ガールズちゃんねる

【車】守られていないと思う交通ルール

520コメント2021/01/31(日) 13:55

  • 501. 匿名 2021/01/23(土) 20:28:08 

    >>457
    親が悪いね
    信号は青で渡る、赤は止まるとかから始まって交通ルールは基本的に保護者から学ぶもの

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2021/01/23(土) 20:29:35 

    >>89
    これ、横断歩道渡ってた側で経験した。
    子供が危うく轢かれそうになった。
    普通に止まった車は教習車。
    後ろから出てきたのは外交官車(どこの国か分からない)。勿論そのまま走り去った。
    生きた心地しなかった。
    何かあっても治外法権とかで揉み消されそうだよな。
    教習所的にはとてもリアルな路上教習になっただろう。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/23(土) 20:37:58 

    一時停止って、3秒?だっけ?そんなにみんな止まってないよね。

    +1

    -2

  • 504. 匿名 2021/01/23(土) 20:46:41 

    >>15
    チャリンコも免許制にして欲しい。
    歩道走ってて都合悪くなると見もせずにいきなり車道に飛び出してくるよね。
    車で言うならすぐ後ろに車いるのに見もせずに車線変更してるようなものだよ。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2021/01/23(土) 20:53:49 

    >>30

    路駐が多すぎるし、大きい道路は自転車走れるようなレーンもなく観なスピード出して煽られて怖いし、自転車のせいにするのは違うと思う

    路駐凄いよ
    全部ハンドルぶつけてやろうかと思うくらい

    そして車は端に寄れとばかりに信号待ちでも隣に幅寄せして入ってくるから、ぶつかりそうで本当に怖い

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2021/01/23(土) 21:50:05 

    >>344
    321です
    わざとスピードあげる!ありますよね!
    なんでそんなイジワルするのか不明ですが、
    小さい奴!って、思ってます。
    お互い轢かれないように気をつけましょうね!


    >>424
    321です。
    なんでこっちが悪者なの⁈
    ってなりますよね…
    こちらが優先ですよー!!!
    って大声で言ってやりたくなります。
    けど、とりあえずは轢かれないように気をつけましょうね!

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2021/01/23(土) 22:13:34 

    >>501
    なんのトピか忘れたけど、つい最近のガルちゃんで交通ルールは学校できっちり教えるべきってコメントにめちゃプラス付いてたよ。やっぱり親だよね?

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2021/01/23(土) 22:40:26 

    >>485
    出たwがるちゃんってすぐそういう事言うのいっぱい居るよねw
    テレビでも言ってたよ 煽られるほうにも原因がある場合があるって

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2021/01/23(土) 22:46:03 

    >>494
    ガチモンのアスペってこんな感じなんかな

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2021/01/23(土) 22:48:47 

    >>430
    ウィンカー出して待ってるのに、入れてあげない対向車も意地悪だと思うけどな。
    入れろって態度の車は無視したくなる気持ちもわかるけど、そうでなければ入れてあげてもいいんじゃないの?

    +2

    -1

  • 511. 匿名 2021/01/23(土) 23:49:46 

    ウーバーイーの人達どうにかして。真面目な人もいるだろうから、余計にちゃんと取り締まって。あんな交通ルール無視してと飛びまされたらイラってなる

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2021/01/24(日) 08:45:46 

    >>459
    いくら下手な運転していても煽る方が悪い

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2021/01/24(日) 09:03:38 

    >>140
    一方通行の片道一車線30キロ制限の所を30キロで走るタイプ?
    ···········。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2021/01/24(日) 09:20:46 

    >>305
    いい考え‼️🎵今度やってみるねー🎵

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2021/01/24(日) 09:32:23 

    >>380
    そういう道路は共用の標識があるから
    歩道に自転車が信号待ちで停止してしまって歩行者が車道に出なくてはならなくなってるのは、路肩から0.75Mを白線で歩道・車道区切られた、車1台から1.5台くらいが通行できるくらいの幅の歩道
    白線の横に自転車止まれマークが印字されてるのに、自転車は歩道と思ってるのか歩道枠内で信号待ちで停止しちゃっているので、歩行者がしかたなく車道に出ざるを得ないというただの自転車側の道交法違反

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2021/01/24(日) 15:15:39 

    信号のある横断歩道も歩行者優先ですか?
    歩行者優先な場合、車は歩行者が自分の前を通過すれば通っていいのですか?

    車の免許が無いので、車が通りそうだと思ったらついつい横断歩道渡りたくても止まっちゃう。

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2021/01/24(日) 15:36:34 

    >>56
    歩行者は右側通行って幼稚園で習ったよね。
    なのにどういうわけか左側歩く人が大半な気がする。なぜだろう。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2021/01/24(日) 18:39:58 

    >>517
    わたしは左側って習った
    警察が来て交通学習みたいなやつで

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/01/31(日) 13:45:28 

    >>50
    前の車がブレーキばっかり踏んでるから何だろう?
    って思ってたら、
    曲がる時にハンドル動かす時になってウインカー出す車がいて呆れる。
    早めにウインカー出さないと危ないよ。

    対向車もビックリするから

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/31(日) 13:55:07 

    >>305
    あまり効果なさそう。
    スマホで風景を撮っていて、渡らないんだと思う人もいると思います。

    中にはただ立っているだけで、
    横断歩道を渡るのか渡らないのか分からない人もいる。
    手を上げて渡って下さい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード