ガールズちゃんねる

婚活疲れ part8

7566コメント2021/02/19(金) 20:56

  • 5501. 匿名 2021/01/28(木) 08:35:26 

    >>5490
    良い人は早々もうまともな女と結婚してます。
    良い人がいたとしても20代を選ぶよ。

    +14

    -10

  • 5502. 匿名 2021/01/28(木) 08:35:37 

    44歳バツイチ二人の子持ちだけど11歳年下から告白されました♪
    アラフォーの方は年下男性に目を向けてみては?
    若さっていいよ!

    +6

    -1

  • 5503. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:00 

    >>5371
    千と千尋のあれみたいな

    +4

    -0

  • 5504. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:00 

    >>5499
    28って書いてあるじゃん

    +2

    -0

  • 5505. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:01 

    >>5455
    だったらシャバで好きな男を養えばいいだけ
    それは嫌なんでしょ?
    養ってもらう側はあれこれ言えないよ

    +2

    -3

  • 5506. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:31 

    >>5501
    あなたの旦那はどんな?笑笑

    +3

    -3

  • 5507. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:38 

    >>5453
    コンパ(笑)

    +1

    -6

  • 5508. 匿名 2021/01/28(木) 08:36:51 

    >>5494
    多分いるけど彼にハマってるなら難しいよね。
    どうして遊ばれてると思ったのかな?
    というか私も関係がハッキリくっきりするまでは遊ばれてる⁉︎って不安になるタイプだけど。

    +1

    -1

  • 5509. 匿名 2021/01/28(木) 08:37:01 

    >>5501
    ってジジイが申しておりますww

    +5

    -3

  • 5510. 匿名 2021/01/28(木) 08:37:18 

    >>5011
    僻地どころか場合によってはニューヨークもあるし、アルゼンチンに行ったりもするよ。
    自分があった僻地エリートは奥さんは僻地の役所の臨時職員だったとか現地で出会った系が多かったよ。
    みんな美人だったけど。

    結局みんな最後は東京に戻るけどね。

    +0

    -0

  • 5511. 匿名 2021/01/28(木) 08:37:47 

    >>5494
    同時進行しないと割にあわない
    女ばっかり年齢年齢言われるんならさ

    +3

    -0

  • 5512. 匿名 2021/01/28(木) 08:37:58 

    >>5502
    遊び相手としては良さそう
    本気になって大火傷する相手だね

    +14

    -1

  • 5513. 匿名 2021/01/28(木) 08:38:09 

    >>13
    父が50代。
    この世代って頑固親父に育てられてるから
    亭主関白でモラハラ気質な人が多い。

    +10

    -0

  • 5514. 匿名 2021/01/28(木) 08:38:47 

    久々にガルのぞいたけど
    一位だから見たけど何年も同じこと話してんのね
    煽ってるやつが特に同じだね
    くだらない

    +18

    -1

  • 5515. 匿名 2021/01/28(木) 08:39:29 

    >>5499
    二の足踏んで体の相性よくなかったら時間の無駄すぎるからね。
    とっととやっておいたほうがいいよ。
    だってそいつが超ポークビッツとか
    カリなしのしょーもないブツだったらどうすんの。
    無理すぎるじゃん。

    +8

    -0

  • 5516. 匿名 2021/01/28(木) 08:40:05 

    >>5039
    すぐ泣く女ウザイよ
    姉とか妹いる男には逆効果

    +9

    -0

  • 5517. 匿名 2021/01/28(木) 08:41:54 

    >>5429
    状況が複雑すぎてなんとも言えないよ
    あなたに本気で惚れ込んでお子含めて愛してくれる人じゃないと難しんじゃない?
    趣味とか年齢とか言ってられないかも、、

    +11

    -1

  • 5518. 匿名 2021/01/28(木) 08:42:50 

    28で35以上の人からアプローチくるけど、私は無理
    相手は行けると思ってるんだろうけど

    +13

    -0

  • 5519. 匿名 2021/01/28(木) 08:44:57 

    >>5390
    頑張って国立大行ったのに、妊娠やらかして休学・出産して 子供の父親とも結婚せずて,,,
    そんで周りの結婚ラッシュに押されて、他人を我が子の父親にしよう!か。
    何かね、凄いね。

    +18

    -1

  • 5520. 匿名 2021/01/28(木) 08:45:18 

    >>150

    ハゲメンってパワーワードで盛り上がっててワラタ

    +9

    -0

  • 5521. 匿名 2021/01/28(木) 08:45:28 

    >>5518
    28なら25〜33あたりでいい人見つかるもんね

    +7

    -0

  • 5522. 匿名 2021/01/28(木) 08:45:29 

    >>5474
    絶対に先に進んだほうがいい!
    同時進行でその中の一人と結婚したけど、本当に30までにどうにかするべきだよ。

    +3

    -0

  • 5523. 匿名 2021/01/28(木) 08:46:07 

    疲れたら、思い切って休めば良いんですよ。
    逃げるや甘やかすでは無い、前向きな戦略的な休むって気持ち。

    その間にやれる事を楽しめば良い。
    婚活にも役に立つけど、
    自分磨きは自分のため
    魅力的な人間でいるのを心がけるのも自分のため
    趣味を増やしてみるのも良い。
    やりたい事をして、沢山ニコニコして、心穏やかに努めて、内面からも魅力的な雰囲気を育てたい。

    当たり前だけど何にでも、嫌な事らあるけど、それに対応する気持ちの余裕を作ると良い。

    +2

    -0

  • 5524. 匿名 2021/01/28(木) 08:46:58 

    >>5518
    同世代にいけばすむことじゃんね。
    アラフォー男ってほぼ20代にいく。
    死にゆくセミみたく最後のひとふんばりなのかね?

    +8

    -0

  • 5525. 匿名 2021/01/28(木) 08:47:27 

    >>5518
    自分が31くらいになると35でもいいってなるよ笑

    +10

    -0

  • 5526. 匿名 2021/01/28(木) 08:47:41 

    >>5482
    やってもやってもダメなんだね。
    心遣いが足りないのかな?
    大変ね。

    +1

    -1

  • 5527. 匿名 2021/01/28(木) 08:47:44 

    >>5516
    そもそも察するのも苦手なのに泣かれたら本当に面倒だろうね。

    泣いたり笑ったり怒ったり…感情の起伏が激しい人は友達でも疲れるけど結婚相手には向かない。

    +4

    -0

  • 5528. 匿名 2021/01/28(木) 08:47:45 

    34歳
    アプリやパーティーで出会いはあるのに続かない。
    メッセージとか段々面倒くさくなってしまう。
    ここが問題だと思うけど、仕事から帰ったら疲れて何もやる気が起きないし休みの日は自分の趣味に費やしたい。
    あー、一生独身かも

    +4

    -0

  • 5529. 匿名 2021/01/28(木) 08:48:13 

    >>2918

    実際、紹介で合わせてみたら、見た目重視になるんかもな。
    だって紹介された時点で勤め先わかるから。

    +3

    -0

  • 5530. 匿名 2021/01/28(木) 08:48:39 

    >>5390
    子供の父親が欲しいの?
    子供には血の繋がった父親が必要だよ

    +9

    -3

  • 5531. 匿名 2021/01/28(木) 08:48:44 

    凄い伸びてる。
    まあ、これだけの人数婚活してたら、そりゃ上手く行かないよね。

    これ去年3月のマスク状態じゃん。

    +8

    -0

  • 5532. 匿名 2021/01/28(木) 08:49:23 

    >>5525
    35の男はいやがるよ
    31なら29がいいって言うよ

    +5

    -1

  • 5533. 匿名 2021/01/28(木) 08:50:15 

    >>5261

    羨ましいかより、まじのまじで性格だと思うわ。
    お互い老けていくし、友人付き合いより、旦那といる時間長いわけだし。

    性格よければいい。

    +11

    -0

  • 5534. 匿名 2021/01/28(木) 08:50:55 

    >>5525
    わかる笑
    29までは同年代じゃないと無理って思ってたけど33歳になった今37歳の人と付き合ってるわ

    +4

    -0

  • 5535. 匿名 2021/01/28(木) 08:51:34 

    >>2117
    例えが上手い。

    +16

    -1

  • 5536. 匿名 2021/01/28(木) 08:51:40 

    低年収の男を足切りしたら残ったのは条件を出してくる男ばっかり。
    子供を産んで欲しいとか親の介護をして欲しいとか。
    お前らはメリットの為に結婚するんかい!
    本当の愛を知らないんだろうな。

    +0

    -7

  • 5537. 匿名 2021/01/28(木) 08:51:51 

    >>5524
    >死にゆくセミみたく最後のひとふんばりなのかね?

    笑ってしまったw頭良いね

    +4

    -0

  • 5538. 匿名 2021/01/28(木) 08:52:37 

    >>5536
    お似合いだとおもうけど?

    +12

    -0

  • 5539. 匿名 2021/01/28(木) 08:53:35 

    >>5109

    ほんとにほんとにこれ。

    婚活におけるハゲメンは、出てきた瞬間弱点がわかる。大概ハゲで切られてきた人なので、優良物件多い。

    35歳イケメンと35歳ハゲメン出てきたなら、イケメンに行かずにハゲメンとのデートをお勧めしたいくらいだわ。

    +9

    -0

  • 5540. 匿名 2021/01/28(木) 08:53:47 

    >>5528
    相談所にしたら?
    30半ばにもなってメッセージやらデートやら
    こねくり回してなんかいられないよ

    +2

    -0

  • 5541. 匿名 2021/01/28(木) 08:53:53 

    >>5521
    そう、年下からもアプローチされてるから余計に無理ってなる

    +3

    -0

  • 5542. 匿名 2021/01/28(木) 08:54:04 

    女性は10代20代なら誰でもモテるだろうから、30超えると苦戦するだろね
    身長、学歴、年収、エスコート能力もほとんどいらないし

    +4

    -0

  • 5543. 匿名 2021/01/28(木) 08:54:07 

    >>5536

    あなたも本当の愛をしらんだろ笑

    +12

    -0

  • 5544. 匿名 2021/01/28(木) 08:54:44 

    ハゲは優しいからと言われてもハゲと結婚してまで結婚したいかと言われると微妙

    +2

    -0

  • 5545. 匿名 2021/01/28(木) 08:54:49 

    >>1640
    慰めてるようで慰めてない

    +4

    -0

  • 5546. 匿名 2021/01/28(木) 08:55:39 

    日本の禿げって、弱々しいよね。

    なんで外人のスキンヘッドみたいにならないんだろう。

    +3

    -0

  • 5547. 匿名 2021/01/28(木) 08:55:53 

    >>5390

    最近は子ども狙いのシングル狙いもいるから本当に気を付けてね。女の子でも男の子でも

    +14

    -1

  • 5548. 匿名 2021/01/28(木) 08:56:26 

    ハゲメン最初はスルーしてたのにじわじわきて吹き出してしまった

    +5

    -0

  • 5549. 匿名 2021/01/28(木) 08:56:45 

    >>150

    友人は、【私は美人でないから】っていって、32歳でハゲメン狙いに切り替えて、年収1000万近い優しいハゲメン捕まえたわ。

    同時期に婚活初めて普通以上ゆうてた子は結婚できてない。

    ハゲメンマーケティングに切り替えた彼女は、仕事できるわ。

    +24

    -0

  • 5550. 匿名 2021/01/28(木) 08:57:09 

    >>5547
    そんなの本当にいるの?

    +3

    -0

  • 5551. 匿名 2021/01/28(木) 08:57:26 

    >>5549

    ハゲメンマーケティング

    ハゲメンマーケティング

    ハゲメンマーケティング

    +23

    -0

  • 5552. 匿名 2021/01/28(木) 08:57:28 

    >>102
    そのデータって元々結婚願望ない人も含めての2%なのかな。
    だとしたら結婚願望ありの人だけでみたらもう少し数字は良くなる気がする。

    +15

    -1

  • 5553. 匿名 2021/01/28(木) 08:57:55 

    >>223
    相手のお母さんはどんな人なんだろう?
    私の父が母親が苦労してるのを見て育ったから
    妻には苦労させたくないって
    私の母は専業主婦になったけど…
    母親は働きながら家事も育児も全部してた!ってw
    全部丸投げでオムツすらかえなかったって言ってたw
    家事育児完璧のキャリアウーマンに育てられた男と結婚したら大変だと思う。

    +5

    -0

  • 5554. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:03 

    >>108
    若い時って年収って言葉も知らなかった。
    3高って言葉も結婚してから知った。
    22歳でなーんにも知らなかったから結婚したようなもん
    同居、自営だったんだよね。
    馬鹿だわ〜

    +10

    -1

  • 5555. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:05 

    >>5548

    ハゲメンってなんかパワーワードよね。
    じわじわくるわ。

    +6

    -0

  • 5556. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:09 

    ここはめっちゃハゲ勧めてくるね笑

    +3

    -0

  • 5557. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:24 

    >>5514
    だって婚活女全然進歩ないんだもーん

    +3

    -3

  • 5558. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:25 

    >>5536
    そりゃあ男からしたら
    自分が努力して稼いだお金を
    最近知り合った婚活女に預けるんだから
    そんぐらい言うよ。

    +11

    -0

  • 5559. 匿名 2021/01/28(木) 08:59:35 

    >>5549
    ハゲメンハンティング

    ハゲメンハンティング

    ハゲメンハンティング

    +14

    -0

  • 5560. 匿名 2021/01/28(木) 08:59:37 

    >>5556

    ハゲメン(!)は弱点がハゲってだけで、性格年収が優れた人が残ってるって話だと思う。

    +8

    -0

  • 5561. 匿名 2021/01/28(木) 08:59:57 

    >>5422
    田舎に戻るのはおすすめしないよ
    なぜなら、男の数自体が少なすぎる
    その数に絶望しない自信があるならどうぞ

    +3

    -0

  • 5562. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:01 

    >>5541
    少なくとも2年間は相手探すのにいい時期だね。
    余裕あるし絶対いい人見つかるじゃん。うらやま。

    +2

    -0

  • 5563. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:04 

    >>5515
    やらなくても包茎?
    あそこ大きい?とか聞いたら教えてくれるよ
    女も胸のサイズ聞かれたら答えるでしょ
    それで回避できる

    +1

    -4

  • 5564. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:07 

    >>5390
    子供が女の子だったら巣立つまで結婚はしないな。
    家に入れられない。
    お子さん、父親を本当に欲しがってる?
    パートナーならいくらでもいて大丈夫。会う時は外と決めて。

    +27

    -0

  • 5565. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:14 

    >>250
    愛する人との子供なら顔がブスでもきっと可愛いと思うよ。

    +5

    -6

  • 5566. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:33 

    >>331
    あなたが手作り食べたい時は2人分を作ればいい。
    あなたがやる気がない時は2人で一緒に冷凍食品・コンビニ弁当食べればいいんだよ。
    『一緒にやってくれないのは問題』って思うのはあなたの価値観であって、彼の価値観は違うんだよ。
    自分の方が「普通」だと思い込んで話してたら相手を普通じゃないって否定することになるよ。
    そのすり合わせも大事だけど、もう長く一人で生きてきた同士、なかなか変えられなくて当たり前だよ。
    彼のせいにするのは簡単だけど、料理をしないの彼に不安を感じる自分の問題だって思った方が解決するんじゃない。
    もう彼は料理しないもの、私は自分の食べたいものを作ったり買ったりすればいいだけって最初から割り切れば解決だよ。

    +7

    -0

  • 5567. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:08 

    >>5491
    I◯Jですよね?笑
    私も嫌でした。
    初回デート前に電話したりメッセージやり取りしたら、すごい無神経で嫌な奴だったことがあってデートする前に交際終了にした。
    違約金2万円支払って勿体なかったけど、関わらなくて良いなら安いもんだったわ。

    まだ信頼関係構築できてないのに本名や電話番号知られてるのって嫌ですよね。

    +6

    -0

  • 5568. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:11 

    >>5498
    キャッチボールをしてるんですか?

    +2

    -0

  • 5569. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:12 

    ゆうてハゲは治る時代きてるからね。治療で。

    遺伝子もそんな心配しなくて良い。

    +2

    -3

  • 5570. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:35 

    >>1134
    それなら男も若い方がいいんでしょう。

    +1

    -0

  • 5571. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:36 

    >>5546
    筋トレさせよう

    +2

    -0

  • 5572. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:40 

    婚活市場にいる30代以上なんてそりゃ厳しいでしょ
    26歳のときに登録してたけど、ろくなのいなくて数ヶ月で辞めたもん
    そのあと友人の紹介で知り合った人と30歳で結婚したけど、何年も婚活してる人はお金と時間の無駄だよ

    +8

    -2

  • 5573. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:43 

    自分が高学歴高収入だからいいと思える人が少ない
    自分より学歴低くて収入低いと遺伝子の心配とか収入狙いかと思ってしまう
    学生時代に捕まえるというところまで頭が回らなかったのが本当に後悔

    +0

    -5

  • 5574. 匿名 2021/01/28(木) 09:01:58 

    >>5491
    何それ怖過ぎ

    +2

    -0

  • 5575. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:00 

    >>346
    上から目線になっちゃってごめんね。

    +5

    -2

  • 5576. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:14 

    >>5539
    ハゲは似合う帽子被ればいいだけ。

    +6

    -1

  • 5577. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:22 

    >>5508
    何度かデートしてるのにはっきり付き合うかどうかも言ってくれないからモヤモヤしています

    +1

    -0

  • 5578. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:42 

    >>5561
    くっそど田舎の工場勤務とかならゴロゴロいる
    20代フツメン正社員が40代バツイチ子持ちと結婚するぐらい女の人がいない

    +0

    -0

  • 5579. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:46 

    >>5383
    初めて見た笑
    婚活トピにまで来て何したいか分からないね、こわっ。

    +2

    -0

  • 5580. 匿名 2021/01/28(木) 09:02:58 

    妥協婚って、妥協した側とされた側に別れるなら誰だって、される側になりたいですよね。

    +2

    -1

  • 5581. 匿名 2021/01/28(木) 09:03:06 

    >>5550
    ニュース見ててもわかるじゃん。

    +5

    -1

  • 5582. 匿名 2021/01/28(木) 09:03:19 

    >>5569
    薄毛は治らないよ。毛髪サイクルを早めてるだけ。

    +0

    -1

  • 5583. 匿名 2021/01/28(木) 09:04:37 

    >>5499
    体の関係はもうあります
    ポンポン先に進んだ方が、のくだりは付き合うか付き合わないのかはっきりしないのなら
    他の人も見た方がいいのかなって事です!

    +0

    -0

  • 5584. 匿名 2021/01/28(木) 09:04:53 

    アラサーもアラフォーもアラフィフもただでさえ女より余ってる男どもがアラサー女性めがけて婚活するからマッチングしないんだろうな。
    金持ってる既婚者が若い子と不倫してたり再婚したりするしね。

    +0

    -0

  • 5585. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:00 

    >>5502
    33で年上シンママ誑かして遊んでる男、人生悪い意味でたのしそうだわ
    絶対に他に女もいてゲーム感覚で落としてそう

    +5

    -0

  • 5586. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:03 

    >>5279

    いや、ハゲメンも種類たくさんいるやろ。
    この話はハゲメン=性格いい
    ではなくハゲメン=性格良い奴が残ってる可能性が高い
    だよ。

    イケメンオーキド博士から貰うポケモン3匹から選ぶやん?
    35過ぎたイケモンは3匹とも強さも性格もヤバいけど、
    ハゲメンオーキド博士から貰うポケモン3匹は、
    35過ぎたハゲなら2/3で優しくて強い当たりハゲモンが入ってるんだよ。

    +5

    -0

  • 5587. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:21 

    >>5572
    無駄と言われてもね

    +3

    -0

  • 5588. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:23 

    >>5521
    全速力で相手を決めとかないと
    もう28歳とか棺桶に片足入ってるよ。
    悠長なこといってる場合じゃないからね。

    +3

    -1

  • 5589. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:24 

    >>5496
    まん○…….
    男性でも女性でも、女の人をそんな呼び方しちゃダメだよ。品が無い人になっちゃうよ。

    +9

    -0

  • 5590. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:34 

    >>5483
    なんか女性側の婚活ハウツーみたいなの多すぎですよね。
    男性には激甘。男性にももっと厳しく指導してほしい。
    結婚相談所では男性会員は貴重だから強く言えないっていう仕組みにも嫌気がさしてます。

    +6

    -2

  • 5591. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:10 

    >>3801
    わかる。
    女側のプロフは見れないけど、
    男は35過ぎても子供欲しいにチェック入れてる人ばかり。
    人のこと言えないけど、婚活しなきゃ相手が見つからないような自分の遺伝子を残したい理由がわからない。

    +4

    -1

  • 5592. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:13 

    >>5583

    先に体の関係とかかなり積んでる。はやく付き合うか聞け。いますぐ。

    +4

    -0

  • 5593. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:19 

    >>5589
    まぁいき遅れの皆さんにはお似合いかと。

    +1

    -6

  • 5594. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:23 

    >>5583
    付き合ってないのに男女の関係になっちゃったの?
    それはっきりさせてすぐ次行かないと。
    セフレ止まりで終わりそう。

    +4

    -0

  • 5595. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:41 

    >>5572
    婚活疲れのスレになんで来てるんですか?
    結婚して幸せなら出て行ってくださいね

    +5

    -0

  • 5596. 匿名 2021/01/28(木) 09:07:21 

    がるちゃんって、男の容姿の価値を低くみてる人多いと思う。

    私男ばかりの大手に会社にいたけど、本当にちょっとしたイケメンでも、女群がって行ってたよ。多数に人気なくても、少なくても彼女かそれに近い女がいた。私は女は男より、結婚相手の容姿を妥協する事ができないと思う。男なら、胸が大きいとか、スリムとかで色々容姿上での妥協ポイントがあるけど、女の場合マジでそれがない。

    婚活会場でも1番女が群がってるのって容姿がいい男。でも、がるちゃんだと、イケメンでも年収が低かったら行ける的なコメント多いけど、そんな事全然無い。まず容姿が良い男が売れてる。次点で、年収や職業。1番質が悪いのが、その事をイケメン本人が知ってる事。

    容姿悪い男と結婚しようって思ったら、婚活成功すると思う。

    +8

    -4

  • 5597. 匿名 2021/01/28(木) 09:07:23 

    >>5577
    聞けばいいのに
    その受け身さが婚活女子って感じがする

    +8

    -0

  • 5598. 匿名 2021/01/28(木) 09:08:04 

    >>5586
    35過ぎたハゲなら2/3で優しくて強い当たりハゲモン入ってねーよw
    ハゲメン=性格良いってなんの統計だよw
    ずっとハゲでるわけじゃねーんだから35までに結婚できてないハゲも難アリだろう
    ハゲメンに夢見るのやめいww

    +3

    -1

  • 5599. 匿名 2021/01/28(木) 09:08:31 

    >>5586
    ポケモン知らないからむずいわ

    +2

    -0

  • 5600. 匿名 2021/01/28(木) 09:08:35 

    >>205
    ほんとこれ
    頭悪くて多少ブスでも
    若くて素直でニコニコしてる
    女の子の方がはるかにモテる

    +6

    -1

  • 5601. 匿名 2021/01/28(木) 09:09:09 

    >>5515
    大小もまぁ大切ではあるけどその人のポテンシャルとか
    奉仕力というか、事後の対応とかそういうのもまぁ総じて
    どんなタイプかは大切だからさ。

    +0

    -0

  • 5602. 匿名 2021/01/28(木) 09:09:51 

    >>5596

    ていうか、がるちゃんはすでに結婚してる人が多いので、イケメンと結婚して性格やばかったとか、ハゲと結婚したけど性格まともだったとか、40になって結果見てる人が発言してるのも多い。

    結果的に性格最優先でしたってことかなと、、、

    +8

    -1

  • 5603. 匿名 2021/01/28(木) 09:09:56 

    >>5581
    そう言う意味じゃない。
    それなら、女でも少年に手を出して捕まってる人いる。

    そんなにポンポン出会うほどいるのって意味。

    +1

    -0

  • 5604. 匿名 2021/01/28(木) 09:10:02 

    >>5597
    わかる。
    婚活してる友達の愚痴とか聞いてると、
    なんで自分から聞かないの?なんで自分で誘わないの?なんでそれが諦める理由になるの?
    って思うことが多い。
    中1の恋愛みたいなこと言ってるときある。

    +10

    -2

  • 5605. 匿名 2021/01/28(木) 09:10:16 

    >>5583
    それただの都合の良いやらせてくれる女じゃん

    +6

    -0

  • 5606. 匿名 2021/01/28(木) 09:10:19 

    60代の父と母お見合いなんだけど、今でもすごい仲良し。
    お見合い文化なんで廃れちゃったの・・
    家柄も同じくらいで人柄も分かるしお互いの家も近くて安心できる制度なのに。


    +8

    -0

  • 5607. 匿名 2021/01/28(木) 09:10:58 

    >>5568
    横ですが
    野球はお茶当番とか、親の仕事が多すぎるんだよ

    +0

    -0

  • 5608. 匿名 2021/01/28(木) 09:11:30 

    >>5598

    イケメンで35まで残ってる人間と、ハゲとの比較でしょ。


    実際イケメンで35まで残ってるのは、イケメンを打ち消すなにかを持ってる人が多いわ。

    +6

    -4

  • 5609. 匿名 2021/01/28(木) 09:12:32 

    女が結婚する理由は働きたくないから、金が欲しいからって事は分かり切ってるんだから業者もそれを叶えられる男を用意して欲しい。
    高収入、専業させてくれる、女性を選ばない、SEXや同居しなくていい、何でも言う事聞いてくれる。こう言う男だけにして欲しいわ。

    +0

    -5

  • 5610. 匿名 2021/01/28(木) 09:13:06 

    とりあえずお金もってる健康な同世代がいたら妥協するべき。モラハラdvじゃなかったら大丈夫。

    +5

    -0

  • 5611. 匿名 2021/01/28(木) 09:13:27 

    >>5557
    なにさま

    +5

    -0

  • 5612. 匿名 2021/01/28(木) 09:13:52 

    >>5596
    その容姿も、10年前、10年後を考えてない人が多すぎ。

    40歳の太った男の人も、25歳くらいの頃は痩せててイケメンだったかもしれない。
    元々ブサメンの40歳の人は50歳になったら渋みが増していい感じになるかもしれない。

    その人と同級生だったら、同じ職場だったら好きになってるかもしれないのに。

    +3

    -0

  • 5613. 匿名 2021/01/28(木) 09:14:03 

    >>5596
    ないない
    イケメンで年収200万なんてだれが結婚したいと思うんだよ
    総合スペックだよ

    +2

    -0

  • 5614. 匿名 2021/01/28(木) 09:14:17 

    >>5571
    低身長の男がよく鍛えてるね

    +2

    -0

  • 5615. 匿名 2021/01/28(木) 09:14:24 

    容姿がいいって才能だから才能のある人に集まるのは仕方ない、男女共
    容姿って子供にも受け継がれるし、大事だよ
    性格は似ることはあっても受け継がれるとは言えないし

    +7

    -0

  • 5616. 匿名 2021/01/28(木) 09:14:30 

    >>5563
    こんなん聞いてくる女の人嫌だわ
    胸のサイズ聞く男の人も無いわ

    +4

    -1

  • 5617. 匿名 2021/01/28(木) 09:14:53 

    >>5412
    相談所で登録順に並べたとき、
    売れ残るはずが無いようなハイスペイケメンが後ろの後ろの方に出てくることがあって、
    これは本気で探してない又は地雷持ちかなあって思った。
    男も時間経ってる人は印象良くないよ。

    +6

    -1

  • 5618. 匿名 2021/01/28(木) 09:15:11 

    とりあえず、デブで婚活してる男は自分を客観視できてなくて無理

    +4

    -0

  • 5619. 匿名 2021/01/28(木) 09:15:13 

    >>5602
    結婚だけが自慢の不幸せな女が優越感に浸りたくてアドバイスしてるんだろなーと感じる。不妊トピも一緒。
    純粋に愚痴ったり意見交換できたらいいのに。

    +4

    -2

  • 5620. 匿名 2021/01/28(木) 09:15:36 

    >>5596
    というかイケメンを目の敵にしてる人が多すぎ
    うまくいかなかったのか相手にされなかったのか知らないけど、個人的にはイケメンのほうが性格よくて仕事できる人が多かったから別に悪いイメージないんだよね
    イケメン=クズ
    フツメンブサメン=真面目で家庭向き
    って感覚も危ないよ

    +9

    -1

  • 5621. 匿名 2021/01/28(木) 09:15:55 

    >>5609
    男が結婚する理由は子供が欲しいから、若い子が良いからって事は分かり切ってるんだから業者もそれを叶えられる女を用意して欲しい。
    美人、家事できる、男を選ばない、SEXや同居しなくていい、何でも言う事聞いてくれる、子供うめる。
    こう言う女だけにして欲しいわ。

    +7

    -1

  • 5622. 匿名 2021/01/28(木) 09:16:13 

    >>150だけど

    なんか盛り上がってるね、トピ。

    追記なんだけど、このイケメン、過去に付き合ってきた人がモデルとか、読モ、大企業幹部の娘さんとかなんよ。。

    自分がイケメンでモテてしまってるから、内面的な部分に目がいかないんやと思うわ。
    あと過去の栄光引きずってて、もう自分がおじさんなのにまだまだいけると思ってる。

    今の時代、年金少ないからだれも40すぎた男となんか結婚したくないのに、それ分かってない。
    40すぎたら、子供大学で定年だからね。

    +6

    -1

  • 5623. 匿名 2021/01/28(木) 09:16:20 

    >>5577
    自分から告白したら良いんじゃないかな!

    +0

    -0

  • 5624. 匿名 2021/01/28(木) 09:16:35 

    >>5339
    むしろ結婚してしばらく経った人の方がその傾向にあると思う
    もう恋愛する気もないし、休みの日はすっぴんでいたい

    +7

    -0

  • 5625. 匿名 2021/01/28(木) 09:16:55 

    >>5597
    そうですよね
    次のデートで勇気をだして聞いてみます!

    +2

    -0

  • 5626. 匿名 2021/01/28(木) 09:17:06 

    >>5064
    マーチ資格持ちだけなら世の中に沢山いるからなあ
    あなたの年収は900万以上なの?
    以下ならそれは高望みかもね

    +1

    -0

  • 5627. 匿名 2021/01/28(木) 09:17:13 

    >>5620

    いや、多分婚活トピだから、
    独身のイケメンの話だよ。

    あなたのいう素敵なイケメンはすでに結婚してる。

    +4

    -0

  • 5628. 匿名 2021/01/28(木) 09:17:49 

    >>5613
    ところが、年収が低くてもイケメンだと一緒に頑張ろうってフルの共働き前提で結婚する。

    恋愛感情が先にあるから、みんなイケメン旦那の事好きで、好きだから頑張るんだよね。同期のイケメン君が、体壊して無職になった時に、彼女から「養ってあげるから結婚して」って言われてたよ。

    +5

    -1

  • 5629. 匿名 2021/01/28(木) 09:17:58 

    >>5620
    男も混じって叩いてそう

    +3

    -0

  • 5630. 匿名 2021/01/28(木) 09:18:43 

    >>25
    一般的にはそうかもね。
    いい男はだいたい30歳前後で結婚して子供作ってる。
    でもあたしが苦労の末に結婚した旦那は当時39歳、バツなし転職なしの一般的な年収の会社員で容姿も中より上。理数系だからこだわり強いとこは少しあるけど、優しいし真面目な人で一緒にいて楽しくてすごく楽な人だよ。
    そんな人も探せばたまには残ってるよー。

    +3

    -4

  • 5631. 匿名 2021/01/28(木) 09:18:56 

    >>5628

    それ20代では?30代ではなさそう

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:04 

    このトピ既婚者が独身いじりしてて草

    +0

    -0

  • 5633. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:11 

    >>5621
    これにプラスつけてる人って…

    +0

    -1

  • 5634. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:30 

    >>5620
    不細工は浮気しないから安心、とかもね。
    不細工の方がちょっと笑顔で話しかけただけで本気で勘違いして彼氏ヅラしてくることとかあるしね。
    必ずしも、ブサメン=安心ではないよね。

    +4

    -0

  • 5635. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:30 

    >>5603
    検索してみたら?『シングルマザー ロリコン』

    本当に良い人もいるだろうけど、そういう奴が存在する可能性があることも知った方が良い。その上でしっかり見極めないと

    +6

    -1

  • 5636. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:47 

    >>5620
    私も、イケメンって性格良い人多いと思うけど、女関係を含めて判断すると屑になる人多いと思うよ。

    男同士なら、下半身のモラルなんて求めないだろうけど、結婚だとね、そこ判断しとかないと後々面倒になる。

    +3

    -1

  • 5637. 匿名 2021/01/28(木) 09:19:48 

    >>5616
    ないない。どっちも下品過ぎるよね…

    +4

    -1

  • 5638. 匿名 2021/01/28(木) 09:20:22 

    >>5618
    男のデブも論外だけど婚活してる女の人って自覚ないデブばっかだよ。150で50とかさ。

    +6

    -1

  • 5639. 匿名 2021/01/28(木) 09:20:38 

    >>5577
    うーん。判断難しいね。もし会ったのが5回目くらいならそろそろ何か言って欲しいよね。
    それ以上会ってて何も言ってこないのは何かありそう。
    他の人も言ってるけどサラッと今後どうしたいか聞けたら聞いてみるといいよ。
    聞きにくかったらやっぱり同時進行かな。

    +3

    -0

  • 5640. 匿名 2021/01/28(木) 09:20:46 

    >>5627
    いや最初はみんな独身だよね
    アラサーイケメン会社員とかでも独身だからクズ!結婚向いてない!とか思うの?w

    +2

    -1

  • 5641. 匿名 2021/01/28(木) 09:20:54 

    >>5598
    うちの親ハゲで、弟はハゲる確率高いと自覚してたから20代前半からずっと婚活してて後半に結婚した。
    ハゲる自覚がある結婚したい男は30代には残ってないかもねぇ。
    ちょっとのんびりした人で、ハゲ始めてから慌てて婚活の人は当たりの人多いかもよ。
    前向きに婚活してそうに見えるし、遊びの人少なそうだし、下手に時間ばかりかかる事もないのかもしれない。
    私もハゲメンお薦めしたいなぁ。
    薄毛治療保険適用にしたら結婚率あがるのかしら。

    +5

    -0

  • 5642. 匿名 2021/01/28(木) 09:21:10 

    >>5619

    私独身だけど、経験者から話聞きたいわ。

    +4

    -1

  • 5643. 匿名 2021/01/28(木) 09:21:17 

    >>5628
    きみ大手やろ?
    大手ってことはそれなりのスペックの男やから転職できるやろ
    彼女もそれなりのスペックやろ
    くっそ好みのイケメンだったら高卒、ニートでも養えるの?

    +0

    -0

  • 5644. 匿名 2021/01/28(木) 09:21:20 

    >>5532
    本当にそれ!
    28の時にある意味35で妥協すればよかったと思うね

    +1

    -0

  • 5645. 匿名 2021/01/28(木) 09:21:24 

    >>1
    国籍目当てのイラン人やネパール人狙うほうが早いよ。
    体臭臭いけど、仕方ないでしょう。ほかに選択肢がないのですから

    +1

    -5

  • 5646. 匿名 2021/01/28(木) 09:22:09 

    >>1405
    それ。
    中身も見た目も良いイケメンは婚活市場に来る必要ない。

    +5

    -0

  • 5647. 匿名 2021/01/28(木) 09:22:19 

    >>4588
    カットされる確率はボーナスより低いよ

    +0

    -0

  • 5648. 匿名 2021/01/28(木) 09:22:44 

    >>2848
    真の美人なら環境関係ないんだよ
    女だらけの職場だとしても、友達伝いで卒アル見た男からお声がかかったり、飲んでる時に声掛けられたり、行く先々が出会いの場になる
    普通の人ならまず恋愛に発展しないようなドラマのようなことがマジで起こる
    見た目でやってくる男だからその先があるかないかは別として

    +8

    -0

  • 5649. 匿名 2021/01/28(木) 09:22:46 

    >>5390
    義理の娘、息子に手を出す性虐目的の鬼畜が一定数いるよ。
    2ちゃんでは、そういう奴らが集まって、じっくり育てたからもう手を出していいよね?とか、恐ろしい開和が飛び交ってる。
    真面目に、子連れ結婚というのは本当に危険が多いんだよ

    +18

    -1

  • 5650. 匿名 2021/01/28(木) 09:23:14 

    >>5628
    その状況下で妊娠 出産は難しくない?

    +3

    -0

  • 5651. 匿名 2021/01/28(木) 09:23:29 

    >>38
    残念ながらパトラッシュしってるババアと、やりたい人なんていない、

    +8

    -3

  • 5652. 匿名 2021/01/28(木) 09:23:41 

    >>5640

    婚活市場にでてこない。
    なぜなら、玉木クラスのイケメンいるじゃん。
    常に女が狙ってるんだよ。

    フリーになっても、友人のイケメン達は彼女できるのめっちゃ早い。
    SNSには久しぶりとか同級生女子の書き込み。

    アプリ婚活、婚活パーティーに出る必要がないんだよ。性格優しいイケメンは。

    +7

    -0

  • 5653. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:02 

    婚活して無事に結婚、妊活して無事に授かる
    →産後3ヶ月間、心も身体も余裕がない時にどれだけ手伝ってくれるか、優しい言葉をかけてくれるか、この辺りでかなり差が出ます。ここで離婚する人多いです。
    婚活してるときは想像つかないかもしれないけれど、かなり重要な期間です。

    20代の皆さん、
    まだ時間に余裕があると思うので、是非家事能力の高い人を見つけてください。
    そして自分らしくいられる人、それがとても大事なことだと思います。

    +9

    -0

  • 5654. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:10 

    >>5620
    コミュ力オバケの口うまいフツメン〜ブサが一番危険

    +5

    -0

  • 5655. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:14 

    >>5633
    ブーメランやでって言いたいんでしょ

    +1

    -0

  • 5656. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:17 

    >>1640

    やっぱり都会と言うと東京。
    東京に日帰りで遊びに行けるのが
    私は結婚の条件だった。
    名古屋も大阪も飽きるよ。
    コロナ前からお店とかも淘汰されてるし
    ブランドでもなんでも揃ってし、ちょいマイナーな
    画家さんの個展とかもやってるから東京好き。
    横浜は東京、日帰り圏内だから良い。

    +5

    -10

  • 5657. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:18 

    めちゃくちゃ普通の確実なアドバイスします。
    やっぱり数撃ちゃ当たりますよー!!
    これしかないです!
    あと、男性の身長。これに縛られなければ、多くの方、結婚できます。
    頑張ってくださいね!

    +18

    -0

  • 5658. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:21 

    >>205
    私の友人36、婚活中だけどコミュ力高いよ。
    キャリア積んだり趣味が充実していたり、独身の理由は人それぞれだから、年齢と未婚って因子だけでコミュ力ないって考えるのは少し乱暴じゃないかな。
    コミュ力なくて独身の方もそりゃいるだろうけれども。

    +19

    -0

  • 5659. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:26 

    ブスが金持ちやイケメンとくっつくには若さが武器になるよ、って話なので
    モテない同士同世代でくっつくよ
    男が選べる立場にない

    +4

    -0

  • 5660. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:30 

    >>5631
    その時は20代だったけどね。

    でも、重要なポイントは年齢じゃなくて「恋愛感情がすでにあり、好きだから頑張ろうってする所」だよ。例えば、他のイケメン先輩とか独立するのに、奥さんがお金出して、尚且つ仕事手伝ってるなんてあったよ。

    上手く伝わってないけどイケメンは「惚れられるから、女から協力を得れる」みたいな部分があるんだよね。

    +3

    -0

  • 5661. 匿名 2021/01/28(木) 09:24:42 

    >>5640

    イケメンってね、合コンに連れていくだけで女の子喜ぶやん?
    だから、フリーになれば周りの男が合コンセッティングしたり、紹介に回すんだよ。
    だから女途切れない。

    +6

    -0

  • 5662. 匿名 2021/01/28(木) 09:25:11 

    >>5660
    あー、それはわかるわ

    +1

    -0

  • 5663. 匿名 2021/01/28(木) 09:25:18 

    >>193
    そんな田舎のDQNと比較しなくても

    +1

    -1

  • 5664. 匿名 2021/01/28(木) 09:25:52 

    女の方が容姿大事だと思われがちだけどイケメンの方が価値あるみたいだよ。イケメンだと独身になりにくいってデータあるみたい。
    逆に金あっても結婚できない人は多い

    +3

    -1

  • 5665. 匿名 2021/01/28(木) 09:26:01 

    >>5656
    なんか婚活トピでこんなこと言ってマウント取ってるなんて、不幸な結婚生活っぽくて笑えるw

    +4

    -0

  • 5666. 匿名 2021/01/28(木) 09:26:10 

    無理なの分かってるけど、顔写真とかスペックの付いた精子バンク作ってくれたら良いのにね。
    何世代も経てば、平均も上がって見た目で悲しむ人減るよね。
    美醜、身長、体格、薄毛、知性、運動神経、肥満とかコンプレックスが解消されて良いのにね。
    人権とかわかるけど、結局優れた物を引き継げるなら、そんなに悪いことじゃ無いと思うんだけど…
    まぁ、無理に決まってるか…

    +5

    -6

  • 5667. 匿名 2021/01/28(木) 09:26:15 

    >>5652

    アプリ登録もしてない人沢山いるもんね。最近は飲み会も無理だしどこかにはいるけど出会えない

    +2

    -0

  • 5668. 匿名 2021/01/28(木) 09:26:30 

    >>5664

    美人はたくさんいる。
    ハイスペは少ない。

    +3

    -0

  • 5669. 匿名 2021/01/28(木) 09:27:01 

    >>5665

    いちいち相手にしなくていいよ

    +0

    -1

  • 5670. 匿名 2021/01/28(木) 09:27:47 

    >>5187
    出逢いにも困らないだろうし、すぐ結婚出来そうだけどなあ
    ちょいちょいスペックの高さを口にしてしまい、男性側が引いてしまうパターンかも

    +10

    -1

  • 5671. 匿名 2021/01/28(木) 09:28:43 

    >>5667

    生活圏内で出会えてしまうからね。

    職場の超イケメンは、百貨店の美人店員に逆ナンされて彼女できてたわ。
    わざわざアプリ登録して、メッセージとかやる必要ない。
    歩いてれば彼女できる。

    超イケメンならね。

    +8

    -0

  • 5672. 匿名 2021/01/28(木) 09:28:55 

    友達でも遊ぶ内容なくなってこない?

    +0

    -0

  • 5673. 匿名 2021/01/28(木) 09:28:57 

    >>5638
    女側は見たことないから分からない
    病気とかでない限りデブは甘えだと思う

    +0

    -0

  • 5674. 匿名 2021/01/28(木) 09:29:52 

    >>5643
    ちょっと考えてみてください。

    大手の彼氏の彼女は、大手なんですよ。
    だから、その彼女さんも元大手の無職の彼なんて捨てて、周りの大手社員と結婚したら良いです。でも、それをしないで養ってあげるから結婚してって言う。病気がいつ治るかも次大手にいけるかもわからないのにね。

    恋愛感情がすでにあるって言うのは強いですよ。
    高卒やニートでも、その女を好きにさせて、すでに彼女になっているなら、養える可能性は十分ありますよ。ただ、高卒はともかくニートを好きなるとは思えないけど。

    +0

    -0

  • 5675. 匿名 2021/01/28(木) 09:30:43 

    >>5650
    この時点では、妊娠や出産より、彼氏を取ってるんだと思います。

    +0

    -0

  • 5676. 匿名 2021/01/28(木) 09:30:44 

    >>4904
    そんなドラマみたいな女々しいセリフ言う男なんてバカだから別れて正解だよ。
    でも、そう言われるってことは働き方自体に問題があるんだと思うよ。メリハリつければいいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 5677. 匿名 2021/01/28(木) 09:30:51 

    >>3326
    29と30で1歳しか違わないしアルバイトだけど仕事はしてるわけだから、むしろ働いてくれてる方がいいでしょ。
    40で1000万も42で1000万も変わんないし

    +2

    -0

  • 5678. 匿名 2021/01/28(木) 09:30:55 

    >>5074
    よこ
    いくら顔がどタイプでもあまりに酷いと結婚はしてもらえないよ…

    +2

    -0

  • 5679. 匿名 2021/01/28(木) 09:31:15 

    >>5567
    そうです。笑
    デート1回で終わる人とか普通に居るし、平行交際推奨してるのに、簡単に個人情報教えたらトラブルの元な気がする。
    入会時に相談所で身元確認してるからそこは安心なんだけど、
    会員同士がフルネームを知るのはある程度関係性が出来てからにしてもらいたかった。

    +2

    -0

  • 5680. 匿名 2021/01/28(木) 09:31:19 

    >>5565
    そうだね!

    +2

    -0

  • 5681. 匿名 2021/01/28(木) 09:31:27 

    >>5667

    イケメン狙いは時間の無駄だと思う
    職場で4年イケメンに片思いしてた普通に可愛い子いたんだけど、イケメン側はあんま動かず。
    みんな彼は草食なんだって言ってたが、
    コンビニ店員の超美人に出会って彼から声かけて結婚してたわ。

    +7

    -0

  • 5682. 匿名 2021/01/28(木) 09:31:43 

    >>5390
    意地悪なら意見が多いけど、お子さんはお母さんであるあなたが大切に育てていれば寂しい思いはしないと思うよ
    今はお父さんのいない子が後ろ指指される時代でもないし
    それより大好きなお母さんが恋愛にうつつ抜かして構ってもらえなくなる方が辛いと思うな
    子供さんのために婚活を、というならやめておいた方がいい
    あなたが恋愛したいならお子さんのせいにせず、筋の通った恋愛をして子供が巣立ってから籍を入れるなりしたらいいよ

    +10

    -0

  • 5683. 匿名 2021/01/28(木) 09:31:54 

    >>5671
    超イケメンいいなー
    前世でどんな徳を積んだのよ

    +4

    -0

  • 5684. 匿名 2021/01/28(木) 09:32:13 

    イケメンハイスペが一夫多妻してくれる方が後々のためになると思う
    養ってくれなくていいから

    +4

    -1

  • 5685. 匿名 2021/01/28(木) 09:32:50 

    >>5656
    萬田久子みたいな帽子被ってそう

    +8

    -0

  • 5686. 匿名 2021/01/28(木) 09:32:56 

    >>5671

    あとフツメンでもみんな結婚してるんだよね

    +7

    -0

  • 5687. 匿名 2021/01/28(木) 09:33:45 

    >>5565
    私自分自身もブスだし旦那もパッとしないから子供も普通にブスだよ
    子どもとしては愛おしいが、贔屓目に見ても美醜の上では可愛くはない

    +7

    -0

  • 5688. 匿名 2021/01/28(木) 09:33:50 

    みんな本当にお金は大事だ!!

    +2

    -0

  • 5689. 匿名 2021/01/28(木) 09:34:25 

    >>5685
    ワロタ

    +3

    -0

  • 5690. 匿名 2021/01/28(木) 09:34:33 

    >>5577
    私だったら、そろそろ婚活しようか悩んでるんだよねー!ってその男性に聞いてみます。笑

    +0

    -0

  • 5691. 匿名 2021/01/28(木) 09:34:50 

    >>5685
    的確な表現w

    +3

    -0

  • 5692. 匿名 2021/01/28(木) 09:35:13 

    >>5583
    キスくらいなら雰囲気に流されてついついってのも分かるけど
    Hするならちゃんと付き合ってるか確認してからのほうがいいよ
    キスからHまでの間に、いくらでも確認できるじゃん

    他の人と並行で、なんて言ってないでさっさと確認して
    キッチリさせてから次行こうよー
    いくら好きな人でも相手が遊びなら時間の無駄
    他の人にも失礼だと思うわ
    28ならもう結婚ラッシュ2周目位じゃない?
    だらだらしてる時間はないよ

    +6

    -0

  • 5693. 匿名 2021/01/28(木) 09:36:23 

    >>510
    33で結婚して、5年で離婚しました。
    冷静に考えればよく見なくちゃいけないところを
    流してたのよね。物腰優しいしギャンブルしないし、ってね。お金でかなり振り回された。浮気、ギャンブルタバコしないから俺は悪くないってタイプでした。
    共働きじゃないとやっていけないから仕事辞めなかったけど辞めなくて正解でした。

    +6

    -0

  • 5694. 匿名 2021/01/28(木) 09:37:28 

    >>5596
    そう?
    容姿は身だしなみ整えていれば
    太っていてもダサくても結婚してる男たくさんいない?
    女もそうだけどさ。

    +2

    -0

  • 5695. 匿名 2021/01/28(木) 09:37:55 

    >>5666
    生まれてくる子どもが可哀想過ぎる。

    +4

    -0

  • 5696. 匿名 2021/01/28(木) 09:38:18 

    >>4954
    女だから稼げないってインドにでも住んでるの?
    日本は関係ないよー。ただ結婚や出産する場合男と同様には働いて稼げないって格差があるだけ。
    独身なら貴方が稼げないだけで普通は一緒だよ!

    +1

    -0

  • 5697. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:18 

    >>341
    ハゲ方と太り方による。
    ハゲデブって表現だと、勝手に不潔なイメージまでついてくる。

    +2

    -0

  • 5698. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:20 

    >>5465
    ちゃんと読んでやり直してこい
    ②も高望み入ってるって書いてあるよ
    ②と③の違いは容姿がそこそこよくてある程度恋愛経験があるかどうか
    婚活で沼にハマるのは容姿がそもそも良くない人が多いんだからこんなもんでしょ

    +4

    -1

  • 5699. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:42 

    >>5686
    むしろフツメンでも彼女いるって思う

    +3

    -0

  • 5700. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:53 

    >>5694
    なんなら容姿が32点ぐらいの人が88点くらいのパートナー連れててビックリすることあるよね
    どんだけ中身が魅力的なのか積極性の塊なのかと感心する

    +0

    -0

  • 5701. 匿名 2021/01/28(木) 09:39:57 

    >>5684
    子なしならいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 5702. 匿名 2021/01/28(木) 09:40:07 

    >>5695
    なんで可哀想なの?

    +0

    -2

  • 5703. 匿名 2021/01/28(木) 09:40:25 

    >>5679
    そうですよね!
    仮交際一回で終わる人たくさんいるのに個人情報出すの怖いですよね…。

    こっちはLINEもブロックして連絡先消去してるのに、アカウント変えた時「知り合いかも」の一覧に婚活相手がダーって出てきてビックリしました。
    きっと向こうが電話番号消してないから出るんですよね…。
    カウンセラーに言ったけど、直接連絡があったら違反行為で言いますね〜としか言われず。
    仮交際1回目でやたら私の経歴に詳しいなと思ったら、Facebook見られてたりとか。
    見れないようにしたけど、本当気持ち悪かったです^^;
    ハンドルネームか名字だけにしてほしいなぁ。


    +9

    -0

  • 5704. 匿名 2021/01/28(木) 09:40:30 

    >>2933
    短期の派遣していた時、そういった元野球部の三十路男(派遣)いた。

    モテていた学生時代を引きずったまま、同じ派遣の可愛くて若い子には優しいけど、大人しそうで地味な子には偉そうで露骨に見下しながら、学生時代に付き合ったり告白してきた女の子達をネタにベラベラ喋ってるのを見て、この人、これから先も歳をとればとるほど、どんどんモテなくなるんだろうなって哀れみの目で見てた。

    +18

    -0

  • 5705. 匿名 2021/01/28(木) 09:40:58 

    >>5697
    トムブラウンみちお

    +6

    -0

  • 5706. 匿名 2021/01/28(木) 09:41:17 

    ここの人って何回も言われてるじゃん
    理系院卒の女性慣れしてない人を捕まえろって

    女性慣れ求めるなら知らんけど

    +9

    -0

  • 5707. 匿名 2021/01/28(木) 09:41:25 

    >>50
    婚活するのは自分の勝手なのに、40ですみません!と言わなきゃいけない世の中の理不尽さ、、、
    がんばってね、、、

    +7

    -0

  • 5708. 匿名 2021/01/28(木) 09:41:27 

    >>5671
    美人もそうだよ。

    +1

    -0

  • 5709. 匿名 2021/01/28(木) 09:41:49 

    >>5651
    そんなこと言うなよ、ネロ…

    +6

    -0

  • 5710. 匿名 2021/01/28(木) 09:42:15 

    >>5706
    毎回同じ人が来てるとは限らないからね

    +2

    -0

  • 5711. 匿名 2021/01/28(木) 09:42:29 

    >>4457
    1みたいなサイコパスって意外と魅力あったりして
    異性とポンポン付き合ったりしない?
    2と3が根深い問題な気がする。
    あまりにも異性と接点がなくて
    クレーマーに恋心抱いてる人とかいた

    +6

    -0

  • 5712. 匿名 2021/01/28(木) 09:43:07 

    >>5705
    優しいよね。画面越しで見た感想だけど。

    +1

    -0

  • 5713. 匿名 2021/01/28(木) 09:43:23 

    >>5706
    そういう人と接点がないんじゃないかなあ?
    あっても自分からいけないでしょ

    +2

    -0

  • 5714. 匿名 2021/01/28(木) 09:43:55 

    >>42
    私大学卒でいわゆる高卒低収入の夫と結婚したけど、低収入は結婚当初だけで
    今は人並み以上になったよ。
    まあ納得いく結婚したらいいさ。自分が幸せだと思えばそれでいいのだからね。

    +9

    -2

  • 5715. 匿名 2021/01/28(木) 09:44:50 

    なんか最近ブロガーが婚カツアプリ推してない?

    +1

    -0

  • 5716. 匿名 2021/01/28(木) 09:44:56 

    >>5671
    フツメンですらアプリなんてやらないと思う
    わたし男側のサクラやってたんだけど
    あんな面倒くさいものお金払ってやる男って
    それはそれで女によっぽど執着あるか
    マルチかのどっちかだよ

    +3

    -0

  • 5717. 匿名 2021/01/28(木) 09:45:19 

    >>5706
    理系童貞マンのつまらなさを舐めんなよ
    無駄に女性に対して理想ばかり膨らんでるムッツリスケベだし、いい店や楽しい話題も期待できない
    浮気やギャンブルに手を出さない人が多い以外メリットが見当たらん
    収入が多くても顔が良くても一緒にいて苦痛な男なんて嫌だ

    +3

    -7

  • 5718. 匿名 2021/01/28(木) 09:46:21 

    >>5716
    若手芸人とかアプリで出会って食い荒らしてるみたいよ
    ナンパする手間を省けるから気楽なのかも

    +0

    -1

  • 5719. 匿名 2021/01/28(木) 09:46:52 

    >>2
    男からしたらアラサーアラフォーの女なんて
    親や親族に紹介できないでしょう?
    子供産めない女と結婚してどうするの?と言われる。

    分かりやすく言うと
    アラサーアラフォーの女が両親に
    65歳の定年退職した彼氏を紹介するようなもの。

    +1

    -10

  • 5720. 匿名 2021/01/28(木) 09:46:55 

    >>16
    何か潔くて清々しいですW

    +0

    -0

  • 5721. 匿名 2021/01/28(木) 09:47:14 

    >>5702
    自分の父親は誰?どんな人?って大人になっても父親探しを続けるよ。

    +4

    -0

  • 5722. 匿名 2021/01/28(木) 09:47:42 

    >>65
    友人の母親もアラカンで婚活して
    同世代の男性(元公務員)と再婚して
    双方子供が独立してるし
    大人の時間を二人で楽しまれててお幸せそうです。

    +4

    -0

  • 5723. 匿名 2021/01/28(木) 09:47:54 

    >>5702
    自分自身に置き換えてもそう言えるの?

    +1

    -0

  • 5724. 匿名 2021/01/28(木) 09:48:08 

    >>5716
    ヤリモク

    +0

    -0

  • 5725. 匿名 2021/01/28(木) 09:48:14 

    イケメンを諦めて、不細工にいけって言う理屈は分かるけど、ホント人ごとだよねw

    家に帰ったら不細工がいる、不細工の為に買い出しして、不細工の為に料理を作る。それも何十年も。生まれた子供はブスか不細工。生まれた子供は、容姿で悩む人生を送るかもしれない。

    そう考えたら無謀と言われようと、イケメンと結婚目指すのが人のさがってもんじゃない?

    +6

    -1

  • 5726. 匿名 2021/01/28(木) 09:48:46 

    >>5719
    わかりやすくなかった

    +4

    -0

  • 5727. 匿名 2021/01/28(木) 09:48:56 

    >>5620
    イケメンに仕事できるイメージはないなぁ
    医者や弁護士だってイケメンほぼいないよね

    イケメンを自覚してる人は、接客業に就いてる人が多そう

    +0

    -2

  • 5728. 匿名 2021/01/28(木) 09:49:15 

    理系高学歴の人と沢山あってきたけど、自分の話ばかりする人が多いし、会っただけで結婚とか言われてしんどかった…顔は置いといてスペックは高かったけど

    +2

    -0

  • 5729. 匿名 2021/01/28(木) 09:49:29 

    >>5725
    不細工 不細工やめてよー、そんな生活滅入るわ。

    +3

    -0

  • 5730. 匿名 2021/01/28(木) 09:49:31 

    >>5651
    昭和っぽいよね。

    +7

    -0

  • 5731. 匿名 2021/01/28(木) 09:49:33 

    >>5666
    その中でまた比較が始まるだけだから、変わらないよ。

    +7

    -0

  • 5732. 匿名 2021/01/28(木) 09:49:37 

    >>5391
    逆やで
    都会で育ったからこそ田舎の良さを実感できる
    田舎育ちはは田舎コンプから都会に憧れる
    都会なんて便利なだけでどこも狭いし人が多いし緑はないし疲れる

    +2

    -2

  • 5733. 匿名 2021/01/28(木) 09:50:14 

    なんで女性のライバルとの勝負をスルーしてる人が多いの?

    自分以上の女性が相手の男性にいるのに、なんで結婚できると思うんだろ??

    +2

    -0

  • 5734. 匿名 2021/01/28(木) 09:50:19 

    >>5725
    子供がブサイクだけは無理
    子供が可哀想だもの、だったら生まない方がまし

    +3

    -0

  • 5735. 匿名 2021/01/28(木) 09:50:37 

    >>5716
    男側のさくら?男のフリしてたってこと?

    +0

    -0

  • 5736. 匿名 2021/01/28(木) 09:50:41 

    >>5694
    けどガルちゃんにいる婚活女性は太ってたりダサかったりする男性は嫌なんだよ。

    +0

    -0

  • 5737. 匿名 2021/01/28(木) 09:50:55 

    今26歳ですが会社のおっさんたちが本当にうざいです。
    超ド田舎なので26歳独身彼氏無しは行き遅れらしいです。
    やりたい仕事なので仕事を他の人に負けないぐらい頑張っているのに、仕事ばっかりしてないで早く結婚しろなどいろんなモチベーションを下げてきます。
    挙げ句の果てにはわざわざ逃げ恥のDVDをダビングして渡してくる人もいて(私は見たいとは一言も言っていない)私ってなんなんだろうとどん底です。
    そりゃあ私だって結婚はしたいですが相手がいないし、今はもう少し仕事を頑張りたいのに‥‥

    +11

    -1

  • 5738. 匿名 2021/01/28(木) 09:51:06 

    イージーモード過ぎて人生つまならくて悩むトピ

    +3

    -0

  • 5739. 匿名 2021/01/28(木) 09:51:10 

    >>5725
    横だけど
    結婚相手の顔って、そんなにこだわるもの?
    どちらかといえば学歴や年収重視だから
    ピンとこない

    あなたの旦那さんはイケメンなのかな

    +2

    -0

  • 5740. 匿名 2021/01/28(木) 09:51:22 

    >>5706
    女性慣れしてない理系院卒どこで出会えるの?
    相談所だと好条件だからお見合いしまくってて上から目線
    アプリには女性慣れしてる人ばかり

    +5

    -0

  • 5741. 匿名 2021/01/28(木) 09:51:27 

    >>545s8

    やはり、ちゃんと大学まで行って勉強する事は大切だね。文章はその人を語るね。

    +0

    -0

  • 5742. 匿名 2021/01/28(木) 09:51:44 

    >>5733
    妻帯者と結婚??どういう意味??

    +0

    -1

  • 5743. 匿名 2021/01/28(木) 09:52:13 

    >>5729
    ごめん、でも言葉濁さないで正面切って書かないと伝わらないと思って。

    テレビの食レポとかで、イケメン芸能人の後に、不細工芸人が食べてる姿をうつされるとうわってなる。これ毎日ならきっついだろうなぁっていつも思ってる。

    +0

    -0

  • 5744. 匿名 2021/01/28(木) 09:52:22 

    >>5717

    >いい店や楽しい話題も期待できない

    そんなのは長い結婚生活の中では取るに足らないちっぽけなものになると思うよ?

    >浮気やギャンブルに手を出さない人が多い以外メリットが見当たらん

    結婚生活でものすごく重要なポイントでしょ、それがひとつでも当たったら即離婚につながる可能性大なんだから


    >一緒にいて苦痛な男なんて嫌だ

    そんなことで苦痛になるくらいなら、あなたは結婚に向いてない。結婚しない方が幸せだと思うよ?

    +9

    -0

  • 5745. 匿名 2021/01/28(木) 09:52:29 

    >>5740
    アプリのいいね数少ない人に多いよ

    +4

    -0

  • 5746. 匿名 2021/01/28(木) 09:52:57 

    >>5725
    夜が無理。

    +1

    -0

  • 5747. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:02 

    >>5737
    それはかなりウザイね。都会に出るのは?

    +3

    -0

  • 5748. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:07 

    やっぱり高望みなんだよなぁ
    私自分が話聞いて欲しいし好きな場所行きたいしいうこと聞いて欲しいから相手に面白いとか求めなかった
    逆に俺が俺がでべらべら語り出したり相手の男が勝手にデートコース決めるのも嫌だわ
    優柔不断すぎるとかノロすぎてイライラするのは別だけどいいじゃない店なんて知らなくたって
    いいじゃない食べログで調べることを学ばせたら

    +3

    -0

  • 5749. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:26 

    >>5716
    話ズレるけど
    男のフリをしたあなたとやり取りすることで
    相手も課金してるの?

    +0

    -0

  • 5750. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:30 

    >>5733
    結婚相手は男性のはずなのに男性には文句ばっかり、ライバルであるはずの女性同士で傷の舐め合いをするのが婚活女性。

    +2

    -1

  • 5751. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:55 

    >>5390
    子供には父親が必要だと思っていたら
    そもそも未婚のシングルマザーになってないはずなので。
    子供のために父親が必要は建て前で
    本音は私のために夫が必要、ではないですか?
    母親の願望を「子供のために」と正当化して子供に背負わすのは
    かわいそうだからやめて欲しい。




    +13

    -1

  • 5752. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:03 

    >>5740
    いたよ。
    大企業のパートしてる時に社員が理系の院卒ばかりだった。

    +2

    -1

  • 5753. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:05 

    >>5109
    不倫してるハゲ知ってる
    ハゲは男性ホルモンいっぱいあるから

    +2

    -0

  • 5754. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:18 

    >>5064
    相手が40歳前後でいいならならいけると思う
    30歳なら500ちょい位
    うちの旦那が中小企業でそんな感じだった
    40半ばで1000万超えた
    若くして1000万なんて殆どいないよ

    自分が頑張って稼いでるなら、相手にはそれ以上を望むのも分かるけど
    自分と同じ位稼げば充分って思った方がいいよ
    あなたが900万以上で、若い相手にもそれを望むなら、同じ仕事先で探す方がいい
    外の企業にはそんな人は稀

    900なくても2人で働けば余裕を持って暮らせるし、自分は出産退職したけど
    共働きの頃の貯金あったから不安もなく
    今は1000万超えてるから専業でも不自由なく暮らしてる
    家も中古で車も10年以上乗ってるし、派手な生活ではないけどね

    +0

    -0

  • 5755. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:25 

    >>544
    私も同感。みんななんで厳しいかな。50代で30代に来る男性がどうかと思っちゃう。私は50代で婚活アプリ利用した事あるけど危険な人もいたけど同年代で10人ぐらいと会って二人と付き合ったよ。37才なんてまだまだ若くて真剣に婚活すれば出会えると思うよ。婚活アプリはあまりおすすめしないけど結婚相談所だったら十分需要ると思う。

    +12

    -1

  • 5756. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:26 

    >>5737
    じゃあいい男紹介してくださいよー
    って言ってみては?

    +4

    -0

  • 5757. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:47 

    ブスやブサイクは結婚しないようにして欲しい
    そしたら、ブスとか生まれる確率減るし、ブスやブサイクに生まれても結婚を諦められる

    +0

    -0

  • 5758. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:50 

    >>84
    40歳のときに職場の10歳年下の人を好きになって、上司に仲を取り持ってもらい、一度は断られたもののしがみついてお付き合いすることかできて、相手の転勤であれよあれよと結婚まで持ち込めた人を知っています。
    運と、図々しさが大事かも。

    +11

    -2

  • 5759. 匿名 2021/01/28(木) 09:54:54 

    >>5743
    愛嬌のある不具合な方もいるよね?そういう感じなら大丈夫な気がする。

    +2

    -0

  • 5760. 匿名 2021/01/28(木) 09:55:03 

    >>5717
    喪女には無理だろうね
    お互いにつまらなく感じそう

    +2

    -0

  • 5761. 匿名 2021/01/28(木) 09:55:16 

    >>5739
    学歴や年収と同様に、顔も必須条件って意味だよ。
    人はお金だけで生活や人生が満たされるものじゃないと思うよ。毎日旦那をぶっさいくだなぁって思いながら高級マンションに住んで幸せ?

    +0

    -0

  • 5762. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:00 

    >>2933
    サッカー部とか野球部にヤリモクにされたり
    いじめられたりさんざんな目に遭ったよ。
    でも彼女には一軍みたいなの選ぶんだよねそういう奴ら。
    オタクの方が紳士的で優しい人ばかりだぅた。

    +9

    -0

  • 5763. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:04 

    >>5737
    なんの話?

    +3

    -0

  • 5764. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:22 

    婚活用ニックネームで出会い探して正式にお付き合いしたら本名言うようにしてる。今の時代、本名誰にでもバンバン言うのはね、、

    +0

    -0

  • 5765. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:38 

    >>5725
    不細工って言うか、生理的に無理な人は絶対いるよね。
    その人とキスできるかどうか?と想像して、できなかったら絶対に結婚しちゃいけない。

    別に万人が思うイケメンじゃなくてもいいんだよ、
    自分が好みの顔とか自分だけが理解できる好きなところを持ってる人がいたら突き進めと思う。

    +0

    -0

  • 5766. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:40 

    見た目が深田恭子なら条件にこだわっても相手が見つかるかもね

    そこいらにいるアラフォーの女性は生物であっても、すでに女ではなくなっていると思うが・・・

    +0

    -0

  • 5767. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:40 

    >>5752
    婚活のために職まで捨てられないな

    +2

    -0

  • 5768. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:55 

    >>5739
    夜が義務になるんだから
    さすがに最低限受け付ける顔じゃないと無理じゃない?

    +0

    -0

  • 5769. 匿名 2021/01/28(木) 09:56:58 

    >>5759
    うん、愛嬌がある不細工もいるよね。そう言うのなら大丈夫そうな気が私もしないでもない。でも、もし予測が外れたら地獄じゃない?あと、子供は愛嬌のない不細工が生まれてくる可能性もあるのがちょっと妥協できない理由になるかな。

    +1

    -0

  • 5770. 匿名 2021/01/28(木) 09:57:36 

    >>5767
    そういうところが嫌われるんだよ
    自覚してる?

    +0

    -2

  • 5771. 匿名 2021/01/28(木) 09:58:00 

    >>5717
    浮気ギャンブルしない、顔が良くて収入がいい
    この条件奇跡だからたとえ話が面白くなくても引く手数多じゃない??

    +2

    -0

  • 5772. 匿名 2021/01/28(木) 09:58:08 

    >>5684
    一夫多妻制のシステムを
    全く理解してないんだね

    +2

    -0

  • 5773. 匿名 2021/01/28(木) 09:58:24 

    >>5762
    分かるw奥さんは顔80点以上貧乳選んで、セフレは顔65点巨乳とかねw

    +6

    -0

  • 5774. 匿名 2021/01/28(木) 09:58:53 

    外見も性格も年収も求めてたら厳しいのは当たり前。

    +3

    -0

  • 5775. 匿名 2021/01/28(木) 09:59:02 

    >>5766
    アラフォーはまだ綺麗だよ

    +0

    -0

  • 5776. 匿名 2021/01/28(木) 09:59:04 

    書き込み読んでるとなんか条件に格好付けて避けてるの多いんだよなぁ
    考えたら分かることだけどオトコの方も条件あるし、お互いがヒットするのかなり限られて来るのに
    出会えるわけないでしょ そんなの他の人も狙って人気物件だから
    自分の条件に一つでも合うのあれば会ってみたらいいのに
    会って見れば印象良かったり、その逆もあるけど
    自分が分かって前に進むとおもうけどなぁ
    会わない事には進まない
    別にそのぐらいの労力大した事無いと思うんですけど
    クルマ家選びと同じと同じ感覚で会えばいいのに つくづく思うよ

    +3

    -0

  • 5777. 匿名 2021/01/28(木) 09:59:07 

    >>5734
    イケてる同士でも、アレ?思ったほどでもって子供も結構多いけどね。
    整形とかじゃなくて、バランスとか、どうしてこっちのこの部分を引き継がなかった?とか。

    確率的にはもちろん低いけど。

    +1

    -0

  • 5778. 匿名 2021/01/28(木) 09:59:24 

    >>5768
    最低限受け付ける顔=イケメン、ではなくない?
    もしこの図式が成り立つ人なら
    そりゃあ婚活で苦労するだろうね

    +2

    -0

  • 5779. 匿名 2021/01/28(木) 09:59:47 

    皮算用で文句ばかりタレ流してる
    こういうトピって要するに結婚出産ネガキャン工作でやってるんだよな結局
    連日連夜のネット工作で団塊ジュニア世代を潰しただけでは飽き足らずか

    +0

    -0

  • 5780. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:11 

    >>5747
    高卒で資格もないので再就職できるか不安です。
    それにうざいおっさんの1人と私の親が同級生なので、辞めた場合親に根掘り葉掘り聞かれると思うとなかなか踏ん切りがつきません‥‥

    +2

    -0

  • 5781. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:16 

    夫婦ってやっぱり似たもの同士がくっつくと思うんだよ。自分のスペックに無理矢理イケメンとくっついても違和感あるよ

    +2

    -0

  • 5782. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:29 

    >>2874
    これは相手見つからないわ。
    文面だけでも不幸オーラ半端ないもんw

    +6

    -3

  • 5783. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:38 

    >>5773
    そうそう見栄を張る道具かやる道具か
    どっちかとしか思ってないと思う

    +5

    -0

  • 5784. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:42 

    >>5725
    イケメンじゃなくても、フツメンが1番多いんだからフツメンでいいじゃん
    フツメンでも雰囲気や性格でカッコいいと思う人いっぱいいるんだけど

    +2

    -0

  • 5785. 匿名 2021/01/28(木) 10:00:45 

    >>5758
    図々しさで思い出した。
    仕事中に抜け出して会社に来る配達員に会いに行く強者がいたわ。私生活でも配達員中心になってたみたいで、強者の母親から会社に「○○が帰って来ないんです、、」って電話まで掛かってきてた。最終的には結婚してたな。

    +3

    -0

  • 5786. 匿名 2021/01/28(木) 10:01:05 

    アラフォー。婚活に疲れ果てました。紹介されるのはアラフォーバツイチやアラフィフ同居前提など仕方ないとわかっているのですが年下好きなのでもやもや。しかし同じアラフォーで14歳下のイケメン旦那をgetした人がいて羨ましく思っていたのですが前撮り写真を見せてもらうと母と息子にしか見えず…1.2歳下で真面目に働いてる方を結婚相手に望むのは高望みなのでしょうか

    +4

    -1

  • 5787. 匿名 2021/01/28(木) 10:01:28 

    結婚なんて相手を選ばなきゃ誰でも出来るよ
    ここでドヤ顔で思いっきりばかにしてる既婚者の旦那とか絶対たいした男じゃないからww
    聞き流せばいいよ

    自分にあうパートナー探し大変だけど皆頑張ってね!!私も婚活本当辛かった

    +2

    -3

  • 5788. 匿名 2021/01/28(木) 10:01:34 

    >>1283
    今、アラサーだけど田舎のクラスに男子1~3人ぐらいの短大に通ってた時点で選択を間違えてたんだなぁ…。学生生活は楽しかったけどね。

    +2

    -0

  • 5789. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:01 

    >>5064
    うちは50代年収800万ぐらいだけど
    結婚当初の30代半ばは年収500万ぐらいだったよ。
    おいくつか分らんけど高望みだと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 5790. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:13 

    >>5746
    私はかかなかったけど、ぶっちゃけ1番夜が無理だよね。

    一生この不細工としか自分は行為ができないって思うと、死にたくならないのかね。高級マンションで、不細工な旦那と嫌々セックスしてる自分。旦那が求めようとすると、あの手この手でかわす自分。旦那が今日求めてきそうだと思ったら、お風呂を長めに入って旦那が寝るのを祈ってる自分。そして、子供も不細工orブス。子供があきらかにブス扱いされてるのを目にする自分。

    この状態で「旦那不細工だけど、タワマン最高よ」って自分は思えないと思ってる。
    私ならおそらく「私の人生なんだったんだろう」って悩んで写経とか始めそう。

    +4

    -0

  • 5791. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:41 

    >>5782
    あなた本当に不幸な人なんだね
    可哀想にね

    +2

    -6

  • 5792. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:52 

    婚活だとフツメンは高望み、ブサイクと結婚しろと言われる現実

    +0

    -0

  • 5793. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:56 

    自分の容姿は棚に上げて男性の容姿頼みで容姿端麗な子供が生まれることを期待してるってこと?

    +2

    -0

  • 5794. 匿名 2021/01/28(木) 10:02:57 

    どうして男性は自分が1000万円稼ぐ高給取りって訳でもないのに、「金目当てでしょ~」って言うの?

    相手450、私380
    地方の話だけど

    +2

    -1

  • 5795. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:06 

    >>5757
    有名人の美男美女カップルを見たらわかると思うけど、美男美女が生まれる可能性は低いんだよね。

    +3

    -0

  • 5796. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:06 

    >>2874
    まあまあ落ち着いて。
    なにかアドバイスされたら卑屈にならず
    ありがとうとまずは受けとっておけばいいよ。
    そこで納得がいかなかったら実行しなきゃいいんだよ。
    心が弱るくらいなら婚活やめたっていいんだよ。

    +4

    -0

  • 5797. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:23 

    40だけどあと2年で婚活やめるよ。結婚が全てでは無いからね。弟夫婦と同居打診されてるし1人暮らしは避けられるし、弟嫁と仲良いから

    +2

    -0

  • 5798. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:32 

    >>5491
    別のところかもしれないけれど、大手相談所での出会いで、仮交際のときに相手に職場に電話されたり家に来られたりしたことがあった。
    今はそんなことがないようになっているらしいけれど、性善説で運営するのは絶対ダメだわ。

    +2

    -0

  • 5799. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:33 

    >>5770
    無職暇人ババアに言われたくないだろうな

    +1

    -1

  • 5800. 匿名 2021/01/28(木) 10:03:41 

    >>5776
    そこに気付ければ、結婚は早そうだけどね

    でも
    出会いに臆病になってる側面もあるんじゃないかな
    モテない人って、相手からお断りされただけで、自分が全否定されたような気になって凹む人多いから

    +3

    -0

  • 5801. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:02 

    まだ荒れてるww
    しつこいね煽り軍団

    +1

    -3

  • 5802. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:13 

    >>5740
    相談所でそういう人と出会った友達いたけど、友達が最初のお見合い相手で一目惚れだったんだと。
    全く会話が弾まなかったのに、真剣交際希望でなんのこっちゃと思ってたけど、なんか可愛いなと思ってとんとん拍子で結婚に至った。

    友達からデート場所提案したり、相槌おかしくてもにこやかに話し続けたり、失礼な質問されても(何人とお見合いしました?とか)怒らずに対応したりと、菩薩みたいな友達でした。

    仲人さんが友達に是非!!って、一番最初のお見合い相手になるようにセッティングしてくれたらしい。

    +5

    -0

  • 5803. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:17 

    >>5792
    ブスにとってフツメンは高望みだから間違いではない

    +4

    -0

  • 5804. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:32 

    >>5793
    大体、娘は父親似で息子は母親に似るね。

    +2

    -1

  • 5805. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:42 

    >>5794
    相手があたおかなんじゃない?
    くだらない男と関わってないで、次行こう!

    +2

    -1

  • 5806. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:54 

    >>5756
    二年ぐらい前にふざけて言ってみたらまさかの息子(私の二個下)を紹介されそうになって、それから表立って婚カツしていることは周りには隠してます。
    アプリや相談所にも入会していろんな人と会ってみたりしていますが、今のところ進展ありません。

    +2

    -0

  • 5807. 匿名 2021/01/28(木) 10:04:57 

    >>5794
    2馬力やっほーじゃんねぇ

    +0

    -0

  • 5808. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:04 

    >>5804
    一概には言えないよ

    +3

    -0

  • 5809. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:11 

    >>5491
    それだと自分も相手の素性を知れなくない?

    +0

    -0

  • 5810. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:20 

    >>5794
    あなたの年収が男性以下だからじゃない?
    あなたの年収が500万なら金目当てとは思わないもの

    +0

    -0

  • 5811. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:43 

    >>5769
    自分自身がそこまで酷くなければ大丈夫かも。

    +0

    -0

  • 5812. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:47 

    >>5793
    イケメン狙いなブスを想像したら
    吐きそうになった

    +0

    -0

  • 5813. 匿名 2021/01/28(木) 10:06:03 

    >>5794
    自分の稼いだお金を持ってかれるってそりゃ嫌でしょ

    +0

    -1

  • 5814. 匿名 2021/01/28(木) 10:06:16 

    >>5808
    大体だよ。

    +0

    -1

  • 5815. 匿名 2021/01/28(木) 10:06:21 

    >>5705
    マジで好き
    だめなの?みちお…

    +2

    -0

  • 5816. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:00 

    >>5769
    はーいわたし愛嬌のない不細工です
    人生ハードモードです

    +0

    -0

  • 5817. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:09 

    今どき男らしい包容力ある男居ないよね〜
    ギュッと抱きしめて欲しいし甘えてこない男居ないかな〜

    +0

    -0

  • 5818. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:15 

    >>5786
    歳下にこだわらなければいると思う

    +6

    -0

  • 5819. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:26 

    こんな普通な女性と結婚したいです。
    年齢30まで
    身長−体重=110以上
    クラスにいたらトップ5に入るくらいの顔
    性格はインスタをしょっちゅう更新しない人
    手料理作れる人

    俺のスペック
    年齢32
    身長−体重=105
    年収800以上とは言っても自営業!まだまだ稼げる自信あります!
    地方都市在住
    顔は客観的に見れないけど彼女は6人くらいいました。体の関係のみの人含めると十数人いました。
    性格は全く怒らないねって言われます
    タバコ吸いません、酒飲む

    最悪手料理作れる人じゃなくてもいいんですが望みすぎですかね?客観的に求めていいスペックが分からない。

    +2

    -25

  • 5820. 匿名 2021/01/28(木) 10:07:34 

    >>5763
    すみません、私も婚カツしているのですがトピズレな内容だけを書き込みしてしまいました。
    周りはとっくに結婚しているのに自分はアプリや相談所に入会しても空回りしてる状態が辛いです。

    +1

    -0

  • 5821. 匿名 2021/01/28(木) 10:08:40 

    >>5780
    環境が悪過ぎるね、、どうしたもんか。

    +2

    -0

  • 5822. 匿名 2021/01/28(木) 10:09:01 

    >>5657
    そうだよね。
    私は37歳で結婚したけど数こなした(笑)
    合コンなんてとバカにする友達を尻目に誘われれば皆勤賞。みんなにも結婚したい願望を隠さずにいたよ。
    結局仕事関係で知り合い、学歴は早慶ぐらい、相手は自分より背は低いよ。
    ここにいる人、私なんかよりスペックすごく高いし、あとは気持ちの強さがあれば結婚できそう。
    私なんて短大卒だし見た目もフツーだけど、美人ぽい見た目の雰囲気作りは頑張ったかな。
    なんて精神論ですみません、、、
    でも結婚したい!という強い気持ちを素直に出すのが一番大事な気がするよ。

    +8

    -0

  • 5823. 匿名 2021/01/28(木) 10:09:05 

    >>5717
    わかる
    日立の京大卒とアプリで知り合って初アポのとき
    あなたとお会いするから家の家具家電買い替えちゃいましたって言ってきた
    なぜか私が家に行くと思ったとのこと
    家に来ると思ったら緊張して眠れなかったといってきた
    全くそんな話してないのに

    他にも大手自動車メーカーの院卒との初アポの前日体調不良でごめんなさい、延期してもらえますか?って聞いたら
    僕のこと弄んで楽しかったですか?
    って言われた。。

    あと知人の紹介の日立院卒の人
    私も含め3人好きな人いて悩んでると長文メールされて
    何件も何件もくるから怖くてメール拒否したら留守番電話にメッセージで入ってた。。

    女性経験ないからか脳内で勝手にいろいろ繰り広げてるから怖い

    +9

    -0

  • 5824. 匿名 2021/01/28(木) 10:09:13 

    他トピでここ異常だって言われてるよ
    煽ってるやつ頭おかしい
    不幸なんだろうなって話

    +2

    -1

  • 5825. 匿名 2021/01/28(木) 10:09:26 

    >>5820
    全然トピズレじゃない、気にしなくていいよ。

    +3

    -0

  • 5826. 匿名 2021/01/28(木) 10:09:53 

    >>4583
    子供もいるなら敏感な年頃じゃないの?
    仕事が疲れたのは分かるけど、がっついてて怖いよ
    相手探しは少しお休みして、仕事を辞めたい位ならちょっと緩くしたら?
    1200万も稼いでるなら、半分にしても十分暮らせるよ

    +1

    -1

  • 5827. 匿名 2021/01/28(木) 10:10:04 

    >>5785
    結局ところ、思いの強い方が欲しいものを手に入れられるってことかな。

    +1

    -0

  • 5828. 匿名 2021/01/28(木) 10:10:19 

    >>5387
    侮ることなかれ
    おっぱいは正義

    +1

    -0

  • 5829. 匿名 2021/01/28(木) 10:10:49 

    >>5819
    ここがるちゃんですが…

    +13

    -0

  • 5830. 匿名 2021/01/28(木) 10:11:06 

    女性が理想の結婚相手とする社会的に強い男、金持ち、権力者程、若さと美貌に女の価値を見出して金を払うからね。
    これは世界共通。

    +1

    -0

  • 5831. 匿名 2021/01/28(木) 10:11:15 

    >>5823
    一人目二人目、、と読み進めて行くほど怖くなった

    +3

    -0

  • 5832. 匿名 2021/01/28(木) 10:11:34 

    バツイチシングルファザーに何回かアタックされてるんだけど結構大きい子なんだよね。私が入ってきたら余所者感半端ない感じ。別に結婚しないで週末会う恋人ぐらいの方が気楽だよね。でもそんな事してたら私の幸せが、、って感じw

    +0

    -0

  • 5833. 匿名 2021/01/28(木) 10:12:31 

    ひとつ上の院卒理系(当時27)と婚活アプリで趣味きっかけで結婚しました

    学生時代から毎日朝から晩まで研究室で過ごして、家事して、バイトして、社会人になってからも同じ生活してる。と話していて、「そんなに何年も真面目に同じ生活を送れる人なんだ。結婚生活も子育ても、似た毎日の繰り返しだけど、きっとこの人なら飽きたり刺激を求めたりせず一緒に協力していけそうだな」と思ったのが好きになったきっかけでした。

    院卒理系なら30でも残ってるっていう風に引き合いに出されて悲しい。

    +6

    -0

  • 5834. 匿名 2021/01/28(木) 10:12:53 

    男は他の男からは人気ないけど自分は可愛いと思える女を好きになることできるけど、女は他の女からも人気あって自分も好きになれる男を探そうとしていて、その結果競争率が激高くなっているイメージ
    クセのある顔だけど私はいけるな、みたいなのがある女性が強い

    +6

    -0

  • 5835. 匿名 2021/01/28(木) 10:12:54 

    >>5819
    完全に釣りだと思うけど、念のため

    そのスペックじゃ、無理だよ

    +7

    -1

  • 5836. 匿名 2021/01/28(木) 10:12:59 

    >>280
    どこが不公平なのか全く分からない。

    +12

    -2

  • 5837. 匿名 2021/01/28(木) 10:12:59 

    >>3907
    ブルゾンかよ

    +0

    -1

  • 5838. 匿名 2021/01/28(木) 10:13:25 

    >>5819
    婚活市場女余りだからアプリでもやればすぐにできるのでは?

    +0

    -3

  • 5839. 匿名 2021/01/28(木) 10:13:55 

    >>5819
    オスの分際で女を求めること自体が高望みだからな

    +1

    -4

  • 5840. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:07 

    >>5830
    長期スパンで捉える人だったら
    相手の学歴やキャリアも考慮に入れるね
    若さはいずれ失われるから

    +0

    -0

  • 5841. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:09 

    >>5795
    芸能人同士の家の二世とか、親の容姿を越えてる子なんてほとんどいないよね

    +2

    -0

  • 5842. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:25 

    >>5390
    そろそろ彼氏欲しいと自分に素直になった方がいいよ

    +5

    -0

  • 5843. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:42 

    >>5737
    あなた会社の人達に好かれてるんだよ(人としてね)
    早く幸せになってほしいってオッサン達のお節介だと思うよ
    とは言え、思いやりを履き違えてるから迷惑でしかないよね

    +7

    -0

  • 5844. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:44 

    >>5651
    そういうあなたも知ってるパトラッシュ…

    +6

    -2

  • 5845. 匿名 2021/01/28(木) 10:14:45 

    フツメンと結婚しろって言うけど、100人いたとしたらフツメンって上位30人以内の容姿だよね。100人いて50番目って不細工だよね。

    容姿的普通と、人の容姿順位って、別だよね。

    +0

    -0

  • 5846. 匿名 2021/01/28(木) 10:15:52 

    専業主婦が理想なんだけど今どきって共働き求められるのかね?40になったしもう疲れるし、趣味に時間当てたいからパート辞めたいが本音だから専業でもパートしてもどっちでもいいよって言ってくれ殿方現れてたら甘えちゃう

    +0

    -2

  • 5847. 匿名 2021/01/28(木) 10:16:07 

    >>5725
    イケメン、フツメンの顔を希望するならお互い20代のうちに選んだ方が良いかも。
    30代後半以降は肌もおじさん肌になるし魅力的に見えない。
    20代は若いだけで肌質も良いからフツメンに見えるのかと。

    +0

    -1

  • 5848. 匿名 2021/01/28(木) 10:16:30 

    >>5786
    アラフォーで年下好きって人、だいたい独身のままだよ…
    年下男性から熱烈に言い寄られる以外でアラフォーで年下ゲットは難しいんじゃない?

    +9

    -0

  • 5849. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:04 

    うちの叔母すごい面食いでやっぱイケメンじゃ無い旦那嫌いって57で離婚したよ

    +2

    -0

  • 5850. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:08 

    >>5845
    だからフツメンを求めることがもう婚活女性にとっては高望みなんだけど、理解できないというか、理解したくないんだろうね。

    +4

    -0

  • 5851. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:10 

    >>5827
    かもしれない。勿論 相手にもよるだろうけど。
    気が弱そうというか優しそうというか、そんな印象の男性でしたね。

    +0

    -0

  • 5852. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:29 

    >>5824
    ここにいる既婚者なのかジジイなのか知らないけどキチガイみたいだよな

    +4

    -1

  • 5853. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:33 

    >>5786
    全然、無理じゃないと思うよ 
    ただ考え方よ
    年下狙いなら
    私も働いて家庭を守るぐらいの心構えがないと無理でしょう
    頼ってくれてもいいのよと思わせないと無理でしょ
    甘えたいオトコいるんだし そこつかないと無理
    自身がオトコ勝りで頼れる人物に変われば会社の人からもアプローチされる可能性もあるでしょう

    年下に甘えたいは無理 年下の子が年上狙いなのは甘えたいだからね


    +9

    -1

  • 5854. 匿名 2021/01/28(木) 10:17:46 

    >>5823
    ハズレばっかだね、可哀想

    やっぱアプリってロクな男いないんだな

    +1

    -1

  • 5855. 匿名 2021/01/28(木) 10:18:12 

    >>5847
    同世代からしたら肌の質なんて、よほど荒れてるとかじゃなければ容姿に関係無いよ。

    +1

    -0

  • 5856. 匿名 2021/01/28(木) 10:18:32 

    >>5846
    男だって疲れるし、趣味に時間あてたいし、だけど定年まで働かないといけない、っていう状態なのを理解した上できちんと尽くすことが出来る人ならいいと思うけどさ…
    ただ自分が楽したいだけの人を誰も養いたくない

    +9

    -1

  • 5857. 匿名 2021/01/28(木) 10:18:37 

    本当に結婚したいのなら、自分で看護師さんとかなって稼いで
    相手のメンズを主夫にして養えば良いのよ。

    お金のない若いフリーターのイケメンなんて、いっぱいいるじゃん。

    そうすりゃブスな女子でも結婚できます。

    +6

    -0

  • 5858. 匿名 2021/01/28(木) 10:18:52 

    >>5737
    それ普通にかたたたきなんじゃないの?

    +2

    -2

  • 5859. 匿名 2021/01/28(木) 10:18:53 

    >>5786
    アラフィフ同居前提男性とか1人の方がマシだよw
    若い時くら一緒いたわけじゃ無いアラフィフ男性なんかなんの愛おしさも無いわww

    +6

    -0

  • 5860. 匿名 2021/01/28(木) 10:19:22 

    >>5557
    今も昔も悩みは一緒
    人が入れ替わってるからね

    +2

    -0

  • 5861. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:12 

    >>5821
    完全に詰んでますよね😅
    もはや婚カツをオープンにしていけば出会いもあるかもですね!

    +0

    -0

  • 5862. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:22 

    >>5846
    求められると思うよ。
    でも専業主婦になったらそれはそれで
    キッチリ家事を求められたりするよ

    +1

    -1

  • 5863. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:28 

    >>5850
    私は高望みするなとは思って無いけど、フツメンを求める事は高望みだと思う。

    だって、婚活に来る男って容姿は下位4割の男とかじゃない?
    その中で、上位3割の男探すって段階で、普通に考えて正気じゃない。

    でも、チャンレンジする気持ちは分かる。

    +3

    -0

  • 5864. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:36 

    >>5786
    アラフォーというだけで厳しいのに更に歳下を求めるとなると苦戦は免れないだろうけど、可能性はゼロじゃないし結婚は強制じゃないから好きにすればいいじゃん。

    +5

    -0

  • 5865. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:44 

    >>5819
    釣られてやるけど
    こんなところに来るより相談所かアプリの方に行けば その方がいいよ

    +1

    -0

  • 5866. 匿名 2021/01/28(木) 10:20:47 

    >>5617
    あの人たちは無料で登録した人たちじゃない?月会費もかからない人たち

    +2

    -0

  • 5867. 匿名 2021/01/28(木) 10:21:02 

    >>5786
    アラフォーだと介護要員で求婚されがちだけど、お互い妥協せず頑張ろ!やっぱときめかないと結婚なんて意味ない

    +3

    -0

  • 5868. 匿名 2021/01/28(木) 10:21:24 

    >>5846
    私の周りでは専業主婦の方が珍しい

    +0

    -0

  • 5869. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:00 

    >>5786
    アラフォーの奥さんと結婚した年下旦那何人か知ってるけど、奥さん華やか美人・包容力がすごくて甘やかしてくれる・バリバリ働いてる・奥さん一族全員高スペックとかだよ。

    +3

    -0

  • 5870. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:25 

    >>5726
    そうやって皮肉れた考え方で生きてきたから
    顔だけじゃなく身も心も汚いアラフォーになっちゃったんだろうね。


    来世では素直に美しく生まれてくるよう祈ってます

    +0

    -3

  • 5871. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:31 

    >>5846
    子育てするから専業主婦はまだ分かるけど
    40過ぎた子なしだったらフルで働くのを求められるのが一般的だと思う

    +6

    -0

  • 5872. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:47 

    >>5835
    そうなんですか?
    どの程度のスペックになりますかね?

    身長書き忘れてましたが175の体重70ってとこです。
    客観視できてないので、どこがどうって教えてくれるとありがたいです。

    >>5838
    なるほどー、マッチングアプリって面倒で本気でやってなかったんですが、そろそろ本気でやってみます。ただ、求めすぎなんじゃないかと思ったので女性の意見を聞きたかったんです。

    +0

    -2

  • 5873. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:50 

    >>5716
    オスは大半が異性からの需要皆無だしそもそも女とエンカウントすらしないやつも少なくないからアプリに頼るやつは結構いるよ

    +0

    -0

  • 5874. 匿名 2021/01/28(木) 10:22:58 

    早くトピ落ちしないかな

    +0

    -0

  • 5875. 匿名 2021/01/28(木) 10:23:40 

    >>5833
    私も婚活サイトで院卒理系と結婚しました。決め手もあなたと同じ。
    研究職って出会いの機会がほぼないみたいで、夫の職場にも良さげな人がゴロゴロ残ってます。
    結婚してるのは学生時代で知り合って就職してすぐ、ってパターンがほとんど。

    ほんと、ここの人たちに紹介してあげたいくらい。
    (そんな人つまんなーいっていう人は無理なんだろうけど)

    +7

    -2

  • 5876. 匿名 2021/01/28(木) 10:23:48 

    >>280
    弟嫁さん観察してみれば?
    36歳チビデブでも結婚出来てるんだから、何か惹きつける所があるんじゃない?
    良いヒントくれるかもよ。
    巨乳だけで結婚出来るならもっと若いうちに売れてるよ。

    +11

    -0

  • 5877. 匿名 2021/01/28(木) 10:23:52 

    >>3970
    安村が基準!まさにそれです。わかりやすすぎる。

    +6

    -0

  • 5878. 匿名 2021/01/28(木) 10:24:05 

    >>281

    そのトピ読みました

    自分の市場価値を見誤ってしまうとチャンス逃すんどろうなーという感じです

    自分にも言えることだけど。

    +2

    -0

  • 5879. 匿名 2021/01/28(木) 10:24:14 

    >>5825
    ありがとうございます。
    ずっと1人でモヤモヤしていて、DVDを渡されたときはバカにしやがってー!と泣きましたがここに書き込んで少しスッキリしました。
    これからいい出会いがあるように頑張ります。

    +0

    -0

  • 5880. 匿名 2021/01/28(木) 10:24:30 

    >>5871
    そうかな?

    +2

    -0

  • 5881. 匿名 2021/01/28(木) 10:24:59 

    >>4893
    >>4929
    >>5156
    >>5204

    なるほど。、
    私が婚活に疲れすぎてたのは人の意見を聞きすぎてたからかもしれないって思った。
    素直に人のアドバイスを聞けると上手くいくと聞いてたけど、上手くいかなくて疲労してた。
    恥ずかしいけど上手くいかないのを少し人のせいにもしてた部分もあった。
    自分の意志を大事にして改めて頑張ろうかな

    +5

    -0

  • 5882. 匿名 2021/01/28(木) 10:25:12 

    >>5822
    合コンは誰に開催してもらったの?

    +0

    -0

  • 5883. 匿名 2021/01/28(木) 10:25:34 

    30歳とか越えてくると、やっぱ、仕事持っていてお金あって
    相手に奢るとかできないと相手ができないと思うよ。

    だって相手にメリットないじゃん。

    +0

    -0

  • 5884. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:04 

    >>343
    大手企業なら学歴がそこまで違うと職種が違うから同じ年齢なら学歴上の人の方が給与は多いよ。
    たとえば院卒の研究職と高専卒の研究補助職 など。

    +5

    -0

  • 5885. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:23 

    >>5845
    上位20%程度なら誰も争ってないから余裕だろ
    女さん目線だと上位数パーセントの男で取り合いが起きてる

    +0

    -0

  • 5886. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:29 

    >>5871
    あくまで一般的にでしょ?家事初心者だから40でも大変だと思うから新婚の5年間はせめて専業主婦やりたいなと思ってる。器の大きい男性いるはず

    +0

    -0

  • 5887. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:51 

    >>5879
    それはかなり悔しかったよね。
    出掛けにくい世の中だけど、何処にでも出会いがあると思って行動してみて下さい。
    応援しています!

    +2

    -0

  • 5888. 匿名 2021/01/28(木) 10:26:53 

    >>3626
    そして現実的に外見は清潔感が有れば良く、将来性だけ見て結婚した既婚者を
    「ありえないよね。なんであれ?」って結婚式の2次会とかで笑ってた子達、46歳過ぎてまだ独身。
    今更だけど外見は拘らないからバツなし初婚の同世代誰か良い人紹介してって言われても、無理です。。

    +4

    -0

  • 5889. 匿名 2021/01/28(木) 10:27:05 

    >>5407
    これ気になる
    何の漫画ですか?

    +2

    -0

  • 5890. 匿名 2021/01/28(木) 10:27:10 

    >>5871
    子なしでも、奥さんがめっちゃ美人で男が惚れ込んでる場合、専業でもいいっていう人ならいそう

    +0

    -0

  • 5891. 匿名 2021/01/28(木) 10:27:20 

    >>5819
    自分がデブだから痩せてる人がいいのかガル男は

    +0

    -0

  • 5892. 匿名 2021/01/28(木) 10:27:28 

    >>5809
    相談所の会員は身分証、源泉徴収票、保険証、卒業証書のコピーは相談所に提出済みだから、
    仮交際のデート1~2回目ぐらいであれば名前呼ぶための名字と連絡用にメアドがあればじゅうぶんだと思う。

    +3

    -0

  • 5893. 匿名 2021/01/28(木) 10:27:43 

    >>5390
    子供のために婚活は絶対おかしい
    自分が子供のときに母親が知らない男連れてきたら相当ストレスだと思う
    どんな優しい男でも、好きな女が過去に他の男と作った子供には排除したい気持ちが動物の本能の中にはある
    それを理性で愛情もって接することができるかもしれないけど、リスキー
    日常生活してて恋に落ちて再婚ならまだわからなくもないけど、子供のために婚活なんて絶対やめてあげて
    男に向ける愛も全部その子に注いであげてください

    +7

    -0

  • 5894. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:01 

    >>5761
    そんなに理想が高いんだ

    あなたの旦那さんは
    その条件全て当てはまる人なのかな
    すごいハイスペだね

    +0

    -0

  • 5895. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:51 

    なんで女性は家庭に暖かさを作ってあげてるのに、男は奥さんに働かせたがるんだろうね。専業主婦できないなら結婚って女に利点ないじゃん

    +6

    -5

  • 5896. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:52 

    >>5886
    それだけの器の広さがあるなら若い子でもいけると思う

    +0

    -0

  • 5897. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:53 

    >>5875
    どこの婚活サイト?

    +1

    -0

  • 5898. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:53 

    >>5872
    そもそもオスの分際でガルちゃんに書き込みしてる時点で仮に年収1億でもゴミ確定だろ

    +5

    -0

  • 5899. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:56 

    >>5846
    ベタ惚れされたらいけると思う

    +0

    -0

  • 5900. 匿名 2021/01/28(木) 10:28:57 

    >>5786
    男性の立場になって、世の中の女性の中からあなたを選ぶかどうか考えてみたらいいじゃん。

    +8

    -0

  • 5901. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:04 

    >>5875
    嘘松
    職場が理系男子の巣窟だけど、高学歴院卒研究系9割既婚者だよ
    そして彼らの奥さんは皆なぜが美人

    +8

    -8

  • 5902. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:11 

    >>5800
    それは試練と思えばいいよ 実際、試練でしょうに 書き込み見てると臆病になってる暇無さそうなのが多いし
    振る振られるの上等、その人と縁がなかったんだよ 立ち止まるな 過去を振り返るな 前に進めってアドバイスする友達いないんか?と思っちゃうよ
    振られる=私にはこの服買えないよ 振る=この服合わないなぁ
    程度で望めば気が楽になるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 5903. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:23 

    >>5737
    おっさん、自分が楽しくないから若い子にちょっかい出したいんだよ。
    気にしなくて良いよ。スルーしよ。
    逃げ恥?ありゃファンタジーだから。
    ただ、30超えると相手探しも辛くなるから
    今のうちに活動始めた方が良いよ。それとなく誰か紹介してアピールだけしといたら?20代の今なら条件全部当てはまる相手みつかるよ!

    +5

    -0

  • 5904. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:30 

    女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオスから需要が出るけどね

    +3

    -0

  • 5905. 匿名 2021/01/28(木) 10:30:30 

    >>5816
    他のトピで、犯罪者顔の女で、スーパーなどに入ると後ろに万引きGメンに張られるって書いてあったの思いだし。

    +3

    -0

  • 5906. 匿名 2021/01/28(木) 10:31:04 

    プラマイ全然ついてない
    同じやつがずーと書き込んでるね
    暇人

    +0

    -1

  • 5907. 匿名 2021/01/28(木) 10:31:26 

    >>5580
    なんか、名言。
    自分はいい男をつかまえられた、ってことだもんね。

    +4

    -0

  • 5908. 匿名 2021/01/28(木) 10:31:27 

    >>5819
    元カノやセフレはこの条件当てはまる人だったの?

    +1

    -0

  • 5909. 匿名 2021/01/28(木) 10:31:48 

    >>5895
    その暖かさに期待できないからじゃない?
    専業主婦の不満特集だらけだよね、テレビもネットも
    黙って尽くしてくれるなら感謝も出来るだろうに、愚痴と不満を言ってるだけのイメージしかないんだと思うよ

    +4

    -0

  • 5910. 匿名 2021/01/28(木) 10:32:03 

    >>280
    最近年上女性と結婚する男も増えてきたよなと
    この書き込みをみて思い出した。
    私の周りでも8歳とか10歳年上など
    わりといる。
    あまり女性の年を気にしない男性も一定数いるよね。

    +7

    -1

  • 5911. 匿名 2021/01/28(木) 10:32:04 

    >>5890
    子作り、子育てなんかアラフォーだし今から無理だから、夜の生活は年5くらいで、そういうの理解して専業やらしてくれる男性ならすぐOKする。私は面食いじゃないんで

    +0

    -4

  • 5912. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:03 

    >>5843
    確かに普段は優しくて結婚のことを抜きにしたら尊敬できる上司、先輩方です。
    お世話になっているのに独身のことで茶化されただけでこんなにイライラする自分にも落ち込んでいましたがあなたにそう言ってもらえて元気が出ました!
    投げやりになりそうですが、もう少し頑張ってみます。

    +1

    -0

  • 5913. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:09 

    地元出た事ない、ずっと実家住みって人はやはり売れ残りやすいよね。

    +4

    -0

  • 5914. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:11 

    ここの人、同じ婚活男性をすっごい見下してる。
    対等だと思ってないのが文章から滲み出てる。
    ざっとレス見たけど何様?って感じのレスばかり。
    男性に置き換えたら無茶なことを言ってる人が多い。
    そりゃ婚活疲れしますわ。

    +8

    -2

  • 5915. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:12 

    >>5895
    一般人が知らぬ間に夫婦共働きになるのが当たり前の世の中にされてしまったんだよ

    +2

    -1

  • 5916. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:43 

    >>5580
    私は自分が妥協した側の方がいいと思う
    旦那がいい女捕まえられたって思ってくれた方が尽くしてくれそうだし、妥協した女だと思われたら浮気されるかも

    +7

    -0

  • 5917. 匿名 2021/01/28(木) 10:33:49 

    >>303
    「アナタが再婚出来て、私が出来ないのはおかしい!」と友達だと思っていた人に言われたばかり。

    アナタは、高校時代から彼氏居て遊んでる女!
    顔だって大した事ない! 
    私の出身大学の方が難易度高いのに!って😢

    私の友達紹介したら、友達の事はボロクソに言うし。夫に同僚紹介してくれと手紙書いてくるし。(メッチャ怖い)
    私の元友人に限っては、これだから結婚出来ないのだと思います。女友達も私以外は居ないと言っていました。因みに20代の良い時に3人ほど不倫していました。

    +5

    -0

  • 5918. 匿名 2021/01/28(木) 10:34:09 

    >>5870
    あなたの方が相当捻くれてそうだけど

    +3

    -0

  • 5919. 匿名 2021/01/28(木) 10:34:42 

    >>5913
    そうかな?幼稚園から一緒とか、ご近所同士でくっついてる場合もあるよ。

    +0

    -2

  • 5920. 匿名 2021/01/28(木) 10:34:43 

    >>5895
    超分かる。女は結婚したらやる事増えるじゃんって
    お腹痛めて子産んでパートしてご飯作って家事して
    お手伝いさんと変わらない。お人好し。

    +5

    -3

  • 5921. 匿名 2021/01/28(木) 10:34:44 

    結局アプリは何が良いの?
    オススメを教えて欲しいです

    +0

    -0

  • 5922. 匿名 2021/01/28(木) 10:34:51 

    >>5895
    そんなに専業したい?

    +5

    -1

  • 5923. 匿名 2021/01/28(木) 10:35:16 

    >>5910
    20代半ばぐらいだと憧れちゃったりするんだよね。
    周りより早く大人の女と結婚した俺に酔っちゃう。
    そしてアラサーで結婚ラッシュが来たときに周りの奥さんの若さに嫉妬する。
    男女逆でもあるけど。

    +8

    -0

  • 5924. 匿名 2021/01/28(木) 10:35:22 

    >>5580
    私は逆だな、ていうかどちらも嫌
    妥協してやった、なんて思われ続けるのは
    耐えられない

    +1

    -0

  • 5925. 匿名 2021/01/28(木) 10:35:39 

    40ぐらいで婚活してるなら、子供産めないしHにも価値がないわけじゃん。

    だったら、少し年上にして45くらい。
    家事はやりますとか料理が上手い、とかアピールすれば良いと思う。

    ようは養って欲しいわけじゃん。子供は無理と。
    そうなると家事をしっかりしないと相手にメリットなさすぎて結婚までいかないと思うんだ。

    +2

    -0

  • 5926. 匿名 2021/01/28(木) 10:35:47 

    >>5904
    オス……

    +0

    -0

  • 5927. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:17 

    >>5895
    経済的な面もあるけど、妻には社会と触れ合ってほしいという思いもあるんじゃない?私は人間関係のもつれで最近パートを辞めたけど、夫は経済面より私が引きこもって鬱々暮らすんじゃなかろうかということを心配していた。特にコロナ禍だから友達との会食も気軽にできないしね。

    +5

    -0

  • 5928. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:21 

    >>5919
    それはかなり稀なパターンじゃないかな…
    幼馴染と結婚なんてファンタジーの世界だと思うよ

    +2

    -0

  • 5929. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:39 

    >>5858
    確かに女性は結婚して会社を辞めて、というのがセオリーなぐらい田舎です。
    女性がいつまでも職場に居続けるのが違和感で、いずれいなくなるという感覚なんだと思います。
    でも今はまだ彼氏もいませんし、仕事を辞めるわけにもいきませんので両立してもうしばらく頑張ってみます。

    +1

    -0

  • 5930. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:49 

    >>5895
    婚活してるけど、そこの疑問はいつも感じてる
    頑張って結婚しても結局社会の歯車

    +3

    -1

  • 5931. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:54 

    >>5895
    うちの旦那は別に働かせたがったりしないよ

    +4

    -1

  • 5932. 匿名 2021/01/28(木) 10:36:55 

    >>828
    普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】
    普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS
    普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYScomic-days.com

    普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS閉じるコミックDAYSKodansha Ltd.無料─Google Play表示コミックDAYS21誌まとめて購読できるのはココだけ。無料連載読み切り・新人履歴ログイン・登録マイページ検索プレミアム¥0...


    探したけどここでしか全編読めないのかな?
    私も前はTwitterで全編読んだ気がするんだけどな。

    +2

    -0

  • 5933. 匿名 2021/01/28(木) 10:37:08 

    >>5921
    安上がり。低収入者にはオススメ
    男側のメリットは、手軽にセフレ探しができる。

    +1

    -0

  • 5934. 匿名 2021/01/28(木) 10:37:24 

    >>5895
    それなら専業主婦させてくれる男性と結婚すればいいじゃん。
    世の中に専業主婦は山ほどいる。
    なのに専業主婦になれないのだとしたら原因は自分にある。

    +7

    -0

  • 5935. 匿名 2021/01/28(木) 10:37:29 

    >>5798
    フルネームをネットで検索されると色々出てくるからね。
    SNSは自分で非公開に出来るけど、
    大学時代の活動とか、人に寄っては会社のホームページの先輩社員の声みたいのに出てることもあるし。

    +0

    -0

  • 5936. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:17 

    >>5806
    息子を紹介されるってことは、あなたが嫁に来てもいい子だと思ってるってこと
    なかなかないよ
    すごく気に入られてるね
    おじさん冷やかしで言ってるんじゃないよ
    優しくしてあげてね

    +4

    -0

  • 5937. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:19 

    >>5911
    セックスできない、容姿も劣化、お金も稼げない、を挽回できるほどの魅力があるならいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 5938. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:21 

    >>5911
    相手が結婚するメリットがないじゃんw
    家政婦さん雇った方が安い

    +2

    -0

  • 5939. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:41 

    >>5890
    そんな美人なら早くに結婚してるよ。

    +2

    -0

  • 5940. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:46 

    >>5853
    逆に考えてアラフォーの男が年下女子に甘えたいだの甲斐性だのを求めたらまじキモいもんね。
    1.2歳ならまだ許容範囲だけど5歳下狙いとかだったらマジで需要ない。
    年下ちゃんや年下くんと結婚したいなら年上側に包容力がいる。

    +8

    -1

  • 5941. 匿名 2021/01/28(木) 10:38:54 

    >>5908
    条件に当てはまる人もいましたし、当てはまらない人もいましたよ。やっぱ現実では出会い方とかその人との過ごし方とかで好きになってしまうってこともあるので。結婚したいという条件を言語化するのは難しいですよね。だから、女性も求めるものが高くなってしまう人が多いのかなと。自分が求めてるスペックと自分のスペックが大きく齟齬がなさそうなので、とりあえず五キロくらい痩せて婚活してみます。

    +0

    -0

  • 5942. 匿名 2021/01/28(木) 10:39:08 

    >>5895
    専業主婦できるよ

    +1

    -0

  • 5943. 匿名 2021/01/28(木) 10:39:42 

    >>5895
    その理屈だと、男にもメリットないと思う。

    旦那の収入次第だけど、パートしても旦那より収入少ないならその収入差を家事や子育てで埋めるわけじゃん。

    +5

    -0

  • 5944. 匿名 2021/01/28(木) 10:40:11 

    >>5458
    高卒で就職、同じ会社の歳上社員と結構……なんてまあよく聞く話だもんね。
    けど最後の一文は余計だよ、婚活トピにいるだけでもなんで?ってなものなのに、そんな他人の神経逆撫でするようなこと書かない方が良いよ。

    +6

    -0

  • 5945. 匿名 2021/01/28(木) 10:41:13 

    >>5928
    うちの近所はそんな夫婦ばかりだよ。
    居心地がいいのか実家の近くに家を建てて住んでるし。私はそんな狭い世界で人生を終わらせたくないから都会に出たけど。

    +2

    -1

  • 5946. 匿名 2021/01/28(木) 10:41:17 

    >>5818
    やはり年下は難しいですかね…頭ではわかっているのですが好みを変えるのが中々うまくいかなくて

    +1

    -2

  • 5947. 匿名 2021/01/28(木) 10:41:37 

    37歳になり結婚を諦めかけてます。
    10年前に妹が「彼は子供が欲しくないと言っているけど、好きだから結婚する」って親に内緒で教えてくれた。そんな大事な事を妥協するなんて可哀想って内心バカにしてたけど今妊娠しててコロナで大変だけど幸せそう。義弟もいい人だし。
    一方私は子供どころか結婚も出来てない。運良く結婚できても年齢的に不妊の可能性ある。
    何もかも思い通りになる結婚なんてないし、相手のマイナスな部分を受け止めるくらいの心の広さがないと、相手にも受け止めて貰えない。それをせめて5年前に気づければ人生違ったのかななんて思うけど、その頃の私はまだ選ぶ側にいるって思ってた。
    時間が戻れば一番良いけどそんなの無理だから、せめて一緒に年齢を重ねていきたいなと思える相手に出会いたいよ。

    +2

    -0

  • 5948. 匿名 2021/01/28(木) 10:41:51 

    >>5910
    いるのよ
    でも全部、年下男が押して押しての恋愛結婚なんだよね
    相手のことが好きでたまらないという

    +5

    -0

  • 5949. 匿名 2021/01/28(木) 10:42:39 

    >>5848
    だいたい独身のまま、心当たりがありすぎてグサっときました笑 熱烈にアプローチされるスペックもないので高望みせず頑張ります

    +1

    -0

  • 5950. 匿名 2021/01/28(木) 10:42:59 

    >>5902
    だから
    そこに気付ければ結婚は早いんだろうけどね

    独身女子って、特に歳を重ねるほど
    人のアドバイスに耳を傾けなくなるからね
    難しいよ

    +5

    -0

  • 5951. 匿名 2021/01/28(木) 10:43:15 

    >>5946
    難しいだろうけど、年下に絞って他の条件には一切目を瞑るなら可能性はあるかも

    +0

    -0

  • 5952. 匿名 2021/01/28(木) 10:43:15 

    >>5903
    ありがとうございます。
    ちょっかいと分かっていながら、実は本気でコンプレックスに思っていたのでひっそり傷付いていました。
    でも行動しないと始まらないですよね!
    周りにもアピールしてみます。

    +1

    -0

  • 5953. 匿名 2021/01/28(木) 10:43:47 

    >>5913
    地元を出て上京した人も売れ残ってるよ!
    私だよれ

    実家を出て地元近くにいる人は結婚してる人多い気がするけど

    +3

    -0

  • 5954. 匿名 2021/01/28(木) 10:44:27 

    >>5291
    知り合いの20代からハゲてた人も、すっかりネジ曲がってしまってストーカーになって問題起こしてたよ。

    +0

    -0

  • 5955. 匿名 2021/01/28(木) 10:44:31 

    >>90
    わたしも気になった。
    いくら収入良くても性格合わない、価値観違うと一緒になんて暮らしていけないからね…
    お金なくても生活していけないけどさ…

    +3

    -0

  • 5956. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:11 

    >>5568
    キャッチボールもしますよ、バッティング練習の手伝いも。
    道具を持って下の子を乗せて公園に移動して、下の子の見守りと上の子の練習です
    主人と交代でやってます、やってる時は何ともないけど帰ってから疲れがドッと来るんですよね
    そこからの家事やら何やらが結構体力的にキツイなって思います あと朝も早い!
    土日も含め365日7時起きです。笑

    +1

    -0

  • 5957. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:17 

    >>5853
    無理じゃないとのお言葉に少し元気がでました!
    養える程の財力はないですが一人暮らしできるくらいのお給料は貰っていて結婚後も働くつもりです。姉御肌ではないので甘えたいという気持ちもあります

    +0

    -4

  • 5958. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:20 

    疑問なんだけどアラフォーで子供産めるかわからない、容姿も良くない、男性には文句ばかり、働く気はない、家事アピールもしたく無い
    みたいな女性がなんで同世代のまともな高収入や歳下高収入男性と結婚できるって思うんだろう?

    +11

    -1

  • 5959. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:28 

    >>5895
    その暖かさとやらを判断するのはあなたじゃなくて旦那さんだよね。
    妻が家の事を完璧にやってくれるから自分は安心して働けるという家庭ならいいんだけどさ。
    やれ家にいるなら掃除洗濯ぐらいしろとか、買い物ぐらいしてこいとか、リモートワークうぜえとか、そんなんが現実でしょ。一体どこに暖かさが?
    それが目に見えてるから最初から専業主婦希望の人は対象外にされるんだよ。

    +8

    -0

  • 5960. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:52 

    >>5737
    私も似たような感じでした
    26歳で職場の40〜50代の先輩方から行き遅れ扱い
    「こんなに良い子なのに何でできないのかしら?理想が高のかしら?」「あら、あなたアイドルが好きなの?理想も高くなるわね〜」とか好きかって言われました(笑)

    紹介の話も沢山貰ったけど、「あなたが私と同い年独身だとしてこの人を選びますか!?」と怒りそうになるレベルの非常識な人達ばかりでした
    「ちょっと変わった子だけど、この子のお母さんはいい人よ〜」とか「抜けてるところが多い子だからアナタみたいなしっかり者がピッタリなのよ」とか、ね
    私は?私の人権は?と叫びだしてしまいたかったです

    でも、30過ぎたら「あの子はもうだめね」と先輩達も諦めモードで興味の対象が私より若い子に移りました
    解放されて自分で婚活スタートさせたら何故かトントン拍子に彼氏ができましたよ

    +7

    -0

  • 5961. 匿名 2021/01/28(木) 10:45:53 

    >>5666
    まじ?
    もしかしたら今の平均値も高くなった結果かもよ。
    何を優れているとするかは時代によって違うし、今は多様性が受け入れられるようになってきたと思うよ。
    好みって人それぞれだし、そんなにコンプレックスにしなくて良いと思うけどなー

    +1

    -0

  • 5962. 匿名 2021/01/28(木) 10:46:16 

    在日ロシア人女性YouTuberの日本人男性と結婚した馴れ初めみたいなのを聞いて、「すげぇ行動力w」ってビックリしたわ。

    日本語勉強したくて語学交流アプリ使って日本人男性と知り合って、すぐにその男に会ってないのにプロポーズされたらしい。
    冗談だと思って「じゃあ結婚指輪買ってよ」って言ったら男性側が指輪買ってロシアまで会いに来たとw

    ロシア人が日本人より結婚年齢が少し早いこともあるけど、「まぁ少し早いけど(当時18歳)適齢期ではあるな」「悪い人じゃなさそうだし」「日本も好きだし」って大学卒業後すぐに日本に行って結婚したらしい。旦那は12歳年上。

    凄い行動力よねお互いに。
    ガルちゃんだとこういうのマイナス付きそうだけど、今は子供も生まれてお互い幸せそうだしこういうのもありなのかなって思う。

    +8

    -0

  • 5963. 匿名 2021/01/28(木) 10:46:48 

    >>5127
    相手が困らないように提案するというのはマナーだね。丸投げは失礼。

    +1

    -0

  • 5964. 匿名 2021/01/28(木) 10:46:52 

    >>5913
    私それです。5年前に売れました。押し売りです。

    +0

    -1

  • 5965. 匿名 2021/01/28(木) 10:46:57 

    >>5859
    あなたのような明るさが私にも欲しかったです…ありがとうございます!確かにそうですよね笑

    +2

    -0

  • 5966. 匿名 2021/01/28(木) 10:47:13 

    >>5895
    理想的な暖かさってのは、奥さんの側が旦那さんにガチ恋してないと無理だと思う。

    +1

    -0

  • 5967. 匿名 2021/01/28(木) 10:47:22 

    >>5901
    よこよこ
    既婚多いのは事実
    でも奥さん皆んな美人ではないよ
    ソースは姉

    +6

    -0

  • 5968. 匿名 2021/01/28(木) 10:47:56 

    >>5279
    そりゃアンタの周りだけの話だろ

    +1

    -0

  • 5969. 匿名 2021/01/28(木) 10:48:00 

    >>5936
    ありがとうございます。
    その当時私も若くて、年下は嫌!
    会社の人の息子なんて気まずい!
    と断ってしまいました。
    普段はいい上司なので私もスルー力を身につけて波風立てないよう努力します。

    +1

    -0

  • 5970. 匿名 2021/01/28(木) 10:48:11 

    >>5864
    少しの可能性を信じて数年婚活してきましたがコロナ禍もあり疲れていました。望みを捨てず頑張ります

    +0

    -1

  • 5971. 匿名 2021/01/28(木) 10:48:48 

    男女とも30歳越えてくると性的な価値がなくなるから、
    代わりにお金を提供しないと愛されないんだよ。

    +1

    -0

  • 5972. 匿名 2021/01/28(木) 10:48:54 

    フツメン性格合う人と結婚したいけど、フツメンは贅沢だ!ブサイクと結婚しろといわれるので結婚したい気持ちがなくなった

    +2

    -0

  • 5973. 匿名 2021/01/28(木) 10:49:13 

    >>5927
    モノは言いようだねw

    +1

    -0

  • 5974. 匿名 2021/01/28(木) 10:49:16 

    >>5895
    昔から思ってたんだけど、仕事と家事の負担が50:50ってよく分からなくない?
    男性は特に家事テキトーだし、なぜ家事のためだけに仕事辞めるんだ?なんだと思う
    専業主婦させたところで旦那にも家事手伝えって怒る人たちテレビネットで見かけるしさ

    専業主婦=育児が自然な発想だと思うな
    そうなってくると35以上の子ども産めるか謎な女を専業主婦にする理由がほとんどない

    +7

    -0

  • 5975. 匿名 2021/01/28(木) 10:49:29 

    >>5867
    介護要因求婚は1人ありましたがお断りしました。ときめき大事ですよね!お互い頑張りましょう♪

    +0

    -0

  • 5976. 匿名 2021/01/28(木) 10:49:38 

    >>5786
    高望みかって聞かれたら高望みだよね。
    アラフォーで1.2個下の子希望!なんて。
    気に入ってくれる同世代の人がいたら「私に気づいてくれてありがとうございます!!」って思えないと…
    20代でもこの精神の子はいるんだから。

    その14歳年の差婚の方最初から年下狙いだったのかな?
    まぁその人とあなたはアラフォーってだけで他の持ってる物が違うだろうし比べないほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 5977. 匿名 2021/01/28(木) 10:50:20 

    >>5958
    そんなひといる?

    +3

    -1

  • 5978. 匿名 2021/01/28(木) 10:50:57 

    >>5958
    アラフォーで子供産めるかわからない
    →頑張れば全然産めると思ってる
    容姿も良くない
    →まあまあだと思ってる
    男性には文句ばかり、働く気はない、家事アピールもしたく無い
    →媚びたら負け、ありのままの私を見て欲しい

    +9

    -0

  • 5979. 匿名 2021/01/28(木) 10:50:59 

    >>5887
    ありがとうございます。
    優しいお言葉にうるっときてしまいました。
    なにか行動を起こさないと何も始まらないですよね!
    頑張ります!

    +0

    -0

  • 5980. 匿名 2021/01/28(木) 10:51:28 

    >>5869
    なんて高スペックの奥様。容姿は酷くはないと思いたいですが年相応のいたって普通で、性格も明るい方ではないので難しいですね

    +1

    -0

  • 5981. 匿名 2021/01/28(木) 10:52:32 

    若いイケメンで高身長で公務員で、、、、、
    相手に望み妥協しないで婚活するのも良いと思います。

    その結果、独身だとしても良いじゃないですか。理想を求めて戦ったんだし。

    +1

    -0

  • 5982. 匿名 2021/01/28(木) 10:52:45 

    >>5977
    普通はいないよ。でも稀にいるよ。

    +1

    -0

  • 5983. 匿名 2021/01/28(木) 10:53:01 

    >>5965
    本当おっさんの思惑に惑わされないでねw
    おっさんはおっさんだから

    +0

    -0

  • 5984. 匿名 2021/01/28(木) 10:53:18 

    >>5900
    男性の立場に!自分を選ぶかと言われると選ぶ要素があまりないですね(苦笑)頭ではわかっているのですが自分を磨き続けるのも疲れてしまって

    +0

    -1

  • 5985. 匿名 2021/01/28(木) 10:53:49  ID:8IAhjZ3aUN 

    >>5160
    男のガリガリとか、単に脂肪薄くて筋肉透けて6パックになってる人結構いるよ。

    +0

    -0

  • 5986. 匿名 2021/01/28(木) 10:53:50 

    >>5972
    フツメンが贅沢かどうかは女性側のスペックにもよるし、仮に高望みでも可能性が低くなるだけのことで求めえるのは自由だし、ブサイクと結婚しろなんて他人に命令する権利なんか誰にも無いから好きにしたらいいよ。

    +2

    -0

  • 5987. 匿名 2021/01/28(木) 10:53:53 

    >>5958
    それが分からないから売れ残って婚活疲れを起こすんだと思うよ。
    令和の今専業主婦は難しいからって26の子でもパート主婦を視野に必死に婚活してるのに、ここのおばさんは「40でも素敵な出会いはあるはず!歳下!ハイスペ!イケメン!?..なのに変な男しかいない」ってトンチンカンなことを言ってるんだもん。
    トンチンカンな人にはトンチンカンな男しか寄ってこないよ。

    +13

    -0

  • 5988. 匿名 2021/01/28(木) 10:54:14 

    >>5960
    私も26、27で会社のおじさんからの結婚しろババアみたいないじり酷かった(都内ですけど地方出身のオジサンも多いし)
    でも、飽きるまで恋愛したかったので30前半まで遊んでから相談所で婚活して、恋愛経験活かせたので半年で結婚できました。
    自分のタイミングでやってよかった。
    それにしてもオジサンたちはウザかったな。

    +3

    -0

  • 5989. 匿名 2021/01/28(木) 10:54:32 

    >>5489
    男性の婚活年齢はほぼ30代以上ですよね
    合コンならとともかく婚活ですからまともな男性なら社会人女性の方々の中から選びます
    大学生はまだ自立していないため、そういった未知のリスクある女性を選びません
    選ぶとすればそういう性癖である可能性が高いと思った方が良いです

    +0

    -0

  • 5990. 匿名 2021/01/28(木) 10:54:41 

    >>1
    このコロナの時期に婚活は色々制限されて大変だよね。集団パーティーみたいなのは中止なのかな?やってるのかな?

    +0

    -0

  • 5991. 匿名 2021/01/28(木) 10:54:56 

    >>5918
    そうですわたすは皮肉れてます


    +0

    -1

  • 5992. 匿名 2021/01/28(木) 10:55:08 

    >>5976
    耳が痛いですがその通りですよね…同世代すらも高望みかもしれません。年の差婚の知り合いもずっと年下狙いだったので羨ましくて自分も頑張ったらいけるかなと勘違いしてしまいました

    +2

    -1

  • 5993. 匿名 2021/01/28(木) 10:55:44 

    >>5943
    オスは女といること自体がメリットだろ
    女はオスといることでストレスしか感じねーんだから仕事を全部オス側に押し付けてそれなりに自由に金使える位の対価があって然るべき

    +3

    -5

  • 5994. 匿名 2021/01/28(木) 10:55:45 

    >>5972
    こんな掲示板で言われたくらいで流されなくていいよ

    +0

    -0

  • 5995. 匿名 2021/01/28(木) 10:55:47 

    あと10年は気楽に1人で生きて、50で後妻業の女コースもありかな

    +0

    -1

  • 5996. 匿名 2021/01/28(木) 10:55:48 

    >>5960
    若い人に恋人がいないことがなぜそんなに気になるのか不思議ですよね。
    自分たちのときは当たり前に結婚していたからでしょうか。
    婚カツしているといろいろな人に会いますが、これも修行と思い手を抜かず頑張ります。
    私も彼氏ほしい!笑

    +1

    -0

  • 5997. 匿名 2021/01/28(木) 10:56:00 

    >>5962
    石橋を叩くことも大事だけど、結婚てタイミングと勢いも大事だからね。
    二人で協力すれば何とかなるさ、死にゃあしない!という良い意味での楽観さも必要だよ。

    +3

    -0

  • 5998. 匿名 2021/01/28(木) 10:56:15 

    独身が普通になりつつあるからいいじゃん!

    +0

    -0

  • 5999. 匿名 2021/01/28(木) 10:56:18 

    >>5958
    稀にそれが達成できた人がいると、希望の光みたいに感じちゃうのかもね。
    たとえネットでもさ。

    +3

    -1

  • 6000. 匿名 2021/01/28(木) 10:56:46 

    ガルにいるやつなんて年齢層高くてデブでブスばかりよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード