-
2001. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:09
平熱が35.25なので36度半ば出るだけで身体がぽっぽしてくるのですがそれでもPCR検査受けてくれるか不安…
鼻炎持ちで今日久しぶりにくしゃみデーでくしゃみが止まらなくて、若干身体がぽっぽしてきて不安…+3
-0
-
2002. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:28
>>1979
そうなんですね。だいぶ前から延長するって言われていたから、仕事も絡んでくるので、いつ発表なの?と気になっていました。いつもギリギリなんですね。+6
-0
-
2003. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:48
>>418
違う違う
がるちゃんってマイナス魔の人が、時々出没するんだよ
片っ端からマイナスを押してゆく人+5
-0
-
2004. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:52
>>1960
パソナも入れて+1
-1
-
2005. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:02
>>1964
8割が無症状なんだし街中無症状感染者だらけでほとんどの人が無症状感染者の濃厚接触者になってる状態なんだからたまたま症状が出て炙り出されただけの感染者の濃厚接触者の追跡なんてなんの意味もないでしょ。
+16
-3
-
2006. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:34
>>1936
お金は世の中から消えるわけじゃないからね。不動産屋が減収した分、学生の親は仕送りしなくて助かる。飲食が減収した分、スーパーや宅配が儲かる。コロナで打撃を受けた業界があれば、バブル並みに絶好調の業界もある。今までと違うバランスになっただけじゃない?萎んだ業界にいる人はもっと柔軟に考えて忙しい業界に行けば良いじゃん。傾く所にしがみつく事ないと思うけどな。+12
-2
-
2007. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:41
ハロワと同じで政府圧力で数字操作
しかも民間検査は患者が自ら報告しないとカウントされない
こんなに少ないわけないでしょ笑+6
-0
-
2008. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:44
>>1915
ドリンク代で利益稼いでる居酒屋多すぎだしな都内だけど
お寿司屋さんとか天ぷら屋さんとかは油断したら中国人に営業とられそうだから和食優遇とかないかな+5
-1
-
2009. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:54
>>1969
とにかく感染したくないから私もまだまだ用心してます。+4
-1
-
2010. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:07
仕事終わりにこの人数見てびっくりした。
ホントはこれの4.5倍いそうだけど…
+9
-2
-
2011. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:33
>>1998
郵政民営化の闇とかやばいよね
国民の資産340億をアメリカに売るという…+12
-0
-
2012. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:34
>>1501
今は中国への入国時の隔離期間は21日~28日だよ。
中国として14日間。さらに省によって7日~14日間が追加される。
よって合計21日~28日の隔離となる。
出国したら帰国時の隔離だけで春節が終わってしまう。+5
-0
-
2013. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:34
>>758
感染者市中放置があるべき対応とか・・・市中感染放置容認という謎な思考力???
+9
-3
-
2014. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:01
>>1991
追わないと検査数6400件なんてならないでしょ。
そのうち感染者は400人切ってるのに。+3
-3
-
2015. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:24
>>1942
通勤減れば、帰りに飲食店行く人も減るしね+3
-0
-
2016. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:26
政府は宣言を来月7日まで延長する方向で最終調整しています。宣言を延長しても、感染状況や医療提供体制などが改善すれば期限を待た
政府は宣言を来月7日まで延長する方向で最終調整しています。宣言を延長しても、感染状況や医療提供体制などが改善すれば期限を待た
+4
-0
-
2017. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:35
>>2006
横
いつかは途絶えるかもしれないけど大正から続けてるから閉めたくないな…+7
-0
-
2018. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:47
>>2001
公費での検査は無理かもね。自費の検査になるんじゃない?お大事にね。+7
-0
-
2019. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:04
>>2011
小泉戦犯すぎる+18
-0
-
2020. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:18
>>2005
無症状でもウィルスばら撒いているんですが??? スーパースプレッター放置しろと??? 再感染もするのに??? 謎?+6
-5
-
2021. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:45
うちの夫、毎日都内に満員電車乗ってるけど、なぜかコロナ罹らない、、、+8
-1
-
2022. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:54
>>2012
その前に日本の観光ビザが出てない。
ビジネスは間に合わない。+4
-0
-
2023. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:12
>>1201
東京の話?
待機や自宅療養しなくて良くなったって事?+0
-0
-
2024. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:37
今クリーニング店さんが大変なのが報道ステーションでやってたけど
ホントに「飲食店だけ」異常に手厚いよね?
焼け太りしてる個人飲食店がいるって聞いて腹立ってきたわ。+26
-1
-
2025. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:40
必ずしも7日までではないんだね
解除したくてしょうがないのね+9
-0
-
2026. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:53
>>663
喫煙ルームなら換気してるから濃厚接触にはならないでしょ
暖房のために締め切ってるスーパーだって濃厚接触にはならないから、換気してるなら尚更+2
-4
-
2027. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:56
>>2021
電車はリスク低いって言われてるよね。
大江戸線で駅員クラスターが起きた時も、そこ関連で乗客には波及しなかったし。+9
-0
-
2028. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:58
>>1998
結局いつの時代も胡散臭いのかと
戦争時代は
「日本は勝ってる」
とひたすらいい続け現地から帰った人が親しい人に現状を伝えるだけだから今みたいにネットないし皆疑いもしなかった
そして戦争終わってからは政府の貯蔵庫から大量のお米を発見
政府その時から隠してばかりだったんだよ
でもその時と違うのは日本は悲観的だけど経済は豊かだと見せかけあまり経済の心配をさせないこと
結果、飲食店だけではない皆が知らないBto企業も決算赤字をたくさん叩き出してる+3
-4
-
2029. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:04
>>663
喫煙室に40分て、どういう事なの?
何本吸ったら40分になるの?+7
-0
-
2030. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:07
>>1699+2
-2
-
2031. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:28
>>2020
それだと全国民一斉検査が必要だね+5
-0
-
2032. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:30
1ヶ月延長してその後解除になったら卒業旅行で拡散されそうなんだけど。昨年の悪魔が蘇るわ+5
-1
-
2033. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:30
>>2032
goto再開もしそうだしね+3
-0
-
2034. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:50
>>2028
それは本土決戦用の備蓄米だよ。
食べ尽したら、本土決戦できない。+3
-2
-
2035. 匿名 2021/02/01(月) 22:21:35
>>2021
なんでそんなかかってほしいような言い方するの?
仲悪いの?+6
-0
-
2036. 匿名 2021/02/01(月) 22:21:44
>>2017
そういうお店はもう文化認定とかされないかなー味の基準は難しいか…
ミシュランは立地やサービスもあるから純粋に味とか歴史とかで国が守らんと
+3
-0
-
2037. 匿名 2021/02/01(月) 22:21:57
検査を絞って、次は入院を絞るのかな?病床逼迫したままじゃ緊急事態解除できないから、無理矢理にでもベッド空けるかも。入院が必要な人も入院させない。自宅放置が増えそうだな。+5
-0
-
2038. 匿名 2021/02/01(月) 22:21:58
去年の超過死亡って結局多かったの?
年間何人が亡くなったの?一昨年は?年齢は?+2
-0
-
2039. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:14
>>2010
いやー、ありえないけど全都民いっせいに検査できるなら4、5倍どころじゃないと思うよ。+6
-1
-
2040. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:21
>>2020
でも実際には入院出来なかった軽症者の人は自宅療養で買い物とかはしてたからね+4
-0
-
2041. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:56
>>2034
国民は食料取り上げられたのに天皇家にはたくさん食料あったんだよね
いつも国民は苦労ばかり
いまもKKのために+7
-2
-
2042. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:01
>>2021
通勤してる人数と感染者数を考えたら罹る方がレアだよ。
+3
-0
-
2043. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:07
>>2008
近所のもんじゃ屋さんが閉まって韓国料理屋になった時の辛さったら…
もんじゃも入れて!+9
-0
-
2044. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:12
>>2027
勤務してる人が仮眠するお部屋でクラスターになっただけだもんね+1
-0
-
2045. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:13
時短営業違反の罰則はいつから?+3
-0
-
2046. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:16
それはそうとして春節に絶対に中国人いれるなよ+1
-0
-
2047. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:34
>>2001
東京だけど一昨日から鼻血センサーが作動したので花粉飛び始めたはず+10
-0
-
2048. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:49
>>2001
検査してくれるかは医者によるみたいだよ。
+5
-0
-
2049. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:07
>>2026
マスク外して会話したいたら感染可能性大+2
-0
-
2050. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:11
>>2021
検査したの?無症状なだけで感染してるのかもよ。+4
-1
-
2051. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:16
某介護施設でコロナ患者いるけど
2週間ほど感染対応して終わりらしい
最後にPCR検査しないんだって
保健所どうなってんだよ+25
-0
-
2052. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:21
>>1595
正月に埼玉の大野とこれ、やばい数字出てくるから
政府に押し付けよ〜と密談した百合子
ほんとに策士だよね
菅総理の後手後手感を国民に植え付けた
けどさ、「もっとTokyo!」「Withコロナ!」なんてやってたのはしらーっと知らん顔
減ったのは都民の自粛のおかげなんてこれっぽっちも思ってるわけないでしょ
まあ、自粛要請させた自分のおかげって感じでしょ
濃厚接触者追わなくなったからと自分が一番わかってるはず
+11
-1
-
2053. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:22
>>2005
だよね、あなた濃厚接触者ですよ!なんて言われなくても都内で外出したら絶対感染者に接触してると思ってる。
でなくても手すりやエレベーターのボタンとか絶対ウイルスに触れてるとはずだし街中感染リスクだらけなのに濃厚接触者だけ追ってどうすんの?って感じ。+19
-1
-
2054. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:22
>>2008
一時期熱海とか中国人経営になってなかった?ああいうの避けたいよね
アメリカの鮨屋みたいに日本人から技術だけ盗んで乗っ取りは絶対してくると思う+9
-1
-
2055. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:42
>>2025
そりゃ緊急事態宣言なんか誰もやりたくないでしょう。
でも表向きは高齢者しか死なないしもうよくない?とは言えないし対策してる感出さないといけない、国も企業も個人も。+5
-0
-
2056. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:21
>>2044
寝食共同スペース
まあ蛇口と言われてるね+5
-0
-
2057. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:42
>>2024
今商業施設に入ってる白洋舎閉店ラッシュ
でもクリーニングはうちなんてコロナ前からほとんど自宅で洗うし10年前からヤバイと言われてたけどね
おうちクリーニングコースとかドライクリーニング洗剤ができてから自宅で洗う人増えたし
それよりもインフラの方が深刻
4000億円とかそんなレベルの赤字だからね+13
-0
-
2058. 匿名 2021/02/01(月) 22:26:07
>>2004
月給 166,000円
健康保険 -8,619円
厚生年金 -15,555円
雇用保険 -498円
所得税 -2,740円
食費 -54,000円
寮費 -26,000円
講座 -28,000円
─────────
残金 30,588円+7
-1
-
2059. 匿名 2021/02/01(月) 22:26:49
>>2005
無症状は8割もいません。
無症状&軽症は8割ですけど混同してませんか?
それから発症前から感染させると言われているのですから、無症状だからと言って野放しにしていいことにはなりませんよ。+12
-4
-
2060. 匿名 2021/02/01(月) 22:27:01
>>2010
東京都が途中からICUに入っている人でも人工呼吸機付けてない人を重症者にカウントするのを止めた前例もあるし、数字が減っても何の安心もないよ
数字が都合の良い数になっただけ
+10
-2
-
2061. 匿名 2021/02/01(月) 22:27:10
>>2031
自民党党員一斉検査が真実を語っているのですが
おかしいでしょ?騙されている新興宗教の信者レベルだよ+3
-0
-
2062. 匿名 2021/02/01(月) 22:28:09
>>2036
ビブグルマンも6000円じゃなくて1万以下で良くないかと思う
中途半端なんだよな、城東にはこないしw+0
-0
-
2063. 匿名 2021/02/01(月) 22:28:37
>>2021
そんな人どれだけいると思ってんの?+2
-1
-
2064. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:37
>>2017
がんばれ!+0
-0
-
2065. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:54
>>2019
清和会はスキャンダルあってもなぜか安泰だよね+8
-0
-
2066. 匿名 2021/02/01(月) 22:30:32
>>2048
検査やらない病院(発熱者の来院も禁止)は張り紙してるかHPに記載されてない?+2
-0
-
2067. 匿名 2021/02/01(月) 22:30:53
>>2058
食費が5万?
食べ過ぎやろ+8
-3
-
2068. 匿名 2021/02/01(月) 22:30:57
>>9
いや、積極的疫学調査の対象は絞って、追跡調査も投げ出して政府にとって都合の良い数字が出るようにしてるんだから、あくまで最低限の調査と検査しかしていない数字という意味では嘘はついていないだろうね。
ただ、この数字を見て減ったねーとか言ってる人は大バカ者のお花畑だとは思うけど。+38
-3
-
2069. 匿名 2021/02/01(月) 22:31:41
>>1749
その人がPCRの疑陽性が97%と言ってるの?+1
-0
-
2070. 匿名 2021/02/01(月) 22:32:12
ミャンマー人がデモしてますな+1
-0
-
2071. 匿名 2021/02/01(月) 22:32:53
もし国民全員検査したら6割くらいは陽性になると思う。私は、会う人すれ違う人みんな感染者だと思ってるよ。私も感染してると思う。だから外出する時はしっかり対策してる。緊急事態宣言が解除されても対策はやめない。+17
-2
-
2072. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:05
>>2040
感染終息はウィルス任せだね日本は、再感染するウィルスにワクチン効果とかインフルエンザが証明済みなんだけど+4
-0
-
2073. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:09
>>2024
別にクリーニングは時短要請されてないしね+7
-0
-
2074. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:16
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
減ってることは嬉しいけど喜ぶのはまだ早い
人数を調整して一気に減らして、春節連休前に非常事態宣言を解除し
中国人の大量日本入国許可で新たな変異コロナをまた春節連休で日本に大量に広げようとしてる勢力がいるのではと思ってしまう
2/11から2/17の春節連休中も、ビジネス客を含めた中国人の日本入国を絶対に許可するな!+209
-5
-
2075. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:20
これでもやりたくない、危ない仕事だよね
転職出来る看護師ならお金で割り切ることも出来るけど、今の所に拘束されて特別手当すら出してくれない所で堪えてるのは可哀想+12
-0
-
2076. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:30
>>2051
そういうとこは通報すべきだよ、メディア、マスメディアに!
行政に通報したって動かない。+7
-0
-
2077. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:44
えらい順調にへってるから、また都民のウェーイバカ共が渋谷や原宿、歌舞伎町でウェーイするんだろうな。+3
-1
-
2078. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:08
濃厚接触者追うのやめたから無症状の人がうじゃうじゃ増えていって…気づかない間に症状悪化して亡くなる人も出てくるかもね+5
-1
-
2079. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:09
>>2008
ご飯屋さんは基本的にはドリンクで稼いでるんよ
飲み物頼まなくてお冷ください問題あったじゃん+6
-0
-
2080. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:17
>>2005
8割無症状なんていつの話?
後遺症の率も高いのに+5
-2
-
2081. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:32
>>2075
すげー、看護師資格あったらやりたい+15
-1
-
2082. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:43
高齢者施設で“入院待ち”4人死亡 埼玉
News Digest - 高齢者施設で“入院待ち”4人死亡 埼玉ndjust.inNews Digest - 高齢者施設で“入院待ち”4人死亡 埼玉https://www.news24.jp/articles/2021/02/01/07814462.html
また県は1日、イギリスで確認されている新型コロナの変異ウイルスが、イギリスの滞在歴のない、県内の90代の女性と30代の女性から検出されたと発表しました。
+8
-0
-
2083. 匿名 2021/02/01(月) 22:34:54
>>2075
妊娠中じゃなかったら確実に働きに行ってたわ+6
-1
-
2084. 匿名 2021/02/01(月) 22:35:18
明日出社だけど風邪ひいたかも
鼻水出る+5
-0
-
2085. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:00
>>2070
ミャンマーでクーデターだってよ。
何で日本でデモするのかしら。クラスター出なきゃいいけど+5
-0
-
2086. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:00
>>2074
うーん。絶対許可すると思うよ。なんなら許可する方向で内密に話し勧めてるだろうね。+38
-3
-
2087. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:47
>>2082
変異クラスター、もう11人に増えてるんですね。+7
-0
-
2088. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:48
>>2086
ビザは3月まで停止って発表されてるよ+22
-1
-
2089. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:49
>>2024
飲食店もピンキリだから規模に応じて欲しい
+6
-0
-
2090. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:52
>>2051
ド田舎なんだけど、こっちも老人ホームで
クラスター出てるみたいで
同じ時期くらいから幼稚園でも風邪が増え始めて
うちも風邪ひいた。
今日は家族全員風邪って人が2組いて休んでるらしい
+6
-0
-
2091. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:55
>>2053
濃厚接触者の定義ってけっこう狭いんですよ。
マスクせずに感染者と近距離で会話するとかです。
ちょっと外出しただけとは違うんです。+8
-2
-
2092. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:55
>>2081
資格があってもちゃんとしたスキルないと使い物にならない。+5
-0
-
2093. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:02
>>2041
現在の価値観で戦争を語るのはなぁ…
取り上げられたというより、戦地で戦ってる父や息子のために協力したというか
当時の国民は政府が取り上げた!私のなんだからお腹いっぱい食べさせてよ!なんて考え方してなかったよ
後の人間の考え方だよ+6
-0
-
2094. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:09
>>2068
日本人は高学歴でさえ学習能力と暗記力に特化しただけの馬鹿がウジャウジャいるという事実をこの一年で良くわかった気がしました
+5
-3
-
2095. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:21
>>2092
重症者以外の病棟ならいけるよ+3
-0
-
2096. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:49
>>2075
これじゃ無いけど、バイリンガルで看護師免許と医療事務の知識とマネージメント能力が少し無いとダメだけど、アメリカ政府の医療保険と在日米軍の為の医療コーディネートの仕事も、年収1300万円があったよ
現場に出ないで裏方のコーディネートは別の大変さがあるけど、英語が出来て看護師経験者なら年齢制限無いから実力勝負
+8
-1
-
2097. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:00
>>2079
文脈でわからないかなー
メニューが唐揚げと枝豆とエイヒレ程度でほぼ酒代の店って意味だよ+5
-0
-
2098. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:03
>>2075
辞めた人も月収で釣られそうだね+9
-0
-
2099. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:10
>>2088
そ~なの?知らなかったわー+11
-2
-
2100. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:10
>>2082
70〜90代なら寿命だよ…
その年代が死ぬことを悪いことみたいに受け止めるのがおかしい。+8
-7
-
2101. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:22
>>2076
去年からそうだよ
芸能人のはちみつじろうさんも
発症してから保健所?国?が定めた期間が過ぎて12月27日には保健所から退院許可出てたけど
入院先の病院がまだ陽性反応出てるから
結局1月16日に陰性が出てそれまで退院延ばしたそうです
+7
-0
-
2102. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:51
>>2041
天皇皇后陛下のためならご飯我慢するよ!
+0
-9
-
2103. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:14
>>58
発表時点での検査数は約6400件、夜になって約11000件に修正。
前から思ってたけど、東京都の参考値は3日前の検査分なのに発表当日になっても集計が出来てないのおかしくない?
昨日と一昨日の報告分を追加してるのなら、検査数のみ追加されるのは何で?
そもそも違う日の分を発表後に追加してるのなら、そんなややこしいことはせずにきちんと検査数も陽性者数も発表時点で「○日分」って区切ればいい話だし。
そこが謎なので理由を知ってる方いたら教えてください。+21
-0
-
2104. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:16
>>2071
それだったら集団免疫が達成されてる。
実際はそうでもないんだよなあ。
でも、会う人みんな感染者とお互い思って行動したらものすごく感染抑制になる。
だからあなたの行動は大正解。
+12
-0
-
2105. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:31
え?少なくない?+2
-1
-
2106. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:54
>>1939
こうやって「どっちもどっち」論に持ってく輩には気をつけてね。
中国共産党がやってることはジェノサイド。
人道に対する犯罪。
次元が違いすぎる。+15
-0
-
2107. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:11
>>2067
うんそれは明らかに+0
-0
-
2108. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:26
何も信用できないwww+5
-1
-
2109. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:27
関暁夫「マ●汁が苦いのはピリジンのせいなんだよね。化学式でC5H5Nなんだよね」
ワイ「な、なんですかあなた!」
関暁夫「C5H5Nを並べかえるとCNH、そう、人民元なんだよね。つまりこれは中国を指しているんだよね」
ワイ「!?」
関暁夫「そして残った5と5を足すと10…さっき君は●ン汁を舐めてどう思った?」
ワイ「に、苦いなあって…」
関暁夫「苦い、苦だよね、そう9、足してみると19、COVID19、コロナだよね」
ワイ「!!??」
関暁夫「つまり彼らは遠い昔から中国からコロナが生まれることをわかってたんだよね」
ワイ「か、彼ら??」
関暁夫「君の目の前にあるマン●、横にして見てごらん」
ワイ「…あ、あああああ!!この形は!!!!」
関暁夫「もうわかるよね。すべてはイルミナティの掌の上ってこと」+1
-5
-
2110. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:29
>>2088
もし3月まで外人全員日本入国禁止にできたらスガちゃんの最大の功績になるかも 笑+65
-0
-
2111. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:51
>>2075
もう1年経ったんだし当然だと思うわ
差別されて、自分の危険冒してまで他人の為に、あんな安月給でよく今迄辞めずに突っ走ってくれたと思うので、平均月収の相場が上がったら良いと思う+19
-0
-
2112. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:59
>>2100
コロナウイルスがなければ、亡くなっていないかもしれない。そういうコメントはどうかと思うよ。+9
-2
-
2113. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:15
>>2082
東京より埼玉がヤバイ……?+9
-0
-
2114. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:24
もういいかげんにさ、水商売のゴミに毎日6万円も支給するのはやめてほしい。政治家がクラブに行って三人離党したけど、ああいった連中が決めてるんでしょ?水商売の閉経ババアに騙されてめっちゃ優遇して。
もっとゴミじゃなくて普通の国民に対して補償してほしいわ。+11
-0
-
2115. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:53
>>1287
昼間の人出より
外国人の入国が
問題だったってことだよ。+7
-2
-
2116. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:54
>>2113
感染拡大はしないとか、いいながらもう、11人感染だからね。やばいよね。+6
-0
-
2117. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:08
>>2041
天皇は敷地内で作物つくっとるやろ+3
-0
-
2118. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:32
>>2110
ほんとだね。
アベちゃんから始まり、ろくなこと一つ出来てないから最大の功績になって、9月でお辞めになるだろうね。
で、また11月くらいからコロナ強烈に流行りだしてガースー戻ってきてよー。ガースーがやっぱり良かったねー。なんてぬかす菅サポが湧いてくる。+23
-3
-
2119. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:39
市中感染放置するとウィルスはどんどん変異をします。
人間に都合がいい異変になるか都合が悪い変異になるかは見てのお楽しみ状態。+5
-0
-
2120. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:43
>>2115
おい、夜の人出を省くなよ+3
-0
-
2121. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:56
>>2051
発症から10日ほどで症状がなければ他人に感染させる能力がないと言われてるので検査はしないんですよ。
検査しても陽性になる可能性が高い。
厚労省から去年の早い時期に通達いってます。
あ、この陽性は発症前の感染者とは意味が違いますからね。
発症前の陽性は感染させる能力がありますので隔離となっています。+13
-0
-
2122. 匿名 2021/02/01(月) 22:45:16
>>2111
日本の看護師は給料安過ぎ!
コロナが終わっても5年目クラスなら月50万は当たり前
落ちこぼれも勿論居るけどめちゃくちゃ日本のナースは優秀だと思う+8
-1
-
2123. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:30
>>2114
政治家が利用したお店は6万もらってないから安心しなw+0
-0
-
2124. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:49
>>2041
天皇家は神事のために田んぼを所持しているし、うちの母の曽祖母の神社も戦時中は畑やって食べてたよ
夫の地元の地主さんの家も、戦時中に畑やってて食べるものがない人に配ってたと言ってたな
祖母は米が売ってなくて、母と秋田?に米を買いに行ったと言っていた(戦時中かは忘れた
祖父も祖母もお腹空かせてたと言っていたけど、兄弟(祖母は5人、祖父は3人)誰一人餓死はしなかったし、概ね長生きしてる+0
-0
-
2125. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:55
>>2075
ここまで覚悟して対応して貰わなきゃいけないような、戦争の特殊部隊みたいなもんよ
基本給は安くても現場手当が凄いのは常識+9
-0
-
2126. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:56
>>2122
おちこぼれが通りまーす。+1
-0
-
2127. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:07
>>2115
言い回しがマスコミの印象操作みたいw+0
-2
-
2128. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:23
明日は仕事帰り、どこに恵方巻買いに行こうかなー
+5
-0
-
2129. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:59
>>2082
これ、大阪と同じです。
高齢者施設で感染者が出ても施設内で診てね、で、重症化して
今や大阪は全国一の死亡者数です。
人口比を考えても東京より多いって駄目でしょ。+4
-0
-
2130. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:01
>>10
もうさ、春節前の調整か何か知らんがこんなに少ない数字出したら若者とかアクティブなんちゃらが出歩いちゃうじゃんね
変異種もあるのに余計感染爆発だよ+29
-3
-
2131. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:17
よっしゃ終息
明日は200人台だね+4
-2
-
2132. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:27
>>2125
戦争手当て凄いもんなー
ばあちゃんはおじいちゃんが戦争で海外に行ってたから戦争手当て付き年金でお金いっぱい持ってたわ+9
-0
-
2133. 匿名 2021/02/01(月) 22:49:25
>>2081
看護学校行ったけど注射が苦手で失敗しまくるとかで看護師向かないって言われて看護師になれなかった人2人知ってるけど向き不向きあるのかな
私も資格持ってたらやりたかったよ+7
-0
-
2134. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:09
>>1664
大きい病院の発熱外来?っていう専用ダイヤルに電話してって
電話番号かかれた紙渡されたから
ネットでPCR検査やってるか確認してからのがいいかもね。
発熱してないと受診できないみたいだから。
発熱無いけど心配だったら
新橋とか東京駅とかにあるPCR検査所?みたいなとこのがいいかも。
逆にそこは入り口で発熱確認されたら
病院に回されるみたいだから。+8
-0
-
2135. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:13
>>2117
なんか色々儀式もやってるよね
稲の神様を祀ったり?
一番衝撃だったのは上皇様が話していたもがりの儀ってやつ…+0
-0
-
2136. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:20
>>2035
夫に消えてほしいから+2
-3
-
2137. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:25
>>2118
デジタル庁はどうなのよ?
いい仕事になるの?+2
-0
-
2138. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:44
>>2130
アクティブ馬鹿は緊急出てる最中でも街にウロウロしてるよ。+3
-2
-
2139. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:54
>>2125
いや、第一戦の人達は正義と使命感のアドレナリン出てなきゃ出来ないでしょ。
長期戦になればなる程緊張が緩んで隙が出て自分が感染したりメンタル崩したりするんだよね。
でも頼るしか無いからせめて収入くらい上げてやってくれ!
+5
-0
-
2140. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:55
>>2125
戦争で海外に行ってない人は手当てなし+4
-0
-
2141. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:02
>>2135
どんな?+1
-0
-
2142. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:06
>>2121
その説明は知ってるんだけど他の人に移ってないか気になるよ。もし家族や周りの人に移ったらと考えてしまって生きた心地しない+6
-0
-
2143. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:37
>>2050
2027です
無症状だけど、いきなり重症化して消えないかな+1
-0
-
2144. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:36
>>2113
人口に対する病院の数は埼玉の方が少ないよね+7
-0
-
2145. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:38
>>2137
デジタル庁のあのおっさん仕事しとんか?+2
-0
-
2146. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:53
>>2126
日本は落ちこぼれも上質なんやでー+6
-0
-
2147. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:07
>>2135
神様だからね。儀式は沢山ある+6
-0
-
2148. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:16
熱出そうだけど釜玉うどんが食べたい+3
-0
-
2149. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:17
>>2019
非正規増やしまくって日本総貧民化に注力してたからね・・・
そういうギリギリの人達が今コロナに殺されかけてるわけだけど、現総理は生活保護を促す鬼畜っぷり
日本は他国と違ってコロナ前から経済一人負け状態だったのに、この先ほんとどうなるのやら・・・+9
-0
-
2150. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:00
>>2136
あなたが先に患いそうですね+2
-1
-
2151. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:02
>>2140
まあ、ね
その辺はメリハリつけないと
志願してそこに行くオプションもあるんだし、行かないならそれなりに…+1
-1
-
2152. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:19
>>2118
安倍さんが良すぎたからね
スガさんが平均レベルの日本の総理
安倍さんはメディアで報道されないけど先日インドの国家勲章を受賞したし
将来教科書に載るレベルの、一般人の知らない素晴らしい多数の功績を残してるよ
+10
-12
-
2153. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:32
>>2151
兵隊さんでも国内でしか活動してない人がいるんだよ+2
-1
-
2154. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:38
菅サポメンバーは8月頃から準備体制にはいりますよー!+4
-0
-
2155. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:39
>>2097
新宿とか池袋とかのほぼ場所代居酒屋みたいなのはどうなってるんだろう、キャッチ禁止でもうないのかな
繁華街行かなくなったからわからんけど+4
-0
-
2156. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:17
>>2152
安倍さんがしてきたことを全てメディアが報道してたら人気者になるんじゃないの?w+10
-3
-
2157. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:30
>>2152
そろそろアベサポが湧いてくるお時間のようですね。+6
-5
-
2158. 匿名 2021/02/01(月) 22:55:48
>>2142
二週間以上たっても感染能力あった人もいるにはいるので、そのお考えは理解できます。
発症から一か月くらい家庭内でもマスク、一緒に食事をしない、共用のトイレ洗面は時間差で使用、使用後は消毒と換気などすればよいと思います。
とにかく飛沫を避けることと徹底した換気が有効です。+6
-0
-
2159. 匿名 2021/02/01(月) 22:56:01
>>2146
だね
落ちこぼれでもみんな読み書きできるし。
日本の当たり前は海外の非常識
日本人の識字率99%以上はダントツ世界一+8
-0
-
2160. 匿名 2021/02/01(月) 22:57:58
>>2159
まじですか+3
-0
-
2161. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:11
>>2133
あると思う
度胸が座ってないと出来ないし
正確じゃないと命に関わるし
数字弱いと出来ないし
機転が効いて健康な人かなぁ
其れから基本に強い母性がないと難しいかも
なので変な男に母性を感じる人も居ちゃったり+7
-0
-
2162. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:31
>>2143
肥満と持病持ちでなければ若年なら今のところ難しいんじゃないかな。+4
-0
-
2163. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:36
>>2118
菅サポw
仕事してないw+0
-2
-
2164. 匿名 2021/02/01(月) 22:59:05
>>2155
新橋は前行ってたところは去年3月に閉まってた、居酒屋ではないけど
まぁ入れ替わり激しい場所だからテナント料高いんだろうけど…
近所は小さいところは夏頃から少なくなった感じ+0
-0
-
2165. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:02
>>2100
相手にしない方が良いよ。+0
-0
-
2166. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:28
えーまた延長だって緊急事態宣言。
なんか意味あんの?+3
-0
-
2167. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:48
>>2163
菅サポは9月の辞任と共にわいてきますよー。皆さんお楽しみにー。+3
-0
-
2168. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:18
>>2166
意味ないよ。菅が頑張ってる感出したいが為に緊急延長したんだろ。+4
-0
-
2169. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:23
>>2024
クリーニング屋は洗濯機の性能向上で前から危うい
私は使ってるけども…毛布とかめんどくさいし+4
-0
-
2170. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:31
緊急事態宣言が延長になりそうだよね
外国人の入国停止もそのままだよね?
春節の中国人も来ないよね?
+8
-0
-
2171. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:33
贔屓の飲食店頻繁に宅配頼んでるけど美味しいから潰れてほしくないなぁ
和食とフレンチは技術や+5
-0
-
2172. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:44
>>2157
五本の毛はどの時間も沸いてるね+3
-1
-
2173. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:52
>>2166
知事はダラダラ延長だけする気はないみたいだよ
更に厳しくと話して居たし+6
-0
-
2174. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:20
>>2172
五本の毛ってなに?+2
-0
-
2175. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:31
11ヶ月間ずっと在宅で、飲食と業者支援と注文しまくって太って、折角ウイルス避けてるのに肥満気味でやばい
正月明けから運動始めて2週間で2キロ減
コロナ太りした人諦めないで!+3
-1
-
2176. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:35
>>2075
インディードで募集してるのかwもっと専門的なサイトで募集するのかと思ってたよ。+7
-0
-
2177. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:26
>>2152
そりゃそうだよ!お金配って歩いてたからどこでも大歓迎w+4
-4
-
2178. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:30
>>2124
日本の農家は戦時中も戦後も米は大量に持ってましたよ
当たり前ですが+5
-0
-
2179. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:31
違う。絶対嘘だ。どうしてもオリンピックしたいのね+3
-2
-
2180. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:38
>>2028
その辺複雑だよね
政府だけのせいとも言えなくて、例えば朝日新聞はできるはずのない日本軍の銃剣での100人斬り勝負(もし本当にやったら脂のせいで3人ギリギリ斬れるかな?くらい不可能なこと)なんて記事載せていて、それを東京裁判で日本軍の悪行の証拠にされてるからね
捏造やら隠蔽によって日本軍に朝鮮半島や台湾からの志願兵が沢山いたことも無かったことにされている
定員よりかなり多くの人が応募して、ほとんどの人は断られたみたいよね
台湾の李登輝も日本軍にいたことがあったので日本によるアジア解放戦争支持の立場だけど、彼がプロテスタントで親睦が深いのが森喜朗ってところはきな臭いな
戦後韓国と北朝鮮は欧米によって分断され、日本がアジアをまとめて欧米に歯向かうことがないように反日教育されたし、そもそも阿片戦争からの流れ見ると英と米が悪いという結論しか出ないw
中国を分断したのもイギリスに支援されて駒になってた中国国民党だしね…+0
-0
-
2181. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:05
>>2175
私も。通勤って意外と運動になってたんだなと実感してるよ。+2
-0
-
2182. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:24
>>2174
波平さんの髪の毛+2
-0
-
2183. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:38
>>2157
何で反安倍って安倍さんの功績を無視してあれダメこれダメって話しかしないんだろう+4
-3
-
2184. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:58
卵酒って日本酒だから太るよねぇ
+2
-0
-
2185. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:29
>>2170
だから春節はとっくに無理だって。+2
-0
-
2186. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:32
>>2159
良いも悪いも日本の常識は世界の非常識なのはそうだと思うわ!日本で落ちこぼれって単に点数取れない、友達数少ない、名の知れた企業勤めてない、セレブじゃないみたいな変な指標だから、底が深い、層が厚い、海外と比較したら全然ハイレベル+4
-0
-
2187. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:40
>>2133
学校では採血はそこまでしないけどね
学生のうちは患者さんへの採血は禁止だから、生徒同士で授業中に経験して終わり
普段から不器用過ぎて心配な生徒さんには、先生から厳しい声かけがあったのかもね+1
-0
-
2188. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:42
>>2184
太るよ〜+2
-0
-
2189. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:38
>>2188
風邪ひいて寒いから飲もうとしてた笑+2
-0
-
2190. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:41
>>2174
バーコードの事+0
-0
-
2191. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:49
>>2149
でも保護って本来こういう時のためにあると思うんだよね
一生懸命働いて税金納めてきてくれた労働者への感謝とか、こういう歴史的なトラブルによって生活が成り立たなくなった時のための命を助けるものだから気負わないでくださいとかって、はっきり言っちゃえばいいのにね
菅さんは言葉が足りないのがもったいないね+8
-0
-
2192. 匿名 2021/02/01(月) 23:10:36
>>2183
だって安倍さんお坊ちゃんだし人気あるでしょ?貧乏反社の労働者達は許せないんだと思うよ
不幸自慢が得意だからね+1
-1
-
2193. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:04
>>2183
パチンコ屋経営してる在日の知り合いはクソカス文句言ってたわw
あれだけパチンコ屋締められたらそうなるか+2
-0
-
2194. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:26
>>2184
げ、今飲み始めちゃった+3
-0
-
2195. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:33
>>2166
延長って言うだけだよね〜
本気で呆れる🙄+1
-0
-
2196. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:37
明日仕事帰りに恵方巻き買って帰るのは不要不急かな?+1
-0
-
2197. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:50
>>2189
身体温めてね!
風邪の時は太るようなものでも摂取した方が治り早くなるんじゃないかな
卵酒体暖まるし+4
-0
-
2198. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:59
>>2194
笑ったw+3
-0
-
2199. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:30
>>2194
あ!うまいやつ!+1
-0
-
2200. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:48
>>2181
だよね
こんな太った事ないからビックリしちゃった…
+1
-0
-
2201. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:49
>>2141
父親の遺体を腐るまで確認しなきゃいけないやつ
腐って朽ちていく姿を見て、本当に亡くなったんだということを見なきゃいけないらしく、上皇様は昭和天皇の遺体をずっと見続けて、精神的な負荷が大きかったので、今後の天皇の心の負担を危惧するお言葉があった
つめり今生天皇には自分が亡くなった後、やらなくていいよと言いたいみたいな…
ただし皇室典範に関わる発言は政治発言になってしまうので、あくまでも疑問に思うような言い方にとどめていたような…+9
-0
-
2202. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:50
>>2197
ありがとう
生姜入れた卵酒好きなんだ〜+1
-0
-
2203. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:53
>>2110
日本が一番積極的に入国させてるのはベトナム人実習生だけどね。
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数
令和3年1月18日~1月21日
ベトナム 6,945人 (技能実習6,352人)
中国 1,939人 (技能実習1,152人)
ミャンマー 351人 (技能実習306人)
韓国 207人 (技能実習0人)
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数(速報値) | 出入国在留管理庁www.moj.go.jp国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数(速報値) | 出入国在留管理庁このページではJavaScriptを使用しています。本文へEnglish・Other Languages文字サイズ標準拡大MENU出入国在留管理庁紹介出入国在留管理庁の概要地方出入国在留管理官署庁舎の...
+16
-2
-
2204. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:54
ワクチン打っても永久じゃないし結局最後の最後は免疫ない人は亡くなって体力ある人類が生き延びて次世代を繋ぐんだと思う。+5
-0
-
2205. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:08
今日もまた、コロナが減ったら面白くないコロヒス達が騒いでるねー。+4
-6
-
2206. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:13
みなさん、ワクチン受けますか??
わたし看護師してるんですがすごく迷ってます、、
効果.副作用含めてもっと長期的なデータを見てみたいけどそんな余裕ないですもんね、、、+5
-0
-
2207. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:19
>>2162
40代前半です
まずは、油たっぷりの料理で肥満にさせてからですかね+1
-1
-
2208. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:36
>>2194
これ美味しいよねーーー!!+1
-0
-
2209. 匿名 2021/02/01(月) 23:15:05
最近しきりにテレビで「日本人は言われなくてもちゃんと自分たちで我慢できて素晴らしいですね」ってコメンテーターが連呼するけどさ…
単に同調圧力国家で、ちょっとでも自粛と反対のことすると村八分の国だからでしょ
クソみたいな暇人高齢者がウレタンマスク警察と化して
ゾンビみたいに町を徘徊してるのが日本じゃん+5
-6
-
2210. 匿名 2021/02/01(月) 23:15:11
>>2051
ほぼ感染しないらしいよ
PCR検査するとコロナの死骸?で陽性になるから検査しないんだって
もっと感染力高い人に検査や医療ソース使うため+2
-4
-
2211. 匿名 2021/02/01(月) 23:15:27
>>2194
ど辛って言うの?+2
-0
-
2212. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:04
>>2177
海外にお金を配って歩く意味を理解出来てないなら批判する資格ないよww
勉強しようね。
+1
-4
-
2213. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:26
>>2206
打つよ!
副作用の確率よりも重篤化を避け他人に感染させない確率の方が高いから私は早く接種したい、其れでマスクスしながら出歩きたい
+5
-3
-
2214. 匿名 2021/02/01(月) 23:16:57
>>178
ありがとう、元気出た+3
-0
-
2215. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:24
>>2201
あ、自分は火葬でって話のやつよね?
そんな内容だったんだ
長い間火葬をしてない天皇家で前代未聞だとか叩かれてたような+9
-0
-
2216. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:39
>>1075
ありがとう、
てかクソヘドロは
バカだから普通に会おうとしてくるのよね💦+3
-0
-
2217. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:56
>>32
叩けなくて悔しいか
バーカ+1
-1
-
2218. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:56
>>2203
なにこれ
ビジネス入国って若いアクティブ系の技能実習生だらけじゃん
ひど+18
-1
-
2219. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:57
変異種の初の職場クラスターだってよ。1人の変異種に感染している人がいる職場で6人が感染し、その人達の家族3人も感染した。
これは拡がるよ。テレワークのほうが安心だわ。+7
-1
-
2220. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:17
>>2209
元気な年寄り多いのが日本だから仕方ないよ。同調圧力強いけどある意味流れが変わると一気に変わるのも事実。+0
-0
-
2221. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:45
>>2194
時短営業でお酒が売れないらしいから、毎日ビールに日本酒に飲みまくってたら1ヶ月足らずで五キロも増えた
やばい+6
-0
-
2222. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:58
>>2219
どこで?+2
-0
-
2223. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:21
>>2206
出てるレポートやデータに目を通すしかないけど、今の所大きなデメリットは無いと思うから打つよ+4
-1
-
2224. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:36
おい支那人いれんよな
信用できんわ
+0
-0
-
2225. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:56
>>2191
生活保護は然るべき人が受けられてなくて不正受給がガバガバなのが問題よね
外国籍もそうだけど
社会的に必要なものなのに悪用する連中、それを通しちゃう行政がまずね…昔から問題になってたけどそこよな
生活保護イコール悪ではないけど+10
-0
-
2226. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:21
松本議員って、クラブに1人で行ったって何で嘘つくの⁈3人で行っていたくせに。庇うことが美徳と思っているなら大きな勘違いだよね。+4
-0
-
2227. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:12
>>2207
殺人予告やんけ
こわいわ+5
-1
-
2228. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:14
>>2205
ほんとだよね
減りましたね 皆さんよく自粛頑張りました
じゃなくて 報道番組も難癖つけて
もはや馬鹿だよね
叩く矛先がなくなるたら困る馬鹿がいるんだよねー
ガルちゃんとかさ
東京叩きでここ1年食べてたでしょ+3
-1
-
2229. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:23
>>2178
農家?軍需工場だったので農家いなかったけど餓死はしてないです+3
-0
-
2230. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:43
>>2072
コロナのワクチンは発症させないものって分かってる?+0
-1
-
2231. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:50
>>2219
マスクしてましたよね?濃厚接触者ですー
感染してませんねー
って言われてた職場のだよね?慌てて検査したら
感染してて、しかも変異株だったという+3
-0
-
2232. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:56
>>2171
明日恵方巻き好きなお鮨屋さんの頼んだよ
普段も頼んでるけど潰れたら泣く
節目節目で利用してる料亭とか維持費高いんだろうなぁ…6万で時短じゃ逆に赤字だろうに
一律なのはおかしい+3
-0
-
2233. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:59
>>2176
色々募集してるよ〜+1
-0
-
2234. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:34
自民党選挙負けたね。これはこれからの政府の言動が色々楽しみ。やっぱり政権にガツンとやるには必殺技対立政党に清き一票がきく。+1
-0
-
2235. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:44
>>2159
海外の先進国でも、読み書きできない人がいるって最近知って驚いたよ。トムクルーズみたいな病気の人は別としてね。小学校にも行ってないとか、スラム街で過酷な暮らしをしてる子供もいるらしい。アメリカの家って、大きくて庭も広いか、都心のマンションもドアマンがいたりで豪華なイメージあったけど、そんな所に住める人ばかりじゃないんだって。凄く貧しい人はトレーラーハウスに住んでたりするんだってね。+3
-0
-
2236. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:53
>>2221
Me too sister!!+2
-0
-
2237. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:54
>>2203
今日も ベトナム人が逮捕されてた
犯罪者多い+23
-1
-
2238. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:04
>>2218
田舎に行くし国にお金送るのに必死だから遊ぶ暇もないよ+1
-4
-
2239. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:15
>>2222
今ニュースで見たんだけど、埼玉かなぁ+3
-0
-
2240. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:58
なんでニュースキャスターでマスクしてるのはWBSだけ?
+4
-0
-
2241. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:16
>>2221
廃品回収に出す空き缶の数が半端ないですww+3
-0
-
2242. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:31
>>2112
コロナがなくなって遅かれ早かれ寿命でしょ。
他の病気になったって亡くなるよ。
そういう人を守るために若い時間を奪われるのなんだかなーって感じ。+4
-3
-
2243. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:07
>>2018
なるほど!!
もう不安だから自費でも構わない!!ありがとうございます✨+1
-0
-
2244. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:17
>>2235
確かにそういう人も居るけど、日本に比べて極端に多いとかはないよ+2
-0
-
2245. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:24
>>2237
47韓国はちょっと位が高くなったから今ベトナムなんだよね。ピーナは昔から居るし。
ベトナムも真面目で良い人いるのに本当気の毒。
悪い日本人が1人殺人事件起こして善良な日本人が同じ罪人扱いされるのと同じで、国籍じゃなくて個人で判断して貰いたいけど一緒こたにされるのは仕方がないのかな。+5
-0
-
2246. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:26
>>2237
今日も日本人逮捕されてた
犯罪者増えた+6
-0
-
2247. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:26
>>2207
それプラス糖質多め
どんぶり飯とか砂糖たっぷりのお寿司、揚げ物、濃い味の煮物、おやつ
+2
-0
-
2248. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:36
>>2241
そうそう!
明日ビン缶だからまとめなきゃ+3
-0
-
2249. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:59
>>21
まさに半沢直樹に出てくる悪党政治家だな
顔からして人相悪すぎでしょ+11
-0
-
2250. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:06
感染者数減って人も減ったね
今回の1000円でどこに問題があるかはっきり分かったから
今後はいかに飲食店に客を入れないか
ここがポイントになると思う
オリンピックできるかもね+3
-0
-
2251. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:14
>>2047
私は千葉在住なのですが南関東は花粉舞い降りて来たのですかね…
イマイチ自分が花粉症かそうじゃないか分からないんですよね…
時たま朝からくしゃみや鼻水が止まらない日があるのですが毎日続くわけではないから鼻炎かな?って勝手に思ってて💦+4
-0
-
2252. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:30
>>2232
今の時短営業での一番の問題は食材ロスじゃないかな
+4
-0
-
2253. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:32
>>2206
打つよー
元気だから一番最後だろうけど打ちたくない人がいたらどんどん順番回してほしい。
打って普通に生活できるなら打ちたい人結構いると思う。+6
-2
-
2254. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:57
>>2048
そうなのですね💦じゃあ電話で問い合わせしてからの確認になりそうですね💦ありがとうございます!+1
-0
-
2255. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:11
>>2244
英語に関しては日本は最下位になった…
韓国よりも日本人の英語話せない度は最悪
日本頑張らないと!+6
-4
-
2256. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:28
>>2203
ユニクロも中国減らしてベトナム製品増やしました
オンワードも今や高くなったのに日本製が少なくベトナム製ばかり
ユニクロはまだしもオンワードも高いのに人件費けちってる
だからまた閉店なのかと+19
-1
-
2257. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:33
健常者はマスクをつける必要は無しとの事
まぁ、そりゃそうですね
+3
-3
-
2258. 匿名 2021/02/01(月) 23:29:13
ジャニーズの子まだ嗅覚戻らないってよ+7
-0
-
2259. 匿名 2021/02/01(月) 23:29:15
>>2238
多くは真面目に仕事してるけど一部は犯罪犯してしまってる+13
-1
-
2260. 匿名 2021/02/01(月) 23:29:21
減ったねー。
解除されたら、また増えるだろうけど
暖かくなるから多少は人数減るだろうし
春先には落ち着いたね、なんてなるんじゃないかな。
ワクチンが効けば良いだろうし、効きが悪ければ秋冬にまた少し上がるんだろうな。+3
-0
-
2261. 匿名 2021/02/01(月) 23:29:27
>>2241
わたしゃ、日本酒やワインの酒瓶を捨てるのが大変。
一升瓶を10本土砂降りの日に捨てに行って疲れたわ。+3
-0
-
2262. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:45
スイミングは、マスク出来ないのにクラスターとか起こらないのが不思議。塩素と入口の体温チェック、ロッカーの間隔あけたりで対策されているからかな
+11
-0
-
2263. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:51
>>2122
5年以上やってるナースならキャリア積んで職人ナースとかは給料あげて欲しいな
新米医者を育てるのはナースよ+6
-0
-
2264. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:22
>>2259
まず奴隷並みの扱いしてる企業から取り締まるべきだよ
ベトナム人同士のコミュニティが強くなってしまったからすぐ情報が回ってしまう。自分のところはおかしいんだって気づいて逃げ出してるんだってさ+12
-0
-
2265. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:24
月曜の数字なんかあてにならない
明日増えるんでしょ?
+9
-1
-
2266. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:45
>>977
大量に輸送できるでしょ
飛行機動いてるし+1
-0
-
2267. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:09
>>2261
重たそう!
しかも雨の日に、おつかれさまです+2
-0
-
2268. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:16
DSが逮捕されたから、もうコロナ詐欺出来なくなっただけですよ!+1
-0
-
2269. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:23
キスマイの千賀さんもまだ嗅覚障害完治してないんだね。
ここで、コロナ感染した芸能人もみんな元気じゃん、って言う人いるけど、公に言わないだけで後遺症と戦ってるんだろうな、と思う。
ガスの匂いとか犬の糞とか臭い匂いが分からないって結構心配だよね。+6
-0
-
2270. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:33
>>2242
若い時間が貴重っていうけど、他人からしたらどうでもいい時間だから。
そういう誰かの大切な人ということが想像できない人はこれからの世の中にいらないと思う。+2
-3
-
2271. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:43
>>2266
ジャンボ機なんか飛んでないよ+0
-2
-
2272. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:59
>>2261
すげー!強者!+1
-0
-
2273. 匿名 2021/02/01(月) 23:33:35
>>2203
でもFランに日本に遊びに来るために入学し、卒業したら自国に戻る中国人がいるからいまだにいらない大学がつぶれてないのよね
中国人ってインバウンド効果高いし、大学も経営維持させるし良いのか悪いのか経済回してる、、
+5
-2
-
2274. 匿名 2021/02/01(月) 23:33:53
>>2150
だよね、人を呪わば穴二つ、+0
-0
-
2275. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:13
>>2236
今もスパム焼き飯とビール
明日は運動しなきゃw+1
-0
-
2276. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:13
>>2255
日本語をしっかり話せればok
あと、自動翻訳を自由自在に使える能力が大事
世界中の情報が読める+4
-1
-
2277. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:25
検査数いつもの半分じゃん。陽性率が同じなら、陽性者も半分になるわね。大して減ってないから。+0
-1
-
2278. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:30
>>2210
かかった人は良いとして携わってる人なんだよね。病院ほど体制も整ってない上、認知症の人の隔離って完璧にはいかんのよ+0
-0
-
2279. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:57
>>2271
飛行機会社、貨物輸送でジャンボ飛ばしてるよ。+3
-0
-
2280. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:13
>>2225
マイナンバーと口座を紐付けすれば国民全員のお金の出入りが把握できるから脱税も不正受給もテロ準備もかなり取り締まれるだろうけどね
そうなったらかなりの監視社会ではあるよな…
病院の情報と紐付けすればうつ病の履歴や癌や生活習慣病の履歴が残るから保険会社はリスク管理しやすくなりそう
成績表と紐づける話も出たりしてたね
それだけの情報処理のために5Gが必要なんだろうね
かなりの電子情報量になりそう
給料をデジタル通貨にするなんて話もある
手数料高かったら悲惨だね
紙の通帳は手数料1000円以上取るのでネット銀行使う人ばかりになりそうだな+2
-0
-
2281. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:24
>>2255
これから翻訳機の性能がどんどん上がっていくから、英語習ってる時間なんて勿体無いって金持ちが言ってたわw+4
-1
-
2282. 匿名 2021/02/01(月) 23:36:00
>>2255
まず、外国語より日本語
外国の文化より日本の文化
外国よりまず日本が大事
ウェブ翻訳使えれば十分+9
-0
-
2283. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:03
>>2267
ありがとう。
この辛いコロナ禍で一番心にしみたわ。
みんなで酒屋、酒造を応援しようね。+2
-0
-
2284. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:23
>>2279
人乗せて運んでるジャンボ機飛んでたの?+0
-1
-
2285. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:58
>>2283
日本ブランドは守らないとね+2
-0
-
2286. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:07
減ったのかなあ。
ていうか、本当に誰一人として身近でコロナになったという話を聞かない。たまたまなんだろうけど、なんかもうよくわからない。
+0
-0
-
2287. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:14
>>2075
人の命、健康に回復する迄のメンテを任せる誇り高き職業じゃんね
コロナが終わってもキャリア組みなら年収1本以上は稼げるべきだと思う
+1
-1
-
2288. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:40
>>2264
まさしくユニクロ
カンボジアも問題になった+6
-0
-
2289. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:48
>>2251
千葉県住みの花粉症の知り合い、症状出たから今日薬もらいに行ったって言っていたよ。+2
-0
-
2290. 匿名 2021/02/01(月) 23:39:36
>>2264
こればっかりは外国人労働者が悪い!とは言い切れないね…+6
-0
-
2291. 匿名 2021/02/01(月) 23:39:42
>>2262
私が行ってるジムは、プールも事前予約で人数制限されてるよ。プール内も前の人と2メートル以上離れて、会話は控えて下さいと言われてる。ロッカーも1つ空けて使うようになってるよ。+1
-0
-
2292. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:05
基礎疾患ある人や高齢者は亡くなり平均寿命が下がる+0
-0
-
2293. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:28
+1
-0
-
2294. 匿名 2021/02/01(月) 23:41:20
>>2215
DNA検査をしたくないからだ!って炎上してた+1
-0
-
2295. 匿名 2021/02/01(月) 23:42:02
>>2276
ガルちゃんには話せない人多いよ
こーゆうの
こうゆうの
って書く人多数
+7
-0
-
2296. 匿名 2021/02/01(月) 23:42:20
>>2294
ひどい…+5
-0
-
2297. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:00
>>2221
いまダイエット業界がそれで儲かってる+0
-0
-
2298. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:24
>>2206
質問なんですが、やはり筋注ですよね?
一度もやったことがないので不安なのですが、やはり筋注は痛いのでしょうか
+0
-1
-
2299. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:24
>>2270
わかってるよ、同じように他人からしたらよその高齢者もどうでもいいもの。+4
-0
-
2300. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:31
>>2237
率で言えばベトナム人が圧倒的
来日外国人検挙件数(平成30年)
5,199件 ベトナム
3,783件 中国
821件 フィリピン
756件 韓国
415件 タイ令和元年警察白書 統計資料|警察庁Webサイトwww.npa.go.jp令和元年警察白書 統計資料|警察庁Webサイト※ JavaScript機能が無効の場合、一部の機能がご利用いただけません。ホーム刊行物白書等警察白書令和元年警察白書 統計資料令和元年警察白書 統計資料[特集関連][第2章関連][第3章関連][第4章関連][第5章関連][特...
来日外国人数(平成30年)
732.5万人 韓国
595.2万人 中国
111.2万人 タイ
*44.3万人 フィリピン
*28.8万人 ベトナム出入国在留管理庁ホームページwww.moj.go.jp平成31年4月1日から,入国管理局は「出入国在留管理庁」となりました。当庁に関する業務については,引き続き,「出入国在留管理庁ホームページ」において情報提供いたします。
来日10万人当たり検挙件数
1,805件 ベトナム
185件 フィリピン
*63件 中国
*37件 タイ
*10件 韓国
+3
-0
-
2301. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:32
>>2281
でもね、翻訳機じゃコミニケーションとりずらいんだよね。仕事の合間の無駄話もしづらい。+4
-0
-
2302. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:02
>>2282
でも言葉を話せない人との会話ってやっぱり不便だよね。翻訳機が代わりに話してもやっぱり人間はお互いの声で話すのが友好関係を築くには必要。翻訳機の翻訳を訂正する能力がないのだから機械に意志疎通の鍵を握られる事になる。+5
-2
-
2303. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:25
>>2281
ポケトークね+1
-0
-
2304. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:08
>>2295
確かによく見るw
+0
-0
-
2305. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:41
>>2116
もしかしたらタイムラグで、東京より他県が大変になってくるかもね+5
-0
-
2306. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:44
>>2232
この間、男はつらいよにも出ていた柴又の老舗料亭が閉店ってやってた
もう無理だって+5
-0
-
2307. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:55
>>742
そうかな?補償を東京都で出せないからだと思ってた。+0
-0
-
2308. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:04
>>2301
これからの話だよ。マスクみたいなのつけて喋ったらほぼタイムロスなく翻訳してくれるやつ+2
-1
-
2309. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:33
>>1879
この告発者、Twitterアカウント名にハングル文字。
ツイート見ると本当は保健所職員ではないっぽいし、コメント欄でそこ突っ込まれたら即「ネトサポネトウヨ程度の頭脳を基準において判断しないように 😂」って言うやつ現れたからパヨク確定だよ。
てか千葉の市役所職員がTwitterやって解雇されたっていうのに、コロナ禍で忙しい保健所職員がこんな頻繁にTwitter投稿できるのおかしいよね。
パヨクが『感染者が減ったのは検査数を減らしてるからだ!』という印象操作をしているという事実。
つまり感染者減ってるのは国民が自粛してるおかげです。って意地でも思わせたくない連中がいるって事だね。+6
-1
-
2310. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:49
たぶん二週間後くらいに湘南エリアで感染爆発の予定。
移したのはねえ、、、どこの人々でしょうかね。+5
-1
-
2311. 匿名 2021/02/01(月) 23:47:17
>>2206
どこの会社の死亡率が何%で、重症副作用が何%なのかとか知りたいよね
ファイザー、アストラゼネカ、モデルナ+1
-1
-
2312. 匿名 2021/02/01(月) 23:47:20
>>2302
今後出てくる翻訳機にあなたは驚愕するでしょう+1
-0
-
2313. 匿名 2021/02/01(月) 23:47:37
>>2310
サーファー?+0
-0
-
2314. 匿名 2021/02/01(月) 23:48:48
>>2212
それでは詳しく説明お願いします。+3
-0
-
2315. 匿名 2021/02/01(月) 23:49:06
>>2308
グーグルの同時通訳イヤホンとかあるしね。
これからどんどん進化するんだろう+4
-0
-
2316. 匿名 2021/02/01(月) 23:49:44
>>2275
それ拒否出来ない究極アイテムだわ+2
-0
-
2317. 匿名 2021/02/01(月) 23:49:46
>>2270
横。
その言い方は矛盾してる。若者の時間が他人からすればどうでもいいなら、若者から見れば見ず知らずの年寄りの生き死になんてどうでもいいという意見も成り立つ。
思いやりがある人は素晴らしいと思うけど、それを強制すべきじゃない。
善意に拠った自粛願いの政策なんて、そもそもおかしいのよ。それでいて効果が上がらなければ、お前らの思いやりが無いせいだ。なぜ我慢しない? お前らは人でなしだと言わんばかりの無責任な政治家の物言いと同じ。
本気で効果をあげたいと思うなら、民間の会社なら、どこも取らないような愚策だよ。+7
-0
-
2318. 匿名 2021/02/01(月) 23:50:16
>>2213
重症化は避けるけど感染しなくなるわけじゃないでしょ?
感染してるのに重症化しないから動き回って感染が広がるって場合もある
重症化リスクの高い人がワクチン打った上で、さらにマスクと手洗いうがいで広げないようにしないといけないんだってさ+6
-1
-
2319. 匿名 2021/02/01(月) 23:50:42
>>2310
湘南民は昔から暴走族に悩まされてるし、実は他の市からが多い
よくいうじゃん?
はたから見たらよくても住んでる人からしたらいつでも行けるからどうも思わないよみたいなやつ
川崎、厚木、さいたまとか多そう+6
-1
-
2320. 匿名 2021/02/01(月) 23:50:46
日本が収束したとしても、アメリカはまだまだ収束しないよね。弟が留学したがってるんだけど数年間は無理だよね。+0
-0
-
2321. 匿名 2021/02/01(月) 23:52:13
>>2284
ジャンボ機なんか飛んでないって言ったやんw+0
-1
-
2322. 匿名 2021/02/01(月) 23:52:53
>>2194
こんな美味しいお酒、街で呑んだら高いし雲丹とかキャビアのってるジュレとかのアテなんだけど、私の家飲みはコレ
これと取り寄せ刺身で太った、約一年で10キロは異常+6
-1
-
2323. 匿名 2021/02/01(月) 23:52:54
>>2255
韓国人が英語得意なら案内板のハングル要らないじゃん+8
-2
-
2324. 匿名 2021/02/01(月) 23:53:16
>>2256
ベトナム製って縫製が下手なのが難点だね
中国の人は手先が器用だから安くても結構上手い
カンボジアやインドネシアもイマイチだったな
素人の私が初めてベビー服縫ったときより酷いの見かけたことがある…+0
-10
-
2325. 匿名 2021/02/01(月) 23:53:43
>>2321
人が大量に入ってくるって言うから大量に乗れるジャンボ機なんて飛んでないよ!って思ってたけど間違いだったのね
すんません+0
-1
-
2326. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:30
>>2324
日本が噛んでない中国メーカーの縫製は酷いよ。+11
-0
-
2327. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:32
>>2321
うん。まぁジャンボ機じゃない飛行機でもガラガラだよ
去年ヨーロッパ行ったけど快適だったわ+0
-1
-
2328. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:37
>>2319
大和もヤバい。横浜の隣で陰に隠れてるけど、結構ヤバい事になってるよ。横浜や都内に通勤してる人も多いしね。+1
-0
-
2329. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:41
>>2301
翻訳機間に挟むって結構煩わしいよね
話せないよりは話せた方が良いに決まってるし、英語+α出来ると尚良し+0
-0
-
2330. 匿名 2021/02/01(月) 23:54:45
>>1801
自民の松本議員は麻生さんが謝ってくれてる会見で司会をしていて、超他人事な感じだった。
最後に、ありがとうございました!だって。
反省なんかしてる風にはみえなかったよ
しかも離党だけなんて。+6
-0
-
2331. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:03
>>1
きゃー減った!減った!もう収束だね今年のGW旅行しよう!Goto利用しよう!+5
-3
-
2332. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:04
>>1733
ただ憎まれっ子世にはばかるともいうし…(;・∀・)+4
-0
-
2333. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:21
>>2310
それってもう藤沢や茅ヶ崎で出てるクラスターの事?+0
-0
-
2334. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:24
>>2322
なにこれ!初めて見た。めっちゃ美味しそう+2
-0
-
2335. 匿名 2021/02/01(月) 23:55:44
>>1570
日本は島国であるのに全く生かせていない
インバウンドマネーに頼りすぎた結果がこれだよ
台湾を見習って!!
2020年10月20日放送 新型コロナ 台湾の奇跡!〜日本と何が違ったのか〜|ガイアの夜明け : テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp2020年10月20日放送 新型コロナ 台湾の奇跡!〜日本と何が違ったのか〜|ガイアの夜明け : テレビ東京番組表さがすお知らせParavi番組ジャンルドラマ・映画バラエティ・音楽アニメニュース・報道スポーツ旅・グルメ情報・ドキュメンタリー動画ネットもテレ東無料動画...
+3
-3
-
2336. 匿名 2021/02/01(月) 23:56:21
>>2309
国民の自粛じゃない
飲食店の営業時間短縮+5
-0
-
2337. 匿名 2021/02/01(月) 23:56:36
>>14
減らすってどうやるの?
数を隠蔽?
そんなことしてバレないの?
もちろん私も数操作してると思うけど。+1
-5
-
2338. 匿名 2021/02/01(月) 23:56:39
>>2315
次の世代は埋め込みチップ内蔵で自動だと思うけど、それまではマニュアルで脳味噌に記憶させないとw
+1
-0
-
2339. 匿名 2021/02/01(月) 23:56:40
>>2317
善意に拠った政策もだし、みんなが自粛してますよーっていう同調圧力に日本人は弱いから、それが効いてるのかなと思う
でもこの微妙に微妙な数値でどうしたらいいんだろう?ってなってるんだよね、そして政府は責任取りたくないから、去年から同じ調子で来ちゃってる気がする+1
-1
-
2340. 匿名 2021/02/01(月) 23:57:20
>>2335
NZもインバウンドマネーに頼り過ぎてたよ+0
-0
-
2341. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:06
>>2326
現地で消費されるようなやつ?
そういうの見たことないな…
工場によるレベルの差があるんだね+1
-0
-
2342. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:13
>>2331
しようしよう!+1
-1
-
2343. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:13
>>2332
わかる、わかるよ
なかなかお迎え来ないのよね...
+6
-0
-
2344. 匿名 2021/02/01(月) 23:58:27
>>2203
地元でもここ最近、ベトナム人をすごいよく見るようになった。目につくのは若い男のベトナム人で、いつも5、6人の集団でつるんでて、ヤンキーみたいな歩き方して、目つきが鋭いというか目が座っているというか、本当に怖い。現地のベトナム人は温厚な印象あったけど、日本で見るベトナム人はなぜあんなガラが悪いのか。+26
-3
-
2345. 匿名 2021/02/02(火) 00:00:47
>>2320
日本からアメリカに今行くのに、3日前のPCRのみらしいよ。すぐ入国出来る。
それくらい、向こうは蔓延してる状態なんだよね。+2
-0
-
2346. 匿名 2021/02/02(火) 00:01:26
>>2281
自分の言葉で伝えたいから、翻訳機はパス!
自分で話した方が手っ取り早いしラク+1
-0
-
2347. 匿名 2021/02/02(火) 00:01:27
>>2255
英語で言い返せないからいいように利用されるんだよね
歴史も改竄され放題+4
-0
-
2348. 匿名 2021/02/02(火) 00:01:29
>>2344
日本に来てる俺すげー!ってやつ
ベトナムでも日本に来たくても来れない人の数の方が圧倒的に多いからドヤってんでしょ
ヤンキーも俺ヤバイやつすげー!ってドヤってるでしょ+0
-2
-
2349. 匿名 2021/02/02(火) 00:01:42
>>2334
緑のたぬきもあるんだけど、話の種にでもお試しあれ
あのスープの素まみれのトルティーヤだから止まらない
+2
-0
-
2350. 匿名 2021/02/02(火) 00:02:16
>>2255
学校の教科書悪意ありすぎるでしょ
あれ英語覚えさせる気ないよ+3
-0
-
2351. 匿名 2021/02/02(火) 00:02:42
>>2209
よこだけど
ゾンビのような年寄りのウレタンマスク警察だらけなのは初耳(笑)ウレタンマスク警察の年層は幅広そうだけど。+1
-0
-
2352. 匿名 2021/02/02(火) 00:02:46
>>2255
なんで急に英語の話になったの?+2
-1
-
2353. 匿名 2021/02/02(火) 00:03:24
>>2350
日教組は在日だからな+4
-0
-
2354. 匿名 2021/02/02(火) 00:03:26
>>2281
母国語のwebテキスト読み上げツールすら酷いレベルなのに、契約に関わる大切な話を自動翻訳とか怖すぎでしょ+3
-0
-
2355. 匿名 2021/02/02(火) 00:03:41
>>2317
そうだよ。
お互い様なんだよ。
情けは人のためならずってことわざあるよね。
回りまわって最後は自分に返ってくる。
コレ、経験から意外とそうなってる。
善意に拠った自粛のお願いはおかしいよね。
マスクにしても交通機関や病院、整骨等の治療院でも義務化してほしいわ。
でも、お前らは人でなしと言わんばかりの物言いって具体的に誰?
甘々の政治家でそんなこと言ってる人いる?
+0
-0
-
2356. 匿名 2021/02/02(火) 00:04:52
>>2350
前から思ってたんだけど、なぜあのなかでは外国人と日本人が普通に話せてホームパーティーまでやってるんだろ?
昔の時代から翻訳機でもあったのかな?+2
-0
-
2357. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:08
>>2346
私は気合と根性!
+0
-0
-
2358. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:15
>>2307
私もそう思う。
お金を刷れる国と自治体ではまったく違うからね。+1
-0
-
2359. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:24
>>2318
感染者ゼロじゃなくて医療崩壊を防ぐことが目的なんだから、重症患者が減って医療崩壊しないなら普通に生活していい。+7
-0
-
2360. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:32
>>2356
戦争前だからじゃないの?+0
-0
-
2361. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:33
>>2322
基礎疾患なしの肥満気味20代男性が亡くなったから、気をつけてね
1年で10キロ以上の体重増加は、血液検査すると何かしら上昇してるよ+13
-0
-
2362. 匿名 2021/02/02(火) 00:05:54
>>2341
工場で管理してるのはまだマシなほうで、地方からの出稼ぎ民が間借りした狭い部屋でミシンカタカタ回してるやつとかある。+0
-0
-
2363. 匿名 2021/02/02(火) 00:06:34
>>2246
日本だからね
つまらん+0
-0
-
2364. 匿名 2021/02/02(火) 00:06:46
>>2302
英語を全世界で話せばいいんじゃない?+0
-1
-
2365. 匿名 2021/02/02(火) 00:06:49
>>2347
異議あり!と言い返さないから捏造歴史が既成事実となり後戻り出来なくなっちゃうよね+3
-0
-
2366. 匿名 2021/02/02(火) 00:07:03
>>2356
全ては日教組が悪い
+1
-0
-
2367. 匿名 2021/02/02(火) 00:07:24
>>2310
年末に仕事でどうしても関東に行く用事があった時には、高速で東京や埼玉のナンバーの車が海老名あたりでいっぱい居たよ。+0
-0
-
2368. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:04
>>2364
そもそもなんで色んな言葉できたんだろ?
最初地球誕生したときにはなかったよね
+2
-1
-
2369. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:16
>>2320
日本がワクチン打つ打たないで内輪揉めしてる間にアメリカがワクチンで収束するかもよ。
元々貧乏人は医療を受けられないし、アメリカはもうたくさん死んでるから、コロナで死ぬような弱者はだいたい死んだかも。
これからも高齢者や病人を守りながら走らないといけない日本より身軽かもしれない。+1
-1
-
2370. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:21
>>2365
それをしてんの朝日や毎日の日本メディアだしさ
英語版でほぼ毎日日本下げしてるよ
その記事をジャパンタイムズやニューヨークタイムズが国際ニュースとして外国内に報道するからね+2
-0
-
2371. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:36
>>2183
そりゃ反安倍だから、当たり前すぎる(笑)+1
-0
-
2372. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:39
>>2323
あー、でも
韓国人観光客は
英語話せる人が結構多い気がする
中国人と日本人はどっこいって感じ
英語で話しかけると逃げ腰になる+0
-0
-
2373. 匿名 2021/02/02(火) 00:08:42
+0
-0
-
2374. 匿名 2021/02/02(火) 00:09:06
>>2133
ある。医療事務でずっと看護師さん見てるけど、度胸と記憶力、咄嗟の判断力、なにより精神力体力ないと出来ない
+4
-0
-
2375. 匿名 2021/02/02(火) 00:09:23
>>2282
最後の一文だけは同意しかねる+1
-0
-
2376. 匿名 2021/02/02(火) 00:10:43
>>2295
ガル民はまず日本語の勉強から始めないとww+4
-0
-
2377. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:06
>>2356
英語を研究し出した人誰だっけな
+1
-0
-
2378. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:16
>>20
究極のバカ+25
-0
-
2379. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:23
何日振りに『下回る』
この言葉いちいち言わないで欲しい
期待してしまうから。
ただ年末年始という最大イベントがあったから、1000人以上いっただけで、減ってないよね。
+0
-2
-
2380. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:28
>>2361
はーい!
一気に戻します!
ありがとう😭+2
-0
-
2381. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:51
>>2356
ザビエルとかどうやってキリスト教を伝えたんだろww+1
-0
-
2382. 匿名 2021/02/02(火) 00:11:52
>>2369
悲しいかな日本は国民皆保険制度で貧乏人がいないから、ワクチンや治療薬の開発遅れてるんだよ
治験者が圧倒的に少ない
向こうは治験参加で無料で治療を受けられるからほいほい集まるらしいよ+5
-0
-
2383. 匿名 2021/02/02(火) 00:12:41
>>2376
在日さんが多いからしょうがない+0
-0
-
2384. 匿名 2021/02/02(火) 00:13:15
>>2359
結局妊婦とかは受けられないんだからなんだかんだ言い訳して自粛ムードだと思うよ+0
-0
-
2385. 匿名 2021/02/02(火) 00:14:05
>>2374
見た目は関係なく、見た目大人しそうでも姉御肌が多くない?責任感強く無いと務まらないかも
+1
-0
-
2386. 匿名 2021/02/02(火) 00:14:08
>>2376
ここ最近のコロナのトピで風邪を移す。移すって意味も移動させてどうするのって言ってた人いたな
伝染す、感染すが正しいんだよ!って頑なに主張してた+4
-0
-
2387. 匿名 2021/02/02(火) 00:14:51
>>2381
通訳がいたんだよ
アンジローとかヤジローって言われてるんだけど、不明な部分が多いみたい
おそらく裕福な商人だと言われてる
色んな歴史見ても、通訳は商人が商ってたみたいよ+0
-0
-
2388. 匿名 2021/02/02(火) 00:14:51
>>2385
横だが見た目って言葉ひとつも出てないよ+0
-0
-
2389. 匿名 2021/02/02(火) 00:15:43
アベマニュースで後遺症やってだよね。+0
-0
-
2390. 匿名 2021/02/02(火) 00:16:39
>>2387
その通訳の人の努力はんぱねーな+0
-0
-
2391. 匿名 2021/02/02(火) 00:17:22
>>2385
そうだね、見た目関係なくみんな芯がしっかりしてるよ
気丈な人が多いよ
+2
-0
-
2392. 匿名 2021/02/02(火) 00:17:59
マツコはリモート出演+0
-0
-
2393. 匿名 2021/02/02(火) 00:18:01
>>2387
コロナでそれも変わっていくのかな?
まさか会議がビデオ会議もできる時代になると思わなかったよ
九州から東京まで毎回出張とかピーク時なら五万くらい掛かって経費の負担あるしできるところはビデオ会議今後も推奨するだろうな+3
-0
-
2394. 匿名 2021/02/02(火) 00:18:11
時短協力金でボロ儲けしている輩がいるそうですね+0
-1
-
2395. 匿名 2021/02/02(火) 00:18:49
>>2390
努力というか、代々貿易商の家系だと親に同行したりして自然と覚えるんじゃないかな+0
-0
-
2396. 匿名 2021/02/02(火) 00:19:58
>>2393
うちの会社ビデオ会議すら省略して全てTeamsのチャットでやり取りしてる+0
-0
-
2397. 匿名 2021/02/02(火) 00:20:19
>>2395
いや、最初に外国語を訳した人の努力よ+0
-0
-
2398. 匿名 2021/02/02(火) 00:20:23
>>2322
酒飲む人が自粛するとすごいな…
私は自粛してたら年末くらいから都市伝説にハマって、和食中心の食生活に変えたら産後太り解消したよ
産後数年かけて太り続けてたのに2ヶ月くらいで5キロは痩せた+2
-0
-
2399. 匿名 2021/02/02(火) 00:21:09
予定通りあと一週間で宣言終了でいいよ。そしてGotoを早く初めて欲しい。
実家に帰りたいし旅行も行きたい。+1
-7
-
2400. 匿名 2021/02/02(火) 00:21:34
>>132
中国人同僚、春節に中国帰るってさ。
帰国後2週間自粛せずに出社しようとしてるから、人事に相談したら国内外の帰省自粛しろ。と通達出たよ。
そこまでやらないと、どこの国もバカはアクティブ。+52
-1
-
2401. 匿名 2021/02/02(火) 00:22:00
>>2369
今後はいかにしてお金を払わずに飲食店にお客さんを入れないか
これに尽きると思う
アメリカがコロナで死ぬような人が死んで身軽になったなら
日本はコロナで潰れるような飲食店をことごとく潰せば感染拡大はかなり防げる思うの
今回の非常事態宣言は前回と比べてゆるゆる
締め付けられたのは飲食店だけ
それでこれだけ結果が出たんだからもうやることは決まったわよね+6
-6
-
2402. 匿名 2021/02/02(火) 00:23:01
>>2386
それ私も思ったけど伝わるから良いかと毎回スルーしてたわ+3
-0
-
2403. 匿名 2021/02/02(火) 00:23:25
>>2400
まず中国に到着したら2週間強制隔離じゃないの?+12
-0
-
2404. 匿名 2021/02/02(火) 00:23:26
>>2399
go toなくても行けばいい。+4
-0
-
2405. 匿名 2021/02/02(火) 00:23:41
>>2344
ベトナム人って変なのばかりいますね。今までベトナム人なんて好きでも嫌いで
もなんでもなかったけど最近は殺意すら覚えますよ
自宅のそばの雑居ビルにベトナム人の交流所ができたんですが24時間途切れなく
奇声を発して騒いでますわ。公道で酒盛りするわ、殴り合いの喧嘩するわで
この1ヶ月で警察沙汰が4回も。
自宅の前にタバコのポイ捨てして、注意すると「ババア!」とか言って逆ギレ。
ろくに日本語しゃべれないくせに汚い言葉だけは覚えるんだね。
さっさと帰国してくれないかなあ。
+46
-4
-
2406. 匿名 2021/02/02(火) 00:24:07
>>2402
私も知ってたけど音声入力だと出てこない
直すのめんどくさい+1
-0
-
2407. 匿名 2021/02/02(火) 00:25:01
>>2398
外でしかお酒飲まなかったのに、自粛になったら家で飲み出してしまった
コロナでタバコはやめれたけど酒やめれない+6
-0
-
2408. 匿名 2021/02/02(火) 00:25:18
ワクチン受けないと非国民なのかな+0
-2
-
2409. 匿名 2021/02/02(火) 00:25:36
>>2405
農業なんかの一部の技能実習生とかもあるけど飲食店が多いよ
大手のセントラルキッチンなんて夜は日本語が通じないから+14
-0
-
2410. 匿名 2021/02/02(火) 00:25:42
>>2384
そもそも妊娠は、コロナ以前から色々気をつけないとだから、人混みは避けるよう言われてるからね
さすがにそれは、妊婦側が自粛すればいいだけの話だと思うわ+5
-1
-
2411. 匿名 2021/02/02(火) 00:25:58
緊急事態宣言延長には賛成だけど幼稚園は自主休園させてるから年長でもう少ししか日にち無いしいつから行かせるか悩む所だわ+4
-0
-
2412. 匿名 2021/02/02(火) 00:26:04
>>2396
そうなるとアフターコロナも手土産の文化が減り百貨店は以前よりは需要が減るね
また中国人頼みだな+2
-1
-
2413. 匿名 2021/02/02(火) 00:26:11
>>2330
麻生さんはコロナ始まってから都心の葬儀場の株爆買いしたのは何だったんだろう…
水道民営化の話が出てきてすぐに娘がフランスの水道利権の人と結婚したってやつも気になる…+2
-0
-
2414. 匿名 2021/02/02(火) 00:26:29
>>2407
大丈夫?依存症になりかけてないか+4
-0
-
2415. 匿名 2021/02/02(火) 00:27:16
>>2407
家飲みの方が安いし栄養バランスも整えやすいし良いことだらけ
外食の方がおつまみ美味しいんだけどそう思うことにしてる
外食が減って浮いたお金で通販でちょっといい食材買ってるよ+2
-0
-
2416. 匿名 2021/02/02(火) 00:27:21
>>2412
中国人も以前ほど爆買いしなくなったよ。
そもそもインバウンドで潤うのはごく一部+2
-0
-
2417. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:10
>>2407
寝る寸前まで飲むのはかなり危ないからやめたほうがいいよ
ブラックアウトする癖がついてしまうと脳がボロボロになるまで飲む廃人になる+5
-0
-
2418. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:17
>>2405
家畜盗んで、礼儀もなくああいう事する人達なんだと思いました
野蛮で嫌悪しかない+31
-0
-
2419. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:24
>>2414
外で飲んでた時よりは酒の量減ってるよ
喋り相手がいないと酒がそこまで進まないw
+1
-0
-
2420. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:46
>>2386
検索して、初めて知った人は言いたくて仕方ない衝動+0
-0
-
2421. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:53
>>2408
日本は協調性の国なので
国が推奨してることは守るのが当たり前
皆がやってることはやって当たり前
それが先祖代々教えてきた事です
年長者のいったことは守るべきと伝えられてきました
とはいえコロナでさすがにそれなら日本の協調性文化にいらけがさすけどね+4
-0
-
2422. 匿名 2021/02/02(火) 00:28:58
>>2265
明日は感染者数はあまり変わらないだろうけど検査数が少ないから陽性率が高くなると思う
毎週似た感じよね
+2
-0
-
2423. 匿名 2021/02/02(火) 00:29:17
>>2418
外国人労働者を家畜みたいに扱ってるのはいいのかよ+7
-7
-
2424. 匿名 2021/02/02(火) 00:29:49
コロナ禍で女性の電子タバコ増えた気がする+0
-0
-
2425. 匿名 2021/02/02(火) 00:29:55
>>2203
来てほしくない人種ばかり😂+10
-1
-
2426. 匿名 2021/02/02(火) 00:30:11
>>2418
ペットのヤギ盗まれて食べられた飼い主のお爺さんの悲しいコメントが忘れられない。
酷いことしやがる+25
-0
-
2427. 匿名 2021/02/02(火) 00:30:21
>>2306
あそこ七五三でいったなぁ…
夏目漱石とか文豪も来たって
川魚といえば下町だもんね、コロナ憎し+3
-0
-
2428. 匿名 2021/02/02(火) 00:30:27
>>2412
デパ地下街までもすごいでしょ
少々減っても何の問題もない+0
-0
-
2429. 匿名 2021/02/02(火) 00:31:28
>>2420
伝染す感染すは当て字なんだけどね
普通に伝わるからいいんだけど、移すを間違えてると主張するのが凄いと思った+3
-0
-
2430. 匿名 2021/02/02(火) 00:32:14
>>2397
学問体系として編纂したってこと?それだとやはり宗教問わず聖職者だったんじゃないかな
+0
-0
-
2431. 匿名 2021/02/02(火) 00:32:39
>>2419
酒の量が多くても飲み歩くと意外とカロリー消費するんだね笑
健康なんだか不健康なんだか…
今の状態、私には心は不健康すぎるから早くコロナ騒動終わってほしい〜+0
-0
-
2432. 匿名 2021/02/02(火) 00:32:46
なんか救急車が通る度にちゃんと病院に入れたんだろうかと無意識に心配してしまう
明日は我が身だと思うと怖いよね
引き続き自粛しよう+12
-0
-
2433. 匿名 2021/02/02(火) 00:33:04
>>2423
昔はベトナム人は東南アジアのなかでも真面目で勤勉でって評判良かったのに、いつの間にかこんなことになっちゃって+9
-1
-
2434. 匿名 2021/02/02(火) 00:33:22
>>2427
飲食店は淘汰されないところな終熄しないよ
すごい残念だけどね+0
-2
-
2435. 匿名 2021/02/02(火) 00:33:49
>>2405
仙台の人いますか?仙台駅の東口にベトナム人が沢山集まってるのなんで?日本語全く聞こえてこないんだけど+17
-0
-
2436. 匿名 2021/02/02(火) 00:35:02
>>2429
文章としては成立しないかもだけど、会話として通じればいいんじゃない?
命題が うつす、なら議論すればいいけど
コロナにかんして、うつす、は
やっぱりうつす、が分かりやすい。+0
-0
-
2437. 匿名 2021/02/02(火) 00:35:48
>>2368
種族のアイデンティティーだよね。外国語ペラペラでも文化を知らないと誤解されたりもする。この場面ではその言葉普通使わないけどこういう場面では良く使うとかね。+1
-0
-
2438. 匿名 2021/02/02(火) 00:36:05
>>2399
コロナの前のように自分のお金で行けばいいんだよ。+9
-0
-
2439. 匿名 2021/02/02(火) 00:36:14
>>2417
そこまでじゃないから大丈夫よw
心配してくれてありがとー+2
-0
-
2440. 匿名 2021/02/02(火) 00:36:31
>>2434
飲食したら、辞任だしね
公務員なら懲戒処分
民間なら首かもね。
それくらい、飲食利用は悪しき行為。+0
-2
-
2441. 匿名 2021/02/02(火) 00:36:55
>>2436
ダメだ
日本語ちゃんとしてない人出てきちゃったよ+1
-0
-
2442. 匿名 2021/02/02(火) 00:36:56
ど最初の緊急事態宣言のときの目標って0にして終わりにする予定だったんだよね。それが結局1年続いたね+0
-1
-
2443. 匿名 2021/02/02(火) 00:37:18
>>2369
10年後は普通の風邪になるって研究がある。初めてのウイルスに大人になって感染すると重症化してしまうけど、若いうちに罹れば旧型のコロナと変わらないと。ということは、医療崩壊を起こさない程度に自粛しつつ、みんな感染していくことになるだろうね(ワクチンで死ぬ人減るといいけど)
アメリカは先をいってると私も思う+4
-0
-
2444. 匿名 2021/02/02(火) 00:37:22
>>2368
なんか壮大な話になってる
嫌いじゃない
バベルの塔みたいよね+3
-0
-
2445. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:03
>>2432
それわかる+1
-0
-
2446. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:10
>>2344
自国でうまくいってない人ほど海外に行く
日本の場合特に、入国する外人の日本語能力とか学力とか資産とか勤勉かどうかとか、性格とか犯罪傾向の有無とか
全くチェックしないもんね
この点は愚かだわ+15
-0
-
2447. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:27
WHOって結局武漢に何しに行ったんだろうね
発生してから1年以上経過してるのに証拠残ってるとは思えないけど+7
-0
-
2448. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:47
>>2417
それ私の週末
二日酔い感じなかったけど記憶無し
酔って親に電話して50分間文句言い続けたっぽいけど何も覚えてない
ウォッカ一本飲んでた
完全依存症
普段陽気に酔って寝るだけなのにな+3
-0
-
2449. 匿名 2021/02/02(火) 00:39:04
>>2131
今日は月曜日だったから明日はまた500人+0
-0
-
2450. 匿名 2021/02/02(火) 00:39:43
>>2344
出稼ぎで日本に来るのは出稼ぎの中でもわりと貧困層が多いというのは本当?
少し余裕があるとヨーロッパやアメリカ行くって+9
-0
-
2451. 匿名 2021/02/02(火) 00:39:51
>>2401
何言ってんだコイツwww+7
-0
-
2452. 匿名 2021/02/02(火) 00:39:53
>>2448
やばたん+2
-0
-
2453. 匿名 2021/02/02(火) 00:40:07
>>2401
いや、だからそういうことをして経済停滞させなくて済むようにワクチン接種を進めていこうってことでしょ。+1
-0
-
2454. 匿名 2021/02/02(火) 00:40:23
>>2423
何でマイナス
外国人労働者の犯罪も問題だけど、酷すぎる労働環境も問題だよ+4
-1
-
2455. 匿名 2021/02/02(火) 00:40:24
>>2421
ワクチン問題だけは別格
公衆の健康や財産などがリスクにさらされる可能性がある場合は人道的に動かないといけない
お上が間違ってることがよくあるのは歴史が証明してる+7
-0
-
2456. 匿名 2021/02/02(火) 00:41:03
>>2433
勤勉でうまくいってる人は自国にいますよ+9
-1
-
2457. 匿名 2021/02/02(火) 00:41:03
>>2440
マスクしないで会社をクビになった人もいるらしいよ
ニュースで見た+1
-0
-
2458. 匿名 2021/02/02(火) 00:41:06
>>2404
貧乏だからGotoないと帰れないんだよ!
言わせんなよ+1
-9
-
2459. 匿名 2021/02/02(火) 00:41:38
>>2403
そうだよー!
中国人の春節のための帰国ラッシュはもう終わってる+1
-0
-
2460. 匿名 2021/02/02(火) 00:42:18
>>2436
うつす、が全部平仮名で何を伝えたいのかが全くわからないw+0
-0
-
2461. 匿名 2021/02/02(火) 00:42:49
病気を他人に伝染させる
移すでいいんだよ+1
-0
-
2462. 匿名 2021/02/02(火) 00:43:32
>>2460
空っぽの頭だとね+0
-0
-
2463. 匿名 2021/02/02(火) 00:43:49
なんやて?!+0
-0
-
2464. 匿名 2021/02/02(火) 00:43:56
コロナとかいう可愛い呼び方もうやめようw+3
-0
-
2465. 匿名 2021/02/02(火) 00:44:23
>>2302
私はもう日本国内ではもう日本語しか話さないことにしたよ
英検準一級だけど+4
-0
-
2466. 匿名 2021/02/02(火) 00:44:23
>>2462
理解できた?+0
-0
-
2467. 匿名 2021/02/02(火) 00:44:50
大丈夫!
日本には石原良純がいるよ!+0
-4
-
2468. 匿名 2021/02/02(火) 00:45:37
>>2456
家族のためにと本気で頑張ってるベトナム人だらけだったのに
エリートはそら自国でも十分に暮らせる仕事に就けるでしょうよ+2
-0
-
2469. 匿名 2021/02/02(火) 00:46:09
>>2429
辞書だと移すが正解
もう面倒だから感染力する、させるでいいんじゃない?+2
-0
-
2470. 匿名 2021/02/02(火) 00:47:08
>>781
娘がコロナに感染した独り暮らししてる娘だけど
車で30分の所に住んでて、たまたま2時間ほど帰ってきた翌日に発熱して病院で検査したらコロナに感染してた
私と下の娘が濃厚接触者になって、私がPCR検査受ける時に娘も一緒に受けるのかと思ったら娘さんは、症状が出てからでも良いですよって言われた
まだ15歳だし若い子は症状が出ない事があるのに症状が出てからで良いですよって言うのも意味が分からないし
一緒に住んでる旦那は濃厚接触にはならず濃厚接触の接触者だから外出制限なしだった
結局私も娘も陰性で2週間経過して再度検査しても陰性だったから良かったけど濃厚接触の接触者だから一緒に住んでても自由とか不思議で仕方なかった+24
-0
-
2471. 匿名 2021/02/02(火) 00:47:22
>>2462
横だけど説明してほしい
理解できん+0
-0
-
2472. 匿名 2021/02/02(火) 00:47:30
>>2206
打ちません。旧コロや他の風邪ウイルスと比較して、果たしてそこまで恐れるウイルスなのでしょうか?
わざわざ新型遺伝子組み換えワクチン打って、体に異変があった場合の治療法は確立されているのか。あるなら打つ事も検討したいですが(笑)
打ちたい人の気持ちも分かりますが、海外の例を色々検索すると正直パスしたいのが本音です!
ちなみに厚生労働省は、接種は強制しませんとのことです。
+6
-4
-
2473. 匿名 2021/02/02(火) 00:48:05
延長と共に飲食店の営業時間ももう少し短くしてほしいな+1
-2
-
2474. 匿名 2021/02/02(火) 00:48:08
>>2469
かんせんりょくする?+1
-0
-
2475. 匿名 2021/02/02(火) 00:48:19
東京393人。
「パンデミック誇張」ってニュース出ないかなぁ。画像は11年前の記事。
大量破壊兵器があったという嘘で、戦争始まる世界だから世界に向けた大嘘がコロナであってもおかしくない。+2
-4
-
2476. 匿名 2021/02/02(火) 00:48:57
>>2470
お嬢さん大丈夫?
まだ自宅待機中?+5
-1
-
2477. 匿名 2021/02/02(火) 00:49:05
>>2448
酒やめーいw+2
-0
-
2478. 匿名 2021/02/02(火) 00:49:20
>>2474
ごめんごめん、感染させる、する+3
-0
-
2479. 匿名 2021/02/02(火) 00:49:23
>>2465
外国人に道聞かれても日本語で返してたわ
英語一切わからない+2
-0
-
2480. 匿名 2021/02/02(火) 00:49:53
>>2478
変換できないもんね+1
-0
-
2481. 匿名 2021/02/02(火) 00:50:20
>>2322
これたぬきはポップコーンよ+2
-0
-
2482. 匿名 2021/02/02(火) 00:51:11
>>2465
ただの遅れてる人間なんだけど、日本に旅行に来てるのに英語がわからない日本人ありえない!みたいな反応する外国人にムカついてたw+5
-0
-
2483. 匿名 2021/02/02(火) 00:51:12
>>2479
最近の観光客は一生懸命日本語で聞いてこない?
スマホの翻訳画面見せられたりするわ+3
-0
-
2484. 匿名 2021/02/02(火) 00:51:23
皆いつも通りの日常おくってて急にこんな減ることある?
普通に信じられへん+1
-2
-
2485. 匿名 2021/02/02(火) 00:51:26
>>2475+9
-1
-
2486. 匿名 2021/02/02(火) 00:52:07
>>2473
政府もそれやりたいだろうけど保証金の問題がね+2
-0
-
2487. 匿名 2021/02/02(火) 00:53:14
>>2480
変換できないものをわざわざ感染すにするのか
移すであってるのにね+6
-0
-
2488. 匿名 2021/02/02(火) 00:53:23
>>2476
はい、まだ自宅療養してます
熱は下がってますがダルさがとれないって言ってます+12
-0
-
2489. 匿名 2021/02/02(火) 00:53:37
>>2397
中国経由だよ
遣唐使
日明貿易ずっとやってたからね+1
-0
-
2490. 匿名 2021/02/02(火) 00:54:21
>>2471
2462じゃないんだけど、(風邪を)うつすのうつすって新聞はひらがな表記なんだよ
辞書だと、他へ病や傾向が移動するなどから移すとしてるよ
伝染すは当て字だろうね
+0
-0
-
2491. 匿名 2021/02/02(火) 00:55:20
>>2473
自分は外食しないから全く困らないんだけど、
長距離トラックのドライバーが深夜に食事取るところが無くて困ってるって記事読んだ
深夜だとコンビニもろくなお弁当残ってないしね
そのへん政府は考慮する必要があるかな+9
-0
-
2492. 匿名 2021/02/02(火) 00:56:38
>>2465
かつてのフランス人みたいだね
でもそれでいいと思う、ここは日本だ、日本に合わせろくらいのスタンスで+10
-0
-
2493. 匿名 2021/02/02(火) 00:57:34
議員が打つのは生理食塩水、庶民が打つのは死ぬかもしれない惑珍とか、まぁやるでしょうね。手品と一緒ですよね。+2
-1
-
2494. 匿名 2021/02/02(火) 00:58:34
>>2483
プールで話しかけてきたチャイナ系は英語だったなー。
コインロッカーが100円玉しか使えないから両替して欲しいって声かけられたけどプールで携帯持ってなかったとか?
地方の秋祭りに行った時に欧米系にフェスティバルどこ?って声かけられたけど全部英語だったし携帯で翻訳も出さなかったよw
どこどこに行きたいのも日本語で喋ってくれる人いるけど、英語で説明できないからその場所までついていってる
英語で喋りかけられても日本語でかえしちゃうんだよw+4
-0
-
2495. 匿名 2021/02/02(火) 00:58:39
もう少ししたら後遺症対応しなくちゃいけなくなるね
死んじゃえば悲しいけどどうにもならないんだけど、肺ボロボロハゲチャビンで皮膚は痛いわ呼吸苦しいわでずっと生きてるの辛いよ
折角社会復帰したのに自殺する人も居るしさ
+5
-0
-
2496. 匿名 2021/02/02(火) 00:58:53
>>2491
非常事態宣言中はしょうがないでしょ+1
-2
-
2497. 匿名 2021/02/02(火) 00:59:00
>>2489
へー!なるほど。勉強になった+0
-0
-
2498. 匿名 2021/02/02(火) 00:59:22
>>2491
シャワールームやトイレも貸してくれないし、大変だよね+8
-0
-
2499. 匿名 2021/02/02(火) 00:59:49
>>2496
非常事態宣言中だからこそ物流が増えてるんだよ
みんないつもより通販するでしょ+6
-0
-
2500. 匿名 2021/02/02(火) 01:00:11
アホみたいな陰謀論を唱える連中は何なの?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「日本は諸外国よりCt値を高く設定している」の嘘「日本は諸外国よりCt値を高く設定している」の嘘 簡潔な説明Twitter上のデマの例一問一答 「日本ではCt値を○○に設定している」の嘘 「鼻先にウィルスが数個付いているだけで陽性」の嘘 「陽性者は必ずしも感染者では...