ
うちも前に言われた事あるわ。
その他に食べるの控えてたら、そんな痩せてたらお産大変だよ〜とか言われた。
あとは妊娠してないのに、自分が男しか育ててないから女の子女の子うざい。
子供欲しい気持ちなくなった+13
-1
-
372. 匿名 2021/02/07(日) 08:25:41
>>17
そんな人に子供のおばあちゃんにする必要ないよ!
コロナ収束しても会わせなくてok!+14
-0
-
373. 匿名 2021/02/07(日) 08:29:18
>>37
玄関入ってすぐ、言い方的にシッシッはよ帰れ!みたいな言い方だったのでw+6
-0
-
374. 匿名 2021/02/07(日) 08:31:28
>>273
分かる!!
こんなに第一子とか、大切に育ててるのに「爪が伸びて可哀想〜」「顎が赤くなって可哀想〜」
ありとあらゆる可哀想言われて、ほんと嫌いになった。
その歳でそんな性格のおまえが一番可哀想だよっていつも思ってる。+24
-0
-
375. 匿名 2021/02/07(日) 08:48:03
>>102
うちの場合は旦那がトイレとかで席を外した時や
LINEでいってきます。
もちろん全部チクリますが…+9
-0
-
376. 匿名 2021/02/07(日) 08:54:05
両家、顔合わせの席で、義母が「どっちがだましてるの?両方?」って。私の親はかたい職業についてるので、びっくりした。結婚しても全く話が合わない。最近は、付き合いめんどくさくなってほとんど行ってない。+13
-0
-
377. 匿名 2021/02/07(日) 08:58:38
私は介護施設で働いていて、夫はテレワークでしばらく出社なし。かわいい息子たんが家にいるからと義母が毎日襲来して夫の昼ご飯や勝手に夕飯の準備をしてくる。(料理はするけど片付けはしない)
私が帰ってくると「コロナが伝染るような所で働いてー、しかも夫が家にいるのに。近づかないで、感染したら嫌だから」とグチグチ文句を言われる。
夫の稼ぎがないから働いてるし、フラフラと出歩く義母の方が感染リスク高い。
お願いされても、義母の介護はしないと決めていてる。そうなったら、評判の悪い有料老人ホームをご紹介する予定。+25
-0
-
378. 匿名 2021/02/07(日) 09:02:31
>>1
義母義父ってさ、基本的に余計な一言言わなきゃ生きていけない生体なんだと思ってる。+28
-0
-
379. 匿名 2021/02/07(日) 09:15:59
>>12
それ義母より義姉がそうだわ
誰もあなたの事に興味無い
+7
-0
-
380. 匿名 2021/02/07(日) 09:19:02
義姉が流産してしまった時に
義父からお見舞いに行けと言われた。
義父は行かないくせにというか婦人科に行きたくないから私にお見舞いに行けと命令してきた。女同士だからいいんだと!
私だって行きたくねーよ+16
-0
-
381. 匿名 2021/02/07(日) 10:10:10
>>7
ありえない。
余計な一言というか、人間性疑う。+8
-0
-
382. 匿名 2021/02/07(日) 10:11:04
うちは、はじめての顔合わせの時に私の母をトトロ呼ばわりしていた。
+5
-0
-
383. 匿名 2021/02/07(日) 10:19:10
家を買って子供も生まれてお金のかかるタイミングだったから中古車を買ったら、新車も買えないなんて○○くん(自分の息子)が可哀想だわ~と言われた。
くそが!+9
-0
-
384. 匿名 2021/02/07(日) 10:25:58
>>371
うちは逆に男しか育ててないから男がいいって言ってて
1人目が女の子ってわかったら
あー残念。がっかりって言われて腹立ったよ!
2人目が男の子で、伝えたときに
男の子がいいんだよ、男の子欲しかったと言われた。
そういうこと言うのに上の子が雑誌にちょこっと
載せて貰ったとき、自分の孫だと
周りの人に見せててイライラしたよ。
都合よすぎなんだよね。
コロナを理由に全然会わせてない。+12
-0
-
385. 匿名 2021/02/07(日) 10:27:10
結婚して10年以上経つけど、義母は習慣とか何かにつけて未だに「お宅(わたしの実家)はどうなの?」って聞いてくる。
何年経っても家族の一員として認めてもらえず、所詮嫁は他人だと実感する。+7
-0
-
386. 匿名 2021/02/07(日) 10:32:54
子供を連れて遊び行ってて何か子供がお喋りしたりすると、○○君もとか○○ちゃんも最近こうなのよとかこのお菓子好きなのよとかこれで遊ぶの好きなのよと他の孫の話をしてくる
しつこい!わかったわかった!他の孫はよく遊びに来るから可愛いのかしらないけどうるさい!
二言目には他の孫の近況だから面倒。その子がどのお菓子が好きとかイヤイヤ期とか知らんわ!
悪いけど義甥姪に興味ないんだよ、、+6
-1
-
387. 匿名 2021/02/07(日) 10:36:15
義父。
結婚してすぐに義父の還暦祝いで旅行をプレゼントした。
「こんな何もないところ連れて来やがって」
「前に◯◯行った時の方が美味かったな」
行列のできる店に行ったら「どうせ大したモノでないんだろ」
子供が出来て一緒に出かけたら「子守押し付けるつもりだろ」
父の日に珍味詰め合わせをプレゼント(義父は下戸)。
「塩分過多で殺す気だろ」
シャツをプレゼント。「ポケットないからタバコいれられねえ」
そして最後に「冗談だよ」
その後に義母から「お父さんああいう風に言ってるけど、本当は喜んでるからまた誘ってね」
例え本当に天の邪鬼だとしても、もうここ10年くらいはなんもしてません。+25
-0
-
388. 匿名 2021/02/07(日) 10:44:10
流産後、同居の義母に話したら、義父に笑顔で「〇ちゃんが流産したってさ~w」と大声報告された
義母は水子供養の為に実家や義父と違う宗教にお金払って毎月冊子が来てるのに。+6
-0
-
389. 匿名 2021/02/07(日) 11:24:09
子供を産んだときの義母からの「ありがとう」
え?なんで?
産んだのあなた関係ないよ。+23
-0
-
390. 匿名 2021/02/07(日) 11:39:33
義母は悪気がないから〜と開き直ってくる。
言ったことは取り消せない。
その後の誠意でお互いの信頼が高まってくる。
悪気がないが免罪符になると思っている義母を許さない。+20
-0
-
391. 匿名 2021/02/07(日) 11:40:22
>>291
仕事復帰してすぐ妊娠だと会社でも居づらくない?大丈夫?って意味かと思った+4
-0
-
392. 匿名 2021/02/07(日) 11:49:21
初孫抱き上げて可愛がってる時に、
「◯◯似かな?(義父名字)△△似かな?(義母名字)」
って、笑顔で言ってた。
私の遺伝子ゼロ…
冗談のつもりだったのかな?
+8
-0
-
393. 匿名 2021/02/07(日) 11:57:52
旦那が長男。妊娠報告をしたら、義理父から「男の子が生まれますように」とお願いされた。きもい。長男の子供に男児を願うって何時代?
はよ、○ね。
+12
-0
-
394. 匿名 2021/02/07(日) 12:29:18
サマンサの財布をプレゼントしてくれた姑。
「あなたぐらいなら、これぐらいのブランドで充分よね」
すぐ売ってやったわ!+12
-0
-
395. 匿名 2021/02/07(日) 12:37:27
誕生日にくれたバッグ、ありがとうね!
ちょっと持ち手が長いけどね、大切に使うよ。
はぁ??!+1
-3
-
396. 匿名 2021/02/07(日) 12:38:48
>>342
カステラなんて小麦も卵も最悪蜂蜜も入ってるのもあるのにあり得ない。
無知って怖いわ。
神経質でめんどくさい嫁で貫いたら良いですよ!
私は距離置かれてて快適に育児できるようになりました^_^+8
-0
-
397. 匿名 2021/02/07(日) 14:04:27
>>391
そういう意味だとはわかるんです。でも、2人とも私の体調とか妊娠おめでとうとかなくて、仕事の事を真っ先に心配した事に凄い違和感を感じました。嫁の仕事の事を心配するって、結局は息子に負担がかかる事が嫌なんだなと思って。+4
-1
-
398. 匿名 2021/02/07(日) 14:12:29
>>302
>>313
>>370
めちゃめちゃ気持ち悪いですよね。義母に言われてもキモいのに義父って…
義両親はいい人に見えるけど、義父は思った事を言っちゃうし、言い出したら聞かないし、義両親に会う前後は気分が悪くなります。
コロナで年末年始の帰省も無くなって、めっちゃ嬉しいです♫+14
-0
-
399. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:41
>>1
あるある有り過ぎる!
一番ムカついたのは夫がバツイチなんだけど結婚の挨拶に義実家行ったら
「まぁ、前(前妻)よりましね」って目の前で言われた事、こんな時に前妻の話なんかするか?!ってショックだった。
今なら速攻で言い返すんだけど
あの頃はまだ仲良くしたくてニコニコ顔で流した事を後悔してるわ
+5
-0
-
400. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:47
>>102
目の前で言われても
夫は「母さん悪気はないから」フィルターがかかっているからスルーする役立たずです。
私が後から夫にこんなふうに言われて嫌だったって言っても「そんな事言ってた?悪く取りすぎ」って言われる+17
-0
-
401. 匿名 2021/02/07(日) 17:53:22
帝王切開した当日(シャワーどころか歯も磨けない)に来て、「母乳は出るの?」子供が早産なのでNICUに入ってたら「休めて良かったじゃない。」と言われた。そして手術したばっかりだから流動食しか食べれないのに何故か天ぷらの差し入れ…。その後も色々言われすっかり義母が苦手になってしまった。+13
-0
-
402. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:57
>>309
188です
★私と義母さんも他人ですね
幼児と乳児がいる他人に介護させて平気なんですね!
あー
言ってやりたかった🥵です。🥶
+4
-0
-
403. 匿名 2021/02/07(日) 18:41:03
2ヶ月の娘の足を見て「たくましい足だ!凄い!!…お母さんに似てw」と義父に言われた事+5
-0
-
404. 匿名 2021/02/07(日) 20:40:39
>>392
それはヤバい
+3
-0
-
405. 匿名 2021/02/07(日) 21:06:22
>>210
私は逆に何にも言われなかった。
ほんとになんにも!
出産おめでとうとか大変だったねとか世間話すらなし。同じ部屋にいてひたすら孫抱くか息子と話してた。
それはそれで悲しかったー。+2
-0
-
406. 匿名 2021/02/07(日) 21:11:56
>>322
何をしてもダメだったら養子という選択もあるよって事じゃないの?逆に血の繋がりが何が何でも絶対!っていう義母もいるから(私の実母がそう)それに比べたら嫌味なく優しいお姑さんだと思ったよ。+4
-0
-
407. 匿名 2021/02/07(日) 21:17:55
>>346
義兄のお嫁さんの立場を考えたらいたたまれない。子どもさんもよくその場を耐えたと思う。帰って泣いただろうね。義兄との子どもを作らないと言ってる辺りまともな方でよかったです。子どもさんも安心だね。肝心の義兄は何か言い返したりはしてなかったのでしょうか?+11
-0
-
408. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:05
自分の体験じゃなくてゴメン。
6年前、羽田空港のベンチの隣にいた、赤ちゃん抱いた若夫婦&姑。
夫が「お土産買う」と離れた後、お嫁さんと姑の会話が嫌でも聞こえてきた。
「ちゃんとあの子(夫のことらしい)の相手してあげて。いつまでもお預けじゃ可哀想でしょ?世の中には年子がたくさんいるんだから。甘えてはダメ」
見ず知らずの私でさえ吐き気がして、その場を離れてしまった。
お嫁さんは、今にも泣き出しそうな顔でうつむいてた。
あの時のお嫁さん、助けずに逃げてゴメンよ。飛行機の距離みたいだから上手いこと疎遠にできてると良いけど。+22
-0
-
409. 匿名 2021/02/07(日) 21:33:14
義母は余計な一言しか言わない方
おいしいものをあげる
→こういう高いものより安い方がおいしいんだわ
いただきもの→こんなに食べきれんわ
誕生日プレゼントはやめようと言ってきたのでケーキだけ
→誰も誕生日にプレゼントくれないわ+14
-0
-
410. 匿名 2021/02/07(日) 22:08:11
義母と同居してます。
今日、私達が出かけようとしたら、義母が近所のおじさんと立ち話してた。
そこで、私の息子がそのおじさんに、この人がばあちゃんの息子です。って旦那を紹介したの。
そしたら、やめなさいって息子にきつい口調で注意したの。
私としては、そんなにきつく注意することではないと思ったんだけど。
私がおかしいのかな?
ちなみに息子は発達障害児です。
+3
-2
-
411. 匿名 2021/02/07(日) 22:13:01
孫を何かにつけて
「●●(息子)に似てる!」
うざったい+10
-0
-
412. 匿名 2021/02/07(日) 22:46:43
>>346
クソババーだなあ
連れ子のこと思うと心がヒリヒリする。+9
-0
-
413. 匿名 2021/02/07(日) 23:54:18
義母は余計な一言じゃ収まらない
私の母の事をボロクソに言ってきてそれに比べて私はなんて良い義母なの〜って自分上げがすごいw+10
-0
-
414. 匿名 2021/02/08(月) 05:17:36
>>354
もうさ、
そんな憎々しげに言われるんだったら孫と会わせなくて良いじゃん+1
-0
-
415. 匿名 2021/02/08(月) 08:22:54
>>406
姑は普段から人の話もきかないし、なにも考えず話しまくり不快な発言するタイプなので、養子とか思いやっての発言ではないと思います。
アドバイスしたくて話してるうちに自分でもなにいったか忘れてすっきりしてると思います。+1
-0
-
416. 匿名 2021/02/08(月) 09:04:55
野菜食べさせてあげてね+5
-0
-
417. 匿名 2021/02/08(月) 13:41:11
>>400
わー共感しかない笑
私が義父母のこと嫌いだからそう感じるとか
いちいち気にしないで好きなだけ言わせておけばいいとか言われる。
好きなだけ言わせてきたから今こんなに拗れてるんだけどな。+6
-0
-
418. 匿名 2021/02/08(月) 13:59:45
>>230
うちは3万だったのにいつまでも新築祝いだしてやったって
言われます。返金したいくらいです。+4
-0
-
419. 匿名 2021/02/08(月) 14:50:50
同居の義母に、同居するための引っ越しの前日に、
これからは私に気を使ってね。と言われた。
この意味は、義母を敬えと言う意味だと思う。
私が息子と二人でアイスを食べたから。
怒らせてしまった。くだらない。馬鹿な婆さんだよ。
+12
-0
-
420. 匿名 2021/02/08(月) 16:41:38
義父が、俺だって言いたいことがあるんだけど、それを言うと〇〇ちゃんが、壊れると思うから言わないんだ、ガハハと笑われた
義父が、義理の兄嫁の生まれたての子供の写真を、突然持ち出し、私の顔に押し当て、じーと無言で私の表情を長々と見てきた。私がどうしたんですか?と尋ねると、〇〇ちゃん、こう言う写真はなね、縁起がいいんだよと言いガハハと子なしの私を馬鹿にしたように笑い飛ばした。+7
-0
-
421. 匿名 2021/02/08(月) 18:14:23
義母以上に性格が悪い人に会ったことがないので、最初は会うたびに必ず不快な事を言ってくるから驚いた。
旦那実家は零細な自営業で、経営は旦那ですが、仕事にも色々口出ししてくるからなるべく関わらないようにはしています。
でも先日、うちの従業員が病気で亡くなった時、お通夜等の連絡をするために顔を合わせたら、
「供花はその時だけ飾るものだから、一番安いのにしなさいね。勿体ないから」
とだけ言った。もちろんお香典もなし。
想像を越えた性格の悪さに心底軽蔑した。
従業員の事を「がめつい」って陰口言ってますけど、あなたの方がよっぽどがめついですよ。本当に。。+11
-1
-
422. 匿名 2021/02/09(火) 11:08:49
○結婚式の感想
「新郎新婦が椅子に座ってイラッとした」(貧血を起こしていた為、式場の配慮)
「お嫁さん、ガリガリよね」(ドレスの写真見て)
「こんな貧相な花が1万もしたの?!」(テーブル席にて)
○出産後
「これからは私たちも孫の面倒を見ますからね」(なぜか宣言)
「息子の服がまだ夏物だなんて、お嫁さんがもっとしっかりしていれば」(里帰り出産中に季節が変わった)
○マイホーム購入時
「狭くない?」
「うちの家に来る?いいキッチンがあるのよ」
「暗くて滅入りそうね」
褒め言葉はゼロです(^○^)
余計でないダイレクトな言葉も含めたらキリがありません!+15
-0
-
423. 匿名 2021/02/09(火) 12:07:28
>>420
なにそれ、キモ
最低最悪
早く召されてほしいですね+4
-0
-
424. 匿名 2021/02/10(水) 13:03:08
私は名前を呼ばれたことがない。
子供には勝手に食べ物を与えられるし、おかずはあると言ってるのに一方的に押し付けられ、美味しくない手作りぐちゃぐちゃお菓子がやってくる。
こっちのことはこっちでしたいのに、そんなんだから、そんなんが口に入る旦那も子供もあまり好きにはなれません。
私いなくなっても変わらないだろうなぁ。+1
-0
-
425. 匿名 2021/02/10(水) 14:21:49
1ヶ月の息子の顔を見て
顎は祖母 口は私だ と
旦那側の顔だと義母さん言い張ってたけど
私似の息子です!!+3
-0
-
426. 匿名 2021/02/10(水) 21:17:32
夫の父親が3歳の娘に「ママは(クワバタオハラの)クワバタに似てるな。」と言っていた。
確かにメガネかけてて髪型も似てたけど。
言わなくてもよくないか?
クワバタさんに似てると言われて喜ぶ人いる?+4
-1
-
427. 匿名 2021/02/15(月) 00:09:48
結婚前は自分の息子にLINEでグチグチ言ってたくせに結婚して私あなた好きよとか言って結局またLINEでグチグチ言っててなにこいつ。ってなってる。元々他人だし全く合うところがないから最初から無理だったんだろうな。+2
-0
-
428. 匿名 2021/02/18(木) 21:25:51
上の子産んだばかりの時に産院で
旦那と義父が通話してたんですが
○○さん(私)の尻に敷かれないように!
そして長女が3歳の頃に(私は30代)
親戚の集まりの場で
義父に長女に兄弟いないと可哀想だよね!
一人目産んでたら高齢出産じゃないから
大丈夫!とか気色の悪い事言われた
嫌いな人の部類+1
-0
-
429. 匿名 2021/02/18(木) 21:37:22
>>420
酷い事を言われましたね
じろじろ顔も見んなよ気持ち悪!!
義父 頭が壊れてますね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する