-
1. 匿名 2021/01/25(月) 21:33:30
今は外食が出来ないので、コロナが落ち着いてからちょっと高級な店に行くのが夢です。だけど行ったことがないので、マナーやドレスコードが気になります。主は『ウルフギャングステーキ』に行ってみたいのですが、高級店に行くに当たってどんな事に気を付ければいいか、オススメのお店など教えてください。+73
-3
-
2. 匿名 2021/01/25(月) 21:34:31
ウルフギャングくらいならスマートカジュアルでも大丈夫じゃない?+178
-0
-
3. 匿名 2021/01/25(月) 21:34:35
出典:up.gc-img.net
+62
-4
-
4. 匿名 2021/01/25(月) 21:34:42
ウルフギャングステーキって高級な店の名前じゃないねw+157
-4
-
5. 匿名 2021/01/25(月) 21:34:56
ドレスコードがネットで調べられるいい時代になったよね+35
-1
-
6. 匿名 2021/01/25(月) 21:35:11
叙々苑うまいべ+35
-12
-
7. 匿名 2021/01/25(月) 21:35:27
意外とみんな正装してなかった。
自分が恥ずかしくない程度のおしゃれはしたほうがいいとは思うけど。+87
-2
-
8. 匿名 2021/01/25(月) 21:35:31
すきばやし二郎はたいしたことなかった+15
-4
-
9. 匿名 2021/01/25(月) 21:36:08
+5
-0
-
10. 匿名 2021/01/25(月) 21:36:15
トミタのつけ麺が食べたい!+5
-3
-
11. 匿名 2021/01/25(月) 21:36:17
>>1
ウルフギャングはカジュアルで大丈夫だよ。
高級店って感じしないかも。+120
-0
-
12. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:01
ホテルの最上階にあるお店ー!
昔どっかのホテルの鉄板焼きのお店に連れて行ってもらったけど何から何まで美味しかったよ。+88
-1
-
13. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:17
ホリエモンが経営してる焼き肉店は高いのにマズかった+10
-2
-
14. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:18
>>1
私も全く同じです。
早くコロナが収まればいいのにって思います。
でもなんか…予約で入れる個室だったら、大丈夫なのかなぁってしみじみ思うのですが、中々行く勇気ないです、コロナのせいで。+48
-0
-
15. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:36
この一年でうかい亭を2回キャンセルしてる。
早く行きたいよー+42
-2
-
16. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:41
ウルフギャングステーキはカジュアルな方が合いそう
+99
-2
-
17. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:14
>>3
叙々苑の弁当だー+30
-1
-
18. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:30
パレスホテルにあるミシュランの中華美味しいよ。
また早く行きたいなぁ。+31
-0
-
19. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:38
>>2
大阪はデニムでも普通に入れたなー+18
-0
-
20. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:45
高ければ美味しいとは限らない+27
-3
-
21. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:57
>>16
ドレスコート一応あるのよ+9
-2
-
22. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:03
高級店とは言わないけど、帝国ホテルのディナーブュッフェに行きたいだよ〜。+68
-0
-
23. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:08
>>8
シャリが予想以上に酸っぱくてビックリした+6
-2
-
24. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:10
いっぺんでいいから高級中華行ってみたいわ+65
-7
-
25. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:11
ちょっとしたワンピースで良いよ
派手過ぎず落ち着き過ぎずな感じ
目上の人と行くならマナーはそれなりに必要だけど、家族や友人ならカチカチにしていかなくても良いと思う
使う順番とか間違えても店員に怒られる訳ではないし+39
-1
-
26. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:54
彼がバーのオーナーでソムリエでもあるのでわりと高級店にも連れて行ってくれるけど、よほどお行儀が悪くなければ普段通りにしていて大丈夫ですよ。
服装は綺麗目がいいですよね。こちらの気分も上がりますし。
+29
-12
-
27. 匿名 2021/01/25(月) 21:39:58
グランドプリンスの日本庭園の隅っこにある鉄板焼き屋さん、そんなに高くないし結構いいよ。
あの雰囲気が好き。+14
-0
-
28. 匿名 2021/01/25(月) 21:40:04
>>1
若い時はやたら気合いれていたけど年々本当のお金持ちほどカジュアルな気合入っていないファッションでハイクラスな場所に出入りしてるよ
何よりキョドらない
風格や立ち居振る舞いでわかる
+47
-1
-
29. 匿名 2021/01/25(月) 21:40:26
>>24
フカヒレは不味い。北京ダックは美味しい+1
-19
-
30. 匿名 2021/01/25(月) 21:40:30
ナイフとフォークは外側から、エスカルゴを食べるときは要注意!
フィンガーボールは・・・+10
-2
-
31. 匿名 2021/01/25(月) 21:40:52
>>1
A5和牛の鉄板焼き食べに行きたい+17
-0
-
32. 匿名 2021/01/25(月) 21:41:16
結婚記念日に高級フレンチ行く予定だったのに、予約いっぱいで取れなかった+7
-0
-
33. 匿名 2021/01/25(月) 21:41:31
コース一覧 : 代官山ASO チェレステ 二子玉川店 (Daikanyama ASO Celeste) - 二子玉川/イタリアン [食べログ]s.tabelog.com代官山ASO チェレステ 二子玉川店/Daikanyama ASO Celeste (二子玉川/イタリアン)のコース一覧です。
高級店に一度も行ったことがないです。
こちらのイタリアンが近いので、行きたいのですが
このくらいの店だとコースしかない&予約が当たり前なのでしょうか?
庶民的なイタリアンレストランのような
パスタ+前菜のセットとかはないのが当たり前ですか?+1
-10
-
34. 匿名 2021/01/25(月) 21:41:36
年2回くらいだけどひらまつ行きます、インスタに載せてる人のようなレースのワンピースの人とかほぼいません。
普通に綺麗めな服装で大丈夫です。
食事が美味しければ感想を伝えたり、マナー良くして、良いお客になることは心掛けてます。
何食べていいか、お酒はどれがいいか分からなければお店の人にオススメを聞けばOKです。
うかいも同じく。+27
-2
-
35. 匿名 2021/01/25(月) 21:42:18
ダウンタウンがカップ焼きそばやカップ麺を食べてる理由がわかる。高いものは美味しくない+2
-20
-
36. 匿名 2021/01/25(月) 21:42:36
ウルフギャングって小綺麗ですがあまり高級店という感じではないような。
フレンチは四ツ谷のオテルドミクニ、素敵でした。
赤坂にもミシュラン一つ星のお寿司店がありましたが名前を失念してしまった…
+10
-2
-
37. 匿名 2021/01/25(月) 21:42:36
>>15
一緒だ〜
とうふ屋と割烹
早く行きたい+4
-1
-
38. 匿名 2021/01/25(月) 21:42:53
>>24
ここのどこが高級?
安いじゃん+1
-18
-
39. 匿名 2021/01/25(月) 21:43:13
ロブションとかは?ランチで二万位だった。とりあえず、ワンピースとかきちんとした格好ならオッケー。
テーブルマナーは以前にならったから、リラックスして食べれたよ。
ウルフギャングステーキのお店がどんな所か分からないから、 これから調べてみるね。+11
-1
-
40. 匿名 2021/01/25(月) 21:43:37
ウルフギャング青山店の有吉御一行がこんな感じだからカジュアルでいいよ。+28
-6
-
41. 匿名 2021/01/25(月) 21:44:08
>>31
三口で飽きるよ。脂っこい+0
-15
-
42. 匿名 2021/01/25(月) 21:45:00
>>1
ステーキ かわむら
とかなら1人10万くらいらしいよん
いつか行ってみたいな…紹介制とかなのかな…+15
-1
-
43. 匿名 2021/01/25(月) 21:45:19
>>33
高級店のディナーでセットはないよ。
コースが嫌ならアラカルトで好きなの頼めばよい。+22
-1
-
44. 匿名 2021/01/25(月) 21:45:52
お金が無いです…+3
-3
-
45. 匿名 2021/01/25(月) 21:46:09
20年物の高級ワインを飲んだけど不味くて吐いてしまったよ+0
-4
-
46. 匿名 2021/01/25(月) 21:46:51
>>8
赤シャリ??+1
-2
-
47. 匿名 2021/01/25(月) 21:46:59
>>24
何人ぐらいで行くものなんだろう。
デート感ないよね。+1
-3
-
48. 匿名 2021/01/25(月) 21:47:08
>>31
美味しいと感じるのは最初だけ+1
-2
-
49. 匿名 2021/01/25(月) 21:47:20
>>41
3口で飽きるやつも飽きないやつもあるよー。A5ランクでも肉によるかな+4
-0
-
50. 匿名 2021/01/25(月) 21:47:55
カジュアルで大丈夫って言うとジャージにサンダルでもOKって勘違いしそうな人がいて怖いわ。笑+13
-0
-
51. 匿名 2021/01/25(月) 21:48:07
gotoイートで色んなお店で外食して いつもはいけないような少しいいお肉を食べようと、ポイント貯めたのに…
気軽にいけない+4
-1
-
52. 匿名 2021/01/25(月) 21:49:00
>>38
高級だと思って挙げてくれた人に対して随分失礼な物言いですね。+21
-2
-
53. 匿名 2021/01/25(月) 21:49:07
一番美味しいのは宅配ピザたと気づいたよ。+0
-10
-
54. 匿名 2021/01/25(月) 21:49:34
>>42
かわむらさん、何回か行ったけど何食べても美味しい!
スープが死ぬほど美味しかった♡+6
-0
-
55. 匿名 2021/01/25(月) 21:50:03
>>8
ランチなら良心的な値段と聞いたから、出世したらいつかいこうと思ってた
たいしたことないのか...+1
-1
-
56. 匿名 2021/01/25(月) 21:50:10
高級店て1人の予算がどれくらいからなんだろう?
上を見たらキリが無いし、ランチは安くてもディナーは大体高いよね
ジャンルにもよるし
私はディナーで3〜4万から高級店だわ...+14
-0
-
57. 匿名 2021/01/25(月) 21:50:32
本当に高級なお店で評判の良いところは店員さんもとてもとても親切なので
知ったかぶりせずに聞けば親切に教えてくれますよ~。
パレスホテルは星付きで中華おいしいです。ブルガリのレストランも
マンダリンオリエンタル東京の中華もフレンチも好き。
こちらも星とってます。アマン東京はお寿司最高です。
フォーシーズンズ大手町はイタリアン評判いいです。
+16
-0
-
58. 匿名 2021/01/25(月) 21:51:03
>>40
テレビだから許されてるんだろうけど、自分が食事しに行って流石にこの格好の集団いたら気分下がる+17
-0
-
59. 匿名 2021/01/25(月) 21:52:03
うかい亭美味しかったよ!+14
-0
-
60. 匿名 2021/01/25(月) 21:52:04
>>53
宅配ピザは美味しいけどトピズレ+6
-0
-
61. 匿名 2021/01/25(月) 21:52:56
>>8
穴子が絶品だったよ+3
-0
-
62. 匿名 2021/01/25(月) 21:53:13
>>40
昼だしテレビだからでしょ…
スマートカジュアルだけどドレスコードあるんだから+9
-3
-
63. 匿名 2021/01/25(月) 21:53:17
>>1
ウルフギャング最初めちゃくちゃおいしいんだけど3切目あたりから具合悪くなってくる
歳だね+18
-1
-
64. 匿名 2021/01/25(月) 21:53:26
>>58
ウルフギャングはいつもこんな感じの人達がいるイメージよ。
+6
-1
-
65. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:05
ウルフギャングよりローリーズの方が美味しい気がする+6
-0
-
66. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:15
>>2
六本木の行ったけど、全然普段着で大丈夫だったよー+20
-0
-
67. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:17
>>64
元々ハワイのお店だっけ?だから結構カジュアルなのかな+5
-1
-
68. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:23
>>2
ウルフギャング、いい女がたくさんいるイメージ+2
-7
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:54
>>1
六本木店に行きましたが、ディナーでもドレスアップという感じではありません。
他の方も仰るようにスマートカジュアル、ただのビジネス終わりという感じの方も沢山いらっしゃってました。(私も仕事終わり)
ドレスアップを楽しまれたいようでしたら、恵比寿のジョエル・ロブションやアピシウスあたりはいかがでしょうか?
以前、銀座にあったマキシムド・パリはドレスアップという言葉がとても似合う店内でした。
デヴィ夫人のようなドレスをお召しの60代の素敵なマダムとタキシードのご主人達が三組お揃いで食事をされていました。
良くも悪くも、今ではガチガチにドレスアップして行くようなレストランは少なくなりました。
主さん、美味しいお食事と素敵なひと時をお過ごしくださいね^ ^
+30
-2
-
70. 匿名 2021/01/25(月) 21:55:24
ハワイのウルフギャングはカジュアルおっけー
海パンにビーサンとかだとそりゃ駄目だけど
日本のは行ったことないけど畏まる必要ないと思うわ+7
-0
-
71. 匿名 2021/01/25(月) 21:55:30
>>38
安いとこしか行ったことないんだねw
バカにしてるつもりが恥かいてるのはアナタw+6
-1
-
72. 匿名 2021/01/25(月) 21:55:53
値段はかわいくないけどウルフギャングは普段着で全然大丈夫でしょ
ハワイ、六本木、丸の内、どこもカジュアルだったよ+14
-1
-
73. 匿名 2021/01/25(月) 21:57:17
>>33
予約なしではなかなか行かないね
拝見したら、夜のコースはプリフィックスだからコースでもお店の良さを味わえる様になってると思います+3
-0
-
74. 匿名 2021/01/25(月) 21:57:43
スガラボと晴山が好きです!+1
-6
-
75. 匿名 2021/01/25(月) 21:57:58
きちんとした服持ってないから、自分の中で一番マシなキチンとした格好して行った。
店の近くでピンと来て、もしかして私の格好店員さんと被るんじゃ…?って恐る恐る入店したらやっぱり店員さんと同じ格好だった。
モダンフレンチみたいなお店で、スタンドカラーの黒シャツと黒のテーパードパンツは失敗だった
アクセサリーでもあれば良かったんだろうけど、それもなくて…+4
-0
-
76. 匿名 2021/01/25(月) 21:59:12
>>54
いいな~行ってみたい!
自腹はキツすぎるから
連れてってくれるハゲ探さなきゃw+4
-3
-
77. 匿名 2021/01/25(月) 21:59:17
高級店って言っても大体どの店もあんまりおしゃれすると浮くよね。みんな普通の格好で来てるよ。
気張る方が恥かくかも。+9
-0
-
78. 匿名 2021/01/25(月) 22:00:24
>>56
個人的には夜のコースが最低3万~だと高級店かな?
2人で行ってワイン入れたら10万越すしね+5
-0
-
79. 匿名 2021/01/25(月) 22:01:10
>>47
なんか中華が安っぽいとか思ってる人いるけど高級ホテルの中華料理店はビックリするくらい高額だよ
彼氏に連れて行ってもらったら嬉しいと思う
中華嫌いな人は知らんけど+26
-1
-
80. 匿名 2021/01/25(月) 22:01:34
>>77
結婚式の二次会レベルくらいの格好でも浮くかも?ってお店も結構あるよね
心配して損したってなる+6
-2
-
81. 匿名 2021/01/25(月) 22:02:04
>>38
ここってw
どこの店かもしらんのにアホかw+6
-1
-
82. 匿名 2021/01/25(月) 22:02:13
何らかしこまることはない
一人3万弱持ってれば問題ない!+7
-3
-
83. 匿名 2021/01/25(月) 22:02:51
ウルフギャングは東京と福岡で倍近く値段が違う…+2
-0
-
84. 匿名 2021/01/25(月) 22:03:34
今はいないだろうけど、どこの超高級店行ってもTシャツ短パンの中国人がいたな+8
-0
-
85. 匿名 2021/01/25(月) 22:03:48
>>59
うかい亭もいいけど結局は焼いてくれるシェフによるよね。いまいちの時があるのが残念なところ+4
-2
-
86. 匿名 2021/01/25(月) 22:04:47
+1
-6
-
87. 匿名 2021/01/25(月) 22:06:27
>>71
いやここ清香園でしょ?
安いよ+2
-3
-
88. 匿名 2021/01/25(月) 22:08:19
迷ったら男の人はとりあえずジャケット(スーツではない)、女の人はワンピ。これで行けば絶対入れるし、どっちに転んでも浮かないよ。+13
-0
-
89. 匿名 2021/01/25(月) 22:09:09
>>37
売店で豆腐と油揚げ買ってきたよ〜
庭園楽しめたしよかったー!+3
-0
-
90. 匿名 2021/01/25(月) 22:09:19
>>87
横だけどわざわざ画像から調べたんだ?こわ…
貼った人だってこの店!じゃなくてこんな感じって言ってるだけじゃないの?
どれだけケチつけたいん?性格悪いな+8
-2
-
91. 匿名 2021/01/25(月) 22:10:28
>>87
やっぱ安っぽい店しか知らないんだw+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/25(月) 22:11:33
ローストビーフの鎌倉山、行きたいな。
綺麗なお庭に高級食器、丁寧なサービスは、実際にお店に行かないと味わえないもんね。
いくら美味でもお取り寄せじゃ心が満たされない…+8
-1
-
93. 匿名 2021/01/25(月) 22:11:47
>>18
めちゃくちゃ行きたいの!
彼はお義父さんとランチよくするらしいんだけど、とても美味しいって言ってたから...(゚o゚;
考えただけでヨダレが...!!+0
-0
-
94. 匿名 2021/01/25(月) 22:11:51
>>90
なんでそんなムキになるんだろうねw
+0
-0
-
95. 匿名 2021/01/25(月) 22:16:56
「無難 ワンピース」って検索したらこれが出てきた。こらなら大丈夫なのかしら?+15
-2
-
96. 匿名 2021/01/25(月) 22:19:19
靴が迷う
いつもスニーカーばかり履いてるから何履けばいいかわからない
毎回履き慣れないヒール履いて行って辛くなる+0
-0
-
97. 匿名 2021/01/25(月) 22:19:46
ラフィネス行きたい+0
-1
-
98. 匿名 2021/01/25(月) 22:21:22
>>16
コレはマナーもなにもなさそう+4
-0
-
99. 匿名 2021/01/25(月) 22:24:17
ウルフギャング、家族で年に数回ランチに行くよ。
値段は高いけどカジュアルなお店だと思う。
ステーキ食べきれなくてドギーバッグで持ち帰って翌日子どものお弁当に詰めてる。
高級といえばロブション。
行ったことないけど。+6
-18
-
100. 匿名 2021/01/25(月) 22:24:57
>>1
ウルフギャング行ったよー。
ヤンキーカップルがスウェットで来てたから
大丈夫だよ笑
ただ、ランチで二万円近くいったから
カジュアルでも大丈夫だけどお会計は…笑+19
-0
-
101. 匿名 2021/01/25(月) 22:25:25
食べ終わりのナイフとフォークってナイフは自分側、フォークは腹を上に向けて置く、が正解だよね??友だちがいつも逆に置くから私が間違ってるのか?と自信がない。。+1
-0
-
102. 匿名 2021/01/25(月) 22:25:42
>>24
美味しそーって思って調べたらお手軽中華で有名なところみたいだね。
高級店ではないんだろうけど、めちゃくちゃ行きたいよ。+8
-0
-
103. 匿名 2021/01/25(月) 22:26:12
>>101
フォークの腹ってどっち+2
-1
-
104. 匿名 2021/01/25(月) 22:27:19
>>3
ヨダレでたー
食べたい+16
-0
-
105. 匿名 2021/01/25(月) 22:28:07
>>29
フカヒレ美味しいとこは美味しいし、
北京ダックおいしくないとこもある。+2
-0
-
106. 匿名 2021/01/25(月) 22:28:32
行きたい~
雰囲気を味わいたい。
ワンピース着たい。+5
-0
-
107. 匿名 2021/01/25(月) 22:29:17
>>8
お任せのコースのみで、2万円か3万円くらいするんだよね
確か、予約が出来なくなったか、一見さんがお断りになったかで、ミシュランの星が外れたらしいね+7
-1
-
108. 匿名 2021/01/25(月) 22:29:56
>>101
マナーのページいろいろ見ても
どちら向きの写真も出てくるから、あなたもお友達も間違ってないと思う+4
-1
-
109. 匿名 2021/01/25(月) 22:31:01
>>24
フィンガーボウル出てきたときマジで飲み物かと思った+2
-2
-
110. 匿名 2021/01/25(月) 22:31:10
>>8
鮨はさいとうさんが好みだな+3
-1
-
111. 匿名 2021/01/25(月) 22:32:24
>>79
そういう話じゃなくて、取り分けに適した人数の問題で。+0
-1
-
112. 匿名 2021/01/25(月) 22:35:50
>>38
前菜が鳳凰
フカヒレの姿煮と燕の巣のスープと北京ダック
海老も伊勢海老を使うはコースの中でも高い方です
見切れてるけど鮑のオイスターソース
安いコースは杏仁豆腐の上にスライスしたメロン、この写真はカットされたメロン
中華料理の中では高いコースだと思います+5
-0
-
113. 匿名 2021/01/25(月) 22:36:39
>>24
ペニンシュラホテルの中の中華、おいしかったよ!
料理もだけどデザートのマンゴープリンに感動した。+4
-0
-
114. 匿名 2021/01/25(月) 22:37:20
>>15
私はカンテサンスキャンセルしたよ....。
コロナのバカー+4
-0
-
115. 匿名 2021/01/25(月) 22:38:09
>>111
コースなら人数分出てくるから大丈夫
アラカルトでも大丈夫だけど食べ切れなくて品数が減っちゃうかもね
色んな種類を食べたいなら4人ぐらいがいいかも+2
-0
-
116. 匿名 2021/01/25(月) 22:39:35
>>110
私はなんば鮨さんかな?
日比谷の新店ではなく阿佐ヶ谷の方
それか恵比寿の博一さんかな?+1
-2
-
117. 匿名 2021/01/25(月) 22:39:45
>>1
ウルフギャングは普通で大丈夫だよ!
そんなドレスコードとか気にしなくていいところだよ
+6
-0
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 22:39:57
今一番いきたいのは、つきじ治作かなぁ。
キラキラした高級さじゃないけど、今はなんか癒されたい。。+0
-0
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 22:42:51
>>15
わたしはレフェルヴェソンス2回。
4月と12月にコロナでキャンセルした+5
-0
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 22:43:32
>>101
昭和の終わり生まれだけど、
フォークは腹側を上でナイフは刃を自分側、揃えて10時の方向って認識。
ついでだから聞きたいんだけど、だいたいパンだけどライスの食べ方ってどうしてる?
フォークだけで食べる派、ナイフとフォークで食べる派だけど背と腹をどちらにするかとか。
+1
-1
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 22:44:29
>>3
おいしいの?+3
-0
-
122. 匿名 2021/01/25(月) 22:45:09
>>50
いやいや、流石にそんな勘違いしないでしょ!
+0
-0
-
123. 匿名 2021/01/25(月) 22:47:00
>>8
同じく+0
-1
-
124. 匿名 2021/01/25(月) 22:47:18
焼肉Xいきたい+1
-1
-
125. 匿名 2021/01/25(月) 22:49:22
鉄腕DASHでやってた銀座おのでらさんに行ってみたいです!!ああいう回らないおすし屋さんでの振る舞い、ネット見ればのっているけど、付け焼き刃なの絶対バレる!+2
-0
-
126. 匿名 2021/01/25(月) 22:49:30
>>77
そうそう、女性は普通にオシャレ程度で大丈夫だよね!
男性はジャケット必須のところもあるから一緒に行くなら注意しないとね+2
-0
-
127. 匿名 2021/01/25(月) 22:54:58
>>38
横だけど、あなたのお勧め高級中華料理店を教えて!+1
-0
-
128. 匿名 2021/01/25(月) 23:03:40
>>1
ウルフギャング行くなら服装より胃袋整えて!
想像以上のボリュームで最後の方つらかった…
もちろん美味しかったよ!+6
-0
-
129. 匿名 2021/01/25(月) 23:04:05
主です!皆さんありがとうございます😊
ウルフギャングはそんなに緊張しなくても大丈夫そうですね!私にはちょうどいいかもしれないです。あんまり高級だと緊張して味がわからなくなりそうなので。早く自由に外食できるようにコロナ収束して欲しいです。今まで自粛してた分奮発して楽しみたいと思います。引き続きオススメの高級店教えてください。都内じゃなくても観光地のオススメも聞いてみたいです。+7
-0
-
130. 匿名 2021/01/25(月) 23:04:41
>>111
別にデートで行きたい店のトピじゃないよね?
人数?そんなのコースか単品かにもよるじゃん+0
-0
-
131. 匿名 2021/01/25(月) 23:11:22
>>24
聘珍樓、大好きです。+9
-0
-
132. 匿名 2021/01/25(月) 23:17:10
>>62
前に行った時、事前に電話でドレスコードの確認したんだけど、ハーフパンツにサンダルとかでなければ大丈夫ですよって言われたよ+1
-0
-
133. 匿名 2021/01/25(月) 23:22:17
>>96
持って行って途中で履き替えるのはどうかな?
+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/25(月) 23:36:30
>>1
今日ランチで行きました。
美味しかったよ〜!+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/25(月) 23:41:29
>>124
お知り合いに会員がいるのですか?
+0
-0
-
136. 匿名 2021/01/25(月) 23:43:53
>>8
そう、すきやばし次郎
特に息子がやってる六本木ヒルズ店が最悪
大将のうんちくがうるさいし客がおしゃべりしてるとすぐ怒る
いつ行ってもそう
お鮨くらい気楽に好きなように食べたいわ+7
-0
-
137. 匿名 2021/01/25(月) 23:48:28
>>129
もし和食もお好きなら井雪(銀座というか歌舞伎座前)をオススメする
予約は取りにくいけど例え半年待ったとしても食べる価値は絶対にある
もし不味かったら私が全額返金したいくらい
本家の京味より断然美味しいよ!+1
-0
-
138. 匿名 2021/01/25(月) 23:49:49
>>124
残念なことにパパ活みたいなカップルばかりだよ笑+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/25(月) 23:52:31
ひらまつ+2
-0
-
140. 匿名 2021/01/25(月) 23:58:36
>>84
でも富裕層中国人の庶民のTシャツ短パンとは、雰囲気違うよね。
買ったばかりのしゃきっとしたTシャツやスニーカー、派手目。+2
-3
-
141. 匿名 2021/01/26(火) 00:01:38
代官山の洋食屋の小川軒はどうでしょう
ステーキ食べてる人が多いけど、オムライスとかスタミナライスとか庶民的なメニューがおいしい
高級店であえて王道はずして庶民メニュー食べちゃう自分に酔ってる
でもほんとにおいしいです+3
-0
-
142. 匿名 2021/01/26(火) 00:07:04
>>129
「麻布 かどわき」オススメです
〆のトリュフご飯がとにかくおいしいです!!!
トリュフご飯?何だかねーと斜に構えて行ったら美味しすぎて謝りたくなりました(笑)+2
-1
-
143. 匿名 2021/01/26(火) 00:18:39
>>31
大阪の北新地にある焼肉店、A5ランクって謳ってたけどまずかったよ。二度と行かない。+0
-0
-
144. 匿名 2021/01/26(火) 00:21:35
ハワイのウルフギャング行って凄く美味しかったから、日本にもあると知って行こうとしてた時にコロナでまだ行けてない。
早く食べたいな〜肉!+3
-0
-
145. 匿名 2021/01/26(火) 01:48:32
うかい亭に行きたい。結婚する前は夫と行ってたけど子供が良く食べるし家族で行ったら8万以上行きそう…+3
-0
-
146. 匿名 2021/01/26(火) 01:49:24
>>31
OKストアにA5の肉売ってるから焼きまる買って焼くが良いさ。+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/26(火) 02:39:05
>>92
行ったら前菜がまな板みたいなのに刺身とか乗っかって出てきて寿司屋かと思った 笑
さすがにロービーは美味しかったよ!+0
-0
-
148. 匿名 2021/01/26(火) 02:42:43
中華はANAインターコンチネンタルかオークラが好き。
蟹の卵入りフカヒレスープが好きです。オレンジ色で美味しい。+2
-1
-
149. 匿名 2021/01/26(火) 02:46:13
都心の有名店じゃないけど、1万弱のコースでハイクオリティなお店が結構ある
久々に行きたいけど自粛明けても誘える人が居ない…+0
-0
-
150. 匿名 2021/01/26(火) 02:50:07
>>1
私もウルフギャング気になってる!お肉のボリューム的にはアウトバックみたいな感じ?+3
-0
-
151. 匿名 2021/01/26(火) 03:02:50
>>30
飲むに限る‼︎‼︎+1
-0
-
152. 匿名 2021/01/26(火) 03:45:03
ウルフギャング、時々行くけどベビーカーのせた子連れとか普通にいるよ。カジュアルな服装でも問題ない。席の間も空いててなんとなく安心感あるし、ランチなら2人で1.5万くらいからあるよ。+3
-1
-
153. 匿名 2021/01/26(火) 03:46:38
>>113
ペニンシュラの中華、美味しいよね!チャイナドレスを着たウェイトレスさん?かずっと見てるのがなんかちょっと気になるけど笑
おつまみ的な無限ピーナッツが止まらなくなる。+2
-0
-
154. 匿名 2021/01/26(火) 06:30:19
>>111
旦那と2人でよく行きますが単品料理で量が少ない物もあるので色々楽しめますよ。
あと高級店は取り分けも店員さんがやってくれるので楽です。+0
-0
-
155. 匿名 2021/01/26(火) 07:05:46
ちょっとトピズレだけど、お肉があまり得意ではない人でも楽しめる良いお店でオススメありませんか?
母がベジタリアンでは無いのですが、肉が苦手で、魚もシンプルな味だと食べられない(塩焼き等)人です。
両親の結婚記念日が近いのでプレゼントしたいと思いつつ、自分もあまり高級店に行かないしお店選びが難航しています…+1
-0
-
156. 匿名 2021/01/26(火) 07:53:07
グランメゾンではないから、そんなに気にしなくても+0
-0
-
157. 匿名 2021/01/26(火) 07:53:18
>>152
ランチでもそんなに高いんだ
すごいね+2
-0
-
158. 匿名 2021/01/26(火) 08:03:44
>>1
今時、ユニクロ普段着で入れない店はないよ。
店というより、同行者と雰囲気と合わせると良いかも。+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/26(火) 08:04:33
>>1
デニムにサンダルみたいな極端な格好じゃなければ大丈夫だと思いますよ。
かといってキメキメでも場慣れしてない感じで恥ずかしいので綺麗目なブラウス+パンツとかなら浮きません。
マナーですが、写真をパシャパシャ撮ってるのはみっともないなぁと思います。
+2
-0
-
160. 匿名 2021/01/26(火) 08:23:44
>>2高級じゃないw+2
-1
-
161. 匿名 2021/01/26(火) 08:41:54
飲食店は全部水商売 底辺+0
-1
-
162. 匿名 2021/01/26(火) 09:21:37
京都の長楽館のレストランも、皆さん銀座にショッピングに行く程度のお洒落加減で拍子抜けした
ランチだったから、ディナー時だったらまたちょっと違うのかもだけど+3
-0
-
163. 匿名 2021/01/26(火) 09:36:14
私は地方住んでいて、実家が東京都内
コロナ前は帰省すると、父と弟夫婦とちょっと良いお店で夕食をとるのが定番でした
数年前、帰ったら父から「弟がサバティーニってところを予約したらしい」と聞き、かなり焦ったことがある
よくよく聞いたら東京駅の大丸の中にある店で、ドレスコードなんてなかったけど…
昔銀座のソニービルにあった店では、たしかドレスコードが存在していたような記憶があったので+1
-1
-
164. 匿名 2021/01/26(火) 09:44:47
キョロキョロと頻繁に周りのテーブルを見る人
声のトーンが大きくて会話の内容が丸聞こえな人
スマホのシャッター音を何度も響かせる人
↑が特に無理。
インスタ映えのせいか最近マナーの悪い人が増えた。+4
-0
-
165. 匿名 2021/01/26(火) 10:29:35
大丈夫だよ!
今は帝国ホテルにもジーパンで入ってくる人いるから
ホテル内のお店に入れたかどうかは知らんけど🤪+1
-2
-
166. 匿名 2021/01/26(火) 12:12:24
>>138
やっぱりですか、、でも、写メって人に自慢するから行きたいかなw+1
-0
-
167. 匿名 2021/01/26(火) 13:41:29
>>166
一度行かれてみては?
私もパパ活客が多いじゃんと思いつつ存分に楽しんできました!
食べるのに夢中で写真は撮り忘れました…
いずれにしても個室だしあまりまわりが気にならないしね+2
-0
-
168. 匿名 2021/01/26(火) 20:09:49
>>121
最近いただいて食べたよ。美味しかったけど、足りなかったのかすぐお腹が減った…笑+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/26(火) 21:54:15
>>29
貴女の行った店が大したことがないだけ。
自分の行った店だけで決めてはいけない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する