- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/31(日) 21:55:29
>>477
なんでそんな必死なの?
+29
-0
-
502. 匿名 2021/01/31(日) 21:55:47
>>255
やっぱり皆さん履くとこんな感じなんですね?
試着してみてこんな感じになって、それから履いてません。
みんな我慢して履いてたんですね…+16
-1
-
503. 匿名 2021/01/31(日) 21:56:22
>>5
最近耳にして、実家で口ずさもうと思ったけど母の前だったから何となくやめた。+4
-0
-
504. 匿名 2021/01/31(日) 21:56:29
>>500
これはやってるんだ???
こっちでは年齢問わず見かけたことないよ+0
-0
-
505. 匿名 2021/01/31(日) 21:57:01
>>477
進撃の巨人好きそう+13
-1
-
506. 匿名 2021/01/31(日) 21:57:43
>>5
ただの曲にそんな毛嫌いしてめんどくさい大人+4
-13
-
507. 匿名 2021/01/31(日) 21:58:42
>>255
下着の線、年齢若い人ほどあまり気にしない人多いかもね
制服越しにブラ紐のシルエットとかバンバン出してたもんなあ。
ブラの柄が薄く透けている子もいた。
別に男子にこびてたわけでもなくただ無頓着だったなと思う。
男性に見られたら危ないよ、品がないよ、って思うのは大人目線なのかも。+94
-1
-
508. 匿名 2021/01/31(日) 21:58:59
ぜんぶ。+1
-0
-
509. 匿名 2021/01/31(日) 22:00:25
>>20
分かる!こういう組み合わせの服着てる女子大生ばっかでいつもだっせって思いながら見てる+38
-10
-
510. 匿名 2021/01/31(日) 22:00:26
韓国関係
芸能人、ドラマ、メイク、ヘア、音楽全て+8
-1
-
511. 匿名 2021/01/31(日) 22:00:57
永野芽郁ちゃん 鼻も大きいしゴルゴ線もあるのに可愛い扱いが意味不明![最近流行ってる理解できないもの]()
+6
-19
-
512. 匿名 2021/01/31(日) 22:02:10
>>20
36歳だけど、去年の秋頃、通勤に今流行りのベストに白シャツ着て歩いてたら、駅で予備校のチラシ渡されたよ。
高校生と間違われたのか、高校生の子供がいると思われたのか、どちらにしても悲しい…+16
-16
-
513. 匿名 2021/01/31(日) 22:03:13
>>14
普通のおにぎりとか団子が映えって言われてる時は理解出来ない+5
-0
-
514. 匿名 2021/01/31(日) 22:04:19
>>505
進撃は大好きです。+4
-8
-
515. 匿名 2021/01/31(日) 22:06:16
>>498
両津感ある眉毛流行ってるよね
まとめサイトでこの画像に「これぞ本当のりょうさん型女子」とコメ付いてたのには笑った![最近流行ってる理解できないもの]()
+47
-0
-
516. 匿名 2021/01/31(日) 22:07:02
>>500
アラフォー以上だと、昔のダサい流行っていうイメージだから、お母様の気持ちが分かる。
+7
-0
-
517. 匿名 2021/01/31(日) 22:10:32
>>514
逆にアンチされたらどう?+6
-1
-
518. 匿名 2021/01/31(日) 22:10:36
>>477
鬼滅の過大評価もそうだけど、こういう「私の方がモノ知ってます感」もウザい。
上にもあるけど、アナ雪も千と千尋もそれほど名作か?と思うし、世界の興行収入で行けばアバターとかアベンジャーズなんかは、それこそ作品の性質でいったらエンタメとしか言いようがない。
流行りモノはコンテンツとして優秀なのであって、そうなると鬼滅のある程度の流行は納得なんだよね。
ジャンプの歴代作品だって所詮娯楽だよ。世界中でキャプ翼が人気だけど、あれだって作品としたらトンデモの部類だし。+16
-8
-
519. 匿名 2021/01/31(日) 22:10:46
>>30
むかしMISIAやacoか流行ってたときもしてた+4
-0
-
520. 匿名 2021/01/31(日) 22:13:01
>>72
最近のアーティストって声を張り上げてヒーヒーハーハー言ってる様な曲が男女共多いですよね。
歌詞も情緒がない。特にヒゲダン。色んなタイプの曲作れるから音楽的なセンスはアレンジャーとかも含めて凄いんだろうと思うけど。+34
-8
-
521. 匿名 2021/01/31(日) 22:14:00
呪術廻戦
人気だというからアニメ見たけど
あんまり面白くなかった
キャラ萌え作品なのかな?+7
-3
-
522. 匿名 2021/01/31(日) 22:14:30
>>517
ファントピじゃなくて理解できないものトピだからよくない?+2
-9
-
523. 匿名 2021/01/31(日) 22:15:09
>>477
こういう人はどんな漫画が一番だと思ってるんだろう+21
-1
-
524. 匿名 2021/01/31(日) 22:15:24
>>476
ウーバー現金で??え??
+15
-5
-
525. 匿名 2021/01/31(日) 22:15:36
>>5
教育上よくない+12
-0
-
526. 匿名 2021/01/31(日) 22:15:47
>>34
中尾彬さん?+43
-0
-
527. 匿名 2021/01/31(日) 22:17:46
>>521
中高生とか若い子なら面白いんじゃない?厨二感や闇堕ちが。ナルトやハンター、ブリーチらへん混ぜた感じだよね。+7
-0
-
528. 匿名 2021/01/31(日) 22:18:29
>>20
ヒンズー教の男性の服みたい
+6
-0
-
529. 匿名 2021/01/31(日) 22:18:50
>>12
20代からラベンハムとかマッキントッシュ買ってみたかったけど絶対ババアになりそうで、と思ってたらババアになったw+21
-4
-
530. 匿名 2021/01/31(日) 22:21:19
>>8
ヴィレバンで昔流れてた曲は、私の中で100万回の愛してるなんかよりも〜を吐息混じりで歌ってた、消えそうな声の女の人。w
わかる人いないかなw+124
-0
-
531. 匿名 2021/01/31(日) 22:21:22
>>21
知らなかった。。。+1
-0
-
532. 匿名 2021/01/31(日) 22:22:22
昔流行った
ISSEY MIYAKEのプリーツプリーズみたいなパンツ
よくお金持ちのおばさんが着てたけど
今の若い子からするとおしゃれに見えるのかな
![最近流行ってる理解できないもの]()
+23
-1
-
533. 匿名 2021/01/31(日) 22:24:10
>>179
ちょっとズレるけど…
ニジュー(スペル知らん)
興味なくて全然知らないし見たことないし聞いた事ないんだけど、たまたま歌を聞いた。
うわ!可愛い!て子もいないし、歌もうま!ってほどの子もいない。
若い素人のカラオケ聞いてんのか?と思った。
プロデューサーが韓国人だからなのか、韓国風でダサいしお金払ってまで聞く歌には思えなかった。
+61
-2
-
534. 匿名 2021/01/31(日) 22:24:12
>>82
この素材の白を着ている子を通勤電車で見かけた。
何故かフード被って黒のサングラスを胸に掛けていた。
膨らんでいる為かベイマックスにしか見えなかった。+42
-1
-
535. 匿名 2021/01/31(日) 22:25:38
>>20
別トピで神武天皇って出てて
それ!それ!!って思った![最近流行ってる理解できないもの]()
+182
-0
-
536. 匿名 2021/01/31(日) 22:26:27
>>5
知らなくて今YouTube見てきたけど、変な歌ー。厨二臭い歌だね。流行ってるの知らなかった。+9
-0
-
537. 匿名 2021/01/31(日) 22:26:28
>>530
めっっっちゃわかります
すごいわかりやすい例え。
若いときヴィレバン行ってた記憶が
鮮明に蘇りましたw+61
-0
-
538. 匿名 2021/01/31(日) 22:26:41
>>51
進撃はもっとひどいよ+16
-1
-
539. 匿名 2021/01/31(日) 22:29:57
>>421
すんごい偏見で草+16
-0
-
540. 匿名 2021/01/31(日) 22:32:17
>>418
歌詞を文字通りに表面的しか受け取れないタイプ?+0
-3
-
541. 匿名 2021/01/31(日) 22:32:44
>>520
言いたい事すごくわかる!
関係ないけど、ヒーハーで小杉がチラついてしまった 笑+23
-1
-
542. 匿名 2021/01/31(日) 22:34:20
>>477
必死すぎ(笑)+17
-0
-
543. 匿名 2021/01/31(日) 22:34:52
>>535
このツイートRT数すごかったけど、普通にこの格好ダサい+51
-0
-
544. 匿名 2021/01/31(日) 22:35:08
シースルーバンクというかもはや熊手みたいになってるやつ。初めはシースルーバンク失敗したのかなって思ってたけど、芸能人もそんな髪型してた・・・
20代だけど、これだけは本当に理解できない。+8
-0
-
545. 匿名 2021/01/31(日) 22:35:40
うっすい茶色とか地味な淡い色ばっかの服が流行っててダサい+6
-0
-
546. 匿名 2021/01/31(日) 22:36:20
>>137
私もです。
歌詞もだけど、このメロディーが受け付けない。何か気持ち悪い音程。
聞いちゃうと頭に残るし、早く廃れてほしい。+10
-0
-
547. 匿名 2021/01/31(日) 22:36:22
>>389
作詞作曲ボカロPだからだと思う。
年齢公表していないけど、写真からみると20前半くらいでニコニコでそういうダークな曲聞いて育ったんじゃないかな。+19
-0
-
548. 匿名 2021/01/31(日) 22:36:28
>>249
たしかに。これ昔の話じゃないかな
私の会社は新人とか勤務歴とか関係なく順番に幹事が回ってくるよ
あとコース頼んだら人数分くるんだから串外すとかないよ
コースじゃなくても皆食べたい物頼むし外したのを皆で食べるとか何か嫌だな
個人的にやりたいしやってほしいですね+6
-0
-
549. 匿名 2021/01/31(日) 22:37:48
>>471 足長く見えて良いと思うけど…… ワイドパンツのが今はダサいよ+1
-5
-
550. 匿名 2021/01/31(日) 22:39:46
川崎なんとかさんの魔法の絨毯って曲
金も力も地位も名誉もない男が絨毯に乗って迎えにくるとか地獄+13
-0
-
551. 匿名 2021/01/31(日) 22:40:34
最近の中高生の短い靴下+29
-0
-
552. 匿名 2021/01/31(日) 22:42:10
最近のファッション全般。
最近の若い子の地味な服装。あの格好じゃおばちゃん達と変わらないよ。+8
-7
-
553. 匿名 2021/01/31(日) 22:44:16
>>477
ちょっと必死過ぎるけど、だいたい同意します。
他のジャンプ漫画を読んでる人もいいと思ってるのかな?私はワンピースやナルトの方が好きなんだけど。
やっぱコロナで普段漫画やアニメ観ない人がみてるからなんじゃ?って思うんだよね。+6
-16
-
554. 匿名 2021/01/31(日) 22:44:52
Club house
調べたけど、流行るのか?+22
-0
-
555. 匿名 2021/01/31(日) 22:45:43
>>511
ゴルゴ線と似てるけどこれはインディアンえくぼだよ
目の下にできるえくぼ
木村文乃さんもあるね+8
-0
-
556. 匿名 2021/01/31(日) 22:45:53
>>348
そうなんだ!わかりやすい。
気になるパーカーあったんだけど、口コミでかわいい!の中に混じって毛玉すごいってやつがあって考え中だったんだよね。洗濯するときはネット使ったり洗剤もわけたり、そもそもそんなに擦れるような着方する予定はないからwセール中だしポチってくる~
ありがとう~+16
-3
-
557. 匿名 2021/01/31(日) 22:46:07
こういう襟
だいたいみんなにあってない![最近流行ってる理解できないもの]()
+35
-0
-
558. 匿名 2021/01/31(日) 22:46:28
中国の服みたいなシャツ
首が詰まってて袖も裾も長くて無地、しかも靴まで民族衣装っぽいのが流行ってる
絶対着たくない+14
-1
-
559. 匿名 2021/01/31(日) 22:47:44
>>70
産後の抜け毛でやりたくもないのにシースルーバングになってる…
私相当抜けてこれだけど、若い子はどーやってこの少なさを維持してるの?!笑+21
-1
-
560. 匿名 2021/01/31(日) 22:48:04
>>504
自分の周りだけなんですかね?友達も履いてるしインスタでもよく見かけるから流行ってると思いたいw+2
-0
-
561. 匿名 2021/01/31(日) 22:49:53
>>68
そこまで嫌がるのはなんか意地を感じるw
あなたも幼稚。+13
-29
-
562. 匿名 2021/01/31(日) 22:50:26
>>516
そうですよね😂母の前でこのパンツ履いて山本リンダ踊ってあげると喜びます笑+10
-0
-
563. 匿名 2021/01/31(日) 22:54:42
>>495
わかる人がいてくれてよかったです。
「自然な後れ毛を~」
暴風域でのヘアセットなら自然ですけどね。
+7
-0
-
564. 匿名 2021/01/31(日) 22:55:52
>>524
現金もできるよ、逆に知らないの?🤔+11
-8
-
565. 匿名 2021/01/31(日) 22:56:22
>>38
あれは菅田将暉だからこそだよね
ブサイクな男子大学生が真似してるの見ると可哀想になる+40
-1
-
566. 匿名 2021/01/31(日) 22:56:28
>>321
すぐ出来るよ(笑)
騙されないで!+29
-0
-
567. 匿名 2021/01/31(日) 22:56:30
この前ガチャンピンが歌ってたよ。
上手だった。+1
-0
-
568. 匿名 2021/01/31(日) 22:56:54
>>553
いや、私はワンピースも進撃も銀魂も鬼滅も好きだよw+8
-0
-
569. 匿名 2021/01/31(日) 22:57:59
>>60
厳しめ正論ワロタw
けど、子供が気軽に口ずさむのは嫌だよね、言葉的にも教育的にも+16
-2
-
570. 匿名 2021/01/31(日) 22:58:05
>>532
これ海外の友達に欲しいって最近言われたんですけど昔っていつ流行ってたんですか?+2
-0
-
571. 匿名 2021/01/31(日) 22:58:40
オニオンヘアー?
インフルエンサーのみならず指原も田中みな実もやってた
可愛いかな?![最近流行ってる理解できないもの]()
+22
-2
-
572. 匿名 2021/01/31(日) 23:00:28
>>561
わたしも勧められたら勧められるほど
見ないかも。
意地でもなければ、元々アニメも漫画も興味
ないからな。
上映会まで開いてくれたら見るかな笑+18
-1
-
573. 匿名 2021/01/31(日) 23:00:54
>>107
子供に流行ってるけど、内容は大人向きだなぁと思う…+1
-5
-
574. 匿名 2021/01/31(日) 23:01:24
>>106
めっちゃわかる。全然かわいくない!
あれやって綺麗なのは足が長くてスラッとしたこだけだわ。
+23
-3
-
575. 匿名 2021/01/31(日) 23:02:33
>>359
アニメ見ないから全然わからん。+7
-0
-
576. 匿名 2021/01/31(日) 23:02:59
>>553
普段漫画に触れない人がハマったからあんなメガヒットしたんだと思うよ。中には元々アニオタの人もいるだろうけど大半はライト層だろうし。
内容がシンプルじゃないと一般受けは難しいからね。+8
-1
-
577. 匿名 2021/01/31(日) 23:03:03
>>571
かわいいと思う。35歳の私はしないけど、娘にしてあげようかな。+9
-1
-
578. 匿名 2021/01/31(日) 23:03:56
>>570
20年位前かな?
今でもあるよね
+3
-0
-
579. 匿名 2021/01/31(日) 23:04:44
>>553
私はジャンプだったらぬーべーとアウターゾーンとドラゴンボール(セル編まで)とスラムダンク と幽遊白書とボン坂あたりが好きだな。+10
-1
-
580. 匿名 2021/01/31(日) 23:05:33
>>463
これからマスが広がっていけば間違いなくできるよ。今は日本版とかがないのもあって、日本人ユーザーはsnsに特化した仕事の人やIT系の人ばかりです。
写真を載せたり動画配信とかはないから、クラブハウスという名前のイメージと違って、キラキラアカウントはここでは広まらないですね。好きなことを語りたい顔を出したくない、仲間で盛り上がりたいオタク界隈の人なども楽しいかもしれないです。+7
-0
-
581. 匿名 2021/01/31(日) 23:05:42
>>578
楠田絵里子とか美輪明宏がきてるよね。+2
-0
-
582. 匿名 2021/01/31(日) 23:07:10
>>571
アラフォーの私がやったら、タオパイパイになったよ。
夫に爆笑されてムカついた。+14
-0
-
583. 匿名 2021/01/31(日) 23:08:02
>>578
そうです!
むしろ頼まれたので最近買いに行きました笑
20年前に流行ってたんですね。
初めて知りました。+1
-0
-
584. 匿名 2021/01/31(日) 23:09:29
>>544
熊手wwww+3
-0
-
585. 匿名 2021/01/31(日) 23:09:41
>>443
うちの息子、鬼滅の映画で猗窩座にはまって、YouTubeで猗窩座の動画でうっせいわの替え歌がヒットして原曲に行きついてうっせえうっせえ歌ってる。
学校とかで嫌なことあって帰ってきた日に一人でお風呂場でうっせえわ歌ってシャワー浴びて出てきたらとてもスッキリした顔になってるから、子供なりのストレス発散になってるならそれもよしとして放ってる。+15
-1
-
586. 匿名 2021/01/31(日) 23:11:11
>>276
韓国の子がやってるのはラインって言うかシャドウだよ。+6
-0
-
587. 匿名 2021/01/31(日) 23:12:58
>>301
足袋みたいな革靴ってマルジェラのじゃない??+14
-0
-
588. 匿名 2021/01/31(日) 23:13:01
>>129
これのベージュの履いてる人は申し訳ないけど本当に豚の足みたいだった。+41
-2
-
589. 匿名 2021/01/31(日) 23:13:28
>>148
ジャンプの読者自体、40代女性が多いのかな。
プリキュアは中年男性、少年漫画は中年女性…なんだかね…。+14
-0
-
590. 匿名 2021/01/31(日) 23:14:27
厚手のシャツ型のブルゾン。
かわいい?これ。![最近流行ってる理解できないもの]()
+18
-1
-
591. 匿名 2021/01/31(日) 23:14:33
>>155
キンタマってこと+17
-2
-
592. 匿名 2021/01/31(日) 23:14:58
>>67
セミロングで、ミルクワックスベタベタに塗って濡れ感全面に出したセットも不自然じゃない?
美容師さんに、あれ難しそうですねって聞いたら、一般の人がやったらただの不潔な人にしか見えないよねーって笑ってたよ。+31
-0
-
593. 匿名 2021/01/31(日) 23:16:58
>>1
モデルさん世界一の美少女で話題になったクリスティーナピメノヴァちゃんだ!!!!!+3
-3
-
594. 匿名 2021/01/31(日) 23:22:59
>>106
足が綺麗な子はいいよね〜毎朝高校生見て、短足や筋肉バキバキの足の子がやってるのみると、なんか可哀想になる、、公開処刑かなってw+27
-5
-
595. 匿名 2021/01/31(日) 23:23:31
>>2
バカな親が子供にやらせてて周りで流行ってるからって小学生の子供がやりたがる。本当に迷惑。+51
-1
-
596. 匿名 2021/01/31(日) 23:24:32
>>169
ばばぁの私にはラインが見えないw+29
-0
-
597. 匿名 2021/01/31(日) 23:25:07
clubhouse+0
-0
-
598. 匿名 2021/01/31(日) 23:29:24
>>27
初めて聞いた、知らんかった
軽く調べてみたけど興味湧かなすぎて理解できんかった
招待制音声SNSってなんやねーん!+76
-0
-
599. 匿名 2021/01/31(日) 23:30:26
>>30
ターバンは白髪や寝癖隠しなんだよ〜
許してあげて+11
-0
-
600. 匿名 2021/01/31(日) 23:30:35
>>16
効果音みたいな名前やめて欲しい
頭弱そう+48
-0
-
601. 匿名 2021/01/31(日) 23:33:57
長過ぎるネイル![最近流行ってる理解できないもの]()
+23
-4
-
602. 匿名 2021/01/31(日) 23:34:01
>>5
中高生はストレス溜まりやすい時期だから、歌で発散しても良いかもね。
聴いててそこまでイラつかない。
このくらいの時期って胸に溜まったモヤモヤを発散したくて仕方がなかったし。+48
-0
-
603. 匿名 2021/01/31(日) 23:34:35
ポニーテールのしっぽをゴムで段々に縛るやつアレなんていうの?バラエティー見てたら女優三人見たよ。流行ってるのかな+23
-0
-
604. 匿名 2021/01/31(日) 23:34:40
>>69
あれって髪質が細くて乾いてる白人がするからサマになるんであって、太くて艶がある日本人がやったら似合わないよね
+16
-2
-
605. 匿名 2021/01/31(日) 23:35:08
>>135
ブームが終わってよかった!
髪ピンクにインナー入れてるんだけど
鬼滅好きなの?と聞かれるのがイヤ
見たこともないのに笑+9
-5
-
606. 匿名 2021/01/31(日) 23:35:21
>>557
これめっちゃだっさいよね+11
-1
-
607. 匿名 2021/01/31(日) 23:36:16
>>565
菅田将暉でも変だと思ってるよ。+37
-2
-
608. 匿名 2021/01/31(日) 23:37:07
>>222
山口百恵って美空ひばりと同じくらいに流行った人?
それくらい私にとっては昔の人だから懐かしさも何もない
私が産まれる前にヒットして産まれる前に完結してる人
どんだけ年齢層高いんだ私だってアラフォーやぞ…+26
-0
-
609. 匿名 2021/01/31(日) 23:38:27
>>268
ゴブラン風のバッグも好きじゃないや。+10
-2
-
610. 匿名 2021/01/31(日) 23:39:03
>>49
普段ボカロ聴かない人には新鮮なのかもだけど、ボカロ好きとしてはよくある曲としか思えない。+53
-0
-
611. 匿名 2021/01/31(日) 23:39:21
>>557
冬田さん?みぎわさん?+4
-0
-
612. 匿名 2021/01/31(日) 23:40:14
>>423
ガルでは尾崎豊人気だよね
おばさんが日本人の魂を感じる真のアーティスト、とか持ち上げてる
オーマイリトルガールをアマリロガーと発音するのが日本人の魂なのか?笑+6
-11
-
613. 匿名 2021/01/31(日) 23:42:20
>>601
流行ってないよ+11
-0
-
614. 匿名 2021/01/31(日) 23:43:32
>>2
tiktok全く興味なかったんだけど、推しのために入れたら最新の流行が集結しているって感じだったよ。歌うまモノマネのレベルが凄くて、売名のためにアーティスト目指してる人は1番力注いでるんじゃないかな。+6
-3
-
615. 匿名 2021/01/31(日) 23:45:33
>>34
きゅんですは次の流行語らしい+2
-14
-
616. 匿名 2021/01/31(日) 23:46:17
>>109流行は繰り返す
+50
-0
-
617. 匿名 2021/01/31(日) 23:46:44
![最近流行ってる理解できないもの]()
+15
-0
-
618. 匿名 2021/01/31(日) 23:50:32
>>60
このくらいの年頃の子は勘違いしてる子多いよ。
守られてるのに立場なのに、一人前になってる気なんだよ。
自分もそうだった。+47
-1
-
619. 匿名 2021/01/31(日) 23:51:11
>>34
中1の娘がよく言ってるわー
それに乗って旦那も言って2人でキュンですオンパレード。
あたしは冷めた目で見てるけどアレなんなんの?(笑)
TikTokで流行ってるとか言ってたけど
TikTokもあたしの中では理解できないから
理解できないプラス理解できない(笑)
+103
-2
-
620. 匿名 2021/01/31(日) 23:51:46
>>210
さらに興味本意でキャラクターのイラスト検索したらもう取り返しつかなくなったwそれはそれは沼が深いですよ
+0
-2
-
621. 匿名 2021/01/31(日) 23:52:59
ワイドパンツ、いつまで流行続くんだろ。
黒電話の定番アイテムなのにw+3
-0
-
622. 匿名 2021/01/31(日) 23:53:14
>>70
薄毛だからこうなる…心が痛む+8
-1
-
623. 匿名 2021/01/31(日) 23:54:18
>>27
なにかの陰謀が働いているか、ヤラセだと思ってます+14
-2
-
624. 匿名 2021/01/31(日) 23:55:24
>>535
土器抱えてコメ収穫してドングリすりつぶした粉でダンゴ作ってそう
+28
-0
-
625. 匿名 2021/01/31(日) 23:59:20
>>608
山口百恵って、さくらももこでさえ小学生のときの人だから、アラカン以上だよね。+15
-1
-
626. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:06
>>70
わかる。
なんかヘアアレンジの動画で、前髪を細い束?にして5本ぐらい垂らしてるだけのやつあって、これは本当にこれでいいのか?wってなった笑
説明下手でごめん笑+12
-0
-
627. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:08
>>7
出前館が頭によぎったw+12
-0
-
628. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:10
>>27
「先日から参加してます。今参加できてるのはアーリーアダプターで、レベルの高い世界を展開してる。その中で自由に泳ぐ楽しさ、ハマってます」っていう、香ばしいコメントをTLで見かけて笑った。
とにかく誰か招待してください!!って必死に別のSNSで呼びかけてたの知ってるから特に…+117
-0
-
629. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:10
オフショルダー的なのが流行ってたとしてもこれをネットのオススメに頻繁に出さないで欲しい。![最近流行ってる理解できないもの]()
+21
-0
-
630. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:51
>>564
知らなかった
というか、そもそも現金で支払うという発想がないからなー
お釣りのやり取りとか面倒だし時間の無駄じゃない?🤔+10
-4
-
631. 匿名 2021/02/01(月) 00:03:37
>>3
絶対あると思った
信者のキメハラがひどい印象+7
-3
-
632. 匿名 2021/02/01(月) 00:04:49
>>604
脂ぎって見える人、シャンプーの後に生乾きのままで外に出た人、というのが大半。とくに黒髪ストレート。
モデルや芸能人が雑誌やテレビでやってるならまだしも、一般人が一般社会でやるには…
+9
-0
-
633. 匿名 2021/02/01(月) 00:05:47
>>303
豚足にしかみえない笑+13
-1
-
634. 匿名 2021/02/01(月) 00:05:51
>>16
テレビ見ないから、ネットとかの字面だけ見てたら、エライザも同じグループかと思ってた+4
-0
-
635. 匿名 2021/02/01(月) 00:06:09
>>86
現在高校生ですがあれ違和感なんですね...
私の高校は田舎なので、スカート丈は膝が隠れている長さでないといけなくて、ハイソックスだと逆にバランス悪いので、周りはみんなくるぶしくらいの靴下です!+23
-0
-
636. 匿名 2021/02/01(月) 00:09:39
>>1
私もまさにこの色のパーカー買ったものの、コーデ迷走してちょうど今日この画像みた。
このシャツの延長みたいなテロテロスカートは一体...と思って、引き続き潔く黒デニムで無難に生きる事にしたよ。
アラサーだから可愛いマキシスカート履いてキャップでも被ろうものならJKJDと被って気まずい。+4
-1
-
637. 匿名 2021/02/01(月) 00:11:18
白玉点滴
+5
-0
-
638. 匿名 2021/02/01(月) 00:11:56
>>6
素人怖いから出前館利用してる。
でも送料以前に個々のメニュー自体も割高になってるし、そもそも歩く事すら放棄するのがどうかと思って2回利用したけどしばらくは使わない予定。+32
-2
-
639. 匿名 2021/02/01(月) 00:11:57
>>106
うちの学校、靴下は紺禁止です...黒か白だけ
ニーハイも禁止です😭+1
-3
-
640. 匿名 2021/02/01(月) 00:18:02
>>46
軽くて着心地良いから好きなんだけど、
毛玉もすぐ出来るし、引っ掻き傷とかも付きやすいよね+8
-1
-
641. 匿名 2021/02/01(月) 00:18:40
>>628
ダサくて笑えるねw+33
-0
-
642. 匿名 2021/02/01(月) 00:20:05
>>2
もうおばさんなのに音楽?セリフ?に合わせて笑ったりぶりっこしたり顔を色々変えてる動画をインスタにあげてて見てるこっちが恥ずかしい……+50
-2
-
643. 匿名 2021/02/01(月) 00:20:09
>>512
そ、それはバイトか何かがチラシのノルマを達成するために、誰彼構わず渡していただけであって、気にすることではない気が…+17
-0
-
644. 匿名 2021/02/01(月) 00:20:56
>>561
押し付けてくんなって事
皆が皆ハマると思うなよ+30
-4
-
645. 匿名 2021/02/01(月) 00:22:56
モーニングルーティーン、ナイトルーティン
誰も興味ねえよ+20
-1
-
646. 匿名 2021/02/01(月) 00:23:07
>>1
GU?+1
-0
-
647. 匿名 2021/02/01(月) 00:23:12
>>9
なんで開いた
スルーしなよ+25
-0
-
648. 匿名 2021/02/01(月) 00:23:19
>>51
本当、ホラーアニメだよね。こんなのみて育つ子供が心配になるわ。+19
-9
-
649. 匿名 2021/02/01(月) 00:23:47
>>310
流行が気に入らないなら各々自分の好きなものを身につけたらいいだけなんだけど、
なんか見てて楽しくない感じのファッションばかりになっちゃったよね…+8
-0
-
650. 匿名 2021/02/01(月) 00:25:02
>>277
スイーツブッフェでいたよ~
スイーツのお皿持った写真バシバシ撮って
ほとんど残して帰ってったよ+2
-6
-
651. 匿名 2021/02/01(月) 00:26:13
>>171
めんどくさいと言いながら教えてあげてるのね+12
-0
-
652. 匿名 2021/02/01(月) 00:26:35
>>618
18.9で妊娠して産むって言ってるバカ娘がまさにこの思考だわ。
親の金で一人前になった気でいる。+13
-2
-
653. 匿名 2021/02/01(月) 00:26:57
>>45
あの人口が裂けてるのに赤リップだから怖い+50
-0
-
654. 匿名 2021/02/01(月) 00:29:19
>>14
私の友達は残したりはしないけど、映えるスイーツ店にしか行ってくれない。
私はチーズケーキ専門店とか好きでここ行きたい!って見せても、え!普通のケーキ屋さんじゃない?って却下された。
なんかカラフルなゼリーとか入ってたりフルーツふんだんに使ってるようなパフェみたいなのとかそんなのばっかりインスタにアップしてる。
映えるのかもしれないけど美味しそうには見えないんだよなあ。+30
-1
-
655. 匿名 2021/02/01(月) 00:30:33
>>17
クチャラー貶すのに、このASMRはいいとかダブスタ炸裂だよね。あ!ダブスタって言えば?あの国の人の動画多いんだよねASMRって。
急にASMRテレビで持ち上げたりしてそういうことか。気持ち悪っ!+20
-1
-
656. 匿名 2021/02/01(月) 00:31:59
>>299
マイナス多いけどわかるよ。
ほとんどの鬼が病んでいて、元は人間だった。
子供も、子供ながらにそのへん理解してる。+8
-0
-
657. 匿名 2021/02/01(月) 00:32:08
>>49
パフォーマンスが令和のELTって感じするよね。。苦手+38
-2
-
658. 匿名 2021/02/01(月) 00:33:45
>>116
私ガリだけど、コンサバよりオーバーサイズの方が似合うって言われるよ。
Aラインワンピとかの方が貧相になる。今のデザインって首詰まってるの多いけど、コンサバ系って割と首元空いてるじゃん?あれが骨っぽく見えてダメなんだと思う…。あと、ピッタリし過ぎのスキニーも、腰もお尻も全然ないから、女性らしさが無くて…
ゆるいパンツの方がお洒落に見えると言われる。
+9
-2
-
659. 匿名 2021/02/01(月) 00:34:01
>>393
初カキコ…ども+27
-0
-
660. 匿名 2021/02/01(月) 00:34:04
>>554
文字じゃなくて声だけなんだよね?
私自分の声大嫌いだからこんなの流行っても絶対やらない!!+3
-0
-
661. 匿名 2021/02/01(月) 00:35:20
>>171
わざわざ気持ち悪い言い方すんなよ+12
-1
-
662. 匿名 2021/02/01(月) 00:35:23
>>520
そのヒーハー歌いを子供がマネするから、イライラする+8
-0
-
663. 匿名 2021/02/01(月) 00:43:03
>>169
下まぶたの目じり下側にうっすら茶色?のアイシャドウで引いてあるライン??少し画像を離してみると見えやすいね。ラインも変だけどこのカールして真っ直ぐに揃えた前髪も嫌だ。不・自然+20
-0
-
664. 匿名 2021/02/01(月) 00:44:16
>>144
肋骨骨折した上司がこんなん着てたな+15
-0
-
665. 匿名 2021/02/01(月) 00:48:53
>>561
結局はその話題を共有したいんでしょ?
だから勧めるんだよね?
興味ないのにうざいくらいオススメして来るのもどうかと思うよ
お前がたまたまそれ観て好きになって勝手に興奮してんじゃん。って思う
誰しも好き嫌いはあると思うし幼稚とは違うと思う+20
-3
-
666. 匿名 2021/02/01(月) 00:50:23
>>561スレチ。どっか行ってよ幼稚おばさん
+11
-1
-
667. 匿名 2021/02/01(月) 00:51:12
>>628
素晴らしいネットワークビジネス風味ww
もしかしたら楽しい仲間もいるかもしれないけど、ここじゃないところで見つけたい、と思う笑笑+35
-0
-
668. 匿名 2021/02/01(月) 00:52:48
>>27
mixiも招待制だったよね+50
-0
-
669. 匿名 2021/02/01(月) 00:55:13
>>109
習字の一みたいな眉毛だなあ。
+33
-0
-
670. 匿名 2021/02/01(月) 00:59:02
上がブラトップなのは見慣れてるんだけど、薄いレギンス単品で履いてクロッチ?線とか見えてるのをインスタとかに載せてる写真。ホットヨガの教室でその格好は恥ずかしくないかもしれないけど、写真にしてあげていいの?と思ってる。でもみんなあげてるから、別にいいんだろうなあ。+5
-0
-
671. 匿名 2021/02/01(月) 01:03:56
>>2
まぁ学生がノリでやるのは思い出★ってことでいいとおもうけど親が小さい子撮って載せてるのとかは理解不能+19
-0
-
672. 匿名 2021/02/01(月) 01:05:07
>>2
ゆらゆら踊りながらなんか主張してるやつやってる人頭大丈夫かな?っていつも思ってる笑
加工ゴリゴリかけてこの顔かよって男の子がゆらゆら踊りながら「俺つ付き合ったら〜」ってやったり、乳出してる女の子が「看護師あるある〜」とかやってて意味わからない
ちなみに私はTikTokやってなくて、インスタの検索でTikTokのそういう動画流れてくるからまじで迷惑+42
-0
-
673. 匿名 2021/02/01(月) 01:05:22
>>171
最初から毛玉って言えや
そうやって言ってんの今まであんたしか見た事ねーわ
面倒くせーな+15
-4
-
674. 匿名 2021/02/01(月) 01:07:48
>>16
ニコルの良さ本当に理解できない
ファンの方いたらぜひ教えてほしい+91
-0
-
675. 匿名 2021/02/01(月) 01:08:19
>>673
>>155と別人じゃない?+7
-0
-
676. 匿名 2021/02/01(月) 01:09:17
>>592
あー、あの頭も大っっっっっ嫌いです。
ワカメ被ってるようにしか見えません。+8
-0
-
677. 匿名 2021/02/01(月) 01:10:48
>>209
てか同じ髪型同じ名前で出てくる辺り自分の事過信し過ぎててドン引き+23
-1
-
678. 匿名 2021/02/01(月) 01:10:51
メルルだかヌルルだかいうタレント+7
-0
-
679. 匿名 2021/02/01(月) 01:11:37
>>162
ニットのこういう感じのを安くなってたからセットになってたロングシャツ目当てに買ったんだけど、試しにこの胸当てみたいなのを付けてみたら胸周りを包まれてる感じがとても気持ちよかった。
背中の肉が目立つからやっぱり外にはしていけないけどね…+2
-0
-
680. 匿名 2021/02/01(月) 01:12:53
韓国のすべて。+10
-0
-
681. 匿名 2021/02/01(月) 01:18:24
>>408
レンジャーも前から踊ってるよ~
マジレンジャーのエンディングとか見てほしい+2
-0
-
682. 匿名 2021/02/01(月) 01:20:03
>>594
逞しさが増す。
しかも寒い日とかみてる方が寒くなる+5
-0
-
683. 匿名 2021/02/01(月) 01:20:38
>>7
浜辺美波のなんのCMかわかんないけど
ステップ踏んで踊ってるの
あれはかわいいと思う+10
-14
-
684. 匿名 2021/02/01(月) 01:22:05
>>8
わかりすぎます!
抑揚のない感じで、さらーっと歌うあの感じ
歌ってみたの動画上げてる人もそういう人が多い+8
-0
-
685. 匿名 2021/02/01(月) 01:29:17
>>129
本木雅弘が着物にこういうの履いてたよ。
似合ってたけど、普通の人には難しいよね。+7
-0
-
686. 匿名 2021/02/01(月) 01:29:39
>>238
小3の息子が年末辺りからずっと歌ってて超不快。
「その歌がうるさいからやめて」っていつも言ってる。
早く飽きて他の曲歌ってくれないかなー。+9
-1
-
687. 匿名 2021/02/01(月) 01:31:22
>>47
最初見た時衝撃でした!下着!?ってなった。
妹が着ているけどババアの私には可愛さがわからない
感性は人それぞれとはいえ、流行りに乗ることとおしゃれなのとは別なんだなと思った。![最近流行ってる理解できないもの]()
+14
-0
-
688. 匿名 2021/02/01(月) 01:31:37
>>343
その通りだと思う
小学生でブルーハーツ歌ってる子とか普通にいたし
中学生でバンド組んで尾崎歌ってる子とかいた
その時代の曲だからそんな深く考えなくていいと思う
個人的にうっせえより「クソ〇〇」の方が言葉使い悪いなぁと思う+8
-0
-
689. 匿名 2021/02/01(月) 01:36:35
>>129
これめっちゃ高いのにださいよね+9
-2
-
690. 匿名 2021/02/01(月) 01:37:38
>>129
これブーツじゃん?
タイツどうしてるの?
まさか五本指ソックス合わせないよね?マルジェラに。+11
-1
-
691. 匿名 2021/02/01(月) 01:37:45
>>5
これ結局うっせえわ!言ってる奴に照準合わさってて、おまゆうシチュな歌なんだよ。
ちょっと大人世代の頭には分かりにくいかも知れないけど。+5
-2
-
692. 匿名 2021/02/01(月) 01:38:50
>>658
骨格ナチュラルかもね+6
-0
-
693. 匿名 2021/02/01(月) 01:39:46
>>20
こんな服しか売ってないよね。
理解できない、可愛くないと思うシーズンは服を買い足せず、服不足になってしまう。
最新の服は品質悪くてワンシーズンで、クタクタになっちゃうし。+33
-0
-
694. 匿名 2021/02/01(月) 01:41:29
>>76
セーラー服脱がしたり、盗んだバイクで走り出すのが人気だったんだから大丈夫じゃない?+23
-0
-
695. 匿名 2021/02/01(月) 01:41:57
>>669
お茶吹いたww+10
-0
-
696. 匿名 2021/02/01(月) 01:48:19
>>683
えー、私はあれおばさんくさく見えてしまった。+25
-0
-
697. 匿名 2021/02/01(月) 01:50:39
>>31
盛り上がるのは別に良いけどもっと寛容になればいいのにね 文句ばっか言ってるイメージしかない
正直老害になってるって本人達は気付いてないよね+4
-0
-
698. 匿名 2021/02/01(月) 01:51:43
>>654
それはモヤモヤするな
価値観が合わないんだろうね
美味しいもの食べに行きたいんじゃなくてインスタに画像載せたいだけなんだろう+15
-0
-
699. 匿名 2021/02/01(月) 01:52:50
>>694
もう忘れちゃってんのかな?うん10年前とかだと+7
-0
-
700. 匿名 2021/02/01(月) 02:01:17
>>255
おしりって自分で見えないから人の見てハッとするよね。
一昔前、バギーパンツ流行った時にどうしても好きになれなくて。おしりが余計でかく見える人多すぎだった。
まだまだ太めのパンツも愛されてるけど、やっぱりスタイル良くないと薄い生地のは特に見苦しい。下着の線に、垂れたおしりの形だったり。。。+22
-1
-
701. 匿名 2021/02/01(月) 02:04:33
>>7
そ!そ!そーりお!
そそ!そーりお!+16
-1
-
702. 匿名 2021/02/01(月) 02:06:10
>>266
フードで首を後ろに引っ張られる感が苦手+20
-1
-
703. 匿名 2021/02/01(月) 02:07:15
>>3
ふとした時にTVから流れてくるあのアニメの主題歌が耳障りで、苦手。
ソッコーチャンネル変えます!+14
-7
-
704. 匿名 2021/02/01(月) 02:07:52
>>677
同じ黒髪で似たような髪型でひらがなで同じ名前ってすごいよね。広瀬すずに対抗してるのかなと思ったよ。+31
-0
-
705. 匿名 2021/02/01(月) 02:07:59
>>144
ばあちゃんがこれの白付けてるよ。
背骨の圧迫骨折で。+17
-0
-
706. 匿名 2021/02/01(月) 02:08:36
>>21
これしてる人って顔の中身は微妙でも骨格綺麗な人多いからイケメン風に見えるよね。+1
-6
-
707. 匿名 2021/02/01(月) 02:08:45
>>17
もう腹の底から吐き気するくらい無理
気持ち悪くなる+15
-0
-
708. 匿名 2021/02/01(月) 02:08:55
>>5
どんなもんかと聴いてきたけど、昔からよくあるボカロ曲的なやつじゃん。
こんな曲ニコニコに腐る程ある。
こんなものが流行るなんて教育に〜とか言ってる人はニコニコに触れてこなかった40代以上の人かな+28
-3
-
709. 匿名 2021/02/01(月) 02:09:05
>>6
便利だけど知らない人に住所とか顔とか知られて、個人情報とか恐いよね。+26
-2
-
710. 匿名 2021/02/01(月) 02:14:40
>>94
うるせえよ鬼滅脳が。+6
-2
-
711. 匿名 2021/02/01(月) 02:18:27
>>708
どちらかというとニコ動やボカロで育って卒業したアラサーが恥ずかしがっているらしい
そのノリ表に出すなと+33
-0
-
712. 匿名 2021/02/01(月) 02:20:17
>>672
リールで流れてくるの本当にやめて欲しいよね+12
-0
-
713. 匿名 2021/02/01(月) 02:21:45
>>16
こういう奴らはテレビが衰退していったら淘汰されるんじゃないの
何もない無能だから
芸人は劇場歌手は曲売ったりライブ俳優は映画舞台かああるけどタレントとか言う奴らは芸がないから+15
-1
-
714. 匿名 2021/02/01(月) 02:25:18
そもそも流行りに乗っかるのが理解できない
自分がないバカに見える
興味がないものは人がどうだろうが興味ない+1
-3
-
715. 匿名 2021/02/01(月) 02:25:22
>>711
まさに自分がそうです笑
今は小学生でもスマホ持っててYouTube見るからな〜
テレビで流れてる音楽だけじゃなくて才能が見つかりやすい世の中になったのは自分はいいと思うよ。
まぁ、うっせぇわの歌詞はかなり恥ずかしいしテレビで取り上げたりすんのはちょっと違うなって思う+8
-0
-
716. 匿名 2021/02/01(月) 02:34:27
韓国ファッションといいつつ
バブル時代のファッションと同じ+8
-1
-
717. 匿名 2021/02/01(月) 02:37:22
てんちむ。どうしてあんなに下品な品性なのか理解できない(家族は金になるならと受け入れているらしい。家族も拝金主義で引く。恥を知らない血筋?)+18
-0
-
718. 匿名 2021/02/01(月) 02:38:20
>>389
そうそう、ほんとそんな感じがする
ボカロ曲を歌い手が歌ってみた、みたいな
聞いてて恥ずかしくなる…+10
-0
-
719. 匿名 2021/02/01(月) 02:53:05
>>41
アニメもね
ハルヒやら逃げ恥やらで流行るとデカいのがわかってるからだろうけど、さすがにバカの一つ覚えすぎてまたかよと思ってしまう+4
-0
-
720. 匿名 2021/02/01(月) 03:06:34
>>6
ドアの前に配達で顔合わせなくても済むし、ドア前に置いたら即アプリから通知くるよ。
中を開けて配達員が食べちゃうーて話聞いたことあるけど、お店が袋や箱ならシールを貼ってくれたりしてる。
問題点も多々あるけど自粛期間だし、外食もしたくないし、車がなければUberは助かる。+12
-4
-
721. 匿名 2021/02/01(月) 03:19:52
>>17
咀嚼系ASMRはむり!!
少し聴いただけでも吐きそうになる
でも焚き火や雨音や紙物使ってる作業音、料理してるASMRは好き
めっちゃ癒し+26
-1
-
722. 匿名 2021/02/01(月) 03:27:03
涙袋とアイプチとかで二重にするメイク
生まれつきの人達はかわいいけど、メイクで作った涙袋と二重は違和感あるし、生まれつきの人の二重は元々横幅のある目をしていて可愛いのであって、腫れぼったい瞼と横幅の狭い目を二重にしたって可愛くないし、涙袋なんてなくても可愛い人は可愛い
YouTuberとか芸能人は画面越しで見るからいいのであって一般人が同じメイクして外歩いていても可愛くない…
あれは画面越しに視聴者に見てもらうために大袈裟にメイクしてるだけなのに+10
-1
-
723. 匿名 2021/02/01(月) 03:27:17
Snowman
+8
-0
-
724. 匿名 2021/02/01(月) 03:37:00
![最近流行ってる理解できないもの]()
+13
-1
-
725. 匿名 2021/02/01(月) 03:38:12
>>107
ヨーロッパ金持ってるよ+0
-0
-
726. 匿名 2021/02/01(月) 03:40:22
>>724
可愛い+2
-0
-
727. 匿名 2021/02/01(月) 03:40:40
全身淡い色のダボダボの洋服。汚い布地のスニーカー。20代前半の子はよく着てるけどよくあれでデートできるな、って思う。+8
-3
-
728. 匿名 2021/02/01(月) 03:49:12
>>534
( ⚫︎ー⚫︎ )…+9
-0
-
729. 匿名 2021/02/01(月) 03:51:40
>>727
昔もグランジみたいなの流行ってたよね
身体が若くてきれいだから汚い格好してもまあ見れるのかもね
綺麗すぎるのは頑張り過ぎてる感じでちゃうんじゃない?+6
-0
-
730. 匿名 2021/02/01(月) 03:54:25
>>107
フランスなんて鬼滅もナルトも大好きだよ
フランスのコミックの影響受けた日本人漫画家もいるし+2
-0
-
731. 匿名 2021/02/01(月) 03:55:58
>>533
なんかでもメディアではかなり持ち上げられてるよね。曲も私的にはお金払ってまで聴きたいとは思えない。よかった、私だけじゃなくて。+9
-1
-
732. 匿名 2021/02/01(月) 04:00:27
>>107
ドケチ超えて有り得ない生活を送ってる国あるよね。それが賢い生き方と言われるならそうかも知れない+0
-0
-
733. 匿名 2021/02/01(月) 04:03:07
>>5
若いな~青いな~って思う+4
-4
-
734. 匿名 2021/02/01(月) 04:06:53
>>49
個人的には何も感じなくて素通りだった。+8
-1
-
735. 匿名 2021/02/01(月) 04:06:54
>>39
誰だってそれなりに小中学校の時のこと思い出せば黒歴史なんだろうけど、(交換日記とかプリ帳とか)それが一生消えない&世界中に発信されところに圧倒的な違いがあるよね。
子供としてはそこがわからないだろうから本当に規制するべきだと思う。+27
-0
-
736. 匿名 2021/02/01(月) 04:16:26
肩だけ出てる服
可愛いさがわからない。
肩だけ日焼けしたら変だし。+3
-0
-
737. 匿名 2021/02/01(月) 04:24:33
>>533
歌よりも地方予選から残ってきた子達のドキュメンタリーとの抱き合わせ+9
-0
-
738. 匿名 2021/02/01(月) 04:26:27
前髪パッツン目元ギリギリの男の子の韓国人みたいなキノコ頭。+4
-0
-
739. 匿名 2021/02/01(月) 04:27:21
デニムに白い靴下。+0
-0
-
740. 匿名 2021/02/01(月) 04:30:30
>>3
暇だから一応アニメをみたけど、絵は嫌いじゃなかった。でも意外とグロいし戦闘シーンが長いから途中しんどかった。ここ読むと同じような人いるから、なぜ映画が大ヒット飛ばしてるんだろう?誰がみてるんだろう?って不思議+7
-3
-
741. 匿名 2021/02/01(月) 04:39:21
>>507
おかずにしております(*´∀`)♪+0
-7
-
742. 匿名 2021/02/01(月) 04:45:23
>>708
私もみんなが言う程、嫌いではない。
映像も楽曲にあってると思うし。
ニコニコに触れてない大人です。
+2
-3
-
743. 匿名 2021/02/01(月) 04:46:39
>>742
自己レス
でも、我が子がこれを口ずさんでいるのを想像すると
嫌だわ。+1
-0
-
744. 匿名 2021/02/01(月) 04:47:14
>>20
お洒落な人が着てるとめっちゃお洒落だけど
凡人が着るとダッサダサってやつの典型+9
-0
-
745. 匿名 2021/02/01(月) 04:52:20
>>36
それなに?+3
-0
-
746. 匿名 2021/02/01(月) 04:54:03
>>533
年末何度も見たけど歌がヤバい
見た目も微妙
うちの子供は好きだけどね
子供ってダンスや歌の上手い下手が分からないからあれを上手いって思ってるみたい+13
-1
-
747. 匿名 2021/02/01(月) 05:01:07
>>683
浜辺美波ちゃんはあんまり全身映さない方がいいと思う+17
-0
-
748. 匿名 2021/02/01(月) 05:10:30
>>507
色々嫌な目にあって気をつけるようになるのかもね+6
-0
-
749. 匿名 2021/02/01(月) 05:24:47
>>163今年もパンを買わない暮らしとか ウンザリするよね+3
-1
-
750. 匿名 2021/02/01(月) 05:36:35
ラッパズボン+1
-0
-
751. 匿名 2021/02/01(月) 05:56:32
>>498
オフロスキーみたい+0
-3
-
752. 匿名 2021/02/01(月) 05:56:39
>>21
学生くらいの男の子みんなこんな髪型ばっかり
もさいしなよなよしてるし苦手
だいたいマッシュに全身黒尽くめにぴっちりスキニーにブーツまでがセット+27
-0
-
753. 匿名 2021/02/01(月) 06:01:15
>>533
全員日本人なのに何故か韓国語訛りの歌い方で違和感がありますよね。プロデューサーがあちらの人だからなのかな+21
-0
-
754. 匿名 2021/02/01(月) 06:06:07
>>5
ランキング上位だから聴いて見たけど全くいいと思わなかったし声がゾッとするというか...
ああいうの苦手+6
-0
-
755. 匿名 2021/02/01(月) 06:07:02
>>8
何がいいんだかね、あの声
ウィスパーとか言われてるみたいだけど+2
-4
-
756. 匿名 2021/02/01(月) 06:08:52
>>753
あれ気持ち悪いですよね。
アメリカかぶれの日本人が、ドヤ顔で外国人の話す日本語のように話す時のような違和感
伝わるかな+24
-0
-
757. 匿名 2021/02/01(月) 06:08:58
>>18
そうなんだよ。センスもないのに流行ってるからって着る人いるよね、、+6
-6
-
758. 匿名 2021/02/01(月) 06:10:13
>>70
佐々木希も一時期してたけどさすがに違和感だった。
ただ当時産後だったのもあってやむなくしてたのかもしれない。そういう人には一定の需要があるのかも+15
-0
-
759. 匿名 2021/02/01(月) 06:15:51
>>683
可愛いけどダサい+9
-0
-
760. 匿名 2021/02/01(月) 06:19:15
>>1
サスティナブル素材とか言うエコなやつじゃないかな?+0
-0
-
761. 匿名 2021/02/01(月) 06:28:50
>>2
TikTokを踊りだけと思ってる人多いね
インスタYouTube やってるのにTikTokしてない人は、だだ知らないから文句言ってるだけの人がほとんどだと思うけど
インスタを大多数が始める前の何が面白いの?って感想と同じ。+4
-12
-
762. 匿名 2021/02/01(月) 06:33:53
>>1
パーカーがしっかり立つのはいいんだけど、ゆるっと着たくて大きめきると腕まわりがダボダボし過ぎてゴツく太くみえる。素材が厚いからだろうけど難しい+1
-0
-
763. 匿名 2021/02/01(月) 06:47:27
>>168
分かる
美形がやっていてもキモいホモにしか見えないのに、不細工がやるとキモ・ブサ・ホモ・ナードと男の悪い所を全部集めたような感じ
それでピアスとか本当にちぐはぐ+8
-0
-
764. 匿名 2021/02/01(月) 06:53:00
>>36
言う?+8
-1
-
765. 匿名 2021/02/01(月) 07:01:29
>>86
スカートの長さが長くなったから必然的にらしいよ
+7
-0
-
767. 匿名 2021/02/01(月) 07:14:00
>>746
そうなんです、うちも子供の園の行事で使うから聞いたんですが、子供は好きみたいで…
ほんとーーーーに歌下手というか、わざわざ「聴きたい!」て思えるほど魅力ある子がいない…
他のコメにあったけど、ここまで来る過程も合わせて楽しむ物なのかもだけど、お遊戯会を見てるみたいなレベル。+4
-0
-
768. 匿名 2021/02/01(月) 07:16:28
>>753
分かるかも。
そんなに好きなら韓国でやってくれよ、と思う。
韓国ドラマもそうだけど韓国テイストってやっぱり外見に魅力感じない。
ドラマ見てても「その服どーした?」てのいっぱいあって笑+16
-0
-
769. 匿名 2021/02/01(月) 07:17:18
>>619
TikTok中国ていう時点で嫌い+22
-0
-
770. 匿名 2021/02/01(月) 07:20:39
>>4
そう思うと、ニコニコ動画はもっと意味ある人が多かった。あの頃の米津玄師の歌はよかったんだけど、今はもう。。。+0
-3
-
771. 匿名 2021/02/01(月) 07:35:17
>>201
hsp気質と書いてあるから仕方ないんじゃない+1
-0
-
772. 匿名 2021/02/01(月) 07:37:03
>>753
在日なんじゃない?+3
-0
-
773. 匿名 2021/02/01(月) 07:39:40
>>740
結構戦闘シーンだらだら長いよね分かる。
善逸のシーンカッコいいって聞くけど技が一瞬なのに技出すまでの前振りや回想が長くてだれる。
あとめちゃくちゃ心情説明が多いのが子供っぽいんだよね。
でも小さい子と親を巻き込めたコンテンツは売上いいよね。だんご3兄弟とかさ。+8
-2
-
774. 匿名 2021/02/01(月) 07:55:04
アメリカ発のクラブハウスっての。
音声SNSってどうなんだろ。
好きな芸能人がいる人はいいのかな??+2
-0
-
775. 匿名 2021/02/01(月) 07:59:31
>>161
でも2歳くらいまでの子供っておでこ狭くて、短く切っておかないとすぐ伸びるんだもん…。そんな頻繁に前髪切ってあげられるほど手間はかけられない。+3
-3
-
776. 匿名 2021/02/01(月) 08:00:53
>>63
ウェットスーツみたいなって書いてるやん
ジャージより硬め
知らんの?+2
-1
-
777. 匿名 2021/02/01(月) 08:02:25
クラブハウスって言うボイスチャット?個人情報抜かれるだけじゃないの?招待制と言うけど日頃から交流がある相手なら必要ないじゃん。+4
-0
-
778. 匿名 2021/02/01(月) 08:05:15
すぐに流行りに飛びつく人って中身が空っぽでミーハーだと思う🤮バカ発見器+4
-1
-
779. 匿名 2021/02/01(月) 08:07:17
>>772
訛ってるだけで在日判定するあなたもアホだな+0
-4
-
780. 匿名 2021/02/01(月) 08:14:02
>>402
2人共嫌いでは無いんだけど、イチャイチャしたシーンしらけた顔して見てしまう。
宣伝で切り取る場面間違ってると思う。+4
-0
-
781. 匿名 2021/02/01(月) 08:22:26
>>52
横だけど
新大久保ではタピオカとか、インスタ用の写真を撮ったらその辺に捨てて帰る人が多いって問題になっていたよ
+12
-2
-
782. 匿名 2021/02/01(月) 08:32:57
>>238
私も見た!
マネして歌ってる子供たちの動画流れてたね
可愛げない憎たらしい子供って感じで引いたわ
あんな口悪くてみっともない歌詞の歌を子供に歌って欲しくない
+9
-0
-
783. 匿名 2021/02/01(月) 08:36:04
>>526
好きすぎる+3
-1
-
784. 匿名 2021/02/01(月) 08:44:45
>>70
この前髪にこだわりすぎて前髪が変~前髪が~!ってうるさい子正直鬱陶しい+7
-0
-
785. 匿名 2021/02/01(月) 08:45:45
>>630
食費は現金、その他カードかpayなんで
別にそんなの個人自由じゃん。
その場で楽かより管理しやすい方でやるんで〜。+7
-3
-
786. 匿名 2021/02/01(月) 08:48:28
メイクがナチュラルの度を越してる事。
あんなのすっぴんと変わらないだろwww+5
-0
-
787. 匿名 2021/02/01(月) 08:54:13
>>5
これ買い物ブギって昔々の曲に何となく似てる気がする。うっけぇとおっさんおっさんの部分
+2
-1
-
788. 匿名 2021/02/01(月) 08:56:30
>>7
くだらないよね、
観ててはずかしくなる+5
-0
-
789. 匿名 2021/02/01(月) 08:57:50
>>16
みちょぱとニコル、どこが可愛いの?+9
-1
-
790. 匿名 2021/02/01(月) 09:02:41
>>57
暖かいのよ。。+0
-1
-
791. 匿名 2021/02/01(月) 09:04:15
流行ってはないけど、パンプスバンドが気になって仕方ない
実用的なのはわかるけど、なんであれつけて外あるけんの?
え、あれみんなどう思う?+4
-3
-
792. 匿名 2021/02/01(月) 09:08:10
>>477
あなたが面白いと感じても他の人が面白いかは別。
面白い、好きと思った「人数」の問題。
多かったからの結果。+4
-0
-
793. 匿名 2021/02/01(月) 09:09:57
>>477
漫画って巻数が違うから連載長い方がそりゃ数字は有利なんだけど
1巻あたりの平均を計算するとジャンプで1番売れた歴代一位はデビルマンだそうですよ。
ワンピースでもドラゴンボールでも鬼滅でもその他でも全く無いんですわ。+4
-0
-
794. 匿名 2021/02/01(月) 09:12:00
>>540
ブーメランw+1
-0
-
795. 匿名 2021/02/01(月) 09:12:09
クラブハウス+1
-0
-
796. 匿名 2021/02/01(月) 09:14:08
ヴァンクリの異常な流行
Twitterもインスタもヴァンクリでマウント張り合う女ばっか![最近流行ってる理解できないもの]()
+5
-0
-
797. 匿名 2021/02/01(月) 09:15:39
>>23
流行のシースルーバングと元々が薄毛でスカスカの前髪の違いって見た目で分かる?
30代で若い子のマネしてるって思われると嫌なんだけど+2
-2
-
798. 匿名 2021/02/01(月) 09:28:21
>>1
写真のように、きたらいいのです。+0
-0
-
799. 匿名 2021/02/01(月) 09:34:01
YOASOBI+0
-0
-
800. 匿名 2021/02/01(月) 09:36:31
>>64
うちの一年生の息子もやってる。
何回言うてもズボン→靴下で履く
あれはおしゃれなのね。ついていけない。+3
-0
-
801. 匿名 2021/02/01(月) 09:37:41
>>82
自分も😅肩幅マンかつ最近太ったせいで似合わなかったー
しまむらで1000円の買ったら一回の洗濯でフワフワの毛玉出来て、メンズ用だからゴツいのかフードの重みで後ろに引っ張られて襟元締まり気味で苦しかった。+7
-0
-
802. 匿名 2021/02/01(月) 09:43:33
>>20
これ若い人がやってたらダサく見えるのに、シニアがやってたら清潔感のあるおしゃれに見える。+8
-2
-
803. 匿名 2021/02/01(月) 09:44:59
>>27
先週末ずっとTwitterのトレンドにあって逆に怪しかった+3
-0
-
804. 匿名 2021/02/01(月) 09:47:01
>>36
ゆうよね〜+0
-0
-
805. 匿名 2021/02/01(月) 09:54:29
>>614
情報の集約度が半端ないよね
15秒の短い時間だからスッと使える情報が得られて便利
私も別目的で見はじめたけど、インスタがつまらなく感じるほど有益情報が多い
流行ってるものには理由があると思って一旦受け入れてみるようにしてる+1
-4
-
806. 匿名 2021/02/01(月) 09:59:58
>>593
絶対違うよね?+6
-1
-
807. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:41
>>639
制服はきちんと着るのが一番美しいように出来ているって誰か言ってたな。
きっちり着こなしてる子って大人から見たらかっこいいよ。+12
-0
-
808. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:55
>>728
かわいい。笑
ベイマックスだいすき笑笑+2
-0
-
809. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:29
>>705
おばあちゃんお大事に+5
-0
-
810. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:40
>>430
イキてるけど、結局パクリだよねw+4
-1
-
811. 匿名 2021/02/01(月) 10:17:08
>>1
ユニクロだったら同じの持ってるwwこれの黒だけど、緩めのデニムと合わせてる。パーカーにしちゃ丈が少し短めだからベルトでウエストをグッと絞ると細く見えてなかなか良かったよ!フード大きめでシルエットも可愛らしかったし
好みは分かれるだろうけどまだ未知の方は試着してみたら良いと思う(´▽`)+3
-1
-
812. 匿名 2021/02/01(月) 10:17:16
>>532
細かいプリーツの入ったズボン
当時の流行りだったのか
年配の人が履いてた記憶ある。
これは色が綺麗だし
履いてみたい。+3
-1
-
813. 匿名 2021/02/01(月) 10:20:20
>>6
テレビで地面に落ちた麻婆豆腐をまたすくって入れてたってきいて絶対利用しないと思ったわ+3
-0
-
814. 匿名 2021/02/01(月) 10:21:26
t-ace+0
-0
-
815. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:06
ラッパーのエロ神くずおt-ace
水戸ブスってなに?+0
-0
-
816. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:16
>>255
わかる!+4
-0
-
817. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:33
>>46
アパレルで働いてるけども、あれは毛玉できやすいよマジで。
ダンボールニットって化繊だし安く作りやすいからこんなに流行ってるんだよな。
そして、あれを着る層は基本カジュアルだから、ショルダーバッグやリュックなど服と擦れるバッグを多用する、だからより毛玉ができやすい。
そんなにできないよって人はバッグも含め服で物が起こらないように気をつけてるんだと思う。+20
-1
-
818. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:39
>>793
横レス
デビルマン、私も持ってる
多分、一番最初に買ったジャンプコミックかも
おばちゃんでごめんね
でもデビルマンは本当に名作だと思う
アニメしか知らない人にはぜひ原作を読んで欲しい+3
-0
-
819. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:04
>>402
東京ラブストーリーの脚本家?とからしい
昔の恋愛至上主義引きずってんのかな+2
-1
-
820. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:14
男性のツーブロック。
完全に偏見だろうけど、チャラそう、クセ強そう、意識高そうに見えて苦手。モサ女の私には近づかないフィルターとなっている。+4
-0
-
821. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:50
>>268
ここまででTシャツしか生き残れなかったww+5
-1
-
822. 匿名 2021/02/01(月) 10:25:30
>>456
歌声も加工で口パク
日本の歌番組生放送でも録画の映像流すだけで何一つ真実が無いよね+7
-1
-
823. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:40
>>46
え?逆に毛玉になりやすいよ。でも生地がしっかりしてるから毛玉クリーナーとかで取れば復活する。+7
-0
-
824. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:18
>>796
前から人気だったけどここにきてまた流行ってるの?+3
-0
-
825. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:13
>>554
芸能人がこぞって始めたからステマかなと思ってる。+4
-0
-
826. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:18
>>238
飽き飽きしてるけど
パプリカの方が子どもらしくていいね+7
-0
-
827. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:59
>>785
横。
そもそも人と接触しない、もしくは最低限で済むから
このご時世でウーバーが人気なんだと思ってたw
現金決済ならただの割高な出前だねっっwww
個人の自由だし全然いいと思うんだけどさw+4
-3
-
828. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:51
>>818
ララの死は泣ける+0
-1
-
829. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:17
めるるとみちょぱがウット惜しい
ブレイクもしてないのに
事務所がやたら推してるだけで
ただテレビにたくさん出させてもらってるだけで
ブレイク扱い
どこがいいかわからん
+1
-2
-
830. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:01
>>402
ガルで人気のカルテット書いた人でしょ
+1
-0
-
831. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:53
>>829
ウット惜しいw
どんな変換だよ+0
-0
-
832. 匿名 2021/02/01(月) 10:38:03
>>656
鬼滅はまったく読んだことないけど、このコメだけ見ると設定は魔法少女まどかマギカだね。
元は普通の女の子で夢をもって魔法少女になるけど絶望して最後は魔女になってしまって、魔法少女に倒される。この繰り返し。
+5
-0
-
833. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:03
>>5
えっ!こんな歌があるんですか???
やだー!!!+0
-0
-
834. 匿名 2021/02/01(月) 10:51:11
>>14
少し話が変わりますが、
映えるようにわざわざ作ったものに「映え〜」はまだいい。ただ、食材の美しさを活かしたというか、手の込んだ美しい料理に「映え〜」は許せない。テレビの食レポとか観てて腹立つ。+1
-0
-
835. 匿名 2021/02/01(月) 10:53:00
>>740
アニメだけ見たけど戦闘シーンめっちゃ長いよね‼︎普通に面白いかなとは思った
映画は素晴らしい出来らしいから気になる+2
-0
-
836. 匿名 2021/02/01(月) 10:54:47
>>643
そっか、ありがとう!+0
-0
-
837. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:48
YouTubeやSNSとか、あまり興味がない。他人に興味がないからかも。
ハラミちゃんとかすごい才能がある人の動画は別だけど。+2
-0
-
838. 匿名 2021/02/01(月) 10:59:55
>>507
私も若い頃下着の線を気にしてなかった
ブラ紐見えてるよ、下着のライン見えてるよ、服がぴったりで男がチラチラ見てるから着ない方がいいよ
指摘されたら一応直すけど、そんなもん見たきゃ見ればいいんじゃねーの?と内心思ってた
25歳過ぎた頃からその辺気にするようになった。あとお洒落より防寒重視になった。+6
-0
-
839. 匿名 2021/02/01(月) 11:10:29
yama
ado+2
-1
-
840. 匿名 2021/02/01(月) 11:12:29
>>161
ていねいな暮らし、してる人にありがち+5
-0
-
841. 匿名 2021/02/01(月) 11:15:54
>>827
ん?人と接触しない為に使うの?
出前をやってない店舗のでも持ってきてくれるから使うだけでは。楽じゃん。
要は変わりに買ってきて持ってきて〜って代理するだけだし。+5
-1
-
842. 匿名 2021/02/01(月) 11:17:27
>>222
わかる、びっくりした
ほんと話し合わないおばちゃんのかたまり
芸能人トピもやたら古い人の画像ばっかりあがってるし
同世代のいる妊活トピや妊娠トピしかみれないや+1
-0
-
843. 匿名 2021/02/01(月) 11:20:14
>>46
めっちゃ着やすいし可愛いけど息子のニットと相性が悪いみたいで抱っこしたらすぐ毛玉できました、、+1
-0
-
844. 匿名 2021/02/01(月) 11:21:57
>>268
インナーもベストもパンツも靴もバッグも全てイヤ+1
-0
-
845. 匿名 2021/02/01(月) 11:21:57
swallow ってアーティストのswallowって曲を最近知ったんだけどYOASOBIと区別つかない+0
-0
-
846. 匿名 2021/02/01(月) 11:27:35
>>717
中華系だからしょうがない。
騙し取ったお金を被害者に返しているだけなのに持ち上げられてるのが気持ち悪い。+3
-0
-
847. 匿名 2021/02/01(月) 11:30:50
フワちゃん+0
-0
-
848. 匿名 2021/02/01(月) 11:33:00
>>12
私も10代の頃はそう思ってたけど最近は可愛い気がして愛用してる。
歳とったんだね(笑)+1
-0
-
849. 匿名 2021/02/01(月) 11:33:08
>>708
アラサーあたりだと、ボカロとかニコ動ってかなり陰キャじゃない?三十路だけど、そんなん中高時代にやってるの頭の悪い厨二オタクだけだったよ。
もっと下の代は知らないけど。+6
-2
-
850. 匿名 2021/02/01(月) 11:35:48
>>624
コメ(米)をコメ(コメント)と勘違いしておかしな解釈をした私はネットに毒されているに違いない+2
-0
-
851. 匿名 2021/02/01(月) 11:39:48
内容紹介
漱石、諭吉もあきれた明治の英語公用語化論の再来。
英語化政策で自ら「植民地」に!
英語化を進める大学に巨額の補助金を与える教育改革から、英語を公用語とする英語特区の提案まで。日本社会を英語化する政策の暴走が始まった。英語化推進派のお題目は国際競争力の向上。しかし、それはまやかしだ。
社会の第一線が英語化されれば、知的な活動を日本語で行ってきた中間層は没落し、格差が固定化。多数の国民が母国語で活躍してこそ国家と経済が発展するという現代政治学の最前線の分析と逆行する道を歩むことになるのだ。「愚民化」を強いられた国民はグローバル資本に仕える奴隷と化すのか。気鋭の政治学者が英語化政策の虚妄を撃つ!
![最近流行ってる理解できないもの]()
+3
-4
-
852. 匿名 2021/02/01(月) 11:39:52
>>129
足の親指と人差し指の間が靴擦れで痛い事になりそうで履きたいと思った事がない。好みじゃないのも大きいけど。+0
-0
-
853. 匿名 2021/02/01(月) 11:40:23
このニットやたら見るけど違和感しかない。![最近流行ってる理解できないもの]()
+19
-1
-
854. 匿名 2021/02/01(月) 11:41:20
フラ〇ス![最近流行ってる理解できないもの]()
+6
-0
-
855. 匿名 2021/02/01(月) 11:44:19
>>635
私もそれやってましたよ。
スカートの丈的にくるぶしの靴下がバランス良いので履いてたのですが、あんまり良く思われてたんですね。ちょっとショック+1
-0
-
856. 匿名 2021/02/01(月) 11:45:49
>>31
おじさん、おばさんに限らないよ。何かと比較するのは世代関係ない。全然違うものと比べて何が楽しいんだろうね?+0
-0
-
857. 匿名 2021/02/01(月) 11:47:25
>>658
多分骨格華奢ではないんじゃないかな?
ウェーブじゃないんだよ
細いのと骨格は違うよ?
骨格まで細くて痩せてるとオーバーは似合わない+3
-1
-
858. 匿名 2021/02/01(月) 11:55:59
>>708
ボロカ好きだったけど
adoは聴くと恥ずかしい+2
-0
-
859. 匿名 2021/02/01(月) 12:08:43
>>12
私はリンネルとかのナチュラル系?ガーデニングが趣味!みたいな人が着るイメージだった。+3
-0
-
860. 匿名 2021/02/01(月) 12:09:38
鬼滅の刃
TikTok
ウーバーイーツ+2
-0
-
861. 匿名 2021/02/01(月) 12:10:56
>>9
この枠に来る意味なし+0
-0
-
862. 匿名 2021/02/01(月) 12:12:17
>>209
どっちも可愛くない+1
-4
-
863. 匿名 2021/02/01(月) 12:13:03
理解できないのは自分が年とったからだよ+3
-0
-
864. 匿名 2021/02/01(月) 12:13:43
>>25
初めてラジオで聞いた時凄く不愉快な気持ちになった。
口悪過ぎ
あんなの流行ってるの?
よくないね。+7
-0
-
865. 匿名 2021/02/01(月) 12:14:17
うっせーわ+0
-0
-
866. 匿名 2021/02/01(月) 12:14:43
>>619
仲良さそうなおうちで素敵笑+5
-0
-
867. 匿名 2021/02/01(月) 12:19:38
>>83
髪1週間ぐらい洗ってないように見える+2
-0
-
868. 匿名 2021/02/01(月) 12:20:54
>>3
悪いことした鬼も仕方なかったんだよー!て許そうとするのが嫌
これをだめなもんはだめだろくたばれクソがって主人公だったら面白かったと思う+7
-1
-
869. 匿名 2021/02/01(月) 12:33:28
>>109
これ知ってる世代だから韓国発祥と言われると首傾げてしまう+3
-0
-
870. 匿名 2021/02/01(月) 12:35:06
>>619
この際You Tubeでフルを覚えてご家族に披露してみて欲しい(笑)+2
-0
-
871. 匿名 2021/02/01(月) 12:49:31
>>197
会計や注文は先陣をきる
ってのが、働いたことなさそう+3
-0
-
872. 匿名 2021/02/01(月) 12:57:34
>>705
ばあちゃん大丈夫ですか??
お大事に。+2
-0
-
873. 匿名 2021/02/01(月) 12:58:26
>>526
志乃には非常にキュンだね〜+1
-1
-
874. 匿名 2021/02/01(月) 13:06:17
>>5
何回か聴いたら耳が慣れたみたい‼︎
こういう曲は好きじゃないけど。+0
-0
-
875. 匿名 2021/02/01(月) 13:08:31
>>619
TikTok嫌い。+3
-0
-
876. 匿名 2021/02/01(月) 13:37:21
>>740
ここのマイナスの人が映画何回もみてるんだと思う!+2
-0
-
877. 匿名 2021/02/01(月) 16:01:11
>>336
エアリフトは可愛いよね!足袋でも。ただ流行り過ぎて来年辺りはまだ履いてるの?ってなりそう![最近流行ってる理解できないもの]()
+4
-4
-
878. 匿名 2021/02/01(月) 16:09:02
>>255
リブパンツってワンピとかスカートの下に履くんだと思ってた。それにしては普通のパンツの値段するから高いなーって思ってた。
ユニクロもポスターでは1枚だけど、よく見せるためだって思ってた。まあポケット付いてるけど…
若い子は普通にお尻出してるの?街に出ないから知らなかったわ…
+2
-0
-
879. 匿名 2021/02/01(月) 16:53:21
三つ折り財布
完全キャッシュレスの人ならいいけど
現金派の人が使うってどうなの?
+1
-0
-
880. 匿名 2021/02/01(月) 17:17:52
>>255
私は夏によくリブパン穿いてたけど
お尻が完全に隠れるトップスと合わせてたよ。
ショーツラインくっきりは恥ずかしい…+6
-0
-
881. 匿名 2021/02/01(月) 18:10:10
>>402
内容が無さすぎるCMだよね。楽しかったね、楽しかったねって(笑)+2
-0
-
882. 匿名 2021/02/01(月) 18:52:06
ダボダボ系ファッション
ユニクロやGUとかリーズナブルな店もこれ系統ばかりで職場に来ていけるカジュアルオフィスの選択肢が少ない+0
-0
-
883. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:31
>>832
たしかに。
違いは、鬼も人間や主人公たちと同じくらいのボリュームで過去を描かれる。
まどかマギカは、青い髪の子で設定を説明されてる感じだったのと、主人公のまどかとほむらかメインの物語。
どっちも好きです。+2
-0
-
884. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:48
>>533
何となくダサいよね
歌もダンスも衣装も
実力派じゃないのにあの見た目はキツイ
ギリギリ美人が1人いたかなあ…
ルックスは昔のAKBっぽいね
+6
-0
-
885. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:42
>>413
小室も大概だよ…。
あの人の歌詞は薄っぺらい。
+1
-0
-
886. 匿名 2021/02/02(火) 04:33:07
ババアだから最近何が若い子の流行りなのか、たまには知ってみようかなぁと「うっせぇわ」とか聞いてみたが、まぁ椎名林檎風な歌詞で、耳に残る音程だなぁが感想だったな。社会や大人への反感みたいなの やっぱ中高生あたりには刺さる時期だろうし。それ以下の年齢層にはちょっと早いよねw振りかえれば、学生のその頃だって
良いと思ってた流行りだって その当時の大人はギョッとしたよねwガングロも厚底もヤマンバも.
私はギャルではなかったけどね
zipperの方目指してたww
時代は繰り返すんだね 簾前髪なんてバブルじゃないの?流行り。楽しそうだよね青春ってなんかホンワカした感じでみちゃう、、年をとったよ+2
-0
-
887. 匿名 2021/02/02(火) 11:32:52
>>883は頭良さそう
わかりやすい+1
-0
-
888. 匿名 2021/02/02(火) 19:28:29
>>86
JKの妹と曰く脚が細く見えるらしいが、
ハイソックスの方が細く見える気がするんだが+3
-0
-
889. 匿名 2021/02/02(火) 20:26:15
>>258
めるるが首が長くてさ。やっぱり首が長いと垢抜けてたり、綺麗に見えるよね。+1
-0
-
890. 匿名 2021/02/02(火) 22:54:41
>>255
ラインが響くって撮影前から分かりきったことなのに何で対策しなかったんだろう+1
-0
-
891. 匿名 2021/02/02(火) 23:45:38
>>520
すごくわかります!地声とファルセット交互に出す曲、確かに歌うの難しいから上手に歌う人すごいし歌手の方もすごいんだけど、、、あまり流れが感じられないから情緒も感じない。。+0
-0
-
892. 匿名 2021/02/03(水) 01:56:56
>>796
わかる!キャバ嬢にしか見えない+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
















