ガールズちゃんねる

ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

2717コメント2021/02/09(火) 12:20

  • 501. 匿名 2021/01/25(月) 12:31:18 

    >>451
    だから見たくなかったのにトピ内容のせないでよ。わざと?

    +15

    -26

  • 502. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:03 

    >>499
    コメント数に関しては不倫もそうだけど、連投は多そう

    +12

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:08 

    >>343
    私は40cmちょうど

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:09 

    >>488
    ガルでもジュエリー・アクセ好きが集まるトピなら叩かれてないよ
    でもプレゼントとか記念日とかそんな感じだとヤバイよね

    +1

    -18

  • 505. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:54 

    旦那、義母、友人、職場の人、近所の人の愚痴見ると、本当にそんな人いるの!?ってくらい非常識な人のエピソード多くない?
    共感してもらおうと盛って書いてるんじゃないかと疑ってしまう。

    +16

    -2

  • 506. 匿名 2021/01/25(月) 12:33:57 

    >>501
    わざとでは?障害者叩きしてる人はやっぱり基本意地悪なんだよ。

    +27

    -4

  • 507. 匿名 2021/01/25(月) 12:34:16 

    >>490
    その割に、歯のない彼氏が多い謎…

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2021/01/25(月) 12:34:19 

    >>476
    ママスタやばいよね
    一人目不妊と二人目不妊は違うから来るな!とか酷かった
    今は別扱いになって運営側も配慮してるみたいだけど
    『そのくらいの障害児で大変だなんて言って欲しくないわ』って絡まれてから見るのをやめた

    +15

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/25(月) 12:34:34 

    >>71
    今年のコメントで初めてこんなにゾッとした

    +26

    -5

  • 510. 匿名 2021/01/25(月) 12:36:56 

    >>502
    どのトピも最後あたりは5人ぐらいで回してるよね
    余りにも酷いコメが多いからどのトピも500前後までにしてる
    500以上のびてるトピにはコメをすると餌食になる笑

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/25(月) 12:37:06 

    >>505
    そうそう。そもそもそんな非常識なダンナや義理親なら最初から結婚するなよって思ってしまうレベルだよね。
    でも「なんでそんな人と結婚したの?」と訊きでもしたら猛反発くらうw

    +12

    -4

  • 512. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:12 

    >>486
    ヤフコメも世間ではないよ

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:21 

    ○○(←ポジティブな属性)な人はガルちゃんやらない〜って決め付けるのがよくわからない
    無料掲示板なんてどんな人でも普通にやってると思うけど
    幸せな人がこんなところにいるわけない!つまりそういう書き込みは嘘!って思い込みたいのかと思って見てる

    +9

    -3

  • 514. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:23 

    >>484
    秋篠宮家に対する憎悪が異常。
    一家で皇籍離脱しろとまで言っているのはあのグループだけ。
    多くの人は皇室の事を朝から晩まで考えていない。

    +36

    -12

  • 515. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:46 

    >>16
    そうなの?
    うちは育児の手助け一度もなし、経済援助も一切なしだわ。
    ついでに旦那も非協力的。
    通りで周りのママさんたちがキラキラして見えるわけだ。
    援助ある人羨ましい。

    +76

    -5

  • 516. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:48 

    結婚披露宴をする人がボロカス言われる事。
    実際、周りの結婚した友人達は全員披露宴している。披露宴しない人の方がマイノリティなのに、それが正しいかのように披露宴した人を馬鹿にする傾向がある。本当にうんざりする。自己満自己満ってずっと叫んでる。はっきりいってできない人の僻みにしか聞こえないから。可哀想な人間しかいないのか!?

    +13

    -13

  • 517. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:58 

    >>451
    弟がパワー系の障害者で結婚諦めたというトピあったね。

    +33

    -0

  • 518. 匿名 2021/01/25(月) 12:39:45 

    >>206
    職場でバブル期の人が若い人に、私若い頃お財布すら出したことなかったよ、気がついたら支払って貰えてた、と語っていた。
    しかも何故か私に同意を求めてきてやめてくれ、と思った。

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2021/01/25(月) 12:41:08 

    >>71
    なんかもう一周回って面白いわ
    外出たことないのかな

    +62

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/25(月) 12:41:31 

    >>433
    あんた朝鮮人でしょ
    来るんじゃないよ シッシッ

    +5

    -26

  • 521. 匿名 2021/01/25(月) 12:41:35 

    >>339
    まともな人でも負の感情を抱くことはある。
    そういう人はネットで本音を吐露するときも言い方に配慮がある。
    攻撃的に酷いこと書いたりしない。

    +65

    -0

  • 522. 匿名 2021/01/25(月) 12:41:41 

    >>503
    横だけど、私の骨太なふくらはぎでも30㎝台前半だけど…なんか負けたわ

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2021/01/25(月) 12:41:53 

    >>507
    そうなの?w
    そっちの方がレアな気がするけど

    +10

    -0

  • 524. 匿名 2021/01/25(月) 12:43:24 

    >>17
    田舎なんじゃない?民度低いのは。

    +14

    -32

  • 525. 匿名 2021/01/25(月) 12:44:22 

    >>507
    それも驚くよね。
    日常では滅多にいないし。
    彼氏はもうお年を召してて、入れ歯してるとかじゃなくだよね(^_^;)

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2021/01/25(月) 12:44:25 

    >>506
    じゃあ聞くけど、障害者(軽度のダウンは除く)は何の役に立ってるの?
    糞尿撒き散らしてるだけだよね?

    +6

    -29

  • 527. 匿名 2021/01/25(月) 12:44:26 

    >>4
    本当にそれ思う
    たまたま開いたら障害のあるお子さんをお持ちのお母さんが将来のこと悩んだコメント書いてて
    それにまぁ親なんだから責任持てーみたいなコメントよ
    そんなもん責任持ってるから悩んだんだろって
    こんなトピにコメントしない方がいいって書いたけど、そのお母さんが傷ついてないといいよ
    見るに耐えなかったわ

    +166

    -5

  • 528. 匿名 2021/01/25(月) 12:45:03 

    >>10
    通り魔をするのも底辺

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/25(月) 12:46:21 

    >>517
    家族に精神障害や知的障害や発達障害がいると遺伝する場合もあるから嫌だって言うのはリアルでも良く聞くよ
    それに後々面倒みないといけなくなるかもしれないし

    +40

    -3

  • 530. 匿名 2021/01/25(月) 12:46:33 

    >>494
    かろうじて入った亀梨との票の差

    +36

    -24

  • 531. 匿名 2021/01/25(月) 12:46:35 

    ズレまくりマクリスティ〜

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2021/01/25(月) 12:47:22 

    >>526
    横だけど、障害者の定義がそもそも狭くない?
    障害あっても働いてる人いっぱいいるじゃん
    重度で身動き取れない人のこと指してるの?

    +25

    -0

  • 533. 匿名 2021/01/25(月) 12:47:39 

    >>526
    腐ってるな本当に

    +26

    -1

  • 534. 匿名 2021/01/25(月) 12:48:35 

    >>8
    あれはリアルに経験した。抜け出せるならとっとと抜け出した方がいい。みんなそれぞれ病んでる。

    +98

    -2

  • 535. 匿名 2021/01/25(月) 12:48:59 

    友達の結婚式でも嫌い、めんどくさいって言っている人が多くてびっくりした

    友達のウェディングドレス姿見るの楽しみだし、楽しいし、嫌な思いしたことない
    ウェディングハイとかも気にならない

    +23

    -1

  • 536. 匿名 2021/01/25(月) 12:49:11 

    >>339
    はっきり物をいう人を表裏のない正直な人って思ってる人もいるよね
    『外見が好みでないと中身を知ろうとは思わない』って言葉も傷つく人は傷つくよね

    +31

    -0

  • 537. 匿名 2021/01/25(月) 12:49:19 

    >>21
    参観日とか卒業式入学式の行事に誰とも喋らないのは少ないかな。
    ママ友とまでは行かなくても子供の友達のママとは子供の話をするようにしてる。

    +47

    -0

  • 538. 匿名 2021/01/25(月) 12:49:45 

    >>17
    コメ主はどっち側なの?ブス側?美人側??

    +3

    -25

  • 539. 匿名 2021/01/25(月) 12:51:37 

    コロナ以前の話で。

    結婚式迷惑!ご祝儀泥棒!自己満!みたいなの。そんな言うなら欠席しなさいよ。

    +9

    -5

  • 540. 匿名 2021/01/25(月) 12:52:30 

    >>484
    あれ皇室を貶めたい勢力が工作して書き込みしてるのでは?
    と陰謀論めいたこと考えてしまうほどの酷さ。

    +16

    -6

  • 541. 匿名 2021/01/25(月) 12:52:30 

    >>8
    わたしの親世代でも大きい小さい色々なトラブルあったって聞くからあるとは思うよ
    保育園から仲が良かったママ友たちと子どもが小学生になってから揉めて今は会っても会釈だけ
    ここで見るように嫌がらせとかはそんなにないけど、近所のママ友たちと深い付き合いはしない方がいいとは本気で思ってる

    +94

    -1

  • 542. 匿名 2021/01/25(月) 12:52:47 

    中国人は子どもも含め全員虐殺しろってコメントに大量プラス
    私のまわりでは鉱山で生き埋めになった作業員たちのほとんどが助かって良かったって言ってるのにガル民怖い

    +18

    -1

  • 543. 匿名 2021/01/25(月) 12:53:13 

    >>4
    まだ子無しだけどこれから障害児が生まれる可能性だってあるし、
    見るに耐えなかった。
    書いてる人は自分には一才関係ないとでも思ってるのだろうか。

    +125

    -7

  • 544. 匿名 2021/01/25(月) 12:53:30 

    >>261
    完全にガルちゃんに洗脳されてるしw
    そもそもロッテだから買わないとか買うとか全くロッテなんか意識してないや。ただその商品が好きだから買うだけだなー。

    +41

    -5

  • 545. 匿名 2021/01/25(月) 12:54:03 

    旦那さんの給料がいい…

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/25(月) 12:54:03 

    >>538
    あなたはどっちかしら

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2021/01/25(月) 12:54:32 

    >>17
    新人の大人しい美人はパートのおばちゃん達にイジメられるというガルちゃんでありがちなエピソードも、実際のところ見た事がない

    +116

    -18

  • 548. 匿名 2021/01/25(月) 12:54:34 

    >>502
    伸びてるトピってやばい気質の人が連投してるだけってパターン結構あるよね

    +14

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/25(月) 12:54:35 

    義実家は悪!姑は敵!なんかあればさっさと疎遠にして子供にも合わせない!みたいなの。

    自分たちだけの問題じゃないのにね。義親戚で誰か亡くなったら葬式で会わなきゃいけないしその時超絶いづらいのにね。そもそも良い姑もいるしうまく仲良くやってる人もたくさんいるのに。

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2021/01/25(月) 12:56:00 

    >>244
    私もー!
    築3年の分譲賃貸だから、角部屋とかじゃなく上下左右に人住んでるけど全く音しない^^;
    にも関わらず、迷惑です!って人がここ見てると多いからビクビクしちゃう。

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2021/01/25(月) 12:56:08 

    中国産のマスクは買わない!
    国産一択ってコメントのプラスが多かった。

    ドラッグストアやコストコで中国産のも沢山売れてる印象があるけど。

    +28

    -8

  • 552. 匿名 2021/01/25(月) 12:56:10 

    >>543
    本当そうだよね。長い人生、途中から障害を患う可能性もあるのに全く想像力がないんだろうね。それと、子どもの頃にどういう教育されてきたのかなって不思議。道徳心とか思いやる心とか無いんだろうか。

    +68

    -2

  • 553. 匿名 2021/01/25(月) 12:56:51 

    >>309
    「皆」とかこういう風に勝手に主語を膨らませて話す人いるよね。
    私は障害を持ってないけど、こういう思考を持つ人の「皆」に加えられたくないわ

    +32

    -7

  • 554. 匿名 2021/01/25(月) 12:57:25 

    >>536
    正直にはっきり物を言う人は裏表ないから良いみたいな風潮どうなのよ。相手に配慮して言葉選んでる人の方がよっぽど良い人に決まってる

    +40

    -4

  • 555. 匿名 2021/01/25(月) 12:57:51 

    外国人への過度な攻撃。外人はみんな出て行け!治療も日本人優先!入院している外国人は追い出せ!みたいなの。マスク不足の時も日本人だけに売れ!に大量プラスついててゾッとした。自分の家族が仕事や留学で外国に行っててそんな扱いされたらとか思わないのかな。信じられない。

    中国、韓国ってだけでめくじらたてて怖い。学生時代韓国人の留学生の友達とかいなかったのかな?

    +39

    -20

  • 556. 匿名 2021/01/25(月) 12:58:08 

    >>504
    よくわからないけど、別に記念日のプレゼントでもらっても嬉しいよ
    やばいとか思わないよ
    だから普通に4℃好きだから、何でもらっても嬉しい

    +33

    -0

  • 557. 匿名 2021/01/25(月) 12:58:31 

    >>492
    性格が悪いから独身とかのコメントもあるけど、どんな立場の人でも人それぞれでしかないし視野が狭いなと思う時がある
    都道府県トピのそこに住んでる人下げコメントもどこに行っても良い人も悪い人も色々な人がいるでしょと思う

    +24

    -1

  • 558. 匿名 2021/01/25(月) 12:58:49 

    >>546
    私は美人側!

    +3

    -14

  • 559. 匿名 2021/01/25(月) 12:59:35 

    >>532
    あー そうか
    一口に障害者と言ってもピンキリか
    ここで言う障害者というのは、生きるに値しない命に位置づけられるT4作戦の対象者だよ

    +6

    -16

  • 560. 匿名 2021/01/25(月) 12:59:37 

    >>543
    その想像力がないのがやばい…。
    やたら障害は遺伝する、にこだわってる人見かけたけど、自分は、だから関係ないと思いたいのかな。
    確かに遺伝はあるが、健常者同士でも全然障害児生まれるんだけどね。

    +66

    -3

  • 561. 匿名 2021/01/25(月) 13:01:27 

    >>27
    その世間もどこまで正しいのか分からなくなる。
    マスコミは偏向報道だしネットもフェイクニュースがあるし統計操作してるし。
    周りの人が本当のこと言ってるかわからないし、自分のいる世界のことしか知らないし、それも全部見えてるわけでもないから。世間てなんなのか分からなくなる。
    それにガルちゃんも世間の一部ではあるし、こういう意見も実際にあって自分のいる世界の人とは違うだけだよなと思う。切り取った場所によって自分の世界と同じかそうじゃない世界が見えてるだけだと思うな。

    +9

    -8

  • 562. 匿名 2021/01/25(月) 13:02:27 

    子供を忌嫌い、ババアに特別優しい。

    +9

    -3

  • 563. 匿名 2021/01/25(月) 13:02:43 

    >>484
    あれは、中年になってからネットに触れて、その情報が真実だと思い込んでしまっているお婆さんの集団だと思ってる。
    皇室だったら、私たちの税金が〜という口実で叩きやすいし、皇族の方々は名誉毀損で訴えるという権利がないから安全な場所から思う存分デマや妄想を広められるんだよね。

    +26

    -7

  • 564. 匿名 2021/01/25(月) 13:02:45 

    >>555
    だから朝鮮人は消えろと言ってるでしょ

    +8

    -21

  • 565. 匿名 2021/01/25(月) 13:02:48 

    独身下げがひどい。

    +19

    -0

  • 566. 匿名 2021/01/25(月) 13:03:55 

    >>439
    音楽トピで見かけたけど、最近は藤井風のファンが一括りにされて叩かれがちなんだね
    オンラインフェスで無礼な一部のファンがマナー違反をしたらしく、その一件でファン全員を叩こうと必死になってるファンアンチ?がいて引いた

    +11

    -0

  • 567. 匿名 2021/01/25(月) 13:04:28 

    男は皆ロリコンで私の周りの男も「中学生とやりてー」って言ってます

    みたいなの
    周りの男友達とか会社の人でもそんな事言うの聞いた事ないしそんな下品な会話にもなった事ない
    どんな交友関係なの?って思う

    +33

    -3

  • 568. 匿名 2021/01/25(月) 13:04:33 

    >>526
    やべー奴だな

    +16

    -1

  • 569. 匿名 2021/01/25(月) 13:04:47 

    >>420
    それは社会全体が貧しい時代の話ね。
    障害の有無と関係なく、極貧の農家では新たに妊娠してしまったら女性は冬の極寒の川に浸かって自らを流産させたり、生まれた赤子も口減らしとして殺してたりしたよ。
    実際に生きるか死ぬかという切実な状況下では、倫理的な正義云々言ってられなくなることもあると思うよ。たしかに。

    時代変わって今は、幸いにしてまず妊娠はコントロールできるものになったのと、また障害等で働けない人達・介助を必要とする人達をも養い、支えられるくらいの豊かな世の中になった。
    うちの身内には障害者はいないけれど、私は自分の納める税金が障害者やその家族を支えることに使われることを嬉しく思うよ。
    あなたは、もしこういう福祉制度に不満があるなら政府に抗議してみてはどうかな?嫌味ではなく本当に。
    自分の意見の正当性を確信しているなら、まずはまわりの人達に話してみて。そして、同じ考えの人達で集まって行動したら良いと思う。

    +38

    -3

  • 570. 匿名 2021/01/25(月) 13:05:22 

    >>55
    コロナ禍のせいか最近特に酷くなっている気がする。
    まともに相手をしてしまったがる民がいると、アンカーをつけて意味不明な暴言を繰り返す。
    一人で複数人を装って特定のコメを攻撃したり。見ていてうんざりする。



    +34

    -1

  • 571. 匿名 2021/01/25(月) 13:06:20 

    >>23
    そもそもリアルではあんまり芸能人の話なんてしないなぁ…

    でも芸能人や有名人に対してコメントする人はその芸能人有名人が見てるかもしれないっていう気持ち、責任感を持ってして欲しい
    想像力が欠けてる人が多すぎる

    +70

    -2

  • 572. 匿名 2021/01/25(月) 13:07:22 

    >>567
    それは見たことないけど「男の同僚はみんな飲み会の後に風俗行ってます」みたいなコメント見ると驚く
    そんなのもし行くとしてもこっそり行くもんじゃないの?
    女性の同僚の前でさあ行くぞー!みたいなのが日常だなんて信じられない

    +25

    -3

  • 573. 匿名 2021/01/25(月) 13:07:51 

    >>555
    分かるよ。
    コロナが始まったことで「こうなったら日本在住組も含めて中国人全員を差別してやる」ってコメントに大量プラスが付いてた時はゾッとした。
    もし日本で何か感染症が発生して、海外の人達から「日本人全員を差別してやる」って言われたらどう思うんだろう。

    +25

    -7

  • 574. 匿名 2021/01/25(月) 13:08:35 

    >>526
    あなたこそ社会の役に立ってないんじゃない?

    +22

    -3

  • 575. 匿名 2021/01/25(月) 13:08:47 

    >>339
    いくら匿名とはいえ、平気でゴミだのブスだの死ねだの書く人がまともだとは思えない。いくら嫌いなものでも普通はそういうこと書くのは躊躇するよ。

    +64

    -2

  • 576. 匿名 2021/01/25(月) 13:09:16 

    >>484
    あのトピはどの年齢層がいるの?
    一回だけ覗いたけどなんかコメントとか空気が他のトピとは違ってすぐ離れたよ

    +11

    -1

  • 577. 匿名 2021/01/25(月) 13:09:28 

    >>563
    何よりたちが悪いのが、自分たちは真相を知っていて、それ以外は全員騙されているっていう認識になっていること。
    間違った正義感で間違った情報を誇張して伝えているのがやばい。デマや悪口もインパクトあるほうがプラスがつきやすいしで悪循環…

    +19

    -2

  • 578. 匿名 2021/01/25(月) 13:09:51 

    >>53
    ないよ。実家、義実家ともにそんなにお金ないし。

    +87

    -2

  • 579. 匿名 2021/01/25(月) 13:10:02 

    >>441
    昔の日本は良かったって言う人いるけど、その時代の価値観だと、
    「家事育児は女がやることだ。夫と子供の幸せが女の幸せ。趣味持つなんてワガママ。
    女性は20前後の処女以外結婚出来ない。
    結婚は親が決めた人と。恋愛なんて犬や猫じゃあるまいし。離婚はワガママ。」って感じだよね。

    +31

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/25(月) 13:10:50 

    >>213
    ああいう層は結局、ガチ勢の成れの果てなんだと思う。
    無関心の正反対だもんね。

    +20

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/25(月) 13:12:54 

    >>213
    テレビ自体も、見ない、嫌い、と言うわりにはやたらと詳しい。

    +24

    -0

  • 582. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:25 

    >>567
    旦那がキャバクラ行くことも当たり前だと思ってて、そうじゃない家庭を見下してくる人もいる。
    異次元過ぎて話が合わない。

    +21

    -0

  • 583. 匿名 2021/01/25(月) 13:13:31 

    >>4
    やまゆり園の犯人とまったく同じ思想の人もいて引いた。まともなコメントしてる人が−で酷いこと書いてる人が+になってた。

    +132

    -6

  • 584. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:02 

    >>576
    40代以上
    若い人は皇室興味ないでしょ

    +7

    -4

  • 585. 匿名 2021/01/25(月) 13:14:49 

    皇室トピが怖い
    何故か常にランキング上位だし、全員同じ人かってくらい同意見ばかり書き込まれてる
    あそこにいる人たちって何者なの?

    +21

    -1

  • 586. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:09 

    >>569
    国が豊かになるというより
    民主主義が浸透すると、障害者や同性愛者みたいな鼻つまみ者が増長するんだよね
    万民に自由と権利が与えられるのはいいことだけど、畜生にも与えられるからね(笑)

    +3

    -27

  • 587. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:23 

    支援学校の話になったトピ、しつこい人いたけど、世間では会社の人も近所の人も、高等部を卒業した人に高卒じゃないって言わない。

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2021/01/25(月) 13:15:44 

    >>213
    ある芸能人が好きなんだけど、その人のトピが立つたびに、歴代の交際相手とのお決まりの画像を黙々と貼りまくって去っていく人がいるw
    毎回徹底してて、ある意味律儀だな〜と感心するよ

    +32

    -0

  • 589. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:13 

    >>43

    私の周りだと、数万でも親にお礼を払ってて、親にとってはちょっとしたお小遣い稼ぎというか、持ちつ持たれつの感じもあるよ。

    +16

    -4

  • 590. 匿名 2021/01/25(月) 13:16:56 

    >>554
    ここで「発達障害児を産むと人生詰むっていうけどどんな感じ?」って同じ園のママに言われたってコメしたら、「本当にそう思ったから聞いただけじゃない?」って返信されて健常児の親に気を使わせるなって何人かに責められたよ

    +25

    -2

  • 591. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:34 

    裕福だから専業主婦をさせてもらってますって人たち。
    現実は逆だよ。
    働いても対して稼げない上に、こき使われてコスパ悪い人たちが、働かないんだよ。
    統計見てごらん、低学歴ほど働かないから。

    +8

    -8

  • 592. 匿名 2021/01/25(月) 13:17:52 

    自称医者(や高収入)の嫁のコメントすごく嘘くさい
    やたらそういうコメントする人たちって、お金持ちの奥様は旦那の金自由に使ってニートみたいな生活してると思ってると思ってない?
    エリートの奥様はやっぱり本人もちゃんとしてるし、そんな毎日だらだらゴロゴロ過ごしてるとは思えないんだけど

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:34 

    >>574
    私は勤労、納税の義務を果たしています。
    で、重度のあうあうは糞尿撒き散らして
    私たちが納めた税金無駄に食うだけですよね?

    +3

    -22

  • 594. 匿名 2021/01/25(月) 13:18:55 

    >>163
    なぜっていうか妊婦の時より生まれてからの方が圧倒的に大変だからでしょ。
    なにも不思議じゃないと思うけど。

    +11

    -4

  • 595. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:26 

    >>541
    そうするとどんなママ友と仲良くするの?

    +2

    -5

  • 596. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:56 

    >>8
    タワマンとか都心の金持ちが行くような私立幼稚園とかでしか起きないと思ってた。

    +9

    -11

  • 597. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:56 

    >>530
    すごーい!中国で大人気なんだね!!
    一日も早く中国行って向こうで大活躍してきたらいいよ。行ってらっしゃ〜い!!

    +8

    -28

  • 598. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:22 

    >>40
    自覚しているなら何より
    でもここの人ってやたら「ママ友なんて不要」って主張したがるから嫌なんだよ
    ママ友とどうやって知り合いましたか?みたいなトピでもガンガン主張してくるから

    +15

    -26

  • 599. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:22 

    >>434
    あなたと同じようなコメしたら、「先天性とは違う」「生まれた時から税金食いじゃん。1度も税金納めないんでしょ?」とかボコボコにされた
    障害者差別してる人には何を言ってもムダ

    +59

    -0

  • 600. 匿名 2021/01/25(月) 13:20:26 

    >>481
    卒業委員なんてあるんだね。ギャーギャー言い合いするほどの内容ってどんなことなの?

    +17

    -3

  • 601. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:00 

    >>584
    横だけど40代だけど見ないよ
    もっと上だと思う

    +21

    -3

  • 602. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:21 

    >>595
    別に仲良くする必要はないのでは。同僚みたいなものだと思えばいい。

    +33

    -0

  • 603. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:30 

    >>554
    この前の義実家に孫を会わせたくないトピ思い出した。
    妊婦報告したら「障害あるかもしれないから検査しろ」みたいなこと言われたやつ。
    あれも「検査を勧めること自体は悪いことじゃない、そこまで怒るほどのことじゃない」ってコメントが何度も付いてて、そこそこプラスもあった。
    そういう問題じゃないのにね。
    アスペルガー的な傾向がある人が一定数いるように感じた。

    +27

    -6

  • 604. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:30 

    >>503

    ちょうどってwwwwww それもうアームレスリング級

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2021/01/25(月) 13:21:56 

    >>595
    町内違いのママ友とは付き合ってるよ

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2021/01/25(月) 13:22:13 

    >>569
    今も社会全体が貧しくなってきてるね。毎年相当な額の財政赤字だし、20〜30年後には今のように障害者に優しい社会なんて言ってられなくなるのは間違いない。

    +17

    -0

  • 607. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:20 

    >>24
    15年くらい前のエビちゃんの話題が絶えなかったりね。
    エビちゃん本人だって、ヘアメイクも服も今風にとっくに変化してるのに。

    +50

    -0

  • 608. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:31 

    >>599
    差別ではなくて区別です。

    +6

    -39

  • 609. 匿名 2021/01/25(月) 13:23:37 

    >>586
    自覚ないみたいだけど、あなたはその畜生側だよ(笑)
    そんなんでも生かしてくれる社会でよかったね(笑)

    +21

    -4

  • 610. 匿名 2021/01/25(月) 13:24:48 

    >>3
    すぐにイライラをぶつける中国人、中国人のような人は増えたと思う。

    +9

    -18

  • 611. 匿名 2021/01/25(月) 13:26:52 

    >>609
    だから、私は畜生と違って生産性がある人間ですから。
    一緒にしないで下さい。

    +2

    -19

  • 612. 匿名 2021/01/25(月) 13:26:56 

    >>199
    渋滞で10分遅れたら、わざと2時間待たされたことある(笑)

    +22

    -0

  • 613. 匿名 2021/01/25(月) 13:27:10 

    >>125
    私は家も実家も都内だけど、冬場は長ネギ大根ジャガ芋ほうれん草その他
    夏はトマトナストウモロコシ唐辛子ピーマン紫蘇その他は取れる時期はずっと買わないよ
    家に帰ると定期的に玄関にあるし、足らなくなれば言えば来る
    農家じゃないけど暇な父が菜園持ってるので二家族分くらいは採れる。区民農園位のサイズでも結構採れるし貰ってる人いると思う

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2021/01/25(月) 13:27:31 

    >>294
    綺麗事というよりモラルだと思うんだよね。理由があっても法を犯してはいけないのと同じ。周りの人が、あの人たちが綺麗事と言ってるものを守っているから、自分が安全に生きていられるのにね

    +22

    -0

  • 615. 匿名 2021/01/25(月) 13:28:28 

    >>607
    エビちゃんなんてもう15年くらい前の人じゃない?
    今の子存在すら知らないって

    +26

    -0

  • 616. 匿名 2021/01/25(月) 13:28:46 

    最近の発掘で見つかった縄文人の骨が20代なんだけど、とても一人では立てないような細さで、なぜこんな体で20年以上生きてこられたのか、それは介護されてたからではないか、ってNHKで見たよ
    昔は働けない者は用済みみたいな感じだと思ってたけど、介護って概念がはるか昔の縄文時代にあったのではないかって話に凄いなと思った

    +28

    -0

  • 617. 匿名 2021/01/25(月) 13:28:51 

    >>607
    未だにえびフィレオだのアネッサの画像貼ってるのが笑える

    +37

    -2

  • 618. 匿名 2021/01/25(月) 13:29:03 

    >>192
    子供が昼寝してる時間に休憩でがるちゃん見る人だっているんじゃないの?

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2021/01/25(月) 13:30:03 

    >>555
    留学中に中韓の友達いたし、彼らの言葉も少し覚えたし、仕事も中韓とやりとりする仕事してたけど、日本人は割り切って彼らと接するべきだと思うよ。

    お人好しや他人への配慮が日本人と彼らとでは意味が違う。あと、幼い頃から徹底的な反日教育を受けていてコミュニティの繋がりが強いから話し合ったくらいじゃ何ともならない。
    本人は親日で良い人で〜って話もあるけど、親日っぽいことを同胞に言ったらいじめられるのが分かってるから話合わせて日本の悪口いってるからね

    +24

    -10

  • 620. 匿名 2021/01/25(月) 13:30:42 

    >>153
    家買う時の援助は半分以上と言わないけど、してもらってる人が珍しいほどではないよ

    +6

    -6

  • 621. 匿名 2021/01/25(月) 13:31:59 

    >>213
    それと同じで、嫌韓すぎて韓国にめちゃくちゃ詳しい人も怖い。
    あと、鍋で作ったラーメンを丼に移さず鍋のまま食べてただけで在日認定された。割としっかりした家系なんだけどな。

    +40

    -4

  • 622. 匿名 2021/01/25(月) 13:32:35 

    >>609
    ガルちゃんって正義マン気取る人もモラル低くてびっくりする

    +14

    -2

  • 623. 匿名 2021/01/25(月) 13:33:14 

    >>350
    拉致問題も、都市伝説みたいに語られていた時代もあるんだよね。日本海側の田舎に住んでいたんだけどさ。陰謀論トピは話半分で楽しんでいるけど、もしかしたら、っていうのは常に頭の隅から離れない。

    +40

    -5

  • 624. 匿名 2021/01/25(月) 13:33:42 

    >>263
    家買って昔からある閑静な住宅街に越して来たんだけど地主のボスママがボス猿並みでつらい
    新興住宅地避けたのにこんなことになるとは思っていなかったよ

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2021/01/25(月) 13:33:45 

    >>484
    容姿叩きの書き込みに反論したら「味方するってことは工作員だろ、バレてるぞ」とか「朝○部落出身者」みたいなこと言われて色々察した

    +26

    -1

  • 626. 匿名 2021/01/25(月) 13:33:52 

    >>423
    ぶっちゃけ
    その辺にはいない、って地域に住んでる
    ちょっと遠出したら結構見かけるから
    近所とのギャップに驚くw

    +0

    -4

  • 627. 匿名 2021/01/25(月) 13:33:59 

    >>211
    結婚式代、お節句飾り、ランドセルや机は親が出すのが常識と教えられた
    子供二人分、学費と一緒に貯めてるよ

    +10

    -16

  • 628. 匿名 2021/01/25(月) 13:35:08 

    >>69
    そういこと言うと「都内では無理!」って返信がくるんだよね(笑)

    +52

    -0

  • 629. 匿名 2021/01/25(月) 13:35:27 

    >>607
    まだ活動してるの?
    最近全然見ないから引退してるのかと思ってた

    +9

    -1

  • 630. 匿名 2021/01/25(月) 13:36:07 

    >>603
    うわ、ヤバイね。デリカシーとかそういうものを知らない人多すぎ

    +12

    -0

  • 631. 匿名 2021/01/25(月) 13:36:18 

    >>554
    本音こそ正義って人は、面接で、あなたを入社させてもうちでは何の役にも立ちそうにないし、個人的にも嫌いなタイプなので不採用ですって伝えてくる会社は正直で素晴らしい会社だ、って考えなのかね

    +17

    -0

  • 632. 匿名 2021/01/25(月) 13:38:05 

    >>611
    これだけしつこく障害者の悪口書いておいて、自分は鼻つまみ者じゃないと思ってるんだ?w

    もういいからそろそろ生産活動しといでー👋

    +22

    -1

  • 633. 匿名 2021/01/25(月) 13:40:27 

    低所得者、中卒・高卒、知的障害者、韓国や中国など特定民族への差別コメントを生き甲斐にしているとしか思えない下劣なおばさんが多すぎるよ。ここは、、、

    +29

    -2

  • 634. 匿名 2021/01/25(月) 13:40:58 

    >>20
    リアルで受信料払ってないことをドヤ顔で言ってる人に会ったことあるけど、元々ちょっとおかしい人だった
    同調する人が1人もいなかったからやっぱりみんな受信料は払ってるんだなと思った

    +36

    -60

  • 635. 匿名 2021/01/25(月) 13:41:00 

    >>626
    横、
    近所の人を全て網羅できるほど観察してるの?笑
    選民意識強い人なんだろうけど恥ずかしいからやめなよ

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2021/01/25(月) 13:41:47 

    >>605
    そうなんだよね。子供会や町内会やクラスが別の人や1番良いのは、保育園幼稚園学校も全く違うとこのママと仲良くしてるのが楽だよ。繋がりあると、普通に話した事が、どこで悪く言われるか分からなくて怖いんだよ。

    +13

    -0

  • 637. 匿名 2021/01/25(月) 13:42:06 

    >>616
    そもそもその時代は医療がないから体が弱かったら人が手を下さなくても自然が淘汰してたよ。
    あと、自分で動けなくても世話してもらえたのは、村の偉い人の子どもで体が弱くても大切にさせてたかもしれないし、医療なんて何にもない時代に20代まで生きられたならそんなに弱い個体じゃないからなんらかの仕事はしていて村に貢献してたかもしれない。

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2021/01/25(月) 13:42:18 

    テレビのワイドショーやネットでは中国人はヒステリーみたいなところがよく映し出されてるけど、実際そんな中国人に会ったことないです。
    学生頃のクラスメイトや職場の中国人、海外に住んでた頃に出会った中国人のママ数人など、むしろ親切だった。

    +10

    -4

  • 639. 匿名 2021/01/25(月) 13:42:51 

    >>339
    まともな人は
    人に攻撃するほどの悪意は抱かないと思う
    周りにそんな変な人もいないだろうし

    +41

    -3

  • 640. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:11 

    >>591
    そこそこの大卒でも、夫の転勤帯同ワンオペ育児で専業主婦って結構多そう。自分も同級生も大体そんな感じ。

    +17

    -4

  • 641. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:37 

    >>631

    極端な例だけど
    そこまで言われたらかえって清々しいかもね笑

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2021/01/25(月) 13:43:51 

    >>43
    「不思議」が感じが悪く批判的に読めたんじゃない?
    他人の家の子育てなんて子供がしっかり発育して幸せそうならどんな暮らしでもいいもの
    保育監督者保護者なんて親じゃなくてもいいんだし

    +63

    -4

  • 643. 匿名 2021/01/25(月) 13:44:17 

    >>635
    いちいち噛み付く方がみっともないよw

    バイトさん?

    +2

    -3

  • 644. 匿名 2021/01/25(月) 13:45:08 

    >>334
    314が言いたいのは「白痴」は「ガイジ」みたいなネットスラングとは違う正しい日本語だという指摘でしょ。

    +11

    -3

  • 645. 匿名 2021/01/25(月) 13:45:28 

    >>591
    専業主婦の格差は激しいと思うよ
    私の知り合いで専業主婦の人は
    みんな裕福

    +13

    -5

  • 646. 匿名 2021/01/25(月) 13:45:39 

    >>41
    同調圧力みたいなものはがるちゃんの方が強い
    プラスの多い意見にのっかって他人を攻撃する姿勢が好きじゃないわ

    +50

    -0

  • 647. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:13 

    >>627
    それは単にあなたの家の常識でしょう。
    そういうものを買ってあげる親は多いけど、常識とは違うと思う。やってあげたいと思う純粋な親心だよ。

    +14

    -0

  • 648. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:24 

    >>41
    世間から見ればどっちもどっち

    +16

    -1

  • 649. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:44 

    >>198
    私は買ってないけど友達が買っててもなんとも思わないよ
    極端な人が多いよね

    +35

    -0

  • 650. 匿名 2021/01/25(月) 13:46:53 

    解決法を探してるのかな?と思い、
    私なりに考えて情報を提供してみたら、
    ただグチを言いたいだけの人でした!
    ママ友でもいるけど、
    グチをずっと言って終わり、それじゃ
    何も進歩しないじゃーん!って人多い......

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2021/01/25(月) 13:47:39 

    >>41
    世間知らずはガルちゃんのほうが多いイメージ

    +60

    -1

  • 652. 匿名 2021/01/25(月) 13:48:12 

    >>565
    本当に酷いよね。独身は、性格が悪いか頭が足りない人みたいな扱い、本当に酷い

    +21

    -0

  • 653. 匿名 2021/01/25(月) 13:48:25 

    ある特定の職業をバカにしすぎ

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2021/01/25(月) 13:49:10 

    >>612
    待ったんだ、偉いね
    私なら帰っちゃう

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2021/01/25(月) 13:49:56 

    >>463
    ネットの書き込みは、リアルと表裏一体なのよ。とくにネットでは感情的な側面がおもしろがられるから、ママ友とかの投稿なんかそうだよね。 だから、へたに言い争ってはイケナイよね。感情がいずれリアルに反映されていくから。顔付きが変わってくるはずだよ。 ここでいう世間とのズレは、ないと思うよ。ありのままのその人の姿。心理状態

    +7

    -2

  • 656. 匿名 2021/01/25(月) 13:51:53 

    >>636
    確かに近いと話した内容漏らされそうで怖い。
    私なんか近所には本音話せるような親しいママ友いなくて、仲良いママは区すら違う。だから1、2ヶ月に1回しか会わないけど。
    町内会違いくらいなら頻繁に会ってるんだろうな。

    +11

    -0

  • 657. 匿名 2021/01/25(月) 13:51:55 

    >>71
    まずこうやって「最近の若者」とひとくくりに語ることが、社会に出て最近の若者と関わってないんだろうなとひしひしと感じる
    そりゃもちろん新卒じゃまだ足りないところも多いけど、みんないい子達ばかりだよ

    +72

    -1

  • 658. 匿名 2021/01/25(月) 13:52:47 

    >>152
    氷河期世代のゆとり叩きは異常
    優秀な氷河期世代がポンコツのゆとりにバカにされてる!ってコメントをここでは何度も見たことあるけど、そんなこと現実的にあるか?

    +28

    -1

  • 659. 匿名 2021/01/25(月) 13:53:04 

    >>19
    そのマイナス魔とかって何?
    バカっぽいんだよ。

    +5

    -16

  • 660. 匿名 2021/01/25(月) 13:54:19 

    >>647
    親が言ってただけで私が常識と思って誰もがそうするものと思っている訳じゃないよ
    してもらってない人もいるだろうし、それを普通でしょ?と日常で言ったことはない

    でも自分がしてもらった事は大変でも子供にしたいから貯めてるよって話
    もし、子供の相手の実家がジャンジャン出すのが常識と思っているなら、うちにそんな常識はないと対立せずに出せる範囲でだしてやりたいから。子供のためにもカドをたてたくない

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2021/01/25(月) 13:54:46 

    >>15
    人気ない人はボロクソなのはいいわけ?

    +6

    -7

  • 662. 匿名 2021/01/25(月) 13:54:47 

    >>652
    がるちゃん見てますます自信無くした。

    友達にはこう言われる、って書いても
    そんなの本音じゃない、とか
    お世辞だよ、とか

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2021/01/25(月) 13:55:19 

    >>258
    お腹の中に悪魔が取り憑いてる人が一部いるよね

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2021/01/25(月) 13:55:24 

    兼業主婦擁護がすごい。専業主婦には必要以上に厳しい。

    兼業→とにかく周りと家電に頼って!料理なんかしなくていい。冷凍でいい惣菜でいい。

    専業→全部1人でやって当たり前。家族に手伝わせるとかありえない。アニメの専業主婦を話題に出して、あの人は専業のくせに子供に手伝わせてる!ありえない!

    なに?専業って子供にお手伝いもさせちゃいけないの?こういう人が将来姑になったら、あなた息子たんに料理なんかさせてるの!?ってキレる時代錯誤なババァになるんだろうな。

    +18

    -5

  • 665. 匿名 2021/01/25(月) 13:55:35 

    30歳以上はもう一生結婚できないと自信満々に言う人達
    うちの職場既婚の半分が30代で結婚してるし書いてる私も30代で出会って結婚したしどこの日本の話をしてるんだか…
    婚活サイトも20代後半~30代前半が多くて人気。やったから断言する。根拠は自分と同じように30代で婚活→結婚した友達3人。あと異性の友達の言葉。
    男は20代にこだわるのよ!!!って一番こだわってるのはがる民だよ

    +32

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/25(月) 13:55:48 

    実際には韓国大好きな人が多い…
    私は苦手…

    +6

    -6

  • 667. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:10 

    >>645
    統計見れば裕福な専業主婦なんて少数派
    ほとんどが世帯年収600万以下だよ

    +14

    -4

  • 668. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:31 

    >>178
    嫌いな○○トピを見かけて、何か投稿しよう!と思っても毎回何も思い浮かばない&トピ読んでもいまいち共感できない私はもしかしたらまだ少しだけまともなのかもしれない

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:32 

    認識できる「世間」が狭いんだろうな

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2021/01/25(月) 13:56:56 

    >>554
    そういう意味ではないんじゃない?
    面と向かっては言えないのに
    陰口叩きまくってるような人のことをさしてるんじゃないの?

    +9

    -1

  • 671. 匿名 2021/01/25(月) 13:58:13 

    >>658
    ない
    優秀な氷河期ってのがそもそも妄想
    個人差じゃなく世代全体で優秀かそうでないかなんてあるわけないw

    +27

    -2

  • 672. 匿名 2021/01/25(月) 13:58:16 

    >>123
    ランドセルや雛人形、5月人形は嫁の実家が出すって常識だと思ってた。名古屋とか愛知は田舎だしはそういう家が多いかな、
    うちの母親、兄嫁の子供は保育園で制服可愛くないから、うちの子の幼稚園のパンフ見て目キラキラさせて可愛い!私も子供にこういうの着せたかった。制服、鞄代出すと張り切ってた。

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2021/01/25(月) 13:58:35 

    >>666
    苦手でも黙っていられるならセーフ
    相手に食ってかかるようならガルに染まってる

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2021/01/25(月) 13:59:05 

    >>628
    そのワードよく見るわ

    +37

    -0

  • 675. 匿名 2021/01/25(月) 13:59:24 

    >>2
    デカイ釣り針w

    +47

    -0

  • 676. 匿名 2021/01/25(月) 13:59:34 

    >>358
    メディアもネットニュースも信用してないけど、人にはそんな事言わないよ。
    普通に相手に話し合わせてる

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2021/01/25(月) 13:59:51 

    >>667
    少数派だろうが
    裕福な専業主婦は確実に存在する

    +9

    -9

  • 678. 匿名 2021/01/25(月) 14:00:58 

    >>677
    そりゃいるでしょうね
    自分の狭い世界で数件あるからって「みんな」ってのがおかしいんだよ

    +18

    -4

  • 679. 匿名 2021/01/25(月) 14:01:25 

    >>658
    馬鹿にされてるんだったら
    無能なだけじゃない?
    世代関係ないと思うけど

    ただ、景気の良い時代の方が
    ポンコツでも採用されやすいのは事実

    +19

    -0

  • 680. 匿名 2021/01/25(月) 14:01:27 

    >>658
    氷河期だけど全体的にゆとりは出来がいいと思うよ、上の世代の失敗をよく見て学んでる
    ポンコツも当然いるけど引き際がいいから実害少ないし、堂々と上の世代をバカにするような人見たこと無い

    +10

    -1

  • 681. 匿名 2021/01/25(月) 14:02:08 

    >>678
    みんな、なんて誰も言ってないじゃん

    思い込みが激しいって言われない?

    +4

    -13

  • 682. 匿名 2021/01/25(月) 14:02:27 

    >>242
    しかもその東大の光さん?の司法試験のトピでもひどいコメントたくさんあって、がるちゃんの底辺ぶりを垣間見たわ

    +9

    -2

  • 683. 匿名 2021/01/25(月) 14:02:58 

    >>658
    作り話じゃないの?
    いちいち真に受けてなかったけど

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:15 

    出産祝何がいいかみたいなトピで、現金!商品券!物なんかいらない!物ならおむつとかおしりふきとか実用的な物!ってすごい多いけど、、。実際自分も周りもそんなのもらったこともあげたこともあげてる人も見たことない。

    みんなあげる人のこと思って素敵な物を選んでるよ。

    +24

    -0

  • 685. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:20 

    >>17
    まぁ育ちの悪い男の子は女の子の容姿で態度変えたりするかな。大体勉強できないヤツ。
    関関同立だったけど、内部生の男の子はみんなびっくりするくらいジェントルマンだった。まぁ彼ら、大抵学生時代に知り合ったお嬢様学校から指定校で入った可愛い子と長いこと付き合って結婚か、大手に就職してそこで知り合った可愛い子と結婚してるけどね。笑

    +17

    -14

  • 686. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:24 

    >>468
    看護実習に耐えられた人は忍耐力凄まじい
    逆にやろうと思えばなんでもできる人たちだと思う笑

    +32

    -1

  • 687. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:34 

    >>572
    たまに岡村隆史みたいに風俗ののとをノリで言いたがる男もいる事はいる。「いつも」そんなノリだよ!というのは多分大げさで、そんなノリを作ってるのはそういうたった1人だとは思う。人に話すときは(掲示板含め)オヒレ付けちゃうのかもね

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:51 

    >>678
    読解力なさすぎ

    +3

    -11

  • 689. 匿名 2021/01/25(月) 14:03:57 

    >>20
    多いよね
    でも紅白のトピは一位だったような

    +75

    -7

  • 690. 匿名 2021/01/25(月) 14:04:10 

    >>663
    悪魔の言葉を吐き出してる人が、リアルでは優しいママ友だったりして…

    +4

    -2

  • 691. 匿名 2021/01/25(月) 14:04:33 

    >>682
    現実を知らないから簡単に言うんだろうね

    +5

    -2

  • 692. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:11 

    不妊治療トピのこれかな
    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:22 

    >>36
    あと子供いる家庭にちょっとした事でもがるちゃんは離婚すすめる人多いけど、子育てって一馬力よりも二馬力の方が効率いいに決まってるからそんな簡単に決めれるか!って思う。稼げる男だって、働いて子育てして家事してって大変すぎ。それこそ祖父母に子育て丸投げできるならまだしも。

    +20

    -0

  • 694. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:27 

    コロナ禍の今妊娠する奴は馬鹿しかいない!とかなり叩かれた時。
    がるちゃんでは相当叩かれたけど、職場のおばさまたちや周りの人はみんな頑張って!と背中を押してくれる。
    この一見でがるちゃんの意見を鵜呑みにするのはやめました。

    +41

    -0

  • 695. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:32 

    >>678
    何キレてんの?

    +3

    -11

  • 696. 匿名 2021/01/25(月) 14:06:26 

    >>598
    自覚してるなら何よりなんてあなたも大概偉そうね

    +32

    -0

  • 697. 匿名 2021/01/25(月) 14:07:07 

    >>658
    氷河期世代は優秀な人ばかりでバブルとゆとりは使えないみたいなのはよく見る
    氷河期でも優秀な人はちゃんと就職してるし、新卒では無理でもその後転職してちゃんと正社員になってる人も多いよね
    でもそういうコメントには人それぞれでしょう!いろいろ事情がある人もいる!等の怒涛の反論コメとプラスがつくw

    +29

    -0

  • 698. 匿名 2021/01/25(月) 14:07:45 

    >>194
    私 お義母さんと仲良しだから信じられない。旦那とつきあってた若い頃から義実家に出入りしててかわいがってもらった。

    +14

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/25(月) 14:07:50 

    >>678
    自分が貧乏だからってキレるなよw

    +4

    -12

  • 700. 匿名 2021/01/25(月) 14:08:06 

    >>484
    さっそくマイナス魔の異常者が居るね

    +9

    -1

  • 701. 匿名 2021/01/25(月) 14:08:12 

    >>84
    私も子供が小6の時PTA本部の副やって散々な目にあった。役員決めの時のママさん達の鬼みたいな顔一生忘れられないよ。もう一生何の役員もやりたくないトラウマ

    +32

    -0

  • 702. 匿名 2021/01/25(月) 14:08:31 

    >>4
    ガルちゃんは障害者と高齢者大嫌いな人が多いから

    +87

    -3

  • 703. 匿名 2021/01/25(月) 14:08:47 

    >>50
    わかる ちょっと厭世的すぎるというかね
    私も根暗だし共感できることもあるんだけど常にそんな話したいわけじゃないから
    トピの内容に関係なくそっちの意見に偏って乗っ取られていくのを見るとウンザリする

    +16

    -7

  • 704. 匿名 2021/01/25(月) 14:08:49 

    >>662
    あと、類友も追加でお願いします!

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2021/01/25(月) 14:09:01 

    >>694
    コロナだからって妊娠したこと叩くとかがるちゃん異常すぎて笑うw

    +35

    -0

  • 706. 匿名 2021/01/25(月) 14:09:12 

    PTAのトピだとみんな「いらない」「廃止」みたいな意見なのに
    実際にはそういう声があがらない、むしろやる気満々なので
    廃止どころか何も変わらない
    ガルちゃんはどこの地域の人たち??っていつも思う

    +3

    -6

  • 707. 匿名 2021/01/25(月) 14:10:03 

    >>628
    都内に限りなく近い川崎住まいだけど、
    1000万子供二人でカツカツは絶対にありえない...
    身の丈にあった暮らししろとしか

    +35

    -5

  • 708. 匿名 2021/01/25(月) 14:10:48 

    >>678
    みんな裕福じゃない、とも言い切れないじゃん笑

    頭悪そう

    +3

    -9

  • 709. 匿名 2021/01/25(月) 14:11:39 

    >>707
    まだ子供が小さいんじゃない?
    教育費がかかるようになってくると
    大変になってくるよ

    +4

    -16

  • 710. 匿名 2021/01/25(月) 14:12:28 

    >>702
    心とお金にゆとりのない人が多いんだと思う

    +44

    -1

  • 711. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:10 

    >>523
    以前、歯のない彼氏のエピソードをコメした人がいて
    その後、次々に歯のない彼氏や元彼がいた人が現れたトピがあったよw
    歯のない男なんて乳歯抜けた子供かじいさん位しか見た事なかったから驚いた

    +22

    -0

  • 712. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:17 

    >>652
    独身はブスしかいないらしいからね
    よほどのブスじゃなければ学校や職場でアプローチされまくるし、縁談や紹介がいくらでも来るから独身になるわけがない
    適齢期で必ず売れるらしいから
    周りにいる独身の人はみんな容姿性格悪くないというコメントに
    「絶対嘘!それを独身が鵜呑みにしたらどうするの?」って既婚者が怒るし
    該当もしないトピで図々しく居座って仕切って悪口書くような人でも結婚できてるのに性格が悪いから結婚できないとかどの口が言ってんだよって思う

    +22

    -0

  • 713. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:25 

    >>678
    おー反論に綺麗に2個ずつマイナスついたね
    自分で顔真っ赤にしてブラウザ変えて押したのかな
    こういうのに気づかれないと思ってる中途半端なネット初心者なとこがガルらしい

    +1

    -12

  • 714. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:31 

    >>314
    辞書に載ってるけど差別的なので、今は医学の方では使わないし使う人は無教養。

    +11

    -2

  • 715. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:43 

    >>665
    自分+まわりの友達3人がそうだったらそれを「世間の平均」と思っちゃうんだろうね
    私も、あくまで私のまわりでは…になってしまうけどみんな30代で結婚してるわ
    数人は40代でもしてる人いるし
    類友というか、スペックも気質も似た同士で集まってるからだろうなと思う

    +6

    -3

  • 716. 匿名 2021/01/25(月) 14:13:47 

    >>88
    実は私、目を二重に整形しました。前にガルちゃんで一重で細い目は日本人じゃない、在日だよと書かれててプラスが多かった。だかもしかしたら私は日本人じゃないって周りに思われてるかもしれないって思うと不安になってしまって、それどころかうちの親は在日だったのかなとか今思うとバカな事まで考えてた。洗脳されてたわ。

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:12 

    >>697
    たとえ氷河期世代でも
    まともに就職できなかった人は
    それなりに問題があると思うよ
    同じく氷河期世代の感想

    +10

    -10

  • 718. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:13 

    未就園児がいます。ガルちゃんに限らずPTA役員押し付け話よく見かけるけど、うちの学区では自営の保護者たちがずっと役員やってくれてるから特に揉めることもないらしいと噂で聞いた。地域によって全然違うものなの?

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:23 

    >>178
    そこまでしっかりと観ないわ

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:49 

    ガルちゃんの言う世間は「私の周りでは~」だから

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:51 

    >>16
    愛知県だけど、基本女が強い家系が多くて、女の結束力強い。女の実家の土地貰うか近所に家建てて、子育ても親に助けてもらう子めちゃくちゃ多いし、もしくは私みたいに義実家と2世帯同居か近距離別居。子供も義母含めみんなで育ててる。居心地良いって話したら、愛知はそんな家ばっかりでみんな自立してない。嫌悪感があるって言われたことあるわ。笑

    +32

    -4

  • 722. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:52 

    >>709
    教育費ってどのくらい手厚いのを想定してるの?

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:54 

    >>694
    そもそも他人がいつ妊娠しようがどうでもいいから気にしなくてよし

    +23

    -0

  • 724. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:03 

    >>88
    そうかなぁ
    太った人を異常に擁護する人、多くない?

    +14

    -6

  • 725. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:33 

    >>678
    自分の中の常識を押し通す人が
    脱線してレスバしてる

    +3

    -8

  • 726. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:41 

    >>710
    めちゃ心が狭くて、ちょっとでも不快なことはずっと覚えてて、一まとめにして嫌うんだよね

    +27

    -0

  • 727. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:58 

    >>722
    逆に、どんな感じを想定してる?
    ずっと公立で大学進学せず、とかなの?

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2021/01/25(月) 14:16:09 

    >>711
    夜ふかしとノンフィクションでもよく見るわw

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2021/01/25(月) 14:17:07 

    >>678
    やっぱ貧乏な人って馬鹿が多いのかな

    +2

    -10

  • 730. 匿名 2021/01/25(月) 14:17:13 

    >>724
    有名人にはやたらと厳しいけど、矛先が自分らのほうに向くと途端に甘くなるよね

    +25

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/25(月) 14:18:12 

    >>222
    ガルちゃんって毒親育ちや義実家大嫌いが多いから大半はそうだと思ってた。
    多少でも援助して貰っている身で毒親とか義実家嫌いとか言っていたらワガママにも程がある。
    そして介護もしたくないから老後資金は自分で貯めて施設へどうぞとはコレいかに。

    +31

    -0

  • 732. 匿名 2021/01/25(月) 14:18:59 

    >>717
    私もそう思う
    ただし新卒で就職出来なかったら、ではなく20年近くも何をしてきたのかという観点

    +19

    -0

  • 733. 匿名 2021/01/25(月) 14:19:09 

    >>720
    でも不思議と
    同じようなレベルの人が集まってるよね、がるちゃんて

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2021/01/25(月) 14:19:23 

    いまだにこんなこと吹聴してるのジャニヲタは怒った方がいい 酷い
    芸能人って普段はこんなもんだろうな | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    芸能人って普段はこんなもんだろうな | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2021/01/25(月) 14:19:24 

    するのは嫌
    してもらうのは当たり前

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:05 

    >>694
    嵐の二宮さんの赤ちゃんできたニュースにも、コロナベビーと叩いてた人いた。どんだけ叩きたいんだろう。

    +30

    -0

  • 737. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:06 

    >>711
    少なくとも私の周りには歯無しの男が現れた事はないなw
    どこで知り合って付き合うまでに至るのか想像もつかないw

    +19

    -0

  • 738. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:35 

    >>718
    会長は自営のパパがずっとやってくれてるけど、それ以外は自営じゃない家も普通にやってるよ。
    普通のサラリーマン家庭の方がずっと多いしね。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:49 

    >>449
    デモ活動するようなタイプはどっちかって言うと。親バイデン派だと思うけど。
    日本だとアベガーデモとかBLMデモもか、大坂なおみ好きなタイプ。で、BLMの破壊活動は擁護するの。
    日本の親トランプはネットで騒いだら満足してデモなんて面倒なことはしないよ。まぁ両方とも極端なのは良くないってことだろうけど。

    +6

    -21

  • 740. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:53 

    がるちゃんは環境や人間関係に恵まれてない人の声が大きいから、幸せに暮らしてる人が存在感が薄くなり結果的に「ガルちゃんは不幸な人達の溜まり場」みたいなイメージになってる気がする

    +18

    -0

  • 741. 匿名 2021/01/25(月) 14:20:55 

    >>710
    まるで高額納税しているかのように「私達の税金が生産性の無い迷惑な人達に無駄遣いされる!」とか言ってるのにね。絶対にアンタらも税金の世話になっている側の人間だと思う。

    +50

    -0

  • 742. 匿名 2021/01/25(月) 14:21:27 

    友人の結婚式に行ったトピ?とかほんと酷い
    花嫁(友達)ブスだったとか、はよ終われとか
    人としてどうなの?普通に祝福することが出来ないんだなとびっくりした

    +12

    -0

  • 743. 匿名 2021/01/25(月) 14:22:21 

    井川遥より島崎和歌子の方がキレイだって絶賛されてた。
    頭おかしいババアばっかりだからな、ここは。

    +10

    -0

  • 744. 匿名 2021/01/25(月) 14:22:38 

    >>28
    言いたいことは一緒でしょ、細かいな。

    +26

    -25

  • 745. 匿名 2021/01/25(月) 14:23:01 

    朝鮮人がここぞとばかりに必死になってるね

    +4

    -7

  • 746. 匿名 2021/01/25(月) 14:23:01 

    >>319
    ビジネスでも政治、宗教、野球の話題はタブーって言いますよね。

    +34

    -1

  • 747. 匿名 2021/01/25(月) 14:23:56 

    >>677
    正直、援助だと思うわ。
    給料以外の実質的な収入。
    だから、データはあんまり関係ない。

    +5

    -5

  • 748. 匿名 2021/01/25(月) 14:24:32 

    >>741
    それ常々思う
    そしてここで叩かれまくってる芸能人達こそ高額納税者だったりするのに、叩きたい時だけ都合良く忘れるんだよなあ

    +34

    -0

  • 749. 匿名 2021/01/25(月) 14:24:40 

    >>722
    ガルちゃん見てると医学部行くには数千万とか言い出すけど、一千万しか稼がない家庭の子が医学部へ行く確率って凄く低いと思うわ。
    私立私立と言うけど一千万家庭の子が行ける私立にそんなに価値はあるのかと。

    +15

    -1

  • 750. 匿名 2021/01/25(月) 14:24:55 

    >>732
    いくらでも立て直せるチャンスはあったはずなのにね

    +14

    -0

  • 751. 匿名 2021/01/25(月) 14:25:15 

    >>4
    おそらく仕事もない引きこもりの人たちが
    障がい者の方を下に見て、自分たちの存在価値を肯定したいだけなんだと思う。
    まともな人はほとんどいないよ、あのトピは。

    +95

    -23

  • 752. 匿名 2021/01/25(月) 14:27:27 

    >>749
    こういう極端なこと言う人って
    大学行ってなさそう

    +2

    -6

  • 753. 匿名 2021/01/25(月) 14:27:38 

    >>730
    嫌いなものにはすごく厳しいけど、自分にも当てはまることには、文句つけてくる方がおかしい、になる

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2021/01/25(月) 14:27:51 

    >>16
    それは思う。実際、何かしら家族や友達やらサービスにたまに子供みてもらったりしてる人がほとんどだし

    私は全部一人でやってるとかっていうガルちゃん多過ぎな気がする。手伝いを手伝いと認識してないかたぶん昔過ぎて忘れてるだけじゃない?って思っちゃう

    +14

    -13

  • 755. 匿名 2021/01/25(月) 14:28:15 

    >>705さま
    >>723さま
    >>736さま
    ありがとうございます!!
    それまではがるちゃんの意見にいちいち惑わされていましたが、この件で自分の意思を持って進んでいかねば!と強く思うようになりました。
    ちなみに妊娠希望でまだ妊娠できておりませんので、引き続き妊活を頑張りたいと思います。

    +16

    -1

  • 756. 匿名 2021/01/25(月) 14:28:20 

    >>727
    基本全部公立。
    でも高校以降は希望によっては私立も考える。大学によっては奨学金も視野に入れる。

    こんな感じ

    +11

    -1

  • 757. 匿名 2021/01/25(月) 14:28:54 

    >>593
    障害を持った方もお仕事されてる方多いですよ!そんなこと言ったら健常者のニートだっているのになぜ障害を持った方だけそういう風に言うんですか?

    +18

    -4

  • 758. 匿名 2021/01/25(月) 14:29:16 

    >>737
    例え知り合ったとしても歯も治さない男と付き合おうと思えないな…
    だって保険証も持っていない男か
    持っていても治しにいかないだらし無い男
    だとしか考えられないし

    +13

    -0

  • 759. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:10 

    >>736
    コロナ禍に限らず、あの夫婦はいつ妊娠してもガルちゃんで叩かれてそう。そんなに執着して叩くほどいい男だったのかねぇ。

    +11

    -1

  • 760. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:38 

    >>517
    きょうだい児は辛いです

    +29

    -0

  • 761. 匿名 2021/01/25(月) 14:30:56 

    >>707
    川崎だったら足りると思う

    +5

    -8

  • 762. 匿名 2021/01/25(月) 14:31:38 

    >>302
    あれはトランプの垢を停止して、パーラーとかも使えないようにした、言論弾圧をするTwitterとかに対する抗議では??

    +20

    -11

  • 763. 匿名 2021/01/25(月) 14:32:50 

    >>753
    本当に自分に甘いっていうか、都合がいいよね

    自己紹介なんだろうなーって思いながら見てるw

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2021/01/25(月) 14:33:43 

    >>20
    オートロックのマンションだと全く契約に来ないよ

    +29

    -14

  • 765. 匿名 2021/01/25(月) 14:33:54 

    呪術廻戦が流行ってないとかゴリ押しされてるとか言うコメントばっかりなの驚く
    20代だけど去年から周りが滅茶苦茶ハマってる
    そもそもコミックの売上2位から16位まで独占してるのに流行ってないって何…

    +6

    -3

  • 766. 匿名 2021/01/25(月) 14:34:09 

    これは変、あれは駄目、これは嫌われる、こんなのは馬鹿、ひたすら何にでもケチつけて、自分の首を絞めてる人が多い。何故かいつも怒ってる

    +12

    -0

  • 767. 匿名 2021/01/25(月) 14:34:12 

    >>756
    カツカツって言ってる人は
    奨学金は始めから考えてないんだと思う

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2021/01/25(月) 14:34:20 

    >>484
    例の結婚問題については私も色々思うことあるし気持ちは分からなくもない面もあるにはある
    でもだからといって秋篠宮一家を誹謗したりましてや上皇夫妻までボロクソに言いうのは異常

    +13

    -0

  • 769. 匿名 2021/01/25(月) 14:34:40 

    >>737
    だよね
    まず絶対数が少ないだろうに、更に出会って付き合うとなると、ハーバード卒の男性のほうがまだ可能性あるかもw

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2021/01/25(月) 14:35:41 

    >>264
    私157センチだけど7号だよ。
    11号は、めちゃくちゃ身長高い人でもない限りは普通体型の人は着ない。
    7号=Sサイズ、9号=Mサイズ、11号=Lサイズって認識だわ。

    +16

    -16

  • 771. 匿名 2021/01/25(月) 14:35:43 

    >>453
    恐怖心の植え付けをして自分と同じように結婚(夫婦関係)を失敗して欲しいって思ってるのかなぁ…怖いね

    +11

    -1

  • 772. 匿名 2021/01/25(月) 14:35:58 

    >>705
    少子化少子化騒いどいてコロナ妊娠批判とか意味不明すぎて。人間といえど生物なんだから、戦中戦後も震災後と同様に繁殖したいだろうに。

    +19

    -0

  • 773. 匿名 2021/01/25(月) 14:36:17 

    ガルちゃんではリアルじゃカースト底辺の喪女と元喪女の声が大きい

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2021/01/25(月) 14:36:20 

    >>724
    分かる。
    太い人に優しいよね。
    産後も細い人は子供の世話なんてせずに自分磨きばかりしていて母親になれない女、または夫が無能で実家も頼れず食べる暇も無いから痩せ細っている、産後も痩せてる人は老けて貧相、と言っているのを見て笑っちゃった。
    あとは巨乳あげも多いし、華奢な人がチンチクリンと表現される事も多いから、何となくオカン体型の人が多いんだなと思う。
    それをグラマーだとか色気があるだとか男ウケだとか思い込んでいそう。

    +18

    -1

  • 775. 匿名 2021/01/25(月) 14:36:57 

    >>714
    使うかどうかではなく
    知ってるかどうかの話をしてるんでしょ

    さすがにこの言葉を知らない人は
    語彙力が低いと思う

    +7

    -6

  • 776. 匿名 2021/01/25(月) 14:37:14 

    >>756
    地域によっては、ある程度以上の大学に繋げるには中学受験がデフォというところもあるからね
    そりゃ全部国公立でうまくいってくれればありがたいけど、ちょっと危険な賭けだったりもするし

    うちは、いずれにしても奨学金だけは負わせたくないかな

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2021/01/25(月) 14:37:23 

    ガルちゃんには当たり屋がいる

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2021/01/25(月) 14:37:32 

    >>773
    本当にそう思う
    あと、ものすごく頭の悪い人

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2021/01/25(月) 14:37:45 

    >>20

    ガルちゃんだけじゃなく世間的に昔より払ってない人多いよ

    +102

    -8

  • 780. 匿名 2021/01/25(月) 14:38:40 

    >>774
    痩せたら胸がちっちゃくなっちゃうー、
    とか言ってる人って
    胸より腹の方が出てると思う

    +13

    -3

  • 781. 匿名 2021/01/25(月) 14:39:12 

    >>636
    うちの近所の分譲地3区画に同時期に建った家のママ3人のやり合いが凄かったみたいだよ
    初めは3人仲良くてコの字の3区画だから共通の道路でBBQやったり仲良さそうだったけど、2年で静かになったなと思ったらトラブってた

    +20

    -0

  • 782. 匿名 2021/01/25(月) 14:39:32 

    >>756
    奨学金=カツカツ、なんだと思ってた

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2021/01/25(月) 14:39:33 

    奨学金!
    奨学金は悪!くらいに
    叩かれる傾向あるけど
    世間はそこまででも無いと思う

    +10

    -7

  • 784. 匿名 2021/01/25(月) 14:40:26 

    >>778
    頭悪い人はリアルじゃ言い返せなくてなめられてる人多そうだもんね
    私もそうだけど
    ネットだと考える時間有るからいくらでも言い返せるけど

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2021/01/25(月) 14:41:29 

    義母もママ友も仲良いしみんな好きだよ

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2021/01/25(月) 14:41:31 

    私ガルちゃん初めてからイメージの悪かった5ちゃんを見始めたんだけど、なんjはたしかに変な人多いけど、家庭板はガルちゃんよりもっと優しい人たちが多かった

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:09 

    >>784
    だけど、本当に頭の悪い人って
    返答も的を射てないし、そのくせしつこく食い下がってくる
    そして自分の間違いを認めない、というか
    間違いに気づいてすらいない

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:19 

    結婚式
    普通にみんな楽しんで出席してるし幸せ貰えるから好きだわ
    ガルちゃん民って友達いないんだろうね

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:21 

    >>759
    ただ嫌われるだけでしょ
    夫婦揃って
    嫉妬してるみたいな話になる方が不思議

    +5

    -10

  • 790. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:27 

    >>784
    そして時間かけて出した反論が的外れだから「これだからガルちゃんは・・・」って空気感が強くなる

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:32 

    >>783
    どこの世間?w

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/01/25(月) 14:42:45 

    20~30年前の漫画やアニメが好きなガル民勢が多すぎる
    「今見ても全然色褪せてない!」と称賛し
    さすがに20年以上前の作品は色褪せてると思うけど
    個人的見解だし揉めるの嫌だし静観してる

    +14

    -2

  • 793. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:09 

    >>20
    寧ろ周りで払ってる(契約してる)人いないわ

    +70

    -37

  • 794. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:17 

    >>753
    若い子のファッションやヘアメイクには文句を言う癖に、自分達が愛用しているムートンブーツや大きなシュシュを「古いよ」と指摘されると「コレは定番だから良いの!別に機能重視で使ってるだけですから!別に人が何を着ようが自由でしょ!」のお決まりのパターン。
    なら最初から若い子の好きな物に文句つけるなやって思う。

    +20

    -0

  • 795. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:32 

    >>783
    その後返済し続ける子供は大変だよー!

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:33 

    >>775
    差別用語って使う人が周りにいないと知らないのって普通じゃない?
    わたしは祖父が差別的な人で良く使ってたから知ってるけど

    +12

    -5

  • 797. 匿名 2021/01/25(月) 14:43:59 

    NHKの受信料なんておじいちゃんおばあちゃん以外払ってる人見たことない
    契約してないんだけどね

    +4

    -8

  • 798. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:19 

    >>783
    ない方がいいけど、みんな奨学金普通に使ってたよね。
    返済は親が手伝ってたりもするけど。

    +6

    -5

  • 799. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:33 

    >>264
    細いけど肩はしっかりしてて胸が大きい妹も、150センチ台だけどジャケットだけ11号買っていたよ
    下は7号だった
    形が合わなくて着たくないって言ってたね
    20年くらい前の話だけど、当時は今ほどデザインも数も豊富じゃなかったからちょっと可哀想だった
    今は胸の大きな人用に胸が圧迫されないようなデザインていうのかな、胸の部分に突っ張らない加工がされてたり内側にもボタンがついてたりするスーツも増えたんだって
    数字だけでは分からない事ってあると思うよ

    +19

    -0

  • 800. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:44 

    >>24
    工藤静香は最近全然トピ立たないよね。
    ヤフーでは、毎日のように一家の記事が出てて
    毎日のように叩かれてるけどw
    がるちゃんで規制して意味ないなと思うw


    +8

    -2

  • 801. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:45 

    >>222
    私は10%以下に入るんだな
    援助してもらえる人達羨ましいー

    +42

    -1

  • 802. 匿名 2021/01/25(月) 14:44:47 

    >>786
    なんjはなんj語とかのノリが特殊だけど大多数が普通のサラリーマンってだけあって根本はまとも
    散々言われてるけどガルちゃんが偏ってるのって世間知らずだからだよなー

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2021/01/25(月) 14:45:52 

    >>798
    え、私の周りには1人もいないよ

    みんな〜、私の周り〜、
    こういうやりとりががるちゃん的w

    +10

    -1

  • 804. 匿名 2021/01/25(月) 14:46:04 

    >>264
    同じ骨格の人間ていないからなんとも
    ふつう体型っていうのも何をふつうっていうのか分かんないし

    +25

    -0

  • 805. 匿名 2021/01/25(月) 14:46:40 

    >>792
    まあ、そこまではいいわ。
    続けて「それに比べて今の漫画は~」みたいに言い出したらウザい。

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2021/01/25(月) 14:46:50 

    >>783
    でもやっぱり可哀想だなとは思う。
    お金が無いなら無いなりの道を選択出来るよう上手く導けなかったのかなって。
    文系私立の四年制を奨学金背負って行って普通の会社員になったらその後大変なのは分かるもの。
    一年か二年の専門学校でも奨学金無しで行かせてあげて、介護士とかにでもなった方が良いと思う。お金出してあげられないのなら。
    気軽に背負わせたら可哀想。

    +6

    -9

  • 807. 匿名 2021/01/25(月) 14:46:50 

    >>752
    マイナス付いてるあたり、そうなんだろうね笑

    +6

    -1

  • 808. 匿名 2021/01/25(月) 14:47:24 

    >>789
    誰も二宮をいい男とか羨ましいとか言ってる人いないよねw
    空気読めないとか嫁と同類とか言われてるし、ただ単に嫌われてるだけだと思うんだけど
    行動が嫌われたのか本人が嫌われたのかは知らないけど、嫌われるような何かがあったんでしょ

    +3

    -11

  • 809. 匿名 2021/01/25(月) 14:47:37 

    >>404
    思考停止して何でも中国や韓国、マスコミのせいにしてれば
    ここでは共感してもらえるからな
    チョロいもんやな

    +43

    -18

  • 810. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:09 

    >>798
    世代によるかもしれないけど自分の大学はわりと借りてたなぁ
    何があるか分からないから借りておけって感じの家庭もあった

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:11 

    文章の内容より言葉遣いで善悪決めるガル民がいる

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:38 

    >>806
    大変だと思う
    夫が奨学金返済を抱えていたら
    妻も間接的に背負うことになるしね

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:57 

    >>215
    美人とかモテる属性だったとか多いよね。芸能人で綺麗な人に対して付くコメントで私の方が綺麗ってよく見るよ。

    +40

    -0

  • 814. 匿名 2021/01/25(月) 14:49:05 

    >>25
    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +78

    -13

  • 815. 匿名 2021/01/25(月) 14:49:18 

    >>810
    それって無利子の方だよね?
    有利子の方をとりあえず借りとけ、は謎

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2021/01/25(月) 14:50:18 

    >>780
    ガリガリになって老けるの嫌だとかね。
    背中に肉ついて腹出ている方が老けて見えるよ。
    老けるほどガリガリになる心配よりズボンに乗っかった腹の心配する方が現実的なのに。

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2021/01/25(月) 14:50:37 

    奨学金はどうでもいい。
    ちゃんと返せば何とも思わない。
    返済に四苦八苦しようが、知らんがな、って感じ。

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2021/01/25(月) 14:51:28 

    >>804
    医学的にはBMI21ぐらいじゃない?
    155cmだったら50kgぐらい

    +2

    -3

  • 819. 匿名 2021/01/25(月) 14:51:45 

    >>803
    すごいなあ。
    国立大学だっけど、私以外皆かりてたよ。

    +2

    -7

  • 820. 匿名 2021/01/25(月) 14:51:51 

    ガルちゃんにいるお金持ちと高学歴とエリートはマウントひどくてびっくりした

    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +8

    -1

  • 821. 匿名 2021/01/25(月) 14:52:09 

    >>817
    自分の親がこういう人じゃなくて
    本当によかった

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2021/01/25(月) 14:52:17 

    >>803
    家庭環境が似通った人が集まるからな、大抵は

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2021/01/25(月) 14:52:45 

    >>806
    まぁ家庭の数だけ価値観もあるしなあ・・・
    自分の子どもの話になったらやっぱり迷ったり愛故に選択間違ったりする人もいるよ

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2021/01/25(月) 14:53:06 

    >>804
    どんな骨格だって、155cmの11号は太いよ笑

    +9

    -3

  • 825. 匿名 2021/01/25(月) 14:53:14 

    >>264
    平均的体重で11号なら手足が長いとか肩幅が広い人なのかな?

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2021/01/25(月) 14:53:33 

    >>808
    世間では、あー、あの元アナウンサーの嫁ねwハイハイwって感じ
    ガルちゃんでは逆に嫁上げ二宮上げが凄まじい

    奥さん美人だよね♥️に大量プラス
    ニノって結婚して色気出てきたよね♥️に大量プラス

    +6

    -4

  • 827. 匿名 2021/01/25(月) 14:54:05 

    >>50
    友達には嫌われたくないから素性や本音は隠すんじゃない?だから周りの友達(リアル)には1人もいないって、そりゃそうだと思うよ。

    +57

    -4

  • 828. 匿名 2021/01/25(月) 14:54:15 

    >>319
    まあタブーにしたのが戦後の教育という名の洗脳だと思うけどね
    日本人に愛国心を捨てさせた
    普段は周りに話さないけど、この国が大切なら政治に関心持つのは普通だよ

    +32

    -6

  • 829. 匿名 2021/01/25(月) 14:54:25 

    >>50
    毒親育ちの人は、他人にそんな生い立ちだって言えないからね
    逆にリアルで毒親話をベラベラ話すのはヤバい人
    心が傷ついてる人が、ガルちゃんみたいな場所で同じ境遇の人と話し合えるのは幸せなことだと思う
    希少動物を見たわーって感じで、スルーしてくれるとありがたいです

    +114

    -4

  • 830. 匿名 2021/01/25(月) 14:54:36 

    >>770
    うちの姉は166センチでメチャクチャ高くは無いけれど11号だよ。
    9号の私の礼服がキツくて11号買ってた。
    体重50前半だから横幅も至って普通だと思う。

    +9

    -0

  • 831. 匿名 2021/01/25(月) 14:54:54 

    >>67
    だから日本の女はちょろいって言われるんだよ

    +13

    -27

  • 832. 匿名 2021/01/25(月) 14:55:05 

    >>805
    それが一番やっかい
    作品A関連のトピなのに、作品Bの方が素晴らしい!作品Aはつまらん!みたいなのみると自分の好きな作品を話すのになんで他を下げたコメントするんだろうって思う

    +10

    -0

  • 833. 匿名 2021/01/25(月) 14:56:36 

    >>819
    むしろ国立だからじゃない?
    借りてでも行く価値があったんだよ

    あ、でも
    国立私立問わず、周りには1人もいない
    これホント

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2021/01/25(月) 14:56:50 

    >>707
    現在川崎住まいでその前は都内にいましたが全然違うよ。川崎はかなり物価安い。スーパーと薬局なんて今まで住んだことのある場所の中で1番安いと思いました。家賃はそこそこするけど、東京(といっても場所によりけりだけど)ほどではない。駐車場の値段も都内の半分。

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2021/01/25(月) 14:57:16 

    ガルちゃんは東京至上主義と私立至上主義
    ガルちゃん民が思う地方のイメージは全部こんなんでしょ
    地方都市ですらド田舎だと思っている

    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +15

    -0

  • 836. 匿名 2021/01/25(月) 14:57:39 

    >>1
    だってほぼ妄想だから
    ここは独女の引きこもりが多い

    +4

    -6

  • 837. 匿名 2021/01/25(月) 14:57:48 

    >>821
    ???
    うちは奨学金は利用せずに普通に払ってるし、だからと言って奨学金で大学に行く人たちのことを何とも思わないし、借りたもんは返すのが当たり前だろうという考え。

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2021/01/25(月) 14:57:56 

    >>824
    だよね。
    骨格とか筋肉量とか言い訳にする人いるけれど、160cmで肩幅も骨盤も張っている私でも11号はブカブカだよw
    骨格も関係あるにはあるけれど、やっぱり問題は肉だと思う。

    +9

    -1

  • 839. 匿名 2021/01/25(月) 14:58:06 

    >>420
    優しい人気取りたい人は偽善者ぶると思うけど
    そういうネガティブな意見を頭に入れつつ産むか考えないとって言うのはわかる
    正直人の優しさで子供は育たないし、現実は厳しいからね
    それでも産んだ人に直接攻撃する人っていないけど

    電車とか公共の場所でそういう子みると
    そこに存在してないかの様に他人はシャッター下ろしてるだけだと思う

    +20

    -3

  • 840. 匿名 2021/01/25(月) 14:58:48 

    >>830
    166cm普通体型の人が入るぐらいなんだから
    11号って相当大きいよね

    +1

    -2

  • 841. 匿名 2021/01/25(月) 14:59:20 

    >>808
    それな
    普通に結婚して祝福されてる人いっぱいいるよねジャニーズにも
    あの夫婦は嫌われてるだけ
    二宮がいい男wwwだから嫉妬で叩かれているわけではないですよw

    +4

    -5

  • 842. 匿名 2021/01/25(月) 14:59:42 

    >>834
    川崎で年収1000万だったら超余裕だよね

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2021/01/25(月) 14:59:52 

    >>222
    自称年収1000万越えだから、親にはお小遣いあげないと!

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2021/01/25(月) 15:00:28 

    >>517
    そう言う人は沢山いると思う
    婚約まで行って破談とか
    兄弟は一番の被害者だと思う、縁を切れないし親が死んでも面倒見させられて損な役目

    +27

    -0

  • 845. 匿名 2021/01/25(月) 15:00:40 

    >>17
    ネットではコミュ力<見た目
    現実はコミュ力>見た目

    他人から見たらコミュ力が1番大事。コミュ力がある春菜やイモトは虐められたことなさそう。
    でも女性の深層心理に「美しくありたい」願望が強いんだと思う。引き立て役よりシンデレラになりたいの。

    +81

    -1

  • 846. 匿名 2021/01/25(月) 15:00:46 

    >>67
    韓国のレ〇プの件数知っていますか?
    日本人を狙った事件もあります
    警察に行っても日本人だと相手にしてくれないそうです
    反日教育も酷いですし危険です

    +24

    -37

  • 847. 匿名 2021/01/25(月) 15:00:57 

    >>835
    これ、うちの近所のお散歩コースかなw
    一応、東京通勤圏内だけどw

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:29 

    Fラン大学は行く価値無い

    世の中の大卒の大半はFランだって知らないんだろうね、ガル民て
    世間知らずっぽいし

    +11

    -1

  • 849. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:31 

    どこのメーカーの〇〇を買ってる?ってトピで
    「中国製は買いません」って書く人。

    どこのを買う?って質問に「〇〇は買いません」って、日本語おかしくない?
    日本語検定N5レベルの質問にも答えられないとは・・・・

    +12

    -6

  • 850. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:47 

    >>264
    私157㎝で上11号下9号だよ(´_`。)゙
    幼稚園から十数年水泳やってる💧
    だいぶ太いのか…そうだよねデブで申し訳ない

    +7

    -8

  • 851. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:55 

    >>819
    自分も国立出身で奨学金借りてる人多かった
    借金して進学するなら国立じゃなきゃダメって言われた人が多かった

    +4

    -3

  • 852. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:58 

    >>841
    単に
    イタいファンがしつこく叩いてるだけだと思ってた

    +8

    -1

  • 853. 匿名 2021/01/25(月) 15:02:15 

    >>806
    それは人によるとしか。目指すものがあったり一生懸命勉強してるなら借りて損はないだろうし。
    あと所得が増えて全く奨学金が負担じゃないって人もいると思うよ。

    +8

    -1

  • 854. 匿名 2021/01/25(月) 15:02:17 

    >>123
    習い事は全て親が払ってるとかもある
    4つ習い事してて羨ましい

    +10

    -0

  • 855. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:02 

    >>67
    極端な人が多い
    政治的なものとカルチャーは違う、どの国も
    昔職場に韓国人を差別する様な発言するおばさんがいたけど、同世代の女性達からかなり浮いてた

    +53

    -17

  • 856. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:12 

    >>1
    最初は皆、そう思う。

    +4

    -1

  • 857. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:24 

    >>838
    骨格云々を持ち出す人って、大抵太ってるよね
    骨格ストレートって言う人は
    がるちゃんではほぼ全員デブだと思ってる

    +5

    -5

  • 858. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:30 

    >>850
    気にしない方がいいよ
    ガルちゃんてズレてんの多いから

    +22

    -1

  • 859. 匿名 2021/01/25(月) 15:04:53 

    >>123
    でもそれってお金がないから親が代わりに色々やってくれてるんじゃなくて?お金があって大丈夫そうならそんな事しなくない?お祝いとかは別として。

    +5

    -1

  • 860. 匿名 2021/01/25(月) 15:05:20 

    >>1
    でも笑顔の仮面被ってるだけかも。
    本音は早く帰りたいと思ってるかもよ。

    +5

    -4

  • 861. 匿名 2021/01/25(月) 15:05:52 

    >>351
    それいつも不思議
    自分とは考えが逆だけどこっちの意見が主流な方が自分に都合良いってケース結構あるよね
    「女が皆こんな考えって思われたくない!」ってネットの匿名掲示板なんて狭い世界で主張して何の意味があるんだろう、私はパートナーにだけ知ってもらえればいいや

    +4

    -3

  • 862. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:09 

    >>517
    元カレの妹が障害者だったから結婚やめました
    冷たい人って思われそうだけど、将来の介護や自分の子に遺伝するリスクとか考えたらやっぱり厳しかった

    +35

    -6

  • 863. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:16 

    ダメンズ率の高さ
    前歯ない男とかどこにいんのよ

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:30 

    >>857
    私はこういう自分の価値観だけを主張したり押し付けるがる民が一番苦手

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:35 

    ガルちゃんはテレビを信用してる
    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +4

    -4

  • 866. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:41 

    >>715
    友達が3人しかいないわけじゃないので、たくさんいる中でも3人が30代でって話です
    「30代で結婚するのが世間の平均」とは一言も言ってないよ?
    あなたの叩きたい敵にするために内容変えないで
    私も大前提として早く結婚した方がいいとは思ってるけど30代前半ってガルで言われてるような結婚は絶望的な年齢じゃなく結婚適齢期だと思う

    +4

    -1

  • 867. 匿名 2021/01/25(月) 15:06:42 

    >>806
    お金ないからって大学行かせてもらえなくてもそれはそれで可哀想ってなるんだよ。

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2021/01/25(月) 15:07:46 

    >>799
    下は7号

    数字が明らかに物語ってるじゃん…

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2021/01/25(月) 15:07:57 

    >>850
    水泳経験あるならそんなものじゃない?
    何号だからデブとは言えないよ~しかも9号11号程度じゃ

    +17

    -1

  • 870. 匿名 2021/01/25(月) 15:08:53 

    >>749
    そういう人は高校まで都立で大学は私立ってパターンが多いんじゃない?

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2021/01/25(月) 15:09:09 

    >>825
    それだったらお直しになると思うよ
    手足に合わせて選んだらガバガバになる

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2021/01/25(月) 15:09:38 

    >>863
    しかも、「彼氏」と言うからには、せいぜい30代くらいまでだよね。
    前歯が無いとか考えられんわw

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2021/01/25(月) 15:10:00 

    >>741
    プラス100ぐらい押したいわ。まともな人がいて良かった

    +24

    -0

  • 874. 匿名 2021/01/25(月) 15:10:10 

    >>727
    塾代とか凄いかからない?
    習い事も二人が二つずつすると結構な金額に…。

    +1

    -2

  • 875. 匿名 2021/01/25(月) 15:10:42 

    >>850
    体重は?

    +3

    -6

  • 876. 匿名 2021/01/25(月) 15:10:47 

    >>852
    ファンはとっくに降りてるか子どもごと受け入れる花畑かの2択でしょ
    ヤフコメでも全然関係ない一般人にめちゃくちゃ嫌われてたよ、この夫婦
    もう一般人だから名前出すな!って全然関係ない人たちに喧嘩売ったのが大失敗だったよね

    +4

    -6

  • 877. 匿名 2021/01/25(月) 15:10:55 

    >>806
    お金ないから介護士って選択もダメじゃないけど、貧乏から抜け出したいなら大学進学してそれなりの会社入る方が楽

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2021/01/25(月) 15:11:01 

    >>804
    それな
    自分の意識の中にあるだけの【普通】
    きっと世間もこれを【普通】と呼ぶはず
    自分に在るもの、経験したこと、選んだもの、見たもの、聞いたことを【普通】としたい

    こういうのってなんなんだろうねw
    ひとりとして同じ形の人間ていないのに

    +9

    -1

  • 879. 匿名 2021/01/25(月) 15:11:36 

    そんなにガルちゃんを悪くいうなら見なければいいと思うけどね。

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2021/01/25(月) 15:11:54 

    >>848
    Fランが落ちこぼれでバカにされてたのは遥か昔から変わってない
    今はとんでもない底辺のFランが増えたから叩かれやすいのよ

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2021/01/25(月) 15:12:14 

    >>741
    笑ってしまった。確かに。

    +18

    -0

  • 882. 匿名 2021/01/25(月) 15:12:39 

    >>865
    がるちゃんではすぐに離婚しろーって書く人多いけど、テレビの影響なの?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/01/25(月) 15:12:41 

    ガルちゃんは白人かぶ〇が多い
    恥ずかしいから早く目を覚ましてください

    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +9

    -4

  • 884. 匿名 2021/01/25(月) 15:13:00 

    >>783
    全然制度は悪ではないよ。
    でも、親が払えるなら学費くらい出してやればいいと思う。借金背負わすことになるから。

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2021/01/25(月) 15:13:07 

    >>866
    横だけど、715のコメントは
    あなたを批判してはいないと思うよ
    何か誤解してる気がする

    +0

    -2

  • 886. 匿名 2021/01/25(月) 15:13:35 

    >>857
    ああいう診断ってどれ選んでも何かしらの言葉で誉めてくれるから「あなたはフェミニン」「あなたはかっこいい」「あなたは芸能人で言うと~」等
    普段体型や服装を誉められない人が救いを求めて大喜びですがってるんだと思う

    +1

    -1

  • 887. 匿名 2021/01/25(月) 15:13:40 

    >>516
    時代の変化かな。したい人はすればいいけど、自分の周りは盛大な披露宴には否定派が多い。
    人生の節目、親への感謝の場ってことで、結婚式のみや親族だけの披露宴にした人がほとんど。
    人数合わせや、単に同じ職場ってだけで呼ばれるのを迷惑に思う人は結構いると思うよ。
    時間や金銭の負担があるし、気も遣うからね。

    +11

    -1

  • 888. 匿名 2021/01/25(月) 15:13:55 

    >>848
    大半って、過半数ってこと?
    それはないでしょ笑

    +4

    -1

  • 889. 匿名 2021/01/25(月) 15:14:27 

    >>850
    数字だけに執着して太いとか痩せとか言う人の価値観に惑わされちゃダメよ
    水泳十何年もずっと続けてるのすごいね✨かっこいい

    +24

    -1

  • 890. 匿名 2021/01/25(月) 15:14:29 

    >>24
    成宮はあたおかなオタがガルちゃんに貼り付いて荒らしてるからね。

    +5

    -2

  • 891. 匿名 2021/01/25(月) 15:15:05 

    >>69
    そもそも年収1000万の人ががるちゃんでマウントとってるとは思えない
    がるちゃんにいる人は100%偽物

    +6

    -9

  • 892. 匿名 2021/01/25(月) 15:15:06 

    >>883
    いかにもガル民なコメントきました

    +1

    -2

  • 893. 匿名 2021/01/25(月) 15:15:32 

    >>819
    私以外皆とは…?
    私も国立大だけど借りてる人もいればそうでない人もいるし。そもそも親の収入制限があるから借りれる人って限られてた。大学によるのかな?

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2021/01/25(月) 15:15:55 

    バ〇は英語が好き
    ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

    +2

    -2

  • 895. 匿名 2021/01/25(月) 15:16:05 

    >>879
    その中に潜んでいる
    少数のまともな人とコメントやり取りしたいのよ

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2021/01/25(月) 15:16:40 

    >>885
    え、間違って書かれてるから否定したんだけどダメなの…?
    相手に悪意がなければ言われたことが間違っててムッとしても言い返しちゃダメなの?

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/01/25(月) 15:16:50 

    >>117
    私立大は一般入試の倍率がえげつないから、一般入試で合格した人は本当に頭がいいど思う。
    推薦のシステム、なくてもいいと思うが。

    +28

    -0

  • 898. 匿名 2021/01/25(月) 15:17:15 

    >>783
    卒業時に500万~の借金とか極端な例を持ち出す人がいるけど、周りにそんなに借りてる人はいなかった。みんな普通に返してるって言ってた。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2021/01/25(月) 15:17:45 

    >>783
    悪ではないよ
    ただの借金

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2021/01/25(月) 15:18:43 

    >>828
    神風特攻隊なんてやばい作戦考える国だし

    +7

    -15

  • 901. 匿名 2021/01/25(月) 15:18:45 

    >>806
    え、私の意見が根本的にズレてるのかもしれないけど
    奨学金は学ぶ意思があるのに経済的理由で通えない学生に対する支援制度だよね
    なんで「背負わせる」って言い方になるんだろう
    誰がだれに何を背負わせてるの?

    +16

    -1

  • 902. 匿名 2021/01/25(月) 15:18:54 

    >>857
    太ったら寸胴になるもんね
    そりゃストレートだわw

    +1

    -1

  • 903. 匿名 2021/01/25(月) 15:19:14 

    子供がよその家に行くときお菓子持たせるっていうの。
    出会った事ないし気にしない人ほとんど。笑

    +0

    -14

  • 904. 匿名 2021/01/25(月) 15:19:28 

    >>787
    頭の悪い人の返しって、すぐにBBA、発達障害、アスペ、更年期、老害、民度が低い、隣の国の方って使う
    あとブーメラン、特大ブーメラン、自己紹介乙
    これしか返し方思いつかないから
    あとしつこい
    自分のコメントで締めくくるまでやめない
    他人のフリしても語彙の乏しさでバレてるのに
    それで相手は飽きていなくなったら
    「前にムカつく奴いたからレスバトルして論破したった(笑)◯◯って言ったら黙ってやんの(笑)」とか書いてんだよね

    +13

    -2

  • 905. 匿名 2021/01/25(月) 15:19:29 

    >>172
    実際に学歴フィルターで切られてしまう大学だからだと思う
    もともと必要ある大学なんて限られてるから

    +4

    -12

  • 906. 匿名 2021/01/25(月) 15:19:44 

    >>850他人を○号着てる人は太ってるとか骨格や筋肉量云々は嘘だとか言う人はそう思わせとけばいいのよ
    そんなことより長年ひとつのことに励んで続けてる人の方が素敵だよ

    +17

    -1

  • 907. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:20 

    >>29
    金目的だから嬉しくないんだと思う。
    好きな人に貰った4°Cは嬉しい

    +86

    -6

  • 908. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:20 

    >>864
    ブーメラン笑

    +0

    -3

  • 909. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:30 

    >>71
    これはおもしろい。みんなじゃないだろうけどむしろ最近の若い子って良い意味で合理的でしっかりしてる子多いよ。上に無駄な反抗もしないし。

    +39

    -0

  • 910. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:35 

    >>903
    がるちゃんらしい意見ww

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:47 

    反出生主義

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:51 

    >>806
    Fランみたいな大学だとそうかもしれないね。
    有名大学とか国立だとまた別だと思う。

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:57 

    >>806
    横だけど専門学校はお金掛かるところ多いよ
    実技多いから

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2021/01/25(月) 15:20:58 

    >>848
    あなたFランなんだろうね

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:18 

    ちょっと前から
    2人ぐらいデブまぎれてない?

    +1

    -1

  • 916. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:41 

    >>16
    経済援助は周りであまり聞いたことないや

    +9

    -1

  • 917. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:48 

    >>846
    韓国ではレイプされて警察に行っても、日本人だと相手にされないって
    それ英語でtwitterに書いてみて。
    明日中に世界的な有名人になれるよ
    ワシントンポストから取材が来るレベル

    がるだと、こんな発言も削除されないんだもんなーそりゃ世間とズレてるわ

    +17

    -16

  • 918. 匿名 2021/01/25(月) 15:22:11 

    たまーにバイキングとか見ると、がるちゃんが洗脳されている事がわかる
    ワイドショーで言ってることを極端に解釈するのが、がる脳

    +5

    -1

  • 919. 匿名 2021/01/25(月) 15:22:23 

    >>903
    地域によるのかな
    お菓子持っていくのは当たり前だったわ

    +9

    -0

  • 920. 匿名 2021/01/25(月) 15:22:34 

    >>882
    喪女だと思う
    あの人達は男は浮気して女を捨てるのが当たり前だと思ってるから

    +3

    -1

  • 921. 匿名 2021/01/25(月) 15:22:48 

    >>256
    どんなバカ高校出身だよ

    +2

    -6

  • 922. 匿名 2021/01/25(月) 15:23:28 

    >>806
    専門学校の方が学費高くない?
    トータルだったら四大文系と大差ない気がするけど

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2021/01/25(月) 15:23:53 

    >>898
    奨学金の返済大変だわ~笑って話してもリアル返済貧乏な人なんて珍しいと思う
    多く借りた知り合いいるけどしっかり返してるみたいだし、ボーナス払いみたいなのも活用して上手くやってるわ
    たまにメディアに奨学金で人生めちゃくちゃ!ってわめく人出てくるけど、それはあんたがバカなんでしょとしか思わない

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2021/01/25(月) 15:24:04 

    >>903
    普通持って行くと思ってた

    +10

    -0

  • 925. 匿名 2021/01/25(月) 15:24:19 

    >>385
    さすがに16がズレすぎだよね笑

    +11

    -3

  • 926. 匿名 2021/01/25(月) 15:24:47 

    >>903
    神奈川県住み
    おやつ持っていくのはいつもだな
    家を借りる代わりのお土産って風習かと思ってた

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:07 

    >>914
    高卒なんだと思う

    +0

    -2

  • 928. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:38 

    ガルちゃんの反出生主義者は結婚できなかった負け惜しみみたいな人が多い
    もちろん既婚者もいないという意味ではないけど
    こんなのが万が一結婚して妊娠したら今度は子無し叩きする側に回りそう

    +9

    -3

  • 929. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:47 

    >>891
    年収1000万と医者の嫁は全部嘘だと思ってる。
    ブランドバッグとか北欧食器とか海外旅行とかのトピで「世帯年収1000万円デス」なんて言う人いないし、年収が高い人って年収のことより趣味を話題にするから

    +18

    -2

  • 930. 匿名 2021/01/25(月) 15:25:56 

    >>67
    キムチ鍋もKPOPも普通に受け入れられてるよね
    最近髪型を変えたくて美容院検索したら、「流行の韓国風になれます!」みたいな宣伝文句多かったよ。

    年齢上がるほどに韓国嫌い多い印象。職場のおばさんも韓国嫌いって言ってたし。
    別にそれはいいけど韓国好きまで批判するのはウザイ!

    +36

    -36

  • 931. 匿名 2021/01/25(月) 15:26:45 

    >>888
    全国の大学の数と卒業者数を調べてごらん
    よく知らない人ほどFランがFランがって騒ぐよね
    知らないからだろうけどw
    高卒の方がマシとか思ってる人いないからね
    ガル民以外

    +7

    -1

  • 932. 匿名 2021/01/25(月) 15:26:49 

    >>909
    やる気と根性だけで実績無い上司先輩見てたらドライにもなるよ
    今の若者は~って言われてるうちに自分たちの流れ作って賢いわ

    +13

    -0

  • 933. 匿名 2021/01/25(月) 15:27:17 

    >>923
    そうなんだ
    友人の旦那さん、30代後半ぐらいまで返済してたけど、そんなに長期間大変だなと思ってた
    マイナススタートに変わりはないしね

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2021/01/25(月) 15:27:23 

    キムタク嫌い

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/01/25(月) 15:28:02 

    >>914
    私はFランどころか通信制だよ。
    応募資格が4大卒の仕事だったから、働きながら大卒の資格とった

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2021/01/25(月) 15:28:04 

    >>929
    お金かかりそうな趣味のトピ落ち着いてるよね
    金持ちケンカせずって本当なんだな

    +12

    -0

  • 937. 匿名 2021/01/25(月) 15:28:53 

    >>672
    さすがに自分たちで買ってる人の方が多いと思う

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2021/01/25(月) 15:29:31 

    >>24
    でも、あゆも工藤さんも成宮さんも
    粘着なアンチが付いてるイメージ
    ただ上げられてコメントされてるわけじゃないかな

    +8

    -3

  • 939. 匿名 2021/01/25(月) 15:29:52 

    >>933
    大変は大変だろうけど大卒2馬力夫婦なら人並みに生活できるよ

    +1

    -2

  • 940. 匿名 2021/01/25(月) 15:30:01 

    >>935
    とてもとても学力なさそう

    +1

    -4

  • 941. 匿名 2021/01/25(月) 15:30:20 

    >>1
    匿名掲示板では本音が出ることもある。世間では本音を出さずに生きてる人が多いから、ズレてるっていうより本音が掲示板には出てるだこともあるんじゃないかな

    +8

    -4

  • 942. 匿名 2021/01/25(月) 15:30:32 

    >>850
    太い=デブ
    こういう極端な変換も、ガル民にありがちだよね笑

    でも、デブかどうかは知らないけど
    ガタイがいい人なのかなとは思う

    +5

    -4

  • 943. 匿名 2021/01/25(月) 15:30:39 

    >>882
    もちろん内容にもよるけど、さほど大したことない理由でも離婚離婚言う人いるよね。我慢できるほどの理由なら、離婚した方が苦労するだけだろって思う。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/01/25(月) 15:31:30 

    >>929
    水を差すようで申し訳ないけど
    年収1000万でそんな優雅な暮らしできないと思う

    +15

    -3

  • 945. 匿名 2021/01/25(月) 15:31:38 

    >>599
    先天性でも後天性でも生じる障害は同じ事も多いし、後天性障害の高次脳機能障害とかなら手が出たり怒りっぽくなったりするのにね〜

    知らないんだよ。

    +33

    -0

  • 946. 匿名 2021/01/25(月) 15:31:56 

    >>2
    セレブは話が合わなさ過ぎてガルなんてやらないよ
    世界が違う

    +48

    -1

  • 947. 匿名 2021/01/25(月) 15:32:11 

    >>933
    うちの旦那も奨学金ありで30代後半まで返済予定。20代の頃はキツかったけど今はそんなでもないよ。給料上がったし。

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2021/01/25(月) 15:32:46 

    >>931
    それアホ大学と比較するから高卒のほうがマシとかいう話になるんでしょ
    高卒っていっても上は偏差値70とかあるわけで
    マトモな大学なら大学行ったほうがいいって話になるのは当然だわ

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2021/01/25(月) 15:33:02 

    プラマイ操作、自演できる時点でね…

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2021/01/25(月) 15:33:29 

    >>935
    残念な高校出てる人だね

    +0

    -6

  • 951. 匿名 2021/01/25(月) 15:34:32 

    >>829
    ガルちゃんの場合聞いてねーよってタイミングで毒親話始める人いるから面倒臭がられるんだと思う
    専トピ内で話してるのは幸せにおなりって気持ちでたまに見る

    +26

    -1

  • 952. 匿名 2021/01/25(月) 15:36:20 

    >>903
    いや、持っていくと思う。
    旦那の海外赴任で海外行って、日本全国色々な県からの赴任者の家族がいたけど、お友達の家に行く時はおやつみんな持ってたよ。笑

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2021/01/25(月) 15:36:31 

    >>24
    トピたつとアンチの暴言もひどいじゃん、逮捕されればいいのにって思ってるんだけど。

    +18

    -0

  • 954. 匿名 2021/01/25(月) 15:36:48 

    >>935
    自分は普通に4大出たけど働きながら通信や夜間で卒業する人の方がすごいと思う
    通信=頭悪いって言う人いるけど気にしないで欲しい

    +15

    -0

  • 955. 匿名 2021/01/25(月) 15:37:17 

    >>907
    それね。学生時代にバイト代で8000円の指輪くれた初彼のは安くても本当に嬉しくて幸せだった。
    旦那は完全にお金目的だったので高いの買ってもらったけど。

    +3

    -8

  • 956. 匿名 2021/01/25(月) 15:38:13 

    >>24
    おはまはアンチがひどいけど成宮はオタが酷いよね
    他サゲしてやっきになってプラマイして見苦しい

    +10

    -4

  • 957. 匿名 2021/01/25(月) 15:38:15 

    >>948
    そっくりそのまま返すねw

    マトモな大学なら大学行ったほうがいいって話になるのは当然だわ
    高卒じゃ就けない職業あるしね
    マトモな大学ってのは荒れてないって意味ね

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2021/01/25(月) 15:38:41 

    >>4
    そんなのわざわざ見ようとも思えない

    +26

    -1

  • 959. 匿名 2021/01/25(月) 15:39:27 

    平気で悪口書いてる人の親の目の前で一字一句音読してやりたい

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2021/01/25(月) 15:40:11 

    >>948
    偏差値70超えの高校出身で高卒って
    むしろ偏見の目で見られそうだけど

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2021/01/25(月) 15:40:14 

    >>935
    働きながら通信制で大学資格取る人ってすごいよ。絶対評価されるから、自信持って

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2021/01/25(月) 15:40:25 

    >>67
    分かる
    NiziU可愛いねって書いただけで「早く国へお帰りください」って書かれてびっくりした…
    ガルは暇つぶしに1週間に二、三回位覗くのがちょうどいい感じ?
    常駐してる人は多分一部だよね…

    +43

    -24

  • 963. 匿名 2021/01/25(月) 15:40:27 

    >>957
    Fランじゃ大卒のスタートラインに立てないから金の無駄っていう事でしょう
    つまりFランは大学として見られてないのが現実

    +1

    -4

  • 964. 匿名 2021/01/25(月) 15:40:36 

    >>959
    親にはもっと暴言吐いてるかもよ

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2021/01/25(月) 15:41:18 

    >>956
    今もすぐ複数マイナスしてるもんね。成宮だけはファンが怖いw

    +6

    -3

  • 966. 匿名 2021/01/25(月) 15:41:43 

    >>425
    毒親育ちが多いってことと、誹謗中傷してる人も毒親育ちだってことはイコールにならないよね
    私は毒親育ちだけど中傷はしない、でもする人もいると思う
    結局匿名だから実際の割合はわからないよね
    その二者を同一視するのは何故?

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2021/01/25(月) 15:41:57 

    >>957
    Fランは無価値なただの貧困ビジネスだよ

    +1

    -5

  • 968. 匿名 2021/01/25(月) 15:42:01 

    >>935
    Fラン云々は自虐コメントってこと?
    だったら
    そんなに自分を卑下することないと思うんだけど

    +3

    -1

  • 969. 匿名 2021/01/25(月) 15:42:04 

    >>135
    恐らくおっさんと水商売系とかだと思う。
    あと、やたらと巨乳スレンダーマウントをしてくるのも多いね。

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2021/01/25(月) 15:44:04 

    ここでのコメント見てもあんまり気にしない事が1番だよね

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2021/01/25(月) 15:44:20 

    >>935
    レベルの低い高校だとFラン行くのもきついのかなw
    悲しいね

    +0

    -5

  • 972. 匿名 2021/01/25(月) 15:45:35 

    >>963
    そりゃ早慶とかその他優秀なところと比べたら見られかたは違うけど大卒は大卒でしょ。有名企業に入れるFランだってたくさんあるよ。どこまでがFランって言ってるのか知らんけど。

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2021/01/25(月) 15:45:56 

    >>957
    マトモない大学ってのはちゃんとした企業で学歴フィルターにひっかからないところ

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2021/01/25(月) 15:47:01 

    >>972
    Fランを大卒扱いしてるのは、そう思い込みたいバカ高校出身者だけ
    つまりあなた

    +2

    -6

  • 975. 匿名 2021/01/25(月) 15:47:27 

    >>218
    ガル基準にすると天気の話すらできない
    「今日は晴れて気持ちいいですね」って言われたら「は?別に晴れてるからって気持ち良くないし日光嫌いだし人がみんな晴れ好きと思うなよ」って内心毒づいてそうな人いるもん

    +21

    -0

  • 976. 匿名 2021/01/25(月) 15:49:03 

    >>972
    企業の学歴フィルターぐらい調べてたらFランなんて選択肢が出てくるはずがない
    だから世の中の実情に疎いそれなりの頭脳労働出身がいない家庭で育ったんだろね

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2021/01/25(月) 15:50:17 

    >>809
    はっ??????思考停止しちゃってんのは、そっち側と思うけど

    +12

    -20

  • 978. 匿名 2021/01/25(月) 15:50:43 

    >>974
    じゃああなたの最終学歴教えてくださいな。大学名も。

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2021/01/25(月) 15:50:46 

    >>972
    高卒の大学コンプだよ
    よほど悔しいんだろうね
    大学に入れなかったのが
    今から行けばいいのにね
    通信で
    あ、通信は大学じゃなさそうね
    この人の場合w

    +1

    -2

  • 980. 匿名 2021/01/25(月) 15:51:04 

    >>972
    そもそも優秀な大学に早慶とか出してる時点で知れてるわアンタ

    +0

    -6

  • 981. 匿名 2021/01/25(月) 15:51:21 

    >>931
    あなたのコメント、勘違いしてたわ
    Fラン大学を馬鹿にしてるのかと思ってた
    逆に
    Fラン大卒でも高卒よりマシ、って
    言いたかったのね

    それにしても、Fラン大学ってそんなに多いの?
    私かなり入りやすい大学出身wだけど
    それでもFランではないよ?

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/01/25(月) 15:51:26 

    >>323
    ここの民度はスラム街に近いw

    +24

    -1

  • 983. 匿名 2021/01/25(月) 15:51:32 

    >>975
    いそうw

    +12

    -0

  • 984. 匿名 2021/01/25(月) 15:51:56 

    >>976
    どこからがFランなんですか?

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2021/01/25(月) 15:52:06 

    >>728
    ガル民の彼氏か元彼の可能性あるかもw

    +4

    -0

  • 986. 匿名 2021/01/25(月) 15:52:15 

    >>966
    批判してるのはこういう人じゃないか、と決めつけるのも思い込みだよね。どんな立場の人かはわからないし、どういう人生を歩んだかもわからない。今現在はネットで毒を吐く、すさんだ性格の人ってことしかわからないよね。

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2021/01/25(月) 15:52:59 

    >>978
    早稲田理工蹴り旧帝理系からそのままマスターです
    周りにFランの友達なんていませんよ

    +0

    -10

  • 988. 匿名 2021/01/25(月) 15:53:12 

    >>980
    この人大丈夫?

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2021/01/25(月) 15:53:27 

    >>980
    横だけど、そうなの?
    早慶は優秀じゃないって言いたいの?

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/01/25(月) 15:53:27 

    男より女の方が見栄っ張り多いらしいからね
    自分がどうしたいかより周りがこう言ってたから、みんなこうしてるからを優先する

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2021/01/25(月) 15:54:22 

    >>978
    んであなたのFランの大学名教えてください~

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2021/01/25(月) 15:54:59 

    >>980
    どういうこと?早慶が優秀じゃなかったらほぼ優秀な大学なんて無いけど

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2021/01/25(月) 15:55:44 

    >>987
    そもそも友達いねーだろ

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2021/01/25(月) 15:56:23 

    >>984
    柔らかくいってマーチ未満がFラン
    うちの高校出身基準だともっと絞る

    +0

    -7

  • 995. 匿名 2021/01/25(月) 15:56:39 

    >>951
    よこ
    スルーすれば?

    +2

    -4

  • 996. 匿名 2021/01/25(月) 15:56:40 

    >>987
    凄いね!疑ってる訳じゃないけど見てみたいから987って書いたメモと卒業証書アップしてよ!

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2021/01/25(月) 15:56:50 

    >>987
    がる男かよ

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2021/01/25(月) 15:57:08 

    >>629
    してるよ。私はいまの方が好き。でもそれもガルちゃんで書くと総叩きにあうw

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2021/01/25(月) 15:57:32 

    >>957
    また学歴キチガイ

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2021/01/25(月) 15:57:33 

    >>994
    で、今はニート?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。