-
1. 匿名 2015/03/14(土) 16:12:43
良い意味でも悪い意味でも何かありますか?
私の場合はおっぱいの状態…2人目の授乳が終わった今、もう垂れ垂れ(´・_・`)
鏡を見て、乳首こんな下に付いてんの⁉︎です。ギリギリ十代だったあの頃は遠い幻…
(´-`).。oO(+134
-13
-
2. 匿名 2015/03/14(土) 16:13:30
脚の重さ+42
-5
-
3. 匿名 2015/03/14(土) 16:13:51
私の体型+200
-1
-
4. 匿名 2015/03/14(土) 16:13:59
腹の肉
ジーンズに乗る
+164
-1
-
5. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:02
より美しく+7
-14
-
6. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:10
出産して変なとこに肉だらけ…
悲しい…まだ25なのに+94
-9
-
7. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:23
フェイスライン
年々長くなっていく、、、+116
-3
-
8. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:23
体重ですね。
4人産んで15キロは増えた(*_*)+62
-11
-
9. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:51
若さっ!
10年前はオールしたり遊んでばっか
だったけど今じゃあ…(;_;)+142
-3
-
10. 匿名 2015/03/14(土) 16:14:57
身長と体重位だな。10年前まだ6歳だし。+13
-38
-
11. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:08
髪質
私のキューティクルは何処へ?+80
-4
-
12. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:12
毛穴の大きさ+117
-3
-
13. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:15
体力…(._.)笑
新人の時は夜勤もオールが余裕だったのに今は肌もボロボロ( ;∀;)
いくつまで夜勤ができるか不安です(´・c_・`)+85
-3
-
14. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:52
体重、肌の張り、髪の毛!+85
-4
-
15. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:54
体力が落ちた。+92
-3
-
16. 匿名 2015/03/14(土) 16:15:55
体重と友達と素直さたった一つだけ体重だけ増え続けるのであった+13
-4
-
17. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:08
物価。
値上がりがイタイ(´;ω;`)+78
-2
-
18. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:14
日本の音楽。
まだヒット曲とか知ってるの多かった。
今の流行の曲は全然知らない…+160
-4
-
19. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:22
顔のタルミ、体型+69
-2
-
20. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:28
眠気
すぐ眠くなる+68
-2
-
21. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:30
ほんっとに痩せにくくなった。
それに尽きる。+117
-2
-
22. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:46
傷やあざが治りにくい(;´Д`)
+89
-2
-
23. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:50
携帯電話+60
-1
-
24. 匿名 2015/03/14(土) 16:16:53
携帯
スマホになるまでは、ここまで利用してなかった+105
-3
-
25. 匿名 2015/03/14(土) 16:17:07
眉毛+11
-3
-
26. 匿名 2015/03/14(土) 16:17:15
体型。
体重はさほど変わっていないのに
肉つきまくり。+38
-2
-
27. 匿名 2015/03/14(土) 16:17:25
体脂肪率が10%台から30%へ!!+31
-3
-
28. 匿名 2015/03/14(土) 16:17:53
靴下の跡がつきやすく、とれにくい。
+47
-2
-
29. 匿名 2015/03/14(土) 16:18:08
男を見る目
昔は本当に見る目がなかった+40
-2
-
30. 匿名 2015/03/14(土) 16:18:19
回復力!!!
夜更かししたら、一週間グダグダ。
お酒飲むと、次の日ずっとグダグダ。
土日に休息しとかないと、翌週グダグダ。+82
-1
-
31. 匿名 2015/03/14(土) 16:18:33
携帯。10年前はスマホも普及してなかったと思う。+33
-2
-
32. 匿名 2015/03/14(土) 16:18:52
腰からお尻にかけての肉。
出産してから体重は戻っても、脂肪がとれない泣+38
-3
-
33. 匿名 2015/03/14(土) 16:19:07
ファミレスやスタバなどのチェーン店が増えて、個人経営の味のあるお店が減った。ちょっと寂しい。+81
-1
-
34. 匿名 2015/03/14(土) 16:19:26
日本の音楽
歌詞が薄っぺらいのばっかになった
明るいノリノリな歌は大抵ラップがセット
しんみりした曲は歌詞が中二
恋愛の曲は「会いたい」「会えない」「守ってみせる」「守ってあげる」ばっかり+131
-1
-
35. 匿名 2015/03/14(土) 16:19:26
でかい丸顔なのに
頬だけこけてへこんでる+14
-1
-
36. 匿名 2015/03/14(土) 16:19:26
ネットの掲示板に投稿される文章が劇的に短くなった
ツイッターやLINEの影響と思われ+13
-4
-
37. 匿名 2015/03/14(土) 16:19:29
10年前は8歳でした。
精神面少し強くなってきたこと+20
-7
-
38. 匿名 2015/03/14(土) 16:20:25
人間関係
結婚、出産、引っ越し、子供の就学などで激変だよ+20
-5
-
39. 匿名 2015/03/14(土) 16:20:43
体重もだけど…
生活かな。10年前18歳の時なんて寝ないで遊んでたな。お風呂と着替えだけに帰ったりで。
今はまだ小さい子供と家から出ない生活。
近所のスーパーと家から近い実家と公園くらい。
あの頃の元気はどこへやら+25
-5
-
40. 匿名 2015/03/14(土) 16:21:24
目元の小じわ+19
-1
-
41. 匿名 2015/03/14(土) 16:21:25
自信を全くもてなくなった*\(^o^)/*+23
-1
-
42. 匿名 2015/03/14(土) 16:21:49
ネット人口が増えて、テレビの裏側や日本中の売国奴が一目瞭然になったことは良かったと思う。
+35
-4
-
43. 匿名 2015/03/14(土) 16:22:18
テレビ
地デジ放送になり、スッキリフォルム
テレビの上に土産物などを置いていたのに……
+54
-2
-
44. 匿名 2015/03/14(土) 16:23:17
メンタルが強くなった
前は怖い話聞くと眠れなかったのに
今じゃ真夜中に変な音や声が聞こえてきても「やかましいわっ‼死人どもっ」と壁をドーン
気持ちの悪い男が家の周りうろついてたら「お前昼間の平日になにやっとんだ」と声をかけれるようになってしまった+37
-3
-
45. 匿名 2015/03/14(土) 16:25:45
そういや、携帯といえば最初寝る前電源切ってたよね。
今じゃスマホの充電寝る前にもするのに。+3
-4
-
46. 匿名 2015/03/14(土) 16:26:29
体重(>_<)+8
-2
-
47. 匿名 2015/03/14(土) 16:27:09
プチプラコスメやファストファッションが主流になった事
10年前、安いコスメは「肌が荒れる」「そんな安いの使ってるの?」って言われてたけど、
今は安くても優秀なのが増えた。
服もデパートに行かなくなった+69
-1
-
48. 匿名 2015/03/14(土) 16:27:24
会社でキモイおっさんに嫌み言われても
泣かなくなった+13
-0
-
49. 匿名 2015/03/14(土) 16:28:02
テレビ見なくなった
+13
-1
-
50. 匿名 2015/03/14(土) 16:29:13
体重…
160センチ46キロの痩せ型から
妊娠、出産、産後太りを経て
57キロのぽっちゃりに。+18
-6
-
51. 匿名 2015/03/14(土) 16:30:26
歯茎がグニャグニャ、歯はグラグラ+7
-1
-
52. 匿名 2015/03/14(土) 16:33:14
髪の質が変わった。昔は真っ直ぐストレートだったのに今はうねってます。こんなに変わるなんて!縮毛矯正しなきゃならなくなりました。(ーー;)+11
-0
-
53. 匿名 2015/03/14(土) 16:34:58
お酒飲んだら数時間で電源切れたみたいに眠くなる。
+6
-0
-
54. 匿名 2015/03/14(土) 16:35:18
10年前は韓国に対して特に何も抱いてなかった。
韓流ブームも興味はなかったし格好いいと言われてるのも、どこがいいの?って思うだけだったけど、今はもうただただ嫌悪感のみ!!
まあ韓国の数々の悪行が知れて良かったけど。+47
-2
-
55. 匿名 2015/03/14(土) 16:37:23
仕事での徹夜が辛い…。
若さって本当すごいや。+7
-0
-
56. 匿名 2015/03/14(土) 16:38:55
ラブストーリーの映画やドラマ感情移入することが
なくなったからなのか、あまり興味がなくなって、
ヒューマンドラマとかアクションとかの方を好むようになった。+24
-1
-
57. 匿名 2015/03/14(土) 16:39:56
見た目
恐ろしく老けた‥
毎朝鏡を見ても昨日より老けてたりする。けど変に整形するよりはいいかとも思ってます。+21
-1
-
58. 匿名 2015/03/14(土) 16:42:23
本物の王子以外の王子がいなくなった。+7
-1
-
59. 匿名 2015/03/14(土) 16:46:16
ネットが発達して芸能人や有名人の素性が良くも悪くも一般人の私たちに分かるようになった。
だからこそ仕事さえきちんとしてればプライベートはどうでもいいというわけにもいかない時代になったと思う。
+8
-1
-
60. 匿名 2015/03/14(土) 16:51:04
ノンアルコール飲料!
昔は今みたいにたくさん売ってなかった。+8
-0
-
61. 匿名 2015/03/14(土) 16:54:10
44
強い!ww
守ってもらいたい(´・∀・`)
+8
-1
-
62. 匿名 2015/03/14(土) 16:59:02
腕だの腹だのにたっぷり肉が付いたのに、足首から下だけ肉が落ちていくこと
足の裏の筋肉が落ちてきて扁平足になってきたし、大人用の靴下はかかとがゆるゆるだし+1
-1
-
63. 匿名 2015/03/14(土) 17:01:36
化粧のり+6
-0
-
64. 匿名 2015/03/14(土) 17:03:10
友達がたくさんいた10年前
今ではひとり
+24
-1
-
65. 匿名 2015/03/14(土) 17:05:53
安井金毘羅宮に来る観光客。
増えすぎて増えすぎて、震える・・・+5
-3
-
66. 匿名 2015/03/14(土) 17:07:39
10年前は20代前半…
肌の質が悪くなった。
あとは体重は全く変わってないけど、肉のつき方が違う(笑)+6
-0
-
67. 匿名 2015/03/14(土) 17:13:01
旦那に対する気持ち
完全家庭内別居+12
-2
-
68. 匿名 2015/03/14(土) 17:17:55
値上がり…上がった値段に慣れた頃にまた値上がり…もしくは内容量減…+16
-0
-
69. 匿名 2015/03/14(土) 17:18:56
痩せにくい
ほんと落ちないのにあっさり太る
+15
-0
-
70. 匿名 2015/03/14(土) 17:27:10
10年前はとにかく、仕事仕事仕事!
今はとにかく、幸せな家庭と我が子の成長!
大切なものが劇的に変わりました(*^_^*)+4
-2
-
71. 匿名 2015/03/14(土) 17:33:03
マタニティーウェア
この度15年振りの二人目妊娠で買いに行きました
ガルチャンで無印週間教えてもらってダウンロードしてさっそく行ったら画期的になってて着心地良くてビックリしました+7
-2
-
72. 匿名 2015/03/14(土) 17:44:13
物価かな
夫婦2人で食費月3万円生活をやってみたら、なんとかできた
今はもう無理だと思う
あと食品以外も変わった
100均の製品が、脆くなったり小型のものばかりになったり+5
-0
-
73. 匿名 2015/03/14(土) 18:04:59
自分が太るとか想像もしなかったな+12
-0
-
74. 匿名 2015/03/14(土) 18:10:32
産後〜のコメント多いですが、1人も産んでないのに体重がどんどん増えて体形も変わっていく私は一体…
アラサーです+11
-1
-
75. 匿名 2015/03/14(土) 18:48:42
おしりが扁平になった+0
-0
-
76. 匿名 2015/03/14(土) 18:51:46
昔は元旦どこのお店も休みだったのに、今はどこに行ってもほぼ営業してて便利になった(*^^*)
+17
-1
-
77. 匿名 2015/03/14(土) 18:56:37
悪い:年取って体調悪くなりやすくなった。
良い:結婚して笑って過ごすことが多くなった。+11
-1
-
78. 匿名 2015/03/14(土) 19:38:12
ガラケーからスマホ主流になった。DOCOMOが一人勝ち状態だったのからSoftBankが追い上げてきた。+10
-2
-
79. 匿名 2015/03/14(土) 19:39:48
髪の毛の色が派手な人が少なくなって皆くらい色になった。あと、CDが売れなくなった。+11
-2
-
80. 匿名 2015/03/14(土) 19:44:58
考え方とか内面。
目の前の事しか見てなくて目の前の仕事もろくにこなせず他力本願で、恋愛も相手に依存してばかりで今思えばダメダメだったな...
今は周りが見えるようになったし、色んな意味で本当に自立できてきた。+4
-1
-
81. 匿名 2015/03/14(土) 19:52:58
朝起きた時、顔に線がくっきり入ってたら最後!3時間は消えない!上を向いて寝るしかない+2
-0
-
82. 匿名 2015/03/14(土) 19:56:06
両親に対する気持ちかなー。
お父さんなんてすごく可愛く思うようになったし(笑)もっともっと親孝行したいって思うようになった+7
-0
-
83. 匿名 2015/03/14(土) 20:32:16
携帯電話
スマホとかこんな形になるとは思わなかった+9
-1
-
84. 匿名 2015/03/14(土) 20:46:56
20歳前後の若い子(男女共)が
劇的に陰気臭くなった事かな。
10年前は、男子はもっとイキが良かったし、
女子も華があった。
今のさとり世代=冷静・スマートになったのは良いんだけど
「もっと爽やかに出来ない?」って言いたくなる。+17
-5
-
85. 匿名 2015/03/14(土) 21:11:28
洗剤、柔軟剤の種類が増えた♪
次あれ使ってみよう!とか楽しみが出来て
洗濯が楽しくなった♪
+7
-2
-
86. 匿名 2015/03/14(土) 22:00:06
10年前にはたくさんいたギャルの女子高生をあまり見かけなくなった。
今の女子高生は暗い髪色にナチュラルメイクの子が大半って感じ。
むしろ今の20代のほうが見た目ギャルっぽい人多い。+16
-1
-
87. 匿名 2015/03/14(土) 22:05:32
職場環境。
メンバー次第でこんなにも環境が変わるんですね。
昔の方が良かったと懐かしく感じています。+2
-0
-
88. 匿名 2015/03/14(土) 22:09:36
物価は上がったけど洋服はやたら安くなったよね
10年前の高校生の時はバイト代を洋服に注ぎ込んでたけど、1900円の洋服が安いと思ってた
今は1000円以下の洋服も増えてきて昔と安さが違う
ポリエステルやレーヨンとか増えたし、化学繊維の再生技術が上がったからかな?+8
-0
-
89. 匿名 2015/03/14(土) 22:16:29
睡眠時間
昔は授業中に寝て
バイト終わって帰ってご飯とお風呂入ったら即寝てた
休みの日もバイトなければダラダラ寝る一日
今は家事に子育てに寝る所か休むヒマすら無い
一日寝て過ごすなんて夢のまた夢…
+6
-1
-
90. 匿名 2015/03/14(土) 22:42:46
現在30歳の私。
20歳の頃→失恋してシクシク
現在30歳→男なんか面倒くせぇからいらねー
+6
-1
-
91. 匿名 2015/03/14(土) 22:54:02
私30歳から40歳の10年。
母親との関わり方が変わった。
10年前は母が元気で口出しが凄かった。
嫌ながらも言いなりになってた自分。
あれから10年。このままでは駄目だと
自分の気持ちをはっきり言うようになり、
気に入らないらしい母が切れてしまい
疎遠状態です。
当時は子供なし、今は二人。
私も図太く強くなりました。+2
-2
-
92. 匿名 2015/03/14(土) 22:58:26
結婚して子供3人産んで、1人産むたびに体重増えていった。
幸せも増えたからいいか。+7
-2
-
93. 匿名 2015/03/14(土) 23:00:07
太もも、ひざ下、とにかく足の肉の
たるみ具合が凄い。
ちょっと太くてもキュッと引き締まった
足は素敵。
試着室で自分の足を見たとき衝撃を受ける。+5
-0
-
94. 匿名 2015/03/15(日) 00:16:45
86それは10年前に10代だったギャルが20代になっただけなのでは?
+3
-1
-
95. 匿名 2015/03/15(日) 00:38:05
「人生」
失恋して絶望的だったのに結婚出来たり、元気だった父が亡くなったり…。+0
-0
-
96. 匿名 2015/03/15(日) 00:45:17
94
確かにそれはそうだろうね。
アラサーになってもギャルっぽいファッションやメイクの人もたくさんいるし。
あと今の20代~30代が中高生の頃は全盛期の安室あゆ倖田みたいなギャルの教祖的存在がいたけど今はそういう存在の人いないよね。
ギャルやヤンキーが若い子に受けなくなったってのは感じる。
+5
-0
-
97. 匿名 2015/03/15(日) 01:35:50
新宿の街並み。
10年前はファッション系のお店が多かったのに
今は家電とか質屋とか…おしゃれなお店が東口から消えた。
それに合わせて、週末はバーゲンかよって言うくらい伊勢丹も混んでたのに今は…良い意味でも悪い意味でも、みんな見栄をはらなくなった気がする。
+4
-1
-
98. 匿名 2015/03/15(日) 02:00:49
白髪の量+5
-0
-
99. 匿名 2015/03/15(日) 04:56:34
感情の変化。全然素直になれない、、、。
体調の変化。重たいとこだらけ、、、。+0
-0
-
100. 匿名 2015/03/15(日) 06:38:49
笑顔が減った。
子どもが中高生になり、勉強とか生活態度を注意することばかりで、全く笑える気分になれない+3
-1
-
101. 匿名 2015/03/15(日) 09:34:44
>>8 4人産んでならいいよ!私は生まないで50㎏ぐらい増えたよ。+1
-0
-
102. 匿名 2015/03/15(日) 12:20:28
・少子化であること→我が家には姉妹がいますが、妹のほうが近所で遊べる子供が少ない。
・保育園人気→働くママが増えたから、ブランクのある人は職探しをしても、採用されにくい。仕方なく、延長保育のある幼稚園へ入園するしかないし、2年保育で入園する子供は減ったこと。
・歌番組の減少→Mステくらいしか続いていない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する