ガールズちゃんねる

ヨドバシカメラ秋葉原、PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に

157コメント2021/02/05(金) 01:10

  • 1. 匿名 2021/01/30(土) 15:56:20 

    ヨドバシカメラ秋葉原、PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に | 秒刊SUNDAY
    ヨドバシカメラ秋葉原、PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に | 秒刊SUNDAYyukawanet.com

    ヨドバシ秋葉原の広い店舗が人で埋め尽くされ、押し合いへし合いの事態に・・・プレイステーション5のゲリラ販売を予想していた方たちが早くから店舗に詰めかけていた模様。...


    現在のところニュースなどでは警官が制止していたという報道はあるものの、けが人が出たという情報はありません。不幸中の幸いといったところです。ゲーム売り場の本棚が崩れそうって、ここの本棚は結構丈夫そうに見えるのですが・・・

    ↓画像あり

    +4

    -37

  • 2. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:16 

    めちゃくちゃ密じゃん

    +221

    -3

  • 3. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:32 

    こんな状況なのに、
    何で抽選販売にしないの?

    +455

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:34 

    てかこの時期になんでお店開いてんの

    +17

    -60

  • 5. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:43 

    >>1
    客層wwやばすぎ

    +106

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:43 

    密じゃん。

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:55 

    ネット販売じゃだめなの?

    +133

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:00 

    おかしいんじゃない?

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:03 

    バカなの?

    +58

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:18 

    >>4
    店は開くだろ。深夜の飲食店でもあるまいし。

    +110

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:27 

    臭そう

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:27 

    >>3
    話題作りのために混雑を演出

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2021/01/30(土) 15:58:54 

    おもちゃゲーム6階だっけ
    エスカレーターで突き飛ばされた人何人いるんだろ
    あそこすいてても、キモヲタがドタドタイライラしながら突っ込んでくるから

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/30(土) 15:59:22 

    +245

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/30(土) 15:59:32 

    >>12
    話題作りって、
    炎上して店にプラスになる事ないなに

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/30(土) 15:59:53 

    そこまでして欲しいかな…
    SONYアカウント作って抽選販売するの気長に待てばいいのに
    この機会逃したら一生買えないものでもないのに…

    +200

    -5

  • 17. 匿名 2021/01/30(土) 16:00:08 

    トピ元記事に画像あるけど…

    なんかすごいね

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/30(土) 16:00:29 

    密とか言ってるコロナヒスブス、
    ひっこめ。
    経済まわして不況の責任とれよ。

    +4

    -52

  • 19. 匿名 2021/01/30(土) 16:00:36 

    品物が出てくるのを待って
    おっさん達がゾンビみたいに店の中で突っ立ってるらしいよ

    +99

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/30(土) 16:00:43 

    >>15
    こうやってニュースになれば欲しい人はヨドバシをチェックするようになると思うよ
    関係ない外野が勝手に怒ってるだけで

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/30(土) 16:00:56 

    ほんとはPS5すごく欲しかったけど抽選に外れまくったし転売対策はしてないみたいだし、うんざりして萎えました
    なんかまともな消費者をバカにしてるみたいで
    当分買わないと思います

    +194

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/30(土) 16:01:11 

    >>10
    そう、、ですか、、、

    +3

    -29

  • 23. 匿名 2021/01/30(土) 16:01:28 

    これは叩かれてもしょうがない

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/30(土) 16:01:43 

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:29 

    >>14
    一面真っ黒!!!!
    黒い服流行ってるっけ?

    +92

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:42 

    >>3
    ヨドバシってゲリラ販売してよくこういう風に話題になってない?
    ヨドバシって大っ嫌い。

    +145

    -19

  • 27. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:49 

    >>5
    転売の人多そう。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:56 

    Xbox派の私は高みの見物

    +2

    -12

  • 29. 匿名 2021/01/30(土) 16:02:56 

    これ、ほんとに純粋に自分が欲しい人?半数くらいは転売用じゃないの…プレステは知らないけどswitchの時は発売当初は普通に買えたよ。だから本当に欲しい人は品薄転売になってた頃は持ってた。途中から欲しくなっても待てば買えた

    +106

    -5

  • 30. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:18 

    この後PS5持った人が高価買取店に並んでまた列できてたってツイート見たけどほんとクソだな。

    +60

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:35 

    >>10
    飲食店?ここは電気屋だよ

    +2

    -14

  • 32. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:36 

    転売屋だらけだよ

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:40 

    >>14
    転売ヤーもいたらしいね
    ハイエナだよねまじで

    +116

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:42 

    >>29
    転売目的の人もいるけど圧倒的に在庫が足りてない

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/30(土) 16:03:43 

    あー先週修理品の受け取りで横浜ヨドバシ行ったときもエスカレーターダッシュしてる人たちがいて、何かあるな!って思ったらPS5だった。全然混雑はしてなかったと思うけどな。ゲームコーナーは行ってないけど。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:04 

    >>16
    転売屋もいそうな気がする

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:07 

    どうせそのうち並ばなくても買えるようになるのにね。
    こういうニュース見ると「もう買ったよ」って自慢するヤツがバカに見える。

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:17 

    >>24
    画像みたときは密だなって思ったけど。
    動画で見たら恐い。
    自分がもしここの店員だったらにげだしてる。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:34 

    >>26
    私もヨドバシは色々あって嫌いになった

    +31

    -8

  • 40. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:40 

    なんで沢山つくらないの?

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:47 

    クラスター。追跡不能。コロナ治まるわけが無い

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:51 

    >>14
    やっば
    転売ヤーはコロナになればよい

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/30(土) 16:05:57 

    こういうのPS5に興味ない客層からしたら迷惑でしかないよね…
    アキバヨドバシよく行くけど遭遇したくないな

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/30(土) 16:06:25 

    小売りに流すSONYもSONY
    Switchはちゃんと毎度各小売が抽選したりしてさばいてたじゃんね

    +10

    -6

  • 45. 匿名 2021/01/30(土) 16:06:53 

    物売るってレベルおじさん元気かな

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/30(土) 16:06:58 

    >>44
    ヨドバシがクソなだけだと思う

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/30(土) 16:07:09 

    メルカリにたくさん出てるね。転売屋くたばれ

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/30(土) 16:08:04 

    5欲しいけどまだPS3で遊び終わってないのあるから、落ち着いたらいつか欲しいな
    命の危険までおかしてまで欲しくないかな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/30(土) 16:08:38 

    ゲリラなのになぜ皆今日ヨドバシで売出すことを把握してるの

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/30(土) 16:08:50 

    >>26
    経営者一族北の人だからね
    貢ぎまくってるよ

    絶対ヨドで買い物しないって決めてる。

    +29

    -9

  • 51. 匿名 2021/01/30(土) 16:09:28 

    そんな欲しいか?

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/30(土) 16:09:31 

    名古屋のユニクロ思い出したわw
    どこでだって店舗側が準備してないとこうなるわな
    地域が客層が、だけじゃないと思う

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/30(土) 16:09:50 

    >>22
    そうだよ。

    >>31
    飲食店の深夜営業は自粛させてるよね?
    昼間の家電量販店なんて開いてるでしょ?って意味なんだけど。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/30(土) 16:10:00 

    >>40
    半導体の絶縁体が不足してるらしいって記事見たよ
    味の素グループが作ってるんだって

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/30(土) 16:10:36 

    >>50

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/30(土) 16:10:38 

    トピタイ「PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に」

    まーた大袈裟に書いて…と思ったら事実その通りだった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/30(土) 16:10:47 

    >>49
    これまでもちょくちょくゲリラがあったから張り込んでる人がいっぱいいた

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/30(土) 16:11:42 

    >>18
    まずお前行ってこい

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/30(土) 16:11:43 

    正月も店頭販売しません。自粛にご協力下さいって言ってたのに
    三ヶ日にゲリラ販売したよね。
    ここは社員の事使い捨てのゴミだと思ってる。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/30(土) 16:11:49 

    転売ヤーくたばれ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/30(土) 16:12:51 

    物売るってレベルじゃねえぞ!を最初に行った男性
    あれからこのフレーズがネット上の至るところでよく使われて
    嬉しいかな?微妙な気持ちかな?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/30(土) 16:13:22 

    >>54
    絶縁材だ、間違えた

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/30(土) 16:15:42 

    転売屋が買い占めてるから在庫が足りなくなって、妥協して買っちゃうから負のループなんだろうな。
    マスクみたいに転売禁止ってなれば普通に売ってそう。
    うちの近くの店、発売前に普通に長く予約やってたよ。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/30(土) 16:15:43 

    >>14
    警備員さんが不憫だよ!!!


    +39

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/30(土) 16:17:07 

    >>14
    ファミコン時のドラクエⅢ発売日の多慶屋もこんな感じだったなぁ~

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/30(土) 16:17:26 

    >>29

    switch発売後スプラ2やりたくて買おうとしたら全然売ってなかったよ。

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2021/01/30(土) 16:19:45 

    抽選で当たった私は勝ち組💪
    毎日楽しんでいるよ

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2021/01/30(土) 16:19:45 

    >>66
    Switchが全然買えないって話題になってたよね、

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/30(土) 16:21:31 

    レベルジャネーヨさん
    懐かしいな
    ヨドバシカメラ秋葉原、PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/30(土) 16:22:06 

    >>25
    頭の黒だと思う

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/30(土) 16:22:20 

    >>1
    都知事はこういう店にもペナルティ課せばいいのに
    他の電気屋はこんな事やってないよ

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/30(土) 16:23:49 

    >>29
    Switchだってすぐ売り切れだったよ
    一年めちゃくちゃ色んな店に電話したわ

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2021/01/30(土) 16:24:21 

    >>3
    なにも知らないから演出になるだね笑
    散々抽選転売がやってきてだめだから店頭に切り替えたの
    ガルちゃんで陰謀論語ってる人ってこのレベルなんだろうな笑

    +15

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/30(土) 16:24:57 

    どうぶつの森版Switchも近所のヤマダ電機に普通に店頭に売ってあったから半年後とかにはそうなってるといいな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/30(土) 16:25:17 

    なにこれ?なんでこんなに群がってるの?
    抽選でタダでもらえるの?
    タダじゃないならこんなに並ぶ意味が分からない

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/30(土) 16:25:25 

    >>14
    これでクラスター出て入院で迷惑かけんなよー?

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/30(土) 16:26:35 

    >>42
    なんなら治療受けないでほしい

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/30(土) 16:27:53 

    >>44
    小売どころか‥取引先には在庫渡してるよ。。。関係者なら知ってるよ。担当に声かけて、余ってない?ありますよーって感じ。
    もちろん定価だけどね。スウィッチ品薄で買えなかった時それでスプラの同梱買わせてもらった。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/30(土) 16:29:05 

    画像みたら、たとえ抽選で当たっても持ち帰るの恐いかも

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/30(土) 16:31:17 

    コロナ…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/30(土) 16:32:10 

    >>19
    ヨドバシカメラ秋葉原、PS5ゲリラ販売で阿鼻叫喚の大混乱、物売るってレベルじゃねえぞ状態に

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/30(土) 16:32:29 

    >>31
    日本語理解できないなら去れ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/30(土) 16:32:53 

    そこまでPS5欲しいか?
    結局PS4しか互換性ないし
    あれほどPS2のゲームソフトも遊べるようにしろ
    と言ってもしてないし、私は見限った

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2021/01/30(土) 16:33:00 

    >>66
    スプラって7月21発売でしょ?swhich発売は3月くらいと記憶してるけど、、発売して4ヶ月も経ってるし私が言ってるのは発売当初だよ。
    あと予約段階は同梱も買えたよ。発売日もだいぶ前からわかってたし最初から欲しかったなら予約したら買えたはずだけど

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2021/01/30(土) 16:37:29 

    >>83
    見限ってどうした?PC派?それともゲーム自体やめた?
    ?ばっかりでごめん

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/30(土) 16:38:56 

    Switch発売当初は買えたでしょって言っても
    初めは遊びたいようなゲームがあまりなかったから比較してもしょうがないんじゃない
    その後ちょくちょく在庫切れ起こしてるし

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/30(土) 16:41:35 

    >>85
    プレステ派だったけど今後もう買わないかも

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2021/01/30(土) 16:42:45 

    >>44
    コロナ始まって品薄に拍車がかかった時期の最初の頃はswitchもゲリラ販売ばっかだったよ
    しかもあつ森同梱版はニンテンドーストアでの予約分を小売りに回して公式での販売がなかったし
    その後ニンテンドーストアでゲリラ販売したりして混乱してた
    少なくともビック、ヨドバシ、TSUTAYA、ゲオは入荷次第販売だった
    その後TSUTAYA以外はネットで抽選始めたけどね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/30(土) 16:42:55 

    >>14
    この状況予想できるよね?
    なんでこんなことするんだろうね。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/30(土) 16:46:12 

    >>89
    話題作り
    実際ガルちゃんでトピにまでなってるし

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/30(土) 16:52:45 

    あと数ヶ月も待てば普通に買える様になるのに、なんでそんな急いで欲しいの?
    ソフトだって出揃ってないし、日本人って希少品とか限定とかに本当に弱いよね。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/30(土) 16:53:31 

    >>14
    うえー
    転売ヤーもいるだろうけど、たかがゲームのためにもしコロナでもかかって苦しい思いしても後悔しないんだろうか

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/30(土) 16:55:57 

    >>26
    商品に傷があってヨドバシにメールしても返信なし。確認のためにもう一度メールしても返信無しのフルシカト。腹立つから退会の手続きしたらすぐメールきた。こういう会社だと思うと利用したくなくなるわ。

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2021/01/30(土) 16:57:54 

    >>50
    1901年生まれで元長野県本郷村の収入役だった人が創業者と書いてあるWikipediaは間違い?

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/30(土) 17:01:07 

    >>1
    中国人はダメだよ👎

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/30(土) 17:02:25 

    >>18
    オンラインショッピングで給付金全部使ってお買い物したよ。
    そういうあなたはオンラインショッピングでちゃんと経済回してるの?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/30(土) 17:03:43 

    >>1
    他店のようにヨドバシのクレカ払いを条件にしたらよかったのに、秋葉原はしなかった。
    だから転売ヤーが集まったんだよ。
    意図的に集めたと言われても仕方ない。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/30(土) 17:08:53 

    >>95
    日本にいる在日が転売の元締めだね
    普通に日本人だけに売れば解決だけど
    差別だー!不公平だー!と騒ぐからうざいわ

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/30(土) 17:10:08 

    転売屋しかいなかったらウケる
    本当に欲しい奴っているの?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/30(土) 17:10:37 

    >>91
    出回る前に転売で稼ぎたいんだよ
    純粋に欲しい人は少ないよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/30(土) 17:10:42 

    >>83
    PS2は優秀だったね。PS1も出来るのもあったけど、DVDと音楽CDが再生出来るから、映画をPS2で観まくったわ

    PC版のゲームも充実してきたし、オンラインはやっぱりゲーミングPCの画質と爆速処理には敵わんから、私もPSとSwitch見限ってPC組もうかと思ってる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/30(土) 17:10:47 

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/30(土) 17:13:32 

    >>1
    こういうわけのわからないネットニュースって、気持ち悪い広告出てくるから本当に嫌!!!

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2021/01/30(土) 17:14:22 

    >>99
    転売ヤーの情報網で集結した感じだね
    その後他店に売りに行ってるからクズすぎる
    本当に欲しい人は少なからずいるよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/30(土) 17:14:29 

    >>101
    PS3からドケチ根性丸出しになったよね、ソニーは
    PS3あたりで離れていった人多いと思う

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/30(土) 17:16:54 

    >>102
    クズだね!
    高価買取の時点でグルだよ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/30(土) 17:17:50 

    >>3
    ずっと抽選販売してたけど
    今回はたまたまじゃないの?

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2021/01/30(土) 17:20:53 

    >>21
    今までの購入履歴ある人を優先するとか、複数名義弾くとかいくらでも対策できそうなのにね
    ソフトが売れない!って記事あったけど、本体は転売ヤーが流してるんだからそりゃソフトも売れないだろ!と呆れたわ

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/30(土) 17:26:53 

    >>3
    ゲリラ販売で整理券配布ってことはおそらく転売屋対策だったんだと思う

    抽選販売っていっても
    結局多くが小額でも現金が欲しい人を雇って動員できる転売屋の手に渡ってしまう
    販売日に駅で外国人なんかが何台も持ってたりする
    だからゲリラ販売で、しかも販売で手間取らないように整理券配布にしたのでは

    ただ最近はすぐSNSとかで拡散する人がいるからこういう方法は無理だね

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/30(土) 17:27:51 

    >>27
    むしろ転売の人しかいないんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/30(土) 17:28:24 

    >>82
    うわ、なんか臭い!絡まないで!!!

    +0

    -7

  • 112. 匿名 2021/01/30(土) 17:28:46 

    >>86
    かといって、PS5でしたいゲームあるかと言われると微妙では?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/30(土) 17:31:38 

    >>108
    それやるとすると相当手間と時間がかかるから現実的じゃないね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/30(土) 17:33:18 

    >>90
    こんなん話題になっても誰の得にはならんでしょ

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/30(土) 17:38:32 

    >>109
    まったく対策になってない整理券ね。
    雇われて単独購入して、店を出たら集合。
    何だったら自分の子供にも並ばせようとしてる中国人もいた(あんな人混みのなか)。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/30(土) 17:45:41 

    >>73
    横だけど、
    そんなヨドバシ事情知ってる人の方が少ないでしょ
    性格悪過ぎ

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2021/01/30(土) 17:48:56 

    >>73
    この話題で陰謀論に結びつける方が、
    意味わからんわ
    視野狭すぎ

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/30(土) 17:51:51 

    鬼滅の映画に3回行ったアピールをしてた女が、ここに居るLINEをしてきて。
    だろうな、お前みたいな奴は気にしないでしょうねって思った。
    映画館の密話も前に笑いながらしてたし、いかにも自分の欲優先の人。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/30(土) 18:10:09 

    ヨドバシってやっぱり糞なの?

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2021/01/30(土) 18:15:24 

    >>108
    購入履歴のある人って条件つけてるとこもあったけど、事前に条件を公開してたから駆け込みで会員になって安いもので購入履歴だけつけるとかはできたと思う
    コンスタントに買っているちゃんとしたユーザーなのかとかまで見てないだろうしな
    まあどうせ転売ヤーだろうと売れりゃいいんでしょうよって、もはやSONYも小売店も両方憎いわ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/30(土) 18:23:28 

    >>83
    PS3あるけど2のハンドルコントローラー使えてるよ。使えないのあるの?
    今回PS5欲しくて近くのヨドバシに何度か行ったけど全然買えなくて、先日他で5が買えたから4は売ったけど、3は手放さないつもり。映像がめっちゃキレイだよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/30(土) 18:30:14 

    >>120
    Twitter情報だと、梅田はヨドのクレカ払いのみ。集められてる転売ヤーはクレカなんか作れない。挙げ句の果てにクレカ持ってる人を探してたって情報もあがってた。
    新宿はSwitchとかの複数台購入歴ある人は買えないって掲示されてたみたい。うちは2台ヨドバシで買ったから別のお店で買った。

    ちなみに、上野ヨドバシに用事あって行った先日、ゲームコーナーに電話あった後に店員が集まって「どうする?」って話し合い始めてた。その夕方にやっぱりゲリラ販売してたよ。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/30(土) 18:32:09 

    >>42
    自宅放置で〇んでくれ !

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/30(土) 18:32:18 

    >>86
    Switchも販売当初手に入らなかったよ。うちはどうにか買えたけど、周りは苦労してたから覚えてる。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/30(土) 18:43:19 

    これはヨドバシ密になることわかってたと思うけど
    なんでこんなことしたのかな?

    あとでニュースになってイメージダウンになるのに。

    あとソニーも日本軽視で
    年末商戦の12月に5万しか出荷していない。

    明らかに物売るってレベルじゃねーぞ。

    ニンテンドー一強状態だからか分からないけど
    売る気を感じられない。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/30(土) 18:59:17 

    >>108
    購入履歴で優先したら転売屋圧勝よね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/30(土) 19:03:02 

    >>112
    それでもPSは手に入らないからね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/30(土) 19:10:05 

    >>1
    混乱は当然予想されただろうに。アホちやうか?! 企画した担当者やこれにOK出した責任者は左遷じゃないの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/30(土) 19:21:20 

    >>33
    転売ヤー対策でゲリラ販売なのかと思ってたけど、このコメント見たらそういうわけじゃなさそうだね。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/30(土) 19:30:53 

    >>13
    うわー分かる。なぜかエスカレーターめっちゃ早足なんだよね。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/30(土) 19:32:10 

    >>110
    大型家電店の週末の限定激安品目当ての転売の中国人が3時くらいから並んでるね。
    何のための目玉商品なんだろうか。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/30(土) 19:34:17 

    >>3
    転売防止のためだよ
    PS5って5万円くらいなのに10万円で売ってもバンバン売れちゃってるくらい需要が高い
    ガルちゃん鬼滅の転売のほうが話題になってたけどその前からPS5は売り切れ転売のオンパレード
    しかもあっちは数千円上乗せに対して、PS5は5万円くらい上乗せしても売れてしまう

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/30(土) 19:35:32 

    >>12
    話題作りも何も発売当初から人気で買えないんだよ
    オンラインの販売も1秒で完売

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/30(土) 19:36:28 

    >>16
    友達が言ってたけど抽選全然当たらないんだって
    よく分からないけど150倍?とからしい

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/30(土) 19:37:59 

    >>29
    いやswitchだって買えなかったじゃん
    何を捏造してるの

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/30(土) 19:38:41 

    >>122
    そうなんですね。ありがとうございます
    秋葉原のヨドバシは会員で期間区切って最近購入履歴ある人限定だったかな?
    いっそのこと今までに購入した金額が多い人から予約権あげますとかでいいのにって思ったよ。まだ納得できるもん

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/30(土) 19:41:19 

    >>83
    ソフトがPS5のスペック向けじゃないのに互換つけても面白くないと思う
    それに互換つけるとデカくて高くなる
    それはそれで文句言うでしょ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/30(土) 19:43:44 

    >>105
    PS3はハードの構造から違うから互換は無理だと思うんだよな
    ケチとかの問題じゃない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/30(土) 20:14:25 

    >>50
    北?
    それどこの情報?
    ソースを。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/30(土) 20:55:26 

    >>45
    名言すぎて伝説だよねw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/30(土) 21:55:48 

    >>83
    PS2は本当に長く遊んだし、色々使えて良かったな
    PS3で前ソフト遊べなくなって残念

    テーマパークで遊びたいから、どうにかしてほしい
    今から中古ps2買おうかと思うくらいにやりたい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/30(土) 22:12:02 

    まだソフト出揃ってないしじきにスリムで静音の安い版が出るでしょ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/30(土) 22:22:21 

    ほとんど中華行き

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/30(土) 23:30:25 

    >>50
    ソースは?
    適当なことかかないほうがいいと思います。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/30(土) 23:51:38 

    >>1
    自粛してるのが馬鹿みたいに思えてくる
    なんで外練り歩いてる人達ばかりにps5が渡るんだ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/31(日) 00:01:11 

    また中国人?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/31(日) 00:04:38 

    なんかどんどんクソみたいな国になっていく
    貧困外国人が増えて使いパシリ動員しやすくなってる背景もあるけど本当に貧しくて卑しい人種が増えた

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/31(日) 00:06:23 

    >>27
    ほとんどが転売ヤーだと思う。
    この騒動の数日前の午前中、仕事の関係で秋葉原駅の昭和通り口を通りかかったんだけど
    日本語ではない言語を話すグループ数組がPS5の入ったヨドバシの袋を複数持って点在してた。
    平日の昼間にそんなに転売ヤーグループがヨドバシの周りにいるって時点で
    ずーっと近くで立ちんぼしてるのか、内部に情報流してる人間がいるんじゃないかと思う

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/31(日) 00:23:07 

    >>14
    半分は転売ヤーだろう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/31(日) 01:15:34 

    >>139
    家電小売の上層部では有名な話だよ。
    ヤマダのソウカとセットで有名。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/31(日) 03:14:27 

    >>16
    それをSONYがやらないのよ
    販売店からクレーム出るとかなんとか

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/31(日) 04:20:00 

    販売条件として身分証提示させて支払い後に箱の上にでもマジックで名前書かせれば良いのに。
    記入後に商品渡す。
    自分の物なら問題ないはずでしょ?家に帰るまで名前の所紙貼っておけばいいんだから。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/31(日) 09:50:16 

    >>3
    腹立つよね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/31(日) 16:02:23 

    >>16
    SONYがやらないのよ。ってか日本で売る気がない。ヨーロッパばかりに力入れて販売してるんだよ。日本はいつまで経っても流通しない。もう本当にバカにしてると思うわ。いつまで経っても買う権利すら与えられない状態。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/01(月) 09:51:55 

    プレステ5が販売不振?語られない大人の事情 - YouTube
    プレステ5が販売不振?語られない大人の事情 - YouTubeyoutu.be

    プレステ5が販売不振だとか、ソフトが売れないとか意地悪な報道がありますが、裏に色々大人の事情があるようです。★お知らせ★拙著『米中AI戦争の真実』入荷しました(^▽^)/ポチっとしてね。★出版社:育鵬社(単行本,Kindle版)「米中AI戦争の真実」の購入はこちらか...


    PS5のCPUチップが供給絞られている陰謀説があるらしいですね
    なかなか流通量確保できない訳としては納得感

    +0

    -0

  • 156. 昭和60年1月14日生、巡査部長の太田和也です 2021/02/01(月) 10:37:45 

    ps3がいちばんよい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/05(金) 01:10:41 

    >>150
    ソースを。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。