-
1. 匿名 2021/01/22(金) 15:02:57
+40
-3
-
2. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:10
+35
-132
-
3. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:13
減ってきた!+315
-145
-
4. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:16
検査数12,197
陽性率9.63%
重症者158
+217
-4
-
5. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:18
はい収束+40
-103
-
6. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:23
減ってきたぞ(・o・)+69
-161
-
7. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:27
減った!+32
-78
-
8. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:28
あっという間に収束しててわろた+41
-146
-
9. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:32
少なく感じるね+74
-63
-
10. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:40
あっさり収束したね+40
-115
-
11. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:40
ここから下がっていくのかな?+57
-42
-
12. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:46
ピークは過ぎたっぽいけど、それでも1000人代なんだね。+506
-15
-
13. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:47
来月7日には解除しそうだね+247
-98
-
14. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:52
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
ガースー若者に人気だよ。
男ウケは悪いけどw+32
-209
-
15. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:53
減らない+94
-31
-
16. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:56
コロナで入院中なんだけど相部屋の50代くらいのふくよかなおばちゃんがチラチラめっちゃ見てくるんだけど俺に気があるのかな?www
+24
-125
-
17. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:00
来週緊急宣言前倒し解除くるねこの数字は😳+102
-96
-
18. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:01
百合子がドヤ顔しそうで草+87
-20
-
19. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:03
春節近いから逆に不安だわ+506
-6
-
20. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:03
毎日同じトピ立ってるけどそんなにコメントする事ある?+111
-14
-
21. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:06
緊急事態宣言予定通り解除かな+5
-27
-
22. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:08
菅さん、笑ってそう+13
-15
-
23. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:11
+104
-1
-
24. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:13
ここで気を抜くと同じことの繰り返しになる+335
-4
-
25. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:15
めちゃめちゃ少ないじゃん!+12
-52
-
26. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:15
うーん 変わらないような+160
-6
-
27. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:17
早くロックダウンして!!+33
-32
-
28. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:18
やったー
減った+12
-176
-
29. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:20
もうちょっとで1000は切るかな+72
-7
-
30. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:24
明日は800くらいかな🥺+46
-21
-
31. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:24
はあ。
全国に感染拡大させといて。+94
-25
-
32. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:31
通ってる歯医者でも陽性者出て、しばらく休診しますって連絡がきたよ…身近に迫ってる。
全然減らないね+203
-5
-
33. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:37
まだまだこんなんで気緩めないでね。
減ってきてからの対応が大事だよ
同じことの繰り返しはやめよう。+143
-4
-
34. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:42
やばい春節に合わせて減らしてる!+382
-10
-
35. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:48
成人式とかやってる場合じゃなかったんだよ!
オリンピックとかやってる場合じゃないんだよ!+179
-11
-
36. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:49
正直減らないと思ってた
日本人は本当に偉い
ちゃんと自助で行動するんだから
+156
-25
-
37. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:52
ちょくちょく身近で出てきた
バイト先の別の支店、親戚、友人の弟…
幸い身の回りではみんな無症状か風邪みたいな感じだからいいけれど
+140
-1
-
38. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:53
コロナまだ感染してない人プラス➕
私ももちろんまだかかってません🙆♀️
+626
-7
-
39. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:58
坂上忍がバイキングで怒ったよ。+4
-77
-
40. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:07
+76
-1
-
41. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:10
減ってきてる感があるけど、政府が自分たちの手柄ということにしてドヤりそうで気分が悪いわ。+184
-3
-
42. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:11
減るのが早くない?+176
-7
-
43. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:14
不謹慎かもしれないけど、春節終わるまでは1000人以上キープしてほしい+329
-19
-
44. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:26
新規感染減少位傾向なので、重症数で煽る糞メディア
重症者なんて年寄りしかいないのに・・・+4
-21
-
45. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:27
2000人越えがピークだった?
あのお祭り騒ぎ楽しかったわね+34
-39
-
46. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:27
>>16
付き合っちゃえ+69
-2
-
47. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:31
こんなの本当に2月に終息する?
無理でしょ?+191
-6
-
48. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:39
順調に減ってくれると良いんだけど
私の住んでる県では田舎ですが、昨日過去最多の陽性者が出ました+79
-1
-
49. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:39
>>4
毎日お疲れ様です!
中々2コメ取れないね!+33
-3
-
50. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:48
横ばいの状態がしばらく続くんだろうな
+54
-1
-
51. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:53
小池さん 咳こみすごかったけど大丈夫か???+95
-1
-
52. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:53
コレは2/7待たずして500人くるねー
来週かなあ+35
-15
-
53. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:55
祝ピークアウト^^+20
-12
-
54. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:55
毎日1000人超えてるね💦💦⤵️+48
-0
-
55. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:56
>>20
それな笑+8
-4
-
56. 匿名 2021/01/22(金) 15:05:56
テレビとか見てるとみんな自粛もせずに給付金だの支援金だの金だせ金だせ金金金!!!うるさくない?
国民全員に100万円ばら撒いたところで若者や老人の動きはどうせ止まらないし遊びたいやつはその金で遊ぶだけだし緊急自体宣言自体の意味がないからね!!
何してももう人の動きは止まらないし終息はあと5年は無理でしょう!!!
1回でも世界中からの新規渡航者またバンバン入れ出したらいよいよ日本の終わり。
地方に人が更に更に散ったらパンク。
もう諦めてます!!!💢
+10
-18
-
57. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:12
でも1000人超えじゃん+70
-2
-
58. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:17
>>16
おもろい顔なんじゃない?+60
-0
-
59. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:18
来月の緊急事態宣言解除に向けて人数調整し始めたと思った+153
-6
-
60. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:19
春節前の解除だけはやめてほしい。
+145
-0
-
61. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:20
陽性者も減ったし陽性率も下がった+5
-10
-
62. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:29
こんにちは😃1月22日はカレーの日、喪黒特盛りカレーはいかがなんて、テイクアウトで価格は千円、カレーを食べてコロナに打ち勝とう+18
-28
-
63. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:37
今日も過疎スレ決定です+6
-3
-
64. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:39
緊急事態宣言は延長するのかな
それとも7日に向けて500まで減らしてくるかな…緊急宣言 1カ月延長案も検討 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言の期限となる2月7日に、解除か延長か。政府関係者は「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘。政府は、宣言の延長を視野に入れた検討に着手しているという。
+50
-1
-
65. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:46
春節に間に合うように入国全面解除に向けての政府のシナリオ通りだと思うよ。+109
-4
-
66. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:52
国内に親戚いるって理由で入国させてる外国人を速攻送還して鎖国しよう+130
-0
-
67. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:57
>>3
数字見えないの?減ってもいまだに日本で一番感染者多いってお分かりですか?
+17
-36
-
68. 匿名 2021/01/22(金) 15:06:59
>>17
伸びるでしょう+56
-5
-
69. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:01
春節に解除させたいのとオリンピックやりたいから、数がコントロールされてるだけだよ こんなに減るわけない+129
-6
-
70. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:04
良い傾向なのでは?
そりゃあ多いけどさ。+7
-2
-
71. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:06
減ってる!良かった!+6
-12
-
72. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:06
>>16
コロナによる幻覚かもね。
男女で相部屋になる事はないからね。+132
-0
-
73. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:12
>>63
いやめちゃくちゃコメくるわ+3
-2
-
74. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:14
新500円硬貨の発行が延期新500円硬貨 発行延期の方向で検討 政府 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】政府は、新年度・2021年度の上半期をメドに発行を予定していた新しい500円硬貨について、新型コロナウイルスの感染拡大で…
+14
-0
-
75. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:14
>>4
陽性者、一桁
これを保ってほしい!+89
-2
-
76. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:17
たまたま、運良く感染してないのが多かったんでしょ
来週まで続けば本物だよ+10
-1
-
77. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:19
>>1
>>7【武田邦彦】マスクをつけることで安全だと思い込んでいませんか?強制することは犯罪です - YouTubeyoutu.be武田邦彦の科学的人生論 『武田先生、ホンマでっか! ?』https://amzn.to/2GTXTt7チャンネル登録よろしくお願いいたします!https://www.youtube.com/channel/UCqtL9aYjH-dron54d8b4sCQ?sub_confirmation=1【関連動画】【武田邦彦...">
+3
-13
-
78. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:37
これは終わりの始まりですね
トンキンマジで負け組になったよなw
+6
-8
-
79. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:40
減ってきてるじゃん!
ガースーはトランプより有能+1
-19
-
80. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:42
>>14
下の左めちゃかわいい😍+9
-41
-
81. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:43
>>28
どこにでも出てくんじゃねぇ!+55
-1
-
82. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:50
>>62
カレーの日なのか。うちも昨日の残りの大根カレー+9
-0
-
83. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:52
少なく感じるのは2000と比べてるからだよね
200人ぐらいで大騒ぎの時があったのにw+69
-1
-
84. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:04
効果でてきたかな。
増えてないのは良かった。
個々で出来ることは継続していく。+28
-2
-
85. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:09
>>16
相部屋なの?怖い!+38
-0
-
86. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:15
>>80
それな!めっちゃ分かる!笑笑+11
-13
-
87. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:16
>>42
春節とオリンピックのために
意図的に感染者操作されてる+112
-16
-
88. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:30
国にガッカリ
もう希望がもてない+20
-4
-
89. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:44
発出から2週間経って収束確認できたし
緊急宣言解除早く+4
-19
-
90. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:46
減ろうが増えようが春節ウェルカムだけはやめとくれ+57
-0
-
91. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:47
>>72
おばちゃんみたいなおじちゃんってこと?www
たまに性別不明な奴いるけどさwww
+41
-0
-
92. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:51
減ってきたのに身近には増えてきてる…
私のまわりはピークが遅れてくるのかな?+29
-0
-
93. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:57
今年いっぱい渡航停止、オリンピック中止でお願いします。+67
-1
-
94. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:08
>>1
2月に終息させようとしてるのも春節のあの国民の入国を許すためでしょ?
現実を見ろよ
絶対に二月で終息なんてしないから!+83
-6
-
95. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:11
>>6
出来レースで担ぎ上げられて、貧乏くじひかされたわりには頑張ってるよ+22
-10
-
96. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:11
>>19
オリンピックありますしね、、+21
-2
-
97. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:11
>>56
大丈夫?
あんまりイライラしない方がいいよ+7
-1
-
98. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:24
>>3
一周都民一通り感染したんじゃないの?
もう安心だね。+6
-23
-
99. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:28
>>94
するわけないやん+11
-0
-
100. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:40
>>14
毎回、色々な画像を持ってきて関心するよw+40
-0
-
101. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:43
>>3
2/7までに500人まで減らすつもりかな。。+149
-4
-
102. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:53
民間の検査数の結果も入れてよ+13
-2
-
103. 匿名 2021/01/22(金) 15:09:59
>>36
私達って有能だよねー+21
-3
-
104. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:03
中国のせいじゃん。
一般の市民は悪くないけど、中国の権利者やばい
Miletなんか、美人だったけど学生時代バンド組んでたけど、歌声きたなくて有名だったのに
お父さんが中国人経営者だからかいきなり紅白出場してビックリした。
やっぱり中国って強いね。
そしてこわい+28
-5
-
105. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:03
>>75
自己レス
✖️陽性者
○ 陽性率
間違えてすみません💦+9
-3
-
106. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:08
自粛自粛で違う病気になりそうだよ。。+17
-2
-
107. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:10
>>64
この感染状況で延長なんてするわけないだろっ😡+2
-12
-
108. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:21
>>101
その通りだよ+58
-3
-
109. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:26
>>16
それオバちゃんに見えるおじさんだよ+75
-1
-
110. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:37
世田谷区は検査数を大量に増やしたからなかなか減らないよ+7
-1
-
111. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:39
>>19
中国で変異種が流行ってるから全面入国禁止にして欲しいね
これで入国規制解除なんかしやがったら、マジで頭おかしい
政府は売国奴しかいないのか?って話になる+141
-2
-
112. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:41
中国を苦しめたいなら
中国製の不織布マスク買わない
中国製品買わない
コロナで大騒ぎし過ぎない+27
-1
-
113. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:04
>>106
じゃあ外出すればいいじゃん
散歩とか+8
-2
-
114. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:06
>>65
だよね、これだろ+8
-1
-
115. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:13
1.7倍の感染率らしいから、1.7倍で増えたけど、1.7倍で減っていくんだね+4
-6
-
116. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:23
>>23
仮に明日2千人くらい出たとしても、週単位では減っている!+53
-3
-
117. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:25
>>3
千人台になる前の12月から医療が逼迫、逼迫言われてたけど、千人台が当たり前になっても、なかなか医療崩壊しないね。+10
-14
-
118. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:38
>>78
トンキンってなんですか?+2
-3
-
119. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:59
春節に合わせて減らしてそう+15
-0
-
120. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:00
少しづつでいいから、ずっと減って欲しいな。
収束したら、GOTOとかなくっても経済回すからー。+17
-1
-
121. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:14
>>101
春節に奴らを呼び込む気満々だね+101
-5
-
122. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:16
>>118
おせちに入ってる甘いの+3
-3
-
123. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:26
>>39
なんで怒ってたの?+7
-1
-
124. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:31
一年たっても結局どの国も中国に一切何もできないじゃん。+42
-1
-
125. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:34
ウチの会社、コロナ抗原検査キット買ったらしい…
全員、無症状の陽性だったら、どうするの?それに検査キットって、偽陽性が多いって言うし…+7
-1
-
126. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:44
>>19
むしろ春節前には緊急事態宣言解除したいんじゃない?
日本の大バカ政治家の人たちは+102
-2
-
127. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:16
>>62
乳首透けとるやないかいっ!!+12
-1
-
128. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:37
>>80
モテそう普通に。+11
-13
-
129. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:44
>>3
減ってきてるね
緊急事態宣言きいてきた
+14
-12
-
130. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:47
>>13
ヤフーニュースに1ヶ月延長するかも的な記事が出てたよ。+137
-4
-
131. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:47
>>118
北京(ペキン)
南京(ナンキン)
東京(トンキン)+3
-8
-
132. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:54
>>23
ヨシっ、ヨシっ、ヨシっ‼️+19
-5
-
133. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:00
>>121
まじやめてほしい+21
-1
-
134. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:27
たとえ減ってもまた戻る気がする+7
-1
-
135. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:33
来月7日までに500人以下になったら、それはそれで嫌だなぁ
春節があるし……+46
-1
-
136. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:36
>>3
検査数少ない+33
-4
-
137. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:46
>>1
私は子供に迷惑かけないように老人ホームに入るつもりだけど、子供に当然のように老人ホームねって言われるのは寂しいって気持ちも正直ある。
追い出されたみたいな感覚を感じずに、自分の意思で老人ホームに入りたい。
だからそうやって親のこと考えてくれてる方が親としては嬉しかったりするんじゃないかなあ。
人間の感情って複雑なものだから。+5
-6
-
138. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:52
>>17
延長してくれれば良いけど緊急宣言 1カ月延長案も検討 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言の期限となる2月7日に、解除か延長か。政府関係者は「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘。政府は、宣言の延長を視野に入れた検討に着手しているという。
+97
-9
-
139. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:53
>>124
中国批判してくれていたトランプさんからバイデンになってしまったし…
絶望+60
-3
-
140. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:56
逆に身近に感染者が出たと聞くようになった。学校も休みになったり、ママ友の会社でも出た。減ったというけどこの2〜3日ですぐそこまで来てるって感じた。+21
-2
-
141. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:14
>>34
謎なんだけど、何でそうまでしてあの国の国民を日本に来させたいの?日本の政治家は+103
-1
-
142. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:15
政府は今の状態を医療崩壊していると認識していない。
どこからが医療崩壊って基準を決めればいいのに。+6
-1
-
143. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:19
春節でまた爆発的感染拡大+6
-3
-
144. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:45
これできっかり2月7日あたりで500人を下回ったら流石に分かりやすすぎて笑っちゃう+47
-1
-
145. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:05
>>101
春節で大勢の中国人を受け入れるために日本政府が動いてるとしか思えない+77
-3
-
146. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:20
ピークアウトって感じ?+0
-4
-
147. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:24
もう過疎ってきてて草+0
-4
-
148. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:34
米ファウチ博士 “変異ウイルスにワクチン 一定程度の有効性” | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカ政府の新型コロナウイルス対策に関わるファウチ博士は、21日に開かれた記者会見で、イギリスなどで見つかっている変異…
+1
-3
-
149. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:36
>>144
いろんな人が春節に合わせたとか
裏で操ってるとか言いそう+5
-2
-
150. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:43
>>137
トピ間違えてますよ、おばあちゃん+7
-3
-
151. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:45
増えても減っても文句ばかりの人いるね+19
-3
-
152. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:50
>>14
密だよw+17
-0
-
153. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:57
>>147
どこが+0
-2
-
154. 匿名 2021/01/22(金) 15:17:14
>>34
だから中国も今ロックダウンで来られないから
出国もできないから+50
-3
-
155. 匿名 2021/01/22(金) 15:17:44
>>140
実質、感染者は増えてると思う。
ただ検査対象になかなかならないだけで。+13
-1
-
156. 匿名 2021/01/22(金) 15:17:46
まだ12月の水準にすら戻ってないのに、収束してるとか減ったとか、わざと言ってるとしか思えないコメ多すぎ。+41
-2
-
157. 匿名 2021/01/22(金) 15:17:49
>>75
陽性者1桁…
そうなる日が早く来てそしてゼロになって欲しいですね+16
-0
-
158. 匿名 2021/01/22(金) 15:17:59
緊急事態宣言は都道府県判断だから来月も緊急事態宣言継続しても入国緩和はすると思う。+4
-0
-
159. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:09
>>152
コロナ前の画像でしょ
通行人もマスクしてないなんて絶対に最近ではない+7
-1
-
160. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:13
解除の目安は500人っても、この人数多いし。2月7日に500~400人とかになって解除をしても意味がないと思うけどな。
また1ヶ月したら感染者増えるだけでしょ。+37
-1
-
161. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:18
コロヒスお通夜で草+2
-5
-
162. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:20
>>156
普通に荒らしだからね+9
-0
-
163. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:31
お願いだから緊急事態宣言延長してほしい。少なくとも2月末くらいまでは。
いつまで経っても収まらないよ。
減ったとはいえまだ1000人以上いるよ・・・。
困った(汗)+45
-8
-
164. 匿名 2021/01/22(金) 15:19:25
確実に減少傾向だね!
政府も都知事も減らない減らない言うけど、ここまで放置しといて簡単に減るわけないわw
みんなの頑張りは確実にあるよ。
みんなありがとう!!+4
-4
-
165. 匿名 2021/01/22(金) 15:19:40
>>163
ピークアウトしたのに延長とかないからw+2
-11
-
166. 匿名 2021/01/22(金) 15:19:47
>>101
さすがにないと思う。これで春節に中国人なんか入れたら国民の大バッシングをくらう事ぐらい分かってると思う。+69
-2
-
167. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:11
>>159
ツッコミありがとうね。
知ってて書いたよ。+2
-1
-
168. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:26
>>118
なんだろうね?+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:37
>>80
ガスさんメロメロやな+6
-11
-
170. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:38
>>67
人口が多いから当たり前じゃん。+26
-1
-
171. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:38
芸能人のコロナ感染の話も聞かなくなったね+1
-7
-
172. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:41
徐々に減ってるね〜
緊急事態宣言の効果ゆるーく出てるのうけるw
こんなゆるゆるでも効いてるんだ+4
-4
-
173. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:46
>>151
増えたら「政府の対応が後手後手だからだ」
減ったら「外国人入れるためだろ」
…どうしたら満足するのかね+20
-4
-
174. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:48
>>117
しないように自宅療養になってるんでしょ+12
-0
-
175. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:00
やっぱりgotoがちょっと早かったんだよね。
減ってきたけど田舎のこちらが少し増えてきてる…+9
-0
-
176. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:00
トンキン風邪収束 乙😷+2
-2
-
177. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:05
>>17
前倒しで解除はないとおもう。
500人までには程遠い+56
-4
-
178. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:07
>>165
解除基準500人は厳守してもらいたい。
本来500でも多いんだから。+17
-1
-
179. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:11
これでこのまま減ったら飲食が諸悪の根源ってことになるよね、
それはそれで可哀そう。+6
-0
-
180. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:15
>>165
政府は延長も検討中緊急宣言 1カ月延長案も検討 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言の期限となる2月7日に、解除か延長か。政府関係者は「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘。政府は、宣言の延長を視野に入れた検討に着手しているという。
+47
-5
-
181. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:35
今年の3月11日で東日本大震災から10年だね。
+10
-0
-
182. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:38
>>66
日本に来るんじゃなくて帰ればいいのに。+19
-0
-
183. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:39
>>156
サポ+1
-2
-
184. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:46
>>176
武漢肺炎はしつこいので、油断大敵ですわ+7
-0
-
185. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:53
>>65
春節ってそんなに日本経済が潤うの?
+8
-0
-
186. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:55
全面入国禁止にしただけで、この効果+10
-2
-
187. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:03
>>151
多分増えて文句言ってる人と減って文句言ってる人は別な気がするけど…+3
-5
-
188. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:11
>>19
逆に中国は春節に、国民を海外に解き放つのかね?
先ずは中国が海外旅行禁止にすべきだよね。+78
-0
-
189. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:18
>>14
嬉しそう+10
-0
-
190. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:26
日本の経済は旅行とかインバウンドでしかまわせないのかね+8
-0
-
191. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:52
春節に大解放しそうで怖い
国内ならそこまで拡がらないんだから入国制限だけ続けてほしい+9
-0
-
192. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:52
>>166
国民のバッシングよりもチャイナマネー選ぶ気がする、、+48
-3
-
193. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:03
政府は1200きったら時短が効いてるって言ってるみたい。効果ありなのか+4
-2
-
194. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:09
もはや東京都の数だけの問題じゃない。+6
-0
-
195. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:22
緊急事態出してから1000人越えが続いてるのに
政府はあと2週間で必ず減るって言ってる…
その自信はどこからくるんだろ。
そういう適当な判断するから何回も余計なお金を使ってるんじゃないの?+19
-0
-
196. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:29
>>101
500といったら1回目の緊急事態宣言の時のより感染者多いんだよ。。
そして中国人入国させてたらまた元の木阿弥。+72
-1
-
197. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:32
>>122
うん。お正月にはこれがないと…
きんとんやないかーーい!+3
-2
-
198. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:33
>>13
500人は絶望的だよ
個人頼りの政策はとっくに限界+78
-0
-
199. 匿名 2021/01/22(金) 15:23:44
>>14
ガースーやるじゃん+6
-10
-
200. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:00
60代以降の感染者が多すぎる。多分この人たちのほとんどが重症化して、医療に負担をかけるだろうから、この人達の数が減っていかないとダメなんじゃないかな。特に80代なんて100人超えてる。+7
-0
-
201. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:08
>>124
唯一糾弾してたトランプ大統領も、闇の勢力に消されたね+37
-2
-
202. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:25
>>19
春節のために数字を工作してるのさ!
安心して!騙されてるよ目を覚ましてあんたたちぃぃぃい!+49
-2
-
203. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:37
>>14
これ何回か見るけど上の右側お風呂上がりの私に似てて複雑…+1
-8
-
204. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:38
>>121
やめてって嘆願書?出したい。
ガルちゃんから。+10
-0
-
205. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:39
>>180
減るスピード遅いって言うけど、宣言効果出る前から国民が警戒して減少始めてるのに厚かましいわw
元々2/7までに500になるわけ無いし、昨年も延長したように元々延長ありきだよ。
人間長期目的だとやる気出ないから、こういうのは設定を短期にしておく必要がある。+13
-6
-
206. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:42
>>4
重傷者減らないよね+26
-0
-
207. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:54
感染者が減り、経済の為にこれから海外から中国人など受け入れて、また店閉めることになったら、逆効果な気がする。+7
-1
-
208. 匿名 2021/01/22(金) 15:25:10
>>193
効いてるのは時短じゃないよね+18
-0
-
209. 匿名 2021/01/22(金) 15:25:42
>>4
この検査数の中に私も含まれてるんだなぁ・・・
陰性だったから、陽性者の数には含まれてないけど+22
-0
-
210. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:01
>>203
優しそうな顔だね。+8
-3
-
211. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:03
>>154
春節までにロックダウン解除されたら来ると思うけど…
来月11日からでしょ?
中国国内から出さないで欲しいよほんと+72
-0
-
212. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:07
春節で海外から受け入れたい人って本当にいるの?
+10
-0
-
213. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:29
今乗ってる電車の車両の端っこでオッサンがめちゃくちゃ咳き込んでる
そのまわりだけ人がいない
マスクはしてるけどウレタンぽい+8
-2
-
214. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:38
>>42
オリンピックのために操作されてるんでしょ、どうせ+28
-5
-
215. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:39
>>124
中国滅亡しろ+15
-0
-
216. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:05
>>117
完全に医療崩壊してるよ+12
-0
-
217. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:15
海外旅行者もコロナ蔓延している国に来たいのかな?+9
-0
-
218. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:20
>>213
電車降りたらすぐお茶買って飲んで。+10
-1
-
219. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:21
>>141
日本の経済死ぬからだよ、死んだらもっと怖いことが待ってるよ+12
-15
-
220. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:22
>>151
定番だけど、それがガルちゃん
超底辺サイトクオリティです+8
-0
-
221. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:25
>>203
ママ友に似てるわ
かなり似てる+6
-1
-
222. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:30
>>203
ブサカワ...?+5
-4
-
223. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:40
>>14
仕込みでしょ。こんなに可愛い子ばっかり寄って来るはずがない。+1
-14
-
224. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:48
この調子でオリンピック手伝いたい人なんているのかな?+12
-0
-
225. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:14
>>213
咳の原因がコロナじゃなくてもこのご時世咳き込んでる人にはあまり近づきたくないよね
喘息持ちの人とかは辛いね+29
-0
-
226. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:23
>>171
今もちょくちょく聞くし、最近は感染して苦しんだ体験を語る芸能人が増えてる。+6
-0
-
227. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:38
>>1
こういうtweetを見ました(ツイート主は研修医)
「昨年は感染防御が功を奏しコロナ禍にもかかわらず、全死因による死者(超過死亡)は増えるどころか例年より大きく減りました。それ自体は大変良いことなのですが、出生数も同じくらい減少したので、この1年はどう経済損失を少なく見積もっても新生児2万人を1人10億使って高齢者に転生させたようなもの。」
そろそろPCR陽性数で大騒ぎするのをやめて、税金を納めてる世代を守る政策に転換しないと大変なことになると思う+36
-5
-
228. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:19
>>16
幻覚が見えるから精神病院に入院させられてるんですね。
コロナも妄想ですかね。
あなたは個室ですよ。+32
-0
-
229. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:25
春節に向けてのパフォーマンスで数増減させるなら緊急事態宣言なんて出さずに店営業させて欲しいんだけど。。
夜パートだから全カットだし補助金もない。出てるところも満額じゃないし、政府のパフォーマンスに踊らされて減給してる私含む人達はおたくらの奴隷じゃないんだよー!!!+9
-2
-
230. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:33
我慢が報われて減って来たと思いたいんだけど…
ね、そうだよね、ね。+3
-2
-
231. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:40
>>163
飲食業の人は死ねってこと?+10
-4
-
232. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:40
コロナ感染の責任を感じて自殺した人がいるんだよね
感染者を自己責任とかアクティブバカって責めてた人は間接的に人を死なせてるね+14
-6
-
233. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:55
ちょっとずついいよ その調子で減らそう+3
-2
-
234. 匿名 2021/01/22(金) 15:30:14
ところで皆さんお給料どうですか?
うちはこの間のボーナスがちょっと減ったけど、まだ大丈夫。
このまま収束したら、景気も持ち直すかな?+2
-5
-
235. 匿名 2021/01/22(金) 15:30:15
地方だけど、今まで知り合いにもいなかったのが、そろそろ身近にでてきたよ。
仕事も、それに応じて急に出勤停止になったり、ますます先の予定が確実ではない日が続いてる。
早く落ち着いて欲しいな。
今思えば、コロナ前は、なんて平和に呑気に生きてたんだなとおもうわ。+5
-1
-
236. 匿名 2021/01/22(金) 15:30:27
>>14
毎日貼って大変だな笑+12
-1
-
237. 匿名 2021/01/22(金) 15:30:39
>>216
大変なのはコロナ患者受け入れてるとこだけね
それ以外は患者がコロナ怖がって来なくなったから経営難になってるとこもある+6
-0
-
238. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:04
外国人を入国するなよ…
中○人、ウィルス撒き散らして
ゴキブリやネズミみたい。+14
-0
-
239. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:05
>>201
前アメリカ合衆国大統領が任期中に太刀打ちできず最後は丸裸同然で犯罪者のごとくバッシングされまくり追放みたいな形だからもう中国を止めるのは無理だよ。
+21
-0
-
240. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:13
身近でコロナに感染した人があまりいなくて世間でいう医療崩壊や感染者の増加を見ても正直実感が湧かないです。
都内寄りの川崎市住みなのですが皆さんの周りではどうですか?+2
-2
-
241. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:19
四捨五入して千よりなら少なくなったと感じる不思議+1
-2
-
242. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:28
>>131
東京はトウキョウって読むんですよ+12
-0
-
243. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:35
>>155
うん。陽性出ても学校は休みにならないし、濃厚接触者としても追跡されない。学生の場合特に家族以外は対象外だから、同じクラスで授業受けたりご飯一緒に食べてる生徒は本当は無症状感染者かもしれない。+12
-0
-
244. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:37
なんだ普通に収束してんじゃん
誰だよウレタンマスクガーって言ったバカめ+2
-7
-
245. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:39
>>101
500人って言うのが少なくないよね。
せめて200人にしてほしかったわ。+48
-0
-
246. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:49
>>234
特段変わりはありません
ボーナスも変わりはありませんが私はボーナスがなくてもという気構えが常にありますので
心を強くします。
怖いのはリストラですね+6
-0
-
247. 匿名 2021/01/22(金) 15:32:10
>>201
コイツも二階俊博も習近平🇨🇳の忠犬ポチ🐕️だよ❗️+16
-0
-
248. 匿名 2021/01/22(金) 15:32:22
>>156
ここ数日と比べたら減ってるのは事実じゃない?+5
-3
-
249. 匿名 2021/01/22(金) 15:32:25
>>166
国民の大バッシングは届かないでしょ。
そしてメディアは春節についてはあまり騒ぎそうにない。+45
-0
-
250. 匿名 2021/01/22(金) 15:32:32
>>13
その為に数字操作でもしてるのかと勘繰ってしまう+115
-2
-
251. 匿名 2021/01/22(金) 15:33:24
>>185
日本製品爆買い+13
-2
-
252. 匿名 2021/01/22(金) 15:33:49
つまらん+4
-1
-
253. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:02
南アの変異が入ってきたらアウト+4
-2
-
254. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:22
>>219
また感染拡大したら意味ないじゃん+14
-1
-
255. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:23
>>227
なんかゾッとした+9
-1
-
256. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:26
>>3
やっぱ外人が入ってこないと減るね+80
-1
-
257. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:32
>>1
中国人は自粛の概念が無い、感染したら他人に感染させて自分が楽になれば良いという考えしかない、屋外でPCR検査をしても変異型は市中感染レベルの感染力なんだから意味が無い、春節に日本に来ないで下さいと言っても通じていない、許してはならない。
中国国家衛生健康委員会によると、中国本土で20日に新たに確認された新型コロナウイルス感染者は144人だった。今月14日と同水準で、昨年3月1日以降で最多となった。
▶︎中国は不衛生大国、毎日が中国コロナの原産地。
上海では2カ月ぶりに感染者が3人確認された。各地で感染拡大のリスクが高まっている。
当局は、2月の春節(旧正月)休暇中に帰省などで移動する人に対し、ウイルス検査での陰性証明を義務付ける方針を明らかにした。
▶︎日本にも他国にも動くな。
北京に隣接する河北省、北東部の吉林省、黒竜江省は、感染拡大を受けて、ここ数週間で厳格なロックダウン(都市封鎖)を導入。中国当局は春節休暇中も外出を控えるよう要請している。
▶︎風で北京にも蔓延してます。
新規の国内感染者126人のうち、68人は黒竜江省、33人は吉林省、20人は河北省の患者だった。黒竜江省の新規感染者は1日としては過去最多となった。
▶︎中国政府が10人で1人扱いの数え方なんだろうな。
中国が確認された症例に分類していない無症状感染者の数は113人で、前日の58人から増加した。
▶︎つまり、この時点で実際の中国の感染者は2倍以上。
これまでに本土で確認されている感染者は累計8万8701人、死者は4635人。
▶︎中国の医者は1桁少ないって言ってたし、隠蔽期間が長かったね。
国家衛生健康委員会はインターネットに掲載した通知で、春節休暇中に省をまたいで地方に帰省する人は、出発前7日以内にウイルス検査を受け、陰性結果を得る必要があると明らかにした。
▶︎移動直前や前日に感染してたら意味ないね。
低温保存の輸入品を扱う人や隔離施設の従業員などは、省内にとどまる場合でも陰性証明の提示が求められる。
▶︎武漢海鮮市場は封鎖したくらいだからね。
中国当局は現在の流行について、地方の感染対策や冷凍輸入品の扱いなどが弱点となって広がった面があるとみている。
▶︎他の国は助ける必要はないですね。+4
-3
-
258. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:52
濃厚接触者追ってないからじゃなくてー?+14
-1
-
259. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:54
>>232
コロナで4700人を殺した言い訳になってないけどね。+4
-5
-
260. 匿名 2021/01/22(金) 15:35:19
>>205
長期すぎるとやる気が無くなるのはその通りだけど、ギリギリになってずるずる延長するのは愚策だと思う。信用が無くなるからね。次はさらにみんな言うこと聞かなくなるよ。スケジュールは守った方がいい。
2/7に1度は解放して、改めて2週間後くらいからの、向こう1年間の自粛計画を示すか、今すぐ今回の自粛の延長と、向こう1年間の自粛計画を示した方がいい。とにかくどこで閉めて、どこで緩めるか、わからないのが1番ダメ。+14
-1
-
261. 匿名 2021/01/22(金) 15:35:28
>>3
意図的に減らしてます?+36
-8
-
262. 匿名 2021/01/22(金) 15:35:56
>>130
春節も延期かな
+24
-3
-
263. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:11
>>227
tweet
研修医の感想文ね+5
-6
-
264. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:18
>>166
何をするかわからない。春節やらなくても春に観光客のテスト入国はやるんじゃないか?
北京市なんて昨日入国規制したばっかり。嘘みたいだよ。+19
-1
-
265. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:33
濃厚接触者追えるやん+2
-0
-
266. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:36
>>3
検査数の増減にも左右されると思うけど、2月が寒ければまた増えると思う
増えたり減ったりしながら暖かい季節になったら減っていって夏は少なくて秋からまた増え始めて冬にドカーン
これを数年やってくうちに季節性感冒の仲間入り+27
-2
-
267. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:06
>>27
またいたわ+7
-2
-
268. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:14
>>12
もうちょい頑張って医療回復しなくちゃ。+27
-2
-
269. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:19
>>213
車両変えたよ私+4
-1
-
270. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:23
>>251
久しぶりに出島作って、そこで日本製品売ったらどうよ。市街地は外国人観光客立ち入り禁止にしよう本当に。+21
-1
-
271. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:32
マスク生活、コロナ、まだまだ今年は終わらないと思う人✋+17
-4
-
272. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:53
>>12
1万人ぐらい検査したら今後も1000人程度は出ると思う+33
-2
-
273. 匿名 2021/01/22(金) 15:38:01
ピークは過ぎたかな!?+1
-3
-
274. 匿名 2021/01/22(金) 15:38:04
>>117
医療崩壊とずっと前から言ってるよね。
今は戦場みたいと表現してるよね。+10
-1
-
275. 匿名 2021/01/22(金) 15:38:08
>>227
感染怖いから出産を控えてるんだけどな。
ただの風邪とかPCRインチキとか言って感染拡大の片棒担いでる輩のせいだと思う。+11
-4
-
276. 匿名 2021/01/22(金) 15:38:33
>>254
まぁどっちにしろ死ぬってことだね…年金も減るし本当未来は暗いよ、特に今の若い人可哀想だ+14
-3
-
277. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:40
感染者数を見て、「ようやくコロナは完全に収束した」と安堵から私は咽び泣いた。来月の春節に、より多くの華僑を受け入れる態勢を政府は整えるべきだ。
そして、1964年以来となる五輪開催を多くの国民が待ち望んでいる。コロナで冷え込んだ経済を、活性化させるためには中国の一帯一路政策に従い今こそ東アジアに門戸を開くべきだ。これも一重に、親愛なる二階様の中国に対する、数年前の滝川クリステル氏の東京五輪招致に向けたプレゼンテーションでの一幕の言葉を引用させて頂けば、「おもてなし」の精神がようやく実ったというところであろうか。がるちゃん民一同も、春節には中国人への「おもてなし」をお忘れなく。+1
-12
-
278. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:42
>>232
アクティブバカのせいで感染したからこうなった。+5
-6
-
279. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:02
>>239
あのトランプまで闇に葬られてどんどん中国の思惑通りになってきて、この先が本当に怖い
なんでみんな平気でいられるの+17
-3
-
280. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:08
>>208
入国規制かな。+7
-1
-
281. 匿名 2021/01/22(金) 15:41:21
春節時に解除はイヤだな。
とはいえ、これ以上増えたら医療も経済ももっと大変だろうからこのままは良くないけど。+8
-1
-
282. 匿名 2021/01/22(金) 15:41:41
>>5 ⬅️アンタの脳ミソは終息‼️+2
-3
-
283. 匿名 2021/01/22(金) 15:41:52
>>240
川崎寄りの都内ですが、まあまあ出てますよ。+7
-2
-
284. 匿名 2021/01/22(金) 15:42:05
>>279
今すぐネットをやめて病院に行きなさい
みんな平気なのはそんな妄想に巻き込まれてないからだよ+3
-13
-
285. 匿名 2021/01/22(金) 15:42:43
>>39
汚い+9
-1
-
286. 匿名 2021/01/22(金) 15:43:12
>>224
それすごく心配されてるね。ワクチン打てなかったら来ない人多いんじゃないかって。政府はワクチン無しでも出来るって言い出したけどね。+1
-1
-
287. 匿名 2021/01/22(金) 15:43:27
高止まりしたとは思うけど、これで気を緩めたら同じことの繰り返し。政府もアクティブ系国民の皆さんも学んでほしい
自粛生活うんざり!って人多いだろうけど、私は減っては増えての繰り返しのほうがうんざり+9
-1
-
288. 匿名 2021/01/22(金) 15:43:49
>>281
経済も医療も大事だから感染者が減ったら経済増えたら医療とずっとそんな感じでやるんじゃない?
+1
-0
-
289. 匿名 2021/01/22(金) 15:43:53
>>28
ほんといつもイライラする顔とポーズしてんな。いつも女連れだし+43
-1
-
290. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:01
>>262
春節自体に延期はないからチャイニーズは国内でひっそり祝ってろと思うわ。
+37
-1
-
291. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:01
>>280
だよね。+5
-1
-
292. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:16
2000はもう超えなそうかな
このまま徐々に減ってくれると良いけど+1
-2
-
293. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:41
>>259
コロナじゃなくても死ぬ年齢が大半。+6
-1
-
294. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:48
>>225
換気の悪い室内で咳されたらかなりヤバイってね。それを考えると悪いけど逃げちゃうよ。+2
-2
-
295. 匿名 2021/01/22(金) 15:45:45
>>43
自分はかかりたくないけど他人はどんどんかかれって事?
最低。
こんなコメにプラスがたくさんついてるのも。+4
-18
-
296. 匿名 2021/01/22(金) 15:46:04
>>19
春節にチャイニーズ呼びたい
↓
それまでには緊急事態宣言解除したい
↓
検査数調整
↓
収束したかのような印象操作+35
-2
-
297. 匿名 2021/01/22(金) 15:47:58
>>290
香港で働いている中国側の人たちは一週間ぐらい前から本土に帰省の為の移動し始めてるよ。検疫期間を設定されてるから早めに今年は動き始めたって。
検疫期間の無い往来出来る海外とか行きそうだよね。どこだろね。+0
-2
-
298. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:21
>>251
マスク、消毒液、おむつに飛びつくだろうね?
もうあんな思いしたくないから絶対に入国拒否にしてもらいたい。+8
-1
-
299. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:36
>>279
老害トランプは自爆でしょ+3
-16
-
300. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:44
>>190
製造業はもう中国に太刀打ち出来ないよ
国産のものを買ったり食べたりしようと思っても日本は食料自給率が4割切ってるからどうしても輸入に頼らざるを得ないので鎖国も出来ない
日本国民の力で内需拡大するには国内旅行して盛んに飲み食いしてエンタメにお金落とすしかない
それができないなら外国人のインバウンドに頼るしかない+1
-4
-
301. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:48
>>36
やればできる、が、政府ももう少し頑張ってくれ。
春節にいれるなよ?+24
-3
-
302. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:51
>>284
ウイグルのこと知らないの?+13
-1
-
303. 匿名 2021/01/22(金) 15:49:23
>>4
速報いつもありがとう✨+9
-1
-
304. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:13
>>297
日本ならどうにかなると思われてるだろうね。+1
-2
-
305. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:32
収束してきたとか言ってるコメント多いけど、意味不明なんだけど+9
-2
-
306. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:55
>>180
延長したらしたで、飲食店は
終わりだわ。
自分も飲食店勤務なので、生きていけないわ。
やっぱり人生お金がないと生きていく気力も
出なくなる。+13
-1
-
307. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:57
>>36
政府の政策よりも
国民一人一人や企業の自主的な対策のおかげだよね…
唯一外国人入国拒否は効果あるかもだけど!
+11
-1
-
308. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:58
>>244
ウレタンに関しては通気性良すぎるし明らかに見た目だけだけどな!笑
ウレタンしててもこんなスースーすんのダメだろ笑+2
-2
-
309. 匿名 2021/01/22(金) 15:51:31
>>6
菅さんのアテレコ嫌いじゃない。笑+2
-12
-
310. 匿名 2021/01/22(金) 15:51:35
>>288
もうちょっと医療も保健所もクラスター追跡も、もしもここで小休止出来るんなら早く再構築して次の波をなるべくいろんな面で犠牲少なく持って行って欲しいわ。貴重な夏は無駄にしてしまったんだし。でも菅さんじゃ無理じゃないかと思う。+1
-2
-
311. 匿名 2021/01/22(金) 15:51:44
変異種はどうなってんの?+5
-1
-
312. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:07
減っちゃってるー。。。+1
-2
-
313. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:20
>>290
国内で祝うとしてもひっそりってことはないでしょ。
ただ中国は感染状況次第では強力に自制させると思う。
リオのカーニバルも中止になったし。
この辺は中途半端な日本と大違い。
緊急宣言の延長だけでなく全国に緊急宣言を出した上で完全な鎖国、外国人だけでなく日本人の出入国も禁止。飲食店は24時間営業禁止、映画館など不要不急のエンタメも24時間営業禁止、テレワークできるのにテレワークしていない教育機関や企業には罰を与えるなどを強い措置しなければならない。>>1+1
-1
-
314. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:23
>>19
春節は中国人の大切な行事なので
目一杯楽しみますよ
そのために中国国内は我慢してコロナ抑え込んだんだから
そもそも今日本の感染者が増えてるのは
無能な日本人が自粛してないせいですよ
春節は親族大勢呼び寄せて来年通り楽しみます
それは今まで我慢して来たんだから当たり前の権利です。+0
-32
-
315. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:31
>>232
感染症って罹る時はどこにいようが何をしてようが罹るよね
だって本人の免疫力が落ちてるから知らない間に罹って発症してしまう
家と会社の往復だけでも罹るし、ほとんど家にいてたまにスーパー行くだけでも罹る時は罹る
それを仕事はしろ、外食はするなって馬鹿馬鹿しい+5
-1
-
316. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:52
>>100
どんな顔で保存してんだか想像すると笑えるな!+2
-1
-
317. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:55
>>260
元々感染者500人にならないと解除しない方向じゃなかった?+1
-2
-
318. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:20
>>6
安倍ちゃんガースに押し付けて逃げたね‼️+8
-11
-
319. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:23
>>203
可愛いよ!自信持って!+7
-1
-
320. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:26
>>185
中国様々かー+4
-1
-
321. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:42
>>308
横だけど、じゃあなんでたくさんの人がウレタン愛用してた夏場は感染爆発しなかったのかな(´・ω・`)+7
-4
-
322. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:56
2月末には幼稚園のお遊戯会だ…
子ども達も張り切って練習頑張ってるし
土日に時間分散して開催するつもりみたいだけど
室内でカーテン閉めてお客さん呼んでって
ちょっと心配+2
-2
-
323. 匿名 2021/01/22(金) 15:54:21
>>304
しっかり政府の動きを見てないと誤魔化されそうで怖いわ。あっと言う間にあの大型バスが日本中を走り回るのは今は勘弁してほしい。+6
-1
-
324. 匿名 2021/01/22(金) 15:54:53
>>225
喘息だけど辛いよ〜
仕事帰りに電車内で咳が出そうで、我慢しようとしてたらヒッとか変な声出そうになって、それはそれでおかしい奴になりそうだし
しかも我慢しきれなくて酷く咳混んだら周りの人はどんな恐怖に陥るんだろう😱と頭の中はグルグル
よりによって快速だったけど、耐えに耐えて次の知らん駅でいったん降りたよ
苦しかったわ、自分語りごめん+17
-1
-
325. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:35
>>28
キッモ+33
-1
-
326. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:42
>>237
暇な病院があったとしても、医療を受けるべき人が医療を受けられていない状況なんだから医療崩壊してるよね。
東京の待機者は約7000人だし、全国の自宅療養者は約3万人。
持病ありの高齢者でさえ入院出来なくて、持病待機中に亡くなる人も続出してるし、コロナ以外のたらい回しもある。+6
-2
-
327. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:58
>>321
寒くなって乾燥するとウィルス飛沫が小さくなって舞い上がるし広がりやすいのでは?+5
-1
-
328. 匿名 2021/01/22(金) 15:56:39
>>322
え~!
演出より換気しないと+1
-1
-
329. 匿名 2021/01/22(金) 15:57:13
>>302
ウイグルの同化政策の悲惨な現状は知ってるけど
それにトランプが闇に葬られたは関係ない
Twitter社がウイグルの味方をして中国大使館のアカウント凍結したの知ってる
本当に皆で共同してトランプを闇に葬ったならそんな事しないよね?+1
-9
-
330. 匿名 2021/01/22(金) 15:58:02
>>101
これが心配だよね、てかそうなんだろうと思うよね。二階は親中派ってアメリカの公的な分析で書かれたし+6
-1
-
331. 匿名 2021/01/22(金) 15:58:09
>>290
春節って17万人が大移動するってよ
爆発するね+3
-2
-
332. 匿名 2021/01/22(金) 15:58:16
政権交代してコロナ収束したら、家族で旅行に行きたいな
それだけを夢見て自粛してる。今の政府じゃ無理。1年以上自粛して疲れた。+9
-3
-
333. 匿名 2021/01/22(金) 15:59:38
春節で17億人が移動って見たんだけど桁が違いすぎる。
人を木にくくりつけたり、ドアを封鎖したりするのに何で移動制限かけないんだろ。+2
-1
-
334. 匿名 2021/01/22(金) 15:59:46
福岡も500年続いたシロウオ漁がコロナで中止決定+2
-1
-
335. 匿名 2021/01/22(金) 16:00:10
>>305
そういうふうに言って、収束してるって事に持ち込みたいだけだと思う。+4
-1
-
336. 匿名 2021/01/22(金) 16:00:24
>>313
日本人の入国は拒否しそうだけど出国はさせそう。
そして入国拒否してるから帰ってくるなのスタンスで放置。
武漢であんな事になってる最中も世界中に放ってた国だからね。
受け入れる方も甘かったけど。+3
-1
-
337. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:09
>>270
候補地は御坊市あたり(和歌山3区)が港もあるし良いんではないか?+1
-1
-
338. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:36
>>327
でも富岳の実験だと飛沫粒子が小さい場合は不織布の効果は低くなるってデータ出てたよね
だとするとマスクの素材どうこうじゃなくて、寒くなったから感染爆発と考えたほうが自然な気がする
どんな素材でも付け方間違ってたら意味無いし…
なんか混乱してきたけどとにかくマスクはしよう+5
-1
-
339. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:43
どーーーーーーーでもいい
若者死んだわけ?+0
-9
-
340. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:44
>>332
こんなひどい政権初めて。+9
-1
-
341. 匿名 2021/01/22(金) 16:02:45
>>112
近頃の不織布推しは異常。
マスクを爆買いした転売ヤーどもが売れずに残っている不織布を無理矢理SNSを使って推しまくってるとしか思えない。
あれは異常。+6
-3
-
342. 匿名 2021/01/22(金) 16:02:55
>>324
つらいよねー。うちの家族に若いのに誤嚥しがちなのがいて、自分の唾液?でもやるんだよ。ふつーにテレビみてるときとかにもゲエッホ💦からの呼吸困難で顔色真っ赤になったりとか。電車のなかでは絶対なれないといって日々緊張しながら乗ってる。これから花粉シーズンだし、花粉症もちの人も大変だよね。+6
-1
-
343. 匿名 2021/01/22(金) 16:03:01
>>120
わかる。
GOTOやらなくっても収束したら旅行も外食もするし+3
-2
-
344. 匿名 2021/01/22(金) 16:03:08
>>326
持病ありの高齢者なんか助ける優先順位最下位だわwよく考えてコメしろ+4
-9
-
345. 匿名 2021/01/22(金) 16:04:26
>>321
夏は湿度が高い=ウイルスの粒子が重く大きいので短時間で落下&鼻や喉に引っかかって鼻風邪程度などの軽症になりやすい
冬は乾燥する=ウイルスの粒子が軽く小さく長時間漂う&肺まで届いて重症になりやすい
それに加えて人間も夏より冬の方が抵抗力が落ちるんだって+7
-1
-
346. 匿名 2021/01/22(金) 16:04:50
>>338
そうだね。あと、換気も減ってると思う。北海道とか秋口増えたのは寒くて換気回数減ったのかも。寒い地方の人たちも頑張って換気したり、何か換気の工夫してるんじゃないかな。+3
-1
-
347. 匿名 2021/01/22(金) 16:05:29
>>206
なんかハチミツ二郎の見てて
なぜだか分からないけどイラつきがとまらんかった+4
-3
-
348. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:01
>>321
夏は第2波ガーとか言ってなかった?+6
-1
-
349. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:04
>>14
首相になるまでは私も可愛くて好きだった。
+1
-10
-
350. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:10
>>345
お、詳しい。ありがとう。+3
-1
-
351. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:17
>>344
それ、入院基準を決めた政府に言えば?+2
-2
-
352. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:28
>>186
もう今年は全面入国禁止にしたらいいのに。
+19
-1
-
353. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:53
>>347
恋ですね
わかります
それは恋ですね+4
-3
-
354. 匿名 2021/01/22(金) 16:07:59
>>16
ここはガルちゃんだから俺っ娘がラブリおばさんにロックオンされてるのね+0
-4
-
355. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:03
>>23
そもそも感染者数なんていらない!+3
-14
-
356. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:08
>>12
こちら高知は昼間だいぶ暖かくなってきた。
早く暖かくなってどんどん減ってきてほしい。気温あがると店内換気も常ににしてるお店増えてくるし。+18
-2
-
357. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:46
今ワクチン注射の方法みたいなのやってるけど、いつもの注射は皮下注射でコロナは筋肉注射らしい
見てるといったそうだなあ😖+7
-1
-
358. 匿名 2021/01/22(金) 16:09:19
>>339
そういう気持ちでいるとダメ。油断しない方がいいと思う。
うがい手洗いしてね。あなたが子供を持った時、あなたは元気でも、子供が風邪を引いて寝込むような時があれば
あなたは自分は風邪ではないからと外へは飛び出さないと思うわよ。そうよね?+1
-2
-
359. 匿名 2021/01/22(金) 16:09:46
春秋航空?動いてたけど、あれ何?
春節で帰らせてるじゃん。
てことは戻ってくるってことでしょ?
入国禁止にしてたんじゃないの?は?+3
-1
-
360. 匿名 2021/01/22(金) 16:10:24
>>186
今日春節を楽しむ中国人帰らせてるからまた戻ってくるよ。+1
-1
-
361. 匿名 2021/01/22(金) 16:10:27
>>293
それも殺した言い訳になってないね。
殺人は殺人+1
-2
-
362. 匿名 2021/01/22(金) 16:10:39
>>119
はいはい、なんでも自分都合の解釈ですね!+0
-1
-
363. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:22
>>14
昔ね。総理になったとたん化けの皮剥がれた+8
-5
-
364. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:37
政府って嘘ついてんの?
春秋航空日本、成田〜南京線就航 中国への帰国者など116人利用 - TRAICY(トライシー)www.traicy.com春秋航空日本はきょう1月22日、東京/成田〜南京線を開設した。2月の春節(旧正月)を前に、日本在住の中国人の帰国需要に応える。
IJ125 東京/成田(10:35)〜南京(13:40)/1月22日、2月5日・19日、3月5日・19日
IJ126 南京(14:40)〜東京/成田(18:30)/1月22日、2月5日・19日、3月5日・19日+7
-1
-
365. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:39
>>237
国民皆保険制度の存続のためには良い話。
病院も医者も多過ぎなんじゃない?+0
-2
-
366. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:54
>>344
だよね
高齢者を長生きさせようとすることが医療崩壊の原因なんだよね+2
-5
-
367. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:56
>>358
荒らしを相手にしてはいけません
相手にする人も荒らしです+2
-2
-
368. 匿名 2021/01/22(金) 16:12:27
>>186
見せかけの全面だよ。まぁだいぶしぼってるのは事実だけど+0
-1
-
369. 匿名 2021/01/22(金) 16:12:49
>>13
春節のために、わざと数字隠蔽してないよね?お願いしてないと言って。+90
-5
-
370. 匿名 2021/01/22(金) 16:12:54
>>119
思う!+1
-1
-
371. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:25
>>369
してそう。+10
-1
-
372. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:36
>>344
こういうのは放置で+3
-3
-
373. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:45
なんか前回もドカっと増えて、来るぞ来るぞやばいぞーてなったのにそのまま減っていって今回も...なんか宣言を早々に解除したいがために操作してんじゃないかとさえ思えちゃう。まぁさすがにそんなこたないだろうし減ってきて嬉しいけど色々と疑心暗鬼で💦+0
-1
-
374. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:52
+0
-3
-
375. 匿名 2021/01/22(金) 16:14:08
春節のために少しずつ
違和感ないように減らしていくんですね〜
情けないダサい日本+7
-2
-
376. 匿名 2021/01/22(金) 16:14:21
>>372
いつもいるよ。高齢者は死ぬしどうしてもいいって言ってるモラルのかけらもないサイコパス+10
-3
-
377. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:21
>>374
横だけど、6月に感染が減ったのは湿度が激高でそこそこ温度が高かったからじゃないかなぁと思ってる。無くなりはしなかったけどね。+2
-1
-
378. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:32
>>344
そういう人いるけど、殺人思考の特徴だね。+3
-3
-
379. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:32
通報しよう+1
-1
-
380. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:46
>>211
うん。
永久にね。+11
-2
-
381. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:50
今まで周りにコロナに罹った人がいなくて、どこか他人事だったけどついに会社の同じフロアの社員がコロナになった。
1日自宅待機だけでリモートワークにならないし、自分もいつなってもおかしくない状況。+1
-1
-
382. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:15
>>270
すごい良い案だと思う!
私には春節なんて関係ないし中国人なんて見たくもない+5
-1
-
383. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:16
>>359
送り返すのは大いに結構だけど戻すなよと思う。
+7
-1
-
384. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:18
減ってる??+0
-1
-
385. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:19
じゅんへり+0
-1
-
386. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:25
>>376
せめて飲食業界等コロナで仕事無くなった人であって欲しい
ただのサイコパスなら気持ち悪いね+2
-3
-
387. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:28
せっかく減ってきても春節で入ってきたらまた増えるんだって❗政府はそれわかってる!?
三回目の緊急事態宣言なんて誰も言うこと聞かないからね!春節の時期も海外からは一切いれないでね+2
-1
-
388. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:32
今日のガースーの原稿棒読み参議院国会答弁…
フラスコから水飲み中断:10回
マスク濡れる咳こみ中断:5回
誤読に野党から野次られ:多数+3
-1
-
389. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:45
>>375
陽性率もの凄く高いよね。。+0
-1
-
390. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:56
新型コロナのイギリス変異株がやばすぎるので、ドイツに続いて、フランスも手作りや布マスクが禁止になるそうです。
日本も室内や公共交通機関のマスク義務化をしたほうがいいと思います。多数がマスクをしても、マスクしない感染者が室内に一人居たらほぼアウトです。
+1
-1
-
391. 匿名 2021/01/22(金) 16:17:11
中国人入れてるじゃん。
110人も!!+7
-1
-
392. 匿名 2021/01/22(金) 16:17:36
>>387
入ってくるだけじゃなくて今も春節目当てで中国人が中国に出国してるから、帰ってきて広げるのは確実だよ+2
-1
-
393. 匿名 2021/01/22(金) 16:18:06
>>391
入国じゃなくて出国させてるんじゃなかった?+1
-1
-
394. 匿名 2021/01/22(金) 16:18:24
>>270
よし大阪を中国特区にしよう
維新ならウェルカム、腕噛む、どこ噛むねん!と言うでしょ+0
-0
-
395. 匿名 2021/01/22(金) 16:18:32
>>377
思いは人それぞれ。
第一波は収束は、緊急事態宣言による効果。
緊急事態宣言を解き、GOTOをはじめた結果第二波到来。+0
-0
-
396. 匿名 2021/01/22(金) 16:19:23
>>386
屁理屈だしこどおじっぽい。ずっといるしニートじゃない+2
-1
-
397. 匿名 2021/01/22(金) 16:19:39
>>324
私も喘息
毎日吸入してるけど急に寒くなった時とかぜーっとかぴーっとかなって肩身狭い+2
-0
-
398. 匿名 2021/01/22(金) 16:20:09
>>355
でも一年中毎日罹患者が出る病気って他にあるものなの?
これって凄く厄介な病気なんじゃないの?+3
-0
-
399. 匿名 2021/01/22(金) 16:20:30
>>395
ゴートゥーはじめたのと外国人入れたのもある。
だいさんぱは外国人を入れた数を増やした。
外国人の入国者数と比例してるよ。
ゴートゥーを先に止めるよりこっちに目を向けるべき+4
-0
-
400. 匿名 2021/01/22(金) 16:20:31
コロナ本当に邪魔くさいな。なんでこんな事になったんだろう、はやく消えてくれ~コロナの時代終わってくれ~腹立つ😡⚡️+4
-0
-
401. 匿名 2021/01/22(金) 16:21:03
>>383
絶対戻すよ。+1
-0
-
402. 匿名 2021/01/22(金) 16:21:38
>>360
再入国は完全拒否+9
-0
-
403. 匿名 2021/01/22(金) 16:21:48
減ったという事は、こんないい加減な緊急事態宣言でもそれなりに効果はあるんだね。
第4派は変異の拡大で、もっと大変な事になりそうだけど。+4
-4
-
404. 匿名 2021/01/22(金) 16:22:03
>>402
今の政権ができるわけがない。+4
-0
-
405. 匿名 2021/01/22(金) 16:22:09
>>367
ならば、あなたはどう思うのよ+0
-0
-
406. 匿名 2021/01/22(金) 16:22:25
>>403
陽性率は高止まりだからまやかし+8
-2
-
407. 匿名 2021/01/22(金) 16:23:12
皆さん学校はどうですか?
今日初めてコロナ感染者発生のメールが小学校からきました。
特に休校もしないみたい。
子どもが肺炎で入院経験あるので月曜から少し休ませようか迷ってる。+14
-2
-
408. 匿名 2021/01/22(金) 16:24:07
>>386
飲食業界と若者が日本にコロナをひろめたんだけどね。+1
-7
-
409. 匿名 2021/01/22(金) 16:24:53
このまま横ばいになりそうな予感、、。+2
-0
-
410. 匿名 2021/01/22(金) 16:25:48
イギリスから日本はオリンピック無理なんじゃね?
と言われてるけどどうなるのかしらこれ。
私もイギリスに同意だけども。+1
-0
-
411. 匿名 2021/01/22(金) 16:26:20
>>406
陽性率10%切ってるし、最も多い傾向にある金曜日でこの結果は減少と捉える事も出来るんじゃない?
収束に向かうかどうかは来週以降の陽性者数によるだろうけどね。+5
-7
-
412. 匿名 2021/01/22(金) 16:27:21
>>404
こんな政権でも民主党政権時よりずっとマシ
+8
-3
-
413. 匿名 2021/01/22(金) 16:28:28
オリンピック開催の最終判断が2月だっけ?
それに合わせて減らしてきてるのかな。何より春節あるからね。
+6
-0
-
414. 匿名 2021/01/22(金) 16:28:36
この人数で減ってきたと思ってしまう麻痺…
また、だらだら緊急事態宣言延長になるのか
最初から人の動きを制限して補償付きの休業要請出していればもっと効果はあっただろうと、一般人でもわかるよそんなこと。+3
-0
-
415. 匿名 2021/01/22(金) 16:28:37
重傷者が減らないと解除されないよね+6
-1
-
416. 匿名 2021/01/22(金) 16:28:50
2月に解除したらまたすぐだな
+5
-0
-
417. 匿名 2021/01/22(金) 16:29:46
>>408
まぁまぁ。仕方ないよ人間それぞれの立場があるんだから
それに協力的な人が大半だと思うよ
+6
-0
-
418. 匿名 2021/01/22(金) 16:30:23
中国がヤバそうだもんね中国・北京で英流行の変異種を初確認か、2人から見つかる…中国紙(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【北京=吉田健一】中国紙・中国青年報などによると、北京市疾病予防コントロールセンターは20日、市南部大興区で、英国で流行している新型コロナウイルスの変異種が2人から見つかったと明らかにした。北京で
+12
-0
-
419. 匿名 2021/01/22(金) 16:31:24
>>321
季節だよ!+3
-2
-
420. 匿名 2021/01/22(金) 16:31:51
地方は感染者増の最中だけど、東京の感染者数だけでオリンピック開催判断するのかな。+1
-0
-
421. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:02
>>14
これだからミーハーは!+2
-0
-
422. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:15
>>27
こんにちは!
いつもご苦労様w+5
-1
-
423. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:18
>>354
ラブリにならガシガシやられたいです❤️❤️❤️
+0
-5
-
424. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:29
>>388
アタシもNHK国会中継📺️見てたよ~
河井案里の有罪判決を受けて、当時の官房長官として応援演説した事も、また現在、総理大臣として、自民党TOPの総裁として政治任命責任を問われたけど、スダレ禿ガースーは
「まだ司法裁判が最終決着していないので立法府としての国会にお任せして、行政の長たる私からの答弁は差し控えます」って逃げたんだよね🤦
国会にお任せって、アンタが今、答弁してるのが国会なんだよっつーの😡
事実上のTOPは二階俊博幹事長だって言ってるようなモノだよね🤷他人のせいにして答弁を逃げてばっかりだわ❗️+6
-0
-
425. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:34
>>376
相手しないのが一番。+2
-2
-
426. 匿名 2021/01/22(金) 16:32:50
>>418
中国の二人は、2000人くらいかな+4
-0
-
427. 匿名 2021/01/22(金) 16:33:19
>>1
こんなんで収束すんのかよ!
コロナって大したことねーな+0
-1
-
428. 匿名 2021/01/22(金) 16:34:23
>>403
海外からの入国やめたらすぐだよね笑
+8
-0
-
429. 匿名 2021/01/22(金) 16:35:09
>>101
横浜中華街は着々と春節準備進んでるよー+9
-18
-
430. 匿名 2021/01/22(金) 16:35:36
でも実際インバウンド頼みの所とかは
春節歓迎なのかな?
微妙なとこだよね。+2
-0
-
431. 匿名 2021/01/22(金) 16:35:46
申し訳ないけど、春節終わるまでは宣言出しといて欲しい。
だから、2/21までかな。
時短要請はどちらでもいいけど、入国禁止はずっとやってて欲しい。+14
-0
-
432. 匿名 2021/01/22(金) 16:36:04
>>42
濃厚接触者の追跡やめたんだからそりゃあ減るよね
そんなに春節とオリンピックが大事なのかと
変異種も確認されてるのにどうかしてるよ+56
-0
-
433. 匿名 2021/01/22(金) 16:36:15
>>408
結果的にそうなってしまったけど、政府が後押ししたんだからね。そこの所は可哀想だよ。+2
-0
-
434. 匿名 2021/01/22(金) 16:36:19
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.com【NHK】新型コロナウイルスに感染したあと自宅で療養していた東京都内の30代の女性が自殺していたことが分かりました。残されていたメ…
マンモスかなPニュースだね……+1
-0
-
435. 匿名 2021/01/22(金) 16:36:43
>>430
そりゃそうだよ。グアムもハワイも観光業メインの所は息してないもんマジで収束したらお金落としに行くからーってかんじ+2
-0
-
436. 匿名 2021/01/22(金) 16:37:09
>>387
経済回して飲食店をガンガン復活させてほしい!!!
+1
-1
-
437. 匿名 2021/01/22(金) 16:37:12
>>434
だね。気持ちが塞ぎ込んでしまったんだろうね。
+2
-0
-
438. 匿名 2021/01/22(金) 16:37:15
もう東京の繁華街はコロナ終わった感があるよね。
チョコレートの催事に大行列。
カップル、若者、老人、みんな不要不急のショッピングを楽しんでる。
+6
-2
-
439. 匿名 2021/01/22(金) 16:37:46
>>278
アクティブバカより更に強烈なバカ発見!!+5
-1
-
440. 匿名 2021/01/22(金) 16:38:04
やっぱりマスクなしで話をしながら食事するのがいちばんリスクが高いのかな+4
-0
-
441. 匿名 2021/01/22(金) 16:38:26
>>430
経済が大事と言ってる人らは歓迎じゃない
中国人だろうが日本人だろうが一人の人間が感染させれる人数にさほど変わりは無いだろうし
+1
-0
-
442. 匿名 2021/01/22(金) 16:38:26
>>1
計画どおりの改竄かな。もう政府なんか信用してません。+7
-0
-
443. 匿名 2021/01/22(金) 16:38:43
>>437
本当それ。感染者は悪くないのに。+6
-0
-
444. 匿名 2021/01/22(金) 16:38:57
>>426
七人は7000人だもんね+5
-0
-
445. 匿名 2021/01/22(金) 16:40:22
>>438
空港で今は外国人も帰国する日本人も全員がpcr検査してる
だから横ばい+3
-0
-
446. 匿名 2021/01/22(金) 16:40:58
>>410
そもそもイギリスこそ外に自国民を出せる状態じゃないくせに他国の事は言うんだよね。まずはお前の国の感染を抑えてから言えよって感じ。+3
-1
-
447. 匿名 2021/01/22(金) 16:41:28
思ったけど愛知県の豊橋が変に感染者多いけどこれってもしかして静岡から変異種がじわじわ入ってきてるのではなかろうか?+2
-2
-
448. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:08
>>256
特段の事情がある人はいまだに
入ってきてますよね。+9
-0
-
449. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:27
>>428
どんだけ外人が陽性率押し上げていたのかね。ずっと入国させないで欲しいわ。+5
-0
-
450. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:42
見かけ上の数字が減ったように見えて話題が尽きてきたのもあってかまたマスク警察がーとかコロナ脳がーとか言うメディアやネット民が増えてきてるね
確かに過度な自粛や強要は良くないんだけど日本人は他所から言われないとすぐ気を緩めちゃうところあるから心配だわ
+2
-0
-
451. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:50
やったね!
早くトラベル再開してほしい
+2
-14
-
452. 匿名 2021/01/22(金) 16:44:43
3月は東京でも変異種が流行るだろうね
+19
-2
-
453. 匿名 2021/01/22(金) 16:45:25
自民・石原伸晃元幹事長が新型コロナウイルス感染 きのう派閥の総会に出席+6
-1
-
454. 匿名 2021/01/22(金) 16:47:27
このだらだら高止まりな数字ではまだ喜べないなぁ。濃厚接触者の追跡やめたから減ってるだけなのに…+18
-1
-
455. 匿名 2021/01/22(金) 16:48:27
>>453
本当議員どもにはイラつく
人に自粛要請するなら派閥総会もリモートでやれよ+14
-1
-
456. 匿名 2021/01/22(金) 16:49:16
無症状でも免疫細胞やられて血栓ができます
無症状でも将来肺炎になりますって発表しちゃえばいいのに+7
-2
-
457. 匿名 2021/01/22(金) 16:49:52
>>453
2Fまで届ばいいのに+14
-1
-
458. 匿名 2021/01/22(金) 16:50:02
>>454
追跡をやめたのに陽性率はほぼ一緒だから、減ってきたと思ってもいいんじゃない?
油断する気は無いけど。減って欲しいよ+0
-12
-
459. 匿名 2021/01/22(金) 16:50:15
>>156
2000人台だった時より大幅に減ってるってことじゃないの?
ひねくれすぎ+3
-7
-
460. 匿名 2021/01/22(金) 16:51:10
「後世に借金増やすのか」一律10万円給付金に麻生大臣が難色(2021年1月22日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp麻生財務大臣は新型コロナウイルスによる経済悪化を受けた10万円の定額給付金再支給について、「後世の人に借金を増やすのか」と述べ、改めて実施に難色を示しました。「…(2021年1月22日 15時36分39秒)
正論+10
-2
-
461. 匿名 2021/01/22(金) 16:51:39
>>1
【速報】自民・石原伸晃元幹事長が新型コロナウイルス感染 きのう派閥の総会に出席
+10
-1
-
462. 匿名 2021/01/22(金) 16:51:41
完全にピークアウトしたね!+1
-7
-
463. 匿名 2021/01/22(金) 16:52:00
>>460
I agree
+1
-1
-
464. 匿名 2021/01/22(金) 16:52:16
収束だのピークアウトだのわざと言ってる?12月の水準にすら来てないのに。+5
-1
-
465. 匿名 2021/01/22(金) 16:52:52
>>461
ウレタンマスクで⁈わーお‼︎+11
-2
-
466. 匿名 2021/01/22(金) 16:53:04
>>101
先週2000で今週1000なら夢じゃない
頑張れ東京の人!+4
-7
-
467. 匿名 2021/01/22(金) 16:53:06
感染者数を操作してそうで怖い。きちんと集計できているのかも怪しい。+6
-1
-
468. 匿名 2021/01/22(金) 16:53:31
>>464
収束はしてないけどグラフ見る限りピークアウトはしたんじゃない?しらんけど+0
-3
-
469. 匿名 2021/01/22(金) 16:53:49
>>458
逆でしょ
計算できないの??+7
-1
-
470. 匿名 2021/01/22(金) 16:54:15
>>295
中国人に来て欲しくないだけだろ
+13
-1
-
471. 匿名 2021/01/22(金) 16:54:39
>>446
まあね。でもそれ以前にあちらの国の方々を入れちゃってる日本はなんも言えねぇという感じでしょ。
オリンピック開催国の日本において、イギリスの主張はその通りだからね。+0
-1
-
472. 匿名 2021/01/22(金) 16:55:25
北海道も一度は減ったけど、また増えてる+5
-1
-
473. 匿名 2021/01/22(金) 16:55:30
オリンピックが無理だとしてもIOCから言わせろ+8
-1
-
474. 匿名 2021/01/22(金) 16:55:43
>>461
久しぶりに見たけど年取ったね
+5
-1
-
475. 匿名 2021/01/22(金) 16:55:56
収束おめでとう!!!!!!!+0
-6
-
476. 匿名 2021/01/22(金) 16:58:33
>>77
武田邦彦のデマでっせ+4
-2
-
477. 匿名 2021/01/22(金) 16:58:47
>>469
あっ本当だ。逆だった
+1
-2
-
478. 匿名 2021/01/22(金) 16:59:14
収束してないけど半分近く減らしたんだから
都民の努力は褒めてあげてよくない?+0
-7
-
479. 匿名 2021/01/22(金) 17:00:03
こんなの入ってきたらアウト南ア大統領府相 コロナで死去 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp南アフリカの新型コロナウイルス対策の代表者、ジャクソン・ムテンブ大統領府相が21日、同ウイルスに感染して死去した。南アフリカでは、これまでに閣僚6人が感染しているが、死亡したのは最高齢のムテンブ氏が初めて。
+10
-1
-
480. 匿名 2021/01/22(金) 17:00:29
>>447
静岡も豊橋もブラジル人が多い+2
-1
-
481. 匿名 2021/01/22(金) 17:01:04
2階のじじいは、会食自粛でひとり弁当に不満爆発だって。
寂しがりやのかまちょかよww
このじじい典型的な自己愛性人格障害だろ+7
-1
-
482. 匿名 2021/01/22(金) 17:01:43
>>464
でも、ピーク時より減ってきてるのは確かじゃない?
+1
-6
-
483. 匿名 2021/01/22(金) 17:02:11
>>480
まじか。アメリカ経由で入ってきてても不思議じゃないな+0
-1
-
484. 匿名 2021/01/22(金) 17:02:32
>>457
じわじわきてるよー!
この調子でいけー!+2
-1
-
485. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:00
>>480
群馬の太田も時間の問題か+1
-1
-
486. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:31
>>318
安倍ちゃんとおんなじ病名の人会社にいるんだけど、たまに一週間ほど入院して仕事続けてるよ。
仕事辞めるような病気じゃないから首相引き受けたんだよね。
それに入院治療はなかったし、お医者さんからの病状説明もなかったよね。
消えた理由はなんだったんだろう?+2
-2
-
487. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:50
>>412
どちらも同じ
これからは世直しの日本第一党でいかないと日本が日本ではなくなるよ。+0
-1
-
488. 匿名 2021/01/22(金) 17:05:19
>>23
微減+11
-2
-
489. 匿名 2021/01/22(金) 17:05:22
石原伸晃元幹事長が新型コロナウイルスに感染 昨日は派閥の総会で普段通り挨拶(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党の石原伸晃元幹事長が、新型コロナウイルスに感染したことがわかった。石原氏は昨日、自ら率いる派閥の総会に出席し、普段通り挨拶などを行っていた。(ANNニュース)
+6
-1
-
490. 匿名 2021/01/22(金) 17:05:30
いつものカレンダー早よ+2
-1
-
491. 匿名 2021/01/22(金) 17:06:15
>>6
基礎的財政収支、低成長が継続なら10年後も赤字=内閣府試算 | ロイターjp.reuters.com内閣府は21日、国と地方の財政収支の見通し「中長期の財政に関する試算」を経済財政諮問会議に提出した。政府は2025年度の基礎的財政収支(PB)黒字化目標達成を掲げているが、現状の潜在成長率が続く場合、30年度でも国内総生産(GDP)比1.6%程度...
マスコミは、例により、
「国民赤字化目標」
である、PB黒字化目標は「正しい」という前提で、「低成長(ベースライン)では2030年度も赤字だ!」と煽っています。
つまりは「二重」に間違っているわけですが、要するに財務省の緊縮路線に対する援護射撃です。
今回の試算におけるPBの推移は以下です。
【日本の基礎的財政収支の推移・試算(対名目GDP比%)】
成長実現ケースでは、2029年度にPB黒字化達成。ベースラインケースでは、2030年度においても対GDP1.6%の赤字。
だから大変だ~っ! と、騒いでいるわけですが、PB黒字化(国民の黒字を減らす)自体は国民経済にとって「悪魔の目標」です。
「国民の皆さん。貴女の黒字を減らす。純資産を減らす」
という目標を掲げているのが、現在の日本政府でございますよ。そんな政府の存在を許している我々は、どんなマゾヒストなんですか。
それはともかく、内閣府の試算では、2021年度(来年度)のPB赤字が40.1兆円になっています。
20年度が70兆円のままで終わったとしても、30兆円規模の財政赤字削減になります。本当にそんなことをしたら、日本のGDPは大幅なマイナス成長になるでしょう。
とはいえ、21年度の経済成長率は「成長実現ケース」でも「ベースライン」でも、+4%、名目GDPは23.4兆円増加することになっています。
あ、ちなみに、私は21年度の日本経済が成長しないと考えているわけではありません。GDPとは、支出面を簡単に書くと「民間支出+政府支出+純輸出」です。PB赤字を30兆円減らし、政府支出がとてつもない縮小になる状況で、プラス成長はあり得ないと言っているのです。(実際、一般会計の歳出は、70兆円近く後減らす試算になっています。)
まあ、官僚の鉛筆舐め舐めなのですが、成長実現ケースにおける部門別収支の予測(というか「妄想」)を見てみましょう。
【日本の部門別収支の試算(対GDP比%)】
誰かの黒字は、誰かの赤字。
誰かの純資産増(純負債減)は、誰かの純負債増(純資産減)。
これは地球上で生きている限り、誰にも逃れられない原則です。
つまりは、政府の赤字を減らす以上、「別の誰かの黒字を減らすか、赤字を増やすしかない」という話になります。
さすがに、海外の赤字(日本の経常収支の黒字)がこの状況で安定的に拡大するはずもないので、政府は「日本の民間」の黒字を減らすことで、辻褄合わせをしているわけです。
そして、大企業・富裕層優遇の色が濃い日本政府が、民間に犠牲を強いるとなると、まさに、
「多数派の普通の国民を今以上に貧困化させる」
結果に確実に繋がります。
PB黒字化目標が、まさに「悪魔の目標」であることが分かるでしょう?+3
-1
-
492. 匿名 2021/01/22(金) 17:06:35
>>470
安倍さんが春節に中国人を呼び込みました。
武漢ウィルスが入って来ました。
今年の春節には入国阻止しましょう❗
安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビ安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビnettv.gov-online.go.jp安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビトップに戻るEnglishよくあるご質問ENよくあるご質問ご利用方法ご意見ご要望このサイトについてサイトマップ安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ動画が再生されない場合はこちら facebook シェアTweet...
+6
-3
-
493. 匿名 2021/01/22(金) 17:07:18
自民公明はクソ
民主は嘘つき
これはやはり山本太郎しかいない!+1
-2
-
494. 匿名 2021/01/22(金) 17:07:21
今日自分の母親(60代)がコロナに感染したかもしれないから検査受けに行くっていう夢を見た…
現実ではあり得んけど、車で病院まで送ってあげてて
入り口に向かう母親の背中に
ことまま会えないなんてことあるかも?と気づいて
『頑張ってよ!!』って声変えるの…
自分語りですみません。
でもなんかあり得ない話じゃないんだよな〜
改めて嫌な世の中だなぁ〜と思ってしまって
早く皆んなが安心できる
当たり前の生活が戻ってきますように!!!+6
-1
-
495. 匿名 2021/01/22(金) 17:07:23
>>332
韓直人さんの有名なアレですよね
管総理「天災を止めるには政権交代しかない!」 | 朱雀式ニュースwww.suzaku-s.net管総理「天災を止めるには政権交代しかない!」 | 朱雀式ニュース このサイトについてホームお問い合わせ国際関係オーストラリアと捕鯨問題チベット弾圧問題台湾政治民主党政権国防問題時事問題パチンコ教育問題偏向メディア問題毎日新聞猥猥フジテレビ朝日新聞コラ...
+2
-1
-
496. 匿名 2021/01/22(金) 17:09:11
>>494
あり得るから、年末年始にはちゃんと帰省した
事故でも病気でも入院したら、面会禁止のまま死ぬ可能性あるからね+1
-1
-
497. 匿名 2021/01/22(金) 17:10:12
都内。この状況なのに未だに、ランチに誘ってくるママ友いる。去年から何度も。
その都度断ってる。
最近誘われた時は、ワクチンもそろそろ出来るしねー!と言っていた…(緊急事態宣言中)
こういう人はコロナをどう捉えているんだろう。+5
-2
-
498. 匿名 2021/01/22(金) 17:10:53
>>141
爆買いしてお金をおとしてくれるから、今もそうなのかわからないけど。+4
-6
-
499. 匿名 2021/01/22(金) 17:11:26
感染者数の高止まりもだけど入国管理を徹底してほしい
南アフリカの高官がコロナで死去したけど
イギリスより教毒といわれる南アフリカの変異種が日本に
広がったらと考えるだけで恐ろしいよ。。
南アフリカ大統領府相、新型コロナで死去南ア大統領府相 コロナで死去 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp南アフリカの新型コロナウイルス対策の代表者、ジャクソン・ムテンブ大統領府相が21日、同ウイルスに感染して死去した。南アフリカでは、これまでに閣僚6人が感染しているが、死亡したのは最高齢のムテンブ氏が初めて。
+9
-1
-
500. 匿名 2021/01/22(金) 17:11:32
>>2+2
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人