ガールズちゃんねる

洗濯洗剤なにを使っていますか?

631コメント2021/02/07(日) 16:56

  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 01:01:17 

    今はアタックゼロを使っています。
    元々部屋干しトップを使っていたのですが、冬のせいか粉が残るので一時的に変えました。
    おすすめの洗濯洗剤があったら教えてください!
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +500

    -81

  • 2. 匿名 2021/01/31(日) 01:01:52 

    レノア

    +5

    -124

  • 3. 匿名 2021/01/31(日) 01:02:11 

    ブルーダイヤ

    +201

    -12

  • 4. 匿名 2021/01/31(日) 01:02:22 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +170

    -26

  • 5. 匿名 2021/01/31(日) 01:02:55 

    柔軟剤の匂いを着けたいのですがどうすればいいのですか?

    洗剤はアタックネオです
    雨の日でも生臭くないー

    +16

    -72

  • 6. 匿名 2021/01/31(日) 01:02:55 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +153

    -42

  • 7. 匿名 2021/01/31(日) 01:02:58 

    アタック3X使ってます、コスパと汚れ落ちがいいらしいので。

    +276

    -24

  • 8. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:01 

    夏はファーファの粉洗剤
    冬はアタックの青い色の液体洗剤

    +25

    -18

  • 9. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:31 

    ナノックス
    でも部屋干しだと臭くなって全然ダメ

    +318

    -24

  • 10. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:33 

    ファーファの無香料濃縮タイプ

    ずっとネットで買ってリピートしてます

    +170

    -13

  • 11. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:34 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +301

    -8

  • 12. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:41 

    緑の魔女

    +111

    -11

  • 13. 匿名 2021/01/31(日) 01:03:58 

    お買い得になっている物
    こだわりはなしです

    +420

    -13

  • 14. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:15 

    基本はフレグランスニュービーズ。特売でかなり安くなるし柔軟剤使わなくて済むから。
    すすぎ1回のスピードコースの時はナノックス、おしゃれ着はエマールかアクロン。

    +334

    -18

  • 15. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:17 

    アタック抗菌ex

    +300

    -13

  • 16. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:17 

    1の黒い方。
    アマゾン特選タイムセールで詰め替え用大量買いしました

    +15

    -11

  • 17. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:32 

    アリエール部屋干し用使ってる!
    夫のワイシャツ用にはアタックの粉洗剤!
    それに、オキシとフレアフレグランス。

    +251

    -29

  • 18. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:32 

    アタックの部屋干しで臭わないのの、粉末使ってます!

    +72

    -10

  • 19. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:33 

    匂わせの旦那が「臭わせない!」ってCMしてるやつ

    +176

    -15

  • 20. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:35 

    ラボン
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +158

    -56

  • 21. 匿名 2021/01/31(日) 01:04:56 

    基本粉タイプの洗剤

    +283

    -6

  • 22. 匿名 2021/01/31(日) 01:05:21 

    >>20
    これは柔軟剤だけど洗剤も出てるね

    +125

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/31(日) 01:05:28 

    私もアタックゼロ!!

    +70

    -12

  • 24. 匿名 2021/01/31(日) 01:05:33 

    ボールド

    +162

    -23

  • 25. 匿名 2021/01/31(日) 01:05:36 

    ジェルボール微香料タイプ。
    測らないってラクなんだわ。

    +272

    -15

  • 26. 匿名 2021/01/31(日) 01:05:56 

    >>19
    匂わせの旦那って何?嫁の名前は?

    +73

    -9

  • 27. 匿名 2021/01/31(日) 01:06:18 

    私も粉派で今はアタックのリセットパワーがお気に入りです
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +268

    -12

  • 28. 匿名 2021/01/31(日) 01:06:25 

    アタックゼロって生乾き臭で不評じゃなかった?またリニューアルされたのかな

    +194

    -9

  • 29. 匿名 2021/01/31(日) 01:06:28 

    アタックゼロ
    アタッククリアジェル
    アクロン

    +10

    -10

  • 30. 匿名 2021/01/31(日) 01:07:19 

    >>19
    誰かと思った
    1 2 3 か

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/31(日) 01:07:27 

    >>6
    懐かしいw
    この時代の主婦じゃなくて良かったw

    +183

    -9

  • 32. 匿名 2021/01/31(日) 01:07:38 

    >>19
    アレか!ひねってるねー!笑

    +155

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/31(日) 01:07:51 

    ジェルボールです。

    +162

    -13

  • 34. 匿名 2021/01/31(日) 01:08:24 

    アタックゼロ使ってるけどこの季節に部屋干しすると生乾き臭して困ってる

    +86

    -4

  • 35. 匿名 2021/01/31(日) 01:08:38 

    ボールドのジェルボール
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +161

    -45

  • 36. 匿名 2021/01/31(日) 01:09:17 

    部屋干しに使える洗剤のおすすめ、ありますか??

    +31

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/31(日) 01:09:31 

    >>26
    一般人なので名前は出せない…はず!

    +99

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/31(日) 01:09:57 

    柔軟剤入りセフター
    落ちてるのかわからないが
    ふんわりいい香り

    +23

    -7

  • 39. 匿名 2021/01/31(日) 01:11:08 

    >>17
    オキシって粉のまま洗剤入れに入れると固まって残ってない?
    あと洗いあがった洗濯物に白く溶け残ってくっついてる。
    使う時、お湯で溶かして入れたりしてる?

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/31(日) 01:11:13 

    >>26
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +216

    -13

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 01:11:46 

    >>40
    匂うわ〜

    +102

    -6

  • 42. 匿名 2021/01/31(日) 01:11:56 

    ハレタ!使ってたけど人気ないのかな
    近所のドラッグストア軒並み置かなくなったからもうやめる
    あと残り1回分使い切ったらジェルボールデビューします

    +132

    -7

  • 43. 匿名 2021/01/31(日) 01:12:12 

    洗浄力重視なので粉タイプです。

    +159

    -5

  • 44. 匿名 2021/01/31(日) 01:12:20 

    リセットパワー

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/31(日) 01:13:14 

    洗剤って何使っても一緒の様な…
    その時に安くなってるのを買う

    +10

    -28

  • 46. 匿名 2021/01/31(日) 01:13:34 

    >>39
    そのまま振り入れてるけど残ってたことないよ~

    +33

    -5

  • 47. 匿名 2021/01/31(日) 01:13:41 

    1の黒を使ってる。昔から洗剤を多くいれてしまうからすぐなくなる。ジェルボールドとかの方が量が決まってるからいいのかな

    +6

    -11

  • 48. 匿名 2021/01/31(日) 01:13:42 

    >>6
    昔の洗濯洗剤ってムダにでかかったよねー

    +221

    -6

  • 49. 匿名 2021/01/31(日) 01:13:50 

    アリエール部屋干し
    特に理由は無いんだけど部屋干し派だから部屋干し用は譲れない

    +207

    -7

  • 50. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:08 

    >>3
    金銀パールプレゼント♪

    +150

    -8

  • 51. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:13 

    部屋干しトップずーっと使ってて、液体のオシャレな感じのにしたんだけど、やっぱりなんとなく臭いが気になって戻った。
    やっぱりトップが1番きれいになる気がする

    +79

    -14

  • 52. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:13 

    >>6
    これのデカいの今も売ってるね。この洗剤の底に穴が開いてるのか洗剤がこぼれているのを気づかずに自転車に乗ってるおばさんがいた。

    +129

    -5

  • 53. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:21 

    >>1
    最近、これに変えたけど
    いつも洗濯物が6キロくらいなので5プッシュくらい押してたらすぐ無くなってしまった。割高なのかな?

    +15

    -32

  • 54. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:37 

    >>9
    天気のいい日はナノックス、悪い日はアタックリセットパワー(粉)とか使い分けてる

    +78

    -5

  • 55. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:39 

    >>46
    オキシの時はお湯で洗濯してるの?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/31(日) 01:14:52 

    >>2
    脱水時間を短くして、外に干す場合は洗濯物が乾いたら早めに部屋にしまうと匂いが残りますよ!

    部屋干しのが匂い残るかも

    ちなみに洗剤はボールドピンク

    保育園の先生から、なんの柔軟剤使っていますか?
    いつも、子供が良い匂いするので教えてくれると嬉しいです!と、子供の連絡帳に書いてありました!笑

    +14

    -52

  • 57. 匿名 2021/01/31(日) 01:15:21 

    ニュービーズのピンクです。
    良い匂いです!

    +108

    -9

  • 58. 匿名 2021/01/31(日) 01:15:29 

    うちは最近これです
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +96

    -16

  • 59. 匿名 2021/01/31(日) 01:15:48 

    粉派です。
    ブルーダイヤ使ってます

    +79

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/31(日) 01:15:55 

    >>5

    脱水時間を短くして、外に干す場合は洗濯物が乾いたら早めに部屋にしまうと匂いが残りますよ!

    部屋干しのが匂い残るかも

    ちなみに洗剤はボールドピンク

    保育園の先生から、なんの柔軟剤使っていますか?
    いつも、子供が良い匂いするので教えてくれると嬉しいです!と、子供の連絡帳に書いてありました!笑

    +8

    -50

  • 61. 匿名 2021/01/31(日) 01:16:08 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +176

    -11

  • 62. 匿名 2021/01/31(日) 01:16:10 

    アタックです
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +55

    -15

  • 63. 匿名 2021/01/31(日) 01:16:23 

    >>56
    それ匂いきついってことじゃない?

    +142

    -7

  • 64. 匿名 2021/01/31(日) 01:18:30 

    ユーチューブ見てると頻繁に[さらさ]のCM流れるんだけど実際どうなの?

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/31(日) 01:19:11 

    >>55
    普通の水道水だよ。
    お水が溜まって回り始めてから入れてるけどいつ入れてる?

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2021/01/31(日) 01:20:08 

    ニノのCMの洗剤は本当にいいんですか?
    他のはほぼ水、うちのは水じゃなく洗剤、みたいな事言ってるけど

    +17

    -18

  • 67. 匿名 2021/01/31(日) 01:20:40 

    ニュービーズの青の粉とピンクの粉を気分で使い分けしてる。液体も青とピンク使うけど粉のスッキリ感が好き。
    ドライコースはアクロンの微香。
    ちょっと香らせたいときはアロマリッチのピンク。
    青いボトルの粉ハイターと黄色いスプレーのハイターも用途で分けて使ってる。
    洗剤多いな…。減らしたいな。

    +68

    -9

  • 68. 匿名 2021/01/31(日) 01:20:55 

    そよ風
    とっても気に入ってます
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +109

    -8

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 01:21:21 

    >>58
    最近安いよね
    汚れ落ち良いですか?

    +7

    -8

  • 70. 匿名 2021/01/31(日) 01:21:45 

    >>63
    私も思いました…

    +103

    -8

  • 71. 匿名 2021/01/31(日) 01:21:59 

    ハイジア
    廃盤になると聞いたので詰め替え用を山ほど買い込んだ
    今売っている洗剤使った事あるんだけど
    強烈な匂いでアレルギー反応が起きる
    当分ハイジアで行くしかないわ

    +12

    -22

  • 72. 匿名 2021/01/31(日) 01:22:31 

    ファーファの粉洗剤
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +140

    -10

  • 73. 匿名 2021/01/31(日) 01:22:46 

    >>1

    ヤシの実洗剤

    環境にも優しいし、
    人体にも優しいから


    +83

    -11

  • 74. 匿名 2021/01/31(日) 01:23:14 

    >>60
    ありがとうございます
    人の服って何故かいい匂いしますよね
    連絡帳とかにそんなことでも書いてあると微笑ましく嬉しいですよね

    +15

    -41

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 01:23:41 

    >>50
    懐かしい!ブルーダイヤって名なのに何でプレゼントはダイヤじゃなくてパールなんだろうって思った子供時代

    +131

    -6

  • 76. 匿名 2021/01/31(日) 01:24:28 

    >>20
    いい香りだよね

    +47

    -7

  • 77. 匿名 2021/01/31(日) 01:24:33 

    >>1
    洗浄効果が強いのや
    香料が強いのは
    肌に悪いので 無添加洗剤

    シャボン玉です。

    +65

    -18

  • 78. 匿名 2021/01/31(日) 01:25:25 

    >>63
    匂いが落ちてないってことは洗剤も衣服に残留しています
    ゆすぎを増やした方が良いかも…

    +101

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/31(日) 01:25:46 

    >>71
    ハイジア匂いめっちゃ強烈だと思う、、

    +53

    -6

  • 80. 匿名 2021/01/31(日) 01:27:43 

    内緒です

    +2

    -15

  • 81. 匿名 2021/01/31(日) 01:27:44 

    >>1

    アタックゼロ蓋がガッチガチに締まって開かなくなる。
    職場で皆で使うから普通の蓋と同じ力で締められる。開かなくなるから緩めてと注意しても駄目で毎回ムカつく。

    +170

    -4

  • 82. 匿名 2021/01/31(日) 01:28:23 

    紫のナノックス使ってるけど、とにかくキャップの凹凸が痛い!なんであんな突起付けたデザインで販売してるんだろうか…製品性能には文句ないから100均で適当な入れ替えボトル買おうと思ってる

    +116

    -3

  • 83. 匿名 2021/01/31(日) 01:29:37 

    容器をずっと同じやつで詰め替え用をその時安いやつを買ってる
    だから中身何入ってるか忘れてしまったw

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 01:29:37 

    >>9
    やっぱ臭うよね〜
    引っ越した先が公園の隣で砂埃が凄いから部屋干ししか出来なくて困ってる。
    まだまだストックあるから、最近ワイドハイター少し混ぜて洗濯してる。

    +63

    -2

  • 85. 匿名 2021/01/31(日) 01:30:07 

    >>79
    それが大丈夫なの
    5回すすぎするから

    +4

    -28

  • 86. 匿名 2021/01/31(日) 01:30:09 

    リニューアル前のさらさ使ってます
    安売りしてる時にどっさり買いました

    +8

    -6

  • 87. 匿名 2021/01/31(日) 01:30:28 

    >>63
    京都人か?ってくらい偏屈に捉えすぎじゃないかい?

    +27

    -45

  • 88. 匿名 2021/01/31(日) 01:31:56 

    >>1
    これのハンドル付きのボトルの方です
    そっちを使ってみてわかったのは、従来のキャップに中身を慎重に注いで量るのってけっこうストレスだったんだなということ
    1人暮らしなどで洗濯物の量が少ないと洗濯機の低水位でだいたい水30リットル程度に対し2プッシュでいいのも楽ちん

    +133

    -7

  • 89. 匿名 2021/01/31(日) 01:33:48 

    ブルーダイヤとさらさ

    +11

    -5

  • 90. 匿名 2021/01/31(日) 01:34:29 

    >>1
    うちも昨日からアタックゼロ
    コロナに効くと載ってたから
    ワイドハイターも効くらしいけど
    洗剤1つだとラクだしね
    衣類より手袋とかのウィルスが気になって

    +11

    -33

  • 91. 匿名 2021/01/31(日) 01:34:45 

    CMに嫌いな芸能人が起用されてたら買わなくなる

    +46

    -7

  • 92. 匿名 2021/01/31(日) 01:36:35 

    洗剤も柔軟剤もファブラッシュ。
    無香料だし安いから買ってる。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +41

    -4

  • 93. 匿名 2021/01/31(日) 01:36:53 

    >>5
    アロマリッチ、ほんのり良い香りがするよ。

    +13

    -15

  • 94. 匿名 2021/01/31(日) 01:37:50 

    >>1
    合成洗剤の匂いで頭痛と吐き気を催すので
    手作りしてます。
    地球に優しいし、肌も荒れなくなりました。
    しかも経済的でいいことずくめです。
    手づくりで環境にやさしい洗濯洗剤を作ってみた! - かとう家の小ばなし
    手づくりで環境にやさしい洗濯洗剤を作ってみた! - かとう家の小ばなしkato-kobanashi.hatenablog.com

    私たちは今、古い一軒家に賃貸で暮らしているのですが、洗濯やお風呂、炊事場の水がダイレクトに排水されてしまいます。 だから、できるだけ環境に負荷をかけたくないないなあと、以前から思っていて。 今回はずっと気になっていた、洗濯洗剤をエコな素材で手作りし...


    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +17

    -84

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 01:37:53 

    >>2
    くせー
    悪評高きダウニーよりもレノアたちの方がよっぽど臭い
    刺激臭

    +90

    -42

  • 96. 匿名 2021/01/31(日) 01:37:55 

    >>65
    お湯で溶かしてから入れてたわ そのまま入れても大丈夫ならやってみる!

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2021/01/31(日) 01:38:27 

    >>52
    なんか笑った。石灰で校庭に白線をひいてる人みたい。

    +128

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/31(日) 01:40:22 

    >>77
    わかる。
    たまに洗剤香料臭い人いて
    電車で吐きそうになります。

    お風呂入ってない人も迷惑だけど
    香料臭い人も本当に迷惑です。

    +151

    -16

  • 99. 匿名 2021/01/31(日) 01:41:08 

    これを買ってしまい、香りが強くてびっくりした
    使い切るしかない状態w香りに敏感な方には絶対すすめない
    汚れは結構落ちてる気がする…
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +139

    -4

  • 100. 匿名 2021/01/31(日) 01:41:23 

    さらさ

    +74

    -4

  • 101. 匿名 2021/01/31(日) 01:42:15 

    >>69
    うちはあまり沢山汚れる洗濯物が出ないのですが、普通だと思いますよ。柔軟剤入りなので楽だし香りも良いです。

    +14

    -11

  • 102. 匿名 2021/01/31(日) 01:42:51 

    >>14
    液体と粉末とあるけどどっちを使ってる?
    ちなみに私は粉末のほうを使ってます!

    +39

    -3

  • 103. 匿名 2021/01/31(日) 01:43:31 

    >>20
    シャンパンなんとかが本当に大好き
    私専用おしゃれ着洗剤もこれ

    旦那と子供達にはトピ画のアタックゼロだけど、リニュ前のアタックネオの方が好きだったな
    なんならハイジア大好きだった
    昔2chでハイジアくさいくさい言われてるからやめたけど、すすぎ前の洗ってる時の水は確かに臭いけどこれにランドリン白の柔軟剤が旦那の加齢臭対策にも個人的ベストマッチだった
    ナノックスはどれ洗ってもカメムシ臭かった

    +72

    -14

  • 104. 匿名 2021/01/31(日) 01:43:52 

    >>66
    ただの濃度の問題で洗浄力とはまた別だと思う。
    水で希釈されてても多く入れれば同じだよ。
    ただ重くないってだけ。

    +53

    -3

  • 105. 匿名 2021/01/31(日) 01:44:28 

    >>41
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +67

    -6

  • 106. 匿名 2021/01/31(日) 01:44:29 

    >>20
    この子が悪いわけではないけど、昔から愛用してる者としてはこの子になってからヲタにより品薄になったりして迷惑だった

    +11

    -27

  • 107. 匿名 2021/01/31(日) 01:44:33 

    148円の粉末ニュービーズ

    +85

    -4

  • 108. 匿名 2021/01/31(日) 01:45:04 

    >>20
    同じ青

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/31(日) 01:45:20 

    ジェルボール
    ボールドの、グリーンのやつ。爽やかな匂いで、面倒くさくないし何回もリピートしています。 

    +15

    -7

  • 110. 匿名 2021/01/31(日) 01:45:28 

    投げ入れて済むから楽。
    仕上がりも不満なし。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +64

    -20

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 01:45:29 

    >>102です。
    ごめん、柔軟剤入りってことは液体だね。

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2021/01/31(日) 01:46:08 

    冬はお風呂の残り湯使うから粉のニュービーズ(青)を使ってる。
    前に間違ってピンクのを買ってみたらこっちは漂白剤入ってないんだね。

    あと生乾き臭は洗濯物に洗剤と柔軟剤の成分が残ってるから臭う、量を減らせとここで教えて貰って実践したら確かに臭わなくなったよ。
    自分は表示量の七割ぐらいでやってます。

    +36

    -14

  • 113. 匿名 2021/01/31(日) 01:46:15 

    >>53
    え、うち9キロ・47リットルが満量の洗濯機だけど3プッシュだけど。
    使いすぎ

    +27

    -13

  • 114. 匿名 2021/01/31(日) 01:46:17 

    ファーファのオンラインショップで無香料の液体洗剤を箱売りしていたのを買って消費している。なかなか減らない。飽きる~
    使い心地は可もなく不可もない。

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/31(日) 01:47:53 

    >>87
    なんでいちいち特定の人をディスること書くの?

    +43

    -6

  • 116. 匿名 2021/01/31(日) 01:48:08 

    >>105
    相葉ちゃんは関係ないからやめたって

    +33

    -8

  • 117. 匿名 2021/01/31(日) 01:48:33 

    そういえば洗濯マグちゃんってどうなの?気になるけど胡散臭い気がして買えない。

    +27

    -5

  • 118. 匿名 2021/01/31(日) 01:49:10 

    >>66
    ほぼ水!ってそりゃ希釈量の話であって、そんなの当たり前じゃん消費者バカにしすぎナメすぎって思ってたけど本当にこんなもんなんだね
    だから昔からコンパクト洗剤があるわけだし、なんなら粉末洗剤でも使ってろっての。

    +102

    -3

  • 119. 匿名 2021/01/31(日) 01:49:34 

    子供が汚すので洗浄呂重視
    ジェルボールです

    +6

    -9

  • 120. 匿名 2021/01/31(日) 01:50:42 

    >>111
    横だけどフレグランスニュービーズの粉タイプも柔軟剤入りあるよ。青とピンクのパッケージがあってピンクが柔軟剤入り。
    ピンクを一箱使ったけど柔軟剤の効果は感じられなかった。

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2021/01/31(日) 01:51:29 

    >>66
    青いほうはCMのように劇的な洗浄力はないが普通に洗える。 
    紫のほうも使っているが消臭力はある気がする。ただし洗浄力が青と比較してどうなのか。
    ボトルがコンパクトなのはいい。
    プッシュタイプも出たし。

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2021/01/31(日) 01:51:56 

    >>15
    近所だけかもしれないけど一時期スーパーから消えて新しい洗剤出たけど、最近また買えるようになりました。
    ネットではずっと売ってたのかな?
    違う洗剤使うと手荒れがひどいですが、これは生乾きの匂いもほとんど無いし、手荒れもしないのが不思議なくらい。
    偶然だけど実家もこの洗剤が一番合うとの事でなかなか良いのではないかと思います!

    +32

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 01:53:10 

    >>66
    あのCM見てイラっとする。メーカーはずっとほぼ水の洗剤売ってたくせに消費者を堂々とバカにするCM流して感じ悪いわ。

    +301

    -3

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 01:53:40 

    >>13
    詰め替え用よりも本体で買った方が安いんだよね
    今まで気づかなくて損してた
    環境にはよくないのはわかってるけどね…

    +29

    -5

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 01:53:57 

    >>115
    例えとユーモアや
    いちいちプリプリするこやない

    +2

    -28

  • 126. 匿名 2021/01/31(日) 01:55:22 

    >>9
    ニオイ専用ってやつは?

    +28

    -3

  • 127. 匿名 2021/01/31(日) 01:55:35 

    >>117
    あれは水をアルカリ性に傾けるから洗浄力がアップするんだっけ? 
    それだけで洗濯するなら相当な量が必要そう。アルカリウォッシュを入れたほうが早い気もするけど、口コミ評価は高いよね。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/31(日) 01:55:45 

    これ
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +17

    -34

  • 129. 匿名 2021/01/31(日) 01:55:58 

    ボールドの白

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2021/01/31(日) 01:56:02 

    普段はラボン、石鹸洗濯したいときはさらさ
    さらさの香りはめっちゃ癒し
    ラボンより好きかも

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2021/01/31(日) 01:56:17 

    >>1
    洗濯干すだけで手荒れする位成分強いのに、生乾きの匂いがするのでうちは止めました。

    +19

    -12

  • 132. 匿名 2021/01/31(日) 01:56:48 

    >>35 夏暑すぎて溶けたのか全部くっついちゃったなぁ…

    +78

    -3

  • 133. 匿名 2021/01/31(日) 01:58:57 

    >>1
    洗剤とは全く関係ないけどアタックのcmは俳優を使いすぎだから買いたくない
    絶対広告費高いよね
    これで売れたらたくさん俳優を使えば使うほど売り上げも伸びるって会社が勘違いしそうで嫌だな

    +161

    -22

  • 134. 匿名 2021/01/31(日) 01:59:05 

    >>1
    私も主さんと同じの使ってる。詰め替え用より本体が安いから本体を何本か買った。
    本当はこれの一つ前のが香りも好みでタオルとか少しだけ柔らかくなる感じが好きでした。
    もう買えないけど。

    +65

    -3

  • 135. 匿名 2021/01/31(日) 01:59:37 

    >>34
    前使ってて、洗濯物が毎日臭くて柔軟剤をあれこれ変えたけど、結局アタックゼロのせいだった

    +48

    -4

  • 136. 匿名 2021/01/31(日) 02:00:09 

    >>36
    私も教えて欲しいです!

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2021/01/31(日) 02:01:36 

    これ本当に生乾き臭しないです。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +93

    -14

  • 138. 匿名 2021/01/31(日) 02:03:22 

    >>73
    私も赤ちゃんがいるので
    身体に悪いものは使いたくなくて
    安心して使えるものを選んでます。

    +17

    -16

  • 139. 匿名 2021/01/31(日) 02:04:01 

    粉末しか使ったことないんだけど、液体の方も気になってる!!

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/31(日) 02:05:25 

    ○タックや
    ○リエールとか
    ○ールドとか
    部屋干し用のは
    部屋干し臭を強い香料で誤魔化してる感じで
    気持ち悪くなります。

    +25

    -20

  • 141. 匿名 2021/01/31(日) 02:05:57 

    >>128
    地味なのにウザいCMナンバーワン

    +59

    -6

  • 142. 匿名 2021/01/31(日) 02:06:06 

    >>36

    部屋干ししないこと。

    +4

    -21

  • 143. 匿名 2021/01/31(日) 02:06:40 

    アタックとアリエールの間を行ったり来たりかな~

    どっちにしたからって違いもよくわからないし

    でもこの前パート先に来てたP&Gの販売員のおばさんが
    アタックには勝てないのよ~~( `皿´)って言ってたから
    シェアは奪い合いなんだろうなーって思った

    +19

    -3

  • 144. 匿名 2021/01/31(日) 02:06:46 

    >>1
    因みにアタックZEROの詰め替えは5倍がお得だよ。
    ネットショップ限定だけど、コスパはこっちだね。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +63

    -10

  • 145. 匿名 2021/01/31(日) 02:07:03 

    >>20
    柔軟剤入り洗剤使ってた。今は柔軟剤と他の洗剤合わせてるけど。
    青いのは使い始めはオッサンの匂いというか、線香臭いというか笑
    なんかちょっと独特な香りで失敗したなーって思ったけど乾いたらめちゃくちゃ香りよくてずっと使うようになったよ

    +41

    -3

  • 146. 匿名 2021/01/31(日) 02:07:08 

    >>127
    やっぱ買うのやめる。ありがと。

    +3

    -9

  • 147. 匿名 2021/01/31(日) 02:08:48 

    洗剤も柔軟剤も「さらさ」です
    0歳児がいますが、大人と一緒に洗ってるためですꪔ̤̱

    +32

    -12

  • 148. 匿名 2021/01/31(日) 02:08:59 

    >>124
    あるある
    なぜか詰め替え用の方が高い謎。

    環境のために詰め替え用を安くして欲しい

    +131

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/31(日) 02:09:26 

    >>132
    ジェルボールくっつくよね
    乾燥機使ってたときも洗面所あたり暖かくなったら張り付いてて使わなくなった

    +16

    -7

  • 150. 匿名 2021/01/31(日) 02:11:11 

    >>102
    14だけど私も粉だよ。柔軟剤を別で入れるのと比べると柔軟されてないけど気持ちの問題と思って使ってる。笑

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/31(日) 02:12:43 

    >>131

    襟汚れをゴシゴシしたくて、ちょっと使っただけなのにものすごく手荒れした。
    これを常にまとう衣類やタオルに使ってるとなると
    肌に絶対良くないので、使うのやめました。

    肌荒れと痒みがなくなりましま。

    +7

    -13

  • 152. 匿名 2021/01/31(日) 02:13:00 

    >>6
    これメイドインコリアだった

    +50

    -5

  • 153. 匿名 2021/01/31(日) 02:17:02 

    こだわりなくその都度特売になったものを使ってるけど、最近はアタック0ワンプッシュドラム式専用を使ってます。
    ワンプッシュタイプ楽です。
    一々キャップを開けて計らなくて済むので。
    部屋干ししても生乾き集は気になりません。

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2021/01/31(日) 02:18:01 

    ファーファの粉洗剤。冬は粉洗剤残るのが難点!

    +10

    -6

  • 155. 匿名 2021/01/31(日) 02:21:42 

    >>53
    6kgで5プッシュ、多くない?!

    +69

    -8

  • 156. 匿名 2021/01/31(日) 02:23:03 

    >>82
    分かります!
    私タオルとか当てながら開けてます💦

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/31(日) 02:24:20 

    汚染された魚を食べたくないので
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +83

    -5

  • 158. 匿名 2021/01/31(日) 02:27:57 

    >>19
    こんな意地悪な大人になりたくない

    +20

    -47

  • 159. 匿名 2021/01/31(日) 02:28:04 

    アリエール!
    部屋干し

    +14

    -8

  • 160. 匿名 2021/01/31(日) 02:28:21 

    ナノックスの青おすすめです

    +10

    -5

  • 161. 匿名 2021/01/31(日) 02:29:18 

    >>1
    学生の頃、ボールドとか香料で柔軟剤を選んでたけれど、香害で吐き気と頭痛がするようになりました。今は自分のためにも、人のためにも香害のないものにしてます。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +82

    -15

  • 162. 匿名 2021/01/31(日) 02:34:18 

    その時安いのを買ってるけど、ナノックスのコンパクトの入れ物とアタックエヴァコラボの入れ物(特売になってた)あるから、どっちかのが安くなってたら買っておく。ジェルボールのスポーツなんとかってやつの消臭特化のやつ、洗剤そのものが臭くて柔軟剤の匂いすら消えてずっと洗剤の匂いがするから使うの止めて放置してる…
    粉洗剤がどうしても溶けなかったりすすぎが足りなかったりするからもう何年も液体。

    +4

    -6

  • 163. 匿名 2021/01/31(日) 02:37:47 

    ファーファ無香料液体
    たまにナノックスと浄(粉)

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/31(日) 02:42:11 

    アラウを使っている
    天然香料とのことなので安心だなと思って
    においも気に入っています
    液体洗剤だと重いし場所を取るので本当は粉末洗剤がいいのですが、無添加の粉洗剤ってないですかね?

    +28

    -4

  • 165. 匿名 2021/01/31(日) 02:43:00 

    アタックZEROとアリエールとアリエール部屋干用を気分に分けて使ってます

    +3

    -5

  • 166. 匿名 2021/01/31(日) 02:50:09 

    普段はさらさ
    部屋干しする時はアタックゼロ

    +10

    -7

  • 167. 匿名 2021/01/31(日) 02:52:16 

    >>117
    私使ってる。
    洗剤と半分にしてる。
    洗濯機がとにかくキレイに使えて良いです。
    下のホースを外してみてもヌルヌルとかないし、カスみたいなのも無かったから、ホントに排水もキレイなんだって思った!
    洗濯の後って洗濯槽に洗剤の匂いが残ると思うんだけど、マグちゃん使うとしない。洗濯物は少し香る程度だよ。

    +54

    -6

  • 168. 匿名 2021/01/31(日) 02:53:03 

    肌に優しくて洗濯槽がカビにくい洗剤教えて下さい
    アラウやさらさ使っていたけど洗濯槽がカビやすくて。

    +16

    -3

  • 169. 匿名 2021/01/31(日) 02:54:46 

    co-opのセフター
    安い時に詰め替えを箱で買っている

    +11

    -4

  • 170. 匿名 2021/01/31(日) 03:06:57 

    マイナスマンがいるー

    +24

    -9

  • 171. 匿名 2021/01/31(日) 03:07:00 

    液体トップ

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2021/01/31(日) 03:07:51 

    アタック抗菌exとワイドハイターとラボンの水色のやつ。
    ソフランのピンク使ってたけど甘い匂いが脇汗の匂いと混じってモアッて気持ち悪くなったから止めた。

    +5

    -7

  • 173. 匿名 2021/01/31(日) 03:07:55 

    >>170
    こんなところで
    イキってるつもりなんだろうね

    +9

    -13

  • 174. 匿名 2021/01/31(日) 03:08:45 

    ボールド液体タイプ🌺

    +6

    -3

  • 175. 匿名 2021/01/31(日) 03:10:16 

    計るの面倒でジェルボールにしたんだけど、柔軟剤の効きが弱め?
    なんか、コワゴワ…

    +3

    -4

  • 176. 匿名 2021/01/31(日) 03:10:30 

    >>172
    体臭と混ざると強烈ですよね
    体臭消すどころか
    むしろ気持ち悪い

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2021/01/31(日) 03:13:40 

    >>173
    おらおら
    こんなにマイナスしてやったぜ!的な。
    日頃地味で自己主張出来ないんだろうな
    こんなとこでマイナスするのは無意味だから
    実社会でがんばれよー

    +10

    -11

  • 178. 匿名 2021/01/31(日) 03:15:31 

    洗顔した時にタオルの洗剤で
    オエッてなったので、生協のやつにしたよ

    +5

    -4

  • 179. 匿名 2021/01/31(日) 03:19:19 

    >>9
    部屋干ししかしないけど、臭くなったことないです
    ワイドハイターEX併用で柔軟剤はランドリン

    +118

    -3

  • 180. 匿名 2021/01/31(日) 03:24:01 

    うちもアタックZERO
    暖かい時期はやっぱ粉かな。汚れ落ちが違うし。

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2021/01/31(日) 03:25:44 

    >>1
    私もこれ。年がら年中これ。

    +33

    -4

  • 182. 匿名 2021/01/31(日) 03:51:56 

    さらさのジェルボール

    +4

    -7

  • 183. 匿名 2021/01/31(日) 03:57:34 

    >>81
    わかる!私も緩めてる。たまに急いで普通に閉めちゃうとホントなかなか開かない。雨降りの後に使おうと思ったらガッチガッチ!大袈裟じゃなく全身使ってやっと開いたよ。

    +54

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/31(日) 04:17:08 

    >>120さん
    >>150さん
    ありがとうございます!
    粉末ビーズのピンク色の箱は柔軟剤入りだったんですね。
    気がつかなくて普通に柔軟剤をプラスして使っていました 笑
    試しに1回柔軟剤をプラスしないで使ってみようと思います!
    111より。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2021/01/31(日) 04:17:50 

    >>113
    え?
    説明書き通りにやってるだけだけど?
    逆にケチり過ぎじゃない?(笑)

    +19

    -16

  • 186. 匿名 2021/01/31(日) 04:29:02 

    これ使ってます。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +69

    -4

  • 187. 匿名 2021/01/31(日) 04:35:09 

    決まってない。毎回バラバラだけど、アクロンが好き。

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2021/01/31(日) 04:37:59 

    >>3
    一時はどこにでもあったのに最近なかなか見かけない。なぜだろう?

    +88

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/31(日) 04:49:51 

    >>126
    それ使ってたけど、たしかに汗臭さみたいのはなくなるけど洗剤そのものの工業製品っぽい妙な臭いがつくようになったから使用中止しました

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2021/01/31(日) 04:55:57 

    >>99

    これの微香(白っぽいやつ)使ってる
    本当に香りが微々ってるw

    +6

    -6

  • 191. 匿名 2021/01/31(日) 04:57:36 

    マグちゃん
    アリエール(ほんの少し)

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2021/01/31(日) 05:00:34 

    レ○アがそうみたいだけど
    メイドインチャイナは使うの躊躇う
    やっぱり問題あるのかなぁ‥

    +3

    -7

  • 193. 匿名 2021/01/31(日) 05:00:57 

    アリエールってありえないくらい香料臭くって吐き気頭痛した。一度使って残り捨てた。
    タオルで手を拭いたら手が悪名高い独特のレノア臭になり、ずっと残って気持ち悪い。
    ファブリーズ共同開発と知り納得。香りで匂いを抑えてるのね。肌に悪すぎ。

    アリエールで洗ってしまった衣類が何度か洗ってもレノア臭残って最悪だったわ…

    +54

    -13

  • 194. 匿名 2021/01/31(日) 05:09:32 

    >>35
    詰め替える必要ある?ワンタッチで開けやすい蓋だよね?

    +113

    -4

  • 195. 匿名 2021/01/31(日) 05:13:25 

    >>81
    これ!
    前のアタックネオもそうだった。
    でもゼロになったらさらにパワーアップしたよう。
    キュッと軽く締めただけなのに次に使うとき思いっきり力を入れないと開かない。
    手が痛くなる。
    蓋まわりについた洗剤が接着剤になってしまうのかわからないけど。
    今は最後まで締めずに少し手前でゆるく締めている。

    +41

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/31(日) 05:15:41 

    >>1
    アタックと言えばリヴァイ兵長
    自分も兵長パッケージあるからアタックしか買わない
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +71

    -4

  • 197. 匿名 2021/01/31(日) 05:24:00 

    >>142
    外に干したら凍っちゃう笑
    乾燥機かけたら縮んじゃう

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/31(日) 05:28:41 

    >>78
    ゆすぎじゃなくて、すすぎじゃない?

    +35

    -14

  • 199. 匿名 2021/01/31(日) 05:29:06 

    がんこ本舗の海へ
    どれくらい使っているか分からない程長年使い続けている

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/31(日) 05:36:15 

    さらさ

    +13

    -2

  • 201. 匿名 2021/01/31(日) 05:36:43 

    >>6
    うちの父親これ使ってるわwww

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/31(日) 05:36:56 

    洗濯マグちゃん
    足りないなって時は緑の魔女足す感じ。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +34

    -6

  • 203. 匿名 2021/01/31(日) 05:41:54 

    匂いが少ないのがお気に入り
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +26

    -6

  • 204. 匿名 2021/01/31(日) 05:52:04 

    >>95
    あなたの体臭の方がくせー

    +19

    -24

  • 205. 匿名 2021/01/31(日) 05:53:07 

    >>188
    うちの近所でも売ってない

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/31(日) 05:55:16 

    >>198
    方言じゃない?すすぎ=ゆすぎ

    +62

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/31(日) 06:13:00 

    >>81
    いつも「前、ギュって締めたかな?」って思ってた!すごく硬いですよね。キャップにもすごく閉まる謎の技術が含まれてるんですかね?

    +59

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/31(日) 06:20:35 

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/31(日) 06:25:47 

    >>81
    プッシュタイプを詰め替える時に、えっきつっ!ってなった。
    最初はつよくしめたかな?と思ってたんだけど何回かもはや二度と開かないんじゃないか?というくらい回せなくて。横にして太ももの上でうおりゃーって。そしたら外装が回りだしたのでそれも剥いで、朝の忙しい時間になにやってんだ私状態。
    最近は意識してゆるくしめるようにしています。

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/31(日) 06:26:34 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2021/01/31(日) 06:31:48 

    ボールドレノアイン。
    ピンク色のやつ。
    いい匂い。

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2021/01/31(日) 06:40:41 

    >>105
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +35

    -8

  • 213. 匿名 2021/01/31(日) 06:43:43 

    ニノのCMしてる
    前の青いナノックス!
    香りが一番好き

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2021/01/31(日) 06:44:41 

    >>2
    それ柔軟剤

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/31(日) 06:49:13 

    洗剤のCMってほとんどジャニーズなんだね

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2021/01/31(日) 06:52:49 

    >>36

    +0

    -5

  • 217. 匿名 2021/01/31(日) 06:52:49 

    ファーファのこれをもうずっとつかってます。柔軟剤の香りを邪魔しないし汚れも普通に落ちます。ちなみに柔軟剤はファーファのファインフレグランスのオムです。柔軟剤の香りそのまま楽しめますよ!
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +46

    -1

  • 218. 匿名 2021/01/31(日) 06:56:03 

    >>168
    一度洗濯槽クリーナーで掃除してから、
    いつもの洗剤にマグちゃんをプラスしてみれば?
    確かマグちゃんは洗濯槽の汚れ防止になるって何かで読んだことがある。

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2021/01/31(日) 06:57:59 

    >>82
    紫ナノックスを使い終わったアタックゼロのプッシュ容器に入れて使ってますよ。4.5プッシュでうちの洗濯機ではちょうどいいです。ビニールはがすとただの白い容器で可愛いし。ただ粘度が高いから力が入りますけどね。

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2021/01/31(日) 06:58:30 

    >>99
    これ使ってます。ワイシャツの襟袖の汚れが前洗いなしで落ちます。

    +26

    -2

  • 221. 匿名 2021/01/31(日) 07:01:34 

    >>3
    好き!!ミントの香りが良いよね!

    +32

    -2

  • 222. 匿名 2021/01/31(日) 07:03:15 

    >>185
    え?45リットルで3プッシュでしょ?
    たかが2リットルぐらいでは増やす必要ないだろうし
    ドラム型なの?
    うちは洗浄力が何より最重要だから縦型だけど
    ドラム型専用のほうのこの洗剤については知らん

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2021/01/31(日) 07:04:51 

    粉末のニュービーズをお湯で溶かしてから使ってる。
    あと漂白剤として過炭酸ナトリウムというのを入れてる。
    タオルの臭い、黄ばみ、点々カビの悩みから解放されたよ。

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/31(日) 07:06:35 

    ソフターという抗菌柔軟剤を買える店知りませんかね。たまに洗剤ギフトで名の知れてないメーカーの柔軟剤なんですが、市販されてないようで。
    それを使っていたときは飲食店の制服が臭くなかったです。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/31(日) 07:08:45 

    >>5
    レノアビーズいいよ。あれ入れたら柔軟剤の匂いする。

    +3

    -21

  • 226. 匿名 2021/01/31(日) 07:09:28 

    >>52
    ヘンゼルとグレーテルだったのかも。
    事件に巻き込まれてた可能性もあるのでは?

    +11

    -9

  • 227. 匿名 2021/01/31(日) 07:10:15 

    >>26
    あぁ!ヒントありがとうw本当に感謝カンゲキ雨アラレですわ。

    +89

    -3

  • 228. 匿名 2021/01/31(日) 07:11:54 

    >>224
    ソフター=柔軟剤 って意味だからいろんなメーカーからソフターって名称の商品が発売されてる。
    ネットで画像やメーカーを検索してみた方がいいかもよ。

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2021/01/31(日) 07:11:54 

    >>88
    さらさとか子どものによく使われる洗剤が、それにならないかなぁと思ってる。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/31(日) 07:12:28 

    アタックZERO発売以来ずっと使ってる。洗濯洗剤のCMもこれが一番好きだわw

    +5

    -6

  • 231. 匿名 2021/01/31(日) 07:13:06 

    >>1
    前の潜在トピでこれすごく便利だってコメントに対して、匂いがダメってしつこく絡んでた人がいて嫌だった

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2021/01/31(日) 07:15:33 

    >>185
    多めに入れてると思うけど、、。
    一度減らして洗濯の汚れ落ちを確認して減らしてみてはいかがですか?費用ではなく詰め替えの手間が減ると楽になると思います。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2021/01/31(日) 07:17:21 

    >>3
    近所のホームセンター、冬はブルーダイヤが値下げされるからまとめ買いしてる

    +33

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/31(日) 07:19:44 

    >>60
    柔軟剤の臭いが残って(臭い)ますよー
    って嫌味じゃない?
    遠回しに「控えて」って意味だよ。

    +70

    -32

  • 235. 匿名 2021/01/31(日) 07:21:09 

    >>77
    シャボン玉愛用していますが置いてある所少ないですね、通販されてるんですか?

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2021/01/31(日) 07:21:41 

    洗剤:アタックNeo
    柔軟剤:ハミング部屋干しEX

    ↑この組み合わせにしてから生乾き臭みたいなのに悩まされなくなったよ。ふんわり仕上がるし、柔軟剤の匂いもきつくないし気に入っている。

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2021/01/31(日) 07:22:37 

    >>87
    横ですが私は京都生まれです!
    感じ悪いね!
    京都への偏見が過ぎるよ!

    +17

    -19

  • 238. 匿名 2021/01/31(日) 07:23:57 

    マグネシウムです

    肌が弱いので、助かってます

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2021/01/31(日) 07:26:21 

    >>35
    これのブルー。こんな細っこい瓶に詰め替えて、使う度に蓋をクルクルと開け締め丁寧な生活してらっしやるんだ。
    私は詰め替え用を元の容器にザーっと入れてカチッと閉めておしまい。

    +83

    -41

  • 240. 匿名 2021/01/31(日) 07:27:13 

    蛍光増白剤無配合の洗剤を使ってます。
    ニュービーズ(粉)を使ったり、生協のを使ったりです。

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/31(日) 07:29:39 

    >>193
    えっそんなに〜??

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/31(日) 07:30:52 

    >>145
    同感です。おまけ(ハンガー)目当てに青購入。
    投入時に臭いって感じたけど乾いたらほとんどとんでちょうど良い具合に。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/31(日) 07:31:02 

    生協

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2021/01/31(日) 07:31:09 

    >>189
    えー、私それ使ってる、初めて旦那の枕カバー臭が消えた洗剤で感動して泣きそうになったくらい‪w

    +32

    -2

  • 245. 匿名 2021/01/31(日) 07:32:04 

    >>152
    めっちゃ意外だった!
    買うときわざわざ見ないから教えて頂きありがとうございます。

    +70

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/31(日) 07:32:40 

    >>51
    これかな?

    我が家はこれをかれこれ10年以上使ってるわ。
    これに、レノアの消臭プラスの柔軟剤を使ったり使わなかったり。
    どちらにしても、生乾き臭とは無縁だし、シャツの黄ばみなんかもないから、汚れ落ちも満足。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +37

    -3

  • 247. 匿名 2021/01/31(日) 07:33:10 

    みなさんすすぎって1回ですか?2回ですか?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/31(日) 07:33:33 

    >>39
    オキシは40度くらいの湯を使ってこそ洗浄力発揮するよ

    +30

    -1

  • 249. 匿名 2021/01/31(日) 07:33:35 

    >>157
    粉しか知らなかったです。
    溶かすの大変だったから探してみます。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/31(日) 07:33:58 

    >>223
    過炭酸ナトリウム 一度試してみます。
    ありがとう!
    タオルに小さい黒カビが…。

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2021/01/31(日) 07:34:22 

    >>208
    どうした?

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2021/01/31(日) 07:34:24 

    >>42
    廃盤

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/31(日) 07:37:00 

    >>215
    アタックは5人とも違うよ。

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2021/01/31(日) 07:38:32 

    >>198
    兵庫県だけど
    ゆすぎ、ゆすぐって言います。

    +52

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/31(日) 07:38:33 

    アタック抗菌EX
    ミッチーがCMしてたから買って、良かったからずっとこれ。買いに行って名前忘れるとミッチーでググって思い出す。
    柔軟剤は相葉ちゃんのやつ。
    うちは旦那のアレルギーとかでずっと部屋干しだけど、この組み合わせだと臭くならない。

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2021/01/31(日) 07:40:56 

    ダウニー柔軟剤入り

    +1

    -8

  • 257. 匿名 2021/01/31(日) 07:41:22 

    >>229
    一回だけ我慢して使って空になったら入れ替えたらいい

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2021/01/31(日) 07:42:24 

    >>1
    アタックから出た新しい洗剤いいよ
    タオルの黄ばみ くすみが消える感じ
    汚れがすごい落ちる
    お勧めだよ
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +53

    -2

  • 259. 匿名 2021/01/31(日) 07:44:27 

    >>193
    P&Gって外資系なのかな
    洗剤も、柔軟剤も香りきつい目ですよね。
    乾いても消えないし。

    +26

    -4

  • 260. 匿名 2021/01/31(日) 07:45:32 

    >>243
    生協
    で買っているって事?
    セフター?青空?

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/31(日) 07:46:21 

    >>259
    アメリカの会社だよ。世界最大の消費財メーカー。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/31(日) 07:48:03 

    >>251
    横だけど、バイオ浄っていう粉洗剤がある。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/31(日) 07:49:14 

    >>247
    すすぎ二回。
    洗濯機の種類によるけど、すすぎ二回にしたほうが汚れと洗剤がしっかり取れてる気がする。

    +40

    -1

  • 264. 匿名 2021/01/31(日) 07:50:57 

    >>257
    そっか!ありがとう

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/31(日) 07:51:01 

    >>252
    廃盤にはなってなくない?
    私も使ってるから、え?!って思って公式調べたけど、廃盤情報はなかったよ。詰め替えの一部は廃盤みたいだけど。
    ハレタ、だんだん液がドローッとしてくる気がするんだよね。
    そろそろやめようかと思ってる。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2021/01/31(日) 07:51:50 

    夏→アタックの粉洗剤 粉のほうが汚れ落ち良い
    冬→アタックの液体洗剤(青のやつ)
      水が冷たい時期は白い粉が洗濯物に残るから。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/31(日) 07:54:02 

    アタックゼロ評判悪いんですね…。
    今の家に引っ越しした時にアタックゼロ積み合わせをを8軒分挨拶の時に渡したよ。
    みんな心の中では嫌と思ってるのかな?

    +6

    -6

  • 268. 匿名 2021/01/31(日) 07:54:23 

    セブンの粉洗剤
    夜洗濯して干して朝外に出すけど臭くならない
    雨で出せない時でも匂い気になった事ない
    個人の感想です

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/31(日) 07:54:45 

    >>158
    こういう書き込みするところ既に素質あるから気をつけて、素敵な大人になってね!

    +35

    -4

  • 270. 匿名 2021/01/31(日) 07:55:19 

    >>228
    柔軟剤はソフナーだよ。Softener

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/31(日) 07:56:56 

    >>198
    方言でもなく、どちらでも良いみたいですよ。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/31(日) 07:58:54 

    >>42
    私も使ってます。確かに最近置いてないドラッグストア増えましたね。
    アタックネオがなくなりハレタ!に変えたらハレタ!が消えてまた洗剤を探さないといけないのか…

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/31(日) 07:59:23 

    >>267
    アタックって、無難なイメージだよね。
    大丈夫たよ。

    +31

    -2

  • 274. 匿名 2021/01/31(日) 08:00:40 

    >>265
    本当だね
    去年ディスカウント店で叩き売りしてたから廃盤と思ったら詰替えのサイズの一部が廃盤になったんだね
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/31(日) 08:01:40 

    ボールドのジェルボールじゃなくて液体の方使ってます
    ジェルボールは割高なイメージあるので液体にしてます

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/31(日) 08:04:17 

    >>258
    3X
    香りも穏やかだし使ってるけど蛍光剤入りなんだよね
    トップやセブンの粉洗剤にも入ってる
    色柄が褪色するから入れないで欲しいのに

    +45

    -1

  • 277. 匿名 2021/01/31(日) 08:04:40 

    アタックゼロ使ってますが部屋干し臭を感じた方はないです。
    ストーブですぐに乾くから?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/31(日) 08:06:00 

    アタックジェルボールが臭すぎて無理だったのですが、匂い少ないジェルボールのおすすめあれば教えてください!

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2021/01/31(日) 08:06:13 

    >>99
    これの緑はそんなに匂いしなかったけど、青は強いんだね。

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2021/01/31(日) 08:06:27 

    >>185
    いや多すぎでしょ

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2021/01/31(日) 08:06:30 

    日常的にそんなに汚れはない方なので、洗剤にあまり拘りはない
    色物はエマールで、後のタオル肌着とか普通のは、アタックとかアリエールとかその時安いもので
    柔軟剤は重視するよ

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2021/01/31(日) 08:06:32 

    >>147
    うちも一緒!
    なんでマイナス多い?さらさあんまり良くないのかな

    +7

    -4

  • 283. 匿名 2021/01/31(日) 08:07:46 

    >>246
    そうこれ。
    オシャレな感じのとかアタックとかトップの液体のにもしたんだけど、夏に部屋干ししてると着るときになんか臭う気がするんだよね。
    私はコレが1番向いてるみたい。

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2021/01/31(日) 08:08:40 

    >>125
    全然面白くないのに自分でユーモアとか言ってるの痛いよ。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/31(日) 08:09:31 

    冬はボールド(液体)の白か青
    夏はそこら辺で売ってる粉洗剤の安いやつ
    柔軟剤はランドリンの白が好き

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2021/01/31(日) 08:10:16 

    部屋干しだからニオイ専用にした。
    確かに臭わないし気に入ってるから、安い時にまとめ買いした。
    …でも!最近気付いた。
    服が段々黄ばんでる?(特に子供服)子供の泥汚れが全く落ちない!
    軽い泥汚れくらいは普通に洗濯すればするほど落ちてたから予洗いしてなかった。
    先に予洗いしないと落ちないから面倒…

    なくなったら、リセットパワーの粉に戻すかな。
    でも泥汚れとかない人で、ニオイ気になる人にはこれは本当にオススメ。
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/31(日) 08:12:23 

    >>1
    わたしもこれです!部屋干し臭が気になってたけど、これにしてから良くなりました😊
    実はファーファも気になっているのだけど、家の近くでは売ってなくて…

    +16

    -2

  • 288. 匿名 2021/01/31(日) 08:13:37 

    >>65
    ヨコだけど
    何かで使い方調べたらドラム式は洗濯物入れる前に規定量入れてその後普通通りに洗濯物やら洗剤をいつも通りに入れて回すだけって書いてあったから私はそうしてるけど臭わないし綺麗になる。縦型知らなくてごめん

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/31(日) 08:14:42 

    >>36
    アタックゼロは臭うからやめて、アリエール部屋干しに変えたら臭わなくなった。

    +35

    -6

  • 290. 匿名 2021/01/31(日) 08:15:31 

    >>17
    アリエールの液体洗剤?ずっと愛用してきたけど、リニューアルしてから香りが苦手になってしまいました。
    もうリニューアル前のはお店に全くないし、みんなどうされているんだろう?

    +27

    -1

  • 291. 匿名 2021/01/31(日) 08:16:00 

    >>282
    147さんじゃないけど
    えー?そうなの?昔柔軟剤トピでは人気だったよ?洗剤の方が人気ないとか??

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/31(日) 08:16:24 

    全温度チァー
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/31(日) 08:16:42 

    洗剤も柔軟剤もファーファの無香料
    たまに香りつけたいときはファーファの香りあるやつ買って3〜4回に1回くらいの割合で使う
    ほんのり香って私にはちょうど良いです
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +31

    -1

  • 294. 匿名 2021/01/31(日) 08:16:59 

    >>50
    昔、母が当たったことがある

    +27

    -1

  • 295. 匿名 2021/01/31(日) 08:17:22 

    私のお酢

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/31(日) 08:17:24 

    >>61
    これなかなかいい。生乾き臭くならないから、レノア入れるのやめた。乾いても良い匂いする。

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/31(日) 08:17:39 

    アリエールのジェルボールです〜。

    +8

    -2

  • 298. 匿名 2021/01/31(日) 08:18:46 

    >>196
    羨ましー!!再販して欲しいやつだ!
    再販してくれたら乗り換えるのに!

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2021/01/31(日) 08:18:51 

    アタックゼロのハンドル付きが便利。楽々すぎて、もうキャップには戻れない。
    因みにアタックゼロのキャップタイプは使いづらい。

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2021/01/31(日) 08:21:35 

    粉の洗濯剤使ってる方、
    じかに洗濯物にふってますか?
    それとも投入口にいれてますか?

    以前、テレビで水を注ぐ前に直に降るといいききましたが。

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2021/01/31(日) 08:21:37 

    >>188
    ドラッグストアぜんぜん置いてないね
    もうネットで買ってるよ

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/31(日) 08:24:16 

    >>267
    ここが一般的な意見って訳じゃ無いから気にしない気にしない!
    好きなもの使えばいいのよ^_^

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2021/01/31(日) 08:25:31 

    カインズのオリジナルブランド。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/31(日) 08:26:18 

    トップクリアリキッド抗菌 
    これしか香り受け付けなくて。
    無香料だと子供のにおいがとれなくて、いろいろ試したけどこれがいま1番かな。

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2021/01/31(日) 08:26:34 

    アタックゼロのプッシュタイプがラクチンでストレスフリー!
    中身がなくなったら、好きな洗剤(緑の魔女🧙‍♀️ってドイツの洗剤。排水溝まできれいになる)を詰め替えて使ってる。

    柔軟剤も、プッシュタイプが販売されないかな。

    +4

    -3

  • 306. 匿名 2021/01/31(日) 08:30:01 

    >>273
    ありがとうございます。

    そう。引っ越しの挨拶に渡す商品をスーパーのサービスカウンターの近くで探してたら、洗剤が無難だなって思ったので。
    本当は普通のアタックを渡したかったのですが品切れでアタックゼロにしました。

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2021/01/31(日) 08:30:36 

    >>194
    元箱の買わなくて詰め替えだけ買ってるのかもよ

    +44

    -1

  • 308. 匿名 2021/01/31(日) 08:32:21 

    >>267
    洗剤詰合せってことはけっこう奮発したんですね?
    私なら良いものもらって嬉しいけど。
    (私は300円くらいの消耗品を配ったよ…汗)

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2021/01/31(日) 08:32:53 

    >>188
    ここ数年見掛けない
    量多くて安いし重宝してたのに

    今はファーファの粉使ってる

    洗濯物が多い我が家では洗剤に200円以上は出せない笑

    +32

    -1

  • 310. 匿名 2021/01/31(日) 08:34:02 

    >>105
    プレミアム消臭のオレンジ使ってる

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/31(日) 08:35:12 

    >>306
    アタックゼロは洗剤の中で高い部類に入るから、もらえたら嬉しいよ
    うちは激安PBブランドを使ってて。たまに頂き物の洗剤(花王とかライオンなど有名なの)をつかうと、洗い上がりがめっちゃ最高に良くて、うっとりする。

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2021/01/31(日) 08:36:03 

    >>248
    ですよね。

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2021/01/31(日) 08:36:08 

    >>265
    そーそー。液が出にくくて洗濯機の前でイライラ。
    詰替が店に置いてなくて探してイライラ。
    ウチももうやめる。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2021/01/31(日) 08:36:36 

    >>42
    ハレタ。確かに置いてないところが多い。
    乾きが早いというので、うちは長期の旅行に持参してる。夜に手洗いし吸水タオルで絞っただけなのに次の日の朝には乾いていた。それからずーっとハレタ。

    +38

    -2

  • 315. 匿名 2021/01/31(日) 08:38:13 

    >>36
    外干しの時は使う必要ないけど 部屋干しの時は消臭ビーズ使うと臭ってないよ
    使わなくても洗濯物の間隔空けて干せば大丈夫だね

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2021/01/31(日) 08:39:01 

    >>267
    アタックは無難だけど洗剤は好みあるから、引っ越し等の挨拶ならゴミ袋がオススメ。我が家は、ゴミ袋を挨拶で持って行ってるよ。

    +15

    -9

  • 317. 匿名 2021/01/31(日) 08:39:30 

    そよ風 好きで使っているのですが、洗濯槽によくないんですよね?

    だからセスキ炭酸ソーダ一緒に使ってるけど、他にいい使い方ありますか?

    そよ風の匂いが大好きなので使いたいんですよね

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/31(日) 08:40:34 

    アタックのハンドルタイプを全ての洗剤、ソフターで採用して!
    キャップで測っていれるのめんどくなったし、引っ掛け置きできるから、置く場所を取らない

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2021/01/31(日) 08:43:58 

    >>262
    そうなんだ!
    ありがとう!
    貧血でもおこしたかと、、、、。

    +3

    -4

  • 320. 匿名 2021/01/31(日) 08:45:37 

    アレルギーなので、生協の粉石鹸
    入れ物は可愛いのを置きたくて、輸入洗剤の缶を使ってます
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +18

    -7

  • 321. 匿名 2021/01/31(日) 08:48:53 

    アタック抗菌EX使ってる。
    スッキリした匂いで好き。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2021/01/31(日) 08:50:18 

    >>20
    青いの大好き。おしゃれ着用も使ってる。
    匂いが甘くなく強くなくすごくいい。

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2021/01/31(日) 08:50:51 

    >>42
    ハレタは乾くのが遅い冬場とか部屋干しの時でも臭いがしないから便利に使ってるけど取り扱い店減ってきてて廃盤になってしまいそうで心配。

    +39

    -1

  • 324. 匿名 2021/01/31(日) 08:53:53 

    柔軟剤も同じ香りのクラシックフローラルを使ってます
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2021/01/31(日) 08:54:12 

    ナノックスの紫と青
    子供のはさらさ

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/31(日) 08:54:32 

    >>4
    私はコンビニで買ってるんだけど、安いし泡立ちもいいし日本企業だし最高!

    +91

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/31(日) 08:54:38 

    >>21
    粉の方が汚れが落ちるきがする

    +82

    -2

  • 328. 匿名 2021/01/31(日) 08:56:01 

    シャボン玉石鹸。ふるさと納税でも頼めるからありがたい。冬は液体、夏は粉って使い分けてる。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/31(日) 08:56:52 

    >>247
    すすぎ一回
    というか洗濯機が最近のものだからかうちのは勝手にすすぎ1回になってていちいち毎回すすぎ2回とかにしなきゃいけないから。

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2021/01/31(日) 08:57:40 

    蛍光増白剤入ってないやつにしてる。

    アリエールは匂いあんまり気にしないタイプなんだけどきついね、匂いが。

    +30

    -2

  • 331. 匿名 2021/01/31(日) 08:58:10 

    >>224
    これかな?
    実家が贈答品で貰って家に回ってきて、丁度今使ってる。
    確かに香りも、日本製なのも良いね。
    探した感じではこのギフトの店で売ってるだけかな?
    抗菌ソフター400g(20本) 送料無料 :45377890072:ギフト工房Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
    抗菌ソフター400g(20本) 送料無料 :45377890072:ギフト工房Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp

    ギフト工房Yahoo!店の抗菌ソフター400g(20本) 送料無料:45377890072ならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay残高も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/31(日) 08:59:29 

    >>37
    A

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/31(日) 09:01:05 

    >>20
    このピンクが好きなんだけど前の職場の上の人(男)からこのニオイがしてきて密かに1人でクンクンしてたw

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2021/01/31(日) 09:01:37 

    ファーファのココロ
    黒い服が多いから色落ち少ないのが有難い
    (白い服と一緒に洗っても色移りしてない)
    洗浄力もあるみたいで部屋干しでも大丈夫

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/31(日) 09:03:35 

    >>9
    ずっと使ってるけど、臭わないよ。
    頂いた他のに変えると、臭いが気になるときあるけど。
    粉のハイター併用してるんだけどね。

    +41

    -1

  • 336. 匿名 2021/01/31(日) 09:08:19 

    アタックゼロを使ってたけどガルで教えてもらって花王よりライオンがいいなと思って今はナノックス使ってます。
    部屋干し臭もしないし好き。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/31(日) 09:09:46 

    >>103
    シャンパンムーンね、私もこの3つの中ではそれが好き
    同じデザインで、ずどーんとデカいパッケージの柔軟剤入り洗剤を使ってるんだけど、これ、なかなか詰め替え用を売ってなくて、前に買った店で店員さんに聞いても柔軟剤の方を案内されたりするんで見つけたらまとめ買いしてる

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2021/01/31(日) 09:09:47 

    >>305
    私、同じ考えで柔軟剤入れたら粘度が高くてプッシュに力を入れないとでなくって一回だけでやめました。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/31(日) 09:12:57 

    >>247
    洗剤に1回でOKって書いてあるものは1回でやってるよ
    そのかわり先に分量量って水と洗剤だけ入れて5分くらいカラ運転させてよく泡立ててから洗濯物を入れる
    めんどくさいけどね

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/31(日) 09:17:33 

    >>338
    たいていのボトルには同じものを詰め替えろと書いてあるよね
    同じシリーズの違う香りのものなら大丈夫かなと思うけど
    たとえばレノアだけど、最後にボトルに残った少しの液体が全然出てこなくて、混ざるの気になるから水洗いしても最後に残った少しの水が出てこないというアレ、何とかならないものか

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/31(日) 09:21:15 

    >>318
    あれ楽よねー
    アリエールのポンプタイプもあるけど、最後に底の方に残った洗剤が量れないから、結局詰め替え用を買って注ぎ足して使わさせられるw

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2021/01/31(日) 09:22:28 

    >>9
    ナノックスと更にオキシクリーン入れてる
    前は部屋干し臭あったんだけど、洗濯機変えたらなくなったしいい匂いになったから洗濯機のせいもあるよね…

    +52

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/31(日) 09:25:40 

    >>260
    失礼しました。セフターです。家族が基本食材から日用消耗品を生協で購入するからです。多少の安心感です。
    きっともっと地球環境に優しいもの選ぶといいのでしょうが…。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/31(日) 09:26:42 

    >>290
    私も前の方が好きです。
    仕方なく新しくなったアリエールを使っています。
    洗浄力がアップした実感はまだないです。

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2021/01/31(日) 09:27:57 

    嵐デザインのナノックスが年明けた瞬間から特価になってて泣けた

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/31(日) 09:32:12 

    >>35
    工事の人が持って来たのが初ジェルボールだったんだけど、大事に少しずつ使ってたら虫湧いたんで、以来使ってない。瓶に移し替えたらその点安心かもね!

    +1

    -12

  • 347. 匿名 2021/01/31(日) 09:32:51 

    >>42
    廃盤にはなってないけど売れないから軒並み棚落ちだって。店の人が言ってた。どこの店の洗剤売場もライオン製品めっちゃ肩身狭そう

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/31(日) 09:35:08 

    >>341
    アリエールにポンプタイプなんてないよ

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/31(日) 09:40:44 

    >>21
    主人が料理人でコックコートを毎日洗濯するんだけど、粉と液体を比べたら粉の方が汚れもにおいも落ちたので、それからは粉しか使ってません!

    +71

    -1

  • 350. 匿名 2021/01/31(日) 09:46:18 

    >>58
    うちもこれ。単に、洗剤と柔軟剤2種類を入れるのが面倒くさいから使ってる。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/31(日) 09:47:26 

    >>27
    これ本当に黄ばみとか付かないからすごいよ。
    学校の制服のシャツとか体操着とか、二、三年着ると黄ばんでる子結構いるんだけど、うちのは買ったばっかりみたいに白い。

    +54

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/31(日) 09:49:46 

    >>42
    去年頂いたときしばらく使ってたけど乾くの速かった
    でも買いに行ったときにはすでにドラストの棚に存在してなかった…
    病院のコンビニでは見たことあるかも

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/31(日) 09:52:59 

    ハイジアが好きだったのに廃盤になってしまった

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/31(日) 09:54:49 

    うちはずっと部屋干し用アリエール使ってる
    BIOもこの前買ってきたから使うの楽しみ!

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/31(日) 09:54:58 

    >>267
    私は嬉しいかも。
    拘ってる家庭でも親戚にあげたり
    できるよ。誰かが助かってるよ。

    +18

    -1

  • 356. 匿名 2021/01/31(日) 09:55:44 

    >>28
    におい対策してリニューアルされたみたいです☺

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/31(日) 09:57:42 

    >>286
    匂い専用らしいけど乾いた後にアンモニア臭がするような気がするのは私だけかな?

    +3

    -6

  • 358. 匿名 2021/01/31(日) 09:59:59 

    >>57
    うちも!柔軟剤要らずの優しい香りだよね

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2021/01/31(日) 10:00:39 

    >>36
    粉洗剤の部屋干しトップがオススメです!
    梅雨の時期でも臭いません👍

    +18

    -1

  • 360. 匿名 2021/01/31(日) 10:05:40 

    >>278
    アタックはジェルボール出してないですよ!

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2021/01/31(日) 10:08:44 

    カインズのPB
    以前使っていたアリエールは蓋の開け閉めがしづらいのがストレスだった
    これはプッシュ式だし、心配した液だれもなくていい
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/31(日) 10:24:24 

    >>244
    泣きそうになったんですねw
    洗浄力はいかがなんでしょうか?
    柔軟剤をソフランやアロマリッチ使ってるんで、ナノックスが合うのかなー?と思いまして

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/31(日) 10:31:51 

    >>42
    発売当初に何度か買ったな
    たしかに最近全然みない
    パッケージかわいいよね

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/31(日) 10:33:53 

    >>11
    兵部殿
    おぶとらまさが変換できん

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/31(日) 10:34:21 

    >>3
    粉末?
    液体洗剤を母が使うと定量無視でガバガバ入れるので、母専用に粉末をあてがっている。売っている中で1番安いのを買うけどブルーダイヤの時もあるよ。

    +7

    -11

  • 366. 匿名 2021/01/31(日) 10:35:14 

    >>56
    元保育士だけどその保育士かなり失礼じゃない?
    話のネタのつもりかもしれないけど酷いよ。
    確かに柔軟剤キツイ子いたけどそんなこと絶対に言わないよ。ましてや記録に残る連絡帳になんか絶対書かない。クレームに繋がるし。

    +31

    -8

  • 367. 匿名 2021/01/31(日) 10:36:05 

    今は貰い物のファーファ
    自分で買う時はアタック

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2021/01/31(日) 10:38:23 

    みんなナノックスだのアタックだの金持ちだね
    私はホムセンブランドの安物だよ

    +4

    -3

  • 369. 匿名 2021/01/31(日) 10:39:51 

    ボールドピンクのジェルボール
    洗濯物の量が多いからコスパ良いと思った。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/31(日) 10:40:43 

    アリエール

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/31(日) 10:41:10 

    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +23

    -1

  • 372. 匿名 2021/01/31(日) 10:48:13 

    >>329
    あれ?うちのと逆だ。
    おまかせコースがすすぎ2回の自動設定で、すすぎ1回はボタン操作する。
    確かに機種は最新式ではない。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/31(日) 10:52:59 

    >>353
    ハイジアの改良版がニオイ専用ナノックスらしい

    +12

    -2

  • 374. 匿名 2021/01/31(日) 10:53:23 

    アタックネオこうきんいいえっくすぱわー!が良かったのに廃盤になってしまって💧

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/31(日) 10:54:47 

    >>36
    アタックゼロ+マグちゃん 洗濯槽まめに掃除する
    洗濯できたら早めに干す 少し間隔をあけながら干す
    これで全然匂わなくなりました!

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2021/01/31(日) 10:56:41 

    >>3
    匂い汚れよく取れる?いいなら買おうかな

    +17

    -1

  • 377. 匿名 2021/01/31(日) 10:57:28 

    >>68
    私もです。
    なんとなく、石鹸で洗ってるって感じが好き。
    そんなに高く無いし、肌に悪くなさそうだし。

    +23

    -1

  • 378. 匿名 2021/01/31(日) 10:58:43 

    >>334
    ココロ生花の匂いでいいし、ボトルもオシャレでいいよね。

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2021/01/31(日) 10:58:49 

    >>27
    うちもずっとこれ。浮気して液体やら他のも使ってみたけどやっぱりこれが1番。

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2021/01/31(日) 11:07:45 

    >>68
    石鹸洗剤使いたいけど、以前に粉せっけんで洗ったら白いシャツがどんどん黄ばんで汚いクリーム色になったからやめた。
    黄ばんだシャツを普通の合成洗剤で洗うと1回で白く戻ったので2度びっくり。
    強い漂白剤や蛍光剤が含まれているんだね。

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/31(日) 11:08:42 

    ほとんど水だったんですってCMしてるナノックスの小さいやつ。子供抱えて大荷物になるのがしんどいから…

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2021/01/31(日) 11:09:46 

    ずっと液体か粉だったけどジェルボール初めて買ってみた
    液体まだ残ってるからまだ使ってない
    冷たい水でもフィルムみたいなのちゃんと溶けるかなぁとか気にしてたりする

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2021/01/31(日) 11:12:50 

    >>258
    これ期待してたけど、使っているうちに洗濯物がどんどん臭くなっていったよ
    匂いに鈍感な夫が「タオルが匂うから新しくして」と言ってきた
    残念だけどうちには合わなかった

    +12

    -2

  • 384. 匿名 2021/01/31(日) 11:13:55 

    >>331
    これこれ!名前だけ覚えてたら買えるかと思ってたのにどこにもなくて容器捨てちゃったから。
    茨城県か栃木か…日本製だった。ありがとう。
    今まで知らぬメーカーだから幼稚園のバザーとかに出してたけど、これ油臭い臭い本当に消えるよ。

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2021/01/31(日) 11:15:20 

    >>61
    香りが良くてこれに変えたんだけど
    洗浄力ありすぎて服傷んだー。
    ランドリンの洗剤が好き。でも割高なのよね。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2021/01/31(日) 11:16:57 

    >>1
    私はこれ。
    今使ってる柔軟剤の匂いだけを嗅ぎたくて
    無香料のやつ探したら大容量だし安いから
    ずっとリピしてる。
    汚れは落ちてると思う。(笑)
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +32

    -1

  • 387. 匿名 2021/01/31(日) 11:18:59 

    >>346
    管理が甘けりゃどんな洗剤でも虫くるよ
    においがあるんだから寄ってくるでしょ

    +8

    -2

  • 388. 匿名 2021/01/31(日) 11:29:52 

    >>381
    あのCMなんかイラっとする

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/31(日) 11:31:32 

    何かしらで貰うことが多くてここ数年買ってない。
    まだナノックスが大量にある。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/31(日) 11:31:56 

    >>387
    管理って?何をすれば良いのよ?

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2021/01/31(日) 11:31:57 

    >>331
    日本製じゃない洗剤って結構あるのかな?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/31(日) 11:38:01 

    >>347
    あらま、やっぱり人気ないんだ。
    早く乾くってすごい助かるのになぁ。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2021/01/31(日) 11:40:12 

    >>247
    すすぎ2回です。
    梅雨の時期とかに部屋干ししても、すすぎを2回すると臭くならないとTwitterで見てから実践してます。
    確かに生乾き臭がしなくなりました!

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/31(日) 11:48:26 

    200円以下なので アタック抗菌EX トップクリアリキッド ボールドを購入することが多いです

    柔軟剤は ファーファのドバイを使っています。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/31(日) 11:49:00 

    >>42
    匂いも好きだったわ。
    確かに見かけない。

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/31(日) 11:50:03 

    部屋干しトップ一択。
    一人暮らししてからずーっとこれ使ってる
    においも残らないから大好き
    これ自体にはあんまり香りはないから柔軟剤で楽しんでる

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2021/01/31(日) 11:52:52 

    >>46
    そうなんだ。
    うち、なんで溶け残っちゃうんだろう。
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/31(日) 11:56:43 

    >>248
    それはわかってるけど、洗濯は服の生地が痛むから常にお湯で洗うわけにはいかないですよね。

    +1

    -4

  • 399. 匿名 2021/01/31(日) 12:00:58 

    >>390
    虫が湧くほど長期間置いておくなってことじゃない?

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/01/31(日) 12:03:14 

    >>1私もこれです。+クリアヒーロー(ワイドハイターの顆粒)で部屋干しも臭いません。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/31(日) 12:06:59 

    >>5
    レノアオードリュクスパルファムシリーズイノセントNo.10とレノアオードリュクスパルファムシリーズビーズ

    柔軟剤とビーズ使うと香りが残る

    洗剤はジェルボールの部屋干し

    +0

    -11

  • 402. 匿名 2021/01/31(日) 12:14:55 

    >>392
    ライオンって売るの下手だと思う。販促の予算が無いのかな。製品自体はいいのにもったいない

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2021/01/31(日) 12:21:59 

    >>239
    わざわざ書かなくても…
    なんとなく意地悪っぽいよ

    +78

    -2

  • 404. 匿名 2021/01/31(日) 12:27:03 

    >>218
    マグちゃんってどういう物ですか?知らなくて。

    +2

    -2

  • 405. 匿名 2021/01/31(日) 12:35:23 

    >>133
    本来の出演料をみんなで折半してるor単価低めなんだと思ってた。
    あのCMだけで5、6人出てるよね。
    ワンハンドなんて近所でしょっちゅう198円で投売りされてるしそんな予算取れるものなのかな。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2021/01/31(日) 12:43:26 

    >>333
    それ女が洗濯してやってるんじゃない?靴下とか綺麗な男見ると、あー洗濯してくれる女おるんやなぁとしみじみ思う。すみません。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/31(日) 12:43:29 

    >>405
    それだけ洗剤の原価が安いってことなのかな…

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/31(日) 12:43:42 

    >>185
    私も6kg、5プッシュで使っていました。
    説明に書いてありますよね?
    あれ?なんで多いのかな?

    +9

    -3

  • 409. 匿名 2021/01/31(日) 12:43:55 

    >>3
    近くのドラッグストア一軒唯一、置いている。

    他の洗剤試したけど値段と効果を見ると私的にこれが一番!

    +29

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/31(日) 12:51:39 

    >>20
    やっぱり洗剤と柔軟剤セットの方がいいのかな?

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/31(日) 13:12:54 

    トップ
    正直どれ使ってもあまり違いが分からない
    とりあえずデカイの買う

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/31(日) 13:13:42 

    >>406
    確かに男の人が自ら選びそうな香りじゃないイメージあるから洗濯してくれる人いるんだろうな…て思いつつ普通の顔してマスクの下では犬みたいクンクンしてました。
    だけど、その時この柔軟剤持ってたんだけど使えなかった( ;∀;)

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/31(日) 13:19:48 

    トップバリュの粉洗剤。

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2021/01/31(日) 13:36:28 

    >>3
    ガルちゃん安定のブルーダイヤ(笑)

    +33

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/31(日) 13:41:18 

    ニノのCMで「今までのは全て水だったんです」ってどう言うこと?
    私はアタックゼロ使ってるんだけど気になる。

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/31(日) 13:41:40 

    >>26
    匂わせの旦那w

    +50

    -0

  • 417. 匿名 2021/01/31(日) 13:44:15 

    意識高い系だと思われそうだけど
    緑の魔女
    昔から環境派の人には有名だけど、最近は安く買える

    あとあのボトルを発明した人は天才だと思う
    緑の魔女使わなくなってもボトルは使い回すわ

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2021/01/31(日) 13:45:08 

    >>1


    ここに出てるようなスーパーで売ってるフツーの洗剤って使ったことない
    フランスのエコベールは10年以上つかってる

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/31(日) 13:46:12 

    >>36
    サーキュレーターか扇風機当てとけば大丈夫

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/31(日) 13:53:34 

    >>50
    次のページ押そうとしたらマイナス押してしまった
    ごめんなさい

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/31(日) 14:01:14 

    >>9
    私はナノックス全然キツいと思わないけど、兄弟はダメだって言ってた。
    ちなみに向こうが好きなアタックの匂いはわたしが苦手だった
    香りってほんとに好み分かれるよね

    +63

    -1

  • 422. 匿名 2021/01/31(日) 14:03:31 

    >>418
    外国の洗剤って日本の水道水に合うんですか

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/31(日) 14:07:10 

    >>398
    湯洗いはオキシ使う時だけだよ。
    水洗いのときは入れないよほぼ無駄だし勿体ない

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/31(日) 14:11:40 

    >>390
    フタをきっちり閉めるとかじゃね?

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/31(日) 14:12:57 

    >>262
    浄にしてから、痒くなくなった。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/31(日) 14:27:09 

    >>408
    そもそも洗濯物6㌔が多めに見積もり過ぎな可能性は無いかしら?
    今から洗濯する洗い物あるから抱えて測ってみたけど2.4㌔だった。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/31(日) 14:29:44 

    >>387
    横だけど洗剤に虫寄ってきた経験無いわ。洗剤の匂いは虫が嫌いな匂いかと思ってた。

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/31(日) 14:52:56 

    >>35
    コレ匂い強いよね

    +27

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/31(日) 14:53:53 

    >>426
    洗濯機が最初に計ってくれてるからそれを信じてる。

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/31(日) 14:55:10 

    >>412
    なんでよ!笑
    使いなよ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/31(日) 14:57:31 

    >>27
    蛍光剤入りの洗剤使っている人は白物と色物分けてあらってる?
    それが面倒で評判良くても手が出ずにいる

    +20

    -2

  • 432. 匿名 2021/01/31(日) 15:12:29 

    >>94
    塩、結構入るけど洗濯機は痛まないの?
    同じ感じで食洗機で塩を淹れる人がいるけど、やらないでくださいって食洗機のパンフレットには書いてあるけど。

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2021/01/31(日) 15:19:35 

    >>99
    同じ!仕方がないから量を減らして使ってる。
    緑か白で無理だったら、別のメーカーにする予定です。

    +7

    -2

  • 434. 匿名 2021/01/31(日) 15:30:10 

    >>1
    ファーファのココロ
    いい匂いでパケがおしゃれで日本製
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +61

    -2

  • 435. 匿名 2021/01/31(日) 15:31:56 

    >>35
    詰め替えの袋のまま開けっ放しにして1つ取って使ってる

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/31(日) 15:32:55 

    >>373
    あー、紫のやつ?

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2021/01/31(日) 15:35:24 

    >>432
    これが何回分のレシピかによるかな
    1回で重曹200g塩80gも使うならやらないわw

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/01/31(日) 15:35:44 

    >>391
    今気になって調べたら、うちで使ってるフレグランスニユービーズ粉末は日本製でした!

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/01/31(日) 15:37:35 

    >>237
    京都の人がみんなそうとは思ってはないんじゃないか?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/31(日) 15:39:05 

    ナノックスの臭い専用のプッシュ式
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/31(日) 15:42:33 

    >>284
    どっちにしろ先に噛みついたこと言ってるのはそちら側じゃん?
    それについてはどうなのよ

    +0

    -6

  • 442. 匿名 2021/01/31(日) 15:44:42 

    >>371
    うちもこれ!これにワイドハイター粉末と、柔軟剤は同じくファーファのスコットランドソープか、オリエンタルドバイ?で、部屋干しオンリーだけど臭ったことない!!

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/31(日) 15:49:15 

    がるちゃんでオススメされていたセブン&アイの粉末洗剤を使っていて満足してたんだけど、最近リニューアルした。パッケージはモノクロシンプルだったのに洗濯物の写真が入るようになって、成分がちょっと変わった(蛍光増白材がなくなったり)。香料も変わった。

    成分や香料は別にいいんだけど、パッケージがとにかく残念。値段と性能考えると他の選択肢はないから使うけどもー

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/31(日) 15:49:21 

    >>427
    洗剤はわからないけど、柔軟剤はフローラル系使うと、外干しすると虫寄ってくるとか言うよね。
    昆虫と湧く系の虫はまた違うのかな?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/31(日) 15:49:48 

    廃盤になったけど、ハイジア。
    廃盤になる前にめちゃくちゃ買い溜めしてまだ残ってる。でも、無くなったら洗剤難民になりそう。

    今の柔軟剤とハイジアが相性よくて…

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2021/01/31(日) 15:52:21 

    >>31
    この時代の主婦の方の洗剤消費率半端じゃないんですよ(泣)
    うちの祖母が濃縮洗剤を普通の洗剤と同じ使い方して
    驚いた

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/31(日) 15:53:56 

    >>443
    セブンイレブンの洗剤は柔軟剤が廃盤になったりして
    色々リニューアルされてますね
    サラヤと共同開発した洗剤が発売されたりしてます

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/01/31(日) 15:54:01 

    アタックneo抗菌ex Wパワーが廃盤になる時に箱買いしたんだけど、いよいよ底を尽きそう。
    次は何にするか悩むわ。
    アタックゼロは臭いが合わなかった。
    種類が多すぎるのと、合わなかった時に残りを捨てるのも嫌だから、探すのが本当に億劫になる。

    +24

    -0

  • 449. 匿名 2021/01/31(日) 16:02:11 

    >>40
    そーいうことね!
    嫌い💕

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/01/31(日) 16:06:37 

    >>404さん
    説明足りなくてごめん。
    >>202さんが画像を載せてくれてます。
    ドラッグストアやホームセンターで売ってますよ。
    ちょっとお高いけど洗濯槽を綺麗に保てます。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2021/01/31(日) 16:08:48 

    >>433
    香りすごいですよねw
    柔軟剤並に香りが残ってびっくりした
    洗剤だけでも香りがすごいのってあるんですね
    私も買ってからしまったと思った

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2021/01/31(日) 16:12:53 

    >>66
    濃度が濃いって事だろうけど、濃いって事は洗剤の量少しの誤差が大きな誤差になりそうで気を遣うからちょっと嫌かも。

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2021/01/31(日) 16:19:56 

    >>446
    粉末タイプって今でこそ大さじ1杯程度だけど、昔は計量カップ1杯とか使ってたもんね
    液体洗剤も最近はほんの少ししか使わない濃縮タイプが多いよね

    +27

    -0

  • 454. 匿名 2021/01/31(日) 16:36:18 

    >>440
    デカッ!サーモスの水筒思い出した

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/31(日) 16:48:34 

    >>185
    うちは緩めのプッシュで少なく出してるわw
    それでも汚れ落ちは悪くないよ。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/31(日) 16:51:43 

    ニュービーズ 粉が一番

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/31(日) 16:54:11 

    >>168
    >>202ですが、マグちゃんも緑の魔女も洗濯槽カビにくいのが特徴のひとつです!
    おすすめですよ〜✨

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/31(日) 17:00:15 

    色々使ったけど洗濯ブラザーズの洗剤に落ち着いた
    においも自然で汚れ落ちも満足だけど一人暮らしだから使えてるのもある

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/31(日) 17:05:26 

    >>53
    ドラム型のは6kgで5プッシュって書いてあるよね。うちの洗濯物も6kgのことが多い(洗濯機では0.6ってでる)から緩い5プッシュでやってるよ。確かに減り早い気はする。。

    +18

    -1

  • 460. 匿名 2021/01/31(日) 17:15:46 

    >>107
    粉末ニュービーズ愛用してます!
    でも、148円では買えない!!

    愛知県民です。底値は160円くらい。

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/31(日) 17:17:22 

    >>9
    ポンプ楽だし良いよ!ちなみに青い方。

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2021/01/31(日) 17:19:54 

    ECOベール使ってます。今まで本当に色々な天然系の洗剤を試してきましたがこれが一番洗浄力とコスパがいい!その前は海洋タンカー...でそれもかなり使ってましたがこっちの方がいいです。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2021/01/31(日) 17:21:25 

    ナノックス青とマグネシウム(65gくらい)とワイドハイターEX
    柔軟剤はコロコロ変えるから定番はない

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/31(日) 17:23:17 

    >>418
    私もECOベール派!普通の洗剤は夫のものとマット類には使いますが、、沢山の洗剤を試しましたがやはりエコベールが一番かと思います。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2021/01/31(日) 17:24:43 

    アタック抗菌EXの流れでその時に売っている物を使っているけど、機能性に優れていた前のは溶け残りがあったし、今のは漂白剤を少し入れないと生乾き臭が不安
    粉の方がいいのかなぁ
    液体と粉の違いがあまりわかってなくてなんとなくパラパラ落ちない液体使ってます

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2021/01/31(日) 17:24:50 

    普段の汚れが少ない服やタオル類は中性のナノックス紫
    食べこぼしや白物系は弱アルカリ性のヤシノミ
    それでも汚れや匂いが気になる時はオキシ50℃で一夜漬け
    夏は粉もん使う時もあるけど、粉系まじで溶けるの時間かかるよ。粉が良いって言うから色んな種類の買ってお湯で溶かして使ったりしたけどまあ時間かかる。てか多分それでも溶け残ってるのが分かるから、洗濯機低水位で更に攪拌させてからようやくいけたかなといった感じ。
    毎日こんだけの時間かけるなら週一オキシつけ置きの方が効率いいから買わなくなった。
    オキシはペットボトルでお湯シェイクで粉洗剤よりは早く溶ける。

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2021/01/31(日) 17:33:51 

    洗剤はアリエール
    柔軟剤はソフランアロマリッチ(ジュリエット)

    外国の柔軟剤使ってるの?
    凄い臭いよ?!って言われちゃった・・・;;

    +7

    -4

  • 468. 匿名 2021/01/31(日) 17:39:02 

    >>35
    ジェルボールの微香タイプ良いです。
    よく落ちるし、香りも優しい。

    +13

    -4

  • 469. 匿名 2021/01/31(日) 17:41:12 

    >>272
    わかります!気に入ってる商品に限って店頭から消える…。洗濯洗剤ってリニューアルの頻度も早い気がする。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2021/01/31(日) 18:03:41 

    >>3
    うちのスーパーこれ買う人だいたい老人。

    +2

    -11

  • 471. 匿名 2021/01/31(日) 18:21:02 

    >>60
    ボールドは匂いキツイよね…。
    義母が使ってて、一度子どもの服が汚れたからと洗っておいてくれたのだけど、匂いがすごすぎてまた洗い直した思い出…

    +25

    -2

  • 472. 匿名 2021/01/31(日) 18:26:42 

    夫婦二人家族で洗濯回数が少ないのでオキシクリーンのジェルボール使ってます。
    部屋干しオンリーだけど全然臭くなりません。
    香りが好みじゃないので柔軟剤はランドリンのクラシックフローラル使ってます。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/01/31(日) 18:34:00 

    反日企業にお金を落として日本が滅びていく手助けをしたくないので日本企業のものしか使いません。

    ファーファ
    シャボン玉石けん
    ウタマロ
    ミヨシ石けん
    などなど。

    余計な強すぎる香りがしなくて汚れもスッキリ落ちるし、生乾き臭もしません。
    コロナで大変な時こそ日本企業を応援したい。

    +65

    -1

  • 474. 匿名 2021/01/31(日) 18:38:24 

    >>450
    404だけどありがとう😊

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/31(日) 18:50:51 

    液体から粉末に変えました。

    トップかニュービーズが多いですが、そのときに安くなってるものを買います。

    小さめの洗濯ネットに洗剤を入れて洗濯すると、粉が残って服についたりはしないですよー。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/31(日) 18:52:02 

    >>36
    漂白剤だけどシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤 使ったら部屋干しでも臭わなくなったよ。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/31(日) 18:54:13 

    アタックゼロの容器が使いやすいので、ナノックス入れてる

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2021/01/31(日) 18:54:28 

    >>467
    どっちもけっこう 香りはキツイかも。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/31(日) 19:01:42 

    さらさのジェルボール♡
    香りが大好き!!!
    洗濯洗剤なにを使っていますか?

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/31(日) 19:02:23 

    >>475

    へぇー!!!
    いいアイディアですね😍

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2021/01/31(日) 19:04:51 

    >>422

    普通に合います

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/31(日) 19:06:32 

    ハイジアとハミングネオ青の組み合わせが大好きだったのに、両方廃盤。
    ハイジアは買いだめが残ってるけど、終わったら何にしようと悩んでます。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2021/01/31(日) 19:16:16 

    アリエールが臭いきつくてびっくりした。

    +14

    -2

  • 484. 匿名 2021/01/31(日) 19:17:06 

    >>4
    一緒です!
    安いし汚れも落ちるし最高です
    洗濯洗剤、衣類漂白剤、柔軟剤、最近は全部セブンで買ってます!

    +44

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/31(日) 19:23:24 

    サニクリーンの洗濯洗剤使ってたけど中身が緑の魔女の会社だと知って量が多いので今は緑の魔女に変えた。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/31(日) 19:39:37 

    洗濯マグちゃん使ってます。2年目。
    子供がアトピーなので使い始めましたが、肌の調子が良くなりました!

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/31(日) 19:44:40 

    >>482
    ハイジア良かったですよね~!
    廃盤になって驚きでした。
    部屋干しの嫌な匂いも付かないし。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/31(日) 19:48:40 

    >>486
    私もマグちゃん+洗剤少しで洗濯し出したら全然カビなくなって良かったです!
    でもマグちゃん高いから最近マグちゃんの作り方の動画見て手作りして使い始めました。
    楽天とかでマグネシウム買って、ネットを二重にして中に入れて使います。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/31(日) 19:55:47 

    >>380
    仕上げにクエン酸使うといいかも

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/31(日) 20:02:39 

    セブンのゼラニウムの香りの柔軟剤好きだったのになーなくなっちゃって悲しい

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/01/31(日) 20:15:42 

    エマール ピンクの方。詰め替え用の安かったら大きいサイズ❓2.3倍って書いてるやつ320円とかである。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/01/31(日) 20:25:57 

    >>1
    アタックゼロですワンプッシュハンドルにしてるコロナウィルスにも効くって聞いたから変えた

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2021/01/31(日) 20:27:12 

    >>90
    うちも同じです
    ワイドハイターも血迷って買ってしまって詰め替え用のでかいのが2本もあるけど全然使い道がないです最悪場所とってw

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2021/01/31(日) 20:27:13 

    >>351
    蛍光剤の有無ですよね

    昔は確かに生協洗剤の人だと一目でわかったけど、今も差があって黄ばんでると思われてるんですね

    私としては蛍光剤なしで自然の色かと思ってました

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2021/01/31(日) 20:29:10 

    赤ちゃんがいるのでさらさ使ってます。

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2021/01/31(日) 20:39:44 

    >>82
    ホントそう!開けるの痛いし、そそぎ口にでっぱり部分が出来て使いづらいし、液ダレする。昔のボトル捨てたの後悔した。
    洗剤自体は気に入っているので、プッシュボトルに買い替えました。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/31(日) 20:39:53 

    >>437
    水3リットルに混ぜるんだから、さすがに一回分ではなかろう

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/01/31(日) 20:49:04 

    >>73
    使いたいのですが、洗濯機の汚れは気になったりしますか?

    半年に1回プロに洗濯機クリーニング頼むつもりでヤシの実洗剤に変えようか悩みます

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/31(日) 20:51:15 

    洗剤を使わずに洗う、マグちゃんって言うのを買いました!
    買い置きしてる洗剤がなくなったら使い始める予定ですが、誰か使ってる人いますか?
    本当にいいか使用感とか感想知りたいです。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/31(日) 20:52:31 

    >>52
    はじめてのおつかいかよっ!笑

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード