ガールズちゃんねる

『パタリロ!』好きな方

211コメント2021/02/10(水) 04:23

  • 1. 匿名 2021/01/30(土) 21:58:17 

    Kindleでパタリロの文庫本や
    同じ作者のラシャーヌが1冊110円のセールになっていたので
    つい買ってしまいました!
    最近はパタリロが舞台化されたりしていますよね!
    パタリロ好きな方語りましょう!

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:05 

    『パタリロ!』好きな方

    +82

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:13 

    バンコラン

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:20 

    バンコラン!

    +64

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:24 

    だーれがころしたくくろーびん
    だったか?正解がわからん

    +71

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:29 

    クックロビン!

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:31 

    パタリ口トピ嬉しい

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/30(土) 21:59:51 

    美しさはつ〜み~

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/30(土) 22:00:02 

    この方は原作を超えた気がする
    『パタリロ!』好きな方

    +167

    -6

  • 10. 匿名 2021/01/30(土) 22:00:10 

    だーれがころしたくくロビン〜

    何故かこのフレーズだけ覚えてる

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/30(土) 22:00:40 

    パタリロで明智光秀の本能寺の解説がもう一度読みたい
    何巻かご存知の方いませんか?

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/30(土) 22:00:43 

    マライヒ!

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/30(土) 22:01:30 

    時代の流れで登場しずらくなってしまったヒューイットさん好きでした。
    ○リコンとしては相手を襲わったりは無くて紳士的だし(危なく道を踏み外しそうになる回もあったが)エージェントとしては有能だし。

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/30(土) 22:01:48 

    パタリロ漫画文庫になった頃結構集めた。
    バンコラン、マライヒ、タマネギとかが好き。
    ロボットの家族(ビービビって会話するロボ)の話も好きだったな。

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/30(土) 22:01:57 

    タマネギ部隊!

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/30(土) 22:02:28 

    まあ古い

    +3

    -9

  • 17. 匿名 2021/01/30(土) 22:02:36 

    当時普通に読んでてマライヒが男なのか女なのかわからなくなった覚えがある、

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/30(土) 22:02:46 

    密かに1人で足を外側がに股立ち出来るかやってたわ笑

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/30(土) 22:03:10 

    マライヒの声は一休さん

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/30(土) 22:03:12 

    パピプピペポパポパタリロ!っていう昔のテーマ曲しか知らない

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/30(土) 22:03:48 

    眞子様に似てない?

    +46

    -7

  • 22. 匿名 2021/01/30(土) 22:04:03 

    白石冬美さん
    ありがとうございました。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/30(土) 22:04:09 

    だーれが
    こーろした
    『パタリロ!』好きな方

    +82

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/30(土) 22:04:25 

    パペピプペポパポパタリロ~

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/30(土) 22:04:31 

    バッタンコラン

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/30(土) 22:05:58 

    マライヒの声がキテレツと同じ声優って聞いてビックリした

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/30(土) 22:05:59 

    美少年キラーの意味を、大人になって初めて理解した。

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/30(土) 22:06:29 

    大好き!
    昔、よく似てるって言われてたw

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/30(土) 22:06:39 

    わりと内緒にしているけどパタリロ西遊記なども含めて単行本を全巻揃えています。
    途中からですが初版ばかりです。

    でもちょっとだけ置き場所に困っています。

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/30(土) 22:06:41 

    >>5
    それはわたしとひばりがいった

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/30(土) 22:06:44 

    長官の奥さんと子どもたちが好き!

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/30(土) 22:07:06 

    >>26
    一休さんも同じはず。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/30(土) 22:07:11 

    >>24
    パッパ~♪

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/30(土) 22:07:30 

    パタリロって身体の部分を押すと色々とあるんだよね

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/30(土) 22:07:30 

    >>26
    キテレツの「コロ助」ね。キャッツアイの泪姉さんも同じ人。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/30(土) 22:07:58 

    >>35
    信じられないわ!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/30(土) 22:08:06 

    >>31
    長官たまにボロボロになるまで監禁されてるよねw

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/30(土) 22:08:29 

    伊賀のカバ丸とパタリロ!がとりあえず一番好きかもしれない

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/30(土) 22:08:30 

    >>21
    写真によっては似ておられる。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/30(土) 22:09:19 

    >>23
    タマネギって本当はイケメンなんだよね

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/30(土) 22:09:21 

    今だと再放送出来ないのかな

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/30(土) 22:09:52 

    常春。
    薔薇。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/30(土) 22:10:15 

    今日、ばんご飯作りながら『全巻揃えたいなぁー』と思ってたとこでした。
    メルカリかなぁ?

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/30(土) 22:10:22 

    常春の国マリネラ

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/30(土) 22:10:28 

    マライヒ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/30(土) 22:10:40 

    バンコランのパタリロを言葉で表現するバリエーションが多くて愛を感じるw

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/30(土) 22:10:47 

    美しさは罪~♪
    バンコランとマライヒにウットリとした後に、パタリロのメロドラマが始まるわけよ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/30(土) 22:11:00 

    まだ続いてるの?
    結末はどうなるんだろ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/30(土) 22:11:06 

    >>23
    フクロビン〜♪

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/30(土) 22:11:30 

    動画見に行ってしまったわw
    パパンがパン👏

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/30(土) 22:11:54 

    >>44
    母親は超美人☆彡
    なのにパタリロ

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/30(土) 22:12:27 

    >>50
    だ~れが殺したクックロビン!

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/30(土) 22:13:35 

    タマネギとハンチョウの黒服がなぜか被るわ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/30(土) 22:14:39 

    この回は泣きました。
    しずかちゃんの声で泣かれたら泣きます。
    『パタリロ!』好きな方

    +59

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/30(土) 22:16:05 

    >>31
    皆同じ顔w

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/30(土) 22:16:33 

    バンコランとマライヒの間に子供が出来るとは思わなかった、マライヒに至っては二度妊娠してる
    フィガロ君が不思議な力を持ってる所まで読んだけど今どうなってるんだろう

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/30(土) 22:16:40 

    親が漫画持ってたから子供の頃から読んでた
    気がついたらパタリロの年を超え、マライヒ、バンコラン、ミーちゃん永遠の28歳をとっくに過ぎました
    どんどん部長の年に近づいている…

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/30(土) 22:16:42 

    お金持ちなのに小銭大好き✨✨✨✨
    チャリーン

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/30(土) 22:18:59 

    ラシャーヌも好きだった!

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/30(土) 22:19:20 

    >>51
    美人だけどパタリロママンもクセが強い

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/30(土) 22:19:47 

    バンコランと同い年とか心底信じられない

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/30(土) 22:20:33 

    忠誠の木物語
    『パタリロ!』好きな方

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/30(土) 22:20:39 

    もう二度と登場できなそうなヒューイットさん

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/30(土) 22:23:32 

    >>63
    初登場回はかっこよかったのよ…

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/30(土) 22:23:44 

    パタリロってどんな話なの?
    簡単にわかりやすくお願いします。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/30(土) 22:24:53 

    パパンがパンっ!
    だーれが殺したクックロビン!

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/30(土) 22:27:06 

    >>26
    ロミオの青い空のアルフレッドも確かやっていたような...

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/30(土) 22:27:31 

    >>9
    こないだ今やってるパタリロの舞台を観たよ〜!
    加藤諒くんはパタリロを演じているのではなく、もはやパタリロ本人なのでは⁈というくらいのハマりっぷり!
    パタリロ以外のキャラは前回からキャストが変わってしまったけど、新キャストもみんなイケメンだし一生懸命体当たりで役に挑んでてすごく良かった!
    ストーリーも笑えて色んな意味でドキドキして切なくて良かったです

    明日千秋楽で配信もあるから、パタリロ好きな人はぜひ観てほしい!

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/30(土) 22:27:56 

    >>19
    藤田淑子さんのファンでした。
    お懐かしや😊

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/30(土) 22:28:39 

    バンコランの あの美少年達を次々と堕とす視線、目が好き。

    ありゃ惚れるわ。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/30(土) 22:29:26 

    登場人物の名前にはそれぞれみんなエロい意味が隠されている…って以前どこかで読んだんだけど、詳しいこと分かる人います?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/30(土) 22:32:14 

    これアニメ再放送は無理なのかな。
    私、若者ですが見たい...!
    お茶の間でも普通に見てられる自信あります。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/30(土) 22:37:04 

    なんかこの女の子が最後かわいそうだった気がする
    『パタリロ!』好きな方

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/30(土) 22:37:05 

    >>61
    バンコランのアイシャドウ付けたような目が好き

    バンコランのあの雰囲気とか好きすぎてマライヒが羨ましいと思ってた

    バンコランより年取りたくない

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/30(土) 22:38:28 

    >>40
    タマネギ部隊21号のエピソード回、好きだった!

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/30(土) 22:42:03 

    >>9
    監督…オフロスキーだったのか!

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/30(土) 22:43:30 

    浅野温子が、一時バンコランみたいになってたよね?
    黒髪ロングパンツスーツにアイシャドウでカツカツ歩いてた。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/30(土) 22:46:33 

    >>14
    プラズマXとアフロ18、プララに兄のαランダム!
    プラズマXが優しくて可愛くて大好きだったー!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/30(土) 22:47:54 

    どなたか長官も切れ者だった話が何巻かを知っている方がいたら教えて下さい!お願いします。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/30(土) 22:48:52 

    >>31
    ネギのおかゆがご馳走

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/30(土) 22:49:49 

    >>76
    本当だ!オフロスキーだ!
    小林さんって私の気持ちの上田くんと下田くんの上田くん呑む上田くんもやってたよね?

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/30(土) 22:52:14 

    「卵料理は火加減が命だ」
    今でもお弁当の卵焼きを作る度にラーケン伯爵が頭に浮かぶ

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/30(土) 22:54:16 

    泣ける話もあるんだよね~
    文庫版で揃えてたけと手放しちゃったよ…
    また買おうかな

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/30(土) 23:01:40 

    パタはみも好き!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/30(土) 23:02:21 

    >>62
    16号は声がカカシ先生❤️

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/30(土) 23:05:59 

    基本ギャグなんだけど時々泣ける話があるんだよね。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/30(土) 23:08:34 

    バンコランが好き

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/30(土) 23:10:13 

    >>77
    この時かな
    『パタリロ!』好きな方

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/30(土) 23:10:18 

    >>83
    fly me to the moonや忠誠の木、はぐれタマネギとか泣けますね

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/30(土) 23:20:34 

    クックロビンって何?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/30(土) 23:22:08 

    >>30
    スズメじゃなかった?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/30(土) 23:23:05 

    大体ケラケラ笑いながら読んでても、時々マジ泣きする回があるから侮れない

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/30(土) 23:29:21 

    >>90
    コマドリのこと
    Who killed Cock Robin? は、英語圏の童謡マザーグースの歌の一部。

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/30(土) 23:29:59 

    >>60
    パタちゃんを花瓶で殴ったり、イビキがうるさいからと頭にポリ袋かぶせたり、エトランジュ様もなかなかクレイジーだよねw

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/30(土) 23:35:47 

    >>77
    このCMの時、そう思った!
    『パタリロ!』好きな方

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/30(土) 23:36:54 

    声優陣が豪華でしたね〜!

    個人的に警察長官が大好きでした(^^)
    同じ顔だらけの家族も大好き(笑)

    再放送希望だけどとてもじゃないけど、
    子どもには見せれないかな。

    まぁ私が見てたのも小学生の時だけど、
    フリーダムな時代でした(^_^;)

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/30(土) 23:45:11 

    常春の国マリネラ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/30(土) 23:45:18 

    >>1
    バンコランが好き

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/30(土) 23:45:40 

    西遊記の「パンチパーマの男がきてます」ってセリフが面白かった

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/30(土) 23:48:48 

    美しさは罪
    歌うと笑われるよw

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/30(土) 23:49:00 

    何をおっしゃるうさぎさん

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/30(土) 23:51:03 

    >>9
    Huluで最近配信始まったから見てみたよ。
    映画も舞台も面白かった。
    加藤くんは唯一無二の存在だわ。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/30(土) 23:52:57 

    子供のときテレビでアニメを見てたけどさっぱり意味が分からなかった記憶
    髪の長いキレイな男性二人が恋人同士だったのはうっすら覚えている

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/31(日) 00:05:00 

    >>1
    魔夜峰央なら横須賀ロビンが好き。
    全二巻あるけど一巻だけ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/31(日) 00:05:48 

    東カリマンタンオカマクラブ
    私にとってギャグセンスが最高の神回

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/31(日) 00:06:07 

    実家の引き出しにコミックが30刊くらいまでとってある。他のはBOOK・OFFや断捨離して処分したけど、パタリロ!はたまに引っ張り出してる。
    大人になって読み返すと、より深い味わいもあるから捨てられない。霧のロンドンエアポート、プラズマXの家族愛とか。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/31(日) 00:09:35 

    >>31
    警察長官は眼鏡外すとすごいイケオジでめっちゃ仕事出来る切れ者だけど、メーキャップして監禁されてパタリロに仕事を押し付けられてる振りをしてたよね。しかしながら妻と子供も同じ顔だったので、その素顔が気になりました。

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/31(日) 00:11:51 

    パタリロを今すぐ読みたいけど単行本を処分しちゃって手元にない人や、気になるけど読んだことないって人には白泉社の『マンガpark』ってアプリがオススメ
    文庫版50巻分が1日に8話分までなら無料で読めるよ
    (ちなみにこのアプリでは今連載してるパタリロの最新話も読める)
    あと>>1さんが書いてるように今Kindleで1冊110円のセールやってるから、これを機にまとめ買いして一気読みするのもいいと思う

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/31(日) 00:13:52 

    マライヒ大好き!
    宝石と毛皮が好きで、料理上手、家事能力高い、セクシーで強い!憧れちゃう!

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/31(日) 00:15:35 

    >>60
    友好的なマライヒが唯一嫌ってる人だった

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 00:19:06 

    >>80
    子「また塩がゆ?」
    母「今日は特別にネギのお粥よ!」
    子「やったー!ネギのお粥だー!」
    この流れ、好き。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/31(日) 00:26:03 

    アスタロトが出てくる回も好き!

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/31(日) 00:27:29 

    マライヒのファッションが可愛い

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/31(日) 00:34:16 

    ヒューイットの顔好き〜
    タレ目に泣きぼくろ!
    あとリボンタイなのも良い

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/31(日) 00:35:38 

    >>110
    女嫌いのバンコランが唯一好意を持ってる女性だもんね
    マライヒに嫉妬してかなりひどいことも言ってたからそりゃ警戒するよなぁ

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/31(日) 00:40:40 

    >>10
    花は爛漫咲き乱れ〜

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/31(日) 00:41:03 

    パタリロ!とは別で
    アスタロトが主役の作品もあったよね。
    途中で終わってるみたいだけど
    続き読みたいな…

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/31(日) 00:41:17 

    へんたいひこうだ
    わーい

    が好きです

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/31(日) 00:41:50 

    >>115
    お薬盛ってたよね

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/31(日) 00:52:10 

    小さいころ確かアニメの再放送を観てたのかなぁ、
    バンコランのアイシャドウが
    ちびまる子ちゃんがショックを受けた時に
    顔に描かれてる線と同じ表現だと思って、
    このひと常にショックを受けてる状態で
    可哀想だなぁと思ってた 笑

    まさか生まれつきだったなんて

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/31(日) 01:01:35 

    >>40
    長官も実はイケメン

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/31(日) 01:12:32 

    >>81
    上下上下忙しいな!

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 01:17:58 

    >>51
    最初は割と美少年だったけど
    だんだんとその顔姿どう見ても
    つぶれあんまん(byマライヒ)
    に…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 01:25:31 

    >>48
    昔は連続したストーリー物の時期もあったけど1話完結の話が多くなって結末とか必要ない作品だと思う。
    この先、作者さんの体調で連載が途切れても永遠にああいったパタリロの日常が続いていくんだろうなと思えるから。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 01:26:47 

    >>88
    爆笑したwww

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/31(日) 01:47:11 

    パタリロっていろんな成人病で薬たくさん飲んでて、ちょっとでもほかの薬が混じってたらおかしくなって、毒殺されそうになった時助かったんだよね。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/31(日) 02:01:25 

    プララが可愛すぎる。もっと出して欲しかった

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/31(日) 02:04:40 

    タマネギ達が国民の憧れの職業で高級取りだったり、安月給で貧乏だったり、どっちなんだい?みーくん

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/31(日) 02:04:41 

    昨日舞台見て来ました!パタリロ大好き

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/31(日) 02:14:29 

    >>73 スクンOneだっけ?パタリロに改造されて、プラズマXの娘として蘇ったと思う

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/31(日) 02:19:55 

    >>63
    悪い人じゃないけど
    このご時世はなー

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/31(日) 02:33:02 

    バンコランとマライヒの
    ベッドシーンが楽しみ
    だった🥰

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/31(日) 03:18:10 

    シバイタロカ博士
    『パタリロ!』好きな方

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/31(日) 03:39:47 

    >>35
    いや、コロ助じゃなくてキテレツの声ですよ

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/31(日) 03:48:09 

    >>109
    わかる!大人になってから読み返すとよりマライヒの有能さ端麗さを感じる
    超常現象を受け入れる柔軟な思考、高い推理力、女装しておとり捜査ができる美貌!
    あとなんだかんだパタリロと仲良しなところもいい笑
    『パタリロ!』好きな方

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/31(日) 04:00:38 

    >>22
    巨人の星の明子姉さんもやってますよね!飛雄馬の姉!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/31(日) 04:27:47 

    パタリロは長じて美青年になるんだよね
    『パタリロ!』好きな方

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/31(日) 04:31:07 

    >>116
    これ!夫がいきなり歌い出してものすごく驚いた!
    私の中では漫画の中のクックロビン音頭が全てだったので、続きがあるの!?って

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/31(日) 04:31:07 

    何でパタリロとタマネギは指が4本しかないんだろう?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/31(日) 04:32:43 

    「あの峻厳な頂を見ていると」
    「うむ 見ていると?」
    「何かいただきたくなる」

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/31(日) 04:33:40 

    「とってもいーっす」
    「だから椅子だ」
    「ほんとかなーーーー!」

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/31(日) 04:34:34 

    タッタイム!
    ワープ!ワープ!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/31(日) 05:30:07 

    ずっとバランコランと思ってた

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/31(日) 06:28:55 

    >>126
    医者が「これ以上薬を飲ませられないから、代わりに小麦粉を飲ませた」って言ってたねw

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/31(日) 06:29:27 

    >>139
    減ると困るから、普段は隠してるんだよ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/31(日) 06:51:54 

    >>1
    妖怪缶詰買ったわ
    絵が綺麗

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2021/01/31(日) 07:17:04 

    たまねぎ部隊

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/31(日) 07:19:51 

    マライヒとバンコランの関係が理解できずあの人は女なの?男なのになんで?とか母に聞いて母を困らせた

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/31(日) 07:37:44 

    >>105
    わたしはゲロガデルシスターズですね

    フンフンフン
    プルンプルンプルン

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/31(日) 07:41:07 

    >>133
    チャカポコチャカポコ

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/31(日) 08:22:15 

    >>106
    15~30巻ぐらいは本当に面白いよね
    それ以降は続けてるだけって感じ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/31(日) 08:34:41 

    パタリロ懐かしい!

    だ〜れ〜も考え付かないこ〜と〜を
    す〜るのが〜大好き〜

    が真っ先に思い浮かぶ

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/31(日) 09:19:05 

    『パタリロ!』好きな方

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/31(日) 09:43:55 

    アフロが亡くなる話、涙がとまらなかった(泣)そのあとの継母、ランダムに恋する話といい、可哀想だったよ
    『パタリロ!』好きな方

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/31(日) 09:47:33 

    スターダスト計画とパタリロ暗殺の話に出てくる、ビョルンとアンドレセン兄弟のモデルがビョルン・アンドレセンだと知ったのはずっと後だった
    『パタリロ!』好きな方

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/31(日) 10:10:54 

    初期の頃が好きだった。
    忠誠の木とか、宇宙飛行士を目指すタマネギの話とか、感動的なものが時々あって、ギャグ回との差に驚いた。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/31(日) 10:17:41 

    >>104
    私はラシャーヌが好きです

    文庫版のこの絵がお気に入り
    後からパパ編があると知り、読んでみたらバンコランみたいな浮気性になってた
    『パタリロ!』好きな方

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/31(日) 10:20:47 

    >>51
    パタリロは美青年になるんだよっ
    左がパタリロ、隣はタマネギ
    『パタリロ!』好きな方

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/31(日) 10:28:02 

    初期のギャグセンスは最高だった

    「黒い懺悔のプリンス懺悔が現れた。充分注意を要す」

    「黒い山河のプリンス変化があらわれた。十分に中尉が様子」

    「黒い山地のプリンス遍路に祓われた渋面弔意だよう」

    「黒井さん家のプリンスメロンに払われた10円ちょうだいな」


    で、返信

    「さっきの暗号の意味を知らせよ。あるいは暗号か」

    「さきほどの見学の忌みお白粉せよ。あるいは飯盒か」

    「さっきはどの幻覚も身はお城にせよ。有る日は文豪か」

    「さっきはどの田楽も実は白子よ。蟻は貧乏か」

    その後

    「さっきの返事はどうなった。早くしろ」

    「さっきの返氏はどーなった。早くしれ」

    「お咲の彼氏はどなたなの。早く死ね」


    「田楽とは何ぞや!説明していただきたい」

    「円楽とは何じゃ!説明ていただきたい」

    「円楽とは何じゃ!せめて息吹大」

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/31(日) 10:36:57 

    >>109
    わたしもマライヒ好き❤️
    小学生の頃、漫画買ってマライヒを見て、こんな絵を描けるようになりたい!と何度も何度も描いて何とか描けるようになったわw
    バンコランvsバンコランでキーンに犯されるマライヒを見て最初は何してるのかわからなかった(てか三回も犯されるよね今まで(ーー;)
    その話の単行本の裏表紙にマライヒの全裸が載ってて、アレがチラッと描いてあったな。奥さんがモデルだよね。
    『パタリロ!』好きな方

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/31(日) 10:39:50 

    >>105
    あー、スコッティくんは来てるかね?わしゃ知り合いのクリネックスという者じゃが

    もしかしてそちら様はネピアさんとおっしゃるのでは

    当たり どーん🎯

    これめっちゃ好き
    おじさんのコスプレしてるパタリロが可愛すぎる

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/31(日) 10:42:25 

    >>111
    ネギのお粥食べたくなったww

    そのあとの話で奥さんと子供はタマネギから大金貰って宝石商で散財してたな

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/31(日) 10:42:51 

    >>161
    この後に続く

    殿下「コクトーだな」
    殿下「コクトーといっても、ジルベール・コクトーではないぞ」
    タマネギ「分かってますよ、おやめなさい」
    タマネギ「コクトーというより酷豚(こくとん)だ」

    のやりとり好きw

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/31(日) 10:59:38 

    >>73
    スカンキーにパタリロを殺すように作られたロボットで、使えないと知るとスカンキーは電磁杖でスクンOneを故障させてしまう。
    プラズマXが通りかかり、故障したスクンOneを直す。敵のはずのプラズマに助けられたスクンはスカンキーの罠にはまったパタリロとプラズマを身を挺して助けるが、スクンは機械に潰されて亡くなる。電子頭脳の一部が残っていて、それを元にパタリロは赤ちゃんロボット(プララ)を作り、アフロとプラズマに渡す。
    プララはパタリロに兄ロボット、ランダムを作ってもらえることになり、パタリロが作成中にスカンキーに催眠ガスを吸わされて、スカンキーはランダムの電子頭脳にパタリロ暗殺のプログラムを仕込む。

    プララとランダムの電子頭脳はスカンキーも作ってることになり、ランダムはプララに兄妹じゃない!と言うが、パタリロにそれを教えられて、大事な妹とわかり、暗殺を取り止める。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/31(日) 11:05:57 

    >>163
    これね(笑)
    この頃は風と木の詩しらなくて、ポカーンだったわ。
    いけないオーギュ、ああっとか、赤ずきんちゃんと言うのは…(マッタリロが出てくる化学騒動より)とか、ジルベールになってるパタリロはちょこちょこあるね

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/31(日) 11:07:06 

    >>165
    『パタリロ!』好きな方

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/31(日) 11:14:30 

    >>82
    甘くないクレープ食べて喜ぶラーケン

    バターを厚く塗ったフランスパンにイチゴ🍓を乗せたオープンサンド食べてるマライヒ

    食事のまえの軽い?食事をとってるパタリロ

    料理の絵はわりとテキトーよね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/31(日) 11:17:22 

    >>62
    「あんな生き物がフランスにいますか」
    「たしかにあなたは外国の方」
    ズ───────ン=3=3=3
    このテンポの良さ大好き

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/31(日) 12:35:32 

    >>157
    息子殺そうとしてたよね、息子賢いから気づいてたけどw

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/31(日) 12:36:46 

    アラフィフだけど子どものときからちょくちょくコミックス買って読んでます
    独特の絵とキャラとストーリー、唯一無二です
    寝る前に読むと楽しい気分で眠れます
    魔夜先生、いつまでもお元気でパタリロを描き続けてほしいです

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/31(日) 12:49:45 

    >>155
    これ言ったらマライヒファンに怒られちゃいそうだけど、私はパタリロに出てきた美少年の中でビョルンが一番美しいと思う
    名前からしてもミーちゃん先生かなり力入れて描いてたんじゃないかな〜
    横顔の絵がすごく綺麗だったからか、アニメのエンディングでもビョルンの絵が使われてたし(もしかしたらスタッフがうっかりマライヒと間違えたのかもしれないけど)
    あのマライヒも「きれいな子」って認めるくらいだから、作中でトップクラスの美少年なのは間違いなさそう

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/31(日) 12:55:25 

    チャーム…ビョルン

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/31(日) 12:55:55 

    >>30
    スズメですよ。元々は英語で、スズメ(sparrow)と凶器の矢(arrow)をかけてるっぽい。マザーグースは言葉遊びの要素が強い。
    ちなみに目撃者(第一発見者?)はハエ(fly)で、「この目(eye)で見た」と語る。
    血を受けたのは魚(fish)で、小さらお皿(dish)で血を受けたと語る。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/31(日) 12:56:42 

    >>169
    ラシャーヌの息子苦労しそうだな。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/31(日) 13:20:40 

    >>145
    隠してたのか💦
    5本見えないからどうなってるのかと思ってた(^^;

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/31(日) 13:24:32 

    >>1


    ラシャーヌ!とその従姉妹が、ローラ似。魔夜峰央の奥様も似ている。
    京都で握手会があった時、携帯📱持ってても、
    決して一緒に写ろうとは思わなかった。
    こっちが、惨めじゃ!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/31(日) 13:31:33 

    >>172
    スターダスト計画のときパタリロがマライヒに言ったつまらん冗談?ですね。
    どういう意味なんだろ?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/31(日) 14:13:32 

    >>65
    常春の国マリネラの天才はちゃめちゃ国王パタリロ8世が主人公のお話

    部下の精鋭タマネギ部隊
    親友(?)のM I 6のバンコラン少佐
    そのミストレスのマライヒ等、登場人物は多数

    宗教的な話や時代劇や推理物もありで内容は語りきれない
    感動する長編もあるけど、個人的には一話完結の死神と呼ばれた男みたいな話が好き

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/31(日) 14:18:38 

    >>35
    気になって調べたらコロ助じゃなくてキテレツだったよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/31(日) 14:33:55 

    一歳の息子が、産まれたとき漫画のパタリロそっくりだったので、それからずっとぱたさんと呼んでいます。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/31(日) 16:52:43 

    初期の頃も面白いけど私は40巻の日本が舞台の長編も好きだよ
    シバイタロカ博士がバンコランスーツ作るやつ
    15巻くらいまではやっぱり話もちょっと子供向けなんだけど徐々に内容が大人向け(性的な意味ではなく思想的に)なって、作者の主義主張をパタリロが代弁するようになるんだけど、それが至極真っ当でフラットで、俯瞰的に物が見れる人なんだなぁって思った
    だから本筋以外の話もいつも興味深く読んでた

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/31(日) 16:54:26 

    >>179
    確か藤田淑子さんだよね
    一休さんもやってたはず
    動画配信で昔のアニメもよく見てるけどバンコラン役の曽我部さんもすごく素敵な声でぴったり
    ドキドキする声

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/31(日) 17:16:51 

    >>182
    マライヒの偽物の回に一休さんが出てくるんだけど、アニメでしっかり一休さんを藤田淑子がアテレコしてくれてクスリとなった

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/31(日) 17:37:58 

    タマネギ部隊をおもちゃにしつつも、なんだかんだ部下思いのパタリロ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/31(日) 18:07:01 

    >>9
    驚くくらいはまり役だと思う。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/31(日) 18:08:50 

    >>40
    パタリロも時々イケメン顔になるけど何か面白いw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/31(日) 18:37:37 

    >>84
    懐かしい!
    「不毛とホモは似てる」という投稿が印象的でした

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/31(日) 18:49:00 

    ちょうど今舞台の配信観てたところ!
    今日はミーちゃん先生とご家族の方も劇場にいらしてたみたい
    最後の挨拶で諒くんが泣いてるのを見てこちらも感極まって泣きそうになった…
    ここまで来るのに本当に色々あったもんね…
    無事に千秋楽を迎えられて本当によかった!

    監督・スタッフ・キャストのみなさん本当にお疲れ様でした!そして素敵な舞台をありがとう!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/31(日) 18:51:58 

    スターダスト計画、劇場に観に行ったなぁ
    よく親が許したと思います笑
    映画化にあたってバンコランの声は野沢那智さんにしようという案もあったそうですが、白石さんが、それじゃ色っぽくなりすぎちゃうから曽我部さんがいいのよっておっしゃっていました

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/31(日) 20:16:30 

    風の谷のハナシカとか
    仏像銅像とか
    おとっつぁんお粥ができたわよとか
    東に病の人あれば行って布団を引っ剥がしとか

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/31(日) 20:47:16 

    すべってころんで失神

    だれが殺したクックロビン

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/31(日) 20:58:27 

    >>190
    私は未だに「そう言えばそうですね」って言う時
    心の中では「総入れ歯総出船」って変換されてしまう(笑)

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/31(日) 21:44:35 

    魔夜先生もここ10年位は作品からの売上げか落ちて、前のような生活が維持できないでいたところに、翔んで埼玉がまさかの再ブレイク。
    ヒットによって潤ったらしいから、まだまだ頑張って欲しい。新潟の誇りです。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/31(日) 22:03:10 

    >>15
    実はイケメン(笑)

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/31(日) 23:36:05 

    今流行りのBL(Boys love)の礎にもなった漫画だと思う。

    同性愛も入りつつ、政治を絡めたり、事件を絡めたり、時にはシリアスな時もあり、かなり楽しめる漫画。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/31(日) 23:39:15 

    >>41
    そう考えると、あの当時、よく放送出来たよね?

    昔は、何でもありだった時代ww

    土曜のワイドショーでは普通に濡れ場あるし、志村けんのバカ殿でもオッパイポロンだし、11PMはあったしww

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/01(月) 02:03:01 

    ミーちゃんの唇の描き方が好き
    白黒の原稿でも
    唇の紅い色が見える気がする





    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/01(月) 11:01:21 

    沖の暗いのに白帆が見える
    あれは紀ノ國みかん船

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/01(月) 11:02:01 

    東本願寺青少年合唱団
    ナムアミダ~♪

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/01(月) 13:32:12 

    次に舞台化するのはバンコランVSバンコランの辺りかな? あれ以降そんなに面白い話はなかった気がする。なにかオススメありますか?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/01(月) 13:48:16 

    >>156 宇宙飛行士を目指してたのはタマネギじゃなくて植物学者のロビーだったと思う。FLY ME TO THE MOON だよね

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/01(月) 14:13:19 

    何年か前から原画の回顧展やってるよね。
    地元にも来ないかなぁ、、

    生の原稿見たい!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/01(月) 15:22:56 

    >>192
    まさか同じことやってる人いたとは

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/01(月) 15:25:17 

    >>190
    姉妹で読んでたから、具合悪いと「ゴホッゴホッいつもすまないねえ」なんて二人でやりあってたわ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/01(月) 16:08:53 

    >>202
    実際見たけどすごく綺麗だったよ
    ベタ筆の流れが一定で、ほとんどホワイトを使った跡が無いの
    あれはかなりの根気が無いと描けないわ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/01(月) 19:18:17 

    >>108
    早速アプリダウンロードして読んでみた!
    電車で読んでたらニヤニヤしちゃう。笑
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:06 

    子供時代のバンコランは明るくてイタズラ好きだったから実はパタちゃんとは気が合う者同士なのかも

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/02(火) 06:34:54 

    >>205
    ホワイトは極力使わずに、白ヌキで描く主義
    と仰っていたような!
    Twitterでも黒ベタが美しい、って感想みました

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/02(火) 11:57:22 

    偶然Huluで映画と舞台の配信を観てしまった。
    懐かしいし、また読みたい。
    Kindleで買おうかな。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/02(火) 14:32:45 

    >>207
    いつもケタケタ笑っている子ども時代だったんだよね。
    何か周りの策略があって、大切にしていた愛犬を失い、それから笑えなくなってしまった。
    わーん、コミック読みたくなってきた。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/10(水) 04:23:32 

    この人が名前通りの見た目で毎回笑ってしまう…
    『パタリロ!』好きな方

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード