-
1. 匿名 2021/01/21(木) 19:29:54
漫画は1巻〜7巻あたり
アニメは第1期が好きです!
好きなエピソードは
まぼろしの洋館を見る
百恵ちゃんのコンサートに行く話です。+127
-2
-
2. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:49
やっぱり名作+182
-2
-
3. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:50
永沢くんと結婚したい+0
-35
-
4. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:50
たまちゃんの性格が悪いw+2
-21
-
5. 匿名 2021/01/21(木) 19:31:13
>>2
チイチキン!+14
-1
-
6. 匿名 2021/01/21(木) 19:31:47
絵が綺麗になり過ぎて離脱した
歳なのかな+103
-4
-
7. 匿名 2021/01/21(木) 19:31:57
お姉ちゃんとのやり取りが、ウチの家とそっくりだった!懐かしい!+65
-1
-
8. 匿名 2021/01/21(木) 19:32:29
火事の怖さを知った+50
-1
-
9. 匿名 2021/01/21(木) 19:32:59
大好き(o^^o)+132
-1
-
10. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:06
すみれとヒロシの馴れ初めの話好き。
すみれが犬のウンコ踏んで、その靴をヒロシが拭いてくれたから好きになった話。+115
-1
-
11. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:12
お母さんの洗濯石鹸の話と鮎の甘露煮の話は腹かかえて笑いますww
大好きw+54
-2
-
12. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:22
渡辺満里奈の主題歌すき+29
-3
-
13. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:43
どうしよ、まる子志村けんのアーミーマーユーヤーユーしか言えないよ+71
-1
-
14. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:43
学校のトイレの鍵が壊れたかどうかして、夜まで閉じ込められた話は怖かった。+41
-0
-
15. 匿名 2021/01/21(木) 19:34:01
毎朝とりあえず頭痛いと言って学校サボろうとするまるちゃんの気持ちがわかるようになった
熱があって休めたらラッキー+56
-0
-
16. 匿名 2021/01/21(木) 19:34:05
昔のちびまる子ちゃんのLINEスタンプ買うくらい好き。
何だろうあの感じw
今風のと違うんだぁ。+102
-1
-
17. 匿名 2021/01/21(木) 19:34:06
一巻の、夏休み前日に荷物全部持って帰るやつ、わかりすぎて+110
-1
-
18. 匿名 2021/01/21(木) 19:34:25
ふぐの毒…+20
-0
-
19. 匿名 2021/01/21(木) 19:34:32
早起きして爆食してお腹ピーピーの話好き!!
まる子の食べっぷりがよくて+60
-0
-
20. 匿名 2021/01/21(木) 19:35:12
私も第一期が大好きです。中2の時に始まったので長く続いててすごいなと思います。+47
-1
-
21. 匿名 2021/01/21(木) 19:36:02
百恵ちゃんのコンサート行って、シーチキンとマヨネーズプレゼントしたの本当かな。+80
-3
-
22. 匿名 2021/01/21(木) 19:36:41
とくちゃんの牛乳せっけんの話ほんと好き
今もたまにとくちゃんでると、おっ😳となる
+48
-0
-
23. 匿名 2021/01/21(木) 19:36:42
百恵ちゃん、秀樹、城みちる、この3人はちびまる子ちゃんの漫画で知った。
まさか実在する人物だとは思ってなかった。+98
-0
-
24. 匿名 2021/01/21(木) 19:36:56
ウンコを我慢する話し。
ウンコの腹痛には波があるのw+66
-0
-
25. 匿名 2021/01/21(木) 19:37:02
初期って割とシュールだよね、絵もストーリーも
だからこそ大好きなんだけど
まるちゃんが中学生以降の話がお気に入り+64
-0
-
26. るちあよぉん♡ 2021/01/21(木) 19:37:12
子ども会の集まりでみまつ屋がシンナーのビデオ観せる回が好き!
+51
-0
-
27. 匿名 2021/01/21(木) 19:37:23
そんなに昔が好きならスマホ叩き割れ+0
-26
-
28. 匿名 2021/01/21(木) 19:37:54
りぼんの連載が始まった頃の画にちゃんと合わせていたね。この頃のさくらももこの描くまる子が好き。+25
-0
-
29. 匿名 2021/01/21(木) 19:38:41
はまじ、お楽しみ給食のメニュー考えに考えた結果が、「サバの味噌煮!」
結局、冷凍みかんとヨーグルトサラダと揚げパンとおかずは忘れたけどそんなメニューになって、山田の分の冷凍みかん食べたまる子がまたまたビッグウェーブに…+25
-0
-
30. 匿名 2021/01/21(木) 19:38:45
>>10
あの時のひろしもすみれも別人+27
-0
-
31. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:03
一期のリメイクちょいちょいやるけど面白さが全然違うよね。アニマックスで一期放送してると必ず見ちゃう。+61
-0
-
32. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:08
空き缶にヒモをつけたのを片足にはめて、ぐるぐる回しながら空き缶を飛ぶ遊び。
鼻血に憧れたまるちゃんが↑これで遊んで転んで鼻血出すんだよね。でも誰もいない時だったから心配されず…。+31
-0
-
33. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:14
ほのぼの劇場も結構好きだった。
ちょっと泣けたり微笑ましかったり。
中でもA Jolly Dayがほっこりした気持ちになるから大好き。+20
-0
-
34. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:44
>>17
ランドセルから工作で作った変な人形が飛び出してるの思い出したw+51
-1
-
35. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:46
お化け屋敷のやつ好き+33
-0
-
36. 匿名 2021/01/21(木) 19:39:53
風邪ひいて学校休んでいるのに変装してヨーヨーチャンピオン見に行く話面白い+68
-0
-
37. 匿名 2021/01/21(木) 19:40:06
前髪切られすぎて服かぶって過ごすやつ+42
-1
-
38. 匿名 2021/01/21(木) 19:40:09
+37
-0
-
39. 匿名 2021/01/21(木) 19:40:34
ブラックユーモア+87
-1
-
40. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:03
>>21
実話はブーケと香水だって。本人はその後、産院を紹介してもらったりいっこく堂さんとおうちにお邪魔したりしてるよ。+39
-2
-
41. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:11
はまじの家の屋根裏でクリスマス
+38
-0
-
42. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:17
>>38
可哀想…+30
-0
-
43. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:22
夏休みの自由研究でゴキブリ飼った男の子がクラスで逃がしちゃって、泣きながらまるちゃん家に電話してきてホウ酸団子作り方を教えてくれって言われるやつ
初めてホウ酸団子の存在を知った漫画+58
-0
-
44. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:32
>>21
このエピソードおもしろいしまるちゃんかわいい+22
-1
-
45. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:36
>>1
カニ缶とか渡すやつだっけ?好きだったな+14
-0
-
46. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:46
まぼろしの洋館の話はまる子がブー太郎に「ブー隊長、私はおしっこに行きたいです!」みたいな事言ってて爆笑したな。+35
-0
-
47. 匿名 2021/01/21(木) 19:42:10
>>4
あんないい子なかなかいないと思うけど+32
-0
-
48. 匿名 2021/01/21(木) 19:42:54
他山の石〜+15
-0
-
49. 匿名 2021/01/21(木) 19:42:56
野犬が出てきてまるちゃんが怖がってて、
「もし出てきても助けてあげない」みたいな事をお姉ちゃんが言ってたけど実際野犬が出てきたら泣きながらまるこ助けに行く話好き+55
-0
-
50. 匿名 2021/01/21(木) 19:43:04
>>38
「お前家が火事になったからって調子乗るなよ」
ひどいセリフ+21
-0
-
51. 匿名 2021/01/21(木) 19:43:07
「まるちゃんの町は大洪水」+30
-0
-
52. 匿名 2021/01/21(木) 19:43:45
いいじゃんいいじゃんプップクプー
ごくっ………+43
-0
-
53. 匿名 2021/01/21(木) 19:43:47
亡くなったおじいちゃんが孫のために録画してくれてておじいちゃん家に行く度に観ていたな。百恵ちゃんの回とかシーチキンのノートの回とか。
ちょっとうるうるしてしまった。+25
-0
-
54. 匿名 2021/01/21(木) 19:43:56
>>47
初期は悪いよ!+22
-1
-
55. 匿名 2021/01/21(木) 19:44:02
>>47
一期見てるとたまに毒舌の時あるよ笑+24
-0
-
56. 匿名 2021/01/21(木) 19:44:58
遠足の準備をする話
いつもクールなお姉ちゃんがはしゃいでいるのが印象に残っている+46
-0
-
57. 匿名 2021/01/21(木) 19:45:49
>>9
とても気が合いそうだわ+22
-1
-
58. 匿名 2021/01/21(木) 19:46:10
うぅ〜ん、いけずぅ〜愛しいけれど憎いお方+42
-0
-
59. 匿名 2021/01/21(木) 19:46:57
>>21
カニ缶じゃなかったっけ?+28
-0
-
60. 匿名 2021/01/21(木) 19:47:29
ローラースルーゴーゴー+20
-0
-
61. 匿名 2021/01/21(木) 19:47:35
>>51
今、放送したら炎上するだろうね+51
-0
-
62. 匿名 2021/01/21(木) 19:48:29
>>59
カニ缶だねw
お母さんがとっておいたやつ勝手に+28
-0
-
63. 匿名 2021/01/21(木) 19:48:49
ダミ声の与那嶺詩子さん+35
-0
-
64. 匿名 2021/01/21(木) 19:50:19
気まぐれ狩人のそよ風コース食べてみたいわw+64
-0
-
65. 匿名 2021/01/21(木) 19:51:23
遠足のおやつを買う話が大好き
+34
-0
-
66. 匿名 2021/01/21(木) 19:51:30
>>1
百恵ちゃんのコンサートに行く話で缶詰め持って行って、お母さんに問い詰められて爺さんのせいにしたのは笑った+22
-0
-
67. 匿名 2021/01/21(木) 19:51:39
フランス人形とこけしの話
好きなんだよなぁ+19
-0
-
68. 匿名 2021/01/21(木) 19:51:43
丸尾くん「うおぉぉ!たぁぁあぁあ!」
男子「今あいつウォーターっていったぞ。」
男子「ヘレン・ケラーか」
ってやつ。
男子と女子が喧嘩する話。+54
-0
-
69. 匿名 2021/01/21(木) 19:52:23
>>61
ばんざーいはやばい笑+26
-0
-
70. 匿名 2021/01/21(木) 19:53:24
アマプラで初期の見れるよね。+9
-1
-
71. 匿名 2021/01/21(木) 19:53:44
可哀想だよ〜ズボンのオナラ〜
右へ左へ泣き別れ〜ペペンッ+19
-0
-
72. 匿名 2021/01/21(木) 19:53:45
おどし王 w w+25
-0
-
73. 匿名 2021/01/21(木) 19:55:02
丸尾くんの堪忍袋の尾が切れる回が面白くて好き+26
-1
-
74. 匿名 2021/01/21(木) 19:55:52
掃除係の前田さんの泣き顔を見て笑い堪えるやつは爆笑したなぁww+38
-1
-
75. 匿名 2021/01/21(木) 19:57:09
>>74
鼻ちょうちん+9
-1
-
76. 匿名 2021/01/21(木) 19:58:10
テレビでも毎年やってる、母の日の話。
漫画で読んだの小1のときで
今自分が母親になっても
まだこの話見続けてるんだな。
そして、泣ける。+28
-0
-
77. 匿名 2021/01/21(木) 19:59:21
佐々木光太郎と、デパートに行く話w+21
-1
-
78. 匿名 2021/01/21(木) 20:03:09
>>17
お姉ちゃんも絵の具をバラバラと落とす+25
-0
-
79. 匿名 2021/01/21(木) 20:04:08
あーみんとの合作で、夏休みに『お父さん』とデパートのお化け屋敷に行く回。何度読んでもお腹がよじれて呼吸困難になるほど笑える。+38
-0
-
80. 匿名 2021/01/21(木) 20:04:08
>>31
アニメ版の超初期のまる子の歩き方と前髪のギザギザの少なさが好き。+14
-0
-
81. 匿名 2021/01/21(木) 20:05:16
お楽しみ給食の回
アニメオリジナルだと思うけど
クラス会で、給食の献立を決める日があり
参考にするために家族に好きなもの訊こうとすると
父ヒロシ「酒と刺身だ」
おじいちゃん「やわらかい消化のいいもの」
給食のメニューに全く役に立たない答えが返ってくる話が大好きだった
焼きそばにたまご入り
パンに塗るクリームチーズとか
まるちゃんに登場する給食メニューが美味しそうで羨ましかった+31
-0
-
82. 匿名 2021/01/21(木) 20:05:31
>>32
うちは貧乏の缶ぽっくりとゴッチャになった。
鼻血に憧れる話しだっけ?+9
-0
-
83. 匿名 2021/01/21(木) 20:12:07
気まぐれ狩人のそよ風コース+14
-1
-
84. 匿名 2021/01/21(木) 20:13:33
赤い羽根の話が好きかな?
まるちゃんより年下の子がまるちゃんのお姉ちゃんと親しくしてて【お姉ちゃん、お姉ちゃん】ってずっと付いていってて……《まるこのお姉ちゃんなのに
》っで思うんだけど、ある日学校で赤い羽根を配ってるんだけど配ってる対象は【きょうだいがいる所】でその子が《欲しかったなぁー》って落胆してたんだけど、まるちゃんが【これあげるよ】ってその子にあげた話。
うろ覚えで話がめちゃくちゃかもだけど、この話は良かった!!
+44
-0
-
85. 匿名 2021/01/21(木) 20:13:35
>>17
お姉ちゃんもまる子と同じパターンだったことに驚いた
初期はキャラが固まってなかったのかな?+22
-0
-
86. 匿名 2021/01/21(木) 20:14:06
>>73
丸尾くん、自分で堪忍袋の緒が切れる音表現してたよねw+21
-0
-
87. 匿名 2021/01/21(木) 20:14:45
>>61
七夕豪雨か!+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/21(木) 20:15:16
>>32
>>82
そうそう、鼻血に憧れる話だよね。
厳密に言うとまる子のエピソードというより、作者の実話だったはず。
確かコミックスの後ろに載ってた。+7
-0
-
89. 匿名 2021/01/21(木) 20:15:48
>>55
そんなくだらない本、3巻まで書けるんだねーみたいなこと言ってたw+16
-0
-
90. 匿名 2021/01/21(木) 20:17:45
初期ではたまちゃんにお兄ちゃんがいる設定だったよね。+20
-0
-
91. 匿名 2021/01/21(木) 20:19:53
スタモ株式会社+27
-0
-
92. 匿名 2021/01/21(木) 20:22:24
夏休み最終日に家族に手分けして宿題手伝ってもらって、絵日記担当したおじいちゃんが書いた日記が明らかに家族に手伝ってもらったのバレバレで笑ったw
「けふ私は正午に目をつむり…」とか「わたくしのゑすがた」とか書いてるやつwww+53
-0
-
93. 匿名 2021/01/21(木) 20:22:58
>>9
岡田あーみんと並べてるところが意味深+23
-1
-
94. 匿名 2021/01/21(木) 20:24:00
テレビで見るちびまる子ちゃんは可愛い絵で話もブリッコで違和感がすごい
初期の頃のクリスマス会の話とかシュールでホント昭和っぽくて好き
+29
-0
-
95. 匿名 2021/01/21(木) 20:24:06
「さくらぁ…キミ、なんでおとーむなんて書いちゃったんだい?プーププッ」
「や〜い、おとーむ、おとーむ!」
ワロタwwww+34
-0
-
96. 匿名 2021/01/21(木) 20:26:32
連絡帳に、おちんちんねらう。+22
-0
-
97. 匿名 2021/01/21(木) 20:28:39
>>73
ぶちん!
丸尾スエオ堪忍袋の緒が切れました!
あいつ今ぶちん!って言ったよな…
↑このくだりいまだに夫とやります
出身が清水なのでいろいろなところ出ていて面白かったです+25
-0
-
98. 匿名 2021/01/21(木) 20:28:54
>>2+46
-0
-
99. 匿名 2021/01/21(木) 20:30:01
>>55
まるちゃんのことアンタとかバカって言ってる時あったよねw
初期はまるちゃんにけっこう辛辣なツッコミしてた+27
-1
-
100. 匿名 2021/01/21(木) 20:30:05
>>23
殿様キングスも追加で+21
-0
-
101. 匿名 2021/01/21(木) 20:31:50
>>98
このノート清水のちびまる子ちゃんランドで買ったよ!
名前の所にバカって書こうと思ったけど勿体ないから止めたww+32
-0
-
102. 匿名 2021/01/21(木) 20:32:11
>>100
ずうとるびもw+21
-0
-
103. 匿名 2021/01/21(木) 20:32:29
個人的に10巻までかなー。11巻から絵が変わってきたような+9
-0
-
104. 匿名 2021/01/21(木) 20:33:20
私は夜の女王!+22
-0
-
105. 匿名 2021/01/21(木) 20:33:41
いちにーさんしーごくろーさん
ろくしちはっきりくっきり東芝さん!+23
-0
-
106. 匿名 2021/01/21(木) 20:34:22
クリスマス会の話が好き。
ほっこりする。+12
-0
-
107. 匿名 2021/01/21(木) 20:34:57
森の仲間って…一体…+19
-0
-
108. 匿名 2021/01/21(木) 20:34:57
町内会のクリスマス会の話好き。+15
-0
-
109. 匿名 2021/01/21(木) 20:36:01
みどりちゃん初登場で、俺たちの血筋の顔じゃないよな。ヒソヒソ+37
-0
-
110. 匿名 2021/01/21(木) 20:36:20
夏休みにヒロシとお化け屋敷行って絶叫する話好きww+20
-0
-
111. 匿名 2021/01/21(木) 20:37:28
おどし王
おねえちゃんが珍しくぶっ壊れてる回+17
-0
-
112. 匿名 2021/01/21(木) 20:40:05
ドラのスタンド・バイ・ミーみたく3D映画化決定+4
-1
-
113. 匿名 2021/01/21(木) 20:41:30
>>110
こんにゃく臭そうw+6
-0
-
114. 匿名 2021/01/21(木) 20:43:42
これ爆笑しながら見てたけど大人になった今、自分がこの郵便局員の立場になったらやっぱ同じように笑いこらえてかなり極限状態になるであろう事が予想できるわ笑+40
-0
-
115. 匿名 2021/01/21(木) 20:44:08
>>39
ルリ子+6
-0
-
116. 匿名 2021/01/21(木) 20:46:43
>>26
ゆういちー 改心しておくれぇー ゆういちー+20
-0
-
117. 匿名 2021/01/21(木) 20:47:04
お姉ちゃんの交換日記見たことをともぞうのせいにして、ともぞうが仏様に聞いてみなさいと言われた夢をみたというエピソードすき+10
-0
-
118. 匿名 2021/01/21(木) 20:48:36
みんなすごい細かく覚えてるなぁww+17
-1
-
119. 匿名 2021/01/21(木) 20:49:32
変な顔シール+10
-0
-
120. 匿名 2021/01/21(木) 20:50:05
初期まる子は、ちょっと哀愁ある話もあってノスタルジックで良いんだよね!
今のおにぎりみたいなまる子は好きじゃないな+27
-0
-
121. 匿名 2021/01/21(木) 20:55:42
「ありがとうミスター」
「シスターだよ、ブ〜」+20
-0
-
122. 匿名 2021/01/21(木) 20:56:39
>>3
城ヶ崎さんですか?+14
-0
-
123. 匿名 2021/01/21(木) 20:57:33
まる子がカゼで学校休むエピソード好きだわ。
ハンバーグ作ってもらってテレビ見てのんびりするのはワクワクしたわ。私も熱出して学校休んだ時にテレビ見てたもんだから気持ちが分かりすぎて。
+27
-0
-
124. 匿名 2021/01/21(木) 20:59:16
>>76
お姉ちゃんとハンカチのことでもめてしまい泣き崩れて最後辺りに、寝ちゃってお父さんにお姫様抱っこされてるときオナラするよね⁉︎
+23
-0
-
125. 匿名 2021/01/21(木) 20:59:49
昔のさくらももこ原作のちびまる子ちゃんの方が絶対に面白いよね!
ブラックジョークが過ぎるしオチもちゃんとついてるナレーションも面白い
今はコンプライアンスに配慮して?小さくまとまりすぎて面白くない、オチも無いしさ。もう見なくなった
私の好きな話はローラースルーゴーゴーぶっ壊れ事件と花輪君家に行く話かな、腹がよじれる程笑った記憶w+23
-0
-
126. 匿名 2021/01/21(木) 21:03:07
クリスマスの福引で醤油があたるんだっけ?+15
-0
-
127. 匿名 2021/01/21(木) 21:04:07
大好き!
第1期のブルーレイ買おうか悩んでる。
買った人いるかな?+8
-0
-
128. 匿名 2021/01/21(木) 21:05:11
>>116
はまじが真似するやつwww+18
-0
-
129. 匿名 2021/01/21(木) 21:08:43
まる子のお姉ちゃんが友達からグッピーをもらったから飼うことになって、嬉しくてたまちゃんにも見せたんだけど、グッピーだけじゃ淋しいからザリガニ入れたら?とまる子にけしかけ、グッピー喰われて全滅させたのに本人は知ってか知らずか「ここの水槽なに買ってたの?」とかのたまうたまえ鬼畜だわ+26
-0
-
130. 匿名 2021/01/21(木) 21:14:07
ほのぼの劇場も好き。生理の話とか盲腸の話とか。
いまだにもし盲腸になったら散らして大丈夫なのかな?て思うw+15
-0
-
131. 匿名 2021/01/21(木) 21:18:02
「犬のタロウも無事で良かったね」
「太郎はボクの弟だよ…」+16
-0
-
132. 匿名 2021/01/21(木) 21:18:04
うぉー! たー!って丸男くんが叫んで
ヘレンケラーかよっていうツッコミ+9
-0
-
133. 匿名 2021/01/21(木) 21:18:34
幻の同級生、ゆみこちゃんとえびすくん
初期はゆみこちゃん頻繁に出てたのに。消えちゃった+19
-0
-
134. 匿名 2021/01/21(木) 21:19:46
さくらももこがこの世にいないなんてやっぱ信じられない。+24
-0
-
135. 匿名 2021/01/21(木) 21:21:30
南の島行く話!!
飛行機隣だったオッサンがナイスキャラで良い+25
-0
-
136. 匿名 2021/01/21(木) 21:21:52
泣かぬ蛍が身を焦がす、なのです。+15
-0
-
137. 匿名 2021/01/21(木) 21:23:15
新茶だよ、加藤茶じゃないよ、新茶だよ+17
-0
-
138. 匿名 2021/01/21(木) 21:23:33
>>133
大野君も関口みたいな悪キャラだったよね+13
-0
-
139. 匿名 2021/01/21(木) 21:24:29
>>59
カニ缶と缶切りあげてなかったっけ?笑+19
-0
-
140. 匿名 2021/01/21(木) 21:26:12
プール開きの話が大好き。ピッピーキピッピッピ♪+11
-0
-
141. 匿名 2021/01/21(木) 21:28:02
>>39
面白いけど作者も残念な顔だからなんだかなあって今は思うわ
+6
-3
-
142. 匿名 2021/01/21(木) 21:29:13
楽しいことなら いっぱい
ゆめみることなら めいっぱい
今すぐおしゃれに着替えて
友達探しにーいこうよーーーー
わくわくする+30
-0
-
143. 匿名 2021/01/21(木) 21:37:53
大晦日の話が好き
おせち料理は嬉しくないとか、大掃除したつもりになっていたりとか
レコード大賞見てコーヒーサイフォンをしてお菓子とみかんを準備して紅白歌合戦を見る
途中で寝てしまったのをなぜか北島三郎のせいにしているのが意味不明wwwww+30
-0
-
144. 匿名 2021/01/21(木) 21:39:05
よ!心の友達のちびまるよ!共にお菓子を買いに行こう+11
-0
-
145. 匿名 2021/01/21(木) 21:42:30
>>140
消毒のやつ、私も子供の頃浸かってたww+8
-0
-
146. 匿名 2021/01/21(木) 21:43:01
>>142
これ聞いたら子供の頃思い出して泣きそうになる
+13
-0
-
147. 匿名 2021/01/21(木) 21:43:32
書初めのはなし。
おとーむ
おどし王
家族で大笑いしました。+11
-0
-
148. 匿名 2021/01/21(木) 21:45:47
クーラーを欲しがる話
「あ〜ん、100万円当たったと思えば10万円ぐらい安いもんだよ」
「ないよ・・・ 100万円なんてどこにもないよ」+19
-0
-
149. 匿名 2021/01/21(木) 21:48:44
>>4
声がうるさいw+4
-0
-
150. 匿名 2021/01/21(木) 21:49:12
>>49
私も好き 分かってるのに何回見ても泣いちゃう+13
-0
-
151. 匿名 2021/01/21(木) 21:51:37
お母さんがいつも台所にいて、ココア作ってくれたり羨ましい。+19
-0
-
152. 匿名 2021/01/21(木) 21:54:07
>>3
めっちゃ美人でないとダメだよ
+17
-0
-
153. 匿名 2021/01/21(木) 21:54:43
ずうとるびの山田が笑点の座布団運びのあの山田だと知った時は衝撃だったなぁww+13
-0
-
154. 匿名 2021/01/21(木) 21:57:39
>>51
水害に遭った子には絵の具セットとかが貰えてそれを周りの子が「いいなー」って言ったら、戸川先生が「お前は水害に遭わないのと絵の具セットなら絵の具セットの方がいいのかっ」て生徒を殴ったという実話が心に残ってる。戸川先生キャラ変してるからまる子には描かれてなかったけど。+15
-0
-
155. 匿名 2021/01/21(木) 21:58:58
>>84
兄弟がいるところではなく
お姉ちゃんが2本買ってきて、まる子は「どーせあの子(姉に懐いてる女の子)にあげるんでしょ」と思ってたところ、まる子に1本渡したんだよね
で女の子が「私も欲しい」って言うとお姉ちゃんが「これは家族で買ったって証拠だから…」→まる子女の子に羽あげるみたいな内容だった気がする+20
-0
-
156. 匿名 2021/01/21(木) 21:59:28
ペンネームさっちん+14
-0
-
157. 匿名 2021/01/21(木) 22:01:22
やめてくれ、ロカビリーに酢豚は…+17
-0
-
158. 匿名 2021/01/21(木) 22:03:02
家族でフランス料理食べに行く話と、遠足で花輪くんからお高いチョコを分けてもらう話が好き
小さいながらに食べてみたいなって思ってた+23
-0
-
159. 匿名 2021/01/21(木) 22:06:47
>>11
めちゃくちゃ気になる〜+5
-0
-
160. 匿名 2021/01/21(木) 22:06:48
一期大好き!
でもアマプラもYouTubeも動画消えちゃって残念、、+10
-0
-
161. 匿名 2021/01/21(木) 22:07:08
>>104
あの回のまる子こそが、まる子の本来の姿。
ずる休みをしようとし、ラジオ体操のカードも誤魔化し、お腹膨れたらすぐ昼寝、夜を徹して踊りを踊ると宣言し、父の寝顔をバカにし、コーヒー牛乳を夜中に飲んで、夜通し起きてラジオ体操に行き、セミが羽化しようとしているところをとってくるも、寝不足が祟り昼寝、じいさんを巻き込み、深夜月亭可朝の嘆きのボインに笑い、最後は姉にラジオ体操のスタンプを任せる。
こんな二日間、過ごしたことある?+25
-1
-
162. 匿名 2021/01/21(木) 22:21:23
なにもさぁ、アメリカやフランスに連れてけって言ってんじゃないんだよ
たかがデパートのお化け屋敷だよ、連れてってくれてもいいじゃないの!+25
-0
-
163. 匿名 2021/01/21(木) 22:31:11
交換日記をやる話。
最初はまる子とたまちゃんで交換日記をする予定だったのに何故か冬田さんが仲間に入れてって言い出した❨その経緯は忘れたけど❩
まるちゃん達と冬田さんはあんまり接点もなくて親しくないから何書いて良いか分からず、今日はご飯を食べてテレビ見て寝た、って書いたんだっけ
で、たまちゃんと冬田さん顔に縦線笑
何故か永沢にも見せることになって永沢に散々バカにされてまるちゃん顔に縦線w
あれ?みぎわさんだっけ?
私も小学生時代友達と交換日記やってたからスゴイ共感しながら見てた!+14
-0
-
164. 匿名 2021/01/21(木) 22:35:14
>>50
当の本人は気を遣ったつもりだったんだよね。
小3にして上手く言葉を選ぶのは難しい。+6
-0
-
165. 匿名 2021/01/21(木) 22:43:20
>>161
笑った!
確か、もう夏休み最終日までお姉ちゃんにラジオ体操のスタンプを丸投げして、南の島に行ってた日にもハンコが押してあるから先生にツッコまれたんだよね
+18
-0
-
166. 匿名 2021/01/21(木) 22:49:07
>>160
ブルーレイ💿💿💿📀📀📀❶巻,❷巻+3
-0
-
167. 匿名 2021/01/21(木) 22:52:52
>>61
タイタニック沈没事故で記念写真とった大富豪が社会的に抹殺された+4
-0
-
168. 匿名 2021/01/21(木) 22:56:25
>>39
見た目どおりの内面なんだね+4
-0
-
169. 匿名 2021/01/21(木) 22:56:56
まる子四天王inがるちゃん
「お母さんの日」
「親戚のうちに遊びに行く」
「男子対女子戦争」
「書初めをする」
だと個人的に思う。絶対話題になるもん!+9
-0
-
170. 匿名 2021/01/21(木) 23:03:08
お刺し身に生クリームをつけて食べる…ウッ気持ち悪い。
コンビーフのチョコレートがけ…ゲェー。
このセリフ、どのエピソードか分かるかナ❓
私は学校休みたくて仮病使うときに考えてました。+9
-0
-
171. 匿名 2021/01/21(木) 23:13:48
>>169
「フランス料理を食べに行く」もお願いしたい所存。+9
-0
-
172. 匿名 2021/01/21(木) 23:15:51
>>170
授業参観ですねww
授業中気分が悪くなってお母さんと一緒に保健室へ行く男子を見ていいなーと思い←笑、気持ち悪くなりそうな事を想像して授業うわの空w+8
-0
-
173. 匿名 2021/01/21(木) 23:17:03
石井姫子さん+12
-0
-
174. 匿名 2021/01/21(木) 23:18:45
花輪君がくれたフランスのトリュフ食べたい。ヒロシに食べられちゃうけど+10
-1
-
175. 匿名 2021/01/21(木) 23:21:15
>>155
多分それです!
やっぱ、間違ってましたか(^o^;)
訂正ありがとうございます(*^^*)❤️+2
-0
-
176. 匿名 2021/01/21(木) 23:25:03
>>7
うちも!クールで馬鹿にしてくる感じが姉そっくりだったw友達も2人姉妹の妹の子が多かったけど皆お姉ちゃんあんな感じだったwケンカも容赦ないし。
旦那は男兄弟しかいないせいで姉妹って仲良くてお姉さんは優しくてって勝手な妄想抱いてるんだけど、現実はちびまる子ちゃんみたいな姉妹ばっかだよって言ったら「えー(汗)幻滅する」って言ってる。+9
-1
-
177. 匿名 2021/01/21(木) 23:28:41
「まる子が不眠症かよwww」と笑い飛ばしてた話は家族めっちゃ失礼だったよね。
不眠の原因、授業中寝すぎて体内時計に癖がついちゃったからだったんだよね。
要するに「そんなデリケートな奴じゃなかっただろ」と言いたいんだろうが、もし睡眠リズム障害になりかけてたとしたら本当に笑い事じゃない。
学校でだるくて授業中の居眠りを繰り返したり、帰ってからすぐ寝落ちばかりしてる人も今回のまる子に近い状態だと思う。+5
-3
-
178. 匿名 2021/01/21(木) 23:40:10
>>11
うろ覚えなんだけど甘露煮作ったのを勿体ぶって食べさせてもらえなくて最後にひっくり返すんだっけ??+2
-0
-
179. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:24
>>23
まる子が「あなたが望むなら私何をされてもいいわ~」って歌ってて
お母さんが「そんな歌うたっちゃだめ!」って怒ってて
当時小学生だった私は何でダメな歌なのかわからなかったし、実在する歌だと知らなかった。
+21
-0
-
180. 匿名 2021/01/21(木) 23:56:14
ローラースルーゴーゴー+7
-0
-
181. 匿名 2021/01/22(金) 00:20:03
>>49
あなたの文章見ただけで涙腺がゆるんだ+8
-0
-
182. 匿名 2021/01/22(金) 00:42:21
>>1
カニ缶食べるならマヨネーズもないとね+2
-1
-
183. 匿名 2021/01/22(金) 00:46:58
>>67
ちび姫ですね
ルッキズムな話かと思いきやいいよねえ。
あっさりした顔でお前の方が好みとかさ。+2
-0
-
184. 匿名 2021/01/22(金) 00:47:42
>>79
エスカレーターに足が吸い込まれてヨレヨレになってるの好き+12
-0
-
185. 匿名 2021/01/22(金) 00:52:16
>>173
ブロークンハート+4
-0
-
186. 匿名 2021/01/22(金) 00:54:00
>>171
物品税あれで知ったわ。
「高いものには税金がつくのだ」ていって10%だったのが今や何にでも10%よ…。+7
-0
-
187. 匿名 2021/01/22(金) 00:55:11
ともぞうの年金でキャビア寿司からのローラースルーゴーゴー返品までの流れ+14
-1
-
188. 匿名 2021/01/22(金) 02:49:01
>>178
ヒロシが酔っぱらって鮎の甘露煮全部よこせ❗️って言ってすみれがお正月用だから駄目❗️って言って俺が釣った鮎だー‼️
私が作った甘露煮よー‼️って鍋を二人で取り合って全部庭に落としてしまうシーンが本当に面白い。
石鹸の話もいつもまともなお母さんがちょっと暴走してまる子の方がまともなのが何か面白いw+11
-0
-
189. 匿名 2021/01/22(金) 03:03:27
大野くんのお別れ会は何度見ても泣く+7
-0
-
190. 匿名 2021/01/22(金) 03:40:24
作者は恋愛とかめんどくさいみたいな
あまり意識したく無い人みたいで胸が大きくならないようにうつ伏せで寝たりしてた
ヒロシとも小4位まで一緒にお風呂に入っててあのヒロシからもうお風呂は一緒には入らないってなってガッカリしたみたいだったり
そのへんの男女が意識しだすとめんどくさい面白くないみたいな気持ちは分かるなあ+5
-0
-
191. 匿名 2021/01/22(金) 03:44:11
>>79
別冊付録で漫画が付いてませんでしたっけ?
凄くお互い気合い入ってたなあって当時は思いましたね
お父さんのテンションが高くてまる子がひいてた感じ
+6
-0
-
192. 匿名 2021/01/22(金) 04:31:10
>>9
うちの本棚かと思った。
友達になりましょ+11
-0
-
193. 匿名 2021/01/22(金) 04:49:13
母の日のハンカチで泣いた
姉ちゃんのシーチキンノートも好き
足首にわっかを通して遊ぶ卵みたいななわとびみたいなやつの回も好き+6
-0
-
194. 匿名 2021/01/22(金) 05:21:39
>>169
グッピーも+4
-0
-
195. 匿名 2021/01/22(金) 07:24:09
イエスキリストをエスさんと呼ぶヒロシw
+6
-0
-
196. 匿名 2021/01/22(金) 07:28:45
この場面のまる子の心境わかりすぎるなーw+17
-2
-
197. 匿名 2021/01/22(金) 08:51:43
>>40
この話はフィクションで実際に初めて会ったのは大人になってからで、その時に香水とブーケをプレゼントしたってこと?+2
-0
-
198. 匿名 2021/01/22(金) 08:55:28
バスに乗って不細工⁉️なおねいさんに親切にされた話あったような+9
-0
-
199. 匿名 2021/01/22(金) 09:03:05
>>70
一昨年の秋頃?にあったけど、今はもう見られないよ〜
お酒でも飲みながら一気見しよう!!って勿体ぶって数話しか見ないでいたら、配信終了してた😭+5
-0
-
200. 匿名 2021/01/22(金) 09:06:50
荒らしたいわけじゃないんだけど、前田さんとかキャラの濃い同級生がやたらと出てくるようになったのってもう初期じゃないイメージなんだけど…
原作ネタ=昔のちびまる子ちゃんってことでいいのかな?+8
-0
-
201. 匿名 2021/01/22(金) 09:19:24
>>197
コンサートに行ったのは本当ですよ!でも実際は5年生の時。そしてももこが有名になってから関わる機会があったみたいです。ややこしくてすみません。+6
-1
-
202. 匿名 2021/01/22(金) 09:23:29
>>200
まる子は誕生から今年で35年、そのうち連載は10年、漫画の連載のうちは初期なのかな?育児と多忙な仕事で頭崩壊しちゃった頃(13巻)を初期というのは違和感あるけど…。+5
-0
-
203. 匿名 2021/01/22(金) 09:40:39
え〜と、タマムシタマムシ…+6
-0
-
204. 匿名 2021/01/22(金) 09:46:30
奥様ごっこをするまる子とたまちゃんの会話が好きw
「うちの主人てばす〜ぐパンツかえるの忘れるんですのよ〜」
「どこも同じですわね〜オーホホホ」
「あら大変子供をお迎えに行く時間ですわ」
「うちなんかホームヘルパーのセバスチャンに全部任せっきりなので安心ですわ〜」
ナレーション「何者だそれは」+15
-0
-
205. 匿名 2021/01/22(金) 09:46:53
>>26
ビデオじゃなくて映画ね。
その頃はビデオは普及していなくて、野球を優先するひろしに、不満をもったまる子が裏番組をなんとか見ようと苦戦する話があった。+4
-1
-
206. 匿名 2021/01/22(金) 10:03:08
誕生日会でみどりちゃんが得意げにあげたドラキュラバンクが大人になった今でも欲しいわ。+12
-0
-
207. 匿名 2021/01/22(金) 10:26:16
>>190
ガチ勢ってほどじゃないから間違ってたら申し訳ないんだけど、彼氏が欲しくてたまらなかった時期のこともエッセイか何かに書いてなかったっけ?
高校生とか少し遅めの時期だったのかな+6
-0
-
208. 匿名 2021/01/22(金) 10:30:16
>>35
うぅ〜んいけずぅをまるちゃんが連発する回ですよね!?+5
-0
-
209. 匿名 2021/01/22(金) 10:48:23
絵柄が昔の方が可愛らしいよね+24
-0
-
210. 匿名 2021/01/22(金) 11:10:49
>>209
小綺麗?というか今っぽくて見やすいのは今の絵なんだろうけど、昔の絵柄ってなんとも言えない可愛らしさだよね
ほっこりする感じとか、ノスタルジー要素があるのもたまらないよね+18
-0
-
211. 匿名 2021/01/22(金) 11:33:14
>>210
ほっこりする!わかる
クレヨンしんちゃんもドラえもんもそう
画質が綺麗すぎると違う+11
-0
-
212. 匿名 2021/01/22(金) 12:04:44
>>182
ポン酢派+2
-0
-
213. 匿名 2021/01/22(金) 12:30:36
>>196
大人顔負けのめんどくさい人間関係を描いた回だったよね…。+8
-0
-
214. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:05
YouTubeでこれだけアレハラ(アレルギーハラスメント)漫画が流行ってる令和の今や、たかしくんへの牛乳強要は大炎上案件だよ。
本人が「持ち帰って飲んでるから」と答えてるとこから、アレルギーじゃなくて乳糖不耐症なんだろうけど。
(嘘つきそうな性格じゃないし)+3
-0
-
215. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:01
書き損じハガキを郵便局へ持っていく話。今の時期は思い出す。+7
-0
-
216. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:08
>>26
ヒロシ「ミマツヤの親父、何借りてんだ・・・」+5
-0
-
217. 匿名 2021/01/22(金) 12:52:31
>>214
山根父は虐待案件で炎上しそうね。+6
-0
-
218. 匿名 2021/01/22(金) 12:54:11
>>135
「(飛行機が落ちると思い)おじさん逃げよう!あたしたち騙されてる!」
「(引き気味)誰か怖い人でもいたのかね?」
「それはアンタである」
+9
-1
-
219. 匿名 2021/01/22(金) 12:55:31
>>198
「こんなガキに親切にしてる私を、素敵な人が見てないかしら」と下心全開のブス姉さんが出てくる回ですね?+6
-0
-
220. 匿名 2021/01/22(金) 13:19:26
>>218
脳内再生されたwありがとう!
船での
転ぷくするかもしれないよ~
も好き+5
-0
-
221. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:24
みまつ屋のクリスマス会とか大好き!+8
-0
-
222. 匿名 2021/01/22(金) 13:24:43
>>100
風呂でヒロシと歌うんだっけかww+6
-0
-
223. 匿名 2021/01/22(金) 13:41:25
まるちゃんが盲腸になる話し、原作では高校生の時だったらしいけど
盲腸の痛さの例えが、お寺の和尚さんが調子づいて鐘を鳴らす感じとか、ナレーションのいつもは
盆踊りのように痛いが今の痛さはスペイン舞踊のように痛い、つまり情熱的に痛いのだ、
この表現力が上手いと思った。+8
-0
-
224. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:41
>>218
サブ、あいつを殺れ。でしたっけ?
とんでもない手法で南の島のチケット手に入れたと妄想されてたよねww+8
-0
-
225. 匿名 2021/01/22(金) 14:19:47
>>171
隣のテーブルで弁当食べてたミノルと彼女思い出す。
「バカバカッ。俺は本当にダメな男さ」
+6
-0
-
226. 匿名 2021/01/22(金) 14:21:46
>>79
アナコンダとかケンタウロスを売ってるデパート。
+4
-0
-
227. 匿名 2021/01/22(金) 14:23:14
アニメだけど、
花輪くんちのお中元をみんなで食べにいく話
学校のトイレに閉じ込められる話
が好きでした。+8
-0
-
228. 匿名 2021/01/22(金) 14:24:29
この一言で何の話かわかる人いるかな?
「クマぁ〜〜〜」+10
-0
-
229. 匿名 2021/01/22(金) 14:44:34
>>6
絵も変わったし空気や雰囲気がやや変わったと思う
昔のアニメって動きのやわらかさやあったかい雰囲気あったね+7
-0
-
230. 匿名 2021/01/22(金) 14:47:49
みどりちゃんがまる子に恋の相談をして藤木への恋心を一生懸命話してるのに笑いを堪えるまる子にワロタwww+7
-0
-
231. 匿名 2021/01/22(金) 14:58:15
まる子ではないけど、盲腸の話、上京する話、お姉さんがフランス人形で自分はこけしの話とか好きだったな+5
-0
-
232. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:45
>>207
隣町の高校に通う男の子に恋するんですよね
それからもも子も色気づいてサラサラヘアーに憧れたり色付きリップを買ったりと女子力アップに努めだしてクソ恥ずいポエムも書き始めたんだっけ?
結局その男の子には彼女がいてももこの初恋はあっけなく終わってしまうんだよね。切ないね+5
-0
-
233. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:15
小鳥屋ののりちゃんも好きだったな。
もう二度とのりちゃんに会えない事に気が付いた時の切なさが良い。+9
-0
-
234. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:31
>>232
あの日のあなたの瞳の色と同じ色の絵具を買いました。(なんとかブルーってやつw)
一体何人に恋していたのだろうかww+6
-0
-
235. 匿名 2021/01/22(金) 16:26:31
おっちょこちょいのかよちゃん!
まる子がクラスメイトにかよちゃんは杉山が好きなことを喋っちゃうやつw
ナレーターが「もちろんこの話は次回へは続かない」で終わったけど私は続き見たかったなー
多分かよちゃんはいい子そうだからうっかり喋っちゃったまるちゃんでも許してあげたと思う+8
-0
-
236. 匿名 2021/01/22(金) 16:45:01
>>230
みどり「藤木さんのあの唇の色がステキ…」
まる子の心の中「ヒィーッ藤木の唇の色、紫だよw」
そりゃ笑っちゃうよね+9
-0
-
237. 匿名 2021/01/22(金) 16:47:51
>>207
夢見る乙女的なタイトルだったような。最初はカッコよかったころの渡辺徹に恋をし、「週刊誌沙汰になったらどうしよう」と本気で心配。
その次は妄想の彼氏と妄想デート。でもウブなんでキス止まり。
最後は他校の生徒に恋をしたけど、>>232さんの言う通り恋人がいて失恋。その時に読んだポエムがちょっとおしゃれだと思った若い頃。
+4
-0
-
238. 匿名 2021/01/22(金) 16:51:46
>>111
お母さんもぶっ壊れてた気がする。まる子が森の動物たち(妄想の友人)と仲良くなったら困るとか言ってお姉ちゃんに「宿題見てあげて」となり、お姉ちゃんが文句言うと「まる子が森の動物たちに入れ込んだらどうするの!」と謎説教。
からの、「おとし王」「おどし王」「おとーむ」。そして、花輪家氏使用人による「坊ちゃまの書初めの宿題の影武者」大会。
色々永久保存版だわ、この回。+7
-0
-
239. 匿名 2021/01/22(金) 18:06:30
初期のまる子ってヒロシがヘビースモーカーだったよね。
子供ロート目薬だっけ?憧れたなー!!
+5
-0
-
240. 匿名 2021/01/22(金) 18:11:11
>>239
子供Vロートですね!
目薬はやたら貸し借りしてはいけないというのを丸尾君から学んだよ。笑+7
-0
-
241. 匿名 2021/01/22(金) 18:12:03
>>228
給紙袋のクマに染みがー+8
-0
-
242. 匿名 2021/01/22(金) 18:13:45
>>235
かよちゃんは実在の友達なんですよね。
映画大野君と杉山君の劇中に出てくる大野君がお別れ会で歌う歌の歌詞は小学生当時のかよちゃんが書いた詩でさくらももこがかよちゃんに許可をもらって使ったというエピソードを読んだ。
僕たちは友達なんだ何年経っても変わらないっていう歌。+5
-0
-
243. 匿名 2021/01/22(金) 18:20:07
>>241
正解です!!
塩もみ野菜が不味くて残して給食袋に入れて持って帰ったらクマの刺繍にシミが…
あたしゃ塩もみ婆さんだよってセリフが印象に残ってるw+8
-0
-
244. 匿名 2021/01/22(金) 19:28:08
>>232
ももこが盲腸になった時、その頃に書き溜めたクソ恥ずかしいポエム集を「こんなの死んだあとに見られたら困る!」って言って処分してたよねww
でも総集編だけはちゃっかり取っておくというww+7
-0
-
245. 匿名 2021/01/22(金) 20:12:59
>>209
懐かしさと可愛さが溢れている!
LINEスタンプも第一期のやつ買って愛用しているw+5
-0
-
246. 匿名 2021/01/22(金) 21:57:51
>>169
“いとこの七五三”かな
ひろあき・あけみ の初登場回+3
-0
-
247. 匿名 2021/01/22(金) 22:21:57
山田って最初全然違う風貌だったよね。
確か初登場は遠足の話だったと思うんだけど…
覚えてる人いますか?+3
-0
-
248. 匿名 2021/01/23(土) 05:07:40
ヒロシとお母さんが離婚するかもって話と
フランス料理?家族で行く話面白かったわ
離婚は変な物を通販でヒロシがかいたがるだかで
料理のはお金が足りないとかって話+3
-0
-
249. 匿名 2021/01/23(土) 05:39:08
作者はもともとは本格的な少女マンガを描いて投稿してたけど、
模試かなんかで作文を驚くぐらい褒められて、
エッセイマンガに方向転換したんだよね。
作者の才能を見抜いた採点者はすごいね。+5
-0
-
250. 匿名 2021/01/23(土) 05:51:48
はまじ「あ゛ーあ゛どね゛」ブハッゲホッゲホッ+2
-0
-
251. 匿名 2021/01/23(土) 07:26:43
小学生の頃、押し入れで寝るまる子を見てその手があったか!と思って真似したなー笑
でもどんなに頑張ってもまる子みたいな世界感にはならなかった。
電気スタンドが無かったのが大きな要因。+5
-0
-
252. 匿名 2021/01/23(土) 14:08:11
>>244
ヒロシたちに見られたのよね。+3
-0
-
253. 匿名 2021/01/23(土) 14:12:41
(昔の)ちびまる子ちゃんを語ろう、なのに、
さくらももこさんが好きすぎてエッセイに書かれたエピソードも出してくる人多くてなんかややこしくなってるねw
私もエッセイの方も好きだから気持ちはわかるけどw+2
-1
-
254. 匿名 2021/01/23(土) 18:19:20
理科の実験で事故あって
ながさわ君パニック 非常ベル押す。
+5
-0
-
255. 匿名 2021/01/23(土) 19:07:45
+2
-0
-
256. 匿名 2021/01/23(土) 19:53:41
>>2
姉ちゃん見ると水谷優子さんが頭をよぎる+3
-0
-
257. 匿名 2021/01/23(土) 21:41:17
『ちびまる子ちゃん』の神回 – シーズン1は全部やばい回│めぐりぶろぐwww.megurilab.com『ちびまる子ちゃん』の神回 – シーズン1は全部やばい回│めぐりぶろぐCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択ブログ検索HOMEブログ『ちびまる子ちゃん』の神回 – シーズン1は全部やばい回『ちびまる子ちゃん』の神回 – シーズン1は全部やばい...
この方のブログがすごく的確で色々納得でした!
初期は色彩感がもはやポップアートとか、シーズン2はイマイチとか。
「シーズン1」は毒っ気があったり、闇が深かったりするのが面白いので、それを無くすとただのクソつまらないアニメです。
↑今のちびまる子ちゃんが全く面白くないのは正にこれこれが理由なんですよね(−_−;)
+6
-0
-
258. 匿名 2021/01/23(土) 22:29:28
おとーむ
今思い出しても笑っちゃう+5
-0
-
259. 匿名 2021/01/23(土) 23:16:00
>>258
お年玉の袋に描かれた子供の絵も一緒になって顔に縦線白目になってる描写が面白いよねww+4
-0
-
260. 匿名 2021/01/24(日) 00:36:54
「せーのっ!きーよーしー」
これじゃただの前川清ファンである。+6
-0
-
261. 匿名 2021/01/25(月) 19:48:31
花輪くんに関しては何故公立の小学校にいるの? でしょう。
+4
-0
-
262. 匿名 2021/01/27(水) 02:56:42
たまに”サクラ・ズル・ヒロシ”を思い出して笑ってしまう。+1
-0
-
263. 匿名 2021/01/27(水) 18:03:37
>>262
それとは関係無い話だけどローマ字の勉強のザクロももこを思い出したww+1
-0
-
264. 匿名 2021/01/29(金) 06:15:17
ともぞうと まる子が
お寿司🍣食べて 7万5千円に
なった事。その お店は
はなわ君が常連で通う
お店だった。ともぞうの年金で
5千円か 1万円が限界だと思う。
+1
-0
-
265. 匿名 2021/01/29(金) 07:59:15
>>264
キャビアのお寿司食べた挙句お土産にも持って帰ろうとか鬼畜www+1
-0
-
266. 匿名 2021/01/29(金) 11:41:45
2年前くらいに第一期がアマゾンプライムにあったのに見れなくなってしまったのでメルカリでDVD買ってしまった笑+1
-0
-
267. 匿名 2021/01/30(土) 16:34:51
まるお君の歌「てーのひらをー太陽にー
すかしてみーれーばーあーあー」
YouTubeで みた時吹き出しそうに なった。
+1
-1
-
268. 匿名 2021/01/30(土) 18:34:54
>>267
しっかり脳内再生されたわwww+1
-0
-
269. 匿名 2021/01/31(日) 19:16:41
まる子教会に通うの巻で、
ブー太郎の妹のとみこが
突っ込みとシスターをマスターと呼ぶところに
何回も読み直して死ぬほど笑った記憶!w+0
-0
-
270. 匿名 2021/01/31(日) 19:20:58
まる子教会へ通うの巻で
このページだけで死ぬほど笑った記憶。w
ブー太郎の妹のとみこの
あの人わりも世話がやけるねブー
と
まる子が
シスターをミスターって呼び間違えるところ!w+1
-0
-
271. 匿名 2021/01/31(日) 19:26:26
↑ごめん!
マスターとミスターを言い間違えたから削除したと思ったら2回も同じような投稿になってしまった!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する