-
1. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:09
良い人のようで性格など色々難がある人も多いですが、本当に良い人と出来るだけ付き合いたいので、特徴を教えてください。
主は、植物を大事に扱う人は良い人だと思います。+157
-1012
-
2. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:40
可愛い小型犬飼ってる人+46
-1663
-
3. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:50
お金くれる人!+164
-556
-
4. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:52
それは無理+464
-24
-
5. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:56
誰かがよろけた時にさっと手が出る人+2096
-38
-
6. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:57
年寄りに優しい+1390
-186
-
7. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:58
よく食べる人+38
-378
-
8. 匿名 2021/02/05(金) 12:56:59
>>1
あちらからの連絡の頻度は少ないけど、こっちが話したいなと思うと時間を作ってしっかり聞いてくれる人+1608
-147
-
9. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:01
ブランドもののバッグを持ってない素朴な感じの人+57
-437
-
10. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:05
他人の時間を大切にできる
(遅刻しないとか)+2476
-50
-
11. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:08
目が優しい。私は目で分かります+129
-195
-
12. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:10
人の前を通る時に、失礼しますという気持ちで
軽く会釈できる人+2498
-35
-
13. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:19
誰もいないとこで手合わせていただきますしてる人を
かげからこっそり見た時+1836
-151
-
14. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:24
がるちゃんに興味人+6
-61
-
15. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:27
>>1
自分はいい人なの?
結局は同レベル同士になるから、そこ大事。
+92
-105
-
16. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:43
>>1
なら自分がいい人になれよ
他人にばかり求めないで+81
-180
-
17. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:45
子供を好きな人はそれだけでポイント高い+54
-238
-
18. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:54
長靴穿いてるお婆ちゃん+25
-108
-
19. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:56
動物好きな人。+148
-216
-
20. 匿名 2021/02/05(金) 12:57:59
>>1
おでこにかからない前髪で、指紋や埃の一切ついてない綺麗なメガネかけてる
+15
-175
-
21. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:08
美味しい美味しい言って残さず綺麗に食べる人+913
-133
-
22. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:13
おいしいお菓子をくれるのはだいたい良い人
おいしくないお菓子をくれる人はそうでもないw+51
-190
-
23. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:16
最近出会う人が割と、最初ごくごく普通に良い人そうなのに少し知るようになるととんでもなく面倒くさい人だったり自分と合わなすぎるとか多いので、基本的に人を信用はしてない笑+1309
-25
-
24. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:28
男の子3人以上いるママ+18
-468
-
25. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:30
>>9
素朴な人で性悪沢山いる+774
-13
-
26. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:32
ガルちゃんとは無縁な人+281
-31
-
27. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:44
保護猫活動してる人
自分の家の中でもないのに避妊去勢手術代なんて払う気になれないし、野良猫の保護のためにいちいち自分の時間使おうなんて思えないよ+68
-177
-
28. 匿名 2021/02/05(金) 12:58:50
店員さんに優しい人+994
-33
-
29. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:07
笑顔が優しい人+113
-301
-
30. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:07
絶対はないと思うよ
動物を愛せる人かな+357
-189
-
31. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:18
他人のことを考えて行動できる人+1034
-8
-
32. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:18
障害者の方とのやりとりが良い人感出てなくて自然。小島よしおとか。+834
-22
-
33. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:23
>>13
これ良く聞くけど、なんでそれだけでいい人だと思うんだろう?
私も家でも外でも1人でもいただきますするけど、前に職場の人に同じようなこと言われて、まあ褒められたからいいけどなんでいい人だと思われるのかはわからなかった+581
-26
-
34. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:29
人を傷つける悪口を言わない人+993
-18
-
35. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:29
>>10
それ凄い大切だと思う
遅刻ギリギリ滑り込み当たり前、掃除などの始業の準備は他人任せ、相手も仕事があるのに構わず自分の仕事を手伝わせる
という人がうちの職場にいる+867
-16
-
36. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:38
同じ目線で話してくれる人+334
-7
-
37. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:38
+1557
-18
-
38. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:41
人に干渉してこない人
色々やってあげるって人は
そんな自分に酔ってる人だと思う+1074
-43
-
39. 匿名 2021/02/05(金) 12:59:41
>>25
そんなこと言ってたらこのトピ成り立たないじゃんw+54
-13
-
40. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:01
私か立てかけた傘が倒れたのを、スッと直してくれた後輩ぱ優しい人だなと思いました。+437
-14
-
41. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:01
>>24
えー良い人いる?男の子3人のママでおっとりした良い人見たことない+545
-93
-
42. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:09
>>1
本当に良い人とは?
自分に都合の良い人?
全員に優しくて全員をいい気持ちにさせてくれる人なんていないと思う+617
-15
-
43. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:10
ペットに優しい人+55
-34
-
44. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:17
美人にもブスにも同じ態度+717
-6
-
45. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:17
目じりに笑いジワがある人+25
-60
-
46. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:19
>>16
こういう的外れですっとんきょうないちゃもんを付けない人+195
-24
-
47. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:32
人によって態度を変えない人+986
-16
-
48. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:42
>>3
まぁ確かに、ケチに良い人はいないと思う+318
-14
-
49. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:43
小さな約束でも忘れずに守る人。
+489
-5
-
50. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:44
純真無垢な産まれたばかりの赤ちゃんやごく小さい子ども以外はみな邪気を感じる+187
-27
-
51. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:46
出身地や血液型を聞いてこない人+143
-66
-
52. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:46
自分にとって都合のいい人+24
-23
-
53. 匿名 2021/02/05(金) 13:00:50
>>24
嫌み言ってくる義理の母が3兄弟の母だよ笑+146
-4
-
54. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:03
>>33
横
性格良い人限定のトピではないから、
お行儀や躾のよくされた、良い人って意味じゃない?+23
-17
-
55. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:03
最後に一言声をかけられる人
人に道を聞かれて教えた後とかに「お気をつけて」とか一言添える人は良い人だろうなと思う+489
-29
-
56. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:16
ガル民みんな騙されそうだな。+18
-16
-
57. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:16
私に優しくしてくれたり、気持ちを尊重してくれる人は皆いい人
私を無視したり、ないがしろにする人は悪い人
他人にどうこうという特徴ではない+580
-12
-
58. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:18
誰かのために時間やお金や労力を使うことが自分の損になると思わず行動できる。+245
-14
-
59. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:22
>>1
職場に花持ってきて生けてたお局、いじめが凄すぎてガルちゃんの因果応報トピのような辞め方してたよ。+229
-8
-
60. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:28
朗らかな人+37
-8
-
61. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:32
他者への対応ぶりで判断
普通の人が気づく事プラス心の優しさがある人+15
-1
-
62. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:43
>>1
100%性格の良い人なんて求めても仕方ない。
そんなのいないから。
誰かにとって良い人でも誰かにとっては違ったりする。
人の悪いところもある程度許容する方が良いよ。+532
-4
-
63. 匿名 2021/02/05(金) 13:01:45
車で道を譲ってくれる人と、道を譲ってあげた時にジェスチャーやパッシングでお礼の気持ちを伝えてくれる人。+377
-4
-
64. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:03
>>29
笑顔って人格出るよね。ブスでも、笑顔の憎めない人とただ下品な人といるから。+225
-10
-
65. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:07
>>25
そして、ブランドバッグ持ってても優しい人もたくさんいるwww+238
-9
-
66. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:14
学生の時言いがかりで数人の女子から責められた時、いや違うよ!○○ちゃん悪くないからって言ってくれた友達。+431
-1
-
67. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:18
>>51
すごい分かる。学歴とかも。+134
-5
-
68. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:19
いいことしてるアピールせずにいいことする人+238
-1
-
69. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:28
約束をちゃんと守ってくれる人。
調子に乗らず堅実な人。
義理堅い人。+300
-3
-
70. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:35
>>3
3コメでプラスが多くなった事にモヤる…+7
-11
-
71. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:36
お疲れ様ですの挨拶を自然にできる人
挨拶しても無言で通り過ぎる人多い+299
-7
-
72. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:42
ホームレスの人にも色んな背景があることを知っている
+258
-5
-
73. 匿名 2021/02/05(金) 13:02:49
こういうので挙がってたやつやってればいい人に見える!とか
そういう人を探せばいいんだ!みたいなことになって歪んだ世界を生むトピ+11
-11
-
74. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:02
>>1
観光客に道を尋ねられたときに、本人も地元じゃないのにグーグルマップ開いてなんとか教えようとして、途中で諦めて交番まで連れて行ってあげてた人+329
-6
-
75. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:02
>>1
自分がいい人になればいいんだよ
類友だからさ+165
-2
-
76. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:04
>>42
進撃の巨人見てから「良い人」について考えしまった。自分にとって都合の良い人が良い人なのかもね。+285
-5
-
77. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:07
みんなから慕われてる人+7
-26
-
78. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:14
食事の時、自然に手を合わせて「いただきます」が、できる人
+18
-31
-
79. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:17
こちらが悩んでたり愚痴りたい時に、美味しいもの食べて元気出しな!って感じでご馳走してくれる人+92
-26
-
80. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:34
人を見たら泥棒と思え
人間には裏がある。+66
-21
-
81. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:37
食べ物を粗末にしない
むやみに残さない、食べ物で遊ばない、味わって食べるとか+97
-16
-
82. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:42
学歴や職業、独身をバカにしない人+309
-5
-
83. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:43
>>5+499
-11
-
84. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:53
絶体絶命のピンチのとき『ここは俺に任せて先に行け』って言ってくれる人+18
-10
-
85. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:55
>>3
なんかあなたがいい人じゃないような…笑+30
-3
-
86. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:56
お菓子くれる+17
-14
-
87. 匿名 2021/02/05(金) 13:03:57
>>1
ウチの義母、花や野菜を育てる名人で愛してるけど、私にはめっちゃ陰湿な意地悪と暴言を繰り返すよ!+353
-4
-
88. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:01
言葉よりも行動をよく観察した方がいい
人の本音は行動に出ると言うから
言葉はどうとでも取り繕える+354
-4
-
89. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:12
>>52
なんやそら?+3
-1
-
90. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:13
>>64
垂れ目が特になるわ+6
-4
-
91. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:24
>>33
いい人というか、育ちがいいとは思う
ちゃんと親にしつけられて、大人になった今も言いつけを守ってるんだなと。+201
-8
-
92. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:29
>>83
かわいい、優しい世界すぎて泣ける+493
-6
-
93. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:43
>>46
こういうスルーできない人+8
-16
-
94. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:49
認知症のばあちゃんにジョークを飛ばす石田さんちのちひろみたいな人+190
-3
-
95. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:51
>>38
いるね!
色々やってあげてるから周りからはいい人〜って言われてるけど、スピーカーのようにベラベラ喋るし、悪口めっちゃいう人いる。人を選んで言ってるみたいで、周りからの評価よくてモヤモヤする。+305
-5
-
96. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:52
>>1
んー、私は多少性格に難があっても私の味方をしてくれるならその人は良い人だと思うし仲良くしたいと思う+212
-3
-
97. 匿名 2021/02/05(金) 13:04:53
仕事ができない人にキツくあたらない人+206
-15
-
98. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:14
逆が散々言われてるけど、「運転が丁寧な人」かな。
安心できる。+174
-5
-
99. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:14
家族構成と家族の職業を聞いてこない人!
→視野が広い人。
本人のことについては興味をもつけど、そのバックグラウンドは散策しない。
だってそれを当人個人のの評価に加味しようなんて考えがそもそもないから。+182
-8
-
100. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:21
スバルの車に乗ってる人+17
-30
-
101. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:22
ありがとう ごめんなさい ごちそうさまでした
を自然に言える人が良いな。私もそうでありたいです。+209
-4
-
102. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:27
駅ホームで並んでた時に並んでる人と人の間を
ごめんなさい、と言いながら通る女の子がいて
きちんとしてて素敵だなぁって思った
無言で通り過ぎる人多かったから尚更素敵に見えた+137
-0
-
103. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:30
>>16さんがいい人ではないのは確定
+59
-4
-
104. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:30
ギスギスしてなくて切り替えが早くてあっけらかーんとした人はいい人って思う+41
-5
-
105. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:55
友達Aが持ってきた中学のアルバム皆んなで見てた時に、陰毛みたいな毛挟まってた。
友達Bが素早くサッと手で払い除けた。
この子優しいなって思ったよ+369
-1
-
106. 匿名 2021/02/05(金) 13:05:58
言い訳しない人+43
-3
-
107. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:01
シャンプーとコンディショナーを買おうとしたら、全く同じ商品でセットになってる(分量も同じだった)あっちの方が安いから今持って来るね!って走って取りに行ってくれたレジ係の方。
私の確認ミスだし黙ってた方が店は損しないのに優しい…。+380
-0
-
108. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:05
>>3
単純だな+12
-1
-
109. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:10
>>42
これに気付くと人付き合いがさらに気乗りしなくなるよね笑+115
-3
-
110. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:21
>>83
よろけてはない
むしろ抱きついたからよろけてる
可愛くてギューしたかったのだろう…+417
-0
-
111. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:24
私にも優しく話しかけてくれる人+96
-2
-
112. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:29
良い人風してない人+4
-8
-
113. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:31
付き合いそうな男性とデートしてた時に
観光の老夫婦が
「お寿司(その街の名物)があるお店
わかりますか?」と聞いてきて
分からなかったので分かりませんねー…と
私は去ろうとしたら一緒に居た男性が
Googleでお店を調べて連れて行こうとしてた
結局付き合わなくて今でも友達だけど
性格はとても良いと思う+235
-4
-
114. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:31
>>29
絶対いい子+156
-127
-
115. 匿名 2021/02/05(金) 13:06:45
>>80
可哀想な子。
裏の無い人も居ますよ。+32
-14
-
116. 匿名 2021/02/05(金) 13:07:32
>>20
それ、清潔を心がけているひと+54
-1
-
117. 匿名 2021/02/05(金) 13:07:42
>>13
そう言えば昔、手を合わせていただきますって言う人が
大嫌いっていう男性がいたw
わざとらしいんだって+253
-26
-
118. 匿名 2021/02/05(金) 13:07:54
>>22
完全に自分の好みじゃんw+26
-2
-
119. 匿名 2021/02/05(金) 13:07:59
>>47
それは難しいと思う
態度変わらない人ってむしろ傲慢じゃない?
働いてたり子どもいたら分かるけど立場によって変えなきゃいけない時ばかりだもん+57
-39
-
120. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:00
>>6
これはガチだな+126
-9
-
121. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:02
>>19
私の知ってる動物好きはみんなクズだわ+37
-31
-
122. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:09
>>41
えーこのトピに良いママいっぱい居ますよ
息子が3人以上いる人girlschannel.net息子が3人以上いる人幼稚園~小学校高学年になる息子3人を持つ専業主婦です。当然ですが子供達の成長とともに食費が掛かるようになってきました。 そこで息子が3人以上の先輩ママさん達に伺いたいのですが、思春期の食費はどのくらい掛かりますか?多用していた量...
+8
-57
-
123. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:34
>>24
森さん、ここに来ちゃダメでしょう+42
-1
-
124. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:39
よく道聞かれる+46
-2
-
125. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:39
>>1
植物を扱う仕事していて、植物を育てるのが好きな人に囲まれてるけど、狡猾な人や嫉妬深い人、口を開けばそこにいない人の悪口ばかりの人が男女問わず普通にいるし、全然平和じゃないよ。+202
-1
-
126. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:41
誰に対しても分け隔てなく接する。好き嫌いを顔や態度に出さない。+90
-3
-
127. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:48
>>6
介護士は陰湿な人が多いよ+181
-36
-
128. 匿名 2021/02/05(金) 13:08:49
情緒が安定してる人
煽り抜きで家族や周りに恵まれてるんだなって思う
そういう人はだいたい性格もまとも
+239
-6
-
129. 匿名 2021/02/05(金) 13:09:13
無愛想な人でも他人のミスに優しかったり
愛想が良くても他人のミスに豹変して怒ったり
人間って単純ではないし簡単にわからないものだよね+246
-3
-
130. 匿名 2021/02/05(金) 13:09:14
>>1
植物育てるインスタ女が不倫してましたよ
+57
-3
-
131. 匿名 2021/02/05(金) 13:09:44
>>123
森さんw
まさかのガル民w+35
-1
-
132. 匿名 2021/02/05(金) 13:09:46
目元に皺がある人+4
-11
-
133. 匿名 2021/02/05(金) 13:09:56
>>42
「自分にとって」都合の良い人でいいんじゃない?
世の中の人間関係みんなそれで成り立ってる
夫婦もカップルも友達も会社も+105
-5
-
134. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:01
電車で席を譲る人
友達を偶然同じ車両でみかけたんだけど、満員電車で身動きがとれなかったとき
お年寄りに席を譲ってたんだよね
なぜか私がすごく嬉しくなった+186
-3
-
135. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:06
動物を飼っていて、世話をしてる人。
尊敬するよ+36
-7
-
136. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:21
物事の表面的なことにとらわれない人。
例えば、待ち合わせ時間に遅れた人には「遅れてくるなんてだらしないヤツだな。」と思うのではなく、「もしかしたら事故に巻き込まれたかもしれない。」と考えられる人。
学校のクラスで浮いている人がいたら「周りに馴染めないおかしな人」と思うのではなく、「もしかしたらクラスでいじめられているかもしれない。」と考えられる人。+254
-7
-
137. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:32
1人でなんかルンルンしてる
後ろ姿に♪が付いてるような人+35
-10
-
138. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:39
スーパーで、落とした人が知らんぷりした品物を、サクッと拾い戻す人。+219
-4
-
139. 匿名 2021/02/05(金) 13:10:53
>>127
それは仕事じゃん。+116
-2
-
140. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:04
>>127
それは年寄りにも優しくない介護士なのでは?+105
-1
-
141. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:14
>>3
ケチよりはいいよね+31
-5
-
142. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:18
>>114
悪いとこを一切見せないから見ててしんどくなる+78
-19
-
143. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:23
>>18
雪国のじいさんは大概長靴履いてるよ+22
-0
-
144. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:39
>>24
叩かせるためにわざと書いてるだろ(笑)+39
-0
-
145. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:43
>>113
老夫婦に聞かれて去ろうとしたあなたが変じゃない?+25
-20
-
146. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:45
要領が悪かったりオドオドしてる人にみんながイライラしているような時に、イライラよりもかわいそうで助けたいという気持ちになってる人(目つきで大体わかる)+160
-6
-
147. 匿名 2021/02/05(金) 13:11:55
誰がやったか分からないように親切にしてくれる人。たまに見返り求める人いる+100
-0
-
148. 匿名 2021/02/05(金) 13:12:04
>>1
要は、自分にとって都合のいい人が『良い人』なんでしょ+47
-5
-
149. 匿名 2021/02/05(金) 13:12:08
>>1
私的にはいつでもジョークにウケてくれる人。人の痛みを知ろうとしてくれる人。+61
-2
-
150. 匿名 2021/02/05(金) 13:12:27
>>23
いい人の基準って結局人それぞれだもんね
許容範囲もそれぞれだから、ガルちゃんで人間関係のエピソードトピ見てると「え、みんなこの程度で怒るの⁉️」とか「その程度で縁切ったの⁉️」ってビックリすることが多々ある+231
-4
-
151. 匿名 2021/02/05(金) 13:12:34
不器用で世渡り下手な人が誠実扱いされがちだけど必ずしもそうとは限らないよ
不器用故にコンプレックスから屈折して僻みっぽくなる人もいるし要領良くて何事も万遍なく器用にこなす人の方が思いの外寛容な事もあるから+30
-2
-
152. 匿名 2021/02/05(金) 13:12:58
>>1
親との接し方って結構大事だと思う。
元彼でめっちゃ優しい男の子だったけど、お母さんと電話してる時の喋り方があまりにも酷くて、一気に冷めた。親って1番自分を出してると思うから、私も結婚したらこうなるのかな?って思ってしまいました。+218
-13
-
153. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:02
>>85
多分釣りコメだよ。3コメでお金くれるって発想出てくるあたり適当に考えたんだろう+6
-0
-
154. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:08
聞き上手
出すぎず控えめ
+5
-7
-
155. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:14
>>52
つまるところそうなんだよね
皆認めたくないだけで+28
-3
-
156. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:22
ちょっとしたユーモアがある人
お茶をこぼしちゃったときとかに
「逆に綺麗になるわーw」といってくれる+194
-8
-
157. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:44
すぐカッカカッカ怒らない人
+65
-1
-
158. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:46
一瞬わからない優しさをできる+30
-3
-
159. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:49
>>1
ほら、植物好きな人が悪く言われてるよ
本当に好きでいい人だっているのに
嫌な場所だねガルちゃん+19
-8
-
160. 匿名 2021/02/05(金) 13:13:54
>>1
困った顔には困った顔、
笑った顔には笑った顔で自然に返せる人
共感力が高くて根が優しい人が多い+97
-8
-
161. 匿名 2021/02/05(金) 13:14:09
>>3
どういう経緯でお金くれるかによると思うけど、なんにせよ騙されないように気をつけた方がいいよね+4
-2
-
162. 匿名 2021/02/05(金) 13:14:12
どんなに余裕が無くて忙しくても、人に話しかけられたらすぐに相手の方に体を向けて、目を見て話を聞いてくれる人。+72
-15
-
163. 匿名 2021/02/05(金) 13:14:21
>>55
外ヅラだけはとてもよくて、中身はものすごい陰険な人いるからなー+153
-6
-
164. 匿名 2021/02/05(金) 13:14:43
>>15
これだわ
結局は似たような者同士で群れてしまうのよ。まず自分自身を良い方向に持って行かないと。+97
-3
-
165. 匿名 2021/02/05(金) 13:15:35
他人に言わないでね!って事は絶対外に漏らさない人+104
-3
-
166. 匿名 2021/02/05(金) 13:15:37
>>47
そういう人知り合いにいるけど陰では悪口言ってるよ+52
-1
-
167. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:32
>>123
ウケるw+12
-0
-
168. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:33
>>27
他のトピにあった話の長い人、時間泥棒さん、その活動してる人にいるわ。+14
-0
-
169. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:34
>>83
ただ抱きつきたいだけじゃねーかww+302
-4
-
170. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:35
デブ以外+6
-9
-
171. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:42
道を聞かれたときに
近くなら連れて行ってあげる人+46
-5
-
172. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:45
>>5
何年か前、朝の若干空間がある程度の混んだ電車内で、電車が急停車した時に思わずよろけて倒れそうになったんだけど、スーツ着た若い男性が咄嗟に私の腕を掴んでくれたことがある。
素敵過ぎて、数日間はドキドキしてた…+614
-7
-
173. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:47
>>142
性悪な自分を基準にしなくていいよ。
完璧でなくてもナチュラルにいい子はいる。+31
-13
-
174. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:47
>>41
偏見やば+118
-6
-
175. 匿名 2021/02/05(金) 13:16:48
怒らない人+1
-3
-
176. 匿名 2021/02/05(金) 13:17:08
>>1ローラ、LAの自宅で家庭菜園 「白い服で農作業がおしゃれ」「何を育てるの?」と反響girlschannel.netローラ、LAの自宅で家庭菜園 「白い服で農作業がおしゃれ」「何を育てるの?」と反響 ローラ、LAの自宅で家庭菜園 「白い服で農作業がおしゃれ」「何を育てるの?」と反響 : スポーツ報知 モデルでタレントのローラ(30)が19日まで自身のインスタグラム...
+12
-1
-
177. 匿名 2021/02/05(金) 13:17:45
相手が気づかないような親切をする人
+98
-2
-
178. 匿名 2021/02/05(金) 13:17:51
>>127
それは現場で働いた感想?+27
-0
-
179. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:18
>>171
わたしだ!+12
-3
-
180. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:23
>>87
いるいる。だからあてにならないよね。
よく子供や動物好きに悪い人はいないけどあれも嘘。
友達の元旦那は子供や動物に表向き優しくても、
友達が入院するレベルのDVしてたし。+132
-4
-
181. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:29
>>1
類は友を呼ぶ。
自分が良い人になる方が早い気が。
+75
-0
-
182. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:30
>>6
年寄り以外に冷たかったらどうなの?+30
-5
-
183. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:56
犯罪者は基本いい人なのかな!って思う。
よくニュースで、こんなことする人じゃなかった
とかエピソード語られたり。
過去にいい事で表彰されたことがあるのに、教師で女児わいせつなことして捕まるとかね、
+3
-17
-
184. 匿名 2021/02/05(金) 13:18:57
>>145
私はガラケーを使ってて
調べるという事すらその時は思いつかなかった。
(相手の男性はスマホ使ってた)
それとデートで緊張してて
自分の事で精一杯でした…+76
-1
-
185. 匿名 2021/02/05(金) 13:19:24
>>10
友達だった(過去形)人がまさに遅刻魔だった。
1時間なんてざら。初めの頃は、何かあったのかと心配してたけど、段々遅刻がエスカレートし始め、最終的には1時間遅刻→こちらがメールする→今から支度して出るね!
すぐ縁を切りました。この人に限ってかも知れないけど、仕事は殆ど長続きしてません。遅刻も関係してるんじゃないかと思ってる。+254
-4
-
186. 匿名 2021/02/05(金) 13:19:38
誰かが陰口はじめても参加しない人。
常識的な行動ができる人。
+76
-3
-
187. 匿名 2021/02/05(金) 13:20:01
>>3
逆に怖い。
なんか裏がありそうで+15
-0
-
188. 匿名 2021/02/05(金) 13:20:04
>>1
私、職場で植物のお世話してるけどいい人じゃないよ。
顔ではにこにこしてるけど、心のなかで「ばーか、ババアは黙っとけ」とか「お局とりあえず死んどけ」って思ってます。+132
-4
-
189. 匿名 2021/02/05(金) 13:20:07
>>19
それは動物嫌いっていう人に冷たさを感じるだけであって、動物好きが良い人という訳ではない。
動物好きの中でも、身内の飼い犬だけ大事にする感じの人は、むしろ自己中な面を持ってることが多い気もする。+104
-4
-
190. 匿名 2021/02/05(金) 13:20:28
>>172
どうせ172が美人だからじゃないのぉ?
って思った私は心が汚れてる+163
-19
-
191. 匿名 2021/02/05(金) 13:20:57
友達と約束をド忘れしててすっぽかしてしまったときに
「そういう時もあるよね(^^)(二回目はないと思え)」と率直に言ってくれたとき。
その言い方になんか救われた+34
-3
-
192. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:13
>>162
ごめん、真面目な話なのにムロツヨシ思い出した+2
-3
-
193. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:20
>>2
犬だけで判断するとしたら、これだけ小型犬ブームの中、中型犬の雑種の保護犬を飼っている人を見ると優しい人なんだと思う。+252
-18
-
194. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:24
>>8
それは、あなたにとって都合の「いい人」ですね+479
-6
-
195. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:25
お互い無言な時でも空気がザワつかない自然な人+2
-4
-
196. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:26
>>42
私に対していい人なんじゃなくて、自分自身が良くあろうと日々努力してそれを行動に移してる人はいい人だな、誠実だな、と思う。
私に優しくても、他の人には人柄見て横柄にしてたりとかザラにいる。
そういう奴はほんとクソ。+137
-2
-
197. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:29
お金なくて大学進学あきらめていたらぽんっと1000万円くれた亡くなった父の友達。あれから30年以上経って亡くなってしまったけどいつまでも感謝でしかない。私の足長おじさん。+168
-6
-
198. 匿名 2021/02/05(金) 13:21:44
困ってる他人を助ける人が良い人
困ってる友達を助ける人は良い人寄りの普通の人
困ってる友達を助けないでスルーするのが悪い人寄りの普通の人
友達や他人を利用して自分が得をしようとするのが悪い人+68
-4
-
199. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:05
>>183
マイナス狙いでしょう!
その手には乗らないよ!+2
-1
-
200. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:09
>>13
親の躾によってルーティン化してるだけかも。+107
-4
-
201. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:17
>>188
それは理不尽に対する反発なので、これだけ見たらあなたは悪い人ではなさそう。+29
-7
-
202. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:39
>>200
自分に酔ってる人もいるしね。
+16
-13
-
203. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:39
その場にいない、無職の友達について「いい加減やばいよねー」と悪口合戦がはじまったとき
ある子が「本人と家族がいいなら別によくない?」とその場を一言で納めたとき
そう思った+195
-2
-
204. 匿名 2021/02/05(金) 13:22:39
狭い通路をすれ違う時に軽く会釈してくれる人+74
-2
-
205. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:14
こちらが複数のとき、まんべんなくそれぞれの目を見ながら話す人。
ずっと一人だけ見てるんじゃなく。+122
-2
-
206. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:25
悪口言わないし他人に興味がない人は、本当無害な人しか見たことない+103
-5
-
207. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:34
>>83
赤い色の子がボールぶつけちゃったのね
ごめん、ごめん、ギュ❣️+264
-4
-
208. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:42
>>12
かなり前にドンキで商品見てたら
小学生らしき女の子がそれやって来て
常識ある子だなーと思って感心してた
すぐにどければ良かったんだけど、それが思い付かず商品とにらめっこしてる私。←自分の行動に呆れて反省しました+269
-5
-
209. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:44
超切羽詰まって皆んながイライラしている時も「ありがとう」とか自然と言える人
仕事でテンパってる時って本性出るよね
凄く忙しそうで一秒も余裕が無さそうなのにお礼や挨拶をしてくれる先輩は良い人だと思う+73
-1
-
210. 匿名 2021/02/05(金) 13:23:45
してあげた感がない人。
自分が相手にした事を忘れるが
してもらった事をちゃんと覚えている人。+44
-1
-
211. 匿名 2021/02/05(金) 13:24:02
>>117
そんな事わざわざ言う男性の方が嫌だなw+341
-7
-
212. 匿名 2021/02/05(金) 13:24:59
>>6
年寄りや子どもに優しいって、
いい人の第一条件な気がするわ。+106
-20
-
213. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:05
職場で野良猫に餌付けしてて優しいなって思ってたヤンキーみたいな女
ある日クビになってた
理由は盗難
確かに私も微妙に抜かれてて違和感あった時思い出した
動物が好きな人に悪い人はいないは嘘だった+40
-1
-
214. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:09
動物に優しい人+104
-9
-
215. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:10
>>41
私の友人、穏やかで良い人だよ。
息子くん達が優しくてヤンチャ系でないからかもだけど。+95
-7
-
216. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:18
>>10
大事だよね
遅刻する人ってお金にも恋愛も全てルーズだから信用出来ない!
お店でも閉店間際に来る客とか、朝礼時間終わってるのに話終わらない人とか、時間が自分で動いてると勘違いしてる人とは絡まない方が適切
やべえ奴ほど時間にルーズ+235
-9
-
217. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:34
>>170
わかる。デブスは強烈に性格ヤバい。
認められない現実を捻じ曲げてる。+15
-9
-
218. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:38
>>201
188です。
色々すさんでたので、思いがけないレスをありがとう。+23
-0
-
219. 匿名 2021/02/05(金) 13:25:58
>>156
人の失敗を気持ちが軽くなるように対応してくれる人っていい人。ジュースこぼしてかけてしまった時に「大丈夫です!気にしないでください!」もいいけど、「どうしましたー?私に見とれました?あっ、このジュースめっちゃいい匂いですね!私も飲みたくなっちゃったから買ってきますねー。テーブル拭いといてくださーい。」って席をたってさり気なくトイレで洗ってそのまま飲み物を自分のと私のと買ってきてくれた後輩。しかも「○○円でーす」って私の分をちゃんと請求してくれたのも優しい。もちろん2人分払ったんだけど「わーい、ラッキー!ありがとうございまーす」って言ってくれて「ごめんなさい」+「気にしないで」のやりとりを「ありがとう」+「ありがとう」のやりとりにしてくれる人って素敵だなって思った。+9
-28
-
220. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:03
>>193
すごいわかる。血統書じゃないのよね+71
-2
-
221. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:04
ヤバい客に絡まれた時、他の人は見て見ぬふりだったのにさりげなく交代してくれた先輩のことは全力で信頼してる。
その人はいつも「してあげるよ」感なく、さらっと助けてくれる。+78
-2
-
222. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:20
>>163
いるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいるいる+48
-5
-
223. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:25
>>213
餌付け欲を満たしただけ。
可愛い動物を愛でるのは自己満足を果たすため。+30
-2
-
224. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:33
>>216
良い人って時間にルーズな人も多いよ+11
-29
-
225. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:40
>>202
ただのマナーでしょ
いただきますで自分に酔ってるってw
+18
-5
-
226. 匿名 2021/02/05(金) 13:26:48
いい人の基準かは分からないけど気分にムラがない人かな
顔に出てしまう私はいつも嫌われる+83
-2
-
227. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:02
ちょっと服がダサい
動物好き
+3
-10
-
228. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:12
施設のおばあさんで、「幸せ幸せ。本当に私はここに来られて幸せです」が口癖なんだけど、多分とても良い人。滅多にいない。+115
-1
-
229. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:16
>>219
うーん、なんか台詞があざとくて何だかな+24
-3
-
230. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:19
>>211
違う宗教観の人かなと思った+18
-1
-
231. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:20
植物のお世話がきっちりしてる人はいい人率高い。
そしてよく働くから先輩上司だったら最高のタイプだと思う。
その逆は使えない社員上司の癖に人が辞めるときには嬉しそうに話するんだよ。いらないよお前らみたいな生ゴミは+8
-3
-
232. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:22
>>83
これ可愛いけどよろけてないし、
抱きついた事で逆によろけてるw+176
-5
-
233. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:24
>>219
流石に甘やかしすぎだと思った。+18
-1
-
234. 匿名 2021/02/05(金) 13:27:59
深く付き合うと違ったりする
皆上部ではこのくらいのことできる
出来ないやつは深く付き合うと更にやばい+10
-2
-
235. 匿名 2021/02/05(金) 13:28:11
>>170
人相悪いデブと痩せギスのキツネ顔で性格の良い人を見た事が無い。
あざといと嫌われがちなタヌキ顔が一番無害だった。今まで生きて来た中で出会った人を思い返しても。+31
-13
-
236. 匿名 2021/02/05(金) 13:28:27
>>219
逆に怖い+22
-2
-
237. 匿名 2021/02/05(金) 13:28:28
>>219
美化しすぎじゃない+9
-2
-
238. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:00
待ち合わせしてたとき、私が酔っぱらいのナンパ男に絡まれてたら
その場に来た友達が「この子はそういう子じゃないから!」と追い払ってくれて
同性ながらキュンとした+58
-2
-
239. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:16
>>1
人に関心持ちすぎない人
一見冷たそうに見えるけど、懐が広いというか他人の自由を尊重できる人だとも思います+180
-2
-
240. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:25
子供の言葉遣いとか行動って親見てるから、子供が優しい子は親も優しいんだろうなーって思う。+35
-2
-
241. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:26
スーパーの駐車場に放置してあるカートを一緒に片付けてる方。+78
-0
-
242. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:33
>>117
私はちょっと分かる。ご飯食べに行って、手を合わせていただきますしてる人あんまり見たことない。+56
-59
-
243. 匿名 2021/02/05(金) 13:29:56
>>13
私もこれやるけど、なんかクセというか幼い頃からそうして来たからか止められないんだよね
日常化してる
ちなみに外面がいい性悪女だ+132
-1
-
244. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:02
>>208
親がやってるしそう教育してるんだろう。
逆に例えばドア開けて待っててあげてるのに当たり前みたいな顔して
会釈すらしない人間は親もそうなんだろうと思ってます。+183
-3
-
245. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:28
孤立している人に手を差し伸べれる人+77
-2
-
246. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:30
>>79
自然とそういうこと出来る人って素敵ですよね。気遣いが温かい人に憧れます。+10
-6
-
247. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:50
>>47
いい人とは限らないけど、信頼はできるね+80
-1
-
248. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:50
ショッピングセンターで私の息子が「バンバーン」とおもちゃのピストルを向けたら、咄嗟に打たれたふりをしてくれたあの時のお兄さん。+26
-5
-
249. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:55
否定から入らない人+35
-1
-
250. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:55
>>234
でも第一印象悪くて仲良くなったら意外と良い人なんてのもあるよね。
ヤンキーが挨拶するだけで良い子と褒められたりさ。
逆に欠点が無いような人って深く付き合うと人間味が無くて怖かったり、相手と比べて自分がダメ過ぎて劣等感が酷くなって疲れたりするのよ。+11
-5
-
251. 匿名 2021/02/05(金) 13:30:57
>>137
小林麻弥?+3
-2
-
252. 匿名 2021/02/05(金) 13:33:12
複数人で会話している時にみんなが分かる会話しかせず、一人でもわからない話が始まった途端その話をすぐに終わらせみんなが分かる話に戻し誰にも背中を向けず全員の顔をしっかり見ながら話す人+100
-2
-
253. 匿名 2021/02/05(金) 13:33:28
外面いいのにモラハラ
普通にいる
付き合わないとわからない+60
-0
-
254. 匿名 2021/02/05(金) 13:33:55
口数多くない人+20
-4
-
255. 匿名 2021/02/05(金) 13:34:18
>>211
実はうちのめちゃくちゃ性格の悪い父親の話なんですw+52
-1
-
256. 匿名 2021/02/05(金) 13:34:40
>>5
お店の出入りですれ違うときにドアを開けて待ってくれる人も+373
-0
-
257. 匿名 2021/02/05(金) 13:34:40
自分が運転中左折で歩行者通行待ちの時、頭下げて小走りで急いで渡る人。気使わんでもいいのに。めちゃいい人やなって思う+61
-3
-
258. 匿名 2021/02/05(金) 13:34:41
時間厳守の人で本当に良い人は見たことないな
良い人ってのは目の前に困ってる人がいたらその人を助けることに時間と労力を使って、自分は遅刻して怒られるような人だよ
+10
-17
-
259. 匿名 2021/02/05(金) 13:34:44
家ついてっていいですかで謙虚にコンビニで5.6百円しか買わない人
飲食代払うとはいえ食べまくって8万くらいスタッフに支払わせた意地汚い出演者にはドン引きした+87
-3
-
260. 匿名 2021/02/05(金) 13:35:47
暗い人にきつく当たらない人+76
-0
-
261. 匿名 2021/02/05(金) 13:35:48
>>13
羽生結弦さんが
リンクの出入りの時に お辞儀するルーティンみたい(笑)
今から試合って時に
後ろの人(お辞儀の習慣のない外国人ふくむ)が早く入りたいのに
いったん立ち止まるから、
頂きます🙏とか、
羽生さんのお辞儀は、いい人というより
自分の中の単なるルーティンだと思う。+79
-7
-
262. 匿名 2021/02/05(金) 13:35:48
自分で自分のことを良い人だと言わない人+21
-2
-
263. 匿名 2021/02/05(金) 13:35:50
レジでバイトしてたとき、クレーマーに散々怒鳴られた次のお客様が
「大変だったね。あんなの気にしなくていいからね。」と言ってくれたとき
いい人もいるものだなあと思った+167
-2
-
264. 匿名 2021/02/05(金) 13:36:26
>>170
高校生の時に駅のホームで電車を並んで待ってたら、デブでブスのおばさんに謎に舌打ちされて肩をぶつけられた。それ以来デブが大っ嫌い+27
-2
-
265. 匿名 2021/02/05(金) 13:36:38
>>244
ドア押さえててあげるのって小さい時に親に教えられたの覚えてる。後ろの人が痛い思いするかもしれないんだよって。すごく急いでる時で微妙な間隔な時に一瞬迷ったりする事あるけど、教えてもらった時の事思い出して結局押さえてる。+113
-1
-
266. 匿名 2021/02/05(金) 13:36:43
飲み会等で、おとなしくて孤立しかかってる人がいるときに
すかさずその人を会話にまきこめる人+109
-2
-
267. 匿名 2021/02/05(金) 13:37:13
>>1
物を落としてしまったりコップを倒してしまったりした時に「怪我してない?」とか「濡れてない?」とかまず人の心配をする人+12
-8
-
268. 匿名 2021/02/05(金) 13:37:21
>>32
小島よしおって良い人なの?
なんか営業で見たけど人柄的にあんまりな印象だった。係の人に対してとか。+142
-3
-
269. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:00
私が不注意で体がぶつかったのに
笑顔で大丈夫?って言ってくれた人。+10
-2
-
270. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:05
「親切だね」「めっちゃいい人だよね」と言われる
でもママ友いない
私に関わってくる時って相談事や頼まれ事ばかりで、要するに都合のいい人というだけだと解釈してるし、そう思ってる時点で純粋にいい人なわけではない
人にとっていい人になんてならなくていい。迷惑さえかけなければ。
正直で自分を大切に出来る人の方が憧れる。
+89
-1
-
271. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:15
>>264
自己レス
デブ大っ嫌いは訂正する
友達に性格のいいぽっちゃりの子いたから+11
-1
-
272. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:35
>>265
私もそうしてるけど最近皆コロナで触りたくないからか次から次に人がどんどん通ってずっと押さえてる感じになる
私だって触りたくないんだよ!笑+86
-2
-
273. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:38
>>253
私は恥ずかしながら結婚するまで見抜けなかった+16
-1
-
274. 匿名 2021/02/05(金) 13:38:50
“絶対いい人” なんてのはいない
まして初対面とか知り合ってちょっとしか経ってないのにそう思い込むことは危険すぎる
誰でも猫を被ってるし、みんなからいい人に見られたいと思う人は多い
いい人かどうかの判断はしない。要注意人物か否かだけで分けてる+58
-0
-
275. 匿名 2021/02/05(金) 13:39:18
>>117
その男、どうゆう教育されて育ったんだ!
わたしは未だに手を合わせていただきます、ってするぞ。+156
-20
-
276. 匿名 2021/02/05(金) 13:39:29
中々車が途切れない道で譲ってくれる人
神様に見える+82
-1
-
277. 匿名 2021/02/05(金) 13:39:56
>>80
ほんとこれ
仲良い友人でも家には絶対あげない+6
-11
-
278. 匿名 2021/02/05(金) 13:40:15
>>47
自分に対してあからさまに敵意出してくる人には、流石に優しくできなかった。周りからみたら人によって態度変えてるって思われてるのかしら。+118
-1
-
279. 匿名 2021/02/05(金) 13:40:47
>>37
やだー!涙出ちゃう+337
-4
-
280. 匿名 2021/02/05(金) 13:41:29
子どもがベビーカーの時に投げキッスがブームだったんだけど、信号待ちの車とかバイクの人で投げ返してくれる人が結構いて、絶対いい人だと思った。+90
-1
-
281. 匿名 2021/02/05(金) 13:41:41
人の話を最後まで黙ってきちんと聞ける人+54
-2
-
282. 匿名 2021/02/05(金) 13:41:42
>>35
凄い分かる
みんな同じく忙しいのに、自己中で仕事も全て他人任せで中途半端な仕事しかしないくせに、自分の言い分は偉そうに貫き通そうとする奴って年齢関係なくクズだと思う+124
-3
-
283. 匿名 2021/02/05(金) 13:42:10
>>261
羽生さんは別にして、2~3秒程度使ってリンクにお辞儀お辞儀する羽生さんを邪魔に感じて、自分が自分がで早くリンクに入りたがる人がいたら、その人は良い人ではないね+10
-11
-
284. 匿名 2021/02/05(金) 13:42:24
>>5
旦那が、友達の子どもが車に跳ねられそうになったとき、とっさに自分が庇って子どもを守りにいったとき、行動力に改めて惚れ倒した!同時にこういう命の落とし方もあるのかと心配にもなったけど。運転手も、子どもちゃんも主人にも何もなかったけど、何かあったら、子どもの親を一生恨んでしまうところだったわ。。+388
-10
-
285. 匿名 2021/02/05(金) 13:42:26
観光地で自撮りしようとしていたら「シャッター押しましょうか?」と声をかけてくれる人。
今はコロナだから余計と感じる人もいるかもだけど。+22
-2
-
286. 匿名 2021/02/05(金) 13:43:38
>>1
そういう考えで
相手のイヤな部分が少しでも見えると切っていって
結果的に周りに人が居なくなった人を知っている+7
-1
-
287. 匿名 2021/02/05(金) 13:44:00
虫を外に逃がす
+4
-6
-
288. 匿名 2021/02/05(金) 13:44:30
>>194
ちがうんだよなーー
押しかけてくる鬱陶しさはないのに、ちゃんと人の話を聞く人だよ
普段からベタベタすることだけが人間関係だと思ってる奴はいい人じゃない、幼稚+22
-100
-
289. 匿名 2021/02/05(金) 13:44:55
高校のとき、悲しいことがあって駅のホームで泣いてたら
知らないおばちゃんが何も言わずティッシュとホットココアの缶をくれたことを思いだした+130
-1
-
290. 匿名 2021/02/05(金) 13:44:58
>>19
ところが動物嫌いでもいい人はいっぱいいる+27
-9
-
291. 匿名 2021/02/05(金) 13:45:13
>>287
これはわかる+4
-0
-
292. 匿名 2021/02/05(金) 13:45:53
>>19
動物嫌いな人の気持ちを決して否定せずに察してくれる動物好きはいい人+55
-4
-
293. 匿名 2021/02/05(金) 13:47:04
コンビニで並んでる時に
宅急便の配達の人に順番譲ってあげられる人+1
-7
-
294. 匿名 2021/02/05(金) 13:47:54
>>172
短くても刻み込まれる忘れられない思い出、良かったね!
+267
-0
-
295. 匿名 2021/02/05(金) 13:48:30
>>170
今まですんごい意地悪だった人はみんなデブスだった!
でも、まれに優しい人もいたよ。そういう人は、顔も優しげだし、太ってても清潔感がある。+27
-0
-
296. 匿名 2021/02/05(金) 13:48:40
謙遜な人+6
-8
-
297. 匿名 2021/02/05(金) 13:48:57
>>172
運命の出会いや+237
-3
-
298. 匿名 2021/02/05(金) 13:49:18
>>296
むっつりっぽいけどな
外からじゃわからない。+5
-1
-
299. 匿名 2021/02/05(金) 13:49:19
>>28
外面良いタイプもいる+82
-3
-
300. 匿名 2021/02/05(金) 13:50:00
>>172
同じようなことが、大学の時あった。ひょろひょろな男友達と乗ってる時で。ひょろひょろなのに力があって男の人はすごいなと思った
相手がそいつじゃなかったら好きになってたわ+296
-5
-
301. 匿名 2021/02/05(金) 13:50:07
>>1
そんな人はおらん。
その場その時により人は悪魔にも天使にもなるんや。
+49
-1
-
302. 匿名 2021/02/05(金) 13:50:42
>>299
外面は最低限良くしておくものだと思う+83
-4
-
303. 匿名 2021/02/05(金) 13:51:28
>>155
そんなことないよー
自分にだけ優しいひとより誰にでも優しいひとが好きだし良い人だと思うよ+7
-2
-
304. 匿名 2021/02/05(金) 13:51:45
人に知られないところでの他者への優しさを偶然見たとき。
+33
-0
-
305. 匿名 2021/02/05(金) 13:52:14
良い人て大ざっぱ過ぎて定義が分からんわ。
正義感が強いとか礼節がしっかりしてるとか、そういう事?
だとしたら正義とは正直である事だし、善とか徳というのはここに書いてあるような表面的なものじゃないよ。+2
-0
-
306. 匿名 2021/02/05(金) 13:52:32
>>287
うちの旦那だけど、わたしは仕留めてほしい
また入ってくるかもしれん+7
-1
-
307. 匿名 2021/02/05(金) 13:52:35
>>5
歩いてて気を失って咄嗟に助けてくれた人いたんだけど、優しそうな人だったな。焦りすぎてちゃんとお礼言えなかったのが悔やまれる、、+248
-3
-
308. 匿名 2021/02/05(金) 13:52:53
「世の中にいい人なんていない」と思ってる人はいい人ではない+31
-2
-
309. 匿名 2021/02/05(金) 13:53:27
誰も見てない時にゴミ拾って捨てたの見た時。
その子すごいモテる子で顔可愛いからかなと思ってたけど、男も意外とこういうところ見てんのかなと思った。+92
-1
-
310. 匿名 2021/02/05(金) 13:53:53
外見ヤンキーぽいのに、親とか親戚にわりとかたいところで働いてる人がいる。話をよく聞いてくれたりするといい人なのかなー。育ちもいいのかなー。とか思う。+2
-5
-
311. 匿名 2021/02/05(金) 13:54:12
>>13
それやったら「あざといねー」って言われた。それ以来してない+57
-7
-
312. 匿名 2021/02/05(金) 13:54:17
>>200
うん、まさにルーティーンだよね。そうするもの、みたいな。
だから、なんでそれがいい人って思われる行動なのかよくわからん+31
-1
-
313. 匿名 2021/02/05(金) 13:54:53
>>1
同性から嫌われやすいトピでアドバイスしてあげてる人。+2
-3
-
314. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:03
時間を守る人。当たり前にドタキャンしたり毎回遅刻するのに文句言うとこっちが心狭いみたいなこと言われてめちゃくちゃ腹たった。しかもまた普通に誘ってくる。怖い。
顔がいいから毎回許されてきたのかな、あの男+20
-1
-
315. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:10
字が綺麗な人は心も綺麗だと思っていました
何度も裏切られました+66
-1
-
316. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:10
>>301
なんか好きなコメント+13
-1
-
317. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:19
>>211
ひねくれ過ぎてて怖い。+41
-1
-
318. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:36
>>302
店員さんとかはアレだけど、外面良くしてまわりから固めて自分が気に入らない人物にだけとんでもない意地悪してたやつを知ってるから外面って参考にならない。+69
-2
-
319. 匿名 2021/02/05(金) 13:55:54
>>270
ママ友はいないほうがいいよ+40
-3
-
320. 匿名 2021/02/05(金) 13:56:53
エレベーターで率先してドアの開閉したり、何階ですか?さりげなく聞ける人+23
-1
-
321. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:13
>>278
それは普通だよー!
ものすごくマイペースで自尊心高い人なら敵意にも気付かないから態度変わらないパターンはあると思うけど、気付いたら嫌な気持ちになるのは自然だもん。
態度変えてるんじゃなくて、自然なのさ。+60
-0
-
322. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:21
>>278
私の話だから参考になるか分かりませんが、私の職場で私に敵意を向ける人がいて私も同じように接する事が出来なくて上司に相談したら『あっちが変なだけって皆分かってるから大丈夫、それにあの人機嫌悪いと皆にもあたりがキツいよ』と言われました。+44
-1
-
323. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:22
>>10
自分の事しか話さない、会話泥棒、会話のキャッチボールができない人って相手の事を考えてないよね。
相手の時間を大切にできる人は思いやり、気配りが出来る人。+195
-2
-
324. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:41
それ言い過ぎでしょみたいなときにさりげなくフォローできる人
人の顔色を常に見てないと出来ない+18
-0
-
325. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:51
>>171
私だわ+11
-0
-
326. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:57
>>315
そうなんだ、わたしの周りの達筆な人性格いいからそう思ってたけど、やっぱりそれだけじゃわからないよね。。+9
-1
-
327. 匿名 2021/02/05(金) 13:57:59
誰にでも笑顔でハッキリ挨拶する人+18
-1
-
328. 匿名 2021/02/05(金) 13:59:18
人の悪口を言わない人
歩いてると、よく道を尋ねられる人+46
-2
-
329. 匿名 2021/02/05(金) 13:59:32
>>67
質問多いから嫌われてるのか+21
-1
-
330. 匿名 2021/02/05(金) 14:00:02
>>42
世の中絶対的な正しさなんか存在しないんだから自分に合ったものを選ぶしかない
その為には自分がどんな価値観を持つ人間かを知る必要がある+39
-3
-
331. 匿名 2021/02/05(金) 14:02:50
>>258
それは時と場合によるのでは。
基本的に遅刻は良くないでしょ。接客してたけど、予約時間に来ない人自己中な人が多かったよ。+8
-0
-
332. 匿名 2021/02/05(金) 14:03:13
>>315
習字業界のただの売り文句だよ。+13
-0
-
333. 匿名 2021/02/05(金) 14:03:38
疎遠にも関わらず毎年お歳暮を送る人+2
-8
-
334. 匿名 2021/02/05(金) 14:03:44
>>121
人間に嫌気が差してる+11
-2
-
335. 匿名 2021/02/05(金) 14:04:52
人の欠点ばかり見つける人よりその人の良い所を見つけて褒める事が出来る人になりたいなと思う+61
-0
-
336. 匿名 2021/02/05(金) 14:04:54
>>55
いい人というより場慣れしている人が多い印象。
自分も真似て出来る様になったから挨拶みたいなものだし。+140
-1
-
337. 匿名 2021/02/05(金) 14:05:48
>>278
陰で散々な悪口言われてるの聞いちゃって、それから普通に接する事ができなくなった。
そしたらその人に、最近私だけに冷たい。人によって態度変える人嫌い!ってまた陰口言われてたよ。+47
-1
-
338. 匿名 2021/02/05(金) 14:06:01
プライバシーに関わる事を深いところまで聞いてこない人。+59
-0
-
339. 匿名 2021/02/05(金) 14:06:58
◯◯さんが気づいて、やってくれました!ってちゃんと人の手柄を伝えれる人。
自分の手柄にしちゃうやつ結構いる。+65
-0
-
340. 匿名 2021/02/05(金) 14:07:16
>>41
すみませんね、確かに良い人ではないです。
by 男3人の母+17
-14
-
341. 匿名 2021/02/05(金) 14:07:40
>>42
わかる
だから良い人なんて区別しなくていい
そして深く付き合わないからか悪い人じゃなければそれ以外はどうでもいい+59
-0
-
342. 匿名 2021/02/05(金) 14:09:06
>>55
>>56
妊娠8か月の時に反社事務所の前を通るとそこの人が数人いてその中の1人が暑いときに大変やな気をつけてなと言ってくれた。その数日前に年配の女性から汚物を見るような目で見られて落ち込んでたから普通にうれしかったよ。でも反社は反社だから懐柔はされていないし良い思い出というだけですよ。+84
-2
-
343. 匿名 2021/02/05(金) 14:09:06
相手に対して常識的に対応しているだけで既に良い人だわ。自己愛が強く依存しながら非常識な人がそばにいるとかなり辛い。+12
-1
-
344. 匿名 2021/02/05(金) 14:09:53
>>1
主、すぐ詐欺に合うタイプ+4
-7
-
345. 匿名 2021/02/05(金) 14:09:55
>>34
悪口、噂話全般
自分からしない人。
どんな面白い人でも
悪口多い人は心のなかでそっと距離おいてる。
+109
-0
-
346. 匿名 2021/02/05(金) 14:10:05
駅前の自転車置き場が激混みで
朝駐輪した自転車が夕方の帰宅時には奥に入り込んで取り出せなくなってて
仕方ない、諦めて歩いて帰るかと思ったら
高校生の男の子が突然現れて「どれですか?」と聞いてくれて
自転車ガンガンどかして私の自転車取り出してくれた
そして私がありがとうって言い終わる前に
走って去ってしまった
こんなおばちゃんに優しくしてくれてありがとう…
+111
-0
-
347. 匿名 2021/02/05(金) 14:11:00
>>228
わかるwめっちゃ菩薩のお婆ちゃんいるよね!認知症で理性が上手く働かなくなってもひたすらに笑顔と感謝をくれて職員が癒されてしまう。。何度も同じ話だけど思い出話しは誰かが喜んだ話ばっかりで。どうやったらあんな歳の取り方出来るんだろう。+113
-0
-
348. 匿名 2021/02/05(金) 14:11:03
>>19
動物が好きな人=動物には優しい人、子供が好きな人=子供には優しい人、ただそれだけだと思う。動物や子供には優しくてもパートナーを泣かせている人も結構いる。動物や子供が苦手でも思いやりのある人も沢山いるよ。+51
-3
-
349. 匿名 2021/02/05(金) 14:11:04
>>340
男の子複数育てているのに穏やかで可愛いお母さんを知っていますが子供達はみんなヤンチャどうしてだろ。+13
-1
-
350. 匿名 2021/02/05(金) 14:11:47
>>33
私もするけど、癖みたいなものだよね…
自分性格悪いし。+85
-0
-
351. 匿名 2021/02/05(金) 14:12:19
どんな人にもきちんと挨拶をする人
+32
-3
-
352. 匿名 2021/02/05(金) 14:12:20
>>95
いる!悪口もたくみなんだよね。周りに同情させて、自分はニコニコして良い人みたいな感じ。とくかく何でも聞いてからしか行動しないから、気を使っている風でうんざり+66
-0
-
353. 匿名 2021/02/05(金) 14:12:22
>>1
本当の意味で多様性を認めてくれる人。他人のやる事や考えに鑑賞せず、一方ではしっかり自分を持っている人。人は人、を認められる人。
これと真逆の人が、世の中の争いの種となる。
+106
-0
-
354. 匿名 2021/02/05(金) 14:12:45
>>283
試合に挑む選手たちは必死だからね。
リンクのお辞儀も、時と場合を考える必要はあるね。
ご飯の時の頂きますは、
育ちのいい人、という印象。+21
-1
-
355. 匿名 2021/02/05(金) 14:13:31
>>19
動物好きすぎて関係ないトピに動物画像貼りまくる
そしてそれに乗っかる者たち
何故か許されてる
どれだけ可愛いかろうが迷惑なものは迷惑
いい人ではない!!+23
-1
-
356. 匿名 2021/02/05(金) 14:13:51
私みたいな人
中々いないよ✨+2
-7
-
357. 匿名 2021/02/05(金) 14:15:56
>>6
オレオレ詐欺犯も年寄りに優しいよ
上辺だけど…+89
-8
-
358. 匿名 2021/02/05(金) 14:17:10
>>37
こんな猫飼いたい!+252
-4
-
359. 匿名 2021/02/05(金) 14:17:31
仏教では完璧な善人になろうとしないでいいとか清らかになろうなんて思わなくていいとか言うよね。誰でも良い人な部分もあり悪い気持ちもありで人間でいいんじゃないかな。中庸っていうか。
そう考えたら世の中大半はそこそこ良い人だし普通の人だよ。+34
-1
-
360. 匿名 2021/02/05(金) 14:17:48
朝早くから孫とか関係なく通学路で見守りしてくださってる人。+13
-2
-
361. 匿名 2021/02/05(金) 14:18:09
>>38
これに尽きる。他人に親切にする俺アピールをする奴はただのメサイアコンプレックスだし、他人に借貸しを作って自分が優位に立とうとする、実態は搾取家なだけの奴な気がする。
+140
-8
-
362. 匿名 2021/02/05(金) 14:19:17
winwinな関係が保てる人はありがたい。+4
-1
-
363. 匿名 2021/02/05(金) 14:19:49
>>357
ねw
優しさなんて下心でいくらでもできる。+36
-2
-
364. 匿名 2021/02/05(金) 14:20:40
動物の話が好きなオッサンが、ドン引くくらい腹ん中真っ黒だったことがあって勉強になった。
無意識な瞬間に本性が出るからひたすら観察かな。
自然と舌打ちするとかね。+15
-2
-
365. 匿名 2021/02/05(金) 14:21:23
>>37
男前過ぎる!!+314
-3
-
366. 匿名 2021/02/05(金) 14:21:48
>>357
経験を積むと妙に優しすぎると何か裏があると考えるようになってしまうんだよね。+27
-1
-
367. 匿名 2021/02/05(金) 14:23:16
>>329
嫌われてるとしたら質問の量じゃなくて内容じゃない?+16
-0
-
368. 匿名 2021/02/05(金) 14:23:41
>>244
エレベーターでも開ボタン押してあげて降りる人を待ってる人に会釈出来ない奴もこのパターンだよね
+100
-1
-
369. 匿名 2021/02/05(金) 14:24:56
いい人なんかいない+2
-3
-
370. 匿名 2021/02/05(金) 14:25:51
>>357
それは優しいとは言わないのでは...+16
-0
-
371. 匿名 2021/02/05(金) 14:26:59
>>2
逆にキツイ人が多いなあ、私の周りではw+163
-4
-
372. 匿名 2021/02/05(金) 14:27:54
>>45
浮気性の男によくあるよ+5
-2
-
373. 匿名 2021/02/05(金) 14:27:55
>>5
朝、ベビーカーに赤ちゃんのせたママさんのそばにいたスーツ姿のお姉さんが、電車が急停車したらとっさにベビーカー押さえたの目撃したとき、このお姉さん素敵と思った。支えたというより、ハッと押さえた感じだけど、そのあとスッと平静に戻ったのもかっこよかった。+376
-0
-
374. 匿名 2021/02/05(金) 14:28:00
>>13
これやってる人見るとなぜか恥ずかしくなってくる。+29
-27
-
375. 匿名 2021/02/05(金) 14:29:09
>>20
一番厄介な人+14
-1
-
376. 匿名 2021/02/05(金) 14:31:23
>>22
ビッグマムですね?+9
-0
-
377. 匿名 2021/02/05(金) 14:32:01
運転中に道を譲る人。
逆に、譲ってあげても礼なし、平然と前をすり抜ける、すごいスピードで通りすぎるのに限っても女だったりするんだよなあ
+50
-1
-
378. 匿名 2021/02/05(金) 14:32:03
>>219
なんか言いたいことがよくわからない。+16
-1
-
379. 匿名 2021/02/05(金) 14:32:51
寄付する人+2
-2
-
380. 匿名 2021/02/05(金) 14:32:56
>>170
デブって図々しい人多い+13
-3
-
381. 匿名 2021/02/05(金) 14:34:29
1人行動出きる人+24
-0
-
382. 匿名 2021/02/05(金) 14:36:16
>>63
元旦那がそうだった でも家の中ではモラハラDVのクズ男だったよ 外面の良いサイコパス+56
-1
-
383. 匿名 2021/02/05(金) 14:37:25
>>219
後輩が気の毒だったね。+1
-1
-
384. 匿名 2021/02/05(金) 14:38:36
>>381
群れにならないと落ち着かない人は癖がある場合が多いね。+47
-0
-
385. 匿名 2021/02/05(金) 14:38:54
>>152
親への態度を見たら結婚後の態度がわかるって言うよね+75
-2
-
386. 匿名 2021/02/05(金) 14:39:50
>>300
助けてくれたのに、そいつ。って+207
-2
-
387. 匿名 2021/02/05(金) 14:40:32
>>267
大人なら常識だよ それを言われないなら嫌われてるんじゃない+6
-1
-
388. 匿名 2021/02/05(金) 14:41:08
>>1
うちのオカン、畑で野菜育てるし花も育てるけどエナジーバンパイアだよ。嫌われてるよ。+39
-1
-
389. 匿名 2021/02/05(金) 14:42:54
>>2
セレブぶってるやつチワワ飼いがち+100
-8
-
390. 匿名 2021/02/05(金) 14:45:27
個人で動物ボランティアやってる人+3
-5
-
391. 匿名 2021/02/05(金) 14:46:46
>>16
ずれてね+11
-3
-
392. 匿名 2021/02/05(金) 14:47:57
>>371
マウンティングすごそう+0
-6
-
393. 匿名 2021/02/05(金) 14:49:13
SNSでわざわざいい人アピールしない人かな
お年寄りに親切にしてあげましたとか当たり前なのに俺すげーだろみたいなご報告いらん+7
-1
-
394. 匿名 2021/02/05(金) 14:50:27
>>1
職場でイレギュラーなトイレ掃除をきちんとできる人。
誰かが汚したのを見つけたのに他の人に掃除させようとする人ってけっこう多い。+38
-0
-
395. 匿名 2021/02/05(金) 14:51:48
子供の頃サンタを信じてた人は私の経験上素直で優しい人がとても多い
私ひねくれ者で一瞬たりとも信じたことない+6
-1
-
396. 匿名 2021/02/05(金) 14:51:57
小型犬や保護猫活動してる人って支配力がほしいだけにみえてこわい時ある
芸能人の坂上さんとか+36
-1
-
397. 匿名 2021/02/05(金) 14:53:28
>>150
分かる〜
まあ人それぞれで済む話なんだけど、がるちゃんって「そんなことで縁切る!?」って思うことが多い
友人関係の相談トピとかすぐに、「友達やめたら」ってコメ出るけど、そんなん我慢出来ないなら友達いなくなるよ〜と思う+39
-1
-
398. 匿名 2021/02/05(金) 14:54:19
公共の場のちょっとした乱れ(ゴミ箱からはみ出たゴミとか斜めになってる自転車とか)を何も言わずに直してすぐに立ち去る人+18
-1
-
399. 匿名 2021/02/05(金) 14:59:29
>>1
良い人の基準がわからんけど、第一印象である程度はわかると思う。話し方とか表情とか仕草とか視線で。
だけど、それが「根っからの良い人」か否かなんて、長く付き合ってみないとわからないと思うよ。
まぁ深く考えずに良い人のイメージを挙げるなら、
物を大切にする、思いやりがある、話し合いができる、他人の好きなものを否定しない…とかかな?
とりあえず、「良い人」のハードルを下げたほうがいい気がする。
あと、自分がまず「良い人」にならないと、どんなに良い人が現れても粗探しばかりしちゃって貴重な出会いを逃してしまうと思う。+21
-3
-
400. 匿名 2021/02/05(金) 14:59:38
エレベーターのボタン押しててくれる人。+8
-3
-
401. 匿名 2021/02/05(金) 15:00:03
>>235
そう思う 瘦せギスのキツネ顔はイジメする意地悪な人が多かった 怖いから避けてる+30
-2
-
402. 匿名 2021/02/05(金) 15:00:14
>>371
こんなふうにwつけてわざわざ言う人もたいがいキツい。
たまたま、あなたが嫌いな人が多くて、その人たちが飼ってるだけな気がする。+5
-16
-
403. 匿名 2021/02/05(金) 15:00:36
>>2
元姑、トイプードル買ってたけど、私めちゃいじめられたよ。
その他にも色々あって離婚したけど。+71
-4
-
404. 匿名 2021/02/05(金) 15:01:07
>>20
カンパチさん+3
-0
-
405. 匿名 2021/02/05(金) 15:01:48
いい人の特徴を聞かれているのに、、悪口を並べ立てるコメントばかり。+10
-1
-
406. 匿名 2021/02/05(金) 15:01:59
>>1
ボランティアしてる人+4
-12
-
407. 匿名 2021/02/05(金) 15:02:08
>>87
わかりますー!!!
私の場合元姑だけど。
+10
-1
-
408. 匿名 2021/02/05(金) 15:02:48
>>401
爬虫類顔が一番ヤバかったよ+29
-2
-
409. 匿名 2021/02/05(金) 15:03:01
>>193
フレブル飼ってる人は犬より自分好きで、オシャレ感で犬飼ってるところはある。+43
-8
-
410. 匿名 2021/02/05(金) 15:06:04
みんなにいい人ってあまりいない。
でも、誰かにとってはいい人で、誰かにとっては悪い人ってこともあるよねー。
好かれてたら嫌なことはされないじゃん。
こっちが嫌いだと、相手からも好かれるわけないし。
だから、いい人が多い、人に恵まれてると思う人こそいい人だと思うわ。+45
-4
-
411. 匿名 2021/02/05(金) 15:07:06
悪口や陰口言わない人って実際いるのに
悪口言わない人は信用できないって言い出す人は確実に性格悪いよね+70
-1
-
412. 匿名 2021/02/05(金) 15:07:53
誰にでも丁寧に接する事が出来る人。
損得勘定で雑に扱う人が多すぎる。+32
-1
-
413. 匿名 2021/02/05(金) 15:08:30
>>172
そこから恋が生まれるみたいな漫画ありそう!+127
-3
-
414. 匿名 2021/02/05(金) 15:09:12
>>3
それは都合のいい人。+9
-0
-
415. 匿名 2021/02/05(金) 15:09:12
>>164
そうね、己を改めよ。ですね。
+13
-1
-
416. 匿名 2021/02/05(金) 15:10:29
>>114
わかるーしおりちゃんは見てて癒される
嫌味がないしナチュラルな感じがする+42
-29
-
417. 匿名 2021/02/05(金) 15:10:49
余計なことを聞いてこないけど誰とでも親しくできる人
噂話悪口言わない人
承認欲求強すぎない人+31
-2
-
418. 匿名 2021/02/05(金) 15:11:39
>>29
犯罪者もいい笑顔しますよ。+34
-1
-
419. 匿名 2021/02/05(金) 15:12:11
>>284
旦那が勝手にしたことで子供の親を恨むのはどうかな?日頃からよその子まで守ろうとしないでって言い聞かせておけば?+8
-85
-
420. 匿名 2021/02/05(金) 15:12:35
男の人なのにずーっとお肉焼いてくれる人。+1
-7
-
421. 匿名 2021/02/05(金) 15:12:53
>>12
盗撮して捕まった人、知り合いにいたけど。
よく挨拶、周りからの評判よかったな+11
-12
-
422. 匿名 2021/02/05(金) 15:13:38
>>20
それ神経質な人+17
-0
-
423. 匿名 2021/02/05(金) 15:16:10
此処で優しいコメントしてくれる人は良い人+6
-2
-
424. 匿名 2021/02/05(金) 15:16:35
>>127
人間関係悪いところ多いと聞いた+20
-2
-
425. 匿名 2021/02/05(金) 15:18:00
>>65
そうだね
全身シャネルの女社長さんと話す機会があったけど、
社員を守るためにすごく頑張ってるし
苦労してるからなのか優しい人で驚いた
見た目じゃわからないかも
+20
-4
-
426. 匿名 2021/02/05(金) 15:19:01
>>19
飼い猫は可愛がってたのに我が子は放置して死なせた夫婦いたよね。+25
-1
-
427. 匿名 2021/02/05(金) 15:19:19
>>57
1行目と2行目が同じ人になる可能性あるよ。
人の優しさに甘えて相手を思いやらないと2行目になっても自業自得だよ。+45
-1
-
428. 匿名 2021/02/05(金) 15:19:39
モラハラDV野郎は初見はいい人の分類
+15
-1
-
429. 匿名 2021/02/05(金) 15:21:09
無償で犬猫保護活動を続けてる人達。ペットの1匹の世話でも神経使うのに複数匹を譲渡まで面倒みるのはなかなかできないと思う。+5
-0
-
430. 匿名 2021/02/05(金) 15:21:24
>>2
このレスで小型犬飼う人の悪口言う人もめちゃくちゃ性格悪くない?偏見でしかないじゃん
+20
-32
-
431. 匿名 2021/02/05(金) 15:21:25
>>72
偏見や先入観を持たない人って真っ直ぐでいい人に感じるよね。ホームレスの人にも、おじちゃんこれいる?って声かけてたり、障がいがあるような人にもそっち危ないからこっちおいでって声かけてたり、あーどうしたらいいかわかんないけど、って言ってたり。なんか尊敬する。出川哲郎とか。+60
-5
-
432. 匿名 2021/02/05(金) 15:21:36
>>23
私はママ友の見極めが下手で 周りに気配りできて良い人だ〜って感心してたら影では陰湿に人の品定めする人だったり、控えめな人だと思ってたらお子さんの成績では強烈なマウント取る人だったり...... 今では(自分も含めて)トータルで良い人ってなかなかいないって思ってる。+160
-1
-
433. 匿名 2021/02/05(金) 15:22:00
>>1
深く知れば誰にでも嫌な面はあるよ。他人に期待するより自分がいい人になるか、人とは腹八分でつき合うかしかなくない?+12
-0
-
434. 匿名 2021/02/05(金) 15:22:05
>>275
私もやります!
小さい頃からやってるからやらないと気持ち悪い。食べるための儀式みたいな(笑)
でもごちそうさまの方はなぜかやらない…。
+13
-2
-
435. 匿名 2021/02/05(金) 15:22:35
タヌキ顔の人
可愛らしい雰囲気だから正直ちょっとイラッとしてしまう時あるんだけど、よく考えてみると誰かに対して攻撃的な人っていなかったな+4
-14
-
436. 匿名 2021/02/05(金) 15:23:21
>>75
いい人になったらなったで、利用されるだけだったりするんだよねー。+27
-2
-
437. 匿名 2021/02/05(金) 15:23:28
>>127
キッツイよね
近くいるだけで疲れる+11
-0
-
438. 匿名 2021/02/05(金) 15:24:31
誰だって心の余裕がある時は他人(嫌いな人以外)には優しくできる
心に余裕がない時は人に優しく、なんて心使いできない
自分のことで精いっぱいよ+15
-2
-
439. 匿名 2021/02/05(金) 15:24:44
>>275
“どうゆう”教育てw
+23
-6
-
440. 匿名 2021/02/05(金) 15:25:17
倒れていた自転車を起こしていた人がいて、絶対いい人だと思った
私なら素通りする…+7
-4
-
441. 匿名 2021/02/05(金) 15:25:42
悪口言ったり人を馬鹿にしたりしない+6
-1
-
442. 匿名 2021/02/05(金) 15:28:33
>>172
めっちゃキュンとした!!羨ましい!!素敵な人だね(o^^o)+151
-3
-
443. 匿名 2021/02/05(金) 15:28:37
>>117
最近は、手を合わせていただきますが正しいという風潮だけど、手はひざの上が正しいし美しいと思うけど。
天皇家が手を合わせていただきますの挨拶をしてるとは思えない。+36
-16
-
444. 匿名 2021/02/05(金) 15:28:54
>>272
いい人(*^^*)!+31
-2
-
445. 匿名 2021/02/05(金) 15:32:02
>>284
素敵なご主人様ですね!
それは惚れますよ。
一瞬たりとも迷わずに行動してるんですもん。
二人とも無事で本当によかったです…!
+194
-2
-
446. 匿名 2021/02/05(金) 15:32:17
男の人と2人で食事に行った時に私が席を外して戻ってくる時に目撃したのですが、料理が入ったお皿をニコニコしながら綺麗に並べていました。
それと帰りに駅まで送ってくれた時に振り返ると、まだ立ち去らずに見送ってくれていました。誰も見ていない時の行動なので、本当にいい人だと感じました。+19
-1
-
447. 匿名 2021/02/05(金) 15:34:10
いい人だと思われるとかもられるから少し嫌な人でいる方がいい。+4
-3
-
448. 匿名 2021/02/05(金) 15:35:12
>>370
そうだよ。
でも人には優しさを見せるから。優しい人はいい人って思ってると違ってたりするんだよ。+14
-0
-
449. 匿名 2021/02/05(金) 15:36:17
>>32
よしおが地元のららぽーとに来たとき、腰が低くて凄く良い人だった
よしおの分身を二体持ち上げて動くときも、ぶつからないよに気を付けてた
ふなっしーにも優しかった!+152
-5
-
450. 匿名 2021/02/05(金) 15:38:01
>>408
彼女がいる男友達の浮気相手の
女が爬虫類系の目だったらしい
怒ると黒目が小さくなって
物凄く怖かったと笑
変な顔してたし とんでもない
性格だったのに性欲に負けた
そんな自分が情けないと
彼女に土下座したみたい笑+13
-2
-
451. 匿名 2021/02/05(金) 15:43:17
>>420
肉の焼き加減にうるさい男は ずっと焼くよ 初めは優しかった モラハラ 嘘つきの元彼は ずーっと焼いてたよ+4
-0
-
452. 匿名 2021/02/05(金) 15:43:52
>>117
ちょっとわかるかも😂
良い人アピ?って思っちゃう
そういう人お菓子食べる時とかは言ってないよね+31
-27
-
453. 匿名 2021/02/05(金) 15:45:09
>>428
DV男の特徴トピ見直してきなと思うコメントばかり+3
-1
-
454. 匿名 2021/02/05(金) 15:45:17
>>27
保護猫活動は素晴らしいし私も知人もしてるけどそれがいい人とは限らない
野良猫にとってのいい人ではあるかもね
保護猫活動してても言い方や態度がキツい人たくさんいるよ
あそこはトップがキツい性格してるからカンパも全然集まらないんだろうなってところとかあるよ+45
-1
-
455. 匿名 2021/02/05(金) 15:45:22
>>1
誰かがその他多数に弄られてても、一緒になって弄らない人
世の中的にもだし、芸能人でも+17
-0
-
456. 匿名 2021/02/05(金) 15:46:02
>>127
こうやって職業ひとまとめで言う人はその仕事で働いてから言いなよ
どっちが性格悪いんだよ+87
-1
-
457. 匿名 2021/02/05(金) 15:46:30
>>6
年寄りにオーバーなくらい優しい人間は腹黒い可能性アリ
わざとらしいぐらいのトーンで話すような奴とかヤバい
+112
-8
-
458. 匿名 2021/02/05(金) 15:46:32
学生の時にクラスカーストの上位にはいなかった人 上位の人は、性悪ばかりだった+19
-4
-
459. 匿名 2021/02/05(金) 15:47:07
デリカシーない人無理+20
-0
-
460. 匿名 2021/02/05(金) 15:50:52
>>12
客が商品見てるのに商品陳列やめない店員いない?+398
-4
-
461. 匿名 2021/02/05(金) 15:52:32
>>40
ぱ+121
-0
-
462. 匿名 2021/02/05(金) 15:52:34
>>65
むしろそっちの方が余裕ありそうで性格いいのも納得できる+31
-4
-
463. 匿名 2021/02/05(金) 15:52:44
>>63
譲ってくれたときにペコっとしたら
譲ってくれた人までペコっとお返ししてくれる時ある
本当にいい人なんだと思う+100
-0
-
464. 匿名 2021/02/05(金) 15:54:56
>>22
なんかうちの猫が打ち込んだような回答+21
-2
-
465. 匿名 2021/02/05(金) 15:55:16
>>368
エレベーターの下座にいるのに我先にと降りていく人も+13
-3
-
466. 匿名 2021/02/05(金) 15:56:29
>>30
ヴィーガンとかかい? 所詮は動物の命の上に人間の命は成り立ってる
きれいごと要らない+6
-14
-
467. 匿名 2021/02/05(金) 15:58:13
いいことがあったらおすそ分けする人+6
-1
-
468. 匿名 2021/02/05(金) 15:58:35
>>44
逆に大人になって美女と美女じゃない人で態度の違う人なんている? 私の周りには少なくとも表向きはゼロだよ 男女ともに+48
-9
-
469. 匿名 2021/02/05(金) 15:58:46
良い人でいることを諦めてない人+11
-2
-
470. 匿名 2021/02/05(金) 15:59:07
>>35
いるいる
その人タイムカード切ってからタバコ行ったりパン食べたりしてない?+53
-0
-
471. 匿名 2021/02/05(金) 15:59:59
>>44
あとおばさんにも+64
-0
-
472. 匿名 2021/02/05(金) 16:01:51
>>439
細かい人は嫌われるぞ+12
-12
-
473. 匿名 2021/02/05(金) 16:03:09
>>440
倒れた自転車を戻すフリしてパクった現場を都内下町で見たから信用できないわ
鍵のあたり蹴ってた+4
-2
-
474. 匿名 2021/02/05(金) 16:04:13
>>454
野良猫だって勝手に去勢不妊手術をされたり耳カットされたりして恨んでるかも。+11
-3
-
475. 匿名 2021/02/05(金) 16:07:34
>>214
服!めっちゃニャンコ好きなのね+31
-1
-
476. 匿名 2021/02/05(金) 16:08:27
>>1
それ違うー!植物好きでも人間嫌いで性格悪い人いるよ!+17
-0
-
477. 匿名 2021/02/05(金) 16:08:43
>>468
いるよ。美人じゃない人に普通、美人の前では生き生きして愛想よくなる人とか。本人は意識していないこともあるから男の本能なのかね。+62
-1
-
478. 匿名 2021/02/05(金) 16:10:29
>>4
なぜ無理なの+9
-1
-
479. 匿名 2021/02/05(金) 16:11:22
騙されやすそうな人がいっぱいで心配だよ。+5
-1
-
480. 匿名 2021/02/05(金) 16:11:22
テンションが弾けてない人+6
-2
-
481. 匿名 2021/02/05(金) 16:11:51
いい人ぶらない人。+13
-1
-
482. 匿名 2021/02/05(金) 16:12:03
>>214
こんな座り方させたら猫が腰壊すよ+41
-0
-
483. 匿名 2021/02/05(金) 16:12:47
>>19
坂上忍は動物好きだけど…+27
-0
-
484. 匿名 2021/02/05(金) 16:13:04
どんな下らない自虐話にもツッコミや相槌をうってくれる+0
-4
-
485. 匿名 2021/02/05(金) 16:14:34
>>44
良い人じゃなくてそれが普通なんだよ。本来ね。+70
-1
-
486. 匿名 2021/02/05(金) 16:15:50
>>478
ものすごい雪よ+11
-3
-
487. 匿名 2021/02/05(金) 16:16:36
馴れ馴れしくないけど困ってる時に声をかけてくれるサッパリとした人
+16
-0
-
488. 匿名 2021/02/05(金) 16:16:39
>>86
人を選んでお菓子くれる性悪ババアいたなぁ+5
-1
-
489. 匿名 2021/02/05(金) 16:18:55
>>8
こう言う距離感好きです。私と1番仲良い子がこんな感じかも。+27
-38
-
490. 匿名 2021/02/05(金) 16:19:24
2人でいても数人でいても変わらない人+9
-0
-
491. 匿名 2021/02/05(金) 16:20:18
>>9
私、いい子そう・性格良さそうって良く言われる。素朴であんまり可愛くないからだと思う。美人で華やかな人には言わない言葉だよね。
でも実際は全然性格良くないよ。見た目のせいでさんざん舐められてきたから、人間大嫌いだし卑屈です。+33
-3
-
492. 匿名 2021/02/05(金) 16:20:28
仲が良くてもちゃんとありがとうと毎回言ってる人+8
-0
-
493. 匿名 2021/02/05(金) 16:21:03
相手のこと考えられる人
+11
-1
-
494. 匿名 2021/02/05(金) 16:22:21
あまり話さないボケッとしてるように見える人は実はいい人な場合が多いと思う+16
-2
-
495. 匿名 2021/02/05(金) 16:23:14
良くも悪くも正直な人。
私はガルちゃんみたいに裏でグチグチ言うくせに外面良く取り繕うような人間は信用に値しないと思ってる。+11
-0
-
496. 匿名 2021/02/05(金) 16:23:34
見た目で態度を変えない人
その場のボスみたいな人がいても動じない人+12
-0
-
497. 匿名 2021/02/05(金) 16:23:50
相手の立場になって考えてくれたり、話を合わせてくれる人+17
-0
-
498. 匿名 2021/02/05(金) 16:24:32
>>468
それは嘘だよ
別に私の有人知り合い関係に限らず、初めて接するコミュニティとかでも
見た目で明らかにコミュニケーション上の差別がある人がほとんど
例えば明らかに話を振られる回数が少ないとか、意見が重視されないとかあるでしょ?
それを普通だって思い込んでるから表向きゼロだって言ってるだけじゃん
でもそれって表向きに明らかに差別があるよ+30
-3
-
499. 匿名 2021/02/05(金) 16:25:10
誰にでも天然?と思われてしまう人+3
-4
-
500. 匿名 2021/02/05(金) 16:25:47
>>485
それ言い出したらここに挙げられてることの多くが普通だよ。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する