-
1. 匿名 2021/01/24(日) 23:29:17
既読がつかない!
返信が遅くなった!
スタンプがなくなった!
いやむしろスタンプだけ返信!
質問してきといて答え未読とかなんで?
もう!なんでーーーー!!?
って思ってるけど、そんな事で悩んでいませんよ、いい歳した大人なんでって今日も余裕ぶってる昭和産まれ集合+207
-44
-
2. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:29
お!?何を語るんや??+181
-1
-
3. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:42
気にすんな+118
-0
-
4. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:53
頼んますから伸びてくれ!+10
-10
-
5. 匿名 2021/01/24(日) 23:30:54
>>1
主さんは悩んでるの?悩んでないの?何を語るトピなの?
んで昭和生まれなの?+188
-1
-
6. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:05
>>1
LINEで真剣に悩んでる
そんな事で悩んでいませんよ、いい歳した大人なんでって今日も余裕ぶってる
どっちやねんwwww+176
-16
-
7. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:07
>>1
昭和生まれじゃないとダメ!?笑笑+76
-1
-
8. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:09
平成生まれも仲間に入れていい歳だし+145
-1
-
9. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:09
わかる
逆もあり
スタンプだけだったけど良かったかな とか+26
-4
-
10. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:12
+2
-74
-
11. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:21
>>1
平成生まれだけどあかん?+19
-1
-
12. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:23
そもそも用件ある時にしか使わないからな。
昔みたいに下らないダラダラしたやりとりメッキリなくなった。+100
-4
-
13. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:29
スマホ依存症?+26
-3
-
14. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:36
主、何かよく分からんが大丈夫?+85
-3
-
15. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:52
昭和生まれホイホイなのか?+13
-2
-
16. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:52
>>6
いや、悩んでいるけど余裕ぶっている人は居ますか、ってことじゃねーの?+105
-6
-
17. 匿名 2021/01/24(日) 23:31:53
私もLINE苦手。だから携帯のメールでやり取りしてる。+39
-7
-
18. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:04
結局誰が集まればいいの。+58
-3
-
19. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:06
LINEじゃなくて申し訳ないですが、
インスタのDM既読スルーに
落ち込んだ昭和生まれです。+13
-1
-
20. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:09
>>6
??+11
-2
-
21. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:10
何だか主が悩んでるのね+23
-2
-
22. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:13
昭和生まれね
で、LINEに振り回されないわよってこと?+26
-5
-
23. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:13
高一の息子に長文LINEしても、返信が必ず変なスタンプのみ+61
-3
-
24. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:26
主さんのテンションがまさに昭和感ww+68
-1
-
25. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:33
>>1
みんな忙しいからねぇ。自分も既読してそれで満足して忘れちゃってることあるし+58
-3
-
26. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:35
>>1
何歳だろうが主みたいなタイプはずっとそのまんま+50
-1
-
27. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:37
>>10
くそ+16
-1
-
28. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:48
約半年間、積極的に毎日LINEを送ってくれていた人がいきなり音信不通に。本命ができたと見た。でもそれなら無視しないで、ちゃんと何か言って欲しい。いい大人が。+110
-5
-
29. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:50
昭和の頃、どうやって電話だけで合う約束してたのか思い出せないわ。携帯もなかったのに
今は、スマホあってよかったね+32
-3
-
30. 匿名 2021/01/24(日) 23:32:52
>>12
要件なら電話で良くない?+3
-3
-
31. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:07
>>12
だったらショートメッセージで充分やわ+20
-1
-
32. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:16
>>23
おかんからの長文はウザいっしょ+44
-1
-
33. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:17
未読、既読無視、スタンプだけ、返事遅い
全部やってますごめんなさい。忙しいだけです。+54
-8
-
34. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:23
恋愛なのかママ友なのか何に悩んでるのかね。
ちなみに昭和生まれだけど、別にラインについては悩んでない。私も忙しいと既読スルーしちゃうことあるし、周りの子達もそんな感じでゆるいから。一応幼稚園繋がりのママ友とかにはしっかり返事するようにしてるけど、雑談とかはそんなにしない。
女子高生とかだったらしんどかったろうな、と思うけど。+35
-5
-
35. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:40
>>10
りんな電話してこようとするから、なんか怖くてやめたw+11
-2
-
36. 匿名 2021/01/24(日) 23:33:53
おじさんぽい+9
-1
-
37. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:17
私昭和生まれですが、主はどなたに対してそんな感じなの?
片思い相手なら生まれは関係ないですよ。
若い子も同じじゃないかな?+16
-2
-
38. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:19
主さん、暇なんだな。+22
-6
-
39. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:31
転勤族で友達いないのもあって(言い訳…)子供関連の業務連絡位しか使ってないです!
実はスタンプも使ったこと無いや+3
-2
-
40. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:39
はい!
友達…と思っているだけかなと気になります。私は止めました、会えばLUNCHに誘われるけど社交辞令なのかなとか、いろいろ考えてしまう。+19
-1
-
41. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:42
誤字脱字がないか何回も読み返すから返信遅くなります+8
-2
-
42. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:48
忙しいから悩む暇ない
とりあえず既読無視は悪いかなと
スタンプで返信してる時あるけど…。
+4
-3
-
43. 匿名 2021/01/24(日) 23:34:57
>>12
くだらないだらだらした会話になったら既読無視かスタンプで終わらせてしまうw+32
-2
-
44. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:41
>>23
そんなもんだよ
私は逆に息子から頼み事LINE来ても
「り」
だけだよ+34
-1
-
45. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:50
>>35
これAIなんだ、知らなかった!+13
-1
-
46. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:52
私も真面目にやりとりする方だけど
娘が、未読100件くらい
いつもほったらかしてる。
グループLINEなんかだと、すぐそのくらい増えるんだろうけど、プレビュー機能で読んではいるらしい。
だからいつまでも既読しなかったのか。
それ見てLINEアホらしくなった。+24
-2
-
47. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:56
>>1
小さな悩みなんだけど、3人トークで
最初の人が出した話題に返信する前に
次の話題を出してくる友達が苦手…
A(家庭の悩み)
B「A大変だね!」
私(Aに返信しなきゃ…)
B「ところでさ!スマホで〜できないんだけど
どうしたらいいかな!?私ちゃんわかる!?」
(20コメントくらい)
みたいな…
そこでまずAに対する返信をするとBの質問を無視してるみたいになるし
Bの質問に答えるとAの話をスルーしてるみたいだし+18
-2
-
48. 匿名 2021/01/24(日) 23:35:59
>>27
本当に。よく返信するな、私なら既読スルー
やわって思ってた。キモいよね…🤮+4
-1
-
49. 匿名 2021/01/24(日) 23:36:21
>>40
LUNCHが気になるw+37
-1
-
50. 匿名 2021/01/24(日) 23:36:23
イケメン高校教師とやりとりしてるけど仕事忙しいとかで一日1回長文ラインのやりとりしてる…
アラサー同士です…
文通かよってなる😇
もっと短文で会話みたいにぽんぽんやりとりしたいよ+8
-7
-
51. 匿名 2021/01/24(日) 23:36:24
>>44
それすら返さなくて良くない?既読になったら分かるからオカンからの返事は不要です+7
-7
-
52. 匿名 2021/01/24(日) 23:36:55
>>23
母親と息子なんて所詮一方通行だよ
息子はお母さんが大好きなんて幻想
それぐらいの息子にはやめてあげて+49
-1
-
53. 匿名 2021/01/24(日) 23:36:59
どの世代を集めようとしているの?
ラインを叩きたいだけ?
+7
-1
-
54. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:22
>>44
母親に り の意味聞かれて教えたら
次から使い出して面倒くさっておもった+18
-3
-
55. 匿名 2021/01/24(日) 23:37:53
>>48
横だけど、これAIの自動返信らしいよ+7
-1
-
56. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:08
気にしたり落ち込んだりする暇ない
主さん暇なんじゃない?+14
-1
-
57. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:26
>>1
もう!なんでーーーー!!?
って思わないよ。
余裕ぶるもない。
忙しいのかな、くらい。+10
-1
-
58. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:48
>>1
すんごい年下の無理目な男を追いかけて一人相撲をしている、でOK?+21
-3
-
59. 匿名 2021/01/24(日) 23:38:51
>>51
○○買って来て!とかでもう家の近くだと買えない時もあるから一応返事はしてるよ+6
-1
-
60. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:03
来いよ!来いよ!
LINEの返信щ(゚д゚щ)カモーン!!!+10
-2
-
61. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:16
コロナ禍で2年くらい会ってないグループラインが、年明け急に稼働して未読200件とかになってた。
その表示見ただけで面倒くさくて内容も見ずに退会した。会ってなくても別に何の不便もなかったし。何かすっきりしたさ。+33
-1
-
62. 匿名 2021/01/24(日) 23:39:21
>>45
そうだよ!
だから話はどんどん続く+5
-1
-
63. 匿名 2021/01/24(日) 23:40:20
>>1
主さんアラフィフ感が漂ってきます+12
-1
-
64. 匿名 2021/01/24(日) 23:41:28
>>19
どうしましたか?+1
-1
-
65. 匿名 2021/01/24(日) 23:41:51
>>47
そういう場合は
「Aちゃん○だね
(改行)
それは~」
って感じで繋げて返信してるよ+22
-1
-
66. 匿名 2021/01/24(日) 23:41:59
主さんは恋しちゃったんだな。+10
-1
-
67. 匿名 2021/01/24(日) 23:42:40
>>54
何でめんどくさいんだwww
+19
-1
-
68. 匿名 2021/01/24(日) 23:42:43
>>1
私もいちいち気にする性格で、そういう所あります
昭和生まれだけど中身は全然大人じゃない
余裕のある大人になりたいです+39
-1
-
69. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:27
>>51
いや、返事くらいしてやりーや
そういうの意外と傷ついてるよお母さん
+15
-2
-
70. 匿名 2021/01/24(日) 23:43:44
>>1
トピ画もどういう心境なのか曖昧…w+6
-1
-
71. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:53
グループLINEにて
※実際はもっと長文のやりとりです
A「出産しました」
B「おめでとう」
A「ありがとう」
C「おめでとう」
A「ありがとう」
私「おめでとう」
A(スタンプのみ)
産後しんどいだろうし仕方ないとは思いつつも、ちょっと淋しくなったな…+20
-9
-
72. 匿名 2021/01/24(日) 23:44:59
プレビュー機能てなに?+4
-2
-
73. 匿名 2021/01/24(日) 23:45:01
LINEじゃないけど友だちがインスタ始めて、
知り合った人とのやり取りに一喜一憂してるのを逐一報告してきてしんどい
ほんとヒマなんだなって思う+20
-1
-
74. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:28
ライン?
スマホのバージョンが合わなくて10月から開けてない、何も問題ありませんけど+6
-3
-
75. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:39
>>23
返信くれるだけいいやん
私なんて数日未読
自分が用事ある時だけ送ってくるわ
ま一緒に住んでるから会話すればいいんだけどさ+25
-2
-
76. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:40
主はクセ強めだな+10
-3
-
77. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:41
グループラインで私にだけ既読遅い、無視だと凹みます+11
-1
-
78. 匿名 2021/01/24(日) 23:49:31
>>68
私もそう
むしろ昭和生まれの方こそ気にするのかも
JKの娘は彼氏からのLINEもしばらく放置とかぽいわ+17
-1
-
79. 匿名 2021/01/24(日) 23:49:49
LINEが流行っているのは日本だけって本当?
いまだにLINE交換に前向きでないのは自分がおばちゃんだからと思っている
すぐに返信しなくてはいけないルールはお互いにない人とだけ、メールがLINEになったんだと
わりきって利用 別になくてもいいと思っているタイプ
でも自分に返信がなく、他の人には返信が着ているのを知ると悲しむ+3
-2
-
80. 匿名 2021/01/24(日) 23:50:38
私は短文返信だけど
昭和生まれのバブリー世代の人は
いちいちペコリとかスタンプ多め
未読したい
+8
-1
-
81. 匿名 2021/01/24(日) 23:51:55
2か月ぐらい、家族以外とLINEしてない
(家族のLINEも晩飯の確認や買い物の連絡のみ)
ということに今気づいた
ハイ気にしてませんよ笑+10
-1
-
82. 匿名 2021/01/24(日) 23:52:26
凄く久しぶりに苦手な人(緊張する人)からLINE来るとドッと疲れてしまう。たかがLINE一つに私は何をやってるんだと思う。+28
-1
-
83. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:02
私、文章力がないから、いつも辛い。+8
-1
-
84. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:45
>>69
そんな細かいことで凹むか?笑笑+2
-5
-
85. 匿名 2021/01/24(日) 23:53:57
>>69
そんなんで傷ついていたら子育てなんてできひんやろ+2
-4
-
86. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:38
>>75
数日未読ってことは、一々既読がつくか確認するってこと?+3
-1
-
87. 匿名 2021/01/24(日) 23:54:56
>>75
息子はおかんと喋りたくないだろうし
父親を介したらどう?+6
-1
-
88. 匿名 2021/01/24(日) 23:57:25
>>79
昔ヨーロッパにいる友だちにLINEしてる?って聞いたら、こっちはWhatsAppだからwwwって言われた
で、何年もお互いどっちのアプリもいれなかったら、去年あっちが突然LINE始めて悩み相談の鬼LINE入れてきてるよ
あんなにバカにしてたのに何なんだろ+6
-1
-
89. 匿名 2021/01/24(日) 23:59:39
>>86
返事こないなー
ちゃんと読んだのかなーって見るよー
返信こなくても既読になってれば、一応こちらが伝えたい事はわかったかなーと確認できるし+22
-1
-
90. 匿名 2021/01/25(月) 00:00:49
やめれば解決
死ぬわけではない
連絡手段なんていくらでもあるし+4
-2
-
91. 匿名 2021/01/25(月) 00:01:04
ただの連絡ツールだから悩んだことないや。+6
-1
-
92. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:05
今はTwitterやインスタで連絡取り合うからLINEなんてほとんど使わない。+3
-1
-
93. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:31
>>55
ここで知ったんだろw+4
-1
-
94. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:42
>>70
トピ文、トピ画から漂う的外れ感
面倒なのにロックオンされたなってのが相手の気持ちのような気がする
テンションだけ変に高い上に、何言いたくて何したいのか分からないし
昭和も初期か後期か範囲広すぎ
意味不明オバさん+6
-3
-
95. 匿名 2021/01/25(月) 00:05:47
>>72
既読を付けずにメッセージが読める機能
メッセージの所を長押しすると返事が見れる
で、相手にはそのメッセージを呼んだ事がバレない
AndroidになくてiPhoneだとその機能が使えるみたい+8
-1
-
96. 匿名 2021/01/25(月) 00:13:57
4回デートした人に、私のことどう思ってるの?と聞いたら3日未読スルーされてます🥺もうだめですよね、、、+23
-1
-
97. 匿名 2021/01/25(月) 00:15:22
>>23
照れくさい年頃なのです+7
-2
-
98. 匿名 2021/01/25(月) 00:19:42
良かったら遊び誘ってよ😊って言って来た癖に
遊びに誘ったら既読スルーかよ。
なんだお前。何か一言あるだろうが。いい年してって思ってイライラしてる。だからそいつの通知だけoffにしてる。
既読無視が一番イラっと来る
+26
-1
-
99. 匿名 2021/01/25(月) 00:25:07
>>44
LINE使いこなしてる母達が羨ましい!
うちの母はガラケーのメールも出来ない。+10
-1
-
100. 匿名 2021/01/25(月) 00:28:06
気になるのがいやで返信遅いと非表示にするw+5
-1
-
101. 匿名 2021/01/25(月) 00:30:06
>>96
自爆せず様子見+5
-1
-
102. 匿名 2021/01/25(月) 00:40:30
私はギリギリ平成生まれだけど、クソほどどうでも良い事をLINEしてくる友人に嫌気がさして既読スルーしてる。内容は同級生の近況や噂話。そんな事に興味はないし、30すぎても同級生の噂してるとか時止まってんのかと思ってるんだけど、友人からはちゃんとLINE返してよ、と言われる。
返さねーよ。+5
-3
-
103. 匿名 2021/01/25(月) 00:42:00
私も結構気にしちゃうタイプで
色々考えてしまうし相手の言動で
右往左往もしちゃうしでそう言うのが
疲れたからLINEの通知OFFして
今は一日一通寝る前に返信するようにしてる。
それまではLINE入ってても既読付けない。
既読付けたら返信しなきゃ!って思うし
返信したら返信したで
返事が来ないやら色々考えしまうから
+30
-1
-
104. 匿名 2021/01/25(月) 00:45:43
>>101
うわー!レスありがとうございます!
自爆しそうでしたw耐えて待ちますww+5
-1
-
105. 匿名 2021/01/25(月) 00:53:53
主のノリ寒い+5
-5
-
106. 匿名 2021/01/25(月) 01:02:30
LINEラリーって最近は余程時間があって疲れてない時しか出来ないなぁ
もうめんどくせってなるw+16
-1
-
107. 匿名 2021/01/25(月) 01:15:53
>>47
ところでさー は許せる
それよりさー は頭くる+17
-1
-
108. 匿名 2021/01/25(月) 01:16:38
>>1
私も2年ほどそんな感じです。
年下相手に返信毎回気にして、一日ほっとかれてすごく落ち込んで空耳の通知音がはっきり聞こえた時が一番病んでた。
今も気になってるけど、適度に落ち着きました。
今でも夜中に向こうから来ると嬉しいし、来ないともう眠れると思って割り切る。
いつまでも乙女でいいんじゃないかな。+20
-1
-
109. 匿名 2021/01/25(月) 01:16:39
メンヘラで寂しがり屋のLINEの相手は地獄。
終わりがないし、終わってもまた数日後にすぐにしょうもなーーいことでLINEしてダラダラ続けられる
私はここで、この悩みトピをたてたところ(もちろんフェイクはいれた)、相手から避けられるようになった。
ガルちゃん見てたみたい‥
でも結果的に良かった!
あの時相談に乗ってくれたガル民様ありがとう+21
-1
-
110. 匿名 2021/01/25(月) 01:20:09
>>82
私はそれで数週間体調不良になりました。苦手な人からの久しぶりのLINEはほんといらないです。+11
-1
-
111. 匿名 2021/01/25(月) 01:21:33
昭和世代、チャットでも長文になりがち。+11
-0
-
112. 匿名 2021/01/25(月) 01:23:34
コロナ禍で対面を控えるあまり、LINE連絡が激増し、毎日のように色んなグループLINEで会話が繰り広げられ、頭が追いつかない+2
-1
-
113. 匿名 2021/01/25(月) 01:30:42
既読がつかない以外気にならない昭和生まれです+8
-1
-
114. 匿名 2021/01/25(月) 01:33:20
友人からの何スクロールもする超超超長文LINEに律儀に返信してたが大変過ぎて辛い。+1
-1
-
115. 匿名 2021/01/25(月) 01:33:23
>>113
既読つくと
とりあえずほっとする+6
-1
-
116. 匿名 2021/01/25(月) 01:50:58
雑談ライン苦手!
何通か頑張って返すけど、結局既読スルーしちゃう+4
-1
-
117. 匿名 2021/01/25(月) 01:57:10
んー返信困る場合はスタンプだけ送って見たら?
+2
-1
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 03:25:44
>>35
電話?それは怖いかもw
かかってきて受けた人いるのかな。+7
-1
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 03:57:37
>>95
へぇー😳
iPhoneにはそんな機能があるんだ!
じゃぁ、もしかしてインスタのメッセージもそんな感じで読めるのかしら。。。+3
-1
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 04:03:35
既読つかないなと思ったらブロック確認する+1
-1
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 04:53:35
>>95
6はプレビュー機能ないから見れない😭+1
-1
-
122. 匿名 2021/01/25(月) 04:59:22
>>116
私もです。
好きな人や彼氏とかでも雑談ラインは苦手。
LINEは要件だけで充分で何か雑談したいなら電話が良いと思ってしまう。
でもこれ少数派みたいで、学生時代も社会人になってからも周りは毎日空き時間にLINE返信してるから本当凄い。+6
-1
-
123. 匿名 2021/01/25(月) 05:34:56
>>28
私は好きでもないラインも全然してないやつから
LINEが来たから返信したら彼女出来たからこれからはLINE出来ない。ごめん。って言われた
好きでもないし付き合ってもないのに
+22
-1
-
124. 匿名 2021/01/25(月) 05:52:05
まあつくづく、学生時代にLINEなんか無くて良かったと思うよね。+16
-1
-
125. 匿名 2021/01/25(月) 06:05:50
昨日の夜8時にラインしたのに、朝見ても既読になってなかったので後悔し送信取消しました〜!+1
-3
-
126. 匿名 2021/01/25(月) 06:09:27
>>23
いや、逆に長文で返ってきたら問題あるでしょ!+4
-3
-
127. 匿名 2021/01/25(月) 06:15:25
わざわざ送信取り消しされてると逆に気になるし
その人からのLINEはすぐ返さないといけないんだと感じてちょっと面倒くさいかも…
だから私もよっぽどのことがない限り送信取り消しは使わないようにしてる+2
-2
-
128. 匿名 2021/01/25(月) 06:22:14
>>6
文盲だなあ+8
-2
-
129. 匿名 2021/01/25(月) 06:27:03
>>85
なんかもう近年の子育てってひたすら一方的な奉仕だけが求められるよね。
自分で勝手に産んだとはいえ、正直しんどい。+1
-1
-
130. 匿名 2021/01/25(月) 06:31:06
>>47
Aの内容もBの内容と同じくらい軽いものなら良いけど、Aのが悩み相談ならBの内容は他で聞くか我慢するかの配慮ほしいよね。+1
-1
-
131. 匿名 2021/01/25(月) 06:33:39
>>6
アラフォー 分からなくもない。気にしないよ、を出しつつも気にしている自分が嫌。+9
-1
-
132. 匿名 2021/01/25(月) 06:38:22
>>87
息子はオカンと喋るの面倒だけど、オトンでは話が通じない。
よって自分の話がある時だけ都合よくオカンに話しかけたい。+4
-1
-
133. 匿名 2021/01/25(月) 06:44:44
>>1
高校から続く仲良し7人グループのLINEに振り回され過ぎて、子供が間違って~ってことにして退会した昭和生まれです。優しい子はどうした?ってきたけど、それ以外は特に無し。LINE内ではザワザワしてたそうです(笑)スッキリー+6
-3
-
134. 匿名 2021/01/25(月) 07:13:39
>>1
LINEはやりません。中韓がらみは使いたくないので。+5
-4
-
135. 匿名 2021/01/25(月) 07:35:21
>>95
Androidです
通知onにしてるメッセージは来たときに見れるよ+1
-4
-
136. 匿名 2021/01/25(月) 07:53:15
どうでもいいことをLINEしてきて、それに質問で返したら無視された。(可愛いね、それどこの?みたいな)
なら送ってくんなや!と思う。+14
-1
-
137. 匿名 2021/01/25(月) 08:26:08
コロナその後どう?みたいなLINEが定期的に友人知人家族から社内メールでは社内の人から届くのがマジで本当にウザくて嫌
どうも何もないから!!!普通に生活してるだけだから!!!!
私からそんな内容送ろうとも思わない
なんなの+4
-1
-
138. 匿名 2021/01/25(月) 08:29:35
>>125
それやると余計に返信来なくなるよ?もうすでに重たい女認定されてる。+2
-1
-
139. 匿名 2021/01/25(月) 08:32:11
>>6
内心めっちゃ悩んでるし、気にしてるけど、表面上そんな事で悩んでるのは出してないで事やろ?
+3
-1
-
140. 匿名 2021/01/25(月) 08:46:00
>>134
私もLINE使ってない
iPhoneだからiMessageで十分だよ
iPhone以外の人にはSNSで十分+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/25(月) 08:50:35
初めてLINEで趣味のオープンチャットに参加してみたけど、複数の人の話題に常について行くってすごく負担だね。
気付くといつも未読数十件は当たり前だし。
楽しかったけど、返信するころには別の人の違う話題になってて全然ペースについていけない。
それからどこまで他人の話に踏み入っていいのかも悩んでしまった。
私のようないちいち考えるタイプには合わなかったようだ。+3
-1
-
142. 匿名 2021/01/25(月) 08:56:25
>>87
おとん介してもややこしいわ。+2
-1
-
143. 匿名 2021/01/25(月) 09:24:36
LINEを送るのはいつも私からばかりで、相手からは「はい」「そうですね」とかスタンプばかりで話題を振ってくれないのは辛い
既読してくれるだけマシではあるけど+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/25(月) 09:31:11
>>1
どうでもいい質問なら別にいいけど、
いつ、何時、どことかの決定しなきゃいけない質問に返信遅いとイラッとする。それまではポンポン返してたくせになんなの。ってなるよ~。
旦那の『だから友達と2人で遊ぶ!とか面倒臭いんだよな~。大人数とか会社の集まりとかはもう、いつ、何時、どこって決まってるじゃん』に納得した。+3
-1
-
145. 匿名 2021/01/25(月) 09:54:24
一番仲良かった友達が、長文でもスタンプしか返してくれなくなり、もう2年になります。くじけそうになります。+4
-0
-
146. 匿名 2021/01/25(月) 10:30:20
ママ友のラインを既読スルーしてから早半年、、
最初は1週間くらいたってから、やばいもう1週間たっちゃってる、なんて返信しよう。って悩んでそれが1ヶ月、3ヶ月となりもう半年。
道端で偶然会う可能性もあるから返信したい気持ちはあるんだけど、今更かなとかまた悩んだり。。+1
-2
-
147. 匿名 2021/01/25(月) 10:54:33 ID:nxmsHPXKbk
>>134
私も同じ理由で使っていなかったのですが、昨年転職した職場の連絡事項で使わないといけなくならました。凄くストレスです。+1
-1
-
148. 匿名 2021/01/25(月) 11:44:40
>>6
訳
表面的には余裕ぶってるけど本当はめちゃくちゃ気になって仕方ないんです(´;ω;`)+1
-1
-
149. 匿名 2021/01/25(月) 12:43:50
>>82
わかる
面倒だからスタンプひとつで返信したけどさらにメッセージきて疲れた…しばらく未読にして数時間後やっと返信(一言)
ブロックする勇気が欲しいw+1
-1
-
150. 匿名 2021/01/25(月) 14:15:24
すぐに既読つけてやりとりしなきゃならないの億劫だからLINE来たの気づいても時間おいてる。
至急だったら電話くるだろうし。
相手にもそうしてもらいたいと思ってる。
すぐ既読つくのイヤ。+0
-1
-
151. 匿名 2021/01/25(月) 14:34:51
ファン友から始まった友達に、プライベートなことまで相談してた。LINEて顔が見えないから距離感がおかしくなり迷惑かけてたと思う。趣味の事だけやりとりするように心がけてます。+5
-1
-
152. 匿名 2021/01/25(月) 14:36:43
>>46
でも、まだ未読にしてるだけ気を遣ってて偉いと思う。既読スルーは場合によるけど、ムカつくときもあるから、そういう子には私も適当な対応する+1
-1
-
153. 匿名 2021/01/25(月) 14:41:39
>>136
そうそう!自分が言いたいことだけ言って返して来なくなるやつね。これが一番ムカつく!+4
-1
-
154. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:16
>>152
よこ
私は未読の方が嫌だと感じる
読んでるかどうか分からないのって内容によっては困る。プレビューか通知で一応読んでたとしてもこっちは分からないし…
既読スルーであれば、面倒くさいか忙しいか、もしくは返信する気がないんだなって分かるからまだマシ+5
-1
-
155. 匿名 2021/01/25(月) 16:45:18
LINE読まなかったり返信しない人はトピずれでは?+3
-1
-
156. 匿名 2021/01/25(月) 16:46:36
マホトの話題ふったらなぜか逆ギレされた
別に知らないなら知らない、わからないならわからないでいいと思うんだけど…
興味ない人にもわかる言い方で書けとかはあ?ってなった
知り合ってから一年くらい経つのにLINEしててもまともな話題ふってこないし続かないからこっちが気を使って合わせてやったり話題出してたのに
この男、もういい加減疲れたので放置します
多分アラフォーです
+0
-2
-
157. 匿名 2021/01/25(月) 16:50:42
>>124
本当に思う!ポケベルとか初期の携帯くらいがやっぱりちょうどよく便利で不便だから
今は小中学生くらいからスマホやSNSだから人付き合いとか色々大変そう+4
-1
-
158. 匿名 2021/01/25(月) 16:57:08
質問のLINEに答えたら既読スルー
数日後、また違う話題を連絡してくる…
何で聞いてきたの?何を知りたかったの?と思う
まあめんどいし聞き返さないけど、
そっかー◯◯だと思って、聞いたんだーありがとうくらいは欲しい
わがままかな💧+4
-0
-
159. 匿名 2021/01/25(月) 16:59:34
あまり親しくない間柄で出かけることになって、食事に誘ったら店選び任せるねと丸投げ
モヤモヤしつつも好みをこっちが聞いてるのに向こうは答えるだけでこっちの好みなんて聞き返しもしない
一度限りで終わりです
一度でも行かなきゃ良かったw+3
-1
-
160. 匿名 2021/01/25(月) 17:00:32
孤独なマイナス魔がわいてるね
LINEこないからって荒れないでwww+1
-1
-
161. 匿名 2021/01/25(月) 17:02:33
>>123
ウケた!😂
温度差よ~🤣🤣+0
-1
-
162. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:13
真剣なのはいいこと
でも悩み過ぎて病まないように気をつけよう!
時間や気持ちに余裕があるひとほど気になってしまうのかも。。忙しい人にとっては便利なツールでも+3
-1
-
163. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:19
自分からLINE交換持ちかけてきたのにいざやりとりしてみたら超絶受け身…
こっちが投げかけたことにしか答えない、ひどい時はそれもなく既読スルー
放置することにしました
勘違いされてるのかもだけど、別に好きな人とか付き合いたい人ではないので私にとって(笑)+6
-0
-
164. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:56
スタンプや絵文字全く使わない人って、内容やタイミング関係なくこっちも使わないほうがいいのかな
内容にもよるけど、なんか文字だけの羅列って寂しい気がしてしまって+0
-1
-
165. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:56
年かな、それとも相手とか気持ちの問題?ガラケーの頃のメールは楽しかったしLINEもはじめは楽しかったけど、最近めんどくさい
既読したら即返信がマナーとか、気を引くためにうんたらかんたら
駆け引きみたいのに向いてないってだけかな+2
-1
-
166. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:06
気を使って、来る内容に興味あんまりないけど褒めたり返したりしてたのに私のことは全く褒めない&読んでおしまいの既読スルー
自慢ならりんなちゃん(AI)とでもLINEしてください+1
-1
-
167. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:44
LINEのマナーや礼儀?みたいのって曖昧過ぎて結局、相手やら年齢やら関係やら人による場合による…ってなるよね+1
-1
-
168. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:59
LINEスタンプとかわざわざお金出して買ったりプレゼントしてた頃が懐かしい
今は無料のオンリーですw+1
-1
-
169. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:34
ナンパみたいな出会いで知り合って、LINEしか知らないってやっぱり怪しいよね
本名すら知らない
詐欺師かな?+0
-1
-
170. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:30
(察して)みたいな人とのLINEは更にめんどいことこの上なし
地雷だらけ+1
-1
-
171. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:24
マイナス魔さん、LINE中??笑+0
-1
-
172. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:48
LINE疲れた…はっきりした関係じゃない人ほどなんか気を使ったり深読みで疲れる気がする+6
-1
-
173. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:06
LINEの、探り合いみたいなのが疲れるなあ
わざとじゃないのに、返信遅いとなんか思われてるかなーとか逆に早過ぎても…みたいな
いつからそんな風潮出てきたんだろう+3
-1
-
174. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:03
ほんとLINEは手軽でいいんだけど、やたらと続けたがる人がいるとすごいストレス!
私は要件終わったらすぐ終わらせるし、すぐ返信しないからイライラさせてるかも。
質問系(待ち合わせとか)は、早く返すけど。
サクッと決めてサクッと終わらせたい。+0
-1
-
175. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:53
その通りですね。主様に賛同致します。LINEだけでなくSNSも同様です。
アレはただの連絡板。LINEで人間関係築こうとしたり駆け引きしようとするな。
だからスルーで凹んだり返信がどーたらで悩むんだ。LINEで関係性測ろうとするな。無視・ブロック・退会で済ませていい。
LINEで事務連絡越えた使い方するから悩むんや。+2
-1
-
176. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:50
>>175
でもそう捉えてない人も多い
だから揉める+2
-0
-
177. 匿名 2021/01/25(月) 18:39:03
無駄に深読みしたり、あれこれと可能性を探ってしまうけど、たかだかLINE…と思うことにしませんか
LINEひとつで人生終わるとかじゃないし気楽に…+5
-1
-
178. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:02
>>174
続けたい人からしたら、素っ気なくされたり既読スルーがストレスなんだろうなあ
はっきりしててわかりやすいと思うけど、なんかスパッと線引きされちゃってて無駄なことで連絡すんな!って言われてるみたいだね(笑)+2
-1
-
179. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:21
>>175やけど1をよく読まずに投稿しちゃった笑
結局悩んでるのね?くだらねーと思うがトピズレしてゴメンちゃい
+0
-0
-
180. 匿名 2021/01/25(月) 18:43:56
>>174
すぐ返信しないくせに自分からは要件終えたらすぐ終わらせるんだ…
+1
-1
-
181. 匿名 2021/01/25(月) 18:46:46
>>175
今の若い子たちは、友達や恋人、みんなと繋がるツールがいきなりLINEとかなんだろうな
私とかはポケベルとかショートメールを経てのLINEだけど、はじめからLINEしか知らない世代ってもっとイライラしたりしてるのかな?それとも逆にうまく使いこなしてるのかな+0
-1
-
182. 匿名 2021/01/25(月) 18:47:51
>>174
なんか、一問一答なイメージww+1
-1
-
183. 匿名 2021/01/25(月) 18:48:46
マイナス魔復活!!+0
-2
-
184. 匿名 2021/01/25(月) 19:33:44
>>180
質問系だったらなるべく早く返すけど、その時に返せない時だってあるじゃん。
暇じゃないんだから。それでイライラしないで欲しい。
だから、だらだら続けたがる時は返信来ない事にイライラさせないように、要件が終わればすぐ終わらせるよ。+0
-2
-
185. 匿名 2021/01/25(月) 20:42:26
LINEがつまらない男ってやっぱりつまらない人なのかな?LINEが苦手とか慣れてないなんてレベルじゃない気がするんですけど…
別に、すごい仲良くなりたい付き合いたいって人ではないけど、せっかくLINE交換したしと思って続けたいものの…こっちから話題出したり広げないとなんの反応や連絡もないし、既読スルーのまま10日とか経つんだけど、もうわたしから連絡しないほうがいいのかな💧+1
-1
-
186. 匿名 2021/01/25(月) 20:44:26
NO LINE NO LIFE
ではないから、皆さん落ち着こう。
+2
-1
-
187. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:21
>>128
まさにそれ。
文書理解できない人なんだろうね…しかもプラスがいっぱい…+3
-1
-
188. 匿名 2021/01/25(月) 21:03:59
>>185
連絡やめても、相手が連絡したいって思ったらLINEしてくると思うよー。来ないならそれまで。
そこまで好きじゃないなら放っておく。
好きでもしばらく放っておく方がいいと思うな。+5
-0
-
189. 匿名 2021/01/26(火) 00:53:26
>>119
Apple Watchも既読付けずに全文読める。+2
-1
-
190. 匿名 2021/01/26(火) 05:06:46
>>188
アドバイスありがとうございます!私自身LINE自体は好きなんですが、同じような人とやりとりするのがやっぱり楽というか楽しくて
スタンプや絵文字私はたまに使っても向こうは全くだし色々いちいち温度差みたいのを感じるんですよね
嫌々付き合わせてるならそれも悪いかなあと思って
連絡控えますね。+3
-1
-
191. 匿名 2021/01/26(火) 09:44:57
>>137
なぜ?
気にして貰えるって有難いじゃない?
私、そんな友人知人いないよ。+3
-0
-
192. 匿名 2021/01/26(火) 09:47:09
>>145
寂しいですね。
ご友人、何かあったのかな?+2
-1
-
193. 匿名 2021/01/27(水) 00:26:54
>>155
細けーな+2
-1
-
194. 匿名 2021/01/27(水) 10:01:42
>>193
うるせーな+1
-0
-
195. 匿名 2021/01/27(水) 16:57:43
>>194
吹いたwww+1
-0
-
196. 匿名 2021/01/27(水) 19:39:52
>>ガンで手術してからです
+1
-1
-
197. 匿名 2021/01/30(土) 10:59:53
あーLINEしたくなってきたー
昨日から書き起こしてはやめるって、いつものグダグダルーティーン入りました+1
-0
-
198. 匿名 2021/01/30(土) 12:42:23
なんか息苦しくなってきたから避難してきた
最終的にはやっぱり不倫する気はないし、その線は踏み越えないって事は揺らがないんだからさ
相手も迷惑そうなら勿論やめるけど、むしろ相手から近づいて来るんだから仲良くしてたいよ+1
-0
-
199. 匿名 2021/01/30(土) 13:21:06
>>198
どこのトピから来たの?+1
-0
-
200. 匿名 2021/01/30(土) 13:53:20
>>199
元トピ、とだけ
ピンと来ればお仲間かな?+0
-0
-
201. 匿名 2021/01/30(土) 15:00:08
>>200
類似トピがたくさんあるからわからないw+2
-0
-
202. 匿名 2021/01/30(土) 16:26:14
んーと、私は完全片想いって程遠くはない、明確に好きって言われたりもしてないからプラトニック組には入れないので違うかなと
前はハッキリ好きと言われたわけじゃなければ気のせいとか思い込みとか叩かれたけどさ
遠くから態度に出さず見てるだけって自制的なのもなんか違うなと思ってね
+2
-0
-
203. 匿名 2021/01/30(土) 16:33:33
仲良くしてて楽しいって話がしたい
LINEしてる仲ならではの葛藤を共有したい
って思ってる中で
LINEなんてしない!
態度にはださない!
だって既婚者だから!
って言われちゃうとね、正直息苦しい。
別に間違ってはないけど私はそうじゃないので。
もし私みたいにある程度仲良くしていたい人がいれば話がしたいよ。+3
-0
-
204. 匿名 2021/02/04(木) 08:28:56
人それぞれじゃん+2
-0
-
205. 匿名 2021/02/07(日) 01:27:47
過疎ったね+2
-0
-
206. 匿名 2021/02/15(月) 22:31:26
>>82
わかるー!!
忘れた頃に必ずくる!!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する