-
1. 匿名 2021/01/25(月) 20:58:10
皮脂膜がなくなると、皮膚の炎症がなかなか治まらず、ただれていきます。その結果、肛門周りに湿疹ができて真っ白になったり、炎症が慢性化・長期化して色素沈着が進み、皮膚が黒ずむこともあります。
さらに、メラノサイトというシミやホクロを作る細胞が活性化されて増殖するため、洗いすぎるとシミやホクロが増えたり、色素沈着を起こします。洗いすぎによる摩擦でプツプツ(稗粒腫)ができたり、乾燥を防ぐために過剰に皮脂が出てきてペタペタ・テカテカなお尻になったりするのです。
毎日、お尻を洗いすぎると、炎症が繰り返され、免疫力が低下した状態が続くため、皮膚組織から癌細胞が発生しやすくもなります。お尻のかゆみで悩まれていた患者さんが、実は皮膚癌だったというケースを何度も経験しました。
このようなお尻のトラブルを解消、予防するために、まずは以下のように「2週間、お尻を洗うのをやめてみる」ことが有効です。
・温水洗浄便座の洗浄機能を使わない
・お風呂で肛門に直接シャワーを当てない
・せっけんやボディソープで肛門近くを洗わない
・ボディスポンジやボディブラシ、タオルなどで肛門をゴシゴシこすらない+74
-7
-
2. 匿名 2021/01/25(月) 20:59:06
菌が侵入して痔瘻になりやすいらしい+161
-2
-
3. 匿名 2021/01/25(月) 20:59:25
ウォッシュレット気持ち良すぎて10分は座れる+14
-38
-
4. 匿名 2021/01/25(月) 20:59:34
>> 色素沈着を起こします。
お前が原因か+315
-2
-
5. 匿名 2021/01/25(月) 20:59:38
この記事の筆者が胡散臭い+123
-13
-
6. 匿名 2021/01/25(月) 20:59:45
知り周りをピンクにするクリームを塗る
保湿保湿+4
-26
-
7. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:04
尻周りをピンクにするクリームを塗る
保湿保湿+2
-29
-
8. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:05
男性に多いみたいね。男って下痢気味な人多いし。+84
-7
-
9. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:18
下3つはできるけど上のだけはしないの、無理+63
-6
-
10. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:23
めちゃめちゃくすぐったがりの体質だから
座薬でもしんどかったのにウォシュレットは無理……+9
-7
-
11. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:33
シミやホクロって肛門付近にだよね?
徐々に上がってきて全体に広がったりしないよね?( ;∀;)+53
-2
-
12. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:37
ノズルがかなり汚い事知ってから、家族とも共用できなくなって使わなくなった
外のウォシュレットなんて問題外+366
-5
-
13. 匿名 2021/01/25(月) 21:00:51
2週間お尻洗ってない人が近くにいたらやだな。+180
-6
-
14. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:00
う○この出口を洗わないなんて逆に不潔で悪化しそう...
どうやって綺麗にすれば良いの?尻ふれば良いの?+249
-3
-
15. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:04
お尻も清潔に保ちたいとは思うけど、そこまで執拗に肛門をゴシゴシ洗おうとは思わないなあ。+82
-5
-
16. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:13
温水便座のノズルかなり汚れているよね。+82
-2
-
17. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:28
肛門には常在菌がいるから洗い過ぎると肛門荒れるよ
しかも温水は後が乾燥するし
なによりウォシュレットの吹き出し口って他の人の便も付いてるから、エゲツない時が有るって言うよね+112
-0
-
18. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:29
>>4
わたすお尻茶色なった+41
-1
-
19. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:48
えー、ウォシュレット好きすぎるのになぁ。+72
-0
-
20. 匿名 2021/01/25(月) 21:01:59
柔らかめのうんちの時とか、拭き残しがあると、
お尻がかぶれる。
流したい。+197
-0
-
21. 匿名 2021/01/25(月) 21:02:23
尻の穴が色素沈着したところで見る人いないじゃん+176
-1
-
22. 匿名 2021/01/25(月) 21:02:48
ボディソープで肛門を洗わないなんて無理😂+265
-4
-
23. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:16
ウォシュレット無しでお尻を拭くと摩擦で痛いんだよな。
でもとりあえず頻度は減らしてみる。+82
-0
-
24. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:31
ウォシュレットは衛生面が気になって使えない。+88
-8
-
25. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:31
>>16
え?
マメに掃除しないの?
ノズル清掃で伸ばして、アルコール消毒清掃。+51
-14
-
26. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:32
外出先でウォッシュレット使う気になれない…+148
-0
-
27. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:35
>>1
せっけんやボディソープで肛門近くを洗わない
って絶対ニオイ取れないよ…+191
-4
-
28. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:46
無理だな、私は洗う。+131
-1
-
29. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:47
肛門なんで多少黒くてもいいから石鹸で洗いたい+168
-2
-
30. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:50
ウォシュレットは膀胱炎の原因にもなるんだって。+12
-2
-
31. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:53
皮膚のターンオーバーを促進するのが繰り返されると癌化するって、顔とか肘とかのコスメや、特に美容皮膚科で傷つけて綺麗な肌にする施術は大丈夫なんですか?+65
-0
-
32. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:04
人生で1度もウォシュレット使用した事がないです😅
+82
-6
-
33. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:11
ゲイの人はこれで準備してるよね
あと予定ある日の1日前からは飲食控えて水だけにするとか+5
-7
-
34. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:29
誰かのお尻のはね返りがついていて そこから水が出て自分のお尻に。。。+23
-1
-
35. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:43
だから私のお尻の穴は黒いし切れ痔なのかな+12
-0
-
36. 匿名 2021/01/25(月) 21:05:18
つ・な・げ・て・み・た・い+3
-13
-
37. 匿名 2021/01/25(月) 21:05:36
AV女優のスベスベ隠部が普通だと思ってる素人童貞達が黙ればみんな健康になる+104
-1
-
38. 匿名 2021/01/25(月) 21:05:43
>>33
なんでそんなに詳しいの
ラブホではシャワーホース突っ込むって聞くよね+18
-1
-
39. 匿名 2021/01/25(月) 21:05:53
>>1
痔モチィだから使わないとキツイのよ…+51
-1
-
40. 匿名 2021/01/25(月) 21:05:54
>>33
シャワー引っこ抜いてホース突っ込んで綺麗にしてるって聞いた+10
-1
-
41. 匿名 2021/01/25(月) 21:06:37
私の旦那はウォシュレットのやり過ぎで直腸癌になりました(ステージ3Bで3回も腹腔鏡手術)+39
-5
-
42. 匿名 2021/01/25(月) 21:07:22
水量&温度MAX⇒力む⇒出る⇒力む⇒出るを繰り返したら
脱肛になりました。
止め処なく出て気持ちいいので調子に乗っていたら、
ぷっくり出てしまいました。
+26
-1
-
43. 匿名 2021/01/25(月) 21:07:32
それならお風呂に入れないじゃないか!
+17
-0
-
44. 匿名 2021/01/25(月) 21:07:54
大した後に拭くだけだとお尻がかぶれる
誰にも言えないけどコラージュフルフルの泡ソープをペーパーにつけてさっと拭いてウォシュレットで流してる
でも自分ち以外のウォシュレットは絶対使いたくない+28
-1
-
45. 匿名 2021/01/25(月) 21:07:58
潰瘍性大腸炎だからよくトイレするからそのうちなるかな泣+3
-0
-
46. 匿名 2021/01/25(月) 21:08:02
消毒はやりすぎだと思うけどさすがに2週間洗わないのはちょっと…+43
-0
-
47. 匿名 2021/01/25(月) 21:08:09
>>41
え!?
因果関係もはっきり先生に言われたの?+100
-1
-
48. 匿名 2021/01/25(月) 21:08:50
1日に2回ー3回とお風呂に入ると色素沈着するの?
+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/25(月) 21:08:54
これはウォシュレットの営業妨害になりそう
+36
-0
-
50. 匿名 2021/01/25(月) 21:09:12
うちの母は(大)が普段から漏れるのを診てもらったらウォシュレットは使わないようにと言われたらしい
うちの母も止められないって言ってたけど漏れるよりはいい。+8
-2
-
51. 匿名 2021/01/25(月) 21:09:19
でもウォシュレットで洗い流したい!
ペーパーで拭くだけだとちょっとものたりない+27
-3
-
52. 匿名 2021/01/25(月) 21:09:31
>>14
森三中の黒沢さんアソコ洗った事なくて凄い臭いってテレビで言ってた・・・
洗う所だと思って無かったって言ってた+72
-4
-
53. 匿名 2021/01/25(月) 21:10:05
ケツ穴なんて見せないから黒くなっても全然良いんだけどガンになるのは困るよ~+43
-0
-
54. 匿名 2021/01/25(月) 21:10:10
洗いたい人は洗えばいいじゃん
尻の穴がただれていくだけなんだからw+4
-0
-
55. 匿名 2021/01/25(月) 21:11:15
ボディタオルは肌に良くないと信じてずっと全身手で洗ってたけど、股間が臭い事に気付いて小さくカットした手拭いで洗うようにした
洗いすぎは良くないが適度に洗うことも大事+7
-0
-
56. 匿名 2021/01/25(月) 21:11:25
やだやだ洗わないと気持ち悪い+21
-1
-
57. 匿名 2021/01/25(月) 21:11:27
ビデも同じ効果を発揮するのかな
>>色素沈着を起こします。
+3
-0
-
58. 匿名 2021/01/25(月) 21:11:28
流せるおしりふきが快適だよ😃+19
-0
-
59. 匿名 2021/01/25(月) 21:12:47
>>38
それ知るともうラブホ使いたくないな…+17
-0
-
60. 匿名 2021/01/25(月) 21:14:11
膣と肛門は洗い過ぎは良い菌を殺すからダメだと聞いたことある+31
-0
-
61. 匿名 2021/01/25(月) 21:14:19
もう何年も出した後は風呂場のシャワーで念入りに洗ってる
洗い過ぎが良くないとは聞いてるけど洗わないより洗ったほうが絶対調子がいい+23
-0
-
62. 匿名 2021/01/25(月) 21:14:30
>>4
私は使ってないけど黒いよw+30
-0
-
63. 匿名 2021/01/25(月) 21:14:33
今日ウォシュレットが切れ痔に直撃して死ぬかと思ったわ+18
-0
-
64. 匿名 2021/01/25(月) 21:14:50
やばい、めっちゃウォシュレット使うしお風呂でデリケートゾーン洗うついでにお尻もめっちゃ洗いまくってた
良いことだと思ってたのに真逆だなんて、、
トイレットペッパーでふきふきだけじゃなんか物足りない気がしちゃうんだよなぁ+32
-0
-
65. 匿名 2021/01/25(月) 21:15:09
ウォシュレットは出産後に病院で使いなさいって言われて使っただけで普段は使ったことない
あれ本当にきれいなの?
なんかあのノズルが清潔とは思えなくて使えない+17
-0
-
66. 匿名 2021/01/25(月) 21:15:20
>>14
前働いてたところの店長が石鹸とかしたお湯をパシャパシャするだけでいいって言ってた。
本当か知らんけど。+25
-1
-
67. 匿名 2021/01/25(月) 21:16:03
おしりは便座に水が飛ぶから、いつもビデでおしりも流してる+9
-0
-
68. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:04
>>24
私も。一人暮らしだから家のは使えるんだけど外出先は無理。+12
-0
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:04
>>66
なんの仕事やねん
+59
-0
-
70. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:16
わたし除菌ウェットティッシュでお尻拭いてるよ
ウォシュレット親(父)も使ってるのが気に触るから+0
-1
-
71. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:21
本売りたいだけじゃないの?
+1
-0
-
72. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:34
お尻洗わないとうん筋付いちゃうよ+11
-5
-
73. 匿名 2021/01/25(月) 21:17:46
>>52
人前で話さないほうがいい話だね…+102
-1
-
74. 匿名 2021/01/25(月) 21:18:22
>>14
ウォシュレットで切れ痔おこしてから風呂で洗う以外は尻セレブのようなお尻拭き使ってる
どうせ病院で肛門科かからない限り誰かに見せるとこでもない+34
-1
-
75. 匿名 2021/01/25(月) 21:18:54
ウォシュレットは衛生面が心配でしばらく使ってない。
自宅だと赤ちゃん用のお尻拭きで吹き上げてる。
入浴時はボディスポンジで泡立てた泡を乗せる感じで洗ってるよ。+8
-0
-
76. 匿名 2021/01/25(月) 21:19:30
>>64
私もお風呂で泡ついたままイボ痔押し戻すよ+10
-1
-
77. 匿名 2021/01/25(月) 21:20:18
ウォシュレットしながら排便する人いるよね😫
絶対ノズルに便ついているよね。
しかもノズルが格納されているところは見えないし洗えないからこわい。+18
-2
-
78. 匿名 2021/01/25(月) 21:21:23
有名な肛門科の先生もお尻の洗い過ぎが痔とか肛門疾患を悪化させると言っていた。+11
-0
-
79. 匿名 2021/01/25(月) 21:21:29
ウォシュレットよりサニーナって言う介護の人にも使うお尻拭きがいいわよー
切れ痔の民には沁みないし綺麗になるしいいわよー+23
-0
-
80. 匿名 2021/01/25(月) 21:22:04
そういえば昔の職場で
隣のオバサンがトイレから戻ってくると必ずウン臭してたな
後ろを見なくても戻って来たのが分かるくらい
+5
-2
-
81. 匿名 2021/01/25(月) 21:23:07
このトピックなんだか臭う😏+0
-0
-
82. 匿名 2021/01/25(月) 21:23:50
ウオシュレット大の時は毎回使う。
トレパで拭くだけじゃ汚れが落ちない気がする。+20
-4
-
83. 匿名 2021/01/25(月) 21:24:54
>>77
ノズル洗浄しないの?+7
-1
-
84. 匿名 2021/01/25(月) 21:24:56
>>16
そんなに気にしない。一応週1で洗ってるし。+7
-0
-
85. 匿名 2021/01/25(月) 21:26:01
そんな事言ってたらトイレットペーパーでゴシゴシもできない+5
-0
-
86. 匿名 2021/01/25(月) 21:26:42
>>52
黒沢さんて朝ごはんの存在を知らなかったんだよね?
小学生の頃友達との会話で知ったとか。
股洗った事ないって、普通子供の頃親と一緒にお風呂入って洗い方とか教えてもらうよね。
ちょっと毒親なのかな?+111
-1
-
87. 匿名 2021/01/25(月) 21:28:06
>>52
洗ったことないは流石にネタでしょ、、いつまで親と入ってたかわからないけど親が洗いそうだけどな。まさか黒沢家がそういう感じ?+6
-6
-
88. 匿名 2021/01/25(月) 21:28:09
湿疹はともかく肛門に色素沈着してなんかまずいことあんの?ひとに見せる場所でもあるまいし。+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/25(月) 21:29:11
>>13
黄門にシャワー直接押し当てる感じじゃなくお湯でさっと流すのはOKなんじゃない?+15
-1
-
90. 匿名 2021/01/25(月) 21:29:22
>>86
育った環境気になるわ…+69
-0
-
91. 匿名 2021/01/25(月) 21:30:40
>>77
ノズルそうじボタンあるけど使わないの??+11
-0
-
92. 匿名 2021/01/25(月) 21:30:51
デパート、会社とか公共のトイレでウォシュレット作動音を聞くけど、よく使えるなって正直思う。知らない人の💩がノズルにもうそりゃ沢山付着してるんだよ‥。
人の💩つき温水で尻を洗うなんて考えただけでもおぞましい!使ってる人は分かってるけど気にしない人なのかな。+24
-0
-
93. 匿名 2021/01/25(月) 21:32:54
>>92
>>91+0
-2
-
94. 匿名 2021/01/25(月) 21:33:05
痔で受診した時、医者に大の後は必ずウォシュレットで洗うよう言われたよ。そうするようにしてからは再発してない。紙だけだとなかなかきれいにならなくてゴシゴシしちゃうんだよね。+15
-0
-
95. 匿名 2021/01/25(月) 21:33:12
>>83
横ですが、
そんなノズル洗浄ごときでウンコなんか取れないよ。洗剤でガシガシ洗ってくれるならまた話は違ってくるけど‥。+8
-0
-
96. 匿名 2021/01/25(月) 21:34:06
>>93
>>95+0
-4
-
97. 匿名 2021/01/25(月) 21:35:12
遅い。もう少し早く知りたかった。
今、まさに丁度それの症状で悩まされている所。
荒れて痛い。+6
-0
-
98. 匿名 2021/01/25(月) 21:35:20
切れ痔だから切れてる時はゴシゴシふけなくてウォシュレットつかうけどそれはそれで傷に直撃して痛い+4
-0
-
99. 匿名 2021/01/25(月) 21:36:00
めんどくせーから潔癖症は和式トイレ使えよなww+5
-1
-
100. 匿名 2021/01/25(月) 21:36:19
デリケートゾーン専用の石鹸で洗ってるわ
素肌と同じ弱酸セイッ!+7
-0
-
101. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:19
誰も見ないようなとことにホクロがあって色素沈着してて何か問題でも?
それにトイレットペーパーでも摩擦起きますが?
胡散臭い記事+9
-2
-
102. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:07
>>86
私も股間洗うとか教えてもらってないけど、ちゃんと洗ってるよ+102
-2
-
103. 匿名 2021/01/25(月) 21:38:49
>>99
外でトイレする時は洋式トイレの便座に座りなくないし、最近和式トイレ自体少ないような気がする+3
-0
-
104. 匿名 2021/01/25(月) 21:40:58
>>86
つか、いちいち股洗えとか言うの?www
教えられないとやらない子もどうかと思うわ+29
-11
-
105. 匿名 2021/01/25(月) 21:41:23
ウォシュレット使ったことないなんか汚い+3
-1
-
106. 匿名 2021/01/25(月) 21:42:37
>>79
私もスプレーのサニーナを必ず使っています。+2
-0
-
107. 匿名 2021/01/25(月) 21:53:23
勝手な解釈だけど、ウォシュレットとお風呂で洗うを両方はやり過ぎで、
お風呂で1日1回洗うくらいなら良いんじゃない?
実際それで私は何もトラブルない。
ウォシュレットは汚れてそうで使ったことがないです。+10
-0
-
108. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:07
ウォシュレットは苦手なので、赤ちゃん用のお尻拭きシート使ってる。特にトラブルもないです。+8
-0
-
109. 匿名 2021/01/25(月) 21:54:11
家の旦那の長年の尻の炎症の原因これか+2
-0
-
110. 匿名 2021/01/25(月) 21:56:37
ウォシュレットあるけど使った事ない。
お尻ようの流せるウェット使ってる+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/25(月) 21:59:57
>>4
肛門のまわり真っ黒+6
-0
-
112. 匿名 2021/01/25(月) 22:00:25
膣が猛烈に痒くなって病院に行ったら
ウォシュレットした事で大腸菌や雑菌が
入ってしまったのが原因って言われた。
女の人はウォシュレットしちゃダメと
言われてやめたら炎症起きなくなりました。
+13
-1
-
113. 匿名 2021/01/25(月) 22:00:46
>>101
下品な話だけどバックのとき結構見える+3
-0
-
114. 匿名 2021/01/25(月) 22:01:25
私痔と脱肛がひどすぎて何回もウォッシュレットあてないとウンチきれいに取り払えなくなった。
しかもきれいになってもヘコダマ飛び出したままだからそのあと立って中指で何回か小分けで中に押し込むの。+11
-0
-
115. 匿名 2021/01/25(月) 22:01:55
>>104
うちは男の子だけどちんちんむきむきして洗ってねと教えたよ。
でも女の子は教えなくても自然と洗う気がするよね。+9
-8
-
116. 匿名 2021/01/25(月) 22:02:00
なんでこのトピが承認されて私のはダメなんだって思ったけど、為になる肛門の話でし肛門た。出直します+6
-1
-
117. 匿名 2021/01/25(月) 22:02:55
>>20
それー
生理前になるとお腹緩くなる時があって今回それだった。
そしてタイミング悪く、もう何年も出てなかったカンジタが再発。
カンジタ自体はそこまで酷くなかったけど、軟便で荒れたお尻と重なって最悪だった(泣)
ちなみに今も多少タダレが残ってる…
病院行きたいけどコロナで躊躇するし、自然治癒待ってる状態。+8
-1
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 22:07:35
>>1
アナル○○○好きの知り合いは排泄の為に浣腸してるからいつもユルいって言ってたよ。
いやそっちじゃないだろって言っといたけど。+7
-0
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 22:12:42
ウォシュレットって普通に使うものなんですか?!
一度も使ったことないんですが...+3
-1
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 22:12:47
>>104
え?
いちいち言うよ+15
-0
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 22:15:36
イボ&キレだよ私…
もう10年以上ウォシュレット活用してるしウォシュレットないとうんちできないw確かに色素沈着してるわw
えー。やめたほうがいいの?なんかきもちわるいんだもん+11
-1
-
122. 匿名 2021/01/25(月) 22:15:43
毎日サニーナで拭いてるんだけど良くないのかな?+2
-0
-
123. 匿名 2021/01/25(月) 22:19:30
>>79
私は痒くなってダメでした
泡タイプなら大丈夫って口コミ見たから使ってみたい+0
-0
-
124. 匿名 2021/01/25(月) 22:20:57
昔働いてた皮膚科の先生はウォシュレット大好きって言ってたよ+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/25(月) 22:20:57
>>22
お風呂場で一日一回石鹸で洗うくらいは、洗いすぎにならないよね。+27
-0
-
126. 匿名 2021/01/25(月) 22:24:35
>>13
え?お風呂で洗わないの?+21
-0
-
127. 匿名 2021/01/25(月) 22:29:26
皆石鹸で股とかお尻の穴洗うと石鹸と生臭さが混ざった独特のニオイする?+4
-0
-
128. 匿名 2021/01/25(月) 22:32:22
朝と夜、石鹸で洗ってシャワーで綺麗にしてるけど問題ない
洗わないと気持ち悪くてムリ+0
-0
-
129. 匿名 2021/01/25(月) 22:38:39
>>69
あ、アパレルです…+4
-1
-
130. 匿名 2021/01/25(月) 22:39:51
ウォシュレットは汚くて無理。
排便後にウォシュレットで洗うとさ、そこに便が混ざった水が飛び散ってつくよね。
汚すぎて使えない。
それにウォシュレットして排便する人もいるみたいだし。
家のも旦那が使うから無理。
お風呂で1日1回洗うのは普通の事で、良いんじゃ無いかなあ。+9
-0
-
131. 匿名 2021/01/25(月) 22:40:00
今いぼ痔だからトイレの後はウォシュレット使ってるし、お風呂の時は手で泡立てたボディソープで洗ってるんだけど、逆効果ってこと!?
綺麗に保った方が良いってネットで見たからせっせと洗ってたのに…+4
-0
-
132. 匿名 2021/01/25(月) 22:44:24
>>120
そもそも全身洗いなさいとは言うけど
お股洗ってとは言わないなww+5
-1
-
133. 匿名 2021/01/25(月) 22:47:52
>>114
私も同じです!
ティッシュで何回拭いても、ウンチが拭ききれなくて、ウォシュレットないと困りますよね(T_T)
ウォシュレットして、出たものを、戻さないと何かかゆくなるし。+8
-0
-
134. 匿名 2021/01/25(月) 22:48:50
>>82
ちょ。トレパって一瞬何かと思ったよ笑
トレパとかトイペとか色んな言い方があんのね。+8
-0
-
135. 匿名 2021/01/25(月) 22:51:16
>>42
私いつもそれやる!やらなきゃ全部出た気がしないから。我慢しなきゃいけないな…+5
-0
-
136. 匿名 2021/01/25(月) 22:51:20
>>91
このボタンって押したらどうなるんですか?
座らなくてもトイレ掃除のついでにできますか?
座ってなくてピシャーーーー!と水が出てきたら
終わりだな…と思って
一度も押したことがありません…+4
-0
-
137. 匿名 2021/01/25(月) 22:56:02
ボディーソープで洗わないなら何が正解?
お風呂入ったら泡で洗いたい‼️そして洗ってないおしりでお風呂にはいるのやだよ!+10
-0
-
138. 匿名 2021/01/25(月) 22:56:23
イボ痔があるのでう◯こした後は、ウォシュレットで洗いたいんだけれど...
たまに外出先で便意催して、駆け込んだトイレにウォシュレットないと絶望。しかも心配で拭きすぎるから、余計にイボに悪くなる。+5
-0
-
139. 匿名 2021/01/25(月) 22:57:03
>>133
同じ悩みを抱えている方に巡り会えるとは!!
肛門科で座薬と塗り薬貰っても全然きかないし、手術するほどではないと言われてるんですけど多分ライムくらい飛び出してて、生理のときとか腫れてなかなか戻らない時ないですか?+2
-0
-
140. 匿名 2021/01/25(月) 22:57:41
>>42
これ子供がやってたらしく無限ウンコっていっててすぐやめさせた。家にウォシュレットついてて子供が使ってるっていってたら気を付けてほしい!+11
-0
-
141. 匿名 2021/01/25(月) 23:05:30
傷に菌が入り込んで深刻な事態になりそう。。ウンが通過するんだから傷にウンを擦付けるようなモノだよね。+2
-0
-
142. 匿名 2021/01/25(月) 23:08:46
ウォシュレット気持ちいいからよくやってた
たしかに乾燥しがちになって切れ痔になってたよ…ペーパーにつかないようなするするうんちならいいんだけど…ウォシュレット我慢してみるわ+0
-0
-
143. 匿名 2021/01/25(月) 23:13:46
>>99
除菌した便座は座れるけど
シャワーは使えないという矛盾
潔癖ならどっちも使えないはずだが+2
-0
-
144. 匿名 2021/01/25(月) 23:16:33
>>14
トイレで洗うな、じゃないのかしら?+3
-0
-
145. 匿名 2021/01/25(月) 23:20:07
>>139
腫れる時もあります!
私も塗り薬で、ごまかして生活しています。
痛みとか、出血とかがないので、病院もなるべく行きたくないし、手術も嫌だし、このままどんどん歳をとっていくのかなー。+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/25(月) 23:26:43
>>86
確か実家レストランやってたよね
両親家に居なかったんだと思うけど、普通朝御飯は用意するよね
黒沢さんって多重人格も入ってるみたいだしゴミ部屋だし最近テーブル買ってテーブルの大事さ分かったって言ってたからちょっとアレかもね+33
-0
-
147. 匿名 2021/01/25(月) 23:28:15
>>145
私ももどせば痛くない(出たままだと違和感あります)ので病院いけず。妊娠を考えるといきんで飛び出そうでどうなるのか+3
-0
-
148. 匿名 2021/01/25(月) 23:33:24
>>74
》ウォシュレットで切れ痔おこしてから
どんな勢いのウォシュレットだったの?!+0
-0
-
149. 匿名 2021/01/25(月) 23:40:34
>>125
石鹸で洗わないとか無理!!
スッキリ洗いたい!+14
-0
-
150. 匿名 2021/01/25(月) 23:55:55
>>136
フタして試したらよくない?+0
-0
-
151. 匿名 2021/01/25(月) 23:58:57
>>52
「そこは大事だから触っちゃだめ」って教える母親多い。+26
-0
-
152. 匿名 2021/01/26(火) 00:02:18
この記事の佐々木みのり先生って人が洗わなくて良いって言ってるのは、確かすっきりうんちが出てる人は、普通はトイレットペーパーで3回以内に押さえ拭きをするくらいで良いんだとか。
ペーパーでゴシゴシ拭いたり、ペーパーに何度もうんちがつくのは、出残り便があるからだってさ。
直腸性便秘だっけかな。
毎日排便があったとしても出口にうんちが残ってる人が凄く多いらしい。
それが肛門疾患の原因でもあるって。+11
-0
-
153. 匿名 2021/01/26(火) 00:09:20
>>144
・お風呂で肛門に直接シャワーを当てない
・せっけんやボディソープで肛門近くを洗わない
・ボディスポンジやボディブラシ、タオルなどで肛門をゴシゴシこすらない
+3
-0
-
154. 匿名 2021/01/26(火) 00:15:22
コロコロ便でたまにウォシュレット使わないと切れちゃう時がある
そんなわたしはどうしたらいいの…
不衛生と言われても大出血を考えると怖くて…+3
-0
-
155. 匿名 2021/01/26(火) 00:21:41
+2
-4
-
156. 匿名 2021/01/26(火) 00:26:27
>>69
思うよねw
ズパッとしたツッコミで好き😂+6
-0
-
157. 匿名 2021/01/26(火) 00:27:23
え、石鹸で肛門洗うのもダメなの🥺?+1
-1
-
158. 匿名 2021/01/26(火) 01:08:42
>>153
あー全部やってる。アウトだな。+0
-2
-
159. 匿名 2021/01/26(火) 01:26:39
>>74
そういやコロナでトイレットペーパー売り切れ騒ぎのとき、わたしの尻セレブまで買い占めるな!って怒ってた痔の人いたの思い出したわ+7
-0
-
160. 匿名 2021/01/26(火) 04:23:55
>>132
大事なとこだしオシッコやウンチ出るとこだから綺麗に洗うんだよって言う
年齢にもよるけど子供が自分で洗うって結構いい加減だよ
あと足の裏とか絶対綺麗に洗えてない+6
-0
-
161. 匿名 2021/01/26(火) 04:32:45
>>139
横からですが、私もですー
20代で事務職で座りっぱなしの生活で、ある日トイレで力んでからずっとです。
災害時どうしようかと怯えてます。+0
-0
-
162. 匿名 2021/01/26(火) 05:06:44
毎日デリケートゾーン専用ソープを使って指で洗ってるけどそれはオッケー?
後で体洗う時少しごしごしタオルでこすり洗いしちゃうけど。
洗いすぎは痔になる原因でもありますか?+0
-0
-
163. 匿名 2021/01/26(火) 06:05:11
夫が一年中下痢気味で、色んなところに飛び散ってるのを掃除のときに見てるから、気分的にウォシュレット使えなくなった…。掃除はしていても限界があるだろうし…。+0
-0
-
164. 匿名 2021/01/26(火) 10:06:37
>>161
指も臭くなるし+0
-0
-
165. 匿名 2021/01/26(火) 12:50:02
>>138
携帯ウォシュレットあるよ
外の誰が使ったかわからんノズル使うよりいいと思う+0
-0
-
166. 匿名 2021/01/26(火) 12:51:18
>>14
尻振る・・!ワラタw+2
-0
-
167. 匿名 2021/01/26(火) 23:35:30
>>33
そんな話題いる?+0
-0
-
168. 匿名 2021/01/27(水) 11:13:07
>>38
私からするとあなたも
何でそんなに詳しいの
なんだが(笑)+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/28(木) 00:50:21
>>103
和式は足元が超汚いよ。流す水も勢いが良すぎて身体にかかりそうでこわい。。
だったら便座を除菌して座る方が、私はましかも。
帰った後で、おしりや太ももの裏を除菌ウェットでふくし。
それよりズボンをはいてトイレをしたくない。だからできれば、なるべくスカートで外出。
家ではズボン脱いでからトイレするんで。
ごめんトピずれ。
+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/28(木) 06:40:17
>>14
普通のペーパーで拭いたあと、仕上げに流せるお尻拭きを使ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お尻のトラブルで来院される方には、1つの共有点があります。それは、体やお尻をよく洗っていることです。トイレに行けば必ず温水洗浄便座の洗浄機能を使う。お風呂でせっけんをつけてしっかりこすり洗いをする。中には、肛門を消毒している方までいらっしゃいます。