-
1. 匿名 2021/02/05(金) 16:43:23
「世界の王、皇帝を語りたい」のトピがあったので便乗して女王、女帝のトピを申請しました
個人的にイギリスのエリザベス女王は94歳というお歳でありながらいつもお洒落で素敵だなと思います+294
-25
-
2. 匿名 2021/02/05(金) 16:44:49
+226
-11
-
3. 匿名 2021/02/05(金) 16:46:49
エリザベスしか来ない予感+105
-1
-
4. 匿名 2021/02/05(金) 16:46:52
マリア・テレジア。何か女傑のイメージある。+116
-1
-
5. 匿名 2021/02/05(金) 16:47:57
闇は深い+48
-6
-
6. 匿名 2021/02/05(金) 16:48:08
現代でなくて良いならイギリスのメアリ2世なんてスゴいと思う
実の父親を追放するのだって葛藤なかったはずないもの+83
-0
-
7. 匿名 2021/02/05(金) 16:48:33
世界三大美女の一人クレオパトラ。ちょっと調べたらクレオパトラ7世というらしい。ママンが5世。
+91
-2
-
8. 匿名 2021/02/05(金) 16:49:27
則天武后。親子二代を魅了し、我が子も殺し、女ながら皇帝になったお人。
+107
-4
-
9. 匿名 2021/02/05(金) 16:49:47
将来のスウェーデン女王+428
-4
-
10. 匿名 2021/02/05(金) 16:50:29
初の女性天皇・推古天皇をお忘れず。+166
-3
-
11. 匿名 2021/02/05(金) 16:51:02
女王といったら卑弥呼様。
+105
-0
-
12. 匿名 2021/02/05(金) 16:51:17
アジアで一番最初の女帝である推古天皇
日本の地位を高めた名君でもある+262
-4
-
13. 匿名 2021/02/05(金) 16:51:45
>>2
YOSHIKIの顔w+171
-2
-
14. 匿名 2021/02/05(金) 16:53:08
西太后
ライバルの麗妃の手足を切断して壺に入れたというエピソード、映画をおもしろくするための完全なフィクションなんだって+115
-6
-
15. 匿名 2021/02/05(金) 16:53:15
>>4
マリア・テレジア、10代のころ可愛いよね〜。
恋愛結婚のところも憧れる。
不倶戴天の敵、フリードリッヒ2世ともし結婚してたらどうなってたかな笑?+76
-1
-
16. 匿名 2021/02/05(金) 16:53:39
+66
-2
-
17. 匿名 2021/02/05(金) 16:55:17
>>12
ちな、推古天皇の冠が天界のバイクみたいでカッコいい+314
-5
-
18. 匿名 2021/02/05(金) 16:56:05
>>10
大正までは初代女帝に数えられてた神功皇后もお忘れなく。+116
-2
-
19. 匿名 2021/02/05(金) 16:56:30
王妃はトピずれでしょうか?
英語だと同じQueenなのに難しいですね...+205
-2
-
20. 匿名 2021/02/05(金) 16:57:10
>>4
母親のマリアテレジアは偉大な女帝なのに
末娘のマリアアントニアは何であんななったのか+68
-7
-
21. 匿名 2021/02/05(金) 16:57:15
>>1
エリザベス女王は素敵ね。
歴代の英国女王の中では、私はヴィクトリア女王が好き。+80
-12
-
22. 匿名 2021/02/05(金) 16:58:41
世界唯一の女性大帝 エカテリーナ大帝+81
-0
-
23. 匿名 2021/02/05(金) 16:58:45
>>1
日本ではエリザベートって宝塚とかの舞台にもなったりして割と人気になっちゃってたけど
どうしようも無い人だよね
何でこんな美化されてるのか+27
-31
-
24. 匿名 2021/02/05(金) 16:59:18
持統天皇+114
-1
-
25. 匿名 2021/02/05(金) 16:59:29
わが国には霊長類最強の女王がいる。+98
-10
-
26. 匿名 2021/02/05(金) 17:00:13
>>4
彼女、正式には皇帝位にはついてませんよ。共同統治者だけど。
夫とは恋愛結婚だったので、彼の没後も自分は玉座につかず、息子に継がせました。
皇帝でなくても、私は海外の王族のなかでマリア・テレジアが一番好き。
+77
-0
-
27. 匿名 2021/02/05(金) 17:00:33
>>18
おお~神功皇后!身重で戦ったんだよね。大阪の住吉大社、大分の宇佐神宮などで祀られてる。+74
-1
-
28. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:01
>>9
は?何を言ってるのかしら?+7
-161
-
29. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:11
プ~チンがエリザベス女王がトカゲ人間って言ったけど本当かな?+27
-7
-
30. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:32
>>1
ガル民は権力に弱い人が多い+35
-2
-
31. 匿名 2021/02/05(金) 17:02:35
>>14
蒼穹の昴見て思ったけど本当に田中裕子そっくり+59
-1
-
32. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:11
>>28
グレタって笑った顔とかないのかなー
なんかいつも険しいイメージ+148
-4
-
33. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:38
女帝の手記―孝謙・称徳天皇物語+45
-0
-
34. 匿名 2021/02/05(金) 17:03:43
白いウェディングドレスの生みの親ヴィクトリア
+108
-0
-
35. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:31
こないだ、漫画の女帝読破したところだわ!
でも何をもって女帝って言うのかわからないわ+20
-0
-
36. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:11
>>14
じゃあ普通の人だったの?+13
-0
-
37. 匿名 2021/02/05(金) 17:05:17
>>32
親はこれで納得してるのかな?+43
-0
-
38. 匿名 2021/02/05(金) 17:06:15
クメール朝カンボジア,アンメイ女王
悲劇の女王っぽい感じするけど、お子さんにたくさん恵まれて私生活は幸せだったのかな+29
-0
-
39. 匿名 2021/02/05(金) 17:07:36
>>25
さおり?+30
-0
-
40. 匿名 2021/02/05(金) 17:08:42
>>37
親もおかしかった気がする
この親にして~+47
-0
-
41. 匿名 2021/02/05(金) 17:09:38
次世代の女性の皇室・王室のメンバー+263
-11
-
42. 匿名 2021/02/05(金) 17:09:41
>>35
娘版も読んだ?
+0
-0
-
43. 匿名 2021/02/05(金) 17:10:44
>>34
ヴィクトリアも恋愛結婚だよね。
でも彼女は女王だから自分からプロポーズしたんだよね。
やっぱり本音はされたかったのか、自分からて満足だったのか聞いてみたいわ+79
-2
-
44. 匿名 2021/02/05(金) 17:10:54
>>27
夫の仲哀天皇が薨去し朝鮮半島に攻め入り「十か月後」仲哀天皇の遺児を産んだ
あっ・・・+5
-31
-
45. 匿名 2021/02/05(金) 17:11:38
>>20
子育てはしてないんじゃない?
子供を政治のための重要な手駒にしていたから美人な子供には優しく反抗的な子供にはとことん冷淡だったらしい
美人で可愛がっていた娘も病気で顔に痕が残ってからはお嫁にやれないから冷たくなったとか
良き統治者と良き母は必ずしもイコールにはならない+103
-2
-
46. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:04
>>7
そこはエリザベステイラーのをいただきたかった+80
-4
-
47. 匿名 2021/02/05(金) 17:15:45
>>14
映画以前、伝説集に手足切り取りエピありました+24
-0
-
48. 匿名 2021/02/05(金) 17:16:29
>>41
トピズレ
皇室トピから出てくるな+15
-99
-
49. 匿名 2021/02/05(金) 17:18:05
トンガの第3代国王サローテ
+99
-0
-
50. 匿名 2021/02/05(金) 17:21:57
>>2
なんでYOSHIKIがいるの?+55
-4
-
51. 匿名 2021/02/05(金) 17:23:34
>>47
まぁ纏足なんてある国だしね。+27
-4
-
52. 匿名 2021/02/05(金) 17:23:50
>>23
そのエリザベートは別人よ。今の英国女王とは親戚関係にないと思う。
オーストリアの19世紀末に皇帝に嫁いだ妃で自分は皇帝になってない。
美人だから皇帝にベタぼれされたお妃様、っていうエピが宝塚っぽいだけでは。
+75
-1
-
53. 匿名 2021/02/05(金) 17:25:00
>>14
中国唯一の女性の皇帝、武則天がライバルの前皇后王氏を陥れて、こういう残酷な刑に処したらしい。
それを利用しただけですね。
+63
-1
-
54. 匿名 2021/02/05(金) 17:27:39
>>17
なるほど日本のバイクが世界で人気あるのは推古天皇のお墨付きだからなのね。+126
-1
-
55. 匿名 2021/02/05(金) 17:29:06
>>3
銀魂がちら見してます。+7
-1
-
56. 匿名 2021/02/05(金) 17:29:58
>>41
良かったね 一人お仲間がいて
でもあの歯並びどうすんだろう+8
-100
-
57. 匿名 2021/02/05(金) 17:30:43
オランダ女王ユリアナ(中央左)とルクセンブルク女大公シャルロット(中央右)
+27
-0
-
58. 匿名 2021/02/05(金) 17:31:22
>>50
きっとそうだから
+9
-8
-
59. 匿名 2021/02/05(金) 17:31:29
>>19
ペマ王妃を紹介しているので私も我が国の皇后を+282
-18
-
60. 匿名 2021/02/05(金) 17:32:43
ハワイ王国最後の女王、リリウオカラニ。+30
-0
-
61. 匿名 2021/02/05(金) 17:33:19
今の日本では女王という名称は承子女王とかよね
全然違うけど発音一緒で紛らわしいから別の敬称にすれば良かったのになー
華族(かぞく)も同様。
+68
-2
-
62. 匿名 2021/02/05(金) 17:34:01
>>2
長いネクタイ?が女王の肩にかかって焦ってるね、そりゃああせるね
+110
-0
-
63. 匿名 2021/02/05(金) 17:35:41
リリウオカラニ女王+54
-1
-
64. 匿名 2021/02/05(金) 17:35:51
>>59
皇室トピに帰れ+10
-111
-
65. 匿名 2021/02/05(金) 17:36:16
>>58
?+14
-0
-
66. 匿名 2021/02/05(金) 17:39:03
>>50
イギリスでポロ観戦終了後、
女王陛下のお見送りのときの写真です。
畏れ多くて、驚き、恐縮しているYOSHIKIさんと周囲のご様子。+84
-1
-
67. 匿名 2021/02/05(金) 17:41:46
19世紀のタヒチに存在したボラボラ王国の最後の女王アリーオタレ・テリーマエヴェルア
+52
-0
-
68. 匿名 2021/02/05(金) 17:42:50
>>42
明日香も読んだよー!+6
-0
-
69. 匿名 2021/02/05(金) 17:47:36
我が国の
美智子さま、雅子さまも
Empress(女帝、皇后)
昭和の美智子さまの着こなし好きだよ。
+10
-89
-
70. 匿名 2021/02/05(金) 17:47:38
>>32
近頃見ないな。まぁいいけど。+21
-1
-
71. 匿名 2021/02/05(金) 17:49:29
>>34
あまり詳しくないから恥ずかしい質問かも知らないけど、黒執事に出てくる女王ってこの人かな?+22
-0
-
72. 匿名 2021/02/05(金) 17:50:06
>>70
最近上からの指示書とやらを間違えて公開しちゃったとかで久々に名前見たよ
+22
-1
-
73. 匿名 2021/02/05(金) 17:50:18
マルグルーテ2世 🇩🇰デンマーク
エリザベス女王のように出生時に王位継承権がなかったのに彼女が13歳の時に法改正され女子にも継承権があり相続人になった それまで普通に育てられた彼女は泣いて嫌がった
身長180cmの長身で服飾デザイナーとしての顔をもつ 在位40年以上で国民の人気もある+104
-1
-
74. 匿名 2021/02/05(金) 17:53:30
18世紀頃のタヒチ女王プレア+47
-0
-
75. 匿名 2021/02/05(金) 17:57:38
>>58
だよね!+3
-6
-
76. 匿名 2021/02/05(金) 17:59:02
タイの王女 昔の美魔女みたい…
弟ぎみの国王よりは評判がいいと聞いていたのに、なんか思ってたんと違う+59
-3
-
77. 匿名 2021/02/05(金) 17:59:14
>>72
自爆しちゃったね+17
-1
-
78. 匿名 2021/02/05(金) 18:01:57
追悼行事だからだけど、オールブラックでオーラが半端ないエリザベス女王+111
-3
-
79. 匿名 2021/02/05(金) 18:03:11
>>1
何色でも素敵に着こなすし、
さりげなく傘の色と合わせたりオシャレ。+48
-1
-
80. 匿名 2021/02/05(金) 18:08:05
エリザベス一世
衣装が強烈+65
-1
-
81. 匿名 2021/02/05(金) 18:13:36
>>80
ケイト・ブランシェットのエリザベス1世もかっこよかったです
衣装も素晴らしかった+61
-0
-
82. 匿名 2021/02/05(金) 18:13:48
>>8
ファンビンビンの武則天、めちゃくちゃ綺麗だった!+98
-2
-
83. 匿名 2021/02/05(金) 18:17:12
エカチェリーナ2世が好き+10
-1
-
84. 匿名 2021/02/05(金) 18:17:50
善徳女王。韓国ドラマの面白かった。
+13
-59
-
85. 匿名 2021/02/05(金) 18:18:33
+1
-113
-
86. 匿名 2021/02/05(金) 18:28:50
スペインを統一しスペインの大航海時代の礎を築いた女王イサベル1世
天才だと思うわ+68
-0
-
87. 匿名 2021/02/05(金) 18:30:10
>>9
もう風格があるな。
+67
-4
-
88. 匿名 2021/02/05(金) 18:30:55
+44
-1
-
89. 匿名 2021/02/05(金) 18:32:27
>>85
トピズレだよアキシンさん+20
-2
-
90. 匿名 2021/02/05(金) 18:34:04
+13
-6
-
91. 匿名 2021/02/05(金) 18:35:06
デンマークの君主 マルグレーテ2世
タバコも吸うファンキー女王+93
-0
-
92. 匿名 2021/02/05(金) 18:41:13
>>2
女王のピンクのお衣装、襟に黒の差し色なんて素敵〜と思ったらよっちゃんの仕業かw+59
-2
-
93. 匿名 2021/02/05(金) 18:44:05
デンマーク女王のマルグレーテ2世+51
-1
-
94. 匿名 2021/02/05(金) 18:45:13
>>80
>>1
女王の衣装スカートのオレンジ色部分に、
目や口や耳が描かれているように見えた私は
眼科行くべきだろうか?
私、疲れてるのかな…?!
うーん+21
-0
-
95. 匿名 2021/02/05(金) 18:47:35
>>85
ジジイに見える。この五毛、くたばれ。+17
-2
-
96. 匿名 2021/02/05(金) 18:49:55
>>41
なんか、悪意があると思うのは、勘違いですか?+10
-30
-
97. 匿名 2021/02/05(金) 18:51:28
>>73
3年前の式典にはポップな衣装で出席してたね+88
-0
-
98. 匿名 2021/02/05(金) 18:52:41
>>84
同じく新羅の駄目女王真聖女王
叔父と不倫の関係になり政務丸投げ(両者間には子がいたとも言われる)
その叔父が亡くなると若いイケメンを引き込んで堕落した生活を送り
当然の如く新羅の国力は衰えていったのでした
(画像は女王と叔父の両方が登場するドラマ太祖王建から)+9
-14
-
99. 匿名 2021/02/05(金) 18:54:57
>>76
もしかして
>>76さんが思い描いている評判が良いタイの王女様って
シリントーン王女のことを指してる?
画像の王女様とは別の方だと思うよ+60
-0
-
100. 匿名 2021/02/05(金) 18:55:18
>>2
1番左端の女性の表情(笑)。
なんかチャーミング。+44
-1
-
101. 匿名 2021/02/05(金) 18:57:32
>>23
エリザベートってこっちじゃない?+93
-0
-
102. 匿名 2021/02/05(金) 19:04:18
+58
-0
-
103. 匿名 2021/02/05(金) 19:07:05
>>26
神聖ローマ帝国の皇帝ではなくてもハンガリーやボヘミアの女王ではあるのか
ヴィクトリア女王と並んで夫を熱愛してたイメージ
男は若く美しい女を、女は金持ちで権力のある男を求めるのが定番だけど
エリザベス一世やエカテリーナ二世とか権力のある女はやっぱり若く美しい男を侍らせるのが面白い+46
-2
-
104. 匿名 2021/02/05(金) 19:07:48
>>86
これ面白かったよイサベル~波乱のスペイン女王~ | チャンネル銀河www.ch-ginga.jp◆日本初放送◆スペインを統一に導き、スペイン史上最も偉大な女王の1人として挙げられるイサベル1世。彼女が女王として載冠し、スペイン王国建国に至るまでの波乱の生涯を描く歴史ドラマ。
+24
-0
-
105. 匿名 2021/02/05(金) 19:15:22
>>1
めっちゃ小柄だから、遠くからでも国民から見えるように派手な色の服をお召しになってるときいたことがある。
派手だけじゃなくデザインも素敵です!+60
-0
-
106. 匿名 2021/02/05(金) 19:27:33
+96
-4
-
107. 匿名 2021/02/05(金) 19:30:20
ロシアのエカチェリーナ1世+7
-4
-
108. 匿名 2021/02/05(金) 19:40:02
>>75
同志
これからもよろしく!+7
-6
-
109. 匿名 2021/02/05(金) 19:50:33
>>14
かなり強欲だよね+9
-3
-
110. 匿名 2021/02/05(金) 19:51:49
>>108
こちらこそよろしく!+11
-4
-
111. 匿名 2021/02/05(金) 19:55:46
女帝エカテリーナ、銀河チャンネルでやってて、めちゃくちゃ面白かった。
最近終わったが、有料でもそんな高くないチャンネルで、エカテリーナ役がキレイです
本当オススメ フィクションでなく現実にいた、超凄いロシアの女帝+52
-1
-
112. 匿名 2021/02/05(金) 19:58:48
>>19
>>59みたいなキチガイを呼び寄せるから駄目+6
-75
-
113. 匿名 2021/02/05(金) 20:06:55
+44
-3
-
114. 匿名 2021/02/05(金) 20:09:27
>>17 凄い着眼点!
>>54 バイク神社の御祭神っぽいね+72
-1
-
115. 匿名 2021/02/05(金) 20:19:20
>>71
そうだよー
夫亡くして悲しんでる設定も元のヴィクトリア女王由来だよ。+23
-0
-
116. 匿名 2021/02/05(金) 20:20:36
>>23
まっっったく関係ない二人だよ何言ってんの。+43
-0
-
117. 匿名 2021/02/05(金) 20:22:21
>>94
あってるよ。ごめん忘れちゃったけど、何かを象徴していた気がする。+14
-0
-
118. 匿名 2021/02/05(金) 20:26:40
小林よしのり先生が書いた斉明天皇
威厳と優しさと母性が描かれてる+5
-19
-
119. 匿名 2021/02/05(金) 20:29:24
シバの女王。旧約聖書にも出てくる。+10
-1
-
120. 匿名 2021/02/05(金) 20:33:10
>>118
自己レス
小林よしのり先生の面白いコラムをぜひ一読されて下さいフジテレビ「知りたがり!」の不勉強 | ゴー宣ネット道場www.gosen-dojo.comフジテレビ「知りたがり!」の不勉強|ゴー宣ネット道場 TOPブログ今後の開催予定師範紹介道場の百年配信動画紹介半年優遇制度TOPブログ今後の開催予定師範紹介道場の百年配信動画紹介半年優遇制度TOP > ブログ > ...
+1
-15
-
121. 匿名 2021/02/05(金) 20:47:00
>>85
カシオペアのピアス+6
-1
-
122. 匿名 2021/02/05(金) 20:56:42
>>118
本人を写して肖像画も残ってないから仕方がないけど、これではただの小金持ちのおばさんですよ。
皇族にすら見えない。
+37
-0
-
123. 匿名 2021/02/05(金) 21:00:23
>>1
ザ クラウン見た
普通にこれだけ在位長いのって異常だよね+9
-2
-
124. 匿名 2021/02/05(金) 21:35:49
差別+1
-0
-
125. 匿名 2021/02/05(金) 21:46:26
>>49
初めて見ました
何か軽い表現しかできなくて申し訳無いんですが、とてもカッコイイです+26
-0
-
126. 匿名 2021/02/05(金) 21:52:43
>>76
その方は現国王のお姉様のウィボンラット王女(ちなみに外国人と結婚したので、本当は王族じゃ無いらしい)
国民に人気と言われてるのが現国王の妹様のシリントーン王女
ITプリンセスとも言われ、英語でSNSだかブログだかしてる
古生物学もお好きで、タイで発掘された恐竜でこの方の名前を貰った恐竜もいる+96
-2
-
127. 匿名 2021/02/05(金) 22:10:54
>>61
日本の皇族の女王という呼び方は、すでに律令制によって奈良時代には制定されていたので、変えようがなかったのですよ。
明治以降、「Queen をどう訳すか?」となった時、
女性の王、女王とするしかなかったのだと思う。
華族の名称がどのようにして採用されたのかは詳細は分かっていない。他にも色々な案があったようだったが。
+58
-0
-
128. 匿名 2021/02/05(金) 22:28:57
>>127
そうだったんですね。
日本の皇族の女王という呼び方の方が先だとは知らなかった!
教えてくれてありがとうございます☺️+55
-1
-
129. 匿名 2021/02/05(金) 22:35:32
ちなみに高校世界史で習う世界の女王・女帝の一覧
クレオパトラ7世(前69-30、在位前51-前30)…プトレマイオス朝エジプトの最後の国王。ローマのカエサルと結び、その死後もアントニウスと結婚して威勢を保ったが、オクタビアヌスとの戦いに敗れて自殺
則天武后(624-705、在位690-705)・・・中国史上唯一の女帝。一代限りの周王朝を創始して独自文字を発明するなど、各種改革に取り組む
イサベル2世(1451-1504、在位1479-1504)…スペイン王国初代国王。レコンキスタ(国土回復運動)を完成させる
エリザベス1世(1533-1603、在位1558-1603)・・・イギリス絶対王政全盛期を象徴する女王
メアリ2世(1662-1694、在位1689-1694)・・・イギリスの名誉革命で帰国、オランダ君主の夫と共同統治
マリア・テレジア(1717-1780、在位1740-1780)・・・プロイセン国王フリードリヒ2世と犬猿の仲で二度も戦争に敗れるが、改革を推進してオーストリアを強国に成長させる
エカテリーナ2世(1729-1796、在位1762-1796)・・・ロシアの啓蒙専制君主として各種政策に取り組むが、のちに反動化
ヴィクトリア女王(1819-1901、在位1837-1901)・・・大英帝国最盛期を象徴する女王
+20
-0
-
130. 匿名 2021/02/05(金) 23:42:19
>>9
お母さん似だね!
+90
-0
-
131. 匿名 2021/02/06(土) 01:16:11
>>32
親とか周りの大人からよっぽど悪いものを植え付けられたんだろうか。+36
-0
-
132. 匿名 2021/02/06(土) 03:15:45
>>130
ふたり揃ってLDの当事者なんだよね
(カールグスタフ国王は自分の名前の綴りも間違えるレベル、
ヴィクトリアはもう少し軽度)
また王太子になってから精神的なプレッシャーが凄かったのか
ヴィクトリアは拒食症になってしまい国内の大学への入学が取りやめになってる
回復後体力を付けようとジムに通い始めるがそこの経営者が現在の夫ダニエル
+29
-0
-
133. 匿名 2021/02/06(土) 03:21:09
>>127
古代中国の制度名を参考に当てはめて訳語を作ったけど
かなり無理が出てきてしまったんだっけ+12
-0
-
134. 匿名 2021/02/06(土) 04:20:29
シバの女王ってロマンあるなーと思ってるんだけど、やっぱり架空の人物なのかな+8
-1
-
135. 匿名 2021/02/06(土) 07:18:38
>>59
トピズレだけど改めて見ると皇室の着物と庶民が着る着物ってスタイル全く違うよね。平安時代の庶民ってどんな格好してたんだろ+69
-0
-
136. 匿名 2021/02/06(土) 07:20:13
>>84
いつの時代なんだろう?この時代まで遡ると装束まんま中国なんだね+3
-0
-
137. 匿名 2021/02/06(土) 09:28:45
>>23
エリザベス女王の書き込みにレスしちゃったから誤解されてるけど
私の言ってるのはオーストリアのエリザベートのことだよ
書き方が紛らわしかったけど普通読んで分かりそうなものだけどね+6
-22
-
138. 匿名 2021/02/06(土) 09:30:15
>>135
ググってたらこんなサイト出てきたよ
男性
民衆直垂姿 | 日本服飾史costume.iz2.or.jp平安時代の庶民の服装の一つとして直垂を見ることが出来る。直垂はやがて武士の常装として、さらに時代が下るに従って礼装化していったが、ここに見る直垂はその原型ともいうべきもの。筒袖に衽なしの垂直の前あ...
女性民衆婦人姿 | 日本服飾史costume.iz2.or.jp平安朝中期以降の一般庶民の婦人は、舟型袖に細帯をまとうか、あるいはこれに「褶だつもの」といわれる奈良朝の裙の名残りのようなものを腰にまいている。また、腰布をまとい、その上に袖なしの衣をつけることも...
+20
-0
-
139. 匿名 2021/02/06(土) 09:42:11
>>132
Carl Gustaf Folke Hubertus Bernadotte
これカールグスタフ国王のスウェーデン語のフルネームだけど普通の私でもつづり間違えそうよ。+25
-0
-
140. 匿名 2021/02/06(土) 11:26:25
>>32
環境問題とか言いながらプラスチック使いまくり!みたいな感じで炎上してた写真だけど子供らしくてかわいいと思った+6
-38
-
141. 匿名 2021/02/06(土) 11:54:38
>>28
この子、早めにおでこと眉間に深いシワができるだろうね+43
-0
-
142. 匿名 2021/02/06(土) 16:27:36
もう退位されたけど、オランダのベアトリクス前女王。
当時の皇太子御一家をオランダに招いてくださったんですよね。+141
-1
-
143. 匿名 2021/02/06(土) 19:05:33
>>142
2行目は余計+0
-99
-
144. 匿名 2021/02/07(日) 18:11:28
>>143
あなたの一言こそが余計。+89
-1
-
145. 匿名 2021/02/16(火) 15:17:40
>>73
昨年日テレNEWS24で特集されて、ヤフーニュースにもなっていました
我が国も民意を反映した皇位継承へと舵を切っていただきたいものです
13歳で継承者になったデンマーク王女の戸惑い――日本の皇位継承議論は?【皇室コラム(下)】(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp12月1日に19歳の誕生日を迎えられる愛子さま。2006(平成18)年8月、静養先のオランダで見せた満面の笑みのわけと、高松宮妃喜久子さまがエッセーで投げかけた課題を考えます。(日本テレビ客員解説委
こちらの続編記事になります「あいちゃーん」オランダでの声かけでこぼれた愛子さまの笑顔【皇室コラム(上)】(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp12月1日に19歳の誕生日を迎えられる愛子さま。2006(平成18)年8月、静養先のオランダで見せた満面の笑みのわけと、高松宮妃喜久子さまがエッセーで投げかけた課題を考えます。(日本テレビ客員解説委
+93
-4
-
146. 匿名 2021/02/16(火) 15:21:55
>>145
【若い世代にとって両陛下は「すてき」
圧倒的な支持 対する賤民宮卑と悠仁への支持は皆無ともいえる衝撃的結果】
地方新聞だけど、4月26日の朝刊に大きな皇室記事が2面見開きででています。(共同通信の世論調査結果より)
①「愛子天皇」を望む人が85%に達している。文仁や悠仁天皇なんて誰も支持していない。
②旧宮家復帰には70%が反対。
③陛下への印象では97%が好意的。
④両陛下への期待トップは国際親善。
でも紀子らでは語学もだめだし、プロトコルも全く理解できず、外交は無能とわかる。
宮中祭祀への期待はたったの11%しかなく、殆ど忘れ去られている。
⑤川島舟のように、両陛下へ反感を露骨にあらわにする人は皆無だとも判明。
如何に川島家だけが異常なのか、謀反の徒なのかが証明された世論調査となりました。
<共同通信社世論調査結果>
「皇位継承の在り方について」
女性天皇への賛意 85% 反対13%
女系天皇への賛意 79% 反対19%
「旧宮家復帰の賛否について」
反対 70% (賛成率は不明)
「天皇陛下への受け止めは?」
畏れ多い 5%
親しみ感じる 58%
素敵だとおもう 17%
何とも感じない 17%
その他 3%
反感を持つ 0%(0.5%未満)→ ここ重要! 秋篠宮信者など世論調査では数字にもならないことが証明された
<合計97%が肯定的。年代別では「素敵だとおもう」は29歳以下に多く29%にも>
「両陛下に期待する活動は?」
一位 国際親善 陛下に期待:56% 皇后に期待:58%
(中略)
五位 宮中祭祀 陛下:11% 皇后:9%+127
-8
-
147. 匿名 2021/02/16(火) 16:23:34
>>100
ジリアン・アンダーソン(Xファイルのスカリー)だよ
YOSHIKIとはXつながりかしらw+16
-0
-
148. 匿名 2021/02/16(火) 17:33:54
日本の女帝は美智子サマかしら+8
-52
-
149. 匿名 2021/02/16(火) 21:12:19
>>148
悪い意味でね+89
-2
-
150. 匿名 2021/02/17(水) 00:54:19
半日後にはミテコトピになりそう+46
-2
-
151. 匿名 2021/02/17(水) 00:59:43
>>32
グレタ男説あるよね。+5
-8
-
152. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:27
+83
-9
-
153. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:21
眞子さん、今日はすき焼きの気分だから御料牧場に行って牛肉を盗んで来るんだよ!
え…それは…
まーちゃん、ボクの大事なおかーさまの言う通りに出来ないなら離婚だよ!
すぐ行きますシクシク
交通費がもったいないから走って行くんだよ!+53
-1
-
154. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:20
>>102
えーブスなのに?+0
-20
-
155. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:51
前トピの最後の写真ラッシュ良かった〜
最後は天皇御一家の素敵なお姿で締めます!という気迫が伝わってきました〜、ありがとうございます!
+91
-0
-
156. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:41
>>9
知性も感じられる、整った良いお顔つきですね。+90
-1
-
157. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:48
美智子さまは実質的には女帝だったよね+90
-2
-
158. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:13
>>152
西太后もびっくりのどす黒いオーラね
この女帝の60年は歴史に名を遺すわね
+112
-2
-
159. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:49
また、よろしくお願いします。
+45
-0
-
160. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:00
美智子さんは女帝ではなく女ボス
女帝には本来悪い意味はないから一緒にしちゃいけない+130
-1
-
161. 匿名 2021/02/17(水) 15:50:37
>>157
マスコミから批判されると病気を押し出して批判をさせないというのが凄い
美智子さまへの批判を封じるためにマスコミに銃弾を撃ち込んだ勢力は皇太子さまや雅子さまへの批判には沈黙してたのも不可解だったわ+117
-1
-
162. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:11
>>152
なんだこりゃ???かかあ天下???+70
-0
-
163. 匿名 2021/02/17(水) 15:52:06
>>162
どこが一歩後ろに下がってるのかしら。
むしろめっさ前に出とる。+98
-0
-
164. 匿名 2021/02/17(水) 15:53:57
>>17
ほんとだ、凄い…。
ただ私的に「推古天皇」は、甥の”厩戸皇子(摂政)”とのイメージも強いかな。
(厩戸皇子自体、実在していない等諸説あるけどね。)
+45
-0
-
165. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:41
>>160
そうそう女ボス。紀子と清子を従えて。他の宮家の方々は力で脅してねじ伏せてるだけ。
『女帝』は敬宮さまが相応しい+124
-2
-
166. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:09
個人的に思ったことだけれど
コムロってマコのことリアで「まーちゃん」て呼んでるの?
事実だったらめっちゃ不快
私の大切なうさぎと同じ愛称だなんて超絶不快。+81
-1
-
167. 匿名 2021/02/17(水) 15:59:30
>>147
うわっ、スカリーなんだ、分からなかったよ。+15
-0
-
168. 匿名 2021/02/17(水) 16:11:07
>>152
この頭の飾り、目の前が見えにくそう+44
-0
-
169. 匿名 2021/02/17(水) 16:14:24
>>161
ガルちゃんコメ
>昔からしばしば週刊誌vs美智子さまっていう構図があった模様
>元宮内庁職員の大内糺という名前で告発記事が出たんです
それに便乗して、各社が記事を出した
なかでも連載記事を掲載していたのが週刊文春
そして文春の社長宅に銃弾が撃ち込まれることになったわけです
>文藝春秋と宝島社の社長宅に銃弾を撃ち込ませたとのこと。
文春の田中社長邸への銃弾は、家の中の壁に刺さっていたそうです。
本気だったんですね、美智子さん。
そりゃ、彼女の意向には逆らえませんよ。命がいくつあっても足りない。
+75
-1
-
170. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:13
>>160
女ボスで間違いないけど、平成の天皇の即位の礼の前あたりに週刊誌に「女帝」と書かれたことがあるの。
それから「慈愛の美智子さま」「常に天皇陛下の一歩半下がっている美智子さま」と書かれるようになった。+76
-0
-
171. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:23
前トピラストの天皇家御一家の写真、ありがとうございました😊
プラス押さずに申し訳ありません💧
こちらのトピでもよろしくお願い致します+64
-0
-
172. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:48
>>169
美智子さんの衣装代使いすぎ
↓
2億の海外など贅沢しすぎと批判され
↓
1993年10月の誕生日に倒れ失語症と発表し
↓
11月に宝島社と文春に銃弾撃ち込まれ
↓
マスコミ黙る
尚、現在進行形で女帝の60年間の税金使い込み1兆とのうわさもある+125
-0
-
173. 匿名 2021/02/17(水) 16:23:03
>>170
『常に』を必ず入れるようにと
強いお気持ちがあったのですねw+52
-0
-
174. 匿名 2021/02/17(水) 16:24:11
うしし!天皇の母になるコーシ妃でございます!+49
-8
-
175. 匿名 2021/02/17(水) 16:24:45
ジョーコーさんと秋さまお顔似てないね
日本国民のためにぜひDNA鑑定やっていただきたいな
私の我儘って怒られてしまうかな?
+94
-1
-
176. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:06
これも女帝さまの差し金だよね秋篠宮家の宮務官に元国連職員が加入 小室圭さん「国連で働く」報道も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp具体的な進展のない状態が続いている秋篠宮家の長女・眞子さま(29才)と小室圭さん(29才)の結婚。小室さんの母の金銭トラブルなどにより、暗礁に乗り上げているが、ここへきて新たな動きがあった。
+106
-0
-
177. 匿名 2021/02/17(水) 16:29:42
>>176
借金踏み倒し男が国連はないわ~w
そもそもフランス語もペラペラじゃなきゃ無理だしw+104
-1
-
178. 匿名 2021/02/17(水) 16:35:45
>>172
マジで検証してほしい。
1兆もまんざら嘘じゃないと思う。
なんでそんなにお金が流せたのか知りたいです。+102
-1
-
179. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:33
丼!丼!丼!
丼子!丼子⭐️支店♪
お金が湧き出る便利な支店
丼子⭐️支店🎵+68
-3
-
180. 匿名 2021/02/17(水) 16:40:08
>>170
週刊誌に書かれたのは女帝気取りって意味だと思います。
どこまでいっても天皇の妻でしかないのに、自分が天皇かのように振る舞う痛い人。+99
-1
-
181. 匿名 2021/02/17(水) 16:41:16
>>179
あんた、さっさと破談にしなさいよ。+62
-0
-
182. 匿名 2021/02/17(水) 16:42:47
前トピから引越して来ました。
また宜しくお願いします。
早くも痛快なコメントが次々と投稿されていて、さすがガル民だわ〜。
私も頑張ります!
+71
-0
-
183. 匿名 2021/02/17(水) 16:44:01
マコムロの追求はなくて愛子さまに矛先を変えたみたい
愛子さまはご両親がしっさりしてるから心配ないのに+92
-0
-
184. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:14
>>176
悠仁さんがお茶にいる間はお茶から。今度は国連からですか。わかりやすい事をするんですねぇ。
国連英検も必須なのでしたよね。+79
-1
-
185. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:20
>>176
ハァ!?
最初から全く期待してないけど結局国際弁護士とやらは無理になったの?
もう帰ってくンなよ
NYでのたれ○ね+83
-0
-
186. 匿名 2021/02/17(水) 16:48:13
>>183
誤字訂正:しっさり→しっかりです+9
-0
-
187. 匿名 2021/02/17(水) 16:49:06
>>174
ナマズ、この頃はまだマシだが、
今はホント〜に見る影もないな🤣
+37
-0
-
188. 匿名 2021/02/17(水) 16:49:32
>>14
呂后も劉邦が亡くなった後、寵愛されていた第2夫人だかの手足を切り取って人豚と呼ばせた、と史記に載っているそうですが・・・そんなことされたら実際に生きていられるのだろうか。+43
-0
-
189. 匿名 2021/02/17(水) 16:51:08
>>185
ICU卒業だけじゃメガバンでも通用しなかったので、どこか英語で通用させるためにアメリカの資格が欲しかっただけでしょう。高いお資格ですこと!+73
-1
-
190. 匿名 2021/02/17(水) 16:51:38
>>183
愛子様がどうこう言う前に順当なら佳子さんのが先やろ
はよ蹴りつけんと両姉妹共行き遅れなるで
30年前散々煽ってたナマズさんよ+98
-0
-
191. 匿名 2021/02/17(水) 16:52:18
鹿子ちゃん!
起きなさい!!
ボスであるアテクシの横で寝るなんて
許しませんよ💢+57
-0
-
192. 匿名 2021/02/17(水) 16:52:49
>>176
やりたい放題
許せない。+88
-0
-
193. 匿名 2021/02/17(水) 16:53:07
>>152
手の振り方が独裁者っぽくて何度見ても腹立つ。
ヒットラーや金総書記に通じるものがある。
チャブたらしこんだだけのお粗末な粉屋の娘の癖に何増長してるんだ、人命と税金返せ。+109
-1
-
194. 匿名 2021/02/17(水) 16:53:44
>>189
どんだけお金積んで、たくさん箔をつけても、この人が世間から認められることは一生ないんだけどな+76
-1
-
195. 匿名 2021/02/17(水) 16:54:33
>>176
メガバンク←使い物にならない
国際弁護士←無理でした✨
こいつ1人に一体何億というお金が流れているんですかねえ+128
-0
-
196. 匿名 2021/02/17(水) 16:55:48
>>190
ほんとにそうだね
佳子さん12月に誕生日が来て26歳だから今年婚約発表があってもおかしくないよね+56
-0
-
197. 匿名 2021/02/17(水) 16:56:06
>>170
そうやって永きにわたり、国民を欺き続けて
きたのよね💥😡
これからはどんどん化けの皮剥がされて
白日のもとに晒されるがいいわ👩⚖️😈
+86
-3
-
198. 匿名 2021/02/17(水) 16:59:31
>>176
どんなに立派な職業に就いたとしても、ロイヤルパワーを使ったとしか思えないし、ひょっとして税金が流れているのではないかと疑ってしまう。+77
-1
-
199. 匿名 2021/02/17(水) 17:00:29
>>185
小室って「留学して○○を勉強したい」んじゃなくて、留学する俺ってのをやってみたかっただけだよね、眞子とかみたいな遊学がしたかっただけ
一般人の金持ちでも、留学させてもらったら必死で勉強してなにか取得するけど、仕事にしても何やっても実にならない人なんだろう
弁護士になるかわからないってコメントしたあたりで、授業についていけなくなってたんだろうね
勉強できない努力できないのに、自分の中で「皇室がしばらく留学でもしてほとぼり冷ませ」って言ったから留学しただけで俺悪くないもんねとか思ってそう
母親がベタベタに甘やかして胆力のないロクデナシが一丁上がりか+78
-1
-
200. 匿名 2021/02/17(水) 17:02:43
眞子さまと小室圭さんは今秋結婚の見通し、披露宴は母の着物で“最後の親孝行”か(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「2月23日の天皇誕生日の数日前、事前に記者会見が行われます。“秋篠宮さまは眞子さまのご結婚を認める考えを示されましたが、陛下はどのようにお考えなのか”という問いに加えて“国民の間でさまざまな意見が
何これ?+119
-1
-
201. 匿名 2021/02/17(水) 17:07:05
>>199
バカな御曹司でもさすがにそこまで酷くないもんね。遊んでいても少しはまともに将来のこと考えるし。
この人、稼ぐことは考えないし、マコの金、権力にしか興味ないの丸わかりで男としてダサいよ+71
-0
-
202. 匿名 2021/02/17(水) 17:08:00
>>183
余計なお世話やわ。
なんで愛子さまに矛先がむくねん。
てか、あのアヒル口どうにかしなさいよ。+99
-0
-
203. 匿名 2021/02/17(水) 17:09:55
>>200
はあはあはあ?
なにいってんのw+77
-2
-
204. 匿名 2021/02/17(水) 17:12:12
>>200
ダメもとでトピ申請してみました+86
-0
-
205. 匿名 2021/02/17(水) 17:12:33
>>142
威厳があって素敵な方ですね。
お皿様とは大違いw+76
-2
-
206. 匿名 2021/02/17(水) 17:12:49
>>200
記事、ざっと流したけど、陛下が結婚を肯定されるとかあるけど、
そこはあくまで憶測の世界じゃんw
こうおっしゃったとかではない、もんの凄いいい加減な記事
+113
-0
-
207. 匿名 2021/02/17(水) 17:14:42
>>200
ホントなの!?
陛下ー!会見で認める発言なさるのですか!?
そんなことされたら国民は身が持ちませぬ〜。+85
-0
-
208. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:12
>>205
笑顔がかわいいわ♥️+35
-0
-
209. 匿名 2021/02/17(水) 17:15:51
>>176
緒方貞子さんが亡くなったからこの話なしになったと思って油断してたわ+82
-0
-
210. 匿名 2021/02/17(水) 17:17:18
>>207
よく読んで、関係者とやらの憶測だから+57
-0
-
211. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:26
>>200
納采の儀も結婚もムーリー
お金も仕事も持ち家も無い男なんてどうなの⁉️
貴賎婚したいなら皇統譜から削って!
二度と皇族なんて名乗らないで!+106
-0
-
212. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:32
>>195
税金の無駄遣いもですが、皇室権威を利用して
就職や留学してることに腹が立つよ。
こんな輩に皇室利用してるのは問題。+85
-1
-
213. 匿名 2021/02/17(水) 17:18:45
>>200
着物の話なんか知るか💢
どーでもいい事を
美談風味に仕上げやがって!
国民を笑わせたい?
それとも暴動起こさせたいの?+112
-0
-
214. 匿名 2021/02/17(水) 17:19:22
恒例の妄想記事ばかりだね
御結婚が決まれば、母紀子さんからのお着物をお召しになるかもしれない、とか
ププッ、日本人じゃない母からお着物ってチマチョゴリの間違いじゃないの〜?
紀子を普通の日本人の母として考えちゃダメだよ〜w+100
-0
-
215. 匿名 2021/02/17(水) 17:20:58
>>209
国連だと国連一級の英語力ないと困るよね。
それに彼はそこまでの英語力もコミュ力も社会経験も
乏しいかと…⤵+84
-1
-
216. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:26
>>200
記事中に、紀子が子育ての中で手話を取り入れてウンタラカンタラってあるけど、
没と手話のやりとりをフォーカスされた直後から、
報道規制かけたよね。
この記事、マコの結婚についても大概腹立つけど、
どさくさ紛れに紀子上げに必死で、胸糞悪いわ。+118
-0
-
217. 匿名 2021/02/17(水) 17:21:59
>>200
着物どうのの話?アホなン?
肯定前提で話進めてんじゃねえンだわ
アンタらが進めるべきなのは破談のお話では?+91
-0
-
218. 匿名 2021/02/17(水) 17:22:08
>>214
ね〜
もーなりふり構ってられないんだね🤣
ますます陛下を怒らせて…+68
-0
-
219. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:01
>>210
こんな憶測で記事かいていいの?
信じちゃう人いるんじゃないのー+58
-0
-
220. 匿名 2021/02/17(水) 17:23:53
>>200
この記事が本当なら今後の皇室は危機となります
皇室の良心に期待している国民をも裏切る行為です
+117
-0
-
221. 匿名 2021/02/17(水) 17:24:14
世論を賛成へ動かそうとする記事だね
こんなのこれからもバンバン出すと思うわ
今回は母からの着物だけど、
これが祖母からの愛の贈り物だったり
テキトーに中身を変えてくるでしょうね
こんなに周りが賛成ならいいんじゃないの?
なんで反対してるの?って声を大きくするため
そんな手に乗らないように
これからも声をあげるだけだけどね+88
-0
-
222. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:06
>>78
やはりエリザベス女王はオーラ半端ないよね。
+48
-0
-
223. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:22
>>219
ソレが手だから、慌てないで読めば分かる。
クソ記事だってw+50
-0
-
224. 匿名 2021/02/17(水) 17:26:33
>>221
てか、どうやって食べていくの?が
解決されてないよー!!
あとあの親が無理だよー
親戚もわいてたやーん。+58
-0
-
225. 匿名 2021/02/17(水) 17:27:40
>>214
他の宮家の女王様方のように、代々受け継がれてきた逸品でもあるまいしねぇ…w
キコが嫁いできてから税金でチャラチャラ飾り立てる為に作った、
高価なだけで何の趣もない着物だよね。
+75
-0
-
226. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:16
>>176
やっぱ
「子」いんじゃね?
+69
-0
-
227. 匿名 2021/02/17(水) 17:28:46
>>176
クズはどこまでいってもクズね。
それを影で支える悪しき宮家もドクズ。
頭が痛いわ…。+60
-1
-
228. 匿名 2021/02/17(水) 17:29:42
あー無理無理🤮
皇室がケヨンと反社の御仲間の金ヅルになりますよ
想像するのも吐き気がする+114
-0
-
229. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:28
>>224
そういう疑問や批判をケムに巻くやり方だよ。嫁ぐ眞子との美しい物語だけを報じて、世論を賛成に促す。
+43
-0
-
230. 匿名 2021/02/17(水) 17:30:39
>>228
冗談じゃない
こんなバカップルの子が天皇なんて。
もしそうなるなら皇室おわりでいい。+130
-0
-
231. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:18
今秋ってことは、やはり30までにという執念かしら+30
-1
-
232. 匿名 2021/02/17(水) 17:33:41
>>228
オエー鳥さんが来る予感がする+53
-0
-
233. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:01
>>224
弁護士資格なんて目指しちゃったから、取れるまでは職業があってはおかしいよ。
どうやって食べて行くの?も、借金返せる?も辻褄が合わなくなる。
最初から女性宮家を作ってもらって30歳までには結婚のつもりだったので、直しようがないのね。+53
-1
-
234. 匿名 2021/02/17(水) 17:34:09
今秋ですか…
それまでアル中のおとうたま
生きていらっしゃるかしらね?+38
-0
-
235. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:14
>>32
グレダは、今は学校には行っていないからな
あと、アスペルガー障害と公言してますよ
本人の考え以上に、周囲の大人が利用しているからね+67
-0
-
236. 匿名 2021/02/17(水) 17:35:41
愛子様が立太子され、いずれ女帝となりますわ
秋篠宮もボッタマも即位は無理でしょう
マコムロ?マコムロの子?はぁ、何ですのソレ?+102
-2
-
237. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:14
>>228
圭殿下!?
アフォかよ😠縁起でもねー😠😠😠
そんな日が来た日にゃ日本終わり。
+105
-0
-
238. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:14
>>228+64
-0
-
239. 匿名 2021/02/17(水) 17:36:22
>>222
昨日、愛知県のローカルニュース番組で
近鉄特急列車のラストランについて、過去のいろんな映像が流れたんだけれど、
なんと、お若い頃のエリザベス女王が
伊勢神宮に詣られる時にその列車に乗った様子が映って。
なんて言うか本当に、エレガントで…それでいて、
視線が常に真っ直ぐと言うか威厳に溢れていらっしゃいました。
+73
-1
-
240. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:41
>>179
なんか強烈なク◎リでもやっているのかってくらい、この人いつも視点が合ってない+53
-0
-
241. 匿名 2021/02/17(水) 17:37:49
いい加減にしろよ!+16
-0
-
242. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:11
この二人の子供だってまともでないと思うよ。週刊誌もいい加減こういう鳥肌立つような記事書くの止めて欲しいわ。+55
-0
-
243. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:19
>>238
スズメww+20
-0
-
244. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:50
>>235
利用されてる感は否めないね…
ある意味、人生を翻弄される人だと思う。
+40
-0
-
245. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:54
マスコミ先行で報道させて既定事実化するという方法が昔と変わってなくて、というか今の時代それで通用すると思っていることに呆れた
最初から強行結婚するならまだしも、散々国民を巻き込んでおいてこの仕打ち、だいぶ国民はナメられてるよ+86
-0
-
246. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:25
>>222
今上陛下と王室の書斎みたいなお部屋で日本の物を一緒に見ていらっしゃる写真のエリザベス女王の威厳と暖かさが記憶に残っています。
又、お二人が一緒のお写真が見られると良いな。
+63
-1
-
247. 匿名 2021/02/17(水) 17:41:48
>>176
ムカつくわー。
ヤフコメしてきた。
皆さんめっちゃお怒りですわ。+90
-0
-
248. 匿名 2021/02/17(水) 17:43:08
>>169
高校時代何気に図書館でこの本借りてたら母親に爆笑された
+33
-1
-
249. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:25
>>221
いやいやいや賛成にはならんて。
逆効果でっせ。
国民をナメてんのか!となるだけよ。+31
-0
-
250. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:24
>>228
愛子さまより順位は上
との右下の文字に怒りが収まらん!+139
-0
-
251. 匿名 2021/02/17(水) 17:46:25
ソレにしても、いろんなアゲ記事次々出て来るけど、
これらが全ておじゃんになった時、
発信してたバカどもは、赤っ恥だと思うけどねぇ、
なにも感じんか、
カネだけで動くハイエナだから+84
-0
-
252. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:50
>>228
結婚したら皇室は終了でしょうね。
残念ながら。+103
-0
-
253. 匿名 2021/02/17(水) 17:49:09
頼む
センテンススプリングよ
小室でも鯰でも良い
何でも良いから
結婚がおじゃんになる記事を頼む
その時は一人で千冊買うから+104
-1
-
254. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:38
>>228
おい!冗談はデカイ顔と
三段薔薇だけにしとけよ。
国民はね、もうウンザリなんです。
ただでさえ神経ピリピリする毎日なのに
これ以上好き勝手やられたら
近いうちに日本中が暴発しますよ。
そこんとこよく考えろクソッタレめ💢
+95
-0
-
255. 匿名 2021/02/17(水) 17:51:01
>>252
皇室じゃなくて秋篠宮家だけが良いな。+93
-1
-
256. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:48
>>221
世論が賛成することはないね、どうやっても無理。
鯰家は先に離脱するか、後から離脱させられるか、
どちらかの運命。+69
-0
-
257. 匿名 2021/02/17(水) 17:54:50
>>253
書いてて思ったのが
これは格出版社にお願いメールをする案件?+38
-0
-
258. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:27
>>251
飯のタネに提灯記事書いてるなら、
記者の矜持も無ければ恥の概念もないのかも。
もしくは、
命が惜しくて書いてるのかも。そしたら筆を折るかもね、その時には。+29
-0
-
259. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:47
>>152
改めてこうして見ると、皇太子そして天皇となった旦那さんより、将来の天皇である息子より、常に自分がメインでセンターで一番派手で目立つように持っていくお妃って現代では世界中探しても美智子さんだけだよねぇ。
日本ではマスコミを抱き込んで作ったPVをせっせと流して”素晴らしい美智子様””慈愛の心で世界を回る”みたいに報道していたけど、実際、現場(主に海外と国内の被災地)では真逆の姿を晒していたわけで、出歩けば出歩くほど本当は化けの皮がはがれていたんだろうなぁ。
でも、会社の人が退位直前の前任夫妻を京都御所のあたりで見たそうなのですが、美智子さんより明仁さんの方に「あぁやっぱり生まれながらの皇室の人は雰囲気が違うなぁ」と思ったそうです。
機嫌よくニコニコしていたようで、逆に美智子さんについてはあまり記憶に残らなかったそうです。
凄くくっついていたな、くらいだそうですよ。意外ですね。
でも普段何も興味ない一般の国民が機嫌よく穏やかにしている明仁さんを見たら、確かにそう思うのかもしれませんね。
+89
-0
-
260. 匿名 2021/02/17(水) 17:57:52
>>256
同意です。
先にはもう間に合わないだろうから、後からこの責任を背負ってもらうしかない。
国として立皇嗣もした、皇族費増額も認めた。それでも皇族らしく振るまえなかった!としてね。
+53
-0
-
261. 匿名 2021/02/17(水) 17:58:37
>>255
「眞子さまと圭殿下の子供が第一候補へ」
って書いてあるから、
それなら皇室不要よ+115
-0
-
262. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:02
>>250
何処の世界でとった集計だ!
日本ではない。+64
-0
-
263. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:45
>>254
三段腹が美しくなっとりますw+37
-0
-
264. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:14
>>179
ドンキの替え歌?+24
-0
-
265. 匿名 2021/02/17(水) 18:04:45
>>264
言われたらそうだわw
歌ってみたわw+17
-0
-
266. 匿名 2021/02/17(水) 18:05:12
>>256
国民は今すぐ離脱しろの勢いだよね。
猛反対のなか何年間も引っ張って、皇族の立場のまま嫁ぐのは許されないわね。+82
-0
-
267. 匿名 2021/02/17(水) 18:08:33
今は無理矢理結婚コースだけどさ
鯰は現在人前に出せる状態なの?
それが凄く気になるわ
きこさんがオンラインとは言え
公務代行は異常だと思う
+69
-0
-
268. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:21
>>253
陛下の会見の後に
またセンテンススプリングが
燃料を投下するのでは+38
-0
-
269. 匿名 2021/02/17(水) 18:14:56
>>267
ちょっと気になってるので一緒に見てもらえますか?
ナマズさん、1月31日以来、予定が1週間丸々ない。
トルコ離任大使との引見も、前日に陛下が会っていらっしゃるのに重複してるし、トルコは日ト協会が元から三笠宮家担当で今は彬子様なのに。
秋篠宮家のご日程:令和3年(1月~) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp秋篠宮家のご日程:令和3年(1月~) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさ...
+50
-0
-
270. 匿名 2021/02/17(水) 18:15:19
>>238
いいのよ❗我慢しないで+17
-0
-
271. 匿名 2021/02/17(水) 18:16:51
>>176
これ宮内庁が抗議しなきゃいけない記事だよ。
職員が民間人に便宜をはかるなんてあってはならないでしょ。
明日電話してみます。+127
-0
-
272. 匿名 2021/02/17(水) 18:19:24
>>237
あれこそ
ポッと出糞野郎だわ。
ポッと出が圭殿?
絶対、言いたくないし
そうはさせないわ。怒
+36
-0
-
273. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:32
>>2
英国ウィンザー城で行われた女王陛下の拝謁での出来事
YOSHIKI のスカーフが、女王陛下にまとわりついて、YOSHIKIが気付いたところ
左の女性は、米国の女優ジリアン・アンダーソン(Xファイルのスカリー)+41
-1
-
274. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:55
>>272
ポッと出るのはアゴだけにしやがれ+27
-1
-
275. 匿名 2021/02/17(水) 18:22:52
>>270
花札バージョンで、オエぇぇぇぇ+58
-2
-
276. 匿名 2021/02/17(水) 18:24:43
>>275
なにこれ、初見だわ。
わらったw+58
-1
-
277. 匿名 2021/02/17(水) 18:24:47
>>174
これがあの昭和の花柄ポットワンピース?+62
-0
-
278. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:16
>>277
そうですよ。
ZOJIRUSHIです。+48
-0
-
279. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:45
>>275
今度はツルww+30
-0
-
280. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:57
なんで新しいトピ立たないんだろう
圧力?怖い+58
-0
-
281. 匿名 2021/02/17(水) 18:28:08
>>228
>>250
左上には眞子が天皇家の長女に
って書いてある。
傍系宮家が天皇家になることなど、国民の85%が反対してる!誰か望んでるの?
しかも不敬で謀反!令和が終わるのは、ずっとずっと先なのに、それまでに丼は降家して一般人の筈なのに、丼が皇族でいる間に令和が終わるということ?
それとも、勝手に女性宮家を認めてこんなこと書いているの?いずれにせよ許せん。+120
-0
-
282. 匿名 2021/02/17(水) 18:30:30
>>268
陛下を応援するなら買うけど
今はそんな楽観視はできない+41
-0
-
283. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:39
>>176
>2月18日発売の『女性セブン』では、「仰天スクープ 小室圭さん『国連で働く!』秋篠宮家との“密議”」とのタイトルで、眞子さまの結婚問題に関する最新情報を詳報。秋篠宮家と小室さんとの“密議”で国際機関への就職の道筋ができていたとする皇室関係者の証言や、小室さんが今後、国連で働く可能性などについて報じている。
何気にこれは注目記事では?
ガルちゃん始めネットでは前々から噂されてたけど、記事になるのは初めてな気がする
皿様についても触れられてるのかな?+108
-0
-
284. 匿名 2021/02/17(水) 18:32:40
>>269
今まで公務が無いときは、取り巻き連中を引き連れて豪華お忍び旅行をしてたんだろうけど、今はコロナだし国民の目が怖いしで無理だよね。
多分、愛人宅に入り浸るか自宅で酒浸りになるかしかないね。+71
-0
-
285. 匿名 2021/02/17(水) 18:34:17
>>269
確認しました
確かに一週間丸々有りません
本当に体調がヤバい?+57
-0
-
286. 匿名 2021/02/17(水) 18:36:49
>>283
国連潰れろ!+68
-0
-
287. 匿名 2021/02/17(水) 18:37:08
>>176
反対や破談を切望する声だらけなのに次の職業斡旋?
ふざけてんの?
また電話するね+95
-0
-
288. 匿名 2021/02/17(水) 18:38:08
>>176
緒方さんの秘書から秋家の宮務官になった鈴木規子さん覚えておく
いつまで続くかな+79
-0
-
289. 匿名 2021/02/17(水) 18:39:06
>>284
>>285
ありがとうございます。
すぐにはわからないけど、後から答え合わせに使えるかなと思うので、これからも確認しますね。
祭祀も書く事になってるらしいけど、皇嗣さまには殆ど関係ないのね。w
以前に陛下の代わりなんてあり得ない。今でもしないんだから。
+76
-0
-
290. 匿名 2021/02/17(水) 18:41:03
>>155
何卒、今上陛下のお誕生日会見
天照大神の御加護を賜りますように
と写真にお祈りしました
どうか大神様に届きますように🛐+84
-0
-
291. 匿名 2021/02/17(水) 18:41:15
>>283
正しくは、
✖️秋篠宮家と小室さんとの“密議”で国際機関への就職の道筋ができていたとする皇室関係者の証言
○上皇后と秋篠宮家と小室さんとの“密議”で国際機関への就職の道筋ができていたとする皇室関係者の証言
でしょう?
この記事、美智子さんの関与については触れてないのかな?
秋家に責任押し付けて斬り捨てる?
もし触れてたら速攻で宮内庁から「ご心痛」抗議が出るだろうけど+92
-0
-
292. 匿名 2021/02/17(水) 18:44:06
>>240
内斜視気味ですよね
単にアフォなのかも知れませんが+47
-1
-
293. 匿名 2021/02/17(水) 18:45:33
>>228
眞子さまが天皇陛下の長女 by 皇室ジャーナリスト
単なる願望記事だし、皇室典範違反だわ
皇族は養子が出来ない
眞子丼の子供(女系皇族)の皇位継承はない
皇室ジャーナリスト、年齢順にこだわって眞子を押しても、眞子丼は アレレ な皇族
コムロも反社と知り合いの家族
あたおかな記者の書いた記事だね+92
-0
-
294. 匿名 2021/02/17(水) 18:46:39
>>200
>「昨年11月に眞子さまが出された“お気持ち文書”で“天皇・皇后両陛下も私の気持ちを尊重してくださっている”と綴られました。そのことから、陛下は“温かく見守る”といった表現で、ご結婚を“肯定”されると思います」(皇室担当記者)
どこの記者か知らんが勝手な願望を書いてくだらない記事を書くんじゃない+115
-0
-
295. 匿名 2021/02/17(水) 18:47:02
>>200
>妃殿下は大変お元気ですが
なかなか国民の前に
お出ましになれないことはもどかしく
お気の毒だと思います。
コロナ渦に限らずお出ましは永久に結構です。
国民は秋家の姿なんぞ
これっぽっ~ちも見たくありまへん。+123
-0
-
296. 匿名 2021/02/17(水) 18:47:13
今年と昨年の宮内庁人事です。
1月1日
鈴木規子 緒方貞子平和開発研究所顧問→皇嗣職宮務官
11月30日
町村敬太 上皇侍従→依願免
谷口淳子 皇嗣職宮務官→依願免
山添晶子 皇嗣職宮務官→依願免
12月1日
堀田祥吾 外務省文化交流・海外広報課課長補佐→上皇侍従
杉山裕秀 宮内庁長官官房付兼皇嗣職→皇嗣職宮務官
6月30日
石和田二郎 上皇侍従→依願免
4月1日
杉田純一 東大病院循環器内科→上皇侍医
西野博之 広島県地域政策局長→皇嗣職宮務官
石原秀樹 管理課長→京都事務所長
久我直樹 式部官補佐→報道室長
藤田雅史 皇嗣職宮務官→用度課長
佐伯求庸 報道室長→図書課長
土田浩幸 宮内庁病院事務長→陵墓課長
武田誠司 図書課長→管理課長
西沢一憲 会計検査院技術参事官→工務課長
湯原実 侍従職事務主管補佐→大膳課長
大関伸一 主計課長補佐→車馬課長
相馬康男 用度課長補佐→宮殿管理官
武田一志 警察庁長官官房付→皇嗣職宮務官(25日)
石川光泰 皇嗣職宮務官→依願免・警察庁へ(24日)+47
-0
-
297. 匿名 2021/02/17(水) 18:47:37
>>200
これを見て、慌てて、ここに来ました。
肯定する発言をされる方向のようなイヤな予感がします。。。他にもこの記事は、紀子さんは手話のスピーチで原稿を読まない、国民感情を大切にする秋篠宮家、などのムカつく内容のオンパレードです。+104
-0
-
298. 匿名 2021/02/17(水) 18:51:20
>>17
法輪と鳳凰 かな?+43
-0
-
299. 匿名 2021/02/17(水) 18:51:45
>>291
自分が企んで、でも上手くいかないと他人になすりつけて、それでもダメだった時はご心痛。
もうわかってますよ、国民は。
いっぺんご心痛で死んでみて笑+86
-1
-
300. 匿名 2021/02/17(水) 18:52:19
>>176
こんな憶測記事、国民に対する嫌がらせでしかないわ
反対の内容の記事なら大歓迎ですけどね+63
-0
-
301. 匿名 2021/02/17(水) 18:52:48
>>297
国民感情を大切にするなら一家まるごと皇室から離脱してほしい+120
-0
-
302. 匿名 2021/02/17(水) 18:52:50
>>297
陛下が肯定する発言をされるのではなく、陛下がどのように仰られてもマスコミが無理矢理そういう方向に持っていくつもりだと読み取ったけどな+120
-0
-
303. 匿名 2021/02/17(水) 18:53:00
>>250
ただの傍家の長女でかたや出自不明のふしだらな野郎でなんで愛子様より上?
鬼子はん出版社にようけ弾んだね~!+114
-0
-
304. 匿名 2021/02/17(水) 18:56:21
>>296
秋篠宮家から逃げ出してる人は多いけど何気に上皇職も辞めてる人達がぽつぽついますね
美智子さんのご機嫌取りに疲れてしまったのかな
一番最後に出てる石川さんという方は秋篠宮に傘を投げ付けられてた方ですね、今は暴力団対策部署の第一線でバリバリ働いていらっしゃるとか+109
-0
-
305. 匿名 2021/02/17(水) 18:57:24
>>200
着物ぉ?
キィコなら、チマチョゴリじゃん。
って言うか下らん記事ばっか載せんな!+81
-0
-
306. 匿名 2021/02/17(水) 19:00:51
>>228
怒りのあまりこの雑誌燃しちゃいそう・・・その前に買わないけどね+50
-1
-
307. 匿名 2021/02/17(水) 19:01:00
>>200
「2月23日の天皇誕生日の数日前、事前に記者会見が行われます。“秋篠宮さまは眞子さまのご結婚を認める考えを示されましたが、陛下はどのようにお考えなのか”という問いに加えて“国民の間でさまざまな意見があることについてどう思われているのか”といった質問が投げかけられる予定です」
前トピでも書いたけど、これじゃあお誕生日会見じゃなくて眞子問題の為に会見するようなものだ
お誕生日にこんな尋問の様に質問を「投げかける予定」だとか、記者会は何様のつもりなんだ
陛下はどのようにお答えになるのだろう
こんな答えにくい質問をして、マスコミは無理矢理「認めた」って方向に持っていきたいのだろうけど
+134
-0
-
308. 匿名 2021/02/17(水) 19:04:26
>>261
なぜ勝手に決めてるのか+43
-0
-
309. 匿名 2021/02/17(水) 19:06:18
>>216
子育てしないで集金ゴコームに励んでたよね。
子育ておろそかにした結果が今なんだわ。+83
-0
-
310. 匿名 2021/02/17(水) 19:07:38
>>308
ミテコさんの意向を記事にして圧力かけて
実際に制度変えてもそうしたいということだよね(# ゚Д゚)+55
-0
-
311. 匿名 2021/02/17(水) 19:07:49
>>49
貫禄と温かみのある方ですね。安心感が伝わります。+35
-0
-
312. 匿名 2021/02/17(水) 19:08:29
>>305 キコは今後、着物じゃなく、チマチョゴリを着てお出ましすればいいのに
+53
-0
-
313. 匿名 2021/02/17(水) 19:09:46
>>275
ツルさん、寒い中ありがとう♡+38
-0
-
314. 匿名 2021/02/17(水) 19:10:29
一般参賀トピ、期限切れる間際にアキシンの書き込みあり後味悪い感じです。
すみませんが、最後のページだけでも通報のご協力お願いいたします。来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せずgirlschannel.net来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せず来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せず|日テレNEWS24<略>宮内庁は18日、来月23日の天皇誕生日一般参賀について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、行わないと発表しました。去年に続いて、開催されないこ...
+44
-0
-
315. 匿名 2021/02/17(水) 19:10:35
>>273
女王陛下におかれましては、
齢90を超えて尚鮮やかなお色の衣装がよくお似合いで憧れます。
髪の色も肌の色も瞳の色も違う私ですが、
いつか高齢者と呼ばれる日が来た時には
お手本にさせていただきたい、淑女の御手本です。+57
-0
-
316. 匿名 2021/02/17(水) 19:11:23
>>228
この二人の子どもなど見たくもないし
ろくな子に育たないよ(以下自粛)+83
-0
-
317. 匿名 2021/02/17(水) 19:11:58
私が心配し過ぎなのかも知れないけど、ここ最近の地震や悪天候と相まって、妙に胸騒ぎがする
今週の「女性自身」に「宮内庁は眞子様結婚についての質問を却下しなかった」とはっきり書いてあったから、陛下の会見で質問があるのはもう確定事項なのだろう
過去トピで皆さんが「陛下が動く時は一撃、重い一撃のみだ」と言われていたのを覚えている
陛下がどのようにお答えになるのかはまだ分からないけど、割と今がその一撃を振るわれるタイミングなのでは?と思えて来た
まだ早いって言われるかも知れないけど、もう事態はギリギリなのでは?
+77
-1
-
318. 匿名 2021/02/17(水) 19:12:11
>>314
行ってきました押してきました+42
-0
-
319. 匿名 2021/02/17(水) 19:12:36
>>303
キコさんではなく
ミテコさんの意向の記事かも。+44
-1
-
320. 匿名 2021/02/17(水) 19:13:11
>>307
良い感じで交わして、敬宮さまや雅子さまとの微笑ましいやり取りをお話ししてほしいわ
本来、姪の結婚なんてどうでもいい話
今年は敬宮さまも20歳を迎える年なんだし、こっちが重要ですよね。+107
-0
-
321. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:31
>>317
お忙しい陛下に余計な負担をかけるなど困る話。
果たしてどう対応するんだか。
+83
-0
-
322. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:44
>>176
雅子さまのお父さまが国連大使だったこともあるし
国際弁護士は雅子さまの妹さんの夫。
雅子さまをパクれば安パイみたいな安易さを感じる。+88
-0
-
323. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:56
>>303
マジ○チ両家で皇室を継いでいくなど、あり得ない!!
そしてやっぱり、没はアレってことでしょ。+81
-0
-
324. 匿名 2021/02/17(水) 19:15:20
>>319
キコも昔からマスコミと仲良しだから
どっちでもありえるよね+48
-1
-
325. 匿名 2021/02/17(水) 19:15:33
>>317
年明けから陛下が少しお痩せになってるように思う。
マスク越しにはわかりにくいかも知れないけど、
お顔の輪郭がシャープになってきてる。
いろいろお考え下さってると思う…+78
-1
-
326. 匿名 2021/02/17(水) 19:16:19
>>320
本来秋家で解決すべき事案ですよね。
しかも問題アリの一家との縁組に
陛下を巻き込まないでくれ。+91
-0
-
327. 匿名 2021/02/17(水) 19:16:25
>>314
通報してきた。
しょーもないやつら。
最後っ屁かよ。+46
-0
-
328. 匿名 2021/02/17(水) 19:16:31
>>322
朝○人らしい考えだわ、+53
-0
-
329. 匿名 2021/02/17(水) 19:16:44
>>307
記事を読むと、その「~投げかけられる予定です」発言したのは『秋篠宮家関係者』になってるのね。
誰だよ?
陛下のお誕生日会見の内容に対して偉そうな勘違い発言する『秋篠宮家関係者』て💢
+97
-0
-
330. 匿名 2021/02/17(水) 19:18:46
>>313
うふふ。どういたしまして。
3回目の出番を待つアレも控えてます+25
-0
-
331. 匿名 2021/02/17(水) 19:19:07
>>297
肯定する発言や、肯定したと解釈されるような発言は絶対になさらないと思う。
ましてや鯰のように憲法を持ち出して「結婚は認めるけど婚約は〜」だなんて絶対に仰る筈がない。
ただ、はっきり「反対」だと仰らない限り、マスコミは無理矢理「認めた」という方向に持っていく筈。
+75
-0
-
332. 匿名 2021/02/17(水) 19:22:46
>>329
「そう明かすのは、秋篠宮家関係者のひとり」
とありますね。
何故、その只の「関係者のひとり」とやらが、陛下会見で投げかけられる予定の質問をここまで詳しく知ってるんだろうね❓(すっとぼけ)+82
-0
-
333. 匿名 2021/02/17(水) 19:23:09
>>305 でも、デブスがチマチョゴリを着たら、ますます膨れて見えて滑稽じゃない。相撲のまわしがいいね
+31
-0
-
334. 匿名 2021/02/17(水) 19:26:37
>>200
記事によくある「鯰家の関係者」ってタレコミ、狐か皿だと思う。
こう言えば国民も同意せざるを得ないって思うかも知れないけど、もうその手には乗らないんだな、これが。+100
-0
-
335. 匿名 2021/02/17(水) 19:27:16
>>325
同じ様に思われている方がいたとは‥「気にし過ぎかな」と思いつつ、私も少し気になっていました。
おそらく陛下は、去年のマコ文書にご自分達のお名前が出た時点で、今度のお誕生日会見でマコ問題について自分も答えなければならない事態を想定しておられたのでは。
なので、どうするべきかずっと頭を悩ませていらっしゃったのでは‥と想像しています。
+83
-0
-
336. 匿名 2021/02/17(水) 19:29:26
>>322
というか、アキシンは昔雅子さまと国連の繋がりを叩いてたけど、秋篠宮家の方こそズブズブじゃんって思う+92
-1
-
337. 匿名 2021/02/17(水) 19:29:40
両陛下はとても冷静で聡明なお方ですから、眞子の結婚に安易な発言はなさらずにここまでこられた、これからもその姿勢は変わらずいらっしゃると思います。
ただ、周りに皇室を脅かすような動きが大きくなった時はじめて、なにか起こされるような気がします。+83
-0
-
338. 匿名 2021/02/17(水) 19:31:42
>>102
その時代の「統べる人物(統治する人)」なら分かるのだけれど、王朝の女帝って血筋的にいいのかしら。日本にも農民出の戦国武将はいたけれど、当然”帝”にはなっていなかったし…。お国が違うので何とも言えないけれど。+20
-1
-
339. 匿名 2021/02/17(水) 19:32:37
なんで弟一家揉め事に陛下が巻き込まれないといけないの
あの人たちは自分たちが皇族という自覚がないように思う
秋家は一家丸ごと皇籍離脱していただきたい+96
-0
-
340. 匿名 2021/02/17(水) 19:33:51
>>325
当の本人の眞子はどんどんふくよかに…
ゴロゴロしながら
ピザでも食べてんだろーな+75
-0
-
341. 匿名 2021/02/17(水) 19:35:49
>>331
個人的にはそれで十分過ぎる程ありがたい
我が儘だけど陛下の口から
肯定するような解釈を聴きたくない+36
-0
-
342. 匿名 2021/02/17(水) 19:36:11
>>340
腹立つ💢
陛下のお誕生日前にまずは眞子さん一人でも会見しろと言いたいわ+83
-0
-
343. 匿名 2021/02/17(水) 19:36:54
>>339
皇族は好き勝手出来る立場と思っているんだよね
婆さんがそう思っているから
本当に物理的に消えて欲しい+53
-0
-
344. 匿名 2021/02/17(水) 19:39:31
>>340
御公務でせっせとお仕事アピールして国民の文句は陛下に全て押し付け
頭のおかしい肉親王+77
-0
-
345. 匿名 2021/02/17(水) 19:42:48
>>277
これの方がよくわかるかな?+53
-0
-
346. 匿名 2021/02/17(水) 19:44:41
>>216
手話で会話?
聴覚障害ということは、
会話がままならないということ??+60
-0
-
347. 匿名 2021/02/17(水) 19:46:51
離脱なんて、あの人達が言い出すわけがないんだから、皇籍追放ですよ!!追放一択です
御所から出ていってくださらない?+55
-0
-
348. 匿名 2021/02/17(水) 19:47:35
天武天皇が日本書紀や古事記を作らせた理由は幾つかあるけど、そのうちの一つが、世嗣ぎとなる皇子や姫君に国の成り立ちと歴史を学ばせるため、ということらしい。
今上陛下と愛子様のラインだと、この天皇家に伝わる歴史思想教育は安泰なような気がする。
陛下が愛子様を「どんな立場でもやっていけるように育ててきた」とおっしゃったとどこかで読んだけど、親子の時間の流れの中で天皇家が脈々と続いてきたことの意味と価値も伝えられているにちがいない。
これこそが、帝王教育の「核」。
代を嗣ぐ者の心構えと覚悟を培っていくための教育。
が!
オータム家の人々はどうだろう…
テンムテンノウ?
ダレソレ?
テンノウ制が続いてきた意味?
ワカンナーイ
とか言いそう
もう(深いタメ息)
絶対あり得ないよね。+99
-0
-
349. 匿名 2021/02/17(水) 19:51:38
>>307
ヤフコメで抗議の嵐だったのに、
ネットで騒いでるだけでは駄目ですね
やはり、宮内庁にメールか電話かな+89
-0
-
350. 匿名 2021/02/17(水) 19:51:43
>>325
悪魔に首根っこ掴まれているイメージ
しかもその悪魔は母親と弟夫婦
可哀想すぎるわ+61
-0
-
351. 匿名 2021/02/17(水) 19:52:27
>>160
この人、マ●ィアの情婦(イロ)が先代が亡くなって実権を握り好き放題している下卑たイメージしかないわ。+65
-1
-
352. 匿名 2021/02/17(水) 19:52:31
>>348
母方は隣国の血が入っていますし、父も学業がアレでしたからね、まともに皇室の歴史を理解できる知能があるかどうか…
+91
-0
-
353. 匿名 2021/02/17(水) 19:57:23
>>350
本当に引っ越しで手が届かなくなるのが
奴らとって都合が悪いんだと分かる
+59
-0
-
354. 匿名 2021/02/17(水) 19:57:33
>>350
陛下は天使の雅子さまと敬宮さまに癒されて
英気を養ってもらいたいです。+104
-0
-
355. 匿名 2021/02/17(水) 20:04:44
>>209
緒方さん、皿とズブズブだったのかと疑問だけれど、個人的にはどこかで一線を引いた付き合いであってほしい。あの皿をそのまま受け入れられるお人柄だったのならとても残念に思う。+87
-3
-
356. 匿名 2021/02/17(水) 20:05:35
明日の女性セブンです。
国民を、家族を、全力で守り続けた61年
◆ 天皇、雅子皇后、愛子内親王
女性セブン(2021-03-04), 頁:5
小室圭さん「国連で働く!」秋篠宮家との<密議>
◆ 小室圭、眞子内親王、国連職員、JICA・鈴木規子元理事、宮務官、東京大学総合研究博物館・インターメディアテク、緒方貞子、結婚問題、紀子皇嗣妃他
女性セブン(2021-03-04), 頁:22
雅子さま「皇居引っ越し」で危うし!「大地震がきます」警告を叫ばれて
◆ 雅子皇后、福島県沖地震、赤坂御所、東日本大震災
女性セブン(2021-03-04), 頁:24+38
-0
-
357. 匿名 2021/02/17(水) 20:06:49
>>346
そう言う噂は前からあったよ。
不自然なくらいに耳にかかる髪の毛は、
補聴器隠しの為じゃないか?とかね。
あくまでも噂だけど、
あの坊やに関しては報道規制が敷かれてるから
不明な事が多いね。
ほぼ一方的に宮内庁から発信されるのは、
検証不可能な優秀な親王説と編集されたご都合映像、
一瞬を切り取った奇跡の一枚…
国民の前に真正面から向き合えない子供が
将来の天皇だなんて真っ平ごめんです
+116
-0
-
358. 匿名 2021/02/17(水) 20:07:38
>>317
私、陛下が「ガツンと」まではいかなくても(例えば眞子に皇籍離脱しろとか)、割と結構厳しめな事を仰ってくれるんじゃないかと予想(という名の期待)してるんだけど、楽観的過ぎるかな+71
-1
-
359. 匿名 2021/02/17(水) 20:08:37
>>340
結婚できなければ
生きていけない…的な発言したわりに
ブクブク太っているという。
やつれないか?
悩んでたら少しはさ。+91
-0
-
360. 匿名 2021/02/17(水) 20:10:35
>>56
歯並び関係ないでしょう。
ロイヤルファミリーのオーラが重要です。
+53
-1
-
361. 匿名 2021/02/17(水) 20:10:38
>>355
聖心の先輩後輩で、大原家と親戚同士という二重のつながりがあるからね、美智子さんを避けられないことも多かったと思うよ、緒方さんも。+57
-0
-
362. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:29
コムロに弱みを握られてるのはマコや秋篠宮だけじゃないのかも。
天皇陛下や雅子様も全て清廉潔白でおられたとは思わない。時として毒で毒を制するみたいな事もあったかも。
じゃなくても皇室そのものの存続に関わる秘密を握ってるのかな。
それがコムロだけじゃなくケヨや反社がバックについていて、宮内庁も天皇陛下も身動きが取れなくなってるとか…
思い過ごしかもしれないけど、もしマコムロの結婚を認めるとなるとそういう事考えてしまう。+15
-49
-
363. 匿名 2021/02/17(水) 20:14:26
>>314
8316 を消したいです。
皆さん通報お願いします。来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せずgirlschannel.net来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せず来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せず|日テレNEWS24<略>宮内庁は18日、来月23日の天皇誕生日一般参賀について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、行わないと発表しました。去年に続いて、開催されないこ...
+44
-0
-
364. 匿名 2021/02/17(水) 20:15:37
>>363
8316通報しました!+36
-0
-
365. 匿名 2021/02/17(水) 20:15:49
陛下のお立場からしたら頭痛い問題だね
継承権を持つ弟は自分に反抗的で帝王学を受けていない、それ以前に匙を投げられたポンコツ
その息子、悠仁は資質以前に身体的に問題アリ
勿論、帝王学なんでもってのほか
姪の眞子の結婚したい相手は問題山積みで、背乗りする気満々で皇室に居座り、特権まであやかろうとする卑劣な男
陛下もそんな彼らに継承を移すなんてことは考えられないと思います
愛子さまは幼い頃からどのような立場になってもいいように、と帝王学を授け、立派に育て上げた
陛下は個人的なお気持ちなど、言ってはならぬ立場でしょうけど、秋家に系統を移してはならない思いひとつでここまできたんじゃないかと思います
+89
-0
-
366. 匿名 2021/02/17(水) 20:17:25
>>283
国連職員は多国籍。そんなところにねじ込んだら、「日本の皇室は、プリンセスのボーイフレンドに箔をつけるため、無理矢理コネ採用させた」って世界中に知れわたる。その上、小室さんが職員として使い物にならなかったら、いっそう面白おかしく世界中で話題になるでしょう。なんて恥ずかしい…。
それとも、国連職員にも箝口令を敷くつもりでしょうか。
+118
-0
-
367. 匿名 2021/02/17(水) 20:18:04
>>337
ソレが、今かもしれませんね…
ここで食い止めないと、このコロナの閉塞感の中、
とんでもない金額が垂れ流されてる平成4人組の事は、
ヤフコメみれば、分かるけど、みんな知っている。
消費税15%もささやかれる今、金食い虫の皇室要らね、と。
+103
-0
-
368. 匿名 2021/02/17(水) 20:20:32
>>200
仮にも結婚を強行突破したら秋篠宮邸に銃弾やら空からドローンで爆弾落とされたりとかされかねない!あっ、だから小さい窓とかチタンの屋根にしたのかな?+64
-1
-
369. 匿名 2021/02/17(水) 20:21:07
>>362
流石に両陛下まではいかんと思う
もし何か問題があるならとっくに追い出されてるはず
動けないのは天皇いう立場には権力を持たされてない
先代が好き勝手したのは婆さんが爺さんを印籠扱いで
実家の閨閥が太いからだしね
皇室そのものの秘密なら似てない次男と先代の血の繋がりでは?+70
-0
-
370. 匿名 2021/02/17(水) 20:23:06
>>170
女帝どころか、歴代の女性天皇の姿にミテコが重なると、取り巻きに言わせてる。天皇気取りの妃って…
《美智子さま愛した花》《陛下、出逢いの衝撃詠む》渡邉みどりさんの平成ラスト秘話 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp両陛下のご成婚から取材し続けてきた渡邉さん。ジャーナリストとしてだけではなく、ひとりの女性としても美智子さまを見つめ続けてきた60年間にわたる“秘話”を、思う存分、語ってくれた─。
雅子さま誕生日 美智子さまが贈った7カラットのルビーの指輪の意味とは? (3/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com(3ページ目) 皇太子妃・雅子さまが9日、55歳の誕生日を迎えた。誕生日の日にあたって宮内庁が発表した文書では「この先の日々に思いを馳せますと、私がどれ程のお役に立てますのか心許ない気持ちも致します」としながらも、...
+60
-0
-
371. 匿名 2021/02/17(水) 20:30:16
>>362
小室は天皇皇后両陛下には良くも悪くも興味ない気がするよ
秋篠宮家は同じにおいがするから近づいただけだし、秋篠宮家と小室親子は現時点で仲良しこよしだよ
まぁ、いざとなったらどうなるかは分からないけど、いまはそのタイミングではないと思う+52
-2
-
372. 匿名 2021/02/17(水) 20:31:21
>>338
ロマノフ朝は、皇位継承を直系男子としたのは、かなり遅くて、ハーヴェル1世(1796年~1801年)の時でした。ですから18世紀末から19世紀にかけて、直系優先の男系男子としたんです。
それまでは、皇帝の長男、長女や、皇后などが担ぎ出されたんです
エカテリーナ1世(1725年~1727年)は、ピョートル1世(1682年~1725年)の皇后です。出自はラトビア農民の娘ですが、ピョートル1世だけでなく、当時の重鎮達の下半身の世話までして、人気があったんです。
ピョートル1世(大帝)は、サンクト・ペテルブルグを建設し、ロシアの貴族制度、官僚の身分制度を急速に整備しました。ピョートル1世が亡くなったため、ピョートル1世の改革を進めるために「女帝」に即位したのです
ピョートル1世(1682年~1725年)+18
-0
-
373. 匿名 2021/02/17(水) 20:34:45
>>342
アメリカドキュメンタリーみたくいっそのこともっとデブって動けなくなってしまえばいい。+30
-0
-
374. 匿名 2021/02/17(水) 20:38:29
結婚するにしろ、破談にしろKK親子は日本では堂々と歩けないね、一生コソコソと生きていくしかないね。国民全員敵に回したんだから。+58
-0
-
375. 匿名 2021/02/17(水) 20:40:26
>>355
何だか皿と関わるだけで、その方の功績やお人柄、真摯に取り組む姿などすべてがつくられた虚像のような、貶められるような感じでとても不快です。
他者まで地の底に引きずり込むようなおどろおどろしさが本当に不快。ただ精〇病の皿にとっては人が貶められるその様が大好物なんだけれど、しかも自分の手によって。ホント病気。+63
-0
-
376. 匿名 2021/02/17(水) 20:41:28
>>362
弱みを握られてるのはオータム家や皿様だと思うけど、ここでも度々予想されてるようにそれが皇室そのものの存続に関わる事であれば、陛下も自分一人の考えでそう簡単には動けないよね。
動くなら様々な方面に考慮しながら慎重に事を進めないといけないし、その動きが水面下で少しずつ進んでいると信じたい。+70
-0
-
377. 匿名 2021/02/17(水) 20:43:18
>>370
底無しの図々しさでびっくり。
本気で自分のこと神様とでも思ってそう。
お見合い25回お断りされるような人間の癖にねー。+83
-0
-
378. 匿名 2021/02/17(水) 20:44:00
>>372
直系男子というルールを敷かなければ、帝政の終焉はまた違ったかもですね。
皇后が皇太子の病気快癒祈祷のために頼んだ悪僧ラスプーチンにからめとられることもなかっただろうし。+30
-1
-
379. 匿名 2021/02/17(水) 20:44:20
>>337
>周りに皇室を脅かすような動きが大きくなった時
今がその状況に近いのでは?
+53
-0
-
380. 匿名 2021/02/17(水) 20:44:57
>>362
皇室そのものの存続に関わる秘密、はもしかしたらあるかもしれないですが、天皇皇后両陛下が清廉でないとか、ましてや毒をもって…はないと思います。万一そうであれば雅子様も敬宮様もあんなに苦しめられることはなかったでしょうから。宮内庁も、対応に苦慮しているというより、平成四人組を取り繕うので無理が出ているだけではないですかね。今上への対応を見る限り、国民目線でも天皇皇后両陛下のお為にもなっていないと思うので。+62
-0
-
381. 匿名 2021/02/17(水) 20:45:02
>>312
そうそう、私たちの民族衣装が穢れるので、着ないで欲しい。チコクの衣装にして頂きたい。+45
-0
-
382. 匿名 2021/02/17(水) 20:46:14
>>365
背乗りする気満々で皇室に居座り、特権まであやかっているのはカワシマキコとその親族も同じです。
+71
-0
-
383. 匿名 2021/02/17(水) 20:46:57
>>363
通報おしてきました!+28
-0
-
384. 匿名 2021/02/17(水) 20:49:28
>>382
大山もりおばけやしき
と読んでしまった😅
上にはシュレックが…
右上には朝鮮狐が…+41
-0
-
385. 匿名 2021/02/17(水) 20:49:59
>>373
ソレがですね、そこまでデブるには底無しに丈夫な膵臓を
有さなけばイケナイのですよ。
と言う事で、
全力で、丼を応援致したい🤣🤣+24
-0
-
386. 匿名 2021/02/17(水) 20:53:12
>>283
お正月に投下された秋家付き職員さんのリークで、「陛下が水面下で動いておられる、宮内庁がマスコミにGOサインを出したからこれから今まで報じられてなかったマズい事実をガンガン表に出して追い込むらしい」みたいな書き込みがありましたよね?
あの情報については半信半疑で様子見だとは思っていますが、この記事を見た瞬間、もしかするとこれがその一環では?と感じました。
今まで秋家が小室さんに便宜を図ろうとしていたと報じた記事って無かったですよね?
+95
-0
-
387. 匿名 2021/02/17(水) 20:53:45
>>363
通報しようとしたら、消えてましたよ^_^+40
-0
-
388. 匿名 2021/02/17(水) 20:54:27
>>382
何回見ても、卑し過ぎる姉弟
反吐がでるわ+67
-0
-
389. 匿名 2021/02/17(水) 20:55:18
>>377
三島由紀夫とお見合いしたよね。
しかも三島由紀夫はミテコのこと「つまらない女」って評したんだよね。
25回お見合い断られた上に、ミテコが三島由紀夫に試し乗りの打診した結果ドン引きされ「つまらない女」と言われた事故物件と結婚したチャブどんな気持ちなんだろうか。+81
-0
-
390. 匿名 2021/02/17(水) 20:55:27
>>380
>宮内庁も、対応に苦慮しているというより、平成四人組を取り繕うので無理が出ているだけ
私もそう思います。
要は四人組が眞子結婚に際して色々謀って来た事が表に出ては困るからですよね。+52
-0
-
391. 匿名 2021/02/17(水) 20:56:05
お引っ越し記念に一枚
このぬり絵の作者の正直さに拍手+71
-0
-
392. 匿名 2021/02/17(水) 20:56:39
>>366
十数年前に既にイギリスでは「日本の皇室では美智子皇后が雅子皇太子妃に嫉妬して酷い苛めをしている」ということを普通の市民が当たり前のように知っていました
皇室忖度なんて効かない海外ではそういうことは隠せないんですよ
海外では皇室忖度は不可能ですし日本の影響力が弱い国連なら尚更です
日本と同じノリで賄賂とか要求してアメリカで逮捕される未来しか見えませんし小室が雅子皇后がお持ちの国連英語検定Aを取れるとは思えませんから「小室の身の丈に合わない」国連職員なんて日本の恥だから冗談でも止めて欲しいです+112
-1
-
393. 匿名 2021/02/17(水) 20:57:13
>>271
同意。ヤフコメでも指摘されてたけど、公務員である宮内庁職員に命令して、民間人の就職斡旋させたら大問題だってこと、なんでわからないかな。上皇后が友人である緒方さんに頼んだならかなりグレーではあるけどお願いで済んだかもしれないけれど。いよいよ焦って自滅してきた?
+86
-0
-
394. 匿名 2021/02/17(水) 20:58:09
>>370
以前、明治帝や昭和帝に比肩する美智子様!って書かせてたよ
頭がくらくらしたよ+76
-0
-
395. 匿名 2021/02/17(水) 20:58:22
ヤフコメ見てたらほんと秋篠宮一家と上皇夫妻の非難が凄いね。みんな真実がわかってきたのね。
その点においては角田ケエと角田ケヨには感謝……しない+74
-1
-
396. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:42
>>363
いくつか削除されてましたね。
運営さん仕事早い!+50
-0
-
397. 匿名 2021/02/17(水) 21:01:37
>>389
華子さまのご成婚の時になんで俺の嫁は平民なんだ!といったらしいですよw+67
-0
-
398. 匿名 2021/02/17(水) 21:01:39
>>352
生粋の隣国だと思う。+38
-0
-
399. 匿名 2021/02/17(水) 21:05:06
>>386
おお、そうかもしれませんね。
「秋篠宮家との密議」て、
皇室利権利用と解釈して差し支えないかも。
これからなんだかんだと溜まっていたネタが出てくるのかな。
どんどん行こ、どんどん!
+90
-0
-
400. 匿名 2021/02/17(水) 21:07:02
>>378
>直系男子というルールを敷かなければ、帝政の終焉はまた違ったかもですね。
そうかもしれませんね
ロマノフ朝では、エカテリーナ2世(女帝)も有名ですが、彼女はピョートル3世の皇后でした。アンハルト=ツェルプスト家の出身です
皇后が女帝に即位したのは、エカテリーナ1世、エカテリーナ2世の2人だけですね
エカテリーナ2世の子供、ハーヴェル1世が直系優先の男子皇族のみに継承するようにしました。
エカテリーナ2世+19
-0
-
401. 匿名 2021/02/17(水) 21:07:43
>>363
削除されていましたよ。+26
-0
-
402. 匿名 2021/02/17(水) 21:07:43
>>386
ナマズや皿、真っ青になってるかも…+71
-0
-
403. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:48
>>382
この服装真似するのマジで気持ち悪い。+93
-0
-
404. 匿名 2021/02/17(水) 21:09:31
>>377
お勉強でも花嫁修業でも真面目にやったとしてもお見合い25回お断りは変わらないと思います。
+54
-0
-
405. 匿名 2021/02/17(水) 21:09:59
>>283
国連で正規職員です(キリッ)!+43
-0
-
406. 匿名 2021/02/17(水) 21:10:34
>>391
うーん、この+16
-0
-
407. 匿名 2021/02/17(水) 21:11:38
>>397
平民じゃねーぞ、
「新」平民だからなwそこんとこヨロシク🤣+57
-0
-
408. 匿名 2021/02/17(水) 21:12:30
>>252
国民の声だけで終了させることできるのかな?+13
-0
-
409. 匿名 2021/02/17(水) 21:12:51
小室のおかげで真実が分かったって言葉を最近よく聞くけど、逆に言うと小室が登場しなかったら今も騙されたままだったんだろうか?
そう考えると、何だか複雑な気分…+101
-0
-
410. 匿名 2021/02/17(水) 21:14:10
>>398
サラブレッドだよね(笑)+14
-0
-
411. 匿名 2021/02/17(水) 21:14:20
>>409
そうなの。
まだ雅子さまが悪く言われてたのかな。+52
-0
-
412. 匿名 2021/02/17(水) 21:16:31
+105
-0
-
413. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:16
>>228
女性宮家創設なら「眞子様と圭殿下の子」が天皇候補の可能性──NEWSポストセブン2020年社会部門2位(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNEWSポストセブンで2020年(1月1日~12月7日)に公開した記事の中から、大きな反響を呼んだ記事を紹介します。「社会部門」第2位は、9月4日に配信した『女性宮家創設なら「眞子様と圭殿下の子」
この手の記事に限って筆者の名前なし。
卑怯者!証拠のために記事を貼り付けさせて下さい。+74
-1
-
414. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:27
>>412
皿信者に見せてみましょう、
さて、+46
-1
-
415. 匿名 2021/02/17(水) 21:19:38
>>413+15
-0
-
416. 匿名 2021/02/17(水) 21:20:02
>>370
渡辺みどりさんも、朝日も、あたおかだよ
「女帝」だと書けないからといって、歴代女性天皇や後桜町天皇(女性天皇)を引き合いに出したらマズイのに (>_<)+63
-0
-
417. 匿名 2021/02/17(水) 21:22:05
>>391
どこのオバンかな?+32
-0
-
418. 匿名 2021/02/17(水) 21:22:39
>>412ババアしわ取り注射で顔パンパン。本当にみっともない。老いを受け入れられない餓鬼ババア。+58
-1
-
419. 匿名 2021/02/17(水) 21:23:28
>>405
お前には無理!(キリッ)+25
-0
-
420. 匿名 2021/02/17(水) 21:24:58
>>356
小室をあの手この手で道をつけてやろうと必死だねミテコはん!本当に結婚まで行くんじゃないの?+59
-0
-
421. 匿名 2021/02/17(水) 21:25:18
眞子秋に結婚って正気?
キイコの着物着るってなに?
ケェが布買う金がないから?
デモだなこれは!+67
-0
-
422. 匿名 2021/02/17(水) 21:26:04
>>412
これ、信じれんわ。
ほんとうに、一歩さがって…って
よくいうわ。+88
-0
-
423. 匿名 2021/02/17(水) 21:27:04
>>386
そう言えば、ナマズ雲隠れ(公務サボり)してる…+90
-1
-
424. 匿名 2021/02/17(水) 21:28:20
>>386
思い当たるコメを過去トピから探してきました
お正月に書き込みしてた自称秋家付き職員曰く「その書き込みは自分じゃないけど知ってる、事実だよ」という事でしたが
35341. 匿名 2020/12/30(水) 10:53:20
天皇陛下がナマズ殿下を御叱正したらしい。
要は国民に反対されている丼とKKの結婚を認めるのは何事か❗
という事です。問題を早急に解決せよとも。
出来なければ皇嗣辞退と丼の皇室離脱も強制されるという事。
信子様久子様、それに丼から皇女制度を恫喝されていた政府も皇室会議も辞さずという構え。
宮内庁に至ってはKKを引きずり出して晒し者にする構え。暴露するならどうぞよろしく。みたいな
マスコミには錦の御旗を与えて、徹底的にKK親子を叩く様にと。
今までは秋篠宮一家に傷が付かない様に、腫れ物を触る様な扱いだったんだけどね‼️
問題を解決出来なければ秋篠宮一家も朝敵確定の路線だから。
勿論、検察も待機状態らしい。秋篠宮一家の不透明な金の流れを押さえた上でのガサ待ち状態。
丼様も愛を押し通せれるかしら。
全てを失ってスーパーでレジ打ちする丼をKKが拾ってくれたなら。
愛を押し通した意味もある。
その時は国民全員が祝福してくれると思うよ。
35559. 匿名 2020/12/30(水) 12:36:49
>>35451
皇室に詳しいYouTuberは保々リークしてますよ。
私も明かせないけど確かな情報。
陛下が内々にとはいえ、小室問題を御叱正したのは大問題です。
実際にそれを期に政府も宮内庁もマスコミも動いた。そして検察も。
丼の処分もナマズの責任も、そう遠くない。
陛下が最もお怒りになったのは、自分の結婚に上皇夫婦や自分達の名前を利用した事。
国民と寄り添う事が心情の陛下の名を、国民を威圧する目的で使った事に激怒されたのでしょう。
勿論、裏で丼を操る親子にも不快感を示されたのでしょうか。
マスコミは今まで貯めていたネタを一気に放出し、親子が出てくるのをてぐすね引いて待ってる
出て来なければ結婚出来ない。永遠に。
だから容赦なく色々出てくる。
今までは皇室の対応に神経質に対応した小室親子も、今回は何も出来ずだんまりを決め込む。
あの親子に出来るのは日本国への戦争だけだから
政府を怒らせたのは皇女制度を勝手にリークした事。親子の入れ知恵なのは分かってるから。
あの親子は怯えてる。
ナマズもゴキブリも今の立場を維持出来ない事は分かってる。
今既にあの一家は村八分状態。
皿が痴ほう症になったり病気になったと報道された時はもう終わり。
国民に愛される天皇家を目指す陛下にとって当然の御裁断。
+110
-1
-
425. 匿名 2021/02/17(水) 21:29:13
だれかが書いてたけど、ケヨがキーコに
礼儀作法教わってるとか…
嘘やん、結婚路線なの?
ショックやわ。
てゆーか、キーコの礼儀作法大丈夫なんかいなって
思ったけど、あいつらが恥かいても
別にいいか。
そこも突っ込むのも忘れるくらい
嫌だわ。+52
-0
-
426. 匿名 2021/02/17(水) 21:29:40
>>405
国連英検 特A級 を取ってから言って欲しい
受験未定でドヤ顔されてもね+62
-0
-
427. 匿名 2021/02/17(水) 21:31:40
>>160
日本の黒歴史+44
-0
-
428. 匿名 2021/02/17(水) 21:32:27
>>424
もしかしたら御誕生日の会見でなにか発言されてそれが合図みたいになるのかな?+64
-2
-
429. 匿名 2021/02/17(水) 21:32:47
>>397
平民に失礼です。
平民だとしても優秀な女性はわんさかいます。
やっぱ優秀な女性を選ぶべきでした。+52
-0
-
430. 匿名 2021/02/17(水) 21:35:03
+81
-0
-
431. 匿名 2021/02/17(水) 21:36:46
>>424
あの時は、ガス抜きじゃね?って言われたんでしたっけ、
でも、この流れは…+48
-2
-
432. 匿名 2021/02/17(水) 21:38:08
>>430
最後、最期…+55
-0
-
433. 匿名 2021/02/17(水) 21:38:22
>>301
家をリフォームするだけで50億も使ってるのに+49
-0
-
434. 匿名 2021/02/17(水) 21:39:16
>>430
目の焦点合ってなくない?+72
-0
-
435. 匿名 2021/02/17(水) 21:40:42
>>424 続き
そしてこちらがお正月に投下された自称秋家付き職員さんの書き込みの一部
(沢山あったコメから重要部分を抜粋)
38651. 匿名 2021/01/01(金) 11:07:33
お年玉的情報
KKが暴露する方向で決まりましたー
宮内庁の説明責任に対する報復です
でもね宮内庁も知ってて黙認すんの だってオータム一家と汚皿が沈んですむ話だから
弁護士にも快諾してるみたい
宮内庁「単なる掃除ですから」
冷たいねーオータムが首括ったらどうすんの?
40787. 匿名 2021/01/02(土) 18:03:12
>>40734
>>40733
それは答えられない
小室圭が暴露するにしても御丼様を守ろうとしてるから言ってはいけない様な気がする
私はあんな御丼様でも相手にしてくれたのが少し嬉しいの
二人とも先が無いの分かってるからこそ言えない
オータム一家が皇室を去る様に圧力かけて欲しい
陛下が最後通告し皇族も覚悟決めてる
政府は皇女制度リークで激怒し
宮内庁はオータムを切り捨てる覚悟で暴露にGOサイン出した
追い詰めるなら今しか無いよ
+73
-0
-
436. 匿名 2021/02/17(水) 21:42:15
>>415+10
-3
-
437. 匿名 2021/02/17(水) 21:42:35
今さら5等身が何らかの形で説明責任果たそうが国民感情逆なでするような言葉並べて(合間に変な英単語加えながら)あのでかい顔面でドヤ顔するのは言うまでもない!キリッ!+20
-0
-
438. 匿名 2021/02/17(水) 21:42:53
>>294
陛下が上皇の裁可をひっくり返したら秋家一同、泡を吹くよねw かつて陛下が人格否定発言と公務の見直し発言をした時に知り合いのマスコミ総動員で当時の皇太子ご一家を痛めつけたから、もう陛下は当たり障りのないことしか言わないだろう、自分たちの意向に逆らわないだろうとミテコと秋家はタカを括っているんだよ。それでナマズたちは陛下に全責任を押し付ける形で結婚出来ること間違いなしと思っているし、週女も結婚式の着物がどうとか浮かれまくったクソ寒い記事を出してきてるんじゃないかな?+89
-1
-
439. 匿名 2021/02/17(水) 21:43:54
>>435
まさかとは思うけど、明日発売の女性セブンの「秋篠宮家と小室さんとの“密議”で国際機関への就職の道筋ができていたとする皇室関係者の証言」の「皇室関係者」って‥‥?
いやまさかね+52
-1
-
440. 匿名 2021/02/17(水) 21:44:08
>>396
秋シンの、醜い断末魔(最後のオタケビ)もしっかり消して頂きました!
運営さま ありがとうございます。+54
-0
-
441. 匿名 2021/02/17(水) 21:45:11
>>400
池田理代子さんの漫画でしか知らないのですが、
若かりし頃のエカテリーナ二世は物凄い努力家の勉強家だったんですよね。ピョートル三世(当時は皇太子)と結婚するにあたって、政治経済から果ては哲学の書物まで読み納め知識と教養を磨き、ドイツ人でありなからロシア語もマスター。
なんの努力もせず学びもせず棚ボタ式で皇位についただけのピョートル三世の末路が悲惨であったのは、歴史の必然だったのかもしれません。
皇位につくにはその地位にふさわしい人品と教養が必要なんです。
そうでないとその玉座が身分不相応な者としてその者を滅ぼしにかかるのです。
そういうことも理解せずに、やれ兄と自分の待遇の差が気に入らんとか、やれ自由にふるまえなくてきゅーくつだとか、そんな低レベルな不満ごとばかり言ってきた人がどの面下げて◯嗣を名乗るのでしょう。
ああ… ロシア史上燦然と輝く偉大な女帝を前にして、この男の小さいことよ…
+57
-0
-
442. 匿名 2021/02/17(水) 21:47:12
>>439
どなたをお疑いで…?+21
-0
-
443. 匿名 2021/02/17(水) 21:48:27
>>195
最強のしくじり先生だな+22
-0
-
444. 匿名 2021/02/17(水) 21:50:00
>>442
意味深な書き方してごめんね
KKかその周辺かと思ったのw
流石にそれはないかー、と思ったからちょっとボカした書き方しちゃったごめん+23
-1
-
445. 匿名 2021/02/17(水) 21:50:34
>>382
「りこ様」だって。ひええ…。平民のくせに一族揃って皇族気取り。なんじゃコイツら+110
-1
-
446. 匿名 2021/02/17(水) 21:51:52
>>391
見たままに描いたんですねw+24
-0
-
447. 匿名 2021/02/17(水) 21:51:54
>>424
これは事実であって欲しい!+59
-0
-
448. 匿名 2021/02/17(水) 21:52:26
>>444
いえいえ、了解致しましたよ。
お返事ありがとうございました+25
-0
-
449. 匿名 2021/02/17(水) 21:53:45
>>397
おめーのダッチワイフになるのは嫌だってよ
チャブw
パンパンがお似合いさ+26
-0
-
450. 匿名 2021/02/17(水) 21:54:50
>>445
ナマズと皿がコケたら、コイツらも終わりだから、
日本にはいられないからw+49
-0
-
451. 匿名 2021/02/17(水) 21:55:08
>>412
茶豚情けない
数年前までコイツが日本国の象徴だったとは(嘆)+90
-1
-
452. 匿名 2021/02/17(水) 21:55:29
>>382
祝われて御誕生された敬宮愛子様と
呪われて生まれてきた栂家の没玉
正に栂家を象徴してるわよ没玉は👿😈
+89
-0
-
453. 匿名 2021/02/17(水) 21:57:56
実際に天皇陛下が秋篠宮を叱責したかどうかは別として、秋篠宮って後ろ盾がある安全な場所では陛下に対して偉そうな口聞いてるけど、いざ目の前にして一対一になったら、何も言わずヘラヘラしてそう+122
-0
-
454. 匿名 2021/02/17(水) 21:59:45
>>386
確かに>>283のような記事が陛下お誕生日会見の前に出されるのはタイミング的にGJですよね
まだ記事を読んでみないとどこまで詳しく書かれているかは分かりませんが、これを読めば「やはり皇室(平成四人組)側が便宜を図って来たから破談に出来ないんだ」と確信する人が多いはず+94
-1
-
455. 匿名 2021/02/17(水) 21:59:56
>>452
しかも、お印が棺桶ときたもんだw+63
-0
-
456. 匿名 2021/02/17(水) 22:02:36
>>176
有料記事ですが先出しで全文公開されています小室圭さん、新たな就職先は「国連」か 秋篠宮家との“密議”でできていた道筋【スクープ先出し全文公開】(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp秋篠宮家の長女・眞子さま(29才)と小室圭さん(29才)の結婚に立ちはだかる2つの高い壁。1つは、金銭トラブルというネガティブなイメージ。もう1つは、結婚後の家計を支える経済基盤だが、その2つの悩
+50
-0
-
457. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:01
>>409
分かります、小室をダークヒーローに仕立て上げる雰囲気はどうも苦手です
彼がいなかったとしても、もっと早くから天皇ご一家は正当に評価されるべきでしたし、上皇夫妻や秋篠宮家は正当に批判されるべきでした+126
-0
-
458. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:24
>>450
うん、コロナが蔓延する海外に飛び出せば宜しい
勿論ワクチン打たないで+36
-1
-
459. 匿名 2021/02/17(水) 22:03:29
棺桶の父親は磔だしね…縁起悪すぎてヒオウギアヤメ生えますわ+67
-0
-
460. 匿名 2021/02/17(水) 22:05:31
>>456
秋篠宮家がキッチリ整えていた
幾ら積んだよ鯰+63
-1
-
461. 匿名 2021/02/17(水) 22:07:43
>>440
ざまあ。
なにが万歳よ、消したったわ。+45
-0
-
462. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:32
>>458
中国製のワクチンならば、良かろうw+16
-0
-
463. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:34
>>445
だからなんで、家族までえらくなるんだっつーの。+84
-0
-
464. 匿名 2021/02/17(水) 22:08:49
>>412
引っぱり回すwwwヤメロwwwwww+40
-0
-
465. 匿名 2021/02/17(水) 22:09:09
>>435
暴露されないように必死で就職先を世話しようとしてるのかな。
国連職員になっても2ヶ月でまたすぐにやめそうじゃない?
+93
-0
-
466. 匿名 2021/02/17(水) 22:11:58
>>463
やっぱり日本人の感覚とちょっと違うね。+57
-0
-
467. 匿名 2021/02/17(水) 22:13:26
>>355
でも記事の中に、青年海外協力隊との接見で秋篠宮夫妻と今回新しく宮務官になった人は接点があったらしいと書かれてるよね。
緒方さん(上皇后)経由じゃなくて直接なんじゃないの?いや元々は緒方さんから知り合ったかもだけど、採用に関しては秋篠宮家から直接コンタクトと言うか。
+41
-1
-
468. 匿名 2021/02/17(水) 22:13:43
>>76
小柳ルミ子風味+18
-2
-
469. 匿名 2021/02/17(水) 22:14:11
>>465
永遠にそうすれば良い、
永遠の職探し…発狂しそうw+56
-1
-
470. 匿名 2021/02/17(水) 22:15:41
>>152
3枚目の写真お皿にパンケーキとベーコン乗ってるみたい+19
-0
-
471. 匿名 2021/02/17(水) 22:15:50
>>466
ちがうよ。
ちょっと考え方おかしいわ。+35
-1
-
472. 匿名 2021/02/17(水) 22:18:46
>>152
一番下の動画見た人は、「あの女がカイザーアキヒトか」と思ってるよ。
チャブの存在感の無さが笑える。+38
-0
-
473. 匿名 2021/02/17(水) 22:20:33
>>411
いや、前任者が引退することが決まった時点で
雅子さまも精力的に水面下で動き出していたと思う。
その証拠が即位の礼のときの海外ロイヤルとの親密さ。
前任者夫人が60年かけてもできなかったことを内外に示したので
あそこで雅子さまの評価が爆上がりしたはず。
そしてあんなにマスゴミ使ってバッシングしても
パレードへの国民の歓迎が国民の本音であったことに
アキシンたちは号泣して悔しがったはず。+129
-5
-
474. 匿名 2021/02/17(水) 22:22:10
>>218
それか。
持ってる最後の力をふりしぼって、マスコミ操作してんのか〜
そのやり方しか知らないだろうしね。+58
-0
-
475. 匿名 2021/02/17(水) 22:23:17
>>226
いると思う。+27
-0
-
476. 匿名 2021/02/17(水) 22:23:40
>>466
あちらの国の方ですし。+35
-0
-
477. 匿名 2021/02/17(水) 22:23:50
>>465
続かないに決まってる。
おそらく激務だしマルチリンガルじゃなきゃ勤まらないと思う。KKなんてお呼びじゃないよw+83
-0
-
478. 匿名 2021/02/17(水) 22:25:03
>>465
国連には交渉のプロがいるからね。
自主的に退職するよう工作しそうだ。
第一、前任者夫人たちにコムロ工作するような力があれば
緒方さんをとっくの昔に国連の事務総長にしているよ。+66
-0
-
479. 匿名 2021/02/17(水) 22:25:31
>>240
処方されてるんじゃない?
一応合法の強ーい薬。+17
-0
-
480. 匿名 2021/02/17(水) 22:28:07
>>187
どんどん病んでるのかな+30
-0
-
481. 匿名 2021/02/17(水) 22:29:51
>>477
国連でコピー取りとお茶汲みw+58
-0
-
482. 匿名 2021/02/17(水) 22:33:14
>>441
>池田理代子さんの漫画
あの漫画読んでいますと、ロシアは国土が広いためにスケール大きくで、日本では考えられない出来事が起こっていますね。
夫のピョートル3世の行動に警戒して、エカテリーナ2世が馬上で指揮を取り、近衛兵や軍を掌握してクーデターを敢行するなど、肝の座った皇后?でした。
エカテリーナ2世の漫画や評伝を読んでいると、軍政面でも指揮しないとならないです。
前任者夫人は、女性天皇ではないし、していたことはバッシングによる皇太子夫婦いじめなのでスケールが小さいです。「皇后」としては「肝が座っていないなー」と思いますね
ある男子皇族も宮妃も、兄と兄嫁に対するコンプレックスからなのか、非難ばかり繰り返し、娘の結婚を解決出来ない。
ロシアのスケールの大きさからすると、低レベルな争いしているように思います
指揮官のエカテリーナ2世+40
-0
-
483. 匿名 2021/02/17(水) 22:33:42
オータム、兄上に厳しいのに
なんで自分の娘には、その兄上なみの厳しさを出さないのか。
身内に甘すぎるって
書かれていたわ。
ほんまそう。
厳しい態度で破談一択なのに。
こんなにずるずるして。
弱味握られてるとか噂あるけどさ…
それでもどうにか解決せなあかんちゃう。
おにーさまに苦言言うてる場合ちゃうで。+102
-0
-
484. 匿名 2021/02/17(水) 22:34:00
結婚したら皇室は反社の関係者という肩書きがついてしまうけど,オリンピックや世界的な催しでスピーチできるのかしら?
名誉職に反社の関係者!+70
-0
-
485. 匿名 2021/02/17(水) 22:34:03
>>104
イサベルの子供達、ほぼ皆、不幸な末路だよね。
ヘンリー8世の最初の妻キャサリン。
ファナティックの語源となったフアナ。
+8
-0
-
486. 匿名 2021/02/17(水) 22:38:18
>>481
コピー取り出来ないんだったよね笑+47
-0
-
487. 匿名 2021/02/17(水) 22:40:10
>>445
圭与は明らかにこのポジション狙ってるよね+54
-1
-
488. 匿名 2021/02/17(水) 22:42:15
角田母子とナマズ一家に天罰が下りますように+51
-0
-
489. 匿名 2021/02/17(水) 22:45:39
>>304
広島県から職員ひっぱってきてる
お得意の安芸から秋家へ
メモメモ+42
-0
-
490. 匿名 2021/02/17(水) 22:49:28
>>477
国連の仕事なんて私なんぞには想像もつかんのだが日本の銀行で続かなかったヤツをコネで無理矢理ねじ込んだところでつとまらないと見ていいのよね。
日本のロイヤルからの紹介で来たからって何もしなくても下にも置かないような扱い受けて座ってるだけでOKなんてないわよね。
何かふつうの神経なら居心地悪いと思うけどKKだからボクちん偉い♪ってふんぞり返りそう。+69
-0
-
491. 匿名 2021/02/17(水) 22:51:57
>>465
もしも結婚して国連就職だったら、今度はもう簡単に辞めさせてくれないだろうとも思う。
そしたら永遠に自分の首を締め続けることになるのにね、行くも地獄、それも帰ることが出来ない地獄。
ようつべ占いさんが結婚したらKKは自由というか、プライバシーを完全に手放さなくてはならなくなる、丸見えの生活って言ってたの見て、永遠の金蔓を手に入れる為の代償かいなと。+57
-2
-
492. 匿名 2021/02/17(水) 22:53:15
何故たかが一般人に皇室特権を??
コムロにハ○撮りだの○声ボイスだの録音録画されて脅しとして握られてンのかね
元カノにタカりまくったアイツならガチでやらかしててもなんの疑問もないけど
それにしても肉親王って夜這いだのエロイプだの頭が正常じゃ無いのかな
アンタ1人の為に国民が迷惑してます💢+51
-0
-
493. 匿名 2021/02/17(水) 22:57:38
>>489
この方って普通に地方公務員なんだよね?
他の外部から引っ張って来られた人も同じだけど、こんな仕事をするために県の職員になったわけではないだろうに+40
-1
-
494. 匿名 2021/02/17(水) 22:58:17
さっき報道ステーションで「森会長を辞任させたのは世論やネットの声だ」とか言ってたけど、じゃあ何でKK問題が解決せんのだ?なぜサッサと破談にならんのだ?+106
-0
-
495. 匿名 2021/02/17(水) 23:01:51
>>482
>エカテリーナ2世が馬上で指揮を取り
女帝という地位がそうさせるのかどうかはわかりませんが、下手な男性よりも勇敢で男性的ですよね。
ロマノフ朝最期の皇帝ニコライ二世なんかは顔見てるとなんともヤサ男で統治なんかより恋愛向きな印象で、皇后ともその当時には珍しく恋愛結婚ですが、その政治的手腕はエカテリーナなんかには遥かに及びませんわね(まあ政情は色々異なるかもしれませんが)。
そう思うと、皇位継承を男子に限ることの根拠って一体なんなのか?と疑問に思わざるをえません。
単純明快に、その継承優先順位は個体(ぷっw)の性別を問わず、その適性に依るべきだと思いますね。+33
-0
-
496. 匿名 2021/02/17(水) 23:03:54
>>494
皿さまの強いお気持ちで
眞子丼を守っていらっしゃるのですね
書いてて胸糞悪くなったわ💢+70
-0
-
497. 匿名 2021/02/17(水) 23:09:25
>>465
奧野事務所の正規職員じゃなかったっけ?
お金を出してるのは秋篠宮家ではありません、給与です、いえ貸与ですって事務所から借金して留学してるって話はどうなったw
3000万円くらいと聞いたけど+87
-0
-
498. 匿名 2021/02/17(水) 23:11:06
>>497
返せるあてが、はてしなくないんだけど。+36
-0
-
499. 匿名 2021/02/17(水) 23:11:17
>>485
横
>ヘンリー8世の最初の妻キャサリン
>ファナティックの語源となったフアナ
キャサリン(カタリナ)は、イザベル1世の末娘
アーサー皇太子と結婚するも、アーサー皇太子が亡くなったので、ヘンリー8世と結婚。
ファナは、イザベル1世の次女
ハプスブルク家のフィリップ美公と結婚し、夫の死後に精神病んで、幽閉。+6
-0
-
500. 匿名 2021/02/17(水) 23:15:14
>>445
お金(税金)が流れてたら法に触れそうだけどね
+31
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する