ガールズちゃんねる

歯列矯正による顔の変化

247コメント2021/02/20(土) 13:35

  • 1. 匿名 2021/01/21(木) 18:03:10 

    歯列矯正を始める予定です
    主は人と比べるととても歯がガタガタで噛み合わせもひどいです
    八重歯は一つ埋伏歯なので余計に矯正後の顔の変化もすごいと思います
    しかも面長で下顔面がとても長いので余計に心配です
    皆さんは歯列矯正後どのように顔が変わりましたか

    +78

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/21(木) 18:03:54 

    歯列矯正による顔の変化

    +41

    -125

  • 3. 匿名 2021/01/21(木) 18:04:10 

    ニコって笑えるようになったからか顔の筋肉使うようになってめちゃくちゃ痩せた

    +152

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:01 

    法令線が深くなった人多い

    +278

    -10

  • 5. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:07 

    口元のモンッて感じの出っ張りがスッキリした

    +138

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:32 

    歯列矯正による顔の変化

    +9

    -44

  • 7. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:43 

    >>2
    これはセラミック矯正だから、顎の形は変化ないよ

    +161

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/21(木) 18:05:45 

    丸顔童顔だったのが、良い感じで大人っぽい顔になりました。

    鼻の下がやや伸びたり、頬がややこけたり。

    矯正したら鼻が高くなるって聞いてたけど、
    なぜか鼻が大きくなった。

    まだ20代後半なのに、これは加齢なのか?

    +35

    -14

  • 9. 匿名 2021/01/21(木) 18:06:04 

    >>4 丁度矯正中なんだけど、これをよく聞く。怖い。

    +113

    -6

  • 10. 匿名 2021/01/21(木) 18:06:07 

    顎なしで鼻の下もっこりだったのが模範的な骨格になった

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/21(木) 18:06:25 

    私は小学校低学年の時点で超絶しゃくれてて、下の歯が上の歯より前に出てた
    不憫に思ったんだろうね、親が矯正してくれたよ 高かっただろうに
    今では横顔のラインがちょうどよいくらいになってて、親にめっちゃ感謝してる

    +304

    -7

  • 12. 匿名 2021/01/21(木) 18:06:43 

    Eラインが綺麗になりました

    +104

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/21(木) 18:07:02 

    法令線がガッツリ出て、下顎も奥まった感じで、面長からブルドックみたいな丸顔に。
    とても残念です。
    お医者様選びは慎重に。

    +108

    -10

  • 14. 匿名 2021/01/21(木) 18:07:15 

    セラミック矯正だけど、コンプレックスが無くなって良く笑うようになったから輪郭が綺麗になったよ

    +15

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/21(木) 18:07:49 

    私は下の歯の前歯が歯並びが悪かったから、見た目というより将来歯がなくならないように矯正した。
    下の歯だし顔の見た目の変化はそんなにないかと思ったけど、輪郭が少しだけすっきりした気がする。

    +84

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/21(木) 18:08:01 

    20代半ばです。先週矯正が終わりました!上から出ている八重歯を治しました。
    私も下顔面長いタイプですが、顔はこれといって変化はありませんでした。

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/21(木) 18:08:12 

    >>2
    歯列矯正による顔の変化

    +13

    -24

  • 18. 匿名 2021/01/21(木) 18:10:54 

    歯列矯正による顔の変化

    +370

    -8

  • 19. 匿名 2021/01/21(木) 18:10:59 

    高校生の頃から始めたから成長もあるとは思うけど、顔つきが大人っぽくなった(丸みがなくなった)し、一時期は頬がこけて人中も伸びた感あったけど、終わりかけになったら戻ったよ。顎のズレも治ったしやっぱりある程度のデメリットあっても歯並びはきれいにした方がいい。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/21(木) 18:11:01 

    >>1
    私も歯がガタガタだから、歯並びが綺麗になるのが羨ましい。
    顔の変化って、そんなに変わるのかな?
    笑った時に歯並びが綺麗な方が素敵だと思う。

    +65

    -3

  • 21. 匿名 2021/01/21(木) 18:11:59 

    歯列矯正専門医のもと、がっつり歯列矯正しました。
    歯並び、噛み合わせともに問題あり、人中が長かったり、全体的に口元が出ていてEラインが綺麗ではありませんでした。口を閉じて笑うと凸凹の歯並びが浮かびでてしまうくらいで、写真を撮るのが嫌でした。

    今は綺麗に並び、噛み合わせも改善しましたが、元々の骨格があるので、口元の引っ込みには限界があります。それでも憧れの綺麗な歯並びになれたことで自信を持てるようになりましたし、これが自分の顔だからと納得しています。

    +125

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/21(木) 18:14:45 

    抜歯矯正。口元が引っ込みすぎた&鼻横に法令線?あと口内が狭く感じる。舌を定位置に置くと前歯に触れるのでそのうち出っ歯になりそう。なかった顎が出てきたのは良い。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/21(木) 18:15:49 

    >>2
    一重だったん!?

    +56

    -10

  • 24. 匿名 2021/01/21(木) 18:15:52 

    矯正って、前歯4番を抜歯して前歯全体を後ろにずらすやつは顔がかなり変わると思う
    抜歯しない矯正なら顎の形は変わらないと思う

    +90

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/21(木) 18:16:23 

    >>18
    どんなことしたらこんな歯並びになるの?!ってぐらいひどかったよね笑
    歯磨き大変そうだし噛みつかれたら痛そう

    +241

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/21(木) 18:16:37 

    40代だけど矯正したい。でも法令線とか怖いなー。

    +119

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/21(木) 18:17:02 

    >>18
    歯が並んでいる…!

    +110

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/21(木) 18:17:53 

    10才の息子
    小さな頃からすごく綺麗な歯並びだったんだけど乳歯が抜けて永久歯に生え変わり始めると歯が綺麗に並ぶスペース足りなくて少しガタガタしてきた。
    綺麗な歯並びだから油断してたけど小さい頃ってすきっ歯じゃないといけないんだね…

    来週矯正歯科の診察予約してる。検査や診断に4万掛かるって言われたけど、みんな何院位回って比較検討したか知りたい。

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/21(木) 18:18:02 

    上下顎前突で抜歯矯正しました
    外見上の変化で悲しかったのは、上唇の位置が少し下がって上の歯が見えづらくなったこと
    鼻の下長く見えるし人中短縮すべきか本気で悩んでる
    良くなったことを挙げるとすれば
    顎周りが若干スッキリしたことと、口元の突出が少しマシになったこと

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/21(木) 18:18:45 

    >>4
    抜歯矯正だとその可能性があるって歯医者で言われたな

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2021/01/21(木) 18:18:48 

    大口で笑っても歯が出ない。。
    歯並びの良い笑顔に憧れてたのに。。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/21(木) 18:19:18 

    >>1
    高校3年間でやった。出っ歯だったから歯の主張が強かったけど、歯を引っ込めることで視線を目に集中させることに成功。多少目が大きく見えるようになったし歯を出して笑うことが出来た。
    人によっては整形レベルで変わるよ。

    +78

    -3

  • 33. 匿名 2021/01/21(木) 18:19:18 

    芸能人はただ削ってセラミック被せるだけだから矯正とは違う気がする
    橋本環奈もセラミックにしたけど出っ歯がそのまんま残ってるし

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/21(木) 18:20:06 

    マリオネット線でるよね
    歯列矯正による顔の変化

    +7

    -65

  • 35. 匿名 2021/01/21(木) 18:20:33 

    >>1
    20代前半でやって信じられないくらい頬コケました!やるなら本当に慎重に歯医者を選んだ方がいいよ!
    他にもブラックトライアングル出来たし。


    +50

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/21(木) 18:20:54 

    顎なし出っ歯だったけど顎が出てきた。横からの印象が全然違う。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/21(木) 18:21:26 

    ごぼ口がひっこんでキモい顔じゃなくなった!

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/21(木) 18:21:29 

    >>4
    私の周りの矯正した子は人中が長くなってる

    +86

    -5

  • 39. 匿名 2021/01/21(木) 18:21:33 

    >>1
    出っ歯、口ゴボなら綺麗になるよ
    とりあえず全額実費の整形だもん



    歯列矯正による顔の変化

    +118

    -9

  • 40. 匿名 2021/01/21(木) 18:22:05 

    歯列矯正による顔の変化

    +24

    -47

  • 41. 匿名 2021/01/21(木) 18:22:36 

    >>23
    10代の頃雑誌のインタビューで「奥二重なのが嫌」って言ってたから奥二重かな?

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/21(木) 18:23:03 

    今歯列矯正しています。
    約1年上下付けているのですか、変化はありません。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/21(木) 18:23:05 

    >>28
    小さいうちからやると負担少ないと思いますが、顎がどんどん成長するので長期戦になると思います。
    お金の準備充分にした方がいいです。
    私はど田舎過ぎてできる歯科が1箇所しか無かった。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/21(木) 18:23:28 

    私も口元が左だからやりたいけど、高いんだよなぁ…
    目頭と下眼瞼切開で12万円(保険適用)眉下切開で25万円と
    お金かけてきたけど、歯列矯正だと4倍くらいだもんな…
    歯列矯正による顔の変化

    +55

    -8

  • 45. 匿名 2021/01/21(木) 18:23:36 

    >>9
    私は逆にほうれい線出なくなったよー

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/21(木) 18:24:20 

    >>17
    誰?

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/21(木) 18:25:05 

    >>18
    なにをどうしてここまできれいにできたんだろ…。
    すごいなー。

    +138

    -4

  • 48. 匿名 2021/01/21(木) 18:26:10 

    >>11
    何年間矯正してましたか?

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/21(木) 18:26:33 

    >>18
    この人の奥さんが、矯正前の妖怪みたいな見た目が好みだったから残念みたいなこと言ってた。

    +158

    -4

  • 50. 匿名 2021/01/21(木) 18:26:34 

    >>47
    見ず知らずの歯科医大の学生に卒論の題材にさせてと懇願されて矯正したみたい

    +142

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/21(木) 18:28:08 

    >>30
    わたしは親知らずを抜くときに、ほうれい線深くなるリスクがあるっていわれた。それと同じことなのかな。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/21(木) 18:28:40 

    >>36
    どんな矯正器具をどれぐらいの期間付けてましたか?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/21(木) 18:29:10 

    >>46
    歯列矯正による顔の変化

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/21(木) 18:29:21 

    >>18
    これは磨きにくそう!歯が重なってる。
    ガチャ歯はやついさんのチャームポイントだったけど。

    +35

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/21(木) 18:29:44 

    >>11
    親孝行しろよ

    +22

    -5

  • 56. 匿名 2021/01/21(木) 18:29:53 

    27歳で矯正し始めた
    まだ終わってないけど、法令線や顔伸びるのは加齢もあるだろうから受け入れる
    歯並び汚いほうがいやだし清潔感ないから

    +84

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/21(木) 18:30:20 

    >>28

    娘(小一)は二つの歯医者さんと、矯正歯科専門と行きました!
    かなり腕の良い歯医者さんと矯正歯科専門医さんが連携してやってくださるので、そこに決めました

    値段もぼったくりのような値段ではなく、本当に最低限の料金でやっていて、いきなりワイヤーを掛けるのではなく、マウスピースから始めてくださるので親としても、痛みの心配面もそこまでないので週末から開始します^^

    +17

    -9

  • 58. 匿名 2021/01/21(木) 18:31:10 

    >>40
    顔伸びた気もするが、加工で変になってない??

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/21(木) 18:32:11 

    >>1
    どう言ったらいいんだろう。
    口元が知的になった。笑

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/21(木) 18:32:19 

    >>52
    ワイヤー抜歯矯正でアンカースクリューもしました。やり方で違うんですかね?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/21(木) 18:34:16 

    >>1
    たしかに少し顔伸びたけど、綺麗になった!って言われること増えたよ!!
    笑顔が汚くなくなったからよかった

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/21(木) 18:34:22 

    >>18
    外科矯正したのかな?といつも思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/21(木) 18:35:42 

    >>51
    矯正じゃなく親知らず抜いてる最中なんだけど、私の場合は変に伸びすぎて顎関節症なってるから抜いたらほうれい線薄くなった
    でも頬痩けたりほうれい線出るって聞いててめちゃ怖かった

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/21(木) 18:35:42 

    >>1
    八重歯が左右に下の歯は斜めに生えてる歯もあったのですが、中学生のときに歯科矯正しました。
    思春期だったので嫌で嫌で仕方なかったけど今は心から親に感謝しています。
    成長期だったので参考にならないかもしれないですが、口元はやはりスッキリしました。
    笑うと上唇が下がってこないこともあるくらいの八重歯だったので。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/21(木) 18:36:51 

    申し訳ないけどあまりにガタガタは下品に見えてしまうんだよね…😔
    気にせず笑えるようになったよ。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/21(木) 18:39:22 

    ガミーが治ったから笑顔がグロくなくなったよ(泣)

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/21(木) 18:39:38 

    >>11
    良い親御さんですね

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/21(木) 18:40:21 

    矯正初めて7ヶ月
    まだ奥歯だけで前歯にブラケットついてないけど何故か受け口になってきてる気がする
    完成する頃にはちゃんとしてるといいけど

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/21(木) 18:40:31 

    >>7
    そして
    セラミック矯正は歯列矯正ではなく
    審美治療の部類です。

    +53

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/21(木) 18:40:42 

    >>18
    歯並びだけで印象変わるよ

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/21(木) 18:41:57 

    >>48
    記憶が曖昧だけど、確か1年~2年くらいだったと思う。
    歯にワイヤー取り付けるやつと、寝るときに頭にネットみたいなのつけて、下あごを後ろに引っ張るようにしてた。

    >>55
    ほんとそれ。今やってるよ

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2021/01/21(木) 18:43:55 

    >>13
    何歳の時にやったんですか?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/21(木) 18:44:16 

    私は親不知が出てきたことによってスペースがなくなり、歯が前にズレてきて前歯2本が重なるような出っ歯になってしまいました。

    しかも顎が元々後退気味なので、Eラインなんて全くなかったです。

    でも上顎のみの矯正で、歯を2本抜いて矯正したら少し引っ込んだので、Eラインがマシになりました!

    完全に綺麗にしたいなら外科の範囲で手術でできたけど、そこまではしなかったです、、、

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/21(木) 18:44:40 

    誰かキレイラインってやった人いる?
    広告では二万からできるとうたってるけど、悪評判も多いね。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/21(木) 18:47:29 

    >>26さん
    歯が重なっている重度の乱杭歯だったけど、黙っててもシワやたるみの出てくる年齢だからこそ、清潔感が必要!と思い立ち、37歳で矯正を始めて今、40歳。あと半年以内に終わる。
    あんなにガチャ歯だったのが跡形も無いよ。
    確かにほうれい線はあるけど、40歳だしどのみち出来てたと思う笑。その程度です。

    +120

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/21(木) 18:47:50 

    >>57
    羨ましい。絶対娘さん感謝すると思います。

    私は大人になってからしたので抜歯するしかなく、4本抜歯しての矯正。
    人中は伸び、法令線が目立つようになってしまいました。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/21(木) 18:51:47 

    矯正
    歯列矯正による顔の変化

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/21(木) 18:52:22 

    >>2
    前歯ズレてる?

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/21(木) 18:53:52 

    歯並びは綺麗ですが口元がモコってなりますください。こういう場合はどういう矯正ですか?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/21(木) 18:54:13 

    >>40
    私も矯正というとミイヒちゃんが浮かんだ〜
    しかも最初はたぶん14-15歳くらいじゃない?
    矯正+加工+痩せた+成長期だからグッと変わる頃だよね〜

    +68

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/21(木) 18:56:41 

    >>1
    矯正前
    歯列矯正による顔の変化

    +1

    -12

  • 82. 匿名 2021/01/21(木) 18:58:17 

    >>31
    指原みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/21(木) 19:00:15 

    >>4
    そうなの!?
    私の周りでは人中伸びたり顔が長くなった人が多いよ

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/21(木) 19:02:30 

    >>18
    この人五時に夢中の若林さんに似てる時ある

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/21(木) 19:03:41 

    >>18
    芸能人がよくやる差し歯じゃなくてワイヤー矯正で綺麗にしたのが拍手もの。この方は歯並びは酷かったけど元々の歯は丈夫なのかもしれないね

    +158

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/21(木) 19:04:52 

    >>28うちの子と一緒。
    小2から始めた。
    顎を広げる為の装置を付けるから始まり、乳歯の生え変わりを待って成長線が閉じたの確認してワイヤー矯正した。
    10年経ってワイヤーも外れて綺麗な歯並びになった。
    今は戻りがない様にリテナーだっけ?
    これ使っている。
    親知らずや他の歯が生える事も想定して終わった後も定期的に検査ある。

    認定矯正歯科医を小児科の先生に紹介してもらい、そこしか知らない。
    土日も対応する専門の病院でした。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/21(木) 19:05:37 

    >>47
    やついさんじゃないけどこんなGIFあったよ
    歯列矯正による顔の変化

    +142

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/21(木) 19:07:17 

    >>43
    無料相談の時には今から始めたら3〜4年位、100万円位掛かると言われたのでその覚悟ですが、来週の診断で大きく変わることもあるのかな。
    もっと小さなうちに乳歯がキッチリ並んでる時点で顎を広げる治療をしてあげてたらよかったですね(TT)

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/21(木) 19:09:05 

    >>77
    目が長くない?切開してる?

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/21(木) 19:10:38 

    >>57
    2箇所で診断もらったんですね。診断料はどちらも3〜4万円でしたか?
    知り合いの行った矯正歯科は診断だけで10万円と聞いて何院も診断もらうのビビっています(^^;

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2021/01/21(木) 19:11:17 

    >>72
    大人になってからです。
    37歳で始めて2年間。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/21(木) 19:13:36 

    >>11
    友達も小学生のころに矯正していたらしく
    親に1番感謝してることは矯正させてくれたことって言ってたな。
    高いからむやみに出せるものではないから本当にすごい。

    +41

    -3

  • 93. 匿名 2021/01/21(木) 19:16:52 

    今月ようやく病院決まって、今日一回目の抜歯してきたところ。

    わたしの場合は一般の人より顎が小さいらしくそこに無理矢理歯が本来の本数全部生えてるので、奥歯とかが、何本か傾いて生えたりとか下前歯が重なったりしてて、自慢じゃないですけど生まれてから虫歯一回もなったことなくてその健康な歯を維持していくためにはやっぱ矯正した方がいいらしいです。

    前歯の見た目も気になってたし、34歳にしてようやく矯正はじめました。

    +78

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/21(木) 19:17:41 

    >>86
    10年かかったんですね!うちは「この位なら3〜4年で終わるんじゃないかな。上手くいけば抜歯無しでもいけるかも」と言われましたが来週の診断まではわからないですね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/21(木) 19:19:52 

    >>91
    ありがとうございます。
    大人になってからの2年は長いですよね!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/21(木) 19:22:28 

    旦那が矯正して最近おわったところなのだけど、元々太っているからか顔の変化がわからない…けれど心なしか人中は伸びた気がする…ってくらい。ただ、すごく清潔感が出た感じがする。歯って大事だなと思った。

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2021/01/21(木) 19:26:19 

    >>81
    日村さんは総インプラント

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/21(木) 19:26:44 

    >>2
    このずれてるのなんとかならなかったのかな
    私は元は上下中心があってたけど、抜歯した矯正してて下の歯がずれてきている
    噛み合わせはいいみたいだけど、せっかく歯並びは良くなったから上下合わせたいのに

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2021/01/21(木) 19:27:13 

    >>49
    いろんな趣味の人がいるんだなあ。

    +107

    -2

  • 100. 匿名 2021/01/21(木) 19:29:45 

    雅子さまも結構良い方に変化したよね。
    やはり歯でイメージってガラリと変わる。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:50 

    27歳です
    昨日ようやく抜歯も済んでワイヤー装着してきました。
    歯の締め付け度MAXですがなにより、八重歯、歯並びが悪くて歯磨きしにくい、笑顔がブサイクなのが嫌だったのでお金を貯めてようやく開始できました。

    人中、法令線は受け入れます!はやく笑ったときの綺麗な歯並びがみたいです

    +58

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/21(木) 19:33:52 

    >>12
    素敵。良かったですね。
    私は歯茎が出ている骨の形なので矯正しても口元はモッコリのままでした。
    Eライン綺麗な人憧れます。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/21(木) 19:35:22 

    >>44
    正直、目元より口の方が大事でしょ
    内側矯正とかわがまま言わなきゃ50万ぐらいでも矯正できるのに、なんで目を優先したのw

    +62

    -4

  • 104. 匿名 2021/01/21(木) 19:37:05 

    主婦&美容系YouTuberの紫帆ちゃん
    歯列矯正による顔の変化

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2021/01/21(木) 19:41:14 

    >>14
    わたしは下膨れになった

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/21(木) 19:42:03 

    抜かないで矯正したんだろうなって人もいるよね。全体的に歯の主張が強くなってるっていうか。並びを綺麗にするのも大事だけど、顎の大きさに合わせないといけないんだなって思う

    +43

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/21(木) 19:42:47 

    >>26
    10年後もきっと同じこと思ってるだろうから始めるなら今では。

    +45

    -2

  • 108. 匿名 2021/01/21(木) 19:48:02 

    >>18
    先生すごい才能とセンスだね!!

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/21(木) 19:50:44 

    >>1
    歯並びの恐ろしいところは若い時にお金かけて終わりじゃないこと。
    若い時は問題なかったのに、アラフォーの今は食いしばりでガタガタです。
    頭痛もするし、フェイスラインも崩れるし、本当に年は取りたくない…
    矯正する人はその後のメンテナンスもしっかりやって維持しないと勿体ないです!

    +59

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/21(木) 19:53:38 

    >>13
    それって医者のうてあによるのかなぁ。
    元々の素質だったわけではなく?

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2021/01/21(木) 20:01:42 

    >>85
    確かに!それと、元のあの歯並びでもちゃんと歯を磨いていたのも大きいよね。ガチャ歯の人って磨き残し多くて虫歯になりやすいから、デレビに映ったら目をそらしてしまう。自分が虫歯だらけだから差し歯でなく歯茎から綺麗な自歯の芸能人見ると、それだけで尊敬してしまう~

    +44

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/21(木) 20:06:09 

    歯列矯正による顔の変化

    +4

    -28

  • 113. 匿名 2021/01/21(木) 20:06:34 

    >>53
    本物の歯は抜いたってこと?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/21(木) 20:10:00 

    >>26
    36歳で8本抜歯、表の矯正をして3年位で終わりました。100万円をローンで支払い、医院での調整は月一で5000円って感じでした。ほうれい線はうっすら出来たけど、年齢的に矯正が原因か分からない(パオやってますw)今は寝る時だけリテーナーを付けて、他に問題はありません。私も矯正専門医の所でやって、人より痛みは少なく拍子抜けしました。ワイヤーを調整した日でもご飯など食べれましたし。ただ一つ悩みは、歯は綺麗に並んだけど、ブラックトライアングルが出来た事です。なので、コンクールのリペリオ使ってます。

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/21(木) 20:10:31 

    >>40
    ミイヒちゃんは可愛い最近の写真まで載せてあげて
    歯列矯正による顔の変化

    +91

    -19

  • 116. 匿名 2021/01/21(木) 20:12:38 

    出っ歯を抜歯矯正しました。
    あるとき写真をとったら口周りがびっくりするほど垂れててすっごい老けてました。抜歯をすると神経が切れちゃうので垂れるらしいです。
    矯正を後悔しました。
    でもしばらくたつと自然になってきてやっぱり矯正してよかったと思いました。いーらいんが綺麗にできたのでテレビで芸能人の横顔を見るのが楽しくなりました。
    芸能人はやっぱりイーラインある人が多いです。

    +4

    -8

  • 117. 匿名 2021/01/21(木) 20:12:38 

    >>4
    矯正したけど、実際なりました。これなら矯正しない方が良かった、元の顔に戻りたいと思うくらい酷くなりました。

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/21(木) 20:14:00 

    ミイヒは矯正そろそろ完了?
    可愛く復活したよね
    テレビで見てビックリした
    あんなに痩せて口ゴボ状態だったのに、元の可愛さに戻ってた
    良かった良かった

    +55

    -5

  • 119. 匿名 2021/01/21(木) 20:14:52 

    >>44
    整形経験者だけど、口元からやったほうがいいよ

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/21(木) 20:15:15 

    成人してからの抜歯矯正だと法令線深くなる?
    中学生くらいからやれば若いから深くならないのかな?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/21(木) 20:15:44 

    >>85
    医者の方から是非やらせてくれってアプローチかけたんだよね

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/21(木) 20:20:12 

    アラサーで3年矯正してたけど終わった後、かなり法令線が気になるようになったのとアゴが長くなった気がするよ…
    あと歯茎が下がるから知覚過敏になる
    綺麗な歯並びになって嬉しいけど若い時と違って骨が硬くなってるから動かすのはかなり骨に無理させてる状態だからアラサーからやるのはかなりのデメリットもある事も覚悟しておいた方がいいよ

    +30

    -4

  • 123. 匿名 2021/01/21(木) 20:24:23 

    >>49
    奥さん妖怪マニアで、やついさんと初めて会ったとき「見つけた!」って思ったんだっけ笑

    +101

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/21(木) 20:24:30 

    ちょっと八重歯が気になるくらいで、非抜歯でやったらちょっと出っ歯気味でゴボまでいかないけど、口が閉じにくくなった。抜歯すると口元が貧相になると言われて。あんまりガタガタじゃない人はやらない方がいいかもしれない。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/21(木) 20:24:33 

    >>115
    奥村チヨの前歯を伸ばしたような顔

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2021/01/21(木) 20:26:22 

    >>79
    抜歯してワイヤー
    で口元のもっこりは治る

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/21(木) 20:42:24 

    矯正すると歯茎が伸びるよね?

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/01/21(木) 20:47:36 

    外側ワイヤーを去年から初めてもうすぐ終る。
    左右上4番を抜歯したからかなのか、前までなかったえくぼが出るようになった。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/21(木) 20:48:51 

    >>1
    受け口で矯正をはじめて半年ですが、既に横顔が別人です。今まではコロナ関係なくマスクに頼ってたけど、早くマスクを取りたくなりました!

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2021/01/21(木) 20:54:38 

    >>11
    えらいな
    私は息子に恨まれてる
    自分に子供できたらこんな痛い思いさせない!って笑
    しかも銀ワイヤー外して2週間で前歯1ミリくらいズレた

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/21(木) 21:01:31 

    >>4
    私もそれ!あと、唇が余るんだか、横向いて寝るとよだれが垂れるようになった。昔はこんなことなかったのになぁ。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/21(木) 21:03:20 

    私はもともと丸顔で体ガリガリでも顎周りが気になってたんですけど、矯正してふた周りくらいシャープになりました笑
    もともと筋っぽい人や面長の人だと逆に変な感じになる可能性もあるかもしれないですね。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/21(木) 21:05:09 

    >>38
    うん
    長くなった
    上唇薄くなって老けた

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/21(木) 21:07:16 

    口元引っ込んだのは良かったけど
    口角の肉がかぶさってマリオネットライン?がやばい

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/21(木) 21:11:48 

    >>4
    私子供のときから矯正してて、子供のときから法令線あるよ
    ちなみにやせ形
    やっぱり矯正が原因かなあ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/21(木) 21:12:09 

    矯正終わったけどこれからもずっと寝る時はマウスピースだし、前の上下6本は裏に針金ついてる
    針金もこのままつけたままにしないとズレるって…
    ちなみに抜歯4本しました
    針金でとめてる6本は隙間ないけど奥歯は隙間あります

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/21(木) 21:19:05 

    >>106
    最上もがさんとかそうだよね。顔も可愛いし綺麗に歯も並んでるんだけど、圧が強い印象。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/21(木) 21:22:33 

    >>112
    マイナス付いてるけど、矯正で鼻から下、唇の感じが格段に上品に美しくなってるから本当に大成功だよね…。

    +39

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/21(木) 21:26:38 

    >>94
    成長期が終わらないと顔の骨格が確定しない。
    コンスタントに手のレントゲンを撮って成長線を確認してくれました。
    その後にワイヤーした方がいいと言われ10年です。

    乳歯は小さく永久歯がガタガタに生えるんですよね。
    私も落ち込みました。
    でも大丈夫です。
    いい歯医者さんに巡り会えます様に祈っています。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/21(木) 21:34:48 

    >>2
    沢尻エリカって目やってんの?

    +34

    -3

  • 141. 匿名 2021/01/21(木) 21:37:50 

    正直顔が延びたように感じる!
    しかも太ってるのに頬が痩けたように見える最悪なパターン
    でも歯を出して笑えないよりはマシ…か微妙。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/21(木) 21:38:50 

    >>18
    おぎやはぎの矢作さんも同じ歯科医師さんに治してもらったんだっけ?
    しかも全部自分の歯だもんね、インプラントとかじゃなしに。

    +86

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/21(木) 21:39:37 

    >>87
    凄い上顎肉の変化も

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/21(木) 21:43:10 

    >>44
    目元綺麗でも口元が残念だとあんまり意味ない気がする。
    有村架純のお姉ちゃんも口元治してから一気に可愛くなったし。

    +38

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/21(木) 21:52:26 

    >>136
    針金はずっと付けたままなんですか?
    せっかく矯正終わったのに終わった気がしないですね

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/21(木) 22:01:30 

    友達が口ゴボまではいかないけど少し口元出てたけど、矯正したら口引っ込んでてめちゃめちゃ可愛くなった!

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/21(木) 22:03:18 

    >>136
    私も下にワイヤーついてるよー。一生外さないかな。ワイヤーつける前に透明マウスピースを付けていたんだけど、付け忘れたらすぐガタガタになったので…。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/21(木) 22:06:49 

    >>101
    こんばんは!
    私も27歳です。勝手に親近感が湧いて返信させて貰ってます!
    私は出っ歯で小学生の時は、あだ名が明石家さんまでした(*_*)
    ずっと歯並び直したいと思っていたのですが、抜歯が怖くて相談にも行けていません…
    質問なのですが、抜歯は何本されましたか??

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/21(木) 22:32:15 

    顎が小さくて、抜歯せずに矯正した人は出っ歯になってる。私が知ってるだけで3人出っ歯になってる。今まで斜め向いてた歯が全部正面を向いたら綺麗に収めれず、前に出てる。

    とくに歯が大きい人は出てる。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/21(木) 22:39:52 

    >>28
    4〜5件回って比較したよー。

    通いやすさ、先生との相性、治療方針は様々だから
    まずは色んな歯医者へ相談に行くのがオススメです!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/21(木) 23:03:03 

    >>149
    どうしよう私非抜歯だ....

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/21(木) 23:22:13 

    34歳で表側ワイヤー矯正はじめてもうすぐ終わる予定。
    2年ちょっとかな??
    ほうれい線、確かにあるけど年齢的に仕方ないかなと思ってる。
    ほうれい線+ガチャガチャな歯より、ほうれい線+綺麗な歯の方がいいかな?と思ってる。

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/21(木) 23:22:32 

    子供の頃矯正させて貰って綺麗にならんだけど時間と共に元の位置へ戻ろうとして前歯がクロスして口が閉じ難い。上下2本ずつは抜いててもこれだから顎小さくて歯がデカい人は抜歯を勧めます。前歯6本だけマスク生活の間に始めようと思ってる。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/21(木) 23:24:15 

    >>17
    歯並び悪くてもめっちゃ美人だな羨ましい

    +33

    -3

  • 155. 匿名 2021/01/21(木) 23:27:48 

    矯正したいのですが、面長の場合さらに面長になっちゃいますか?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/21(木) 23:28:28 

    >>123
    妖怪ウォッチ

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/21(木) 23:47:14 

    >>39
    この写真でやっとわかった!

    上唇の角度が変わるから、正面から見たら人中が伸びたように見えるんだね。

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/21(木) 23:54:02 

    上顎からの出っ歯なんだけど矯正でどうにかなるものなのでしょうか?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/21(木) 23:55:18 

    出っ歯でガチャ歯だったから抜歯矯正したよ。
    口元が引っ込んでEラインができた!ホントならもうちょい下げたかったけど、歯が大きくて限界だった。ほうれい線もなし。あと三白眼がましになった。顎のラインがシャープになって顔も小さくなったよー。
    ほうれい線出やすいのは、元々出っ歯じゃなかったのに抜歯した人じゃないかな?抜歯しなくても歯を少し削ったりゴム挟んだりしてスペース作る方法はあるから、よく検討した方がいいよ。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:56 

    生まれつき歯並びが綺麗で、尚且つ強い人が居るんだけど羨ましくて仕方がない。

    ・・・旦那ですが(*´・ω・`)

    +11

    -4

  • 161. 匿名 2021/01/22(金) 00:20:54 

    矯正始めてもうちょっとで一年経つ
    下顎ができてきて感動してる!!
    前歯すきっ歯だし滑舌最悪だけど、マスクとテレワークでよかった

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/22(金) 00:24:47 

    >>24
    奥歯4本じゃなくて?

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2021/01/22(金) 00:41:40 

    >>1
    顔が伸びました…

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2021/01/22(金) 00:55:40 

    >>4
    浜辺美波とかもろそのタイプだよね

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2021/01/22(金) 01:15:26 

    歯列矯正による顔の変化

    +1

    -8

  • 166. 匿名 2021/01/22(金) 01:50:41 

    >>162
    前から四番目の歯を抜くってことを言っているんだと思うよ

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/22(金) 02:00:57 

    >>87
    大人でもこんなに口蓋動くんだ!
    左の奥歯がグイッと正しい位置に戻ってるのすごい。

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/22(金) 02:08:07 

    >>4
    はーい!本当に深くなりました

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/22(金) 02:08:54 

    非抜歯でしてます。ワイヤー外れたら出っ歯になってるのかな?

    先生に、Eラインを作りたかったら抜歯をおすすめしますが、歯が今より前に出ることは無いですよ。と言われたのでそれを信じてます。奥歯を横に広げる器具をつけてます。

    綺麗になってきてて嬉しいものですよー。めちゃくちゃ痛くて辛い時120万もかけてなんでこんなに苦しい思いしてんだろ?と思う時もありますがね…

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/22(金) 02:10:16 

    >>151
    これから矯正ですかね?

    顎が小さい人は本当に気をつけた方がいいですよー
    顔立ちによっては上戸彩みたいな感じで可愛いらしくもなると思うけど。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/22(金) 02:32:36 

    >>11
    親に感謝できる子供は立派だな
    親の立場なら辛い思いさせて矯正させなきゃいけなくてごめんねって思うから
    良い歯科医だったようで本当によかった

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/22(金) 03:08:03 

    キレイライン契約したのにコロナ始まって歯医者行くの怖くて1年中断してる…長年の悩みから解放されると思ってたのに悲しい…残り分は返金してもらおうかな…

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/22(金) 03:12:39 

    >>88
    乳歯のみの時点では顎広げられませんよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/22(金) 03:17:08 

    >>28
    7歳から床矯正をしてます。
    受け口のため上顎の成長を促すため、横に広げたり前に引っ張ったり。
    家から近い順に4件回って認定の矯正専門医院に決めました。
    決め手は土日もやっていること、認定の矯正専門医院なこと、先生が怖くなくて質問しやすいこと、病院の雰囲気が明るくて穏やかなこと、先生自身も小児矯正経験があったこと、とかです。
    良いところ見つかるといいですね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/22(金) 03:57:23 

    >>104
    なんか不潔に見える

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/22(金) 04:50:33 

    小学生の時にやったけど面長になったな
    その原因は成長なのか矯正かは分からないけど。
    でも前歯のすきっ歯と八重歯は治しといて良かったと大人になって思う

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/22(金) 05:35:57 

    >>44
    これTwitterから拾ってきたでしょ?
    勝手に一般人の写真ここに貼っちゃダメだよ

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/22(金) 06:40:06 

    >>26

    わたしもアラフォーで始めましたが、法令線、思ったよりそんなに変わらなかったです。

    ブラックなんとかっていう隙間ができてきたら、逆三角形ぽい形の歯は先生と相談して一部を削ったりで形を整えてもらったので、先生を選ぶこととちゃんと任せきりにしなければ問題なし。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/22(金) 06:51:03 

    >>123
    ワロタ!!!

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/22(金) 07:04:05 

    >>114
    私もブラックトライアングル気になってるのですが、リペリオは効果あるんですか?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/22(金) 07:13:53 

    >>106
    私は「できるだけ歯を残そう」と言われて親知らずのみ抜歯して矯正しました。前歯が捻れていただけだったからかも?
    だから横から見た時、審美的にはあまり変わらなかった…ちょっと残念w

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/22(金) 08:08:51 

    >>180
    >>114ですが、私は現状維持のつもりで使ってる感じで、効果は薄いかもです。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/22(金) 08:50:32 

    >>170
    もう矯正始めてるんです🥲
    抜歯すると口元が引っ込みすぎるっていう診断で非抜歯になりました。
    どうなるか分かりませんが、なんとか綺麗な口元になりたい🥲

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/22(金) 09:53:20 

    >>7
    元八重歯の処理が雑じゃない?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/22(金) 09:59:56 

    >>169
    私は抜歯でやったけど、途中で出っ歯になる期間が数ヶ月あってヒヤヒヤしたわ…
    抜歯したスペースが閉じたらその分口が引っ込んでEラインが綺麗になったからよかった。

    顎が小さくて歯が大きい人は抜歯した方がいい。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/22(金) 10:02:11 

    >>44
    20回まで利子無しで払える所もあるから、相談だけでもして見た方がいい!
    やりたいと思っていると、遅かれ早かれやると思う!

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/22(金) 11:55:14 

    20代後半で抜歯矯正しました。
    もともとが丸顔だったからか人中と法令線は大丈夫でしたがブラックトライアングルが少し気になります。
    歯茎にヒアルロン酸を注射する治療があるみたいで今はそれを検討中です。
    ですが歯並びが綺麗になって口を隠さず笑えるようになったので矯正して本当に良かったと思ってます。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/22(金) 11:57:17 

    >>169
    ブラケット取れたら多少は凹んだ感じになるよ
    嫌だったら途中からでも抜くこともできるしね。綺麗になってるといいね!

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/22(金) 12:04:01 

    非抜歯矯正で矯正し始めて、なんか獅子舞っぽくなったから抜歯に方向転換して凄く綺麗な歯並びになったけど口腔が狭い感じになったのと寛いでいるときに気がつくと下顎が前にズレて出てくるので非抜歯のまま矯正終わった方が顎のためには良かったのかな〜とか思う。
    矯正難しいよね。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/22(金) 12:05:44 

    >>115
    激やせから少しふっくらしたら、めちゃくちゃ可愛いよね!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/01/22(金) 12:06:22 

    矯正って100万くらいするの?

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/22(金) 12:08:34 

    わたしも子どものとき矯正したけど、ワイヤー一本だけのだったな
    つぶつぶみたいなのなかったけど、何の矯正だったんだろう

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:58 

    >>148
    私は元々下の歯が2本少ないみたいで下の歯は抜歯しないでの矯正で上の歯だけ2本抜歯しました!
    麻酔注射する前に麻酔テープを歯茎にしばらくのせてからの注射だったので全く痛みなく抜かれた時も違和感なくスルッと出てくれたみたいで麻酔切れても痛み止め飲まずに済みましたよ〜!
    親知らずは大学生の時に上下計4本抜いてたので問題なかったです。

    わたしも、ずっと小さい頃から笑った時の顔が嫌いだったので思い切ってカウンセリングいって決意したので相談だけでもまずはされたらどうですか?
    納得できる結果になりますように!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:44 

    >>10
    抜歯矯正ですか?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:39 

    >>4
    何でだろう?痩せちゃうからとか?
    やってみたいけど今の私の顔にまた面長になったりほうれい線ができたりしたらもっと悲惨なことになる

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:57 

    >>1
    18歳から10年程かけて矯正しました。
    歯が大きくて顎が小さめなので抜歯4本、親不知4本抜きました。
    元々丸顔なので顔は少し長くなったかな?
    人中が少し長くなったと思います。
    でも気になる程ではありません。
    歯並びは綺麗な方がいいし、矯正してよかったです。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2021/01/22(金) 13:24:18 

    >>4
    ほうれい線ができるくらいなら八重歯のままでいいかなって矯正したい思いが減ってきた(笑)
    がるちゃんで年の割にほうれい線ないのは八重歯のおかげなんだって気づいた。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/22(金) 13:51:57 

    >>166
    なるほど。
    しっかり読み間違えてました。

    教えてくれてありがとうございました😊

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:27 

    顎間ゴム経験者の方いますか?何ヵ月やりましたか?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/22(金) 14:54:47 

    >>26
    矯正しなくてもほうれい線は徐々に出来るから笑ったとき綺麗な歯並びのほうがいいと思う!

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/22(金) 15:24:12 

    >>2
    歯じゃないけどこの人すごい縮毛だよね。
    かなりの髪の毛矯正してる。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/22(金) 16:00:10 

    >>91
    37なら老化じゃんwww
    ババァになったのを歯医者のせいにするなよwww

    +11

    -6

  • 203. 匿名 2021/01/22(金) 16:04:29 

    >>165
    マツコきったねぇぇ(−_−;)
    歯茎も弱ってるのか歯が細くなってて、今にも抜けそう、、、
    一応芸能人なんだから金もあるんだし、歯医者いけよ。

    +0

    -5

  • 204. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:08 

    キレイラインやってる人いないかなぁ?
    そこまで酷くないから整える程度に矯正したいなぁ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/22(金) 16:07:01 

    >>158
    私は手術を勧められるくらいの上顎からの出っ歯だったけど抜歯矯正だけでもだいぶ綺麗になりますよ。ただ元々の骨格があるから芸能人のようなきれいな口元にはならないかも。でも一般的な感じにはなって出っ歯の印象はなくなりました。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:00 

    もし子供がとんでもないガチャ歯だったら、ローン組んででも矯正させてあげたい。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/22(金) 17:05:00 

    >>18
    この人の歯は本当にひどかったね。この人とおぎやはぎの矢作の歯は閲覧注意レベルだった
    テレビで初めて見た時こんな歯並びの人が存在してるのかとゾッとした。人間じゃなくて人間を模倣した別の生き物に見えていた
    親はなんで矯正させなかったんだろう

    +6

    -15

  • 208. 匿名 2021/01/22(金) 17:09:17 

    >>40
    だれ?
    ブスになってる
    これは矯正前の方がいい

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2021/01/22(金) 17:39:20 

    >>203
    マツコも矯正したんだよね。
    今もしてるのか?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/22(金) 17:56:19 

    >>4
    私も20歳の時に始めて23の今終わったけど、アラフィフの親より深い法令線できた。
    乾燥で出来たわけじゃないからどんだけ高いスキンケアしても治らないのがキツイ。
    ヒアルロン酸注射とかやるしかないのかな…。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/22(金) 18:03:44 

    >>204
    Twitterみると失敗した報告あるからよく考えた方がいいよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/22(金) 18:06:04 

    >>26
    42だけど始めたよ

    マスクしてるから今がチャンス!

    +12

    -2

  • 213. 匿名 2021/01/22(金) 19:37:52 

    >>90

    四万円でしたよ!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/22(金) 20:43:53 

    半年やっているけど法令線はそんなかんじない
    もともとあったようななかったような
    抜歯しないし、見るからに出っ歯とかでなかったからか
    違いがそこまでわからない
    しいていえば単だった右目が二重になってきた?くらい

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2021/01/22(金) 22:45:38 

    >>53
    この人は差し歯でしょ?
    転んで前歯が折れたってアンビリバボーで言ってたよ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/23(土) 00:32:33 


    上もそうだけど、下の歯が!!!かなり治ってきた😭
    あと1年…で終わるのかはわからないけど頑張るぞ💪
    歯列矯正による顔の変化

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2021/01/23(土) 16:05:15 

    歯列矯正による顔の変化

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/23(土) 20:59:49 

    抜歯もして矯正しました。一時期、抜歯の影響か頬がこけた感じがしたけど、顔に肉がつきやすいのですぐに元に戻った。
    でも顔は丸顔から面長に変わった気がする。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/24(日) 12:06:10 

    矯正考えています
    出っ歯で口閉じてるのなかなか筋肉使うんですけど、ワイヤー付けてる時って口閉じれますか?
    余計お口ポカーンになりそう&さらに出っ歯にみえそうで

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/24(日) 18:10:51 

    自分も口閉じるの大変なタイプだから裏側にしようと思ってる…
    これ以上ゴボりたくない

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/24(日) 19:26:46 

    顎は確実に伸びました

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:12 

    >>219
    前側矯正だとややお口ポカンになるかも。でも一生口ポカンではなく2年の話だから綺麗にしたらいいよ!顎の梅干しも消えるし歯並びいいと笑顔の広がり方が変わるよ!

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/26(火) 11:58:48 

    >>117 私も同じ
    顔は伸びたしほうれい線がくっきり深くなったし鼻の下も伸びた >>4
    歯茎が下がり老婆みたいな口元
    だから歯を出して笑えない
    噛み合わせが変わったせいか体調も悪くなった

    食べることができない様な悪い歯並びで「保険適用なら」矯正してもいいと思うけど…
    私は矯正は非常にリスキーだと思ったよ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/27(水) 02:43:19 

    抜歯無しでインビザライン始めてまだ2ヶ月ですが、夫から頬が痩けてきた?と言われました(ゴム外した状態で)。
    それと歯の色が沈んできた気がします。一部半透明っぽく。半年後にはリテーナーに切り替わる予定ですが、ホワイトニングでどうにかなるのかどうか…。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/01/27(水) 10:12:05 

    歯の色は単に表面に何か着色してるのかもよ?
    クリーニング行くか、pmtcペースト使うか

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/27(水) 15:17:34 

    >>112
    ものすごいブ……

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2021/01/28(木) 01:49:45 

    >>1
    顎が小さいので親不知含めて歯を8本抜いた
    病気を疑われるくらい頬がこけた
    でも自信を持って笑えるようになったので満足

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2021/01/28(木) 02:00:50 

    >>202
    これは正直あるよなぁ

    矯正って少なくとも2.3年かかるし、
    法令線も矯正するしないに関わらず普通の数年分の変化かもなぁと思うよ

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2021/01/29(金) 18:11:56 

    部分矯正した方いますか?
    前歯2本だけでているので、前歯だけの部分矯正したいなーと思ってる35歳です…

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/01/30(土) 00:27:11 

    >>123
    見つけたってwww

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/30(土) 22:12:52 

    >>212
    私も今43だけど、マスクを機に始めました!
    今までは「ブスのくせに矯正?って思われるかも」ってマイナスに考えて一歩が踏み出せなかったけど、綺麗になるのが楽しみです。

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2021/02/01(月) 14:38:56 

    >>202
    横だけど、ババアとかそういう言い方、なんだかな〜って感じるよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/01(月) 14:45:18 

    >>44
    私マジで左の歯形と似てる。特に上の歯並び。
    横顔こんなに変わるのかなーー。今ガタガタをとってる段階だけど、抜歯跡がどんどん隙間なくなってきてるから、奥に口元引っ込むほど余地があるのか心配。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/01(月) 14:47:32 

    >>66
    普通の矯正でガミー治りましたか??
    外科手術したのですか?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/01(月) 16:02:14 

    >>223
    矯正専門医でやりましたか??それとも普通のところ??
    私も矯正始めたんですが、なんだか不安になってきました。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/02(火) 15:06:21 

    >>109
    食いしばりはマウスピースでなんとかならないかな?つらいですね。。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/02(火) 15:07:51 

    銀座とかにあるYOU矯正歯科気になってる
    ワイヤーで前歯だけ考えてます

    治療中のお話をぜひ聞きたい。

    お金に余裕ないからどこかモニターで安くやろうかなとも思ってる…

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/02(火) 15:09:34 

    >>218
    なるほど
    抜歯矯正提案されたらどうしようかと余ってたけど
    私めちゃくちゃ丸顔だからそんなに気にしなくていいのかな

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2021/02/03(水) 19:52:50 

    銀座だと水商売系の人が多いから、病院も金持ってる人から儲けようとしてる所多いよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/04(木) 11:34:09 

    今妊娠9ヶ月なんですけど、
    矯正は出産してからやった方がいいですか?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/05(金) 02:30:54 

    >>240
    素人意見だけどそう思うよ
    まず始める前にレントゲン取らないといけない、月一でチェックに通うとか、つけた時の最初の痛みとか、今後のメンテの方法を確立するにも何が起こるかわからないビッグイベントは終えたからのほうがいい。仮にチェックで虫歯が見つかれば先に治療になるしね。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2021/02/05(金) 17:04:11 

    >>241
    240です。
    やはりそうですよね(・o・;)
    出産が終わって落ち着いたら矯正を始めようと思います(^o^)

    返信ありがとうございました!

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/08(月) 10:58:20 

    >>18
    芸人は元がかなり・・・の人が多いけれど綺麗にして垢抜けましたよね!

    パッと思いつくだけでも
    やついさん、おぎやはぎの矢作さん、クッキーさん、日村さん、河本さん、小宮さん・・・
    女性だと
    しずちゃん、はるかさん(差し歯かな)、他にもいたけど

    さらば青春のひともやればいいのにと思います。個性がなくなっちゃうってもう売れてるから大丈夫ですよね?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2021/02/14(日) 11:26:20 

    >>4
    私は薄くなりましたよ。上顎前突でいわゆる口ゴボでしたが、口元が引っ込むにつれ法令線が薄くなりました。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/02/14(日) 20:08:44 

    >>204
    キレイラインだったら少し高くてもインビザラインの方が良い気がするなぁ。。
    私が今度やってもらう歯科医院は1年未満だったら38万です。
    歯科医院選び大事だと思います!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/20(土) 06:31:45 

    >>22
    同じく。
    引っ込みすぎておじいちゃん👴みたいな口元になったし、口内が狭く感じて、滑舌や言葉が上手く出なくなった。少ししたら出っ歯に少し戻ったけど、この方が喋りやすいです。

    普通に喋る時勝手に口角が上がるようになりました。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/20(土) 13:35:10 

    >>246
    わかります
    口腔内が狭く舌の収納場所が狭くて苦しい
    苦しくない姿勢がすごい猫背の状態
    抜歯矯正させた親を恨みます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード