ガールズちゃんねる

「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

53コメント2021/01/30(土) 10:28

  • 1. 匿名 2021/01/29(金) 20:33:00 

    昨夜、「響け!ユーフォニアム劇場版 届けたいメロディ」を視聴し、二期を全部見たくなりました。
    麗奈と葉月ちゃんが好きです。
    「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

    +12

    -4

  • 2. 匿名 2021/01/29(金) 20:35:07 

    誰もいないの🥺?

    +2

    -5

  • 3. 匿名 2021/01/29(金) 20:35:32 

    >>1
    ガル男?
    気持ち悪

    +3

    -34

  • 4. 匿名 2021/01/29(金) 20:35:42 

    小学生の頃ブラバンやってたけど当時は「ユーフォニューム」って言ってた

    +55

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/29(金) 20:36:17 

    おけいはんだね

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/29(金) 20:37:40 

    リズと青い鳥はまごう事なき名作

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/29(金) 20:37:50 

    高坂麗奈好きです
    「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

    +18

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/29(金) 20:37:59 

    >>3
    お前が気持ち悪いってことをいい加減わかった方がいいよ

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/29(金) 20:38:07 

    >>1
    日本は女性の性的搾取に鈍感で嫌になる

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2021/01/29(金) 20:38:18 

    ユーフォニアムの知名度を上げたアニメ

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/29(金) 20:38:23 

    眼鏡の先輩好き

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/29(金) 20:38:55 

    滝先生かっこいいよね、
    吹部やってたけど、こんなイケメン顧問だったら幸せだったのになぁ
    「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/29(金) 20:41:57 

    久美子が宇治橋で上手くなりたい上手くなりたいって言いながら走るところ好き
    声優さんの演技もグッとくる
    もらい泣きしてしまう

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/29(金) 20:44:19 

    京アニだよね。

    制作に携わった人ほぼ亡くなってる、、、

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/29(金) 20:46:52 

    1期しか見てないけどおもしろかったよ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/29(金) 20:47:50 

    >>9
    いかにも見てない人のコメントだね

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/29(金) 20:50:56 

    ユーフォなんてあんま置いてない、、、

    黄前なんてなかなかいない

    +1

    -10

  • 18. 匿名 2021/01/29(金) 20:52:58 

    >>13
    ともよは上手い。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/29(金) 20:53:35 

    >>3
    違います

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/29(金) 20:57:10 

    流石京アニというべきか作画が全体的にやばい。
    久美子三年生編をいつまでも待ちます。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/29(金) 20:59:14 

    いいアニメだよね
    麗奈が好き

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/29(金) 21:01:43 

    >>3
    響けユーフォニアムは吹奏楽の青春ものだし、萌えアニメじゃないよ。普通に男キャラいるし、なんなら主人公男キャラとくっつくし

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/29(金) 21:02:52 

    >>17
    吹奏楽やってたら普通にあるんだけどユーフォ....
    小学生のときから音楽部にあったよ!

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/29(金) 21:06:03 

    いい意味でも悪い意味でもリアルな吹奏楽部って感じ
    あるあるが詰まってた

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/29(金) 21:07:43 

    久美子が明日香先輩に泣いて説得するシーン好き
    久美子も麗奈も先輩の前で堂々としてるよね、私学生のときあんなにハッキリ先輩に口出せなかったわ笑

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/29(金) 21:11:57 

    >>3
    フェミニスト気持ち悪。世間知らずめ。青春アニメで面白いのに
    女性の陰湿さもね。ユーフォの凄さも知らないつまらない人間だね貴女

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/29(金) 21:13:50 

    1期のサントラ欲しくて発売日に探し回ったけど軒並み売りきれだった。
    吹奏楽楽曲沢山入ってて今でもよく聞く

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/29(金) 21:14:50 

    >>9
    気持ち悪い。洗脳言葉使わず、プペルの土下座にでも突撃してくれば、朝鮮人同士はアニメで揉めないの?

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/29(金) 21:19:01 

    >>22
    馬鹿?男キャラがいればいいわけじゃない
    萌えキャラが気持ち悪いんだよ
    女性の性を搾取するなクズ

    +1

    -13

  • 30. 匿名 2021/01/29(金) 21:23:08 

    このアニメでプロヴァンスの風知って最近の脳内BGMになってる

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/29(金) 21:27:52 

    >>29
    お言葉が汚い人にはアニメは合わないよね。きれいな青春や絵の世界に浄化されるものね

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/29(金) 21:33:00 

    >>29
    女性キャラは皆萌えとか言いそう

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/29(金) 21:34:27 

    夏紀と優子が好き
    優子は一途で相手に直球でぶつかっていくけど面倒見がよくて情に厚い
    夏紀は静かに見守り相手の立場を理解しようとする優しさと冷静さがある
    「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/29(金) 21:36:44 

    >>29
    めんどくさいからこのトピ見になくていいよ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/29(金) 21:47:09 

    女社会のめんどくささを生々しく描いてる印象だった。
    オーディション騒動の時に「選ばれたのは先輩より私の方が上手いからです!」と宣言してしまった麗奈には衝撃的だったが、ハッキリ言いすぎるせいで人間関係に悩む人も現実にはいるんだろうな。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/29(金) 21:57:57 

    >>13
    このシーンの前で、久実子練習に打ち込みすぎて鼻血出したよね。

    考えてみたら、奏者が倒れるって音楽青春アニメのあるあるじゃないか?
    四月は君の嘘は有馬がコンクールを前に思い詰めすぎて同じく学校で倒れる、のだめは本選目前で寝食忘れて過労で高熱出したせいで最後の1曲が間に合わなかった(1番難しいやつ)。

    現実の吹奏楽部だと、むしろ女子の人間関係で神経参ったり朝練で睡眠時間がとれなかったりで保健室のお世話になる方が可能性高いかも。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/29(金) 22:12:31 

    >>29
    萌えキャラ=女性の性の搾取
    辞書に載ってるの?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/29(金) 22:15:48 

    前に映画化された時見に行ったら、周りほぼ男性ばっかだったな。これ知ってる&好きな人、ガルちゃんにはあまりいなそう。

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2021/01/29(金) 22:18:39 

    葉月ちゃんがメイン回だった、1期最終回後の特別編の話が特に好きだったな。
    ちょっと切ないけど、どこか爽やかさもある回だった。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/29(金) 22:21:40 

    テレビで見た時はそうでもなかったけど、一期総集編劇場版で、ライディーンのパレードのシーンの迫力はド肝を抜かれたわ。音質と動画の躍動感。映画館で見るべきアニメだね。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/29(金) 22:23:00 

    >>3
    同感です
    心底気持ち悪い

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/29(金) 22:29:52 

    アニメは見てないけど、吸部でユーフォだった。
    裏旋律美味しいよね。
    誰に説明しても「?」だったのに、このアニメのお陰でとても説明が楽になって嬉しかった。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/29(金) 22:36:02 

    トランペットソロを巡って3年の中世古さんの意地!泣けたわ。
    「響け!ユーフォニアム」シリーズを語りたい

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/29(金) 23:08:27 

    このアニメの影響で、観月橋 (京阪宇治線の沿線に掛かってる橋) の下でブーブー吹く奴がいて、うるさくて迷惑だった
    自分の家がダメなら、学校か防音の室内で吹いてくれ

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/29(金) 23:16:56 

    三日月の舞が好き
    2年生編もテレビシリーズでじっくり見たかった。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/29(金) 23:19:52 

    舞台に当たるライトの光の屈折や埃とか舞台上や客席からどう見えるかまで表現されてて、京アニ凄いって思った

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/30(土) 00:09:57 

    吹奏楽やってた人間としては共感できるとこいっぱいあるし作品としては好きだけど、麗奈が滝先生の亡くなった奥さんの墓に行くシーンはちょっと引いた

    顧問の先生が若い男性の場合、女子部員が先生を好きになっちゃうのは分かるけど😅

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/30(土) 00:14:51 

    吹奏楽部でユーフォやっていたから、このアニメの名前知った時は嬉しかった。だってユーフォニウムやっていますって言っても中々どんな楽器だか分かってもらえないからね。
    アニメは見ていないけど、いつか見てみたい。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/30(土) 00:17:53 

    >>14
    考えると本当に 本当にツラくて胸が苦しくなる。
    犯人を絶対に許せない!!

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/30(土) 00:18:11 

    あすか先輩みたいな女子校の先輩いたなあ

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/30(土) 00:36:46 

    今宇治市と共同でウィンターフェスタのイベントやってるね。駅に等身大パネル置いてあった。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/30(土) 09:57:02 

    あすか先輩おっかないよね…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/30(土) 10:28:32 

    シリーズ全部見たけど、本当にいい話。ちょくちょくうるってなるけど、あすか先輩の話はボロボロ泣いたな。あと久美子とお姉ちゃんのシーン。また見返したくなった。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。