-
501. 匿名 2021/01/24(日) 14:02:53
>>372
結論としては女はすぐ人を嫌いになるんじゃない?+5
-5
-
502. 匿名 2021/01/24(日) 14:03:15
>>493
どんな理由があってもというけど仮に隣から鼻くそ投げられたらあなただって流石に衝立付けるでしょ
理由次第だよ+19
-9
-
503. 匿名 2021/01/24(日) 14:03:34
障害者VS障害者みたいだけど、
出るとこ出たらリアル障害者が勝つよね?+11
-0
-
504. 匿名 2021/01/24(日) 14:04:15
>>476
それはいえる
周りを年配で挟めば良かったのにね+14
-1
-
505. 匿名 2021/01/24(日) 14:04:26
>>463
この男性はどうだか知らないけど男性は無意識にじっと女性を見つめる癖がある人多いよね
自分が見られることないから見られるストレスがわからないんだと思う
電車でもじーっと見てくる人すごく多い+102
-6
-
506. 匿名 2021/01/24(日) 14:04:26
>>500
あったま悪っw
その理屈ならセクハラ訴えた女も弱くないなw
訴えてことを大きくできるんだからw+8
-5
-
507. 匿名 2021/01/24(日) 14:04:40
>>410
仕切りを作った=飛沫からのコロナ感染予防のため、と考えて、世間で問題視されているノーマスクの人に悩んだ結果なら同情する、と書きました
仕切り板って新型コロナ感染のために設置されることが多いですよね?
ここで男性や女性の性格に問題があると仮定して書き込んでいる人々にも反論してきてはいかがですか?+4
-2
-
508. 匿名 2021/01/24(日) 14:05:22
加害者擁護するコメント多くてビックリした
障害者の男性だから仕事の出来はイマイチだったのかなとは想像できるけど、一線超えたらダメよ
+10
-8
-
509. 匿名 2021/01/24(日) 14:05:30
>>502
つけないね。まずは上司に相談だね。何も対策してくれずにあんまりひどければ辞めるよ。+7
-11
-
510. 匿名 2021/01/24(日) 14:05:34
女性に正当な理由が無いって、このニュース読んだだけで色々理由は想像つくけど、誰が正当な理由無いって判断したんだろ。男だったら理解できないかもだけど。+28
-5
-
511. 匿名 2021/01/24(日) 14:05:52
>>302
ここぞとばかりに障がい者カードを使ってきてるしね
単に普段の言動がキモくて避けられただけかもしれないのにうまくやったな+49
-6
-
512. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:01
>>453
まずそれ以前に男女共に異性を特別に敵視しなくてもいいと思う。男とか女とかで一括りするんじゃなくて、憎むなら個人個人を憎めって話+8
-2
-
513. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:17
>>506
セクハラは性犯罪 一発アウト案件だから当然では+3
-7
-
514. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:29
>>508
そうだよね。嫌なことをされたらいじめてもいいって堂々と言ってるようなもんだよね。+7
-2
-
515. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:32
>>506
はい?弱くないですけど?+6
-1
-
516. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:39
>>509
いまどき公務員を簡単に辞める人いる?+22
-2
-
517. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:44
記事の最後の方でこの男性が「誰もが働きやすい環境にしてほしい」って言ってるけどそれは女性も同じだったんだよ
女性側の働きやすくするための行為が過剰で幼稚だけど、この男性もすぐに診断書もらって被害者意識強すぎて謎+44
-7
-
518. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:48
まぁ普通に考えてこの女も何らかの迷惑系の障害持ちっぽい
ここで女擁護してる同類もいるようだけど+8
-6
-
519. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:19
>>506
本当これ
傷つけられても黙ってろなんてよく言うわ+9
-1
-
520. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:35
>>461
勿論、上司に相談するのが1番だったとは思います+59
-1
-
521. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:54
メンドクサ!
こういう子供じみたバトルがあるから、
リモートって必要だと思う。
メンタル病む人も半減するんちゃう?
全部、密が原因じゃん笑+10
-0
-
522. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:54
>>510
この男性から何をやられていたとしても板を立てる正当な理由なんてどこにもないけど。+4
-4
-
523. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:55
>>503
障害者VS障害者ほんとこれw+5
-1
-
524. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:57
自分の父親がこんなことされたら、相手を恨む+4
-7
-
525. 匿名 2021/01/24(日) 14:08:17
>>509
上司に相談しても解決しなかったら鼻くそ浴び放題のままなの?
ちょっと普通からズレてるって人から言われてない?+11
-2
-
526. 匿名 2021/01/24(日) 14:08:18
>>516
仕事した事ないからわからないんだよ
そっとしておこう+17
-1
-
527. 匿名 2021/01/24(日) 14:08:33
>>520
上司に相談してもスルーされ続けたのかもしれないね+75
-1
-
528. 匿名 2021/01/24(日) 14:08:38
>女性職員は「一緒に仕事をしていてストレスが重なった」と説明した。
正当な理由なくって判断されたけど、何故ストレスが重なるのかの理由がわからないと、何とも言えない。+29
-2
-
529. 匿名 2021/01/24(日) 14:08:51
>>16
無理に逆にしなくても地方紙の話題がガルちゃんでトピ立つって
大問題になってると思うけど
男女逆なら~って言いたいだけか+9
-17
-
530. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:02
女性側に正当な理由がないって記事に書いてあるのに
無理矢理正当化しようとしてて草
ほんと歪んでるねー+9
-4
-
531. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:16
>>384
まず男という生き物の習性と全く異なってモテるモテないが価値ではないんだよ
そして何がモテるモテないかな認識もあなたのような下衆な浅はかな単細胞な品性の人には判らないよ
あなたの尺度や知能の偏見、主観
+6
-5
-
532. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:17
本当に病んでたら速攻で診断書作ってもらいに行っておら!見ろ!ってやる気力無いと思う
+22
-5
-
533. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:39
>>429
全員仕切りOKにすれば解決!!
+18
-0
-
534. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:49
>>503
思ったwこの女性も発達障害ありそうだよね
二人とも辞めてくれたら周りは喜びそうw+5
-2
-
535. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:54
>>517
それね…
「僕は病気だから変わらないけど周りには変わって欲しい」とどうしても読んでしまう…
だから何とも言えないよねこの件…
難しいね…+32
-4
-
536. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:00
>>421
だからって実際に行動に移すのは異常‼️
悩んだ挙げ句、殺人もやりかねない人物‼️+3
-6
-
537. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:04
>>516
対策して本当にどうにもならないなら、板を立てて人と自分を傷つけるよりはやめるよ。鼻くそつけられるのもストレスだし。
+1
-7
-
538. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:19
>>327
上というか、役所組織だから、そりゃあしっかりしているよ。人事委員会に相談窓口あるからね。+0
-0
-
539. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:24
>>490
はあ?何言ってんのこいつ。どうでもいいわ、そんなコメント。うざっ。いかにも馬鹿丸出し。
↑ネットの掲示板でこう返されても傷付かないかい?
物理的に視界を遮って無視されるって人格否定だし、リアルで毎日続くってきついと思う。この女性の場合、正当な理由がないと記事にも書かれてるし。+3
-1
-
540. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:46
気持ちわかるし擁護してあげたいけどそこだけ仕切り板は流石にアウト。+9
-0
-
541. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:04
さすが50代障害者ゴネ方を心得てるね。
本当に嫌がらせ目的なら他にいくらでもやるでしょうに仕切り板なんて「自衛」のためでしかないでしょ。
理由言ったところで「正当な理由」じゃないって言っちゃうような職場なんだから、相談だって出来るような雰囲気でもなかったんでしょ。+50
-4
-
542. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:13
>>532
前にも同じようにしたことがあるのかもね+2
-1
-
543. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:21
>>526
そのままお返しするわ。立てたところで何ができるのよ。職場の雰囲気が悪くなるだけだわ。+3
-8
-
544. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:24
>>397
いやいや。勉強ばかりで仕事が出来ない人ほど公務員が向いてるから、そういう人多いよ。+18
-11
-
545. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:28
障がい者差別は許されません。以上+3
-7
-
546. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:06
>>537
だから無職のガルおじさんは黙ってなってw+8
-2
-
547. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:29
>>537
そうしたら訴えられてあなたの負けになるけどいい?+5
-1
-
548. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:36
この女もボス猿みたいなタイプだと思う
学校時代もいじめっ子タイプだよねこれ
いじめトピとかがよく伸びるガル民の天敵タイプ+10
-5
-
549. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:06
>>469
意味不明…
女性が中心の社会についてのコメントに、なんで不潔がどうしたとかの返信ができるの?
まあ、単なる口攻撃したいだけなんだよね〜。スッキリした?
論理的な返しなんて思いつきもしなかったんだろう。
だから発展もできないって書いたの。
頼むからせめて論理的な返答を思いついてからアンカーつけて下さい。
涙目でさらに口攻撃するにはやめてね。自分が見苦しいだけだよ。+8
-3
-
550. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:11
両隣にベテランの男性社員を配置すれば解決だよねほんと
+12
-0
-
551. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:26
>>502
それだったら正当な理由になるけど、この女性の場合は正当な理由がないから厳しいわ。+12
-3
-
552. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:31
>>19
そうそう、思うことと行動に移すことは全く別ね。
嫌だけど色々考えて結局やらないほうがいいという結論に辿り着くのが大人。
この仕切り作った人は中学生で成長が止まってる。+67
-4
-
553. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:50
学校でも障害を持った子のお世話係ってあるんだよね。その子たちのストレスが凄いって聞いたことある+32
-2
-
554. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:54
>>16
既に大問題でしょ。
男性側に落ち度がなかったのなら、大変な差別だよ。
差別というかイジメだよ。
落ち度がなかったのならね。
事情が聞きたいね。+95
-1
-
555. 匿名 2021/01/24(日) 14:13:56
>>547
何言ってるの?自分が辞めるのに訴えられるってどういうこと?+4
-1
-
556. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:02
>>548
ボス猿タイプは地方公務員になって市役所なんかでは働かないと思うよ+0
-3
-
557. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:07
>>548
にも関わらず男憎しで無理矢理擁護にまわってるのが笑える+7
-2
-
558. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:17
仕切りぐらいで傷つくなんてピュアだね
同僚は家族だと思っちゃうタイプか+20
-5
-
559. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:29
>>545
これまで散々差別されてきたから、守られるんじゃない?
あなたみたいな思考でいて、下手こいて裁判されないといいね。+2
-1
-
560. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:31
>>555
頭わるー+1
-5
-
561. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:38
>>318
セクハラジジイの確信犯ほど被害者ぶるよ+56
-21
-
562. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:56
最近の女性の傍若無人ぶりは目に余りますね。
職場は学校でもあなたのお家でもないのですよ!+8
-9
-
563. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:04
>>553
でも、その子たちは板を立てていないよね。関連しているいじめはどこかであるのかもしれないけどね。+2
-10
-
564. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:25
詳しい事情わからないけど、、、
私も職場の人間関係悩んでるから、ちょっとどきっとした。
鼻くそほじったり、爪噛んだり、すごい勢いで頭ジャリジャリ掻いて爪に溜まったフケ見て書類に落としてたり、1人でにやにや笑ってたりする30代男の同僚に悩んでるから。
この記事みたくなる前に、管理職とかに相談することにするわ。
ちなみに、中学校教員。+35
-3
-
565. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:44
オジサンが仕事中にチンチンを出していた可能性もあします
+1
-3
-
566. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:55
>>553
ストレス凄すぎて愚痴電話が止まらなくなって電話依存?みたいになった子がいた+7
-0
-
567. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:57
>>57
臭かったとか何か理由があるかもよ。
私が若い頃働いていた職場のおじさんは、ゴミ箱の端に鼻くそを着ける人でマジで吐き気がした。
+84
-27
-
568. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:59
>>558
同僚は家族と思わなくても傷つかない方が少数派だわ。+6
-2
-
569. 匿名 2021/01/24(日) 14:16:07
>>556
ボスザルって、お山の大将われ一人って感じの人が多いし、パートとか派遣で社員に対してイキってそう。+1
-0
-
570. 匿名 2021/01/24(日) 14:16:22
>>567
憶測でしかないね。+31
-6
-
571. 匿名 2021/01/24(日) 14:16:28
>>460
大したことないことでイライラする人いるよね。+8
-4
-
572. 匿名 2021/01/24(日) 14:16:51
どんな障害か知らないけど、この女性がその男性の障害を理由に仕切り板をしていたわけではないなら男性に障害があったことを公表する必要ないと思う+19
-2
-
573. 匿名 2021/01/24(日) 14:17:02
>>548
虐めるタイプなら口頭で本人に嫌味でも言ってるよ+6
-0
-
574. 匿名 2021/01/24(日) 14:17:10
>>560
板も立てないで辞めるんだよ。どこに訴えられる要素があるんだよ。+5
-0
-
575. 匿名 2021/01/24(日) 14:17:45
>>573
そっちのほうがまだマシじゃん。板を立てるなんてもっとひどいよ。+1
-5
-
576. 匿名 2021/01/24(日) 14:17:52
>>556
それは人によらない?
ボスタイプはハキハキして大人ウケいい人が多いから公務員目指す人がいてもおかしくはない+2
-0
-
577. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:04
>>568
嫌いな人から仕切り立てられても便利になったな〜としか思わないや
診断書取ったり訴えたりするなんてすごい執着だ+9
-4
-
578. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:04
>>384
それは男の思考回路
男はモテないと女が悪いと女に責任転嫁、それでも女との接触を諦めきれず女に執着して女性用掲示板に入り浸る
女性はモテないと自分が悪いと思って恋愛は諦めて男性に関わることをせずペット飼ったりする+25
-5
-
579. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:12
>>70
でもそれっていつか自分達に返ってくるかもしれない台詞だよ。バハアの隣にはいたくないって言われたら傷つく+67
-3
-
580. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:17
>>510
それ言い出したら、この世の全ての記事が根拠無くなるわ。
ただ書いていること以上のストーリーを勝手に作り出して、ジャッジしたがる人間は社会じゃ信用ならないし気をつけて発言したいところ。+3
-1
-
581. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:25
女性への同情コメントが多いのは、実際職場でおっさんに不快な思いをさせられた(させられてる)人が多いからなんだよねぇ
感情論だと言われても、そうですけど何か?としかww+30
-4
-
582. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:44
>>564
なんでそんなに他人のことが気になるの?
仕事中にじっと見てるの?
自分の仕事に集中したら?
なんか、マスク警察みたいな思考。
人の事ばっかり見て仕事できなそう。+1
-15
-
583. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:01
>>544
>>1
一部のエリートと底辺なのに何故か身分が公務員になれてる人もいるけど
中の上くらいの人が圧倒的に多いね
そこそこ努力してそこそこ勉強できた人
+41
-1
-
584. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:03
>>557
今、ここにきてるのがそんな思考持ちが多いんだろうね。+0
-0
-
585. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:12
私、押し付けられてやらされてたけど精神病みそうだった
本当に無理で「できません、他の方に頼んでください」って泣きそうになるのを堪えながら必死で訴えたけど「なんで酷いやつだ、お前には人間の心がないのか」と非難されたよ
こっちの方がよっぽど診断書貰えそうだった
+20
-2
-
586. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:14
>>505
見られてるって、勘違いしてる人もいない?
ただ視線のやり場がその人なだけで。+11
-23
-
587. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:16
+1
-1
-
588. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:36
>>507
仕切り板ってだけで妄想して男性を加害者であるような書き込みしたわけ?+4
-4
-
589. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:47
女は嫌なら仕事を辞めれば良かったんだよ。それだけの話+7
-8
-
590. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:51
>>581
女性への擁護コメント多いか?
その女性の擁護じゃなくて、この女性の話に乗っかって自分の憂さ晴らししてる人ばっかじゃん。
これでも、擁護になるの?
+10
-1
-
591. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:06
>>19
10数年後今度はあなたの隣に若い男性社員が配置され、イライラして仕切り立てられたりして😜+74
-11
-
592. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:10
>>556
同級生のボス猿女は医者になったよ
患者や他の職員が被害に遭ってないか心配+0
-0
-
593. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:20
>>585
で、それとこの事件のなんの関わりが?+2
-2
-
594. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:21
>>577
自分と人をいっしょくたにしないでね。+5
-4
-
595. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:49
隣の席の再雇用の男性の加齢臭がキツくて前の席の人に相談して自分の机の隅っこに無香の消臭剤置いてるわ
その人自身はいい人で嫌いじゃないから申し訳ないと思いつつ
+4
-0
-
596. 匿名 2021/01/24(日) 14:20:50
>>578
それ!
つまりここで女叩きしてるガル男はモテないキモ男+10
-5
-
597. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:08
>>527
それもありえますね、どちらにせよこの記事だけでは真相は謎ですしね+62
-1
-
598. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:25
>>572
障害が理由ですとは、言えないでしょう。
違いますと言ったから、障害が理由ではないとするのもただの言葉遊びで無意味に感じる。+4
-0
-
599. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:30
>>1
こどおじかよ
自分に非がある可能性は全く考えないで相手だけが悪いって事?+21
-13
-
600. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:37
>>94
黒…?
デカいファイルとかならまだしも…+13
-0
-
601. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:40
視界遮る高さにはしなかったけど隣の人のデスクが溢れ、置けなくなった書類を私のデスクに置くからありとあらゆる境目を重たい書類と立てたディッシュ箱とあと色々でガムテでガチガチに止めたことある
怒られずに済んでよかった+6
-0
-
602. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:51
>>504
その年配たちがギブアップしたからこの女性にしたのかもね+9
-3
-
603. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:55
>>590
横。そうだね。それにしても、自分の憂さ晴らしに利用して憶測まで出して男性を叩くなんて卑怯だね。
+11
-0
-
604. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:00
>>5
例えばだけど、セクハラやスメハラなんかがあったのなら、女性の気持ちは分かる。+1340
-23
-
605. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:12
一人で勝手に奇行してるおじさんなら仕切りなんてなくても気にしない
臭いならこっちがアロマ炊くしうるさいなら精神統一をがんばる
でもちょっかい出してくるおじさんはマジ無理 仕切りくれ…+4
-1
-
606. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:38
>>533
本当はそうしたいんだけどその為に市民の税金を使うのが難しいみたいだよ
ガル民も公務員が働きやすい環境を作るために増税しますって言ったら絶対怒るだろうし+6
-1
-
607. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:39
>>97
まっちゃんが、映画館の隣の席の人の生乾きの臭いに耐えられなくて、途中で帰ったって言ってた。
嫌な臭いが毎日8時間隣にいるのは耐えられないよね。+61
-2
-
608. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:42
>>586
隣の席なんだから視線のやり場がなくて横向くのはおかしいよ+29
-0
-
609. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:50
>>348
何言っているのかわからない
女性が病むって情報ありましたか?+0
-3
-
610. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:52
>>70
相手のおっさんにも、ブスな女だなぁとか思われてたら嫌じゃない?+42
-1
-
611. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:56
コロナってことで、全席そうすればよかったんじゃない?w+4
-0
-
612. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:13
>>603
そうそう。そんなコメントばっかり。
自分が嫌いな人をここぞとばかりに出してきて叩いてる。
妄想かな?ってコメまであるよ。
頭おかしいよね。+11
-0
-
613. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:20
>>103
「誰々が臭い」って上司に報告したとして、言った方が悪者になるケースもあるからね
+47
-3
-
614. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:20
>>304
私も視線恐怖症だから仕切りがあった方がいい+55
-3
-
615. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:26
>>582
生徒から訴えがあったことがきっかけで、確認のため見始めたら気になってしまいました。
おっしゃる通り、自分の仕事に専念します。申し訳ございませんでした。+2
-1
-
616. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:39
>>594
仕切りから4日の間に病院行って診断書取って訴える人って私よりスーパーレアケースでは……?+10
-4
-
617. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:47
>>603
自分がモテない憂さ晴らしに女叩きしてるガル男も同じだね笑+3
-6
-
618. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:54
>>609
横だけど、コメ遡って読んで。+0
-1
-
619. 匿名 2021/01/24(日) 14:24:06
>>198
もしももしももしもの話だよ、
実際何があったか分からないけど、例えば男性からプライベートで誘われたとか、男性にスカートの中覗かれたとか、ないと思うけどもし!もしもあったんだとしたら?
女性側が先にストレスを感じて、でも誰にも相談出来なくてそうしたんだとしたら?
発表された表面だけを聞いて、どちらかを責めてるからマイナス付いてんだよ。+44
-20
-
620. 匿名 2021/01/24(日) 14:24:18
>>1
男性側が通院するレベルなら、女性側が配慮不足。+12
-27
-
621. 匿名 2021/01/24(日) 14:24:39
>>611
全席ならいいよ。それを上に提案して、みんなでそうすればよかった。
この女性がやったのは個人攻撃。職場の人みんなに見えるようにやった辱め。
ハラスメント。
+4
-3
-
622. 匿名 2021/01/24(日) 14:24:43
ババアきもいっていつかは自分に返ってくるよ+4
-1
-
623. 匿名 2021/01/24(日) 14:24:51
>>609
女性が病めばよかったんですか?ってコメントの意味は何?実際に病んだのは身体障害を持った男性の方だよね+3
-6
-
624. 匿名 2021/01/24(日) 14:25:15
こんな感じだったのかしら+0
-2
-
625. 匿名 2021/01/24(日) 14:25:31
>>591
嫉妬かな?お疲れ様です+2
-25
-
626. 匿名 2021/01/24(日) 14:25:37
両方とも自己中心的かもね+3
-3
-
627. 匿名 2021/01/24(日) 14:25:49
>>145
おじさんの咳払いって本当に虫酸が走る。
1日に何十回も隣でされたらキツい。+29
-2
-
628. 匿名 2021/01/24(日) 14:25:56
>>616
常に自分基準なんだね。そこに否定も肯定もないけど、その人は辛かったんだから、あなたの基準を持ち出してこられても知らないわ。+3
-4
-
629. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:16
仕切り板を設置した時点で上司がその女性に理由を聞けばよかったんだよ。
50代男性が適応障害起こすまで放置してた上司にも問題あり。+34
-0
-
630. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:27
これは男女参画問題じゃありません!
人権問題です+2
-1
-
631. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:35
>>537
あなたがコンビニで働くのとは訳が違うのよ。
努力してなった大事な公務員という仕事なのよ。
すぐ仕事を辞めるという無責任なあなたには分からないか。
子供出来ても気に入らないとすぐ離婚すればいいじゃん!とか言い出すタイプね。+11
-1
-
632. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:39
>>553
それは自然発生的にお世話好きな子が何となく面倒見てるのとは違うの?
私子供の頃、よく見かねて手伝ってたよ。さっさと片付けて次の段階に進めるし、褒められたり頼られたりすると嬉しくて、win-winの関係だったと思ってたけどな。
先生に勝手に任命されて、なんのメリットもなく無理矢理やらされてるなら問題だけど。
障害児叩きたい一心で想像で話してない?+2
-10
-
633. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:44
>>616
横だけど
「この事件の話と自分の思ったことをごっちゃにして話をするな」ってコメントに「この事件はスーパーレアケース」とか意味不明な返しはなんなん?+1
-2
-
634. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:55
>>582
普通に気になるでしょ。そんな人いたら。一緒に働いていて一度も視界に入らない事なんてないよ。+16
-1
-
635. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:55
>>551
正当な理由がないかはわからん+9
-10
-
636. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:59
>>626
それは言えてるかもしれない。問題が起こるところには五分五分でないにしても両方に原因がある。
ただ、板を立てるなんてやってはいけないことをしてしまったね。+1
-0
-
637. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:01
>>582
横からレスするが、自分のデスクからの視界の延長線上にそのような人がいれば毎日ストレスを感じるでしょう。業務上会話をすることもある。そして管理職に相談すると言っているから、きっと誰も傷つかないように対処されるでしょう。めでたしめでたし。+11
-1
-
638. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:22
>>616
私よりスーパーレアケースとかいう最強の論法+2
-2
-
639. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:26
>>574
横だけど無責任よ、あなたは。
うん、やめなさい。+0
-4
-
640. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:29
>>635
板を立てる正当な理由なんてあるわけない。+5
-12
-
641. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:47
>>466
コロナの時期だよ?
+3
-11
-
642. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:48
>>574
無職の考え+0
-4
-
643. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:51
>>524
まずこの男性を自分の父親に置き換えることができないけどね
+6
-3
-
644. 匿名 2021/01/24(日) 14:27:56
なぜか女子のイメージは広瀬すずちゃん。+2
-6
-
645. 匿名 2021/01/24(日) 14:28:00
>>578
短い文章にあなたの異性観が滲み出ていますね。
あなたが欲している異性=ペット、要するに自分に都合のよい人形なのでしょうね。
男性にとっての女性とはペットではなく、愛、海、世界そのものなのです。
この心の隙間はペットで埋めることなど出来ない。+5
-15
-
646. 匿名 2021/01/24(日) 14:28:24
>>640
前にもあるけど鼻くそ投げられたとか?+1
-3
-
647. 匿名 2021/01/24(日) 14:28:32
>>617
男?
なぜ私が男と思ったの?
あなたが見えていると思っている事は、あなたの頭の中でしか起こってない事ですよ。そういうのを妄想といいます。そして、間違っていると指摘されても信じて疑わず、考えを変えられない場合は、心の病気です。+2
-2
-
648. 匿名 2021/01/24(日) 14:28:48
>>646
スカート覗かれるもあるわな。+1
-2
-
649. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:00
>>639
質問に答えるわけでもないのに、その横いらないわ。仕事なんて誰かが辞めたところで残りの人でどうにかなるんだよ。なんもわかってないな。+4
-4
-
650. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:08
>>605
職場でアロマなんて炊けないし、アロマと悪臭が混じり合ったら最悪だよ+4
-0
-
651. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:13
>>640
ないけど
ガルちゃんだと感情論が何よりも最優先されるんだよ+6
-1
-
652. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:37
>>645
意味不明すぎて鳥肌+5
-1
-
653. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:52
>>648
それ、正当な理由にならないけど。法律に詳しい人にでも聞いてみたら?+2
-0
-
654. 匿名 2021/01/24(日) 14:29:56
母が同僚に好意を持たれて用事もないのに周りをウロウロするから一時期仕切りみたいなのを作ってもらって仕事してた
気のせいかも知れないしいい歳だから自意識過剰で恥ずかしいってしばらくは無視してたけど
付き纏いも始まって危ないから周りに相談して設置したみたい
その人はみんなから避けられてるような人みたいだけど母だけ普通に接してしまったから付き纏われて仕事辞めたいまで追い詰められてた
お互いに色々事情はあるのかなって思う+10
-5
-
655. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:04
>>19
わかりますー!
隣の新人男性社員が必ず私の机の上にまで手帳やらノートやらファイルやら積み上げるから仕切り付けようかと思ったもん(T_T)
荷物多すぎ!片付けてって毎日言うのだるいわ!!+58
-4
-
656. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:16
気が利かないとか無神経とか不潔とか、好きになれない要素はわかるけど、親でも殺されたの?レベルで人を嫌う女の人って時々いるよね
そういう人に限って「あいつ今○○してた!」とか逐一チェックしてて、挙げ句の果てに嫌いすぎてストレスで体調崩したり情緒不安定になって泣いたりする…
いや、逆に不安定だからこそそこまで嫌うのかな?+6
-2
-
657. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:21
>>651
みたいだね。法より何より感情論。+6
-1
-
658. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:32
>>397
それが、勉強ばかりしてきた人って意外と勉強できないんだよね
勉強できる人って部活動にも力を入れてきた人が多いし、そういう人がいいとこに就職する+14
-1
-
659. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:39
自分の家族がこんな扱いをされたら…とか書いてる人
家族が仕切り板立てられるまで女を追い込んだ可能性があるかもとは全く考えないんだね
DQN家族の思考こわい+31
-6
-
660. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:47
>>616
4日後に撤去だから実際は2〜3日で診断書をもらってきたんだろうね+10
-1
-
661. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:48
>>645
女性は諦めてペットを飼うって決めつけも激しいしな+5
-1
-
662. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:55
>>647
え??あなたを男だとは言ってませんけど?
男だから焦ったの?+0
-3
-
663. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:55
理由がわからないから何とも言えない
でもコロナ禍で思ったけど全席についたて作った方が作業効率は上がる
+3
-1
-
664. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:55
+2
-4
-
665. 匿名 2021/01/24(日) 14:30:57
女性を擁護しないコメは、見事にマイナスだね。+6
-1
-
666. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:12
>>544
公務員に何人お知り合いがいるので?言い切れるなりの根拠を示して欲しい。
窓口で会った人がそうだったとか、知人に地方公務員が2〜3人とかの話じゃないですよね?+6
-6
-
667. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:15
>>531
>>578
残念ながらモテないことがきっかけで男性に攻撃的になる女性は一定数いる。現実でもそう+14
-10
-
668. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:31
>>632
クラスによっては班ごとで当番だったり、席が隣同士の子だったりがお世話係やらされる事も多いよ
クラスメイトにお世話好きな子がいなきゃそうするしかないからね+15
-1
-
669. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:39
>>616
これがプラス増えてるのが恐ろしい
まじで意味わからんコメントなのに+2
-3
-
670. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:46
>>662
ガル男って書いてるじゃんw
ガル男って女の子となの?+0
-0
-
671. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:47
>>663
逆にマメに拭かないとウイルスや菌の温床になるけどね。+1
-0
-
672. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:52
>>649
そうだね。
あなたに関してはなんぼでも代わりがあるし、そもそも採用もされないわさ。+4
-6
-
673. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:54
>>638
おじさんちゃんとよみなよ+0
-1
-
674. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:56
このくらい許せよ‥相手が20代ならどうせセクハラ発言やらあったんでしょ+6
-5
-
675. 匿名 2021/01/24(日) 14:32:28
>>9
クチャラーだったり、仕事中チラチラ性的な目で見てきたりしてたらどうよ?わざわざ仕切り板つけるって相手側にも確実に何かあるよ+224
-69
-
676. 匿名 2021/01/24(日) 14:32:29
>>669
だよね。ここおかしい。+3
-3
-
677. 匿名 2021/01/24(日) 14:32:34
>>623
馬鹿なの?
+2
-0
-
678. 匿名 2021/01/24(日) 14:32:54
>>616
これはあくまで予想だけれど、色々過程があって、仕切り板で心が折れたってことかもね。+4
-1
-
679. 匿名 2021/01/24(日) 14:33:20
>>670
横だけど笑ったわ
Twitterとかでいう名誉男性的な女性に対する差別用語になりつつあるな
ガル男=お前は男のような気持ち悪い思考の女って言いたいのかね+0
-1
-
680. 匿名 2021/01/24(日) 14:33:38
>>659
でも仕切り板を立ててしまってはダメだという話だけど。+4
-4
-
681. 匿名 2021/01/24(日) 14:33:53
>>654
わかります
普通に挨拶しただけで好意を持たれる(こちらが好意を持ってると勘違いされる)こともよくありますよね
本当に、ただの普通の対応しただけで勘違いされることあります
+11
-2
-
682. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:01
隣のオジサンのイメージ+1
-8
-
683. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:03
>>670
いや「あなたが」ガル男だとは言ってないよ?
日本語ダイジョウブ?+0
-2
-
684. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:03
今の20代も攻撃的と言うか
なんかおかしい子多いよね+11
-1
-
685. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:18
>>675
まぁまともな女性なら横の上司がクチャクチャご飯食べてるだけでそんな行動取らんわなw
不快に感じた=何しても許されるではないからね?+90
-34
-
686. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:19
>>675
それだと、女性に方がセクハラで訴え返せばよかったのに
そうしたという情報は今のところでてないね。+89
-1
-
687. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:23
>>673
ちゃんと読んでも
自分の話と事件の話を一緒にしたうえでスーパーレアケースとかコメントする意味がよくわからんくて+0
-0
-
688. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:25
>>675
あってもこの方法を実行させるだけの理由にはならない。+41
-7
-
689. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:30
>>669
文盲極まれり
2〜3日で診断書取得して訴える奴は仕切り板を無視する奴よりレアでは?と言ってるだけな+2
-2
-
690. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:31
>>667
モテない人はモテる同性にキツくなるのはある+4
-1
-
691. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:32
>>664
「野ブタをプロデュース」みたいに、こういう人に助言を与えるプロデューサーみたいな人がいればいいのにと思う。
外見がブサでも彼女いる男はたくさんいるから、多分すごく臭いとか不潔、女を見るとガツガツしすぎる、挙動不審、距離感がおかしいとか何か理由があるんだろうね。+5
-2
-
692. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:35
>>664
こんなガル民も多いよ+0
-1
-
693. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:38
>>682
この人大好き+0
-0
-
694. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:45
>>62
メンタル強いんだね
あなたの顔見るとストレスだわ…とか言われて突然仕切り板つけられたら普通は凹む+60
-1
-
695. 匿名 2021/01/24(日) 14:35:12
>>687
それね。ずれまくってる。やはり自分、自分なんだということがよくわかる。+3
-0
-
696. 匿名 2021/01/24(日) 14:35:40
>>683
簡単にガル男だのなんだの誰彼かまわず叩いてるようなコメント書いてるから勘違いされたんじゃね知らんけど+2
-0
-
697. 匿名 2021/01/24(日) 14:35:47
気強そうな20代女性だね。こんな人がさっさと辞めれば良いのに+5
-5
-
698. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:02
>>151
55だけど元記事よく読んでなくて男性が障害者ということを知らずにコメントしてました。
私は「気持ち悪い」と「障害者である」という事実を結びつけて話してなかったんですが・・・
どうして151さんの中で私が「障害者は気持ち悪い」ということを言っているようになっているんですか?
不思議だなあ。
+17
-19
-
699. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:07
>>683
ああ、仄めかしただけの一般論にしたいのね。
でも、あえて誤解させるような曖昧な書き方だよね。
+1
-0
-
700. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:21
>>672
お返しするわ。+2
-0
-
701. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:43
これは周りの職員の話も聞かないとなんとも言えないね。
出勤出来なくなる前に上司はなんもしなかったのかなんなのか…。+20
-0
-
702. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:48
>>681
>>654のお母さんとあなたとでは何か違うと思うけど。
>>654のお母さんは多分「分かる分かる!そんなつもりないのに好意持たれるのよねー!」とかいうタイプではなさそう。+0
-1
-
703. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:09
まぁキモい一択だと思う+6
-0
-
704. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:18
>>687
ほかのトピでもこんな返しを最近見るようになったわ。意味がわからない。+0
-0
-
705. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:19
>>689
仕切り板されたら私は嬉しい
↓
いや自分と男性のケースを一緒にするなよ
↓
この人は私よりスーパーレアケース
話が繋がってなさすぎやろ+2
-4
-
706. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:21
>>680
ズレてる
家族側だったらまずは父・夫の勤務態度がどうだったか気にならないの?って話+4
-2
-
707. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:25
「ついたてを立てた女性は嫌がらせを受けていたかもしれない」は「レイプされたと主張する女性は男性を誘っていたかもしれない」と同じような意見だよね
+11
-4
-
708. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:46
これやった女性特定できそうだね+5
-1
-
709. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:58
おじさん話通じなさすぎて草+3
-1
-
710. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:59
>>690
ネットで異性にも同性にも当たりきつくなるみたいよ+5
-2
-
711. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:05
>>588
ノーマスクだって決めつけた覚えはありませんが。文を読んでそのように捉えた貴方は人に対して文句を言いたいだけですね。+4
-3
-
712. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:18
>>659
自分の娘と同世代の女性に職場でセクハラしたりするからねー
+7
-1
-
713. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:21
私よりスーパーレアケース
何にでも使えそう+0
-0
-
714. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:21
>>707
それは違うと思うけど+6
-6
-
715. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:37
>>689
察してちゃんなの?+0
-1
-
716. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:42
>>185
おぉ....
+137
-1
-
717. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:43
>>408
公務員なんて書いてない。公務員叩きたいだけ。+3
-0
-
718. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:44
おじさんが若い女子職員に恋心もってしまい、若い女子社員が全力で拒否してる事例だと思ってしまった。前職で似たような事件現場見たから。+11
-3
-
719. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:55
>>1
だから女はダメなんだ+13
-42
-
720. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:00
前の職場でほんとに臭い人がいて、体臭と不潔臭混ざったような。
上司に言ってもらったんだけど、直後しか改善されない。
しかもなぜか言った方が加害者、言われた方が被害者みたいな構図で受け止めててもどかしかった。+21
-2
-
721. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:02
>>714
横だけど同じだよ。+5
-4
-
722. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:16
>>707
違うと思う+4
-5
-
723. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:21
ガル爺は診断書取りに行くの慣れてるマンだからね+8
-3
-
724. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:26
20代男性も耐えて50代女性と一緒に仕事しているというのに+4
-4
-
725. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:32
>>681
>>654のお母さんとあなたとは何か違うと思うけど。
>>654のお母さんは自ら「分かる分かる!その気ないのに好意持たれるのよねー!」とかいうタイプじゃないと思う。+0
-0
-
726. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:40
正直気持ちはわかる。私の場合は一々行動とか向こうが見て話題にして来て凄いストレス。
正直自分の周りを全部囲いたいわ。
囲う方ばかり非難はできない。
私なら隣の人に黒い仕切りされても気にならない。
むしろありがたい。+10
-3
-
727. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:44
>>721
違うよ+2
-3
-
728. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:48
>>718
それって、「想像」ですよね。+4
-0
-
729. 匿名 2021/01/24(日) 14:39:58
>>711
ノーマスクに悩んだ結果とかコロナとか妄想激しすぎなんだよ、そもそも
客観的な事実がないのに推測に推測を重ねるとか最悪だわ+4
-7
-
730. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:15
>>727
どのあたりが?+0
-1
-
731. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:25
>>701
パワーハラスメントになるかどうかはわからないが不適切だと認識してるんだから、パワハラとみなされる行為もあったって事でしょう。+6
-1
-
732. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:29
男性側がすごい見てくるとか
仕事するのにノロノロしてるとか
飛沫飛ばす勢いで話しかけてくるとか
やられないと分からないストレスが積もり積もってこんな事になったんだと思う。
見られることや見える事がストレスって当事者にならないと分からない。
相談しても気のせいか気にすんなだし。
+11
-5
-
733. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:36
>>726
お前が嬉しいかどうかなんてこの事件に関係ないやろ+2
-3
-
734. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:41
>>681
>>654のお母さんは自ら「分かる分かる!その気ないのに好意持たれちゃうのよねー。」とか言うタイプではないかと、、
ほんとにモテる人はそんな事自分から言わん。+1
-1
-
735. 匿名 2021/01/24(日) 14:40:59
>>578
わからなくもないけど、ぶっちゃけそれは同性の女による都合の良い解釈だと思う。+8
-4
-
736. 匿名 2021/01/24(日) 14:41:57
>>685
これにマイナス付けてる人って上司がクチャラーならしきり付けていいと思ってんの?
こわ!+24
-12
-
737. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:00
>>732
妄想やばい+3
-0
-
738. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:07
診断書で訴えるのが日常茶飯事のおじさんにとってはこんなことはレアケースではないんだね+1
-4
-
739. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:24
たばこ、柔軟剤くさいとか
貧乏ゆすり激しいとかセクハラモラハラとか何かしら理由あるわな
仕切り今の時代に合ってるしいいじゃん!
美容院映画館ライヴ会場とか全部に欲しいわ+8
-2
-
740. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:31
>>485
勝手な妄想言ってる…。
こういう経緯の場合は、病欠休暇の申請出せるかもしれんから病院行ってきて(ついでにカウンセリングとか受けてきて)って総務や上司から連絡するので個人の知識関係ないよ。いつまで休むのかとか根拠がないまま休まれると、そこの職場が困るんで。+8
-6
-
741. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:37
>>722
「被害者側にも落ち度があるに違いない」っていう考えだから、基本は同じだよ+4
-0
-
742. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:18
>>653
そこまで本気で考えてないからw
女性側にも言い分があるんだろうね、、例えば、、で発言しただけで正当なとか法律がとかの話ししてないからw+5
-4
-
743. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:29
>>726
なるほど、男性側だけじゃなくて反対側も囲めば角は立たなかったかもね。+5
-0
-
744. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:34
>>701
実際は見て見ぬふりだよね
内容はどうであれ声をあげる人は嫌われる印象
色んなことを先回りして対応してくれる上司に出会ってみたいよ+8
-0
-
745. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:37
>>385
それは男も女も変わらないと思う
女性も共感力が高いわけではなく自己愛が強いだけなんじゃないかな
男性より共感力が高いなら一方的に女性側を擁護する流れにはならないはず+9
-2
-
746. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:39
>>657
そだねー
最近なんでも某国風になってきて嫌だなーー
法より何より一時の感情が優先する...
行動力があって自己を何よりも優先するのは別に良いけど、視野が狭くて感情だけで突っ走って自己利益ばかりを正当化してると、コケた時に大怪我しそうだね+9
-0
-
747. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:47
とりあえず女擁護するには
自分語りしないといけない時点でなぁ
しかも内容は変な男に絡まれた可哀想な私、社会への不満、相手の男の排除は成功したけど疲れてるしおらしい私
っていう金太郎飴みたいなものばかり+5
-6
-
748. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:54
>>633
「私は嫌いな人から仕切り立てられても便利になったな〜としか思わない、診断書を3〜4日でもらってすぐに申請するなんて、私と同じ考え方の人よりレアケースだ」って言ってるんじゃないの?知らんけど+2
-1
-
749. 匿名 2021/01/24(日) 14:44:18
>>151
普段ここで赤文字になる醜悪なひっどい女性卑下や悪態、暴言、ルッキズムの数々にもそういうことを言って小文字にしなよ
それらができてないから総意で気持ちが悪いってなるのよ
本当に物事を深く考えられない単細胞な脊髄反射って害+1
-10
-
750. 匿名 2021/01/24(日) 14:44:37
爪をガリガリかむ癖があって肩にフケがつもってて貧乏ゆすりしてる50代のおじさんだったら衝立してしまいたくなるかも。+4
-1
-
751. 匿名 2021/01/24(日) 14:44:38
スーパーレアケースさんイキりすぎやろ+1
-0
-
752. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:12
なんか女ってカテゴリが朝鮮とか同和、部落みたいになってるよね。
どんな理不尽、滅茶苦茶も「女」ってだけで正当化され始めてる。+6
-10
-
753. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:15
場所が場所なら20代の女性にお金払って、ヒールで踏まれたり、ムチで叩かれたりするわけじゃん。
逆に感謝すべきです。こんな風に邪険に扱ってくれて
「ありがとう」じゃないの?+0
-5
-
754. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:19
>>730
女性が誘ったように見えた→だから襲った
これは男側の一方的な攻撃
男性が臭い、うるさい→だから仕切り板を置いた
これは女性の防御、男性を攻撃はしてない+10
-4
-
755. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:20
>>736
クチャラー平気なの?
仕切りはたてないけど、そのくらいの気持ちは理解できるよ。+20
-9
-
756. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:33
>>635
元記事読め。+10
-2
-
757. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:57
>>707
被害者にも落ち度があったかもしれないって第三者が勝手に解釈して話を膨らませて、余計に被害者を傷つけるパターンって意味では同じだね
+5
-2
-
758. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:59
あからさまな嫌悪はパワハラやぞ
上長に相談するなり何なりするのが社会常識ってもんや+3
-2
-
759. 匿名 2021/01/24(日) 14:46:23
スーパーレアケース絶対許さないマン診断書おじさん
マイナス積み重ねてないで診断書早く取ってくれば?+3
-2
-
760. 匿名 2021/01/24(日) 14:46:31
>>745
それね、自己の利益だけを追求する社会
某国みたいになっていってるし+2
-1
-
761. 匿名 2021/01/24(日) 14:46:35
>>714
似たようなニュアンスだよ
もう一度想像してみ?+5
-0
-
762. 匿名 2021/01/24(日) 14:46:56
>>755
クチャラーは大嫌いやで。
でも社会人としてまともな大人なら仕切りは立たんよなって話し。
だからあなたも嫌な気するのは当たり前だけど、仕切り立てないならそれでいいと思うけど。+19
-8
-
763. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:18
精神的仕切りならいつでも立ててるよ
おっさん近寄んな+3
-3
-
764. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:29
こう席の島を、男女別にすればいいんじゃないかな。
女島と男島。
そうすればセクハラとかトラブルなくなるでしょ。+4
-1
-
765. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:49
>>1
女が社会進出して明らかに社会がおかしくなった
景気が落ち込むわ少子化が進むわコロナが流行るわ…
どうみても失敗だったとしかいえない
こんな役立たずどものために枠空けてたら確実に社会が崩壊する+23
-56
-
766. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:50
>>748
その便利になったなとしか思わないの間にツッコミ入れられてるのに自分の話を貫き通してるだけなのか
自分が言いたいことだけ話してて不気味や+0
-2
-
767. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:56
>>18
斜め向かいが意地悪お局だった時、逐一監視されて嫌だったから、本や資料を収納するミニ棚みたいなのを作っていました。
この女性にも、何か理由があるかもしれないですね。+261
-6
-
768. 匿名 2021/01/24(日) 14:47:57
えっ個人用パーテーションって普通に売られてるのに…
好き嫌い関係なしにパーテーションある方がお互い落ち着くし集中できると思う
問題は言葉の暴力とかの方じゃないの+6
-2
-
769. 匿名 2021/01/24(日) 14:48:11
上司が二人の手をとってふっつけてさ、仲良くねって言えば済んだはなしだよね。+1
-7
-
770. 匿名 2021/01/24(日) 14:48:13
>>730
レイプは力ずくでしょ
弱い女性を狙って一方的に欲を満たす行為
苛めは苛められるほうにも問題があるのと同じ
今回の件は自分の精神を守る為の行動だと思うけど?+2
-3
-
771. 匿名 2021/01/24(日) 14:49:09
>>770
イジメられる方にも問題って考えが根底にあるやつが女擁護してんのか
なるほどな+2
-5
-
772. 匿名 2021/01/24(日) 14:49:22
>>747
記事にないことを無理矢理つけたさないと
擁護できないのに擁護しなきゃ気が済まない時点で
その人の精神状態と人間性が終わってる+4
-0
-
773. 匿名 2021/01/24(日) 14:49:37
>>729
なぜ仕切り板を設置したのか書いていないから、ストレスの原因を推測してるコメントはここにたくさんありますけど?+7
-3
-
774. 匿名 2021/01/24(日) 14:49:53
>>1
1時間ごとに話しかけられたとかジロジロ見られたとか何か理由がありそう。
だってねー何も理由もなしにこんな事しないでしょ。
この男は50代なのに20代の女に「虐められた!」って大騒ぎしてなんか…
+147
-9
-
775. 匿名 2021/01/24(日) 14:50:15
>>745
声がでかい自己愛強めの女性たちのせいで、女性の悪い面がすごくクローズアップされて女性に対する風当たりは強くなりそう
今後、大多数の女性は風評被害受けるんじゃないかな+8
-4
-
776. 匿名 2021/01/24(日) 14:50:30
>>46
海外みたいに、個別のデスクなら良いのにね。+38
-0
-
777. 匿名 2021/01/24(日) 14:50:32
お役所で働いてるならばガイジを敵に回したらアウトって考えが及ばん時点で仕事できなさそうな女だな+0
-0
-
778. 匿名 2021/01/24(日) 14:50:36
隣の席のオジサン+0
-0
-
779. 匿名 2021/01/24(日) 14:51:11
つい立てが原因で病気休暇中になったのなら
女性に問題があるわけで
自分語り大好きガル民の見苦しい擁護は必要ない
+5
-5
-
780. 匿名 2021/01/24(日) 14:51:28
>>754
横だけど、女ってのはやっぱり自己中の塊なんだよねぇ+2
-7
-
781. 匿名 2021/01/24(日) 14:51:30
>>773
まずノーマスクに至る考えが根拠もソースもない時点でおかしいんだよ+4
-4
-
782. 匿名 2021/01/24(日) 14:51:32
>>769
他人なんだから仲良くなんてしなくていいんだよ
上司は「気づかなくてすみません、すぐに席を変えます」と言って実行するだけでいい+4
-0
-
784. 匿名 2021/01/24(日) 14:52:09
>>720
辛すぎる。
臭いに関して許されてる風潮はどうにかならないものかね。
服装とか見た目は、短いスカートはダメ、ショートパンツ、デニムダメ、ノーメイクダメ、とかの決まりがあるのに、臭いは自由ってなんだよと思うわ。
不快にさせないように、気持ちよく仕事をするために服装やメイクは気をつけましょうって話ならば、
臭いもダメだよ。一番不快だよ。なんで臭いはしょうがないってなりやすいの。
若い人ばかりに色んなことを求めないで、年配の人だって努力してよ+17
-1
-
785. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:00
>>746
まあガルちゃんは実社会とは違う世界だし+5
-2
-
786. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:01
>>755
一般的な社会常識として仕切り板設置する女とか普通にやべーやつなんだよなぁ+16
-6
-
787. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:02
>>16
女はダブルスタンダードが当たり前だから
だから何か議論が起こるたびに男からそこ突っ込まれてバカにされる+65
-11
-
788. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:26
>>771
それで子供のいじめトピとかでは加害者ボロクソに言ってるならダブスタもいいとこ
全く説得力ないわ+5
-0
-
789. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:32
理由はなんだったんだろう
この前取引先で作業をしてたら
年下の女性だけど
ウーン、フゥーッ、えーと・・・など声を出しながら仕事してて
ものすごく気が散った
そういう人が常に隣にいるとかなら辛いかも+4
-1
-
790. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:38
>>783
おじさん診断書取ってくれば?+95
-10
-
791. 匿名 2021/01/24(日) 14:53:57
>>782
そうそう友達じゃないしね
適当にドライに対応してくれた方が平和だよね+3
-0
-
792. 匿名 2021/01/24(日) 14:54:14
>>778
アカミミガメ…外来種だ😰+0
-0
-
793. 匿名 2021/01/24(日) 14:54:29
>>770
非常識な攻撃のことを防御と言い張るあたり
典型的な「イジメられる方が悪い」って考えの持ち主だね
全部相手が悪いという犯罪者型の思考
仮にクラス全員にこっちにくんなみたいな物理的対応とられて
傷つかない人居たらすごいわ+5
-2
-
794. 匿名 2021/01/24(日) 14:54:44
例えば、不潔だったり(髪ベトベト、口臭とか)
四六時中ずっとため息をはくひとだったり
仕事はちゃんとするけど机をガタガタ動かすことが多かったりしたら私も同じことするけど。
女性も表向きの理由と違って、一方的に好みじゃないからって仕切りしてたら良くないかも+5
-1
-
795. 匿名 2021/01/24(日) 14:54:54
>>1
これ自分がやられたら逮捕されてもいいからその女の髪の毛掴んで引きずり回す。
+6
-40
-
796. 匿名 2021/01/24(日) 14:55:10
>>771
???
レイプされた女性に対して貴方も誘ってたのでは?って言うのと
苛め受けた人に苛められるほうにも問題があると言うのは同じってこと
わからないならもういいです
説明めどくさいからこの辺で+1
-1
-
797. 匿名 2021/01/24(日) 14:55:37
>>7
最近の女はほんとクズしかいないね
家でも学校でも良妻賢母教育を徹底させる必要がある
大和撫子を育てないと+28
-53
-
798. 匿名 2021/01/24(日) 14:55:44
>>789
終日独り言とかうめき声がひどい人の向かいの席だけどかなりストレスだよ
えーっと!、あ、あれ!、くそ!、なんだよ!っち!
とか四六時中聞かされてたら殺意生まれる。
+5
-1
-
799. 匿名 2021/01/24(日) 14:56:08
仕切り板ってだめなの?いま、どこでもつけてるじゃん。クリアのやつ。色がちがうだけだし。+1
-0
-
800. 匿名 2021/01/24(日) 14:56:18
>>794
被害者のあら探しする行為はセカンドレイプみたいなもんだけど気づいてるか?+3
-3
-
801. 匿名 2021/01/24(日) 14:56:37
男性も障害者ではあるけど
女のほうも頭悪そう+1
-4
-
802. 匿名 2021/01/24(日) 14:56:40
>>768
そういうものは職場でいっせいにやるもので、個人で勝手につけるやつはヤバい人だよ
言葉の暴力も行動での暴力もよろしくない+6
-1
-
803. 匿名 2021/01/24(日) 14:56:49
>>794
理由付がわからないからなんとも言えないよね+8
-0
-
804. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:09
>>113
ちょっと変な容姿の人にキツく当たったとしたら、当たり前じゃんと思う人は多い気がする。
でもよく考えると、容姿を見てキツく当たった人の一方的な悪だよね。
+24
-0
-
805. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:18
>>787
特に上位階層の人はかなりウンザリしてるみたいだしまともな女性が割りくってる。+24
-2
-
806. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:37
>>786
普通の人は仕切り板じゃなくてファイルの仕切り作るしね
ファイルの仕切り作るのはよくあるからこの手のトラブル自体はたくさんあるし加害男性も多いけど+8
-0
-
807. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:46
これは女の子が悪いんじゃないの?
仕事に来て、隣のオジサンが気持ち悪いから衝立を立てるっていうのは
許されないんじゃないかなー
仕事を甘くて見るのんだと思うよ。女子は。+2
-16
-
808. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:49
>>796
ああ、いやすまん
横からコメントして、かつ同意しただけなんや
責めてるつもりじゃなかった+0
-0
-
809. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:53
>>795
それは執着強すぎて気持ち悪いな。
私が仕切り板置かれたら気分は悪いけどほっとくかな。
職場に話したこともないのに一方的に敵意剥き出しにしてくる人がいたけど、そんなことしてくるのはそいつ一人だけだったから「可哀想な人だな」と思って相手にしなかった。
どこにでも変な人、おかしい人はいるからね。+29
-1
-
810. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:55
>>478
男性は身障手帳だから、身体の方だね。
知的に障害がある場合は、役所は事務では雇えない。個人情報中心に扱っている職場なので。+4
-0
-
811. 匿名 2021/01/24(日) 14:57:57
>>26
自分に対してやられたら相当神経まいると思うよ?
+120
-11
-
812. 匿名 2021/01/24(日) 14:58:01
>>303
実際そうなんだと思う
女性はヒステリーになりやすいし理性より感情優先の生き物だから…韓国のこと言えないよって思う+12
-5
-
813. 匿名 2021/01/24(日) 14:58:05
>>675
何でそこまで妄想してまで女を擁護したいのかが理解不能だわ+93
-18
-
814. 匿名 2021/01/24(日) 14:59:13
>>798
席変えてもらえば?+0
-1
-
815. 匿名 2021/01/24(日) 14:59:13
フリーアドレス、在宅勤務が普通になればこの手の問題減るよね。
一箇所に気の合わない同じ顔ぶれで毎日一日中一緒にいることでみんな病んでるでしょ+13
-1
-
816. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:14
>>808
なるほど
文章くみ取れなくてごめん!+0
-0
-
817. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:17
>>814
小さい事務所だから逃げ場がない
+3
-0
-
818. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:34
>>813
この役所の女性と自分自身同じ行動してるから、擁護しないと巡り巡って自分を攻撃することになるから防御本能的に女性擁護せざるを得ないんよ+25
-7
-
819. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:38
障害者を無理に採用する理由もわからない。
月に20万円ずつ支給したほうが社会の負担は低いよ。
仕事来ても邪魔でしょ。障害のある人も苦しいだろうし。家で障害者はNetflixでも見てれば
いいと思うのだけど。+9
-1
-
820. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:41
自分だけのしきり版なら別に構わないが 隣も関連するよね?しかも黒なんて鬱陶しいじゃん 自分だけ壁側に移動すれば良かったのに ストレス感じるなら 相手も同じだって事忘れるなよ+2
-0
-
821. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:08
>>816
いやいやこっちも横からコメントしたのに配慮できなくて申し訳なかった+0
-0
-
822. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:22
>>812
国ぐるみでヒステリーやってるところとは比べるまでもないけど
性別より民族性の問題が別次元だと思う+3
-1
-
823. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:28
>>1
仕切りちゃんの言い分を詳しく披露してほしい。
今後は事務職は仕切りマストにしても良いと思う+122
-1
-
824. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:37
>>220
いやいや、上司に相談するなりもっと良い方法があったんじゃないの?ってこと+16
-3
-
825. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:38
>>783
よくこれ聞くけど、男だって同じじゃない?
大人げない嘘しれっと言う人たくさんいるよ+103
-7
-
826. 匿名 2021/01/24(日) 15:01:40
>>372
感情優先だから一度拗れるととことん相手を嫌い、仲直りしにくいのが原因かなと
+5
-3
-
827. 匿名 2021/01/24(日) 15:02:11
>>819
アファーマティブアクション
共生社会の押し付け+1
-0
-
828. 匿名 2021/01/24(日) 15:02:32
>>805
ダブスタの女ほど声が異様にデカいから女は論理的な思考ができない、論理的・建設的に話し合いができないとレッテル張られてしまう
「あーもう言いたい事は分かったから」と満足に話を聞いてもらえない事もある+18
-2
-
829. 匿名 2021/01/24(日) 15:02:39
>>818
同じ行動?
自分もパーテンションで仕切ったなんていうコメントある?+4
-8
-
830. 匿名 2021/01/24(日) 15:02:51
>>244
しかしいきなり衝立は社会人として常識がない
まずは上司に相談でしょ+94
-4
-
831. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:09
>>825
すぐにバレバレの嘘つくから極力関わらないようにしてる男が職場にいるわ+28
-1
-
832. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:23
>>817
なら会社から逃げるしかないね
コロナで大変な時だけど死ぬほど嫌なら転職するしかない!
頑張って!+1
-0
-
833. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:29
うわぁガル男くん暴れてるねぇwww+3
-3
-
834. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:37
>>783
性別なんて2種類しかないのに今時性別で括るとか古い。
個人の問題よ。嘘つきな人は嘘つきだし。+78
-4
-
835. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:40
>>781
根拠もソースもないコメントはここにたくさんありますが。女性の気が強いだとか、男性がちょっかいをかけたとか。それはOKなんですか?私は感染予防のケースなら女性側に同情するって書いただけなんで。+7
-3
-
836. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:47
>>754
仕切り板ありきの職場に改善するべき
こういったトラブル大分減ると思うわ+6
-0
-
837. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:03
>>828
しかし犯罪者は男の方が多い どっちの性別が問題ありかという議論自体ナンセンス+4
-15
-
838. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:09
>>615
教師でガルやるだけでも不安なのに、言うに事欠いて、ここに書き込んだ理由及び他人への執着を生徒の訴えのせいだと言い訳。生徒の相談をガルで暴露。そして、このトピの女性側についたように見せかけて、感情に任せて自分の同僚をこき下ろし。
真面目に、この人にいじめの仲裁なんかできるの?依怙贔屓、嫌いな生徒への罪なすりつけをしてそう。こんな先生が子供に内申点つけている現実。
広い視野で物事を見て、冷静で公平な判断ができる教師に変わってね。+0
-5
-
839. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:20
>>828
数ありきで女性管理職増えてるから若い男子も薄々気づいてるね。+12
-1
-
840. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:29
もっと上手いことやりゃよかったのにね。
メモ貼りボードとか言って。+2
-0
-
841. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:56
>>685
まともな大人なら相手に不快感を与えてると感じたら、自分の悪癖を治そうとするものだけどね。
相手を不快にさせても違法じゃない=なんでも許されるわけじゃないからね。+29
-6
-
842. 匿名 2021/01/24(日) 15:04:59
>>803
言えるわ。不潔だったりセクハラがあったりしたら男性側の問題。仕切り板までやってしまうのは女性側の問題だね。+4
-1
-
843. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:07
>>795
私だったら、その仕切り板をTODOの付箋貼るボードとして使わせてもらう。+24
-1
-
844. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:14
>>619
憶測で書き込むのは名誉毀損になると思うよ。がるちゃんのトピで最近は消えているものも多いし、誰かしら訴えて消しているんだと思う。さっきからがるちゃんで男性側を簡単に落として書いている人いるけど、それこそ自分が適応障害になるほど苦しんだのにネットで憶測で書き込まれたら許せるんだろうか。+12
-19
-
845. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:17
>>1
隣の上司の独り言がストレスで、片耳だけ聞こえなくなることあったから気持ち分かる……
自己防衛じゃない?
きっと周りの人に相談しても、誰かはその人の隣になる訳だから、なあなあにされてるよ。+119
-8
-
846. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:21
課の担当が言ったらしい「不適切な行為」の文言だけどさ
こんな騒ぎになっちゃったからの後付けの逃げ口上(言い訳)に聞こえる
板を設置してすぐ注意したけど無視して継続、なら分かるけどね
ちゃんとした対応をしてたらここまで大事になってない気がする+3
-2
-
847. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:42
>>833
「くん」で済む年齢じゃないよ
診断書発行がよくあることみたいだからたぬき爺だと思う+1
-2
-
848. 匿名 2021/01/24(日) 15:05:58
>>837
また別の話でしょ
一緒くたにしてヒステリー起こして男を責めるからまともな階層の男性から相手にされなくなるんだよ+10
-3
-
849. 匿名 2021/01/24(日) 15:06:05
>>800
それね。それに私も同じことをするってサラッと書いているけどそこも怖い。そんな人が職場にいたら引くわ。+5
-1
-
850. 匿名 2021/01/24(日) 15:06:10
>>822
民族性って言うけどさ、最近のガルちゃん見てると韓国人バカにできないくらい荒んだコメあるし、ちょっと日本人を美化しすぎなとこあると思う
そりゃ政治はあっちの方が狂ってるけど個人で見たら日本人て本音と建前分けるから本音が見えなくて怖いらしい
普段黙ってることをガルちゃんで吐き捨ててストレス発散してる腹黒がたくさんいるから他国のこと言ってられないよねって話+9
-3
-
851. 匿名 2021/01/24(日) 15:06:12
>>21
これが女の汚さと卑怯さを一番表してるね
加害者なのに被害者ヅラ
責任とらない、自分が他人に与えてる被害については無視
女社会が幼稚で稚拙なところはこれ+159
-135
-
852. 匿名 2021/01/24(日) 15:06:35
>>1
私は脇見恐怖症だったから、
もしそうなら気持ちわかる。+22
-3
-
853. 匿名 2021/01/24(日) 15:06:59
>>838
職業差別すんなってw+4
-1
-
854. 匿名 2021/01/24(日) 15:07:07
>>839
テレビドラマも、やたらと女上司がキレ者で生馬の目を抜くように昇進。
憧れの人が財閥の御曹司で欠点ひとつない的な韓国ドラマみたいだわ。+15
-2
-
855. 匿名 2021/01/24(日) 15:07:23
この女性もベースに何か特性ありそう。他のやり方はあっただろうに、見せ付けるようなやり方を選択してるくらいだし。+8
-0
-
856. 匿名 2021/01/24(日) 15:07:37
>>809
多分大多数の人はそうなんだろうけどガルおじさんは診断書取って訴える方が普通らしいから…+8
-1
-
857. 匿名 2021/01/24(日) 15:07:59
>>841
この20代の女性は不快感を与えた相手に不快感を与え返してるけど、それもやっぱり許されないよね
他の対応をとらないとね、まともな大人なら+7
-11
-
858. 匿名 2021/01/24(日) 15:08:17
>>31
女性の擁護多いし加害者の女性みたいなガル民多いんだと思った(笑)+51
-13
-
859. 匿名 2021/01/24(日) 15:08:20
>>838
教師がガルやってもいいと思うけど、それ以外は同意。そしてこんな感じのコメが教師から発信されることが多いからまともな教師がお気の毒ではある。+2
-0
-
860. 匿名 2021/01/24(日) 15:08:26
>>853
ああ、教師だって、人を差別するよって事?
ほんと、担任教師に内申点つける権限を与えないでほしい。
+5
-0
-
861. 匿名 2021/01/24(日) 15:08:49
>>851
あらびっくり
あんたの言い分は女を男に言い換えた方がしっくりくるやつじゃん+22
-45
-
862. 匿名 2021/01/24(日) 15:09:11
>>858
いじめっ子思考だよね。どうにもできないとしてもいじめと暴力同様に板はないわ。+24
-2
-
863. 匿名 2021/01/24(日) 15:09:39
>>1
男の人も精神に障害あるからって弱すぎだよね
そんなことより
女性が働きやすい環境作りに努めるのが組織の義務だと思うけど?+20
-22
-
864. 匿名 2021/01/24(日) 15:09:48
>>861
横だけど、そんなの男女問わずにハラスメント思考の人全員に言える。+6
-0
-
865. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:11
>>850
本音と建前使い分けるの日本人だけって思ってるのがおめでたいわ…
外国人も中韓の人みたいに感情ストレートに表す人ってちょっとアレな人が多い。+4
-1
-
866. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:27
>>860
それはいえてる。あのシステムは狂ってる。+3
-0
-
867. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:28
女の子の方がADHDとかで衝立無いと集中できない子だった可能性は…+4
-2
-
868. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:28
>>1
でもたまにきつい女性いるよね。一方的に嫌いで行動にうつしちゃう人+77
-4
-
869. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:46
>>848
まともな階層の男性の事を一番知らなさそうなガル爺に言われましても困るんですけど……
まともならガールの字が読める知能があると思うので……+6
-8
-
870. 匿名 2021/01/24(日) 15:10:51
会社の56歳のオッサンは
くしゃみを鼓膜が響く程の大きさでするし、
口を手で押さえない
死ね
って思う+4
-0
-
871. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:27
>>604
わざわざ晒し者にするかのように仕切り版をするような人間なんだからセクハラやらがあったら大騒ぎしてるだろ
擁護もここまでくると見苦しいよ+83
-79
-
872. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:30
>>854
もう韓国人が製作してるからそうなるんだろうね
安易でつまらないストーリーばっかりじゃない?+8
-1
-
873. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:38
>>864
ガルおじ的には女だけがそうらしいから+1
-4
-
874. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:41
こういう男性だったのかも+5
-1
-
875. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:53
>>856
どっちも普通じゃないけど、後者はまだ権利はある。仕切り板はさすがに異常だよ。+4
-3
-
876. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:55
仕切り板を設置した理由を話したらいいんじゃない?
どんな理由か分からないと対処しようがないし、相手が嫌だからなんとなく…では子供のいじめと
一緒で幼稚すぎるよ
同性でもこんな性格の人は苦手
やられた相手の気持ちも考えられないまま大人になってしまった残念な人としか思えません+9
-0
-
877. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:58 ID:mPhj3CpMtJ
私もずっと左隣の席にいたおじさんが、私との席の境界線ギリギリに資料置いて、思い切り私の方に顔むけて資料見てることが多くて気持ち悪かった。しかも顔を机に近づけるから、常におじさんの顔が視界の斜め下にあって不快で。
部署の引っ越しで配置変えあって、左におじさんいたのが私の右に変わったから、今まで右向いてたしこっち向かれなくて済む!と思ったら、また今度は向き変えて私の方に資料置いてこっちに顔向けてきたから、頭にきてファイルボックスとか色々置いて壁作ったよ。
+18
-1
-
878. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:00
>>7
言っていいことと悪いことの境界も分からない?クズ過ぎるわ+59
-8
-
879. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:04
>>863
女カードより障害者カードのほうが世間一般的に強いからな。社会的弱者という視点なら圧倒的に障害者に分がある
今回は敵対する相手を見誤っただけ+14
-1
-
880. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:07
このトピ、ガル男反応し過ぎでしょw
40〜50代のおじさんが見てんのかな+4
-0
-
881. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:16
女性の気持ち分からんでもない。
例えば不潔なおじさんが隣だと匂うしフケとかツバとか飛んで来そうだもん。
+5
-1
-
882. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:29
>>868
いる。全てが自分基準。+34
-4
-
883. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:38
>>851
確かに被害者ヅラはその通り。
自分がやってる事棚に上げて被害者アピールする奴ほど汚いものはない+91
-9
-
884. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:53
多分この女性も病んでたんだろうな
組織全体の雰囲気も良くなさそう+8
-0
-
885. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:55
>>752
それは「障がい者」もでしょ
弱いとされてる側に肩入れして必要以上の権利を主張する層は常にいる+3
-1
-
886. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:00
>>31
ガル民はネットでイキってるだけでリアルではやらないんじゃない
実際はこの女にイジメられるようなタイプ+12
-7
-
887. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:08
>>873
そういうのはよくないね。+1
-0
-
888. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:25
>>870
たまに口でおさえたと思ったらその手で書類触ったり…パソコン触ったり…
+3
-0
-
889. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:38
>>868
男にもいる
そういうのは女以上にたち悪い嫌がらせとかしてる+18
-5
-
890. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:53
>>851
それはガルちゃん見てたら分かるでしょ…w
+12
-12
-
891. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:21
>>764
でも女は世話好きだからこういう障がい者の世話でもしてたら良いでしょ。男は仕事が忙しい+1
-5
-
892. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:22
近い席に生理的に受け入れられない人が毎日いると相当なストレスだよ
だからといって、相手を傷つけるようなことはしちゃだめだけど
まずは上司に席替えをお願いすればよかったのかもね。お願いしても聞いてもらえなかったのかもしれないけど
鹿児島って超保守的で男女差別すごいからね‥
+7
-8
-
893. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:31
>>889
女以上にタチの悪い嫌がらせ
完全にご都合主義の決めつけ+3
-4
-
894. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:34
>>877
ファイルボックスなら仕事で使うものだからまだいいわ。わざわざ板を持ってくるんだよ。ありえない。+3
-5
-
895. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:45
>>864
一般論的にはそうでも
ここで女を無理矢理擁護してるのが多いから
揶揄されてるんでしょ
なんでそこに気付かない?+16
-1
-
896. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:51
>>881
その話と今回の件はまた別でしょう
+2
-0
-
897. 匿名 2021/01/24(日) 15:15:04
>>877
ファイルボックスでの壁ならセーフじゃない?
一応仕事で使う物だし、それを置きやすい場所に置いたってだけだしね
この市役所の女性は黒い厚紙だからねぇ+3
-1
-
898. 匿名 2021/01/24(日) 15:15:23
ここで男性の方に問題があると決め付けてコメントしてる人大丈夫?
特にキモいとか臭いとか書いてる人、下手したら訴えられる可能性もあるのに。+11
-0
-
899. 匿名 2021/01/24(日) 15:15:46
>>860
馬鹿だなぁ
内申点を担任がつける?
そんなもん存在しないってのw+0
-3
-
900. 匿名 2021/01/24(日) 15:15:47
>>897
全包囲に敷いて私は自閉症ですって言ってたらワンチャンあったのにね+2
-1
-
901. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:28
>>866
あなたが想像してるような内申点なるものは存在しないの
あなたが高校に落ちたのは担任のせいじゃくてあなたのせいなの+3
-5
-
902. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:38
>>896
そう。その別というのが分からない人が多い。+2
-0
-
903. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:40
>>886
いや案外いじめっ子多いと思うわ+17
-0
-
904. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:46
>>851
このコメントに対して「そうじゃない!」って言うんだったら
この男性に対する憶測での攻撃はやめなきゃね
でもそれもやめられないんでしょう?+65
-3
-
905. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:46
>>892
ほんと、仲のいい女性職員が上司に一緒に相談に行って
隣に来てもらっていいですって言ってあげればよかったのにね。
即日解決しただろうに。+3
-1
-
906. 匿名 2021/01/24(日) 15:16:49
席替えして貰えばええやん+10
-0
-
907. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:04
>>901
決めつけ激しすぎるね。恥ずかしくない?+6
-0
-
908. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:12
>>898
女性を障害者呼ばわりしてるコメントも訴えられちゃうねー+5
-3
-
909. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:25
>>871
晒し者とかそこまで考えていないと思うわ
自分を守りたい一心じゃない?+58
-17
-
910. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:30
>>877
ファイルボックスの壁はやってる人いるね。集中できるようにっていう言い訳もできる。+6
-0
-
911. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:39
娘みたいな年齢の女性に仕切り立てられて病む男性か…
かなり繊細だね+3
-6
-
912. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:51
50代のおっさんが毎日隣の席って考えただけでもストレス溜まりそう。
+7
-2
-
913. 匿名 2021/01/24(日) 15:17:56
>>903
少なくとも根っこの部分はいじめっ子だよね。+16
-0
-
914. 匿名 2021/01/24(日) 15:18:19
>>900
確かに周りも認めてくれるだろうね
ただ、その後の周りの反応が怖い+0
-0
-
915. 匿名 2021/01/24(日) 15:18:22
>>902
女たたきとか特にね+2
-0
-
916. 匿名 2021/01/24(日) 15:18:37
女の子がブスか美人かで、変わってくる気がする。+1
-3
-
917. 匿名 2021/01/24(日) 15:18:52
>>901
で、あなたは誰ですか?w
さっきの中学教師?+2
-0
-
918. 匿名 2021/01/24(日) 15:19:02
どっちの言い分も聞かない分からない。
でも、障害者って所が気になる。
本人は否定してるけど。+0
-0
-
919. 匿名 2021/01/24(日) 15:19:33
これ擁護してる人凄いよ、ブレないね。+6
-0
-
920. 匿名 2021/01/24(日) 15:19:57
>>909
結果晒し者にしちゃってるあたりあまり世渡り上手ではないもよう
もう少し上手くやらなきゃ+6
-26
-
921. 匿名 2021/01/24(日) 15:20:12
>>918
分からないって何が分からないの?+0
-1
-
922. 匿名 2021/01/24(日) 15:20:23
>>877
気持ち悪いジジイだね
隣が男になったらやらないと思う+10
-2
-
923. 匿名 2021/01/24(日) 15:21:23
>>866
ほんと内申点のシステムはおかしい。おバカが公立進学校に受かって、成績上位が私立に行くことになる不思議なシステム。ようは頭がいい子より先生にとって都合の良い生徒が欲しい公立なんだね。だから国公立の偏差値は下がるわ、推薦で私立行くから勉強しなくなるわ悪循環+4
-3
-
924. 匿名 2021/01/24(日) 15:22:08
50代だとバブルだしなあ+0
-4
-
925. 匿名 2021/01/24(日) 15:22:12
出るとこ出たときに強いのは
障害者>>>>>健常者女>健常者男
の順だから男叩きのみなさん残念でしたね
まぁ普段やってることを
やり返される感じですかね+4
-2
-
926. 匿名 2021/01/24(日) 15:22:25
>>923
横だけど公立より私立の方がよくない?
学費は別として。+1
-1
-
927. 匿名 2021/01/24(日) 15:23:08
私だったらすごい年下から仕切り立てられても気にしないし怒る気も起きないな
みんなそんなに好かれてるかどうか気になるんだね+1
-4
-
928. 匿名 2021/01/24(日) 15:23:57
>>927
好かれなくてもいいけど嫌われるのは嫌な人は多い+6
-0
-
929. 匿名 2021/01/24(日) 15:24:00
>>927
あんたは馬鹿か。そう言う好き嫌いの話じゃないよ。+10
-0
-
930. 匿名 2021/01/24(日) 15:24:23
>>926
地方は公立の進学校の方がうえ+3
-0
-
931. 匿名 2021/01/24(日) 15:24:33
毎日、臭いをかいてくる男性だったのかもしれない。
20代の女性って良い匂いするから、さりげなく匂いかぐ男性っているじゃない+2
-5
-
932. 匿名 2021/01/24(日) 15:25:05
>>929
説明よろ+0
-2
-
933. 匿名 2021/01/24(日) 15:25:15
>>878
人のことクズ呼ばわりw
あなたことわからないのかな?+5
-12
-
934. 匿名 2021/01/24(日) 15:25:27
>>932
差別の話+1
-0
-
935. 匿名 2021/01/24(日) 15:25:32
>>201
これなんで?
+2
-2
-
936. 匿名 2021/01/24(日) 15:26:00
>>932
馬鹿かパワハラの話だろ+2
-0
-
937. 匿名 2021/01/24(日) 15:26:01
>>807
その理屈じゃキモいおっさんやりたい放題じゃん
地獄かよ+4
-3
-
938. 匿名 2021/01/24(日) 15:26:34
>>719
通報 W+4
-5
-
939. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:00
>>9
何が嫌なのかわからん。
仕切り板あった方が仕事に集中できて良くない?実際、仕切りのない作業スペースは従業員にストレス与えて効率落ちるって研究あるし。欧米ではコロナ前から仕切りのあるデスクが普通だよね。+175
-53
-
940. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:21
>>774
なんの理由もない場合だってあるんじゃ?
男が被害者の場合だけ男にも原因が〜とかって思考になりがちだよね、ガルちゃんて+25
-4
-
941. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:24
>>937
キモいオジサンはキモいだけで、人間だよ。ちゃんと。+1
-0
-
942. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:24
>>45
私だー。口臭くさいって悪口言われてるー。
ちゃんと気を配ってるけど、どれだけ磨いても臭いんだよー
在宅したいよ。誰とも会いたくないよ+28
-8
-
943. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:45
>>939
欧米の会社に行け+13
-28
-
944. 匿名 2021/01/24(日) 15:27:49
>>286
そのジジイに何されたの?+0
-0
-
945. 匿名 2021/01/24(日) 15:28:26
2回り離れたおばさんに同じことをされていた
クサイ臭うと言われ窓を開けられ、見てないのに「こっちチラチラ見てくる」と言われ、間仕切りされた
(どれも直接言われてないけど、聞こえるように言われた)
家族や彼氏や友達に相談したけど「臭いと思ったことない」と言われたし、クサイと言われたのは後にも先にもあれが初めて。
でも毎日デオドランドして替えのシャツ持って昼休憩に着替えてた。
あれは精神的にかなりくる。だからオジサンに同情するし、もし何かあったなら上司に相談したらよかったんじゃないかな。+7
-0
-
946. 匿名 2021/01/24(日) 15:28:55
席の状況とか分からんないけど
最初から20代女性と50代の男性を隣にするなよ
+5
-2
-
947. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:03
女性は極端で大人気ない。
男性は訴える行動力はあるのに問題解決に向けて動く事はしなかったのかな。
2人の関係性ここまで悪化するまで放っておいて仕切りについて注意しない上司や周囲も異常。+9
-0
-
948. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:07
>>920
確かに
でも誰もが上手くやれる訳じゃないからね+13
-1
-
949. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:14
>>1
わがまま言えて羨ましい+27
-3
-
950. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:22
>>921
横だけど、障害者を理由に仕切りを設置した訳ではないとの女性の言い分かな?+3
-0
-
951. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:34
擁護してる人いるけど、こう言の手のひとは女でも暗く人やノリ悪い人や媚びてこない人いじめるよ。+13
-2
-
952. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:36
わたしもパワハラで会社の同僚が上司の視線を遮る仕切り板作ってくれた。
上司発狂して、撤去命令とかこれは勧告だからとか恫喝された。+5
-0
-
953. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:48
>>946
それ、おかしくない?w+2
-0
-
954. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:53
>>939
全体的に仕切りつけてたら問題なかったのでは
着眼点そこじゃないような+65
-0
-
955. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:55
これは女の方をクビにする案件でしょ
今後の市役所の対応に注目ですな+8
-4
-
956. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:55
>>923
ほんとになんも知らないんだね
聞きたいんだけどあなたが思ってる内申点ってどういうもの?+3
-2
-
957. 匿名 2021/01/24(日) 15:29:58
20代の男だって我慢して50代ババアと仕事してんのに
これだから女は。
なんで自分側はキモくないと思うのか+8
-4
-
958. 匿名 2021/01/24(日) 15:30:40
でも男性が司法の場に訴えたというのはいいんじゃないの。+4
-1
-
959. 匿名 2021/01/24(日) 15:30:42
加害者側ガル民ぽいな+11
-0
-
960. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:05
>>177
派遣社員の若い女性がそんな感じで関わりたくないが、仕事を教えないといけないのと、産休の人が戻ってくるまで辞められると困るので、気を使って疲れる。
業務が一緒だから席も離れられないし。
猫なで声で甘えてきたかと思ったら暴言吐いてくる、
客と他の人の悪口三昧、自慢‥
仕方なく、本や書類を積み上げて壁を作っているけれど、アメリカみたいに仕切りをつけるかテレワークにしてほしい。+20
-1
-
961. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:16
>>936
パワハラに感じる人もいるけどそうじゃない人もいるってことだろ馬鹿+1
-4
-
962. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:21
>>956
まず自分から言ったら?+2
-1
-
963. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:23
>>952
アホな上司ね+2
-0
-
964. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:33
>>1
4日間も放置って上司はどうした?
その男性職員は職場全体からいじめられてたんじゃないの?知り合いの職場に発達障害者みたいな人がいて軽くいじめられてたわ。40代だけどいまだ仕事ができないからみんなでカバーして大変だったらしい。公務員て仕事ができないだけじゃクビにならないから、たまにとんでともないポンコツがいる。、+90
-2
-
965. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:37
>>926
お嬢様校や名門校は、金があって行きたい人が行く。
成績上位校は、天才肌、学業優秀児がいく。
普通より偏差値高めの私立校は、公立に行かせたくないから行かせる人が多いよ。
この場合、公立が良ければ公立に行ってるって感じで、家庭にとっては余計な出費。+2
-1
-
966. 匿名 2021/01/24(日) 15:31:44
>>957
ババアと言われただけで発狂してる人多いのに「間仕切りの何が悪いの?」だもん。呆れるわ。+12
-0
-
967. 匿名 2021/01/24(日) 15:32:45
>>1
これだから女は…+7
-22
-
968. 匿名 2021/01/24(日) 15:32:48
>>956
ぜひ教えて欲しいです。+0
-0
-
969. 匿名 2021/01/24(日) 15:32:59
>>961
すでに指導が出てるのに何言ってんだ?+3
-0
-
970. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:00
>>951
そういうのは仕切りなんてしないで周りを巻き込んで大掛かりにやるでしょ
仕切り作って籠もるタイプとは違う+0
-3
-
971. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:04
>>254
氷河期世代が大人しい人だけ狙い撃ちで追い落とされたから反動じゃないでしょうか
若い人は男女問わず空気を悪くする人にとても残酷です+4
-0
-
972. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:07
市役所とか変な人がコネで受かってたから偏見ある
こういう変な女が受かってること自体がその典型+5
-1
-
973. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:10
>>1
ネットに書けないようなことをずーっと大声で言い続けたり永遠話しかけてきて業務妨害してきてり不用意に顔覗き込んだり胸を見続けたりする人もいるしね
本当は離れたかったのに席替えさせてくれないから仕切りおいたんだろうなって想像つく+75
-19
-
974. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:22
>>967
これだからガルおじは…+6
-2
-
975. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:41
あれこれ憶測して女庇ってもダメだよ。
出ている情報だけで判断したら女が悪い。+9
-3
-
976. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:54
>>942
歯周病臭だったら
フロスと歯間ブラシ使って1本1本歯間に入れて
匂い確認してみて!臭いところわかるから!
そこ特定して歯医者さん行ってみて
+28
-1
-
977. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:58
向かいの席の男性が統合失調症なのか独り言が多いので、衝立や仕切りが設置できるならしたい。+7
-0
-
978. 匿名 2021/01/24(日) 15:33:58
>>488
うん。思った。
+67
-11
-
979. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:20
>>7
この女こそ気が強いだけのポンコツ
仕事できないくせにワガママだけは一人前+165
-11
-
980. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:26
>>962
いや私は関係者で正解を知ってるからw
どういう勘違いしてるか言ってみて?+1
-3
-
981. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:29
>>1
女性おかしい
+16
-23
-
982. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:41
生理的に無理でもそんなことはしないよ。
上司に言うかな。
あからさまなのはよくない。
だけど、この女性以外の人はこの50代に対し日頃からどうなのかは気になるが、、。
この女性の個人的なものなら、ちょっとまた違ってくる。+5
-0
-
983. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:51
これ擁護するほど女の立場が悪くなるやつ。
+4
-0
-
984. 匿名 2021/01/24(日) 15:35:25
>>939
いつまでも昭和なんだよねー
仕切り板あると社員の顔が上司に見えないから駄目とかさ+44
-8
-
985. 匿名 2021/01/24(日) 15:35:41
>>592
けどそういうドクター多かった……遠目+0
-0
-
986. 匿名 2021/01/24(日) 15:35:43
+0
-1
-
987. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:09
>>969
だから同じことされても気にならない人からすると、気になる人もいるんだなあってだけの話だからな
指導が入ったとか是非を問うのとはまた違う話なんだよ+0
-1
-
988. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:25
>>62
わたしも嬉しい
セクハラとか愚痴だらけの人とか、仕切りが欲しい+8
-16
-
989. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:31
>>984
あなたが令和の会社作ればいいんじゃない?+14
-6
-
990. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:32
>>4
個別の事情の問題ではなくダメなものはダメ+9
-41
-
991. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:54
>>963
うん。もう慰謝料取ってやめたけど
ほんとメンタルやられて、なかなか復活できない+3
-0
-
992. 匿名 2021/01/24(日) 15:37:01
>>957
年配の女性が20代男性へ過度に近づくことは少ないよ
婚活で50代男性が20代女性を狙うケースは多々あるけどな+4
-10
-
993. 匿名 2021/01/24(日) 15:37:08
50代のオッサンが新卒っぽい職員にバワハラだよね。
キモいオッサンだな+2
-2
-
994. 匿名 2021/01/24(日) 15:37:08
男性がとてもとても可哀想。只でさえ障がいもってるのに適応障がいまで併発して。とてもとても酷いね。生活のために来てるのに。仕事奪ってさ。+9
-5
-
995. 匿名 2021/01/24(日) 15:37:50
ケースが違うかもしれないけど、、、
職場の50代男性、一人で話し続けてる。
コロナ対策と言って女子トイレに入ったり、空部屋に自分のシャツ干してたり、問題行動多い一方、電話対応も難しいレベルで、日中はぼんやりと他の人を眺めてすごしてる。巨漢で匂いがすごい。
限界だけど、公務員だからどうしようもない。最近コロナで、席にパネルが設置されて本当に嬉しい。+5
-2
-
996. 匿名 2021/01/24(日) 15:37:58
>>25
見てくる人いる!しかもバレてないと思ってる。+28
-2
-
997. 匿名 2021/01/24(日) 15:38:31
>>987
被害者側が我慢できたからって加害が許されるわけじゃないんだよ。+4
-0
-
998. 匿名 2021/01/24(日) 15:38:53
女性側が相談しても聞き入れてもらえない環境だったんじゃないかと思う
相手障碍者でしかも男尊女卑の強い鹿児島
昔の職場が1ヵ月で席替えするとこだったんだけど、爪で歯の間シーシーしてあっちこっちになすりつけてるおじさんが隣になった1ヵ月は苦痛すぎて仕切りつけたかったもん
業務中にどうでもいいこと話しかけてくるし…上に相談したら次の席替えまでは我慢してって言われて最悪だった+11
-3
-
999. 匿名 2021/01/24(日) 15:39:01
>>977
病気だから仕方ないでしょ。
上司に相談してダメならあなたが仕事を辞めるしかない。+1
-2
-
1000. 匿名 2021/01/24(日) 15:40:35
>>984
それこそパワハラだよね。
大袈裟な言い方すれば、人権侵害。まさに社畜の管理じゃん。+10
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する