スマホに不慣れな高齢者に3千台、渋谷区が無償貸与へ
209コメント2021/02/11(木) 10:23
-
1. 匿名 2021/02/03(水) 11:46:59
+8
-142
-
2. 匿名 2021/02/03(水) 11:47:54
高齢者施策ばかり優遇しやがって+509
-44
-
3. 匿名 2021/02/03(水) 11:47:58
割とこれはいい政策な気がする+17
-76
-
4. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:03
渋谷区民じゃなくてよかった+10
-20
-
5. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:10
老人「アイポンやろな?」+51
-13
-
6. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:15
うちの高齢の母がスマホにハマって、ネットのニュースを全て鵜呑みにし、偏った考えに毒されてきている。+260
-7
-
7. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:36
>>1
楽天モバイル契約するのかな?1Gまで無料だから
+6
-2
-
8. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:47
老人用スマホ?トラブル起きるだろうな。+180
-1
-
9. 匿名 2021/02/03(水) 11:48:52
そんなことするなら児童手当出してあげて+258
-46
-
10. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:16
デジタル化進めてほしい+2
-6
-
11. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:20
半数が転売される見込み+4
-13
-
12. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:30
>>6
ガルちゃんでもね
テレビは間違っててネット情報は確かだと思ってる人多い
どれが本当かなんてわからないのに+141
-0
-
13. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:33
やっぱ渋谷区は金持ちやなぁ+64
-0
-
14. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:33
え、私も不慣れなんで下さい+83
-0
-
15. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:38
今の時点でスマホを持ってない高齢者が貸与されたからって使いこなせるかな…+191
-2
-
16. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:44
年寄りで機械系を覚えられない人はどれだけ同じこと練習しても覚えられない。
意味ないと思う。+178
-1
-
17. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:50
>>11
貸与だから売っちゃダメじゃない?+34
-2
-
18. 匿名 2021/02/03(水) 11:49:56
ずるくない?+28
-10
-
19. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:01
年寄りばっかいい思いしやがって+95
-9
-
20. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:12
高齢者名義で申し込んで家族が使ったりしないのかな
通信料まで無料だし+149
-2
-
21. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:29
詐欺の標的にされそう
大丈夫だろうか+86
-0
-
22. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:38
ドラッグストアとかも年寄りだけ毎日ポイント5倍とか死ねって思うんだが+31
-18
-
23. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:40
>>17
無償貸与だから抜け道はあるとみた+14
-0
-
24. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:41
本人達が望んでないと思う
私の母も義母も好んでガラケーだよ
欲しい、やりたい人はとっくにやってる+68
-0
-
25. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:45
スマホ講習会とか、便乗する悪徳商法が出ないといいけど···
+19
-0
-
26. 匿名 2021/02/03(水) 11:51:18
通信制限通話料無料って。+63
-0
-
27. 匿名 2021/02/03(水) 11:52:09
詐欺サイト踏んじゃったり架空請求の被害に合ったり、いろんなトラブルありそうだね+61
-0
-
28. 匿名 2021/02/03(水) 11:52:30
>>23
返さなきゃ罰金とか普通あるよね?+5
-0
-
29. 匿名 2021/02/03(水) 11:52:39
楽天モバぁぁぁイルの正しい使い方ってことかな+0
-0
-
30. 匿名 2021/02/03(水) 11:52:50
いやこれ、なんという無駄な…
高齢者には難しいから持ってない人が多いわけで、貸してもらったところで、使いこなせないから。
誰が一対一で説明するの?+87
-0
-
31. 匿名 2021/02/03(水) 11:53:16
昔、北海道の地方で老人にdocomoのらくらくホン無料で貸し出ししたけど
だいたいは使わないでいた、らしい。その後の話しは聞こえてこないけど
どうなることやら
+11
-0
-
32. 匿名 2021/02/03(水) 11:53:23
>>9
なんでもかんでも子供ばっかり優遇求めるのやめて
子供とひとり親ばっかり
お金ないなら産むな
お年寄りだって大切にしなよ+26
-52
-
33. 匿名 2021/02/03(水) 11:53:37
爺さん婆さんになってから新しいものに触れるってかなり無理あるよ。ガラケー時代でさえメール使いこなせてなくて取り残されてた人もいたし。+12
-0
-
34. 匿名 2021/02/03(水) 11:53:41
>>26
>通信・通話料は区が負担する
長電話してものすごい請求でも負担するのかな?+73
-0
-
35. 匿名 2021/02/03(水) 11:53:41
普段使わないのに緊急時にだけアラームなってビビるとかないかな?+8
-0
-
36. 匿名 2021/02/03(水) 11:54:22
>>1
老い先短い年寄りにデジタル使いこなさせてもね
それならオンライン授業に力を入れて欲しい
後働いてる独身の人達や子供を育ててる人を中心で支援すべき+25
-1
-
37. 匿名 2021/02/03(水) 11:54:40
>>20
思った。絶対いると思う。+89
-0
-
38. 匿名 2021/02/03(水) 11:54:51
>>1
渋谷にいる年寄りなんて金持ちでしょ
なんでそこ優遇するのさ
金の無駄+41
-0
-
39. 匿名 2021/02/03(水) 11:54:56
高齢な上司が全然使いこなせないのにスマホの使い方聞いてくるのめんどくさい
通話とメールしか使わないのになぜスマホにするのか+4
-1
-
40. 匿名 2021/02/03(水) 11:54:57
>>22
多分お年寄りはポイントの使い方わからないとか無頓着な人多いから+6
-0
-
41. 匿名 2021/02/03(水) 11:55:47
>>32
横だけど年寄り可哀想年寄り優遇って
もう十分大切にされてるだろ
まだ足りないってか?+66
-9
-
42. 匿名 2021/02/03(水) 11:55:54
>>28
老人に無償貸与って、そこまで罰則無いでしょう。+2
-2
-
43. 匿名 2021/02/03(水) 11:55:58
>>32
今十分手厚いのでは?てなる+24
-5
-
44. 匿名 2021/02/03(水) 11:56:04
>>6
ガルちゃんなんてネトウヨの巣窟じゃん+26
-8
-
45. 匿名 2021/02/03(水) 11:56:08
無償で貸し出すだけじゃあんまり意味なさそう
契約は本人任せでしょ?
使い方はどうやって学ぶの?
結局家族(子供)がめんどうみないとならないよね
+11
-0
-
46. 匿名 2021/02/03(水) 11:56:29
ケータイショップが大混乱しそう。+7
-0
-
47. 匿名 2021/02/03(水) 11:56:40
渋谷みたいな都会に住んでる年寄りでもスマホ持ってない人いるんだなあ…+2
-0
-
48. 匿名 2021/02/03(水) 11:56:59
いやいや、ワイモバ高齢者ただやで…+2
-0
-
49. 匿名 2021/02/03(水) 11:57:28
スマホの使い方教えるコールセンターなんだけど、講習会だけじゃ絶対に伝わらないと思う。
80歳でもサクサク使える人はいるけど、大体の人は操作不慣れでホーム画面とか電源ボタンも分からない🤔+20
-0
-
50. 匿名 2021/02/03(水) 11:57:32
>>22
そんで仕事でほぼ義務だから使うで使うメイク道具は対象外でーす
割引も対象外
趣味嗜好品じゃないんすけど、、、+2
-6
-
51. 匿名 2021/02/03(水) 11:57:44
私の祖父、80代だけど、はじめこそ少し不慣れだったけど、自ら契約して、ショップの方や孫に聞きつつという事もありながらも、結局 殆ど自分で覚えたり、間違えながら 分からないながらも使ったりしてて、
今やスマホそこそこ使いこなしてるよ
+7
-0
-
52. 匿名 2021/02/03(水) 11:58:24
>>32
小梨だからって八つ当たりするなよ
国の維持のためには子供は必要だよ
+16
-24
-
53. 匿名 2021/02/03(水) 11:58:28
そのスマホ、区民のお金で 定価 で買うんでしょ?
利権の匂いしかしないわ+8
-0
-
54. 匿名 2021/02/03(水) 11:58:37
老人集めて講習会ですか
コロナあること忘れたの?
+12
-0
-
55. 匿名 2021/02/03(水) 11:58:44
>>30
結局は家族任せなんだよ+3
-0
-
56. 匿名 2021/02/03(水) 11:59:12
アプリのアップデートとか通知来てもなんだこれ?ってなるだろうね。
で、放置して使えなくなるってオチ。+9
-0
-
57. 匿名 2021/02/03(水) 11:59:36
高齢者世代の親にスマホ持たせるの怖い
勝手に訳のわからないサイトに登録したりうっかり何か購入したり、特に詐欺サイトに騙されるんじゃないかと思うと気が気でなくなる+13
-0
-
58. 匿名 2021/02/03(水) 11:59:46
>>45
今の年寄りってなんでも周りにやってもらって当たり前なのかな??すごいねってなる+12
-0
-
59. 匿名 2021/02/03(水) 12:00:05
>>32
今お金あってもなくてもこの先に沢山お金かかるんだから未来への投資は必要。+7
-10
-
60. 匿名 2021/02/03(水) 12:00:10
区民公会堂で定期的に勉強会したら?
+0
-0
-
61. 匿名 2021/02/03(水) 12:00:24
>>53
ほんとだね
ゾッとするなあ+2
-0
-
62. 匿名 2021/02/03(水) 12:00:50
>>32
ひとり親に対しては気持ち分かる
でも子ども自身はこれから国を支えてもらうわけだしなぁ+15
-3
-
63. 匿名 2021/02/03(水) 12:01:14
渋谷の3000人か、そんな事しなくてもお持ちなんじゃないかしらね+7
-0
-
64. 匿名 2021/02/03(水) 12:01:57
>>52
は?
2人いるけどなにか?笑
お金貰わないと困るような人は産まないであげて、子供が可哀想だからさ
くれくれは止めろと言ってるだけ笑+8
-12
-
65. 匿名 2021/02/03(水) 12:02:12
「電源が入らん」「このOKボタンは押してもいいんか」「音がデカくならん」こんなくだらん質問が区役所に殺到するんじゃ…。
大体、年寄りにスマホ教えるの難しすぎ。
旦那の親に教えるときめちゃくちゃ苦労したから、結局遠隔操作アプリ入れた。+23
-0
-
66. 匿名 2021/02/03(水) 12:03:10
>>1
本当に感謝しかない。ありがたい。アマゾンとOisixを入れさせて 食料品やキャットフードや猫の砂 仏壇の花。とりあえず足腰弱くて自分の好きな時に買い物出来なくてイライラしてるから、スマホで買い物出来る様になったら助かる+5
-3
-
67. 匿名 2021/02/03(水) 12:04:26
>>64
笑ってつけるのが嘘っぽいんだよな
無理すんな
+7
-6
-
68. 匿名 2021/02/03(水) 12:05:19
スマホを買うお金がないんじゃなくて、あっても使い方がさっぱりわからないって年寄りの方が多いんじゃないの?+11
-0
-
69. 匿名 2021/02/03(水) 12:05:32
毎月の使用額、高くなるだろうに払えるのか。+1
-1
-
70. 匿名 2021/02/03(水) 12:05:37
>>42
罰則なきゃ家族が売っちゃうじゃん?そこまで渋谷区も馬鹿ではないんじゃない?+9
-0
-
71. 匿名 2021/02/03(水) 12:05:40
>>42
貸与された物を転売したら横領罪になると思うよ。
きちんと貸借の契約書も交わすだろうしね。+14
-0
-
72. 匿名 2021/02/03(水) 12:05:54
>>69
区が負担…+11
-0
-
73. 匿名 2021/02/03(水) 12:06:19
>>26
さすがにそれはナシだわー+33
-0
-
74. 匿名 2021/02/03(水) 12:06:29
家電とテレビ、PCを持ってる高齢者にスマホを
持たせても何で、便利何だかが、そもそも
解ってないと、思う。
説明会やっても、覚えようと、努力する人は、
少ないだろうなぁ~
「教えるの大変そう!」+1
-0
-
75. 匿名 2021/02/03(水) 12:07:53
通信・通話は区が負担!?+5
-0
-
76. 匿名 2021/02/03(水) 12:08:00
うちの高齢者、ガラケーのメールすら打てないよ。
無理な人は無理+5
-0
-
77. 匿名 2021/02/03(水) 12:08:09
そもそもいらないと思ってるからスマホ買ってないのに与える意味がわからない。仕事で必要とか子供や孫の顔見て話がしたいとか必要性を感じていれば高齢者でも持ってるよ。多分持ってないのって本当に必要のない人だと思うんだけど+6
-0
-
78. 匿名 2021/02/03(水) 12:08:44
>>2
高齢者ばっかり金つかいやがって+63
-3
-
79. 匿名 2021/02/03(水) 12:09:00
お年寄りは手がカサカサしてるから、タッチパネルが反応しないのはあるある+3
-0
-
80. 匿名 2021/02/03(水) 12:09:01
>>6
うちの親も。
しかもスマホで知った変な社会団体に傾倒し、お金貢ぎまくってたことが判明。
高齢者は視野が狭くなるから注意だよ。+51
-0
-
81. 匿名 2021/02/03(水) 12:09:26
半年後「要らん、よー分からんしそこに放ってある」+3
-0
-
82. 匿名 2021/02/03(水) 12:10:24
>>2
地域的に、その分高い税金納めてるんじゃね?+27
-2
-
83. 匿名 2021/02/03(水) 12:10:34
高齢者へのスマホ操作案内ってめちゃくちゃめんどくさいんだよなぁー。+1
-0
-
84. 匿名 2021/02/03(水) 12:11:22
>>2
でも自分が年取ったら有り難く思うんじゃない?
今若いから文句言ってるけど、言えてるうちが華だよ+17
-10
-
85. 匿名 2021/02/03(水) 12:11:46
>>2
若い人か投票に行かないからでしょ
投票率が高い世代への政策が優遇されるんだから文句があるなら若い世代も投票へ行けばいいんだよ+30
-10
-
86. 匿名 2021/02/03(水) 12:12:42
>>21
ワンクリック詐欺とかすぐ引っかかって振り込みそう+11
-0
-
87. 匿名 2021/02/03(水) 12:12:51
>>84
うちらが年取ったら冷遇なるかもだよ。+14
-0
-
88. 匿名 2021/02/03(水) 12:12:58
正直、貸与されても使いこなせる老人って何割いるだろう?
うちの母親も5〜6年前にスマホにしたけど未だにラインとニュース見ることしかできないよ。
なんか、触って大金取られたら嫌だとか言ってるけど慎重過ぎて使いこなせないのが現状。+4
-0
-
89. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:05
老人が出会い系アプリ使って騙されるかもね。+6
-0
-
90. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:12
講習した所ですぐ忘れちゃうよ+7
-0
-
91. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:29
詐欺とか増えそう+3
-0
-
92. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:34
会社が年末調整をアプリで出来るようにしてくれてすごくサクサク済むようになり、みんな歓喜してたんだけど、シルバーパートの婆さんが「なんでこんなわけ分からないめんどくさいやり方に変えるのよ!全部紙に書く方が楽なのに!元に戻してほしいわ!」とブチ切れて場が静まり返った
そんなもんだよ…無理な人は無理なのよ、無償提供なんかしなくていい+3
-0
-
93. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:37
>>85
若い子がどんだけ行ったって年寄りの方が人数多いからかわらなくない?+31
-0
-
94. 匿名 2021/02/03(水) 12:14:04
果たしてがる民の何割がこのスマホを貸与するかなw+0
-0
-
95. 匿名 2021/02/03(水) 12:14:18
>>2
だから選挙いこ。どんなにこっちが権利正論を主張して騒いでも、票を入れてくれる高齢者達をないがしろにしたら政治の舞台に上がれなくなるんだから優遇するに決まっとる。そういうシステムなんだから変えたかったら選挙いかないと。+17
-2
-
96. 匿名 2021/02/03(水) 12:14:21
>>2
渋谷区は子育て政策にも力入れてるから、ただお金がたくさんあるんだと思う+15
-0
-
97. 匿名 2021/02/03(水) 12:15:13
なんで年寄りってあんなにスマホとかパソコンとか理解できないんだろう?年を取るとそこまで覚えられなくなるものなの?たまに使いこなしてる人もいるけど、ほとんどの年寄りが認知症でもないのにわからん、わからん、と言ってばかりで全然理解しないよね。私も年取るとそうなるのかな。+2
-0
-
98. 匿名 2021/02/03(水) 12:17:34
>>85
人数の問題。若者全員投票しても高齢者には数で敵いません。終了+16
-1
-
99. 匿名 2021/02/03(水) 12:17:56
ちゃんと使えるかが問題よ。
丁寧に根気よく教えないと、持っているだけになる。
早く馴染める人ばかりではないでしょう。+0
-0
-
100. 匿名 2021/02/03(水) 12:19:56
>>93
若者が総出で行っても人数で負けるから、選挙権は70歳ぐらいまでにしたらいいのに。+19
-0
-
101. 匿名 2021/02/03(水) 12:20:08
>>2
渋谷区民だが
小学生もタブレット一人一台だし金あるんだよ
他の地域から引っ越してきてびっくりした
まず区役所がきれいすぎるw+17
-0
-
102. 匿名 2021/02/03(水) 12:20:40
>>2
性の悦びおじさんみたいな言い方しやがって!
ジジババにスマホ貸しても、わからない使えないってなったり壊すから保証金は貰えよって思う。無事に返して来たら保証金も返す。ジジババでも売っぱらう変なの居るからさ。+3
-6
-
103. 匿名 2021/02/03(水) 12:22:08
>>6
これから高齢者ターゲットのネット詐欺増えるだろうなぁと思ってる+32
-0
-
104. 匿名 2021/02/03(水) 12:25:36
>>45
なりそうだよね~
私、自分の父は、元から割と分からない事にも前向きな方だし、スマホも新機種とかでも なるべく自分でしてみて、その上で尚わからなければ子供である私やショップの方に聞いてる
でも、それでも、自分も時間無いとたまに面倒にもなる
義理の父は全く真逆で、新たなものは欲しい!、でもわからないとすぐ人に聞く(特にそれなりに詳しい私に聞いてくる事も多い)
でも義父は思い通りにならないとスマホの事でも家でイラついてるらしいし(もとから短気というのか すぐイラつく感じもあるタイプ)、ショップだと文句言ってそう
でも、やっぱりわからないと頼る
ほんと、困る
義父も実父も、そこまでもまだ凄い高齢って程でも無いです+3
-0
-
105. 匿名 2021/02/03(水) 12:25:50
>>6
若い人でも沢山いるよ。+9
-0
-
106. 匿名 2021/02/03(水) 12:26:30
見出しだけ読めば手厚いね、だけど。
80過ぎた母にヤフーモバイルのかんたんスマホを教えていますが、着信履歴からダイヤルできるとか、ちょっとした早業というか、応用が覚えられない。勿論人にもよるでしょうけど、ホームに戻ってみたいに説明すると、カタカナ用語だと呑み込めなかったり、ですね。
インターネットは悪徳業者に狙われる危険から詳しく教えてないですが、お役所はそこを気にしてほしいなあ。無料だと勝手に身内が使う可能性大だから、どうなんだろう。
独り暮らしで、緊急時に連絡がすぐできるのは安心だから通話とメールくらいに留めるのが無難な気がする。+2
-0
-
107. 匿名 2021/02/03(水) 12:28:27
>>24
ガラケーでも、パソコンは嗜んでいる高齢者けっこういると思う。無理にスマホ持たせても犯罪被害者になりそうで怖くないかな。+1
-0
-
108. 匿名 2021/02/03(水) 12:30:12
渋谷区に住んでるけど
高齢者のご近所さんみなさんとても小綺麗でスマホ使いこなしてるよ
近所に有名なコーヒー屋さんあるけど朝8時頃オープン直後近所の高齢ご夫婦が優雅にコーヒー飲んでた
昼間以降は若者でごった返すお店だけどすごくサマになってた+1
-1
-
109. 匿名 2021/02/03(水) 12:31:02
>>6
テレビ離れがかなり進んだから新たな洗脳用の機械を配布だよね。
+11
-0
-
110. 匿名 2021/02/03(水) 12:31:26
アカウントだIDアドレスだ、ってサクサク入力できるかな?
家の母親もスマホ欲しがったけど使いきれないって反対した。
なんかあるたび騒ぐと思う。
+2
-0
-
111. 匿名 2021/02/03(水) 12:33:20
>>22
妬みもここまでくると病気だな。
自分が損するわけじゃなし何とも思わないわ。+8
-2
-
112. 匿名 2021/02/03(水) 12:35:26
利用状況を収集だから、全部使ったことが筒抜けってこと?
へんなことやれないね+2
-0
-
113. 匿名 2021/02/03(水) 12:35:39
>>42
罰則じゃなくて、紛失や故意に故障させた場合は実費自己負担って普通のことだと思うけど。+4
-0
-
114. 匿名 2021/02/03(水) 12:35:51
高齢者向きに見たら使えるような機種にしてね。基本的には賛成。+1
-0
-
115. 匿名 2021/02/03(水) 12:35:56
それをして何になるの?
+2
-0
-
116. 匿名 2021/02/03(水) 12:36:39
使いたくて使ってる人はとっくに使いこなしてると思う。+2
-0
-
117. 匿名 2021/02/03(水) 12:37:49
>>92
慣れてないと操作ゆっくりでちまちま入力してるから年寄りは紙に書いた方がはるかに早いんだよね。与えて教えたからって使えるようになるもんでもない+2
-0
-
118. 匿名 2021/02/03(水) 12:38:16
>>22
その程度で死ねと思うって怖っ…+15
-1
-
119. 匿名 2021/02/03(水) 12:39:59
>>78
高齢化社会だもん。+4
-0
-
120. 匿名 2021/02/03(水) 12:40:17
うちの母親まだ50台なのにめんどくさがり&新しいものに手を出す勇気がなくていまだにガラケーだよ。。LINEで連絡とれたら便利なのにメールじゃ返信遅いし。高齢者のほうがスマホ使いこなしてる人多いしちょっとうんざりしてる。+2
-1
-
121. 匿名 2021/02/03(水) 12:40:29
貸与って…ちゃんと返却されるのかな?
それとも無期限貸し出し?
スマホじゃないけど横浜市かどこかでパルスオキシメーターの3割が返却されてないらしいね+1
-0
-
122. 匿名 2021/02/03(水) 12:41:12
>>34
20秒ごとにお金かかるナビダイヤルの分も支払ってくれるのかな。+8
-0
-
123. 匿名 2021/02/03(水) 12:41:20
>>88
ラインとニュース見れてるなら使えてるよ。+3
-0
-
124. 匿名 2021/02/03(水) 12:41:46
>>40
スーパーのレジで目が悪くて小銭出すの戸惑ってるお年寄りに、レジの人がポイントで払いましょうか?って声かけてあげてるのよく見るよ+3
-0
-
125. 匿名 2021/02/03(水) 12:41:57
GPSはつけるのかな?
徘徊や紛失や置き忘れとかありそうだから+2
-0
-
126. 匿名 2021/02/03(水) 12:42:25
スマホ与えられた高齢者がガルちゃんにやってきてカオスになったら面白いな。+2
-0
-
127. 匿名 2021/02/03(水) 12:42:27
>>111
確かに。お年寄りが沢山買い物してくれていいやん。ポイント5倍で死を願う。こう書いてみて笑えてきました。実際今笑ってる。失礼しました。+3
-0
-
128. 匿名 2021/02/03(水) 12:42:45
>>54
リモートだったりしてw+2
-0
-
129. 匿名 2021/02/03(水) 12:42:54
これって貸出して、その後のフォローは誰がするの?
操作説明とかさ。こんなんで携帯ショップに操作説明のジジババが殺到したら余計に混み合うし、ショップの人だって利益にもならないお客さんたくさん来るのほんと可哀想。+4
-0
-
130. 匿名 2021/02/03(水) 12:43:57
税金使うなよ。政治家のポケットマネーから出せ!+2
-0
-
131. 匿名 2021/02/03(水) 12:45:38
>>20
さらに悪いと他人が名義借りて悪用するよ
全然使えない人は無頓着ですぐ渡しそう
犯罪率が増加するだけ+22
-0
-
132. 匿名 2021/02/03(水) 12:46:06
無償貸与はいいけど使い方誰が教えるの?+4
-0
-
133. 匿名 2021/02/03(水) 12:47:25
>>19
年寄り笑うな、行く道じゃ。子供を笑うな、来た道じゃ。+3
-0
-
134. 匿名 2021/02/03(水) 12:48:02
ここの言い合いしてる奴らが全くいらないわ。子供いるか、いないか知らんけど。+1
-3
-
135. 匿名 2021/02/03(水) 12:51:08
私が20代のころにガラケーからスマホにしたときは、電話のかけ方、切り方に慣れるまで大変だった。
ネット見てても、意図しないところでタップしてしまい、画面遷移にあたふたしたり。
それでもだんだん慣れていったけど、機械オンチの自分が高齢者になって初めてスマホを使ったらパニックになりそう。
高齢者に無理してスマホ使わせなくていいと思う。+4
-0
-
136. 匿名 2021/02/03(水) 12:52:47
>>65
いやいや、生まれて初めて触る機械なら、当然の質問でしょう。そういう質問が非・高齢者にも多いから、サポートセンターがある訳で。+1
-2
-
137. 匿名 2021/02/03(水) 12:52:47
スマホ代なんて1GBも使わないで安い機種使えば月々3000円もかからないんだから、それくらい実費で払わせればいいのに。+3
-0
-
138. 匿名 2021/02/03(水) 12:52:57
>>1
配ったところで使えんやろが。
無駄に税金ばら撒かないで。+3
-0
-
139. 匿名 2021/02/03(水) 12:53:29
>>136
年寄りはサポートセンター嫌がるんだよ。
目の前で教えてもらわないとわからない!って。+7
-0
-
140. 匿名 2021/02/03(水) 12:54:27
スマホ使いたい人だけ自分で買って使えばいいし、使えない人はガラホ使ってればいいと思う。スマホ持たせたってネットの使い方がわからなければ情報弱者は変わらないでしょ。+2
-0
-
141. 匿名 2021/02/03(水) 12:55:19
>>97
新しいものに頼らなくても現状に満足していれば触れて使ってみようとか覚えようって気がなくなるんだと思うよ。年齢重ねるほど吸収も悪くなって覚えて慣れるまで時間かかるからさ。あと女性に多いけどそもそも電子機器の操作が苦手分野だって人も多い+1
-0
-
142. 匿名 2021/02/03(水) 12:55:42
高齢者って言っても65歳と85歳じゃ全然違うよね。
80代の人にも配布するのかな?絶対無理だよ。+5
-0
-
143. 匿名 2021/02/03(水) 12:57:05
何でもかんでも高齢者に使わせる必要はないと思う。
ウイルス対策だってろくに出来ないのに、変に持たせて情報漏洩させられたらたまったもんじゃないよ。+4
-0
-
144. 匿名 2021/02/03(水) 12:58:44
>>88
お母さま、スマホで、ライン使えてニュース見られて
後は「触って大金取られたら困る」と自己防衛もなさってて、課金やその他もなさらなそうだし
ご自分の出来うる範疇もわかられてる感じで
娘さんとしては慎重さは気になられるのかもしれないけれど、変な事あるよりと とっても俯瞰視なさってて良いなと思いました+6
-0
-
145. 匿名 2021/02/03(水) 12:58:54
>>117
電源の入れ方・ネット閲覧の仕方・メールの送受信法・ラインの使い方・音声通話のやり方←これくらいは、分かりやすく(高齢者に校閲してもらって)紙に印刷して、同じ物を1人3部位ずつ、希望者には配布すれば良い。
高齢者でも、詳しい人はとことん詳しいから。+2
-0
-
146. 匿名 2021/02/03(水) 12:59:53
なに言ってるのか分からない
スマホ無くても生きられるし
衣食住有れば生きられるでしょ
そもそも年寄りだけって 差別だ 不公平だ 年寄尊その他卑だ
通信料は誰払うの?
通信料ただなら私、不慣れだから貸してよ
+1
-0
-
147. 匿名 2021/02/03(水) 13:00:14
>>2
当然でしょ。区民だし、有権者ですもん。+2
-0
-
148. 匿名 2021/02/03(水) 13:15:49
え?
なんで?欲しがってんの?
渋谷区民じゃないけど。+0
-0
-
149. 匿名 2021/02/03(水) 13:16:43
なんのために?+0
-0
-
150. 匿名 2021/02/03(水) 13:17:19
らくらくスマホじゃだめなの?+2
-0
-
151. 匿名 2021/02/03(水) 13:18:22
来庁者ゼロの区役所って何+1
-0
-
152. 匿名 2021/02/03(水) 13:18:47
スマホの使い方を教える講習会をすれば良いだけで、端末や通信料は払って貰えば?+3
-0
-
153. 匿名 2021/02/03(水) 13:19:54
通信料無料はやりすぎじゃない?
+6
-0
-
154. 匿名 2021/02/03(水) 13:23:55
うちの親、スマホにしてLINE交換したけど結局文字が見えなくて打てないし時間かかるから返事は電話でしてくるよww+1
-0
-
155. 匿名 2021/02/03(水) 13:29:45
詐欺業者「その配布リスト○○万円で買い取り・・・」+1
-0
-
156. 匿名 2021/02/03(水) 13:32:33
スマホでネット見すぎてパケっと爆死にならないかなぁ渋谷区そこまでは負担しないよね+1
-0
-
157. 匿名 2021/02/03(水) 13:34:06
新しいことを覚えようとする意欲がないからスマホを持たないんだろうし、申し訳ないけどあと何年生きるかも分からない人達にお金をかけるより将来を担う子ども達やコロナ対策使ったほうがいいと思う。+1
-0
-
158. 匿名 2021/02/03(水) 13:34:51
>>101同じ東京都でも住む場所によって違うよね
東京都都下なんてほんとに何もない真似されて
年寄りにばら撒かれても困るけどさ
+6
-0
-
159. 匿名 2021/02/03(水) 13:34:52
よけい失敗して苦手になるパターン+1
-0
-
160. 匿名 2021/02/03(水) 13:35:05
あれこれやらかすのが目に見えて怖すぎる+1
-0
-
161. 匿名 2021/02/03(水) 13:35:57
>>9
渋谷区民ですが、けっこう子育てサポート手厚いですよ。
産まれる前に服や雑貨をプレゼントしてくれるし、保育園もぞくぞくできてます。コロナ禍での出産だったので、当初手に入りづらかった体温計をいただけたのはとても助かりました。
もちろんお金いただけるに越したことはないですが。+12
-3
-
162. 匿名 2021/02/03(水) 13:36:07
もともとPCとか使い慣れてないからショップ側が説明しても意味がわからない高齢者は多い+4
-0
-
163. 匿名 2021/02/03(水) 13:37:58
某携帯ショップで働いてるけど、高齢者は使いこなせてない人がほとんどだし、1度フリーズしただけで壊れてるだの音が鳴らないだの(マナーモード押しちゃってる)広告に対して(ウイルスに感染してます系)全て鵜呑みにして変なアプリをたくさんインストールしてたり。臨機応変に対応出来ない人にスマホは無理+5
-0
-
164. 匿名 2021/02/03(水) 13:40:25
>>2
あと外国人。多すぎ!この前ガガ様みたいな人におもいっきり文句言われて中指立てられたわ。。
車の駐車危ないし危険なのはあっちだから、危ないですよ、、って言っただけなのに。
マジ帰ってくれ泣+4
-2
-
165. 匿名 2021/02/03(水) 13:44:27
>>22
お金貯めてるご老人がそれでたくさん遣ってくれるかもしれない。+3
-0
-
166. 匿名 2021/02/03(水) 13:46:41
>>128
このコメント好きw+1
-0
-
167. 匿名 2021/02/03(水) 13:48:55
>>2
渋谷区民だけどそんなこと思わないよ
サッカーだのイベントだの区民以外がメインのことに区民税使われるより、区民に使われるこういうことの方がよっぽどマシ
お祭り好きの広告代理店上がり区長の無駄遣いにはウンザリしてる
毎年高額の税金を払ってるんだからもうちょっと区民に還元すべき+5
-0
-
168. 匿名 2021/02/03(水) 13:52:06
>>1
タダなら渋谷に住もう+1
-0
-
169. 匿名 2021/02/03(水) 14:06:51
へー羨ましい
うちの親は80越えててガラケーしか使えない
もうすぐスマホだけになるらしいからどうすればいいのか悩み中+1
-0
-
170. 匿名 2021/02/03(水) 14:10:33
>>6
まぁ確かにテレビも信用ならんけどネットも嘘も多いからね。
調べて、考えて取捨選択はしないとね。
+1
-0
-
171. 匿名 2021/02/03(水) 14:11:34
そのスマホはどこのメーカーですか???
回線は選べるの??
+0
-0
-
172. 匿名 2021/02/03(水) 14:22:25
おばあちゃんおじいちゃん達にスマホ教えたい+1
-0
-
173. 匿名 2021/02/03(水) 14:22:55
うちの親60だけど、ガラケーも電話とメールしか使わなくて、他の機能教えても何も覚えてくれない
スマホ持たせても何にも使えないんだろうなあ
覚えれないんじゃなくて、覚える気持ちが無いからどうやったって無理
今のガラケー壊れかけてるし、その後一体どうすればいいのか分からない+0
-0
-
174. 匿名 2021/02/03(水) 14:23:54
>>84
貰えるはずのない年金強制的に払わされてるだから全然思わない
老人がこれ言ってるならめちゃくちゃ腹立つね+2
-0
-
175. 匿名 2021/02/03(水) 14:31:17
お年寄りこそネット使いこなせたらいいのにと思う。
ネット販売、オンライン診療、検索、地図、健康管理機能など。
今さらと思ってやってなかった人に届けば役に立つと思う。+3
-0
-
176. 匿名 2021/02/03(水) 14:46:17
らくらくフォンにしたれ+1
-0
-
177. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:00
>>136
若い人なら感覚や説明書や検索でパッと済むものも、年寄りはしっかり教えても忘れていくし細かい字を読むことも諦めているから、電話で聞くか区役所にいっちゃうでしょ。+2
-0
-
178. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:26
>>76
うちも同じ
電話だってアドレス入れてる人にしかできない
タクシー呼ぶだけで大騒ぎした事あるもん+1
-0
-
179. 匿名 2021/02/03(水) 15:32:42
>>9
それくらいなら高齢者にしてあげてもいいんじゃない
人に頼らず自分で出来ること増えるし+2
-5
-
180. 匿名 2021/02/03(水) 15:43:29
スマホを使ってる老人は歩きスマホからいきなり止まりだすから困る。+0
-0
-
181. 匿名 2021/02/03(水) 15:45:36
>>2
子育てに世帯も沢山優遇されてるよ。
まんぞく???
こなしは目に見えて実感するような事が子育て世帯と比べたら少ない。
税金払うの面白くないわ+1
-1
-
182. 匿名 2021/02/03(水) 17:00:34
>>63
お金持ちも多いだろうけど都営住宅とかもあるし
服も薄汚れてたり、つぎはぎだらけの着てる人この前見た+1
-1
-
183. 匿名 2021/02/03(水) 17:08:31
>>175
前にスーパーのレジで私の前が70代くらいの方だったんだけど
お会計もたついて時間かかるかな…と思っていたら
スマホ取り出してささっとお会計してて
お年寄りもみんなスマホ使いこなせるようになるといいなと思った+3
-0
-
184. 匿名 2021/02/03(水) 17:21:44
愚策+0
-1
-
185. 匿名 2021/02/03(水) 17:23:37
>>67
貧乏人は黙ってな+0
-1
-
186. 匿名 2021/02/03(水) 17:59:34
セキュリティの操作に疎いだろうから
使うだけ使ったあと返したらデータ抜き取られまくりそう+1
-0
-
187. 匿名 2021/02/03(水) 18:41:40
>>1
使い方教える人大変そう。+1
-0
-
188. 匿名 2021/02/03(水) 19:22:31
洗脳させようとしてないか、それ。+0
-0
-
189. 匿名 2021/02/03(水) 19:23:36
高齢者貸与された高齢者が詐欺に遭う、なんてトラブル起こりそうじゃない?
コンビニでなんとかカード買うとか。+0
-0
-
190. 匿名 2021/02/03(水) 20:12:00
>>3
接触確認アプリのインストール&常時電源ONぐらいを条件にしてほしい。+0
-0
-
191. 匿名 2021/02/03(水) 21:26:47
>>93
高齢者の人口が多いからって言うけど、結局行くのが面倒なだけでしょ?+0
-0
-
192. 匿名 2021/02/03(水) 21:28:20
こうやって少しずつ対策しないといつまでも役所手続きのIT化が進まないんじゃないかな?+2
-0
-
193. 匿名 2021/02/03(水) 21:52:10
>>5
iPhoneじゃないと危なくない?
Androidなんて情弱高齢者には使いこなせないよ+0
-1
-
194. 匿名 2021/02/03(水) 21:53:16
>>182
渋谷に都営住宅って要る?
そもそも都内に公営住宅は要らないと思う+0
-0
-
195. 匿名 2021/02/03(水) 21:53:34
フィッシング詐偽のいい鴨だね。+0
-0
-
196. 匿名 2021/02/03(水) 21:56:20
そんなお金あるなら若者世代に何かあげなよ。老人にスマホばらまくなら、渋谷区内の大学生に図書カードばらまいた方が未来に資すると思う。+0
-0
-
197. 匿名 2021/02/03(水) 21:56:24
うちの親、いくら教えてもiPhoneとAndroidの違いすら覚えようとしない
以前は早くスマホにしなよって言ったけど、もう一から使い方教えてやる気にならない…+0
-0
-
198. 匿名 2021/02/03(水) 22:21:42
貸出するから慣れろって事?
まだガラケー売ってるんだから良いじゃん。私だってガラケーよ。
それに貸出したって、覚えられるとは限らないでしょ。どういう魂胆あるのこれ。+0
-1
-
199. 匿名 2021/02/03(水) 22:31:30
>>2
おまえ日本のためにまだ何もしてねーだろ+0
-0
-
200. 匿名 2021/02/04(木) 00:28:09
ついてこれないやつらはそのままでいい
80歳以上の安楽死導入を。+0
-0
-
201. 匿名 2021/02/04(木) 04:32:50
ツイッターに「どうせ年金暮らしのジジイがエロ動画見たり風俗調べたりするだけ」って書かれてた
引いたけど、ちょっとそうかも…と思った+1
-0
-
202. 匿名 2021/02/04(木) 07:41:04
>>165
それだね。トイザらスもあるよね。+0
-0
-
203. 匿名 2021/02/04(木) 10:23:26
渋谷区民ですが、近所に最先端の公園が出来ます。
インクルーシブ公園とかいう、障害がある子もない子も危険な目に遭うことなく、安全に遊べるパークみたいな。
お年寄りにも優しいですが、子どもや親にも優しい区です。+2
-0
-
204. 匿名 2021/02/04(木) 12:33:26
老人は色々情報薄いからね~
+0
-0
-
205. 匿名 2021/02/04(木) 13:42:03
義母に携帯かってあげたら
電話かけるしかしない。
笑ったのが携帯から電話する時
カバーの中からメモだして
それ見てかけている。教えても
覚えていない。
解約して節約したいよ。たぶん写真も
撮った事ないと思う。とにかく電話できないと
困るの一点張りで買うことにしたけど誰にも
電話していない。お友達はデイサービス
だし。携帯をつかわないでできるサービス
を利用しやすくした方がいい。粗大ゴミ申しこみ
なんてずっと繋がらないがネットだとすぐ
申し込み完了。老人は食事やお風呂、月
25万くらいかかる老人ホーム代金をなんとか
したほうが。知人、母が認知症、父が寝たきり
で月に58万。仕事してもマイナス。気の毒で。
+0
-0
-
206. 匿名 2021/02/04(木) 15:32:38
>>163
フリーズしたらビビるなぁ。再起動してもダメなら、auショップへ行くかも。…ってか、そうそう頻繁にフリーズするものなんですか?+1
-0
-
207. 匿名 2021/02/04(木) 15:34:13
>>201
『春、死なん』じゃないけど、あり得ますね。+1
-0
-
208. 匿名 2021/02/04(木) 15:52:22
>>197
アップル製品は、使ったことないし、高価だから、私も知らない。iPhoneって、OSと、使い方が違うんですってね。シェアが大きい、Androidのシルバー向きスマホ(売ってますよ)を希望者だけに貸与して、①電源の入れ方・切り方②メールの送受信・削除法③ウェブ閲覧法④ライン/Twitter/Facebook等、代表的アプリのインストール法と使い方・不要になった際の削除法⑤何分使ったら料金が幾らになるか⑤最寄りの携帯ショップの電話番号・住所⑥使用上の注意点⑦フリーズしたときの対処法 以上7点を、必ず高齢者の素人に校閲してもらって、紙に大き目の文字でプリントして、紛失に備えて3部を、貸与希望者に配りましょう。 ……ってか、これ位は、一般ユーザーにも役立つでしょ。面倒だけど、初期投資。70歳のユーザーでも、ほぼ7~10年は使うんですから。+0
-0
-
209. 匿名 2021/02/11(木) 10:23:09
>>176
商品名はわからないけど、『見て、直感で使える』機種であることは、高齢者に限らず必要。あと、なるべく画面が大きいこと、これは大事。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
住民の情報格差の解消を図るため、東京都渋谷区は新年度、区内に住む高齢者に対し、スマートフォン約3000台を無償貸与する方針を固めた。同様の取り組みは一部の自治体で進められているが、これほどの規模は異例という。区関係者によると、スマホ貸与は実証実験という位置づけで、利用状況を収集し、高齢者施策の改善に生かす。貸与するスマホは3000台程度となる見込みで、通信・通話料は区が負担する。スマホの使い方を説明する高齢者向けの講習会も開催する。