-
1. 匿名 2021/01/25(月) 13:09:51
出典:hochi.news
森内寛樹、森進一の“最強のDNA”を継いでソロデビュー「歌声で勝負したい」…芸能記者イチオシ今年の顔 : スポーツ報知hochi.news歌手の森進一(73)と元歌手・森昌子さん(62)の三男でロックバンド「MY FIRST STORY」のボーカル・Hiro(27)が、本名の「森内寛樹」名義で20日にカバーアルバム「Sing;est」を発売し、ソロデビューした。
「みんな歌をやっている。なかなかないと思うんです、(次男を除いて)家族全員が日本武道館に立ったことがあるというのは」
“最強のDNA”を継ぐ森内がソロデビューした。父親は森進一、母親は森昌子さん。自身も11年から「MY FIRST STORY」のHiroとして活動しており、歌唱力と表現力は同世代の中でも随一との声も高い。今作は「歌声で勝負したい」と、本名でリリースすると決めた。
カラオケに行くと、女性の曲を原曲キーで歌う。選曲にあたって女性ボーカルの曲だけをセレクト。人生で初めて買ったCD「Automatic」(宇多田ヒカル)や「アイノカタチ」(MISIA)、「夜に駆ける」(YOASOBI)など名曲から流行歌まで10曲が収録された。「男性の曲はキーが低く、上げて歌うことが多い。女性の曲を原曲で歌う方が、曲の良さをそのまま生かすことができると思った」
+34
-113
-
2. 匿名 2021/01/25(月) 13:10:40
+308
-9
-
3. 匿名 2021/01/25(月) 13:10:47
カバーばっかりじゃねーか+358
-7
-
4. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:12
タカの弟かー。素行は大丈夫なん?+253
-2
-
5. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:14
いや、カバーやん。歌声じゃなくて曲の力じゃない?+246
-4
-
6. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:20
断言します。
絶対売れません
+246
-40
-
7. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:53
自分の持ち歌で勝負しないで『歌手』ってなんなん?+234
-16
-
8. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:57
二世はカバー歌いがち+250
-2
-
9. 匿名 2021/01/25(月) 13:11:58
二世はいいわね+146
-2
-
10. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:10
カバーってまず歌手と認められてからやるやつでしょ
これはただのカラオケやんw
コネでカラオケを発売ってえげつないなー+231
-6
-
11. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:25
両親が芸能人で周りも芸能関係者だと、普通に会社で働こうなんて思いもしないんだろうな+165
-3
-
12. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:25
ダウンタウンの番組出てるの見たけど普通の家庭と違って格がどうこうみたいな言い回しをよくしてて、ザ二世って感じだった+175
-9
-
13. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:25
ダウンタウンなう見てたけどトーク上手
歌は知らない+66
-10
-
14. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:32
自分の曲1個も歌わないで偉そうなこと言うな~+25
-11
-
15. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:45
上手いけどクドい+68
-4
-
16. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:58
1曲もヒット曲なくて他人の名曲歌ったカラオケを収録したアルバムって恥ずかしくないのかな?+95
-14
-
17. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:15
綺麗で個性のある声だよね。さすがのDNA。+114
-15
-
18. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:21
たまにワイドナショーに出てくる奴だ+26
-0
-
19. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:25
なんか喋りすぎて苦手+76
-10
-
20. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:43
一曲ぐらい自分の曲作りなさいよ。+62
-11
-
21. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:44
マイファス辞めたの?(T_T)+16
-3
-
22. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:03
弟最近推すねー+66
-1
-
23. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:19
元AVと撮られてた+40
-0
-
24. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:35
ヒゲ濃いね+5
-4
-
25. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:35
エレカシ宮本のカバーアルバムの方が魅力的。+107
-9
-
26. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:39
ファンデ濃い子か+27
-1
-
27. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:46
宇多田とMISIA入れるってよほど自分に自信があるんだね+99
-1
-
28. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:10
年末何かで歌ってるの見たけどそんなにうまいと思わなかった+19
-8
-
29. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:20
AV好きそう+9
-5
-
30. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:31
>>26
韓国人みたいなメイクしてるよね+34
-4
-
31. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:34
松ちゃんに気に入られてるよね。
礼儀とかちゃんとしてるんだろうね。
+37
-15
-
32. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:41
お兄さんもいるし親の七光りどころじゃないね+111
-1
-
33. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:56
上手いんだけど、なぜか心に響かない。+31
-8
-
34. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:24
『 曲の良さをそのまま生かすことができると思った』
って、アーティストさんに失礼じゃないかと…
まず、オリジナルの曲歌おうよ。
+93
-8
-
35. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:38
>>(次男を除いて)家族全員が日本武道館に立ったことがあるというのは
除いたら、家族全員とは言わない気が…+157
-2
-
36. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:43
>>2
たった1分でこの画像貼れるのすごい+89
-0
-
37. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:51
この家系背が低いのが残念+32
-6
-
38. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:04
>>34
人の歌お借りしてる身分で図々しいな+51
-6
-
39. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:10
とーちゃんはまあまあ普通の人なんだろけど
かーちゃんがキ○だからな…
売れないだろうな…ちーん+1
-17
-
40. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:40
カバーばっか歌う人って興味湧かないんだよなー+82
-4
-
41. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:58
>>22
かなりチビ?+63
-3
-
42. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:59
童顔の小男だとどう頑張ってもアーティストっぽいオーラ出すの難しいね+31
-1
-
43. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:07
数年間ジャニーズJr.だったよね+39
-2
-
44. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:07
森親子の対談見てから好きになったわ
DNAってすごいなーと思う
+19
-2
-
45. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:28
君はロックを聴かないのカバーを何かの番組で歌ってたの見たけどネチネチし過ぎてわざとらしいクセつけて歌っててちょっと気持ち悪かった。+44
-4
-
46. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:40
歌上手いよ!+21
-14
-
47. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:43
>>34
コピーなんだ…+8
-1
-
48. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:45
もっと自分の知名度を上げてからでも
遅くないwカバーは聴き方によっては
上手いカラオケになっちゃうw
+12
-1
-
49. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:48
山口百恵の息子もそうだけどカバーばっか
しかも彼は親のカバーだから白ける+98
-6
-
50. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:50
ソロデビュー!っていってカバーアルバム発売ってなんか拍子抜けするね
本名で歌唱で勝負云々みたいなこと言ってるならなおさら+32
-2
-
51. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:16
先生=森昌子がねーじゃねーか+29
-0
-
52. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:37
歌も上手いのかもしれないけど
ダウンタウンの番組見てて、喋りが達者だなと思った
歌手より芸人の方がむいてそう+24
-2
-
53. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:50
もろに名前借りてるからその時点でね…+6
-0
-
54. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:20
>>22
ペッパー君みたい+31
-2
-
55. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:46
同じカバーだったら両親の曲にすれば
面白いかもw+39
-0
-
56. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:52
>>7
それ思うけど、歌い手って言い方もなんかキライ+19
-0
-
57. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:01
声高すぎて女性かと思う+5
-0
-
58. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:10
親の名前借りてデビューして、大物アーティストの曲借りてCD出すんだ。
ここまで自我がないのに芸能人としてやっていくつもりなのもすごいね+27
-2
-
59. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:09
この子と同世代の人たちって森進一知らないでしょ。アラサーだけど、私ですらサビと思われるおふくろさん〜の一言しか知らない。+10
-0
-
60. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:12
次男はテレビ局の社員なんだね。子供達みんな親のコネ使いまくりだね!+58
-4
-
61. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:37
上手とは思うけどね。
森家もういいよ。+6
-2
-
62. 匿名 2021/01/25(月) 13:24:12
>>41
158cmらしい+27
-1
-
63. 匿名 2021/01/25(月) 13:24:33
>>31
松ちゃんと中居くんの番組出てた人だよね?
+6
-0
-
64. 匿名 2021/01/25(月) 13:24:35
>>62
えーw+41
-1
-
65. 匿名 2021/01/25(月) 13:25:02
>>40
わかる。本家超えることってまずないからわざわざ他人のカラオケバージョンを選ぶ必要がない+12
-0
-
66. 匿名 2021/01/25(月) 13:25:32
>>17
タカの方がセンスあるし断然上手い、
これからどんどん歌いこまないと追いつかないと思う。+57
-3
-
67. 匿名 2021/01/25(月) 13:25:33
かなりモテるらしいじゃん
チビだけど+5
-1
-
68. 匿名 2021/01/25(月) 13:25:46
兄は超えられないよねー+28
-2
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 13:26:31
>>12
芸人かよってぐらいめちゃくちゃ喋ってたよね+51
-1
-
70. 匿名 2021/01/25(月) 13:26:33
>>55
番組で襟裳岬を歌ってたけど、上手だったよ!+30
-3
-
71. 匿名 2021/01/25(月) 13:26:41
二世といえば、工藤アスカさん(漢字忘れたごめん)が"自分がテレビに出られているのは実際に親の名前ありき、所詮二世だと言われても当然です"的な事を言っていたのを聞いてとても潔いと思った。
二世の道も私たちが思うより大変なのかもね、結局は実力だろうし派手に売り出された後大成するか消えるか極端に分かれる。
ここはお兄さんも成功してるし比較されたりするだろうけれど、とりあえず頑張れ〜。+41
-2
-
72. 匿名 2021/01/25(月) 13:28:36
>>62
低いね…。
両親とも平均よりかは少し低いくらい?そこまでめちゃめちゃ低くは無さそうなのにね。
+59
-1
-
73. 匿名 2021/01/25(月) 13:29:45
>>3
カバーアルバムだからw+31
-0
-
74. 匿名 2021/01/25(月) 13:30:08
>>70
上手かったよね!越冬つばめも聴いてみたくなった
+10
-2
-
75. 匿名 2021/01/25(月) 13:31:11
>>2
この頃やってくれないから
また見たい+33
-0
-
76. 匿名 2021/01/25(月) 13:31:34
>>43
この人もジャニーズだったん?+33
-0
-
77. 匿名 2021/01/25(月) 13:37:04
>>62
ちょっと可哀想になる。せめて163センチぐらいは欲しいね。+60
-1
-
78. 匿名 2021/01/25(月) 13:38:57
バンドでいま活動できないからソロ歌手も始めてみるかんじかな?エンタメ大変だもんね
お兄さんYouTubeしてるよね+6
-2
-
79. 匿名 2021/01/25(月) 13:40:34
>>2
遠藤の妄想による森進一ディナーショーが最高だったからもう一度観たい!+49
-0
-
80. 匿名 2021/01/25(月) 13:41:20
マイファスの時好きだった+6
-0
-
81. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:01
せんせいに襟裳岬とおふくろさん入れて。+3
-0
-
82. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:09
>>74
おふくろ蛍も歌ってほしい+3
-0
-
83. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:17
>>11
次男は会社員だけどね。
森一家では次男は変わり者と言われていたらしい。
私達とは感覚が逆だよね。笑
+44
-1
-
84. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:51
事務所どこ?+1
-0
-
85. 匿名 2021/01/25(月) 13:45:10
>>4
素行は知らんが、タカよりは男前+47
-17
-
86. 匿名 2021/01/25(月) 13:45:40
>>1
最強DNAなのに人気曲カバーに頼るの?+9
-0
-
87. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:19
下手ではないけどTakaを超えてこないイメージ+22
-0
-
88. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:43
タカより上手いの?+3
-12
-
89. 匿名 2021/01/25(月) 13:47:07
>>15
ナルシストみたいなクセが強くて1曲フルで聞いてられない
普通に歌えよ+18
-2
-
90. 匿名 2021/01/25(月) 13:47:16
両親のどちらにも似てないね+0
-2
-
91. 匿名 2021/01/25(月) 13:47:28
>>3
おふくろさんの英語バージョン入れてほしかった+14
-0
-
92. 匿名 2021/01/25(月) 13:49:11
>>2
よい2コメだわw+37
-0
-
93. 匿名 2021/01/25(月) 13:49:18
>>4
生意気そうだよね+32
-3
-
94. 匿名 2021/01/25(月) 13:50:49
カバーやりたがる人いるけどオリジナル以上に難しくない?イメージ壊しても原曲ファンから叱られるし寄せていったらただのモノマネ+11
-0
-
95. 匿名 2021/01/25(月) 13:53:57
>>83
会社員といってもテレビ局関係者みたいだからやっぱりコネだろうね+30
-1
-
96. 匿名 2021/01/25(月) 13:54:13
誰がこんな「七光りがカラオケ歌ってみました」を金出して買うというのか
その父親も母親も名前しか知らないよ私
「わー〇〇の息子か聞いてみようかな」を期待してるんだろうけど、一体何歳以上をターゲットにしてるの?
おじいちゃんおばあちゃん?+11
-3
-
97. 匿名 2021/01/25(月) 13:54:31
>>90
森昌子にそっくりだと思ったけど+2
-0
-
98. 匿名 2021/01/25(月) 13:55:17
>>2
がるちゃん民として100点満点です💮+44
-2
-
99. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:25
>>70
見た見た!
ちゃらい2世だと思って期待していなかったのに
図らずも感動してしまった。
+3
-2
-
100. 匿名 2021/01/25(月) 13:57:46
マイファスはどうなるん?
普通に好きだったよ+12
-0
-
101. 匿名 2021/01/25(月) 13:58:16
お誕生日おめでとう+5
-1
-
102. 匿名 2021/01/25(月) 13:58:31
こういうの見るとえいと凄いよね
何の後光もなくバイトしながら自分で作詞作曲して歌ってだもん
例え一曲だけになっちゃっても香水のヒットは完全に自分の実力以外の何物でもない+14
-7
-
103. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:28
兄も歌うまいし弟もうまいから、歌唱力って遺伝だったのかとなんか納得した。+14
-0
-
104. 匿名 2021/01/25(月) 14:04:16
次男だけ芸能界入ってないの?+1
-0
-
105. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:14
>>19
わかる
なんか、最初っから場馴れしすぎてるというか…
+13
-0
-
106. 匿名 2021/01/25(月) 14:07:05
タカの弟?+7
-0
-
107. 匿名 2021/01/25(月) 14:11:55
グループのほうはどうするの?+5
-0
-
108. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:04
残念
MY FIRST STORYだから
良かったんだけど
+18
-0
-
109. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:28
>>54
ちょ、やめてwww+5
-0
-
110. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:38
>>12
でも二世で得したことしかないって認めてたのは意外だった。
親が芸能人だと恵まれてるのを棚に上げて、普通に暮らせなくて困る~とか言うと思ったから。+41
-0
-
111. 匿名 2021/01/25(月) 14:17:40
>>15
え?上手なの?
前に何かのテレビで歌ってるの見たけど聞いてられなかったんだけど…。
それ一度しか聞いたことないから、たまたまだったのかな?+15
-3
-
112. 匿名 2021/01/25(月) 14:22:37
>>35
次男さんは、何をしていらっしゃるの?
普通の会社員?+1
-1
-
113. 匿名 2021/01/25(月) 14:26:44
>>34
カバーアルバム出してるアーティスト全否定?
カバーしたぐらいで叩くんガル民やばー。+6
-6
-
114. 匿名 2021/01/25(月) 14:28:21
>>2
遠藤の森進一のモノマネ好きなんだよね+14
-0
-
115. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:34
>>112
フジTVの社員だった気が
子供たちの中で一番歌が上手かったらしい+10
-3
-
116. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:45
>>25
むしろあからさまにその影響というかを企画自体に感じる。
でも元から自分で思い入れの持てる過去の名曲を原曲の世界を壊さないうえでの自分の解釈でもって敬意も込めて独特でありながら高い歌唱力で取り上げるのと、
ネットとか若い子の間で話題にしてもらえそうなごくごく最近の曲を取り上げましたよ有名人の2世で兄弟揃って元ジャニーズJr.の弟のほうがという肩書とか他力本願ばかりとしか言いようのない、本人の実力ありきじゃないものとでは、
おのずと全然違うとしか思えない。
この人の兄のバンドや、ジャニーズへのディスりの意図はないです。実態のない七光とか辛そうと思うだけで+5
-0
-
117. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:50
>>2
これはずるい(笑)+8
-0
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 14:32:09
>>22
隣、明日花キララだよね?
背が小さそうHIRO。
ヒカルとコラボしたりしてるからその界隈との繋がりなのかな?+30
-0
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 14:32:27
>>62
声が高で身長が158センチって
もしかして女として生まれてくるべき種だったんじゃないの+31
-1
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 14:32:51
>>49
尾崎豊の息子もそうだよね
親のカバーばっかり+26
-0
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 14:38:06
>>94
May J.はカバーじゃないのにカバー歌手扱い+5
-0
-
122. 匿名 2021/01/25(月) 14:41:19
マイファスってインディーズだけど売れてると思ってたけど、あまり知られていないのかな?+8
-0
-
123. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:03
>>118
仲良しみたいだけれどもYouTubeでも歌声は、とても綺麗だった。TAKAといいHIROといいDNAなんだろう!ヒカルも珍しく静かに聞き惚れていたね。+7
-11
-
124. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:20
>>54
腕ピーン!ってなってるあたりね(笑)+6
-0
-
125. 匿名 2021/01/25(月) 14:45:34
タカの方が数倍上手い。
ヒロは声が細くて聞きづらい。
タカは高音も出るけど声量があるから聞きやすい。+34
-0
-
126. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:54
>>1
マイファスって売れてないの?+2
-3
-
127. 匿名 2021/01/25(月) 14:49:32
ヒロは整形親父に顔似てて残念。イジってるでしょあの顔は!タカは普通にイケメン。歌も声も好き!+4
-8
-
128. 匿名 2021/01/25(月) 14:51:37
何かのインタビューで、ファンデーションが落ちて白い汗流して、ツヤッツヤの唇で話してるの見て『うわぁ…』って思っちゃったw w+8
-1
-
129. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:51
「女性ボーカルの曲を原曲キーで歌う」といってた割に、テレビで歌ってるの見た時はMISIAの曲は原曲キーじゃなかったような気がするんだけど…
てか何でいきなりカバーなの?自分の曲で売れてもいない七光り歌手のカラオケCDを聞くならオリジナル歌手のを聞くよ。+7
-1
-
130. 匿名 2021/01/25(月) 15:08:19
>>4
腕に墨入ってた+3
-4
-
131. 匿名 2021/01/25(月) 15:19:57
>>78
TikTokじゃない?+4
-0
-
132. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:36
>>126
アーティストなんだから顔なんかどうでも良い+1
-1
-
133. 匿名 2021/01/25(月) 15:24:36
聞いてて苦しそうだなーと思う瞬間が何度もあった。
女性ボーカル・原キーにこだわりすぎて無理があると思う。普通に男性用のキーのオリジナル曲で勝負すればいいのに。それだとやっぱり売れないから、他人のふんどしで相撲とるしかないのかな。+10
-1
-
134. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:04
>>126
132ですアンカー先間違えました。
すいません。+0
-0
-
135. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:15
>>1 カラオケの選曲感+5
-0
-
136. 匿名 2021/01/25(月) 15:35:55
>>2
遠藤そのものがモノマネしなくてもイケメン+7
-0
-
137. 匿名 2021/01/25(月) 15:37:27
>>125
音痴だなって
これならまだ兄貴の方がまだ上手+4
-0
-
138. 匿名 2021/01/25(月) 15:39:38
そもそも森進一が音楽の成績が1だったって本人が昔テレビで笑い話として言っていたらしいから+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/25(月) 15:45:06
>>49
百恵ファンから要望があったみたいだから別に良いんじゃない?
コンサートでは2曲くらいしか歌ってないみたいだしあなたの前で無理矢理歌うわけじゃなし+4
-0
-
140. 匿名 2021/01/25(月) 16:14:30
>>105
もう少し、初々しさがあった方が世の女性ウケはいいと思うんだけどね。まあそこからのウケはきっと求めてはないんだろーが+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/25(月) 16:16:31
>>1
時間かけてもいいから、オリジナル作って歌えばいいのにね
カバーで聴けるのなんて、マッキーに徳永にニベアの黒人の人位じゃん?+2
-3
-
142. 匿名 2021/01/25(月) 16:16:54
あれ?バンド組んでなかったっけ?
兄弟??+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/25(月) 16:34:48
>>1
森進一と森昌子の歌をカバーしろよ。+11
-0
-
144. 匿名 2021/01/25(月) 16:36:23
いきなりカバー?
ミヤジみたいに30年オリジナルやってからにしろ。+6
-1
-
145. 匿名 2021/01/25(月) 16:47:16
生意気そうで、大御所には好かれなそう+5
-1
-
146. 匿名 2021/01/25(月) 16:47:17
2世歌手で親の曲をカバーした人で売れた人を知らない。
この子は家族ネタでバラエティに出れてるけど、そのうち呼ばれなくなりそう。+4
-1
-
147. 匿名 2021/01/25(月) 16:47:52
>>143
それならいくらでもどうぞ!+3
-1
-
148. 匿名 2021/01/25(月) 16:48:34
いきなり徳永宮本枠狙ってきたか+3
-0
-
149. 匿名 2021/01/25(月) 16:54:13
メチャクチャ癖のある声、歌いかたなんだね。微妙。これなら、えいとの方がいいかな。+4
-0
-
150. 匿名 2021/01/25(月) 16:55:31
>>49
私は逆の感覚かなー
親の曲ならまだ引き継いだ遺産みたいなとこあるような気が。他人のものに手を出すよりも。
+10
-2
-
151. 匿名 2021/01/25(月) 16:57:05
>>150
でも三浦くんは好青年だから微笑ましいような。+8
-0
-
152. 匿名 2021/01/25(月) 16:58:26
タカをリスペクトしすぎて、歌い方もライブのMCも意識しすぎ。そして誇張しすぎてクドくなってる。+25
-0
-
153. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:49
なんか弟の声はくどくて好きじゃないんだよな+16
-0
-
154. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:08
この子だけ幼稚舎落ちで公立小だったんだよね。それなのに幼稚舎の制服着せられて通学したとか。明らかに虐待だわ。
森昌子って幼稚舎でリーに虐められたとか、進一との離婚で同情されたけど結構変だし毒親だと思う。見た目アレだからせめていい人そうに思われやすいだけ。まぁ12歳くらいから芸能界だし三人娘とか言っても明らかに容姿劣ってるからコンプレックスもつし、まともに育つわけないけどね。+15
-1
-
155. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:40
>>113
まずは自分の曲で勝負したらってことでしょ+6
-0
-
156. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:23
>>49
森山直太朗も親の曲カバーしたりもするけど、自分の曲もヒットしてるとイメージ違うよね
同じ二世でも+23
-0
-
157. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:52
>>85
えっっww+5
-0
-
158. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:16
なんか、ゴリ押し感がすごい+4
-0
-
159. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:48
>>115
テレ東社員+3
-0
-
160. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:33
タトゥーがなぁ 残念な子や+4
-0
-
161. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:40
>>27
図々しいと思ってしまった…(^_^;)
+10
-0
-
162. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:17
>>160
この人も入ってるの?+1
-0
-
163. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:21
>>156
シンガーソングライターだもんね。+6
-0
-
164. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:39
>>63
お父さんの前で歌ってたよね+3
-0
-
165. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:20
いきなり大物とコラボとかしたりして。さださんとか。+0
-0
-
166. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:38
聴いてみたけど上手いのか…徳永さんとか原田知世さんみたいな癒し感はないのだね。+0
-0
-
167. 匿名 2021/01/25(月) 18:39:46
鼻のクセが強い‼+2
-0
-
168. 匿名 2021/01/25(月) 18:41:04
>>164
お父さん感激してたよね。家でやればいーのに。+5
-1
-
169. 匿名 2021/01/25(月) 18:47:49
>>162
胸と両上腕と指+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/25(月) 19:15:02
マイファスけっこう売れてる方(バント界では名前売れてる方)だと思ってたんだけどやっぱり認知されないねぇ+5
-0
-
171. 匿名 2021/01/25(月) 20:21:14
マイファスで若い世代には充分人気あると思うんだけどなんで今更ソロ活動でカバー曲?マイファスの曲は好きだけどカバーアルバムはそこまで聞きたいと思わないなぁ。+5
-0
-
172. 匿名 2021/01/25(月) 20:44:47
森進一寄りの顔だね+3
-0
-
173. 匿名 2021/01/25(月) 20:54:18
ずーっと前からマイファスでやってるやん、
なんで今更?
+5
-0
-
174. 匿名 2021/01/25(月) 20:58:10
ヒロの声も良いんだけど、タカと比べるとどうしも、声の深みが足りないというか、軽い感じに聞こえてしまうんだなあ〜+10
-0
-
175. 匿名 2021/01/25(月) 21:13:09
>>4
高校のクラメイトだったけど、めちゃくちゃ素行悪かったよ。いつも担任とバトルしてた+23
-1
-
176. 匿名 2021/01/25(月) 21:43:37
適度に家族の知名度を利用、ちゃっかりした世渡り上手、まさに末っ子という感じ+11
-0
-
177. 匿名 2021/01/25(月) 22:15:49
マイファスファンだけど、カバーアルバムはなんか違うとほんとに思う…
hiro応援するなら買うべきか?と思ったけどマイファスだから彼の良さが出るんだよな…+5
-0
-
178. 匿名 2021/01/26(火) 00:08:57
最近、こんな髪型・ポーズの人多くない?
格好良いの?+0
-0
-
179. 匿名 2021/01/26(火) 06:39:39
なんか気に入らない+3
-1
-
180. 匿名 2021/01/26(火) 08:53:09
>>15
同感です〜
去年、FNSだったかどこかの歌番組であいみょんの歌歌ってて、歌い方にクセがありすぎて何て言ってるのか全然わからなかった。カラオケレベルが自分に酔いすぎって感じ。+6
-0
-
181. 匿名 2021/01/26(火) 12:59:46
この子、トークはつまらん芸人より遥かに上手だし面白いよね。
TMさんみたい。
歌唱力はさすがW森のDNAを受け継いでるだけのことはあり、上手い!!+2
-2
-
182. 匿名 2021/02/06(土) 05:16:12
>>111
Mステで期待しながら見たのに、なんか違ってた。
ちょっとキツい アイノカタチ大好きな曲なのに世界観ぶち壊し。 兄のワンオクの方がいい。+2
-1
-
183. 匿名 2021/02/06(土) 11:22:14
なんか人の真似っこばかりしてる?
バンドも兄貴と歌い方仕草までそっくりじゃん
優里のドライフラワーがバズりはじめて焦ってる?
バラエティー番組の方が向いてると思うな+0
-0
-
184. 匿名 2021/02/08(月) 17:20:15
今夜はCDTVで生歌披露だね!宮本浩次とカバーのリレーって、どんなになるのか想像つかない。っていうか宮本さんって滅茶苦茶歌上手いよね…+2
-1
-
185. 匿名 2021/02/20(土) 01:01:18
NHKのシブヤノオト凄く良かった!
hiroキュートでかっこいい!
ハスキーハイトーンボイスがたまらないわ
もっともっとテレビの露出増やしてほしい+0
-0
-
186. 匿名 2021/02/20(土) 01:02:10
hiroの歌声好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する