-
1. 匿名 2021/01/20(水) 09:54:27
ヒロイン役は石原。難役だが、19年に吉田が石原の主演舞台「アジアの女」で演出を務めた際に、直々に同役をオファー。石原は「シリーズ初参加でラストを飾る記念すべき作品に楽しみと緊張で身震いしています。蜷川幸雄さんの血脈を受け継いだ吉田鋼太郎さん演出のシェイクスピア。藤原竜也さんとの舞台初共演。もう…感動です。とにかく倒れないよう精神力・体力をつけて臨みたいと思います!」と意気込む。
+13
-16
-
2. 匿名 2021/01/20(水) 09:55:25
びっくりした
写真が白黒だから何かあったのかと思った+10
-12
-
3. 匿名 2021/01/20(水) 09:55:53
さとみ…綺麗だ…+10
-27
-
4. 匿名 2021/01/20(水) 09:55:54
藤原竜也好き+62
-3
-
5. 匿名 2021/01/20(水) 09:56:16
うーん、石原さとみかぁ…
どうせなら舞台女優の鈴木杏とかが良かった+89
-2
-
6. 匿名 2021/01/20(水) 09:56:33
観てみたい!+5
-5
-
7. 匿名 2021/01/20(水) 09:57:33
吉田以外はうーん
+9
-4
-
8. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:12
お前ら好きだろ?みたいな組み合わせでなんか冷める+6
-5
-
9. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:13
石原さとみの舞台ってうるさそう+78
-2
-
10. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:15
藤原竜也好きだけど
このCMは流れすぎててちょっとうざい
でもテレワークとかそういうネット系だから仕方ないのか+26
-1
-
11. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:31
石原さとみ
またきっと大袈裟な演技だね
+41
-0
-
12. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:50
+1
-31
-
13. 匿名 2021/01/20(水) 09:58:57
石原さとみってキンキンしゃべるイメージになっちゃったから、、、
舞台で発声法から鍛えてもらえるといいね+53
-0
-
14. 匿名 2021/01/20(水) 09:59:05
小栗旬は出ないのか+5
-5
-
15. 匿名 2021/01/20(水) 09:59:43
>>11
ウォーターボーイズの頃は良い演技だったのに、最近はいかに自分をよく見せるかって事に気を取られてあざとくなってる気がする+20
-1
-
16. 匿名 2021/01/20(水) 10:01:11
石原さとみは不要でしょう。もっと上手な人にしてほしい+54
-0
-
17. 匿名 2021/01/20(水) 10:01:37
観にいきたいな....でもコロナ怖いし+2
-2
-
18. 匿名 2021/01/20(水) 10:03:24
舞台からの飛沫が凄そうだな+7
-1
-
19. 匿名 2021/01/20(水) 10:03:45
石原さとみさんて蜷川幸雄さんの作品出てたっけ?+11
-2
-
20. 匿名 2021/01/20(水) 10:03:49
石原さとみかー。ざんねん。好きだけどね!蜷川さんの舞台は違う。ロミジュリの自分に酔ったロミオへのお手紙思い出すわw+32
-1
-
21. 匿名 2021/01/20(水) 10:04:06
>>9
小型犬みたいにキャン×キャン吠えそう。
アンサングはうるさかったもんね、まして舞台なら10倍吠えるぞ!+35
-1
-
22. 匿名 2021/01/20(水) 10:05:56
>>10
肩が気になるよね+0
-1
-
23. 匿名 2021/01/20(水) 10:07:45
吉田鋼太郎最近舞台の宣伝でテレビ出てるけどオモロい人だね
ムロツヨシ方面かと思って苦手だったけど
ずっと演劇を勉強してきた人なんだね+11
-1
-
24. 匿名 2021/01/20(水) 10:08:04
石原さとみか…
なんか最近女優業に力を入れてるね+7
-1
-
25. 匿名 2021/01/20(水) 10:08:54
>>8
そうか
石原さとみは別にして藤原も吉田も蜷川幸雄作品やるなら外せんキャストじゃあない?
+29
-0
-
26. 匿名 2021/01/20(水) 10:08:59
石原さとみだけねーわ+32
-1
-
27. 匿名 2021/01/20(水) 10:12:00
藤原竜也と吉田鋼太郎はわかるけど、蜷川幸雄さんの舞台に、なんで石原さとみ?って思ったら、同じ事務所だから、無理やりぶっこんできたわけか。石原さとみのドラマ、最近低視聴率で、面白くないのばっかりだから。+51
-1
-
28. 匿名 2021/01/20(水) 10:14:26
>>23
シェイクスピア役者と呼ばれていた。+17
-0
-
29. 匿名 2021/01/20(水) 10:17:38
石原さとみ=創価学会って印象が強すぎるから、行かない。
+18
-2
-
30. 匿名 2021/01/20(水) 10:27:42
蜷川幸雄といえば吉田鋼太郎+7
-2
-
31. 匿名 2021/01/20(水) 10:30:43
この舞台の稽古があるから綾野剛とのドラマは既にインしてるんだね
稽古中にドラマの番宣か
+2
-0
-
32. 匿名 2021/01/20(水) 10:30:58
ホリプロ制作の舞台+28
-0
-
33. 匿名 2021/01/20(水) 10:34:31
中学の頃に蜷川さんの舞台を観て演劇の世界にハマりました。藤原竜也と吉田鋼太郎さんも出るなら観に行きたいな。+9
-1
-
34. 匿名 2021/01/20(水) 10:46:29
蜷川ブランドってかんじ+5
-0
-
35. 匿名 2021/01/20(水) 10:55:20
絶対観に行きたい!+1
-4
-
36. 匿名 2021/01/20(水) 11:19:44
以前、さいたま芸術劇場の近くの職場で勤めてたけど、チケットが売れないみたいでホリプロが割引券?優待券?を配りに来たことがある。
結構有名どころが出演してる舞台だったのに。
アクセスが悪い場所に劇場があるせいかな?+7
-0
-
37. 匿名 2021/01/20(水) 11:20:32
>>13
でも石原さとみの場合は舞台をコンスタントにするようになってから演技が大げさと言われるようになっていない?
昔はそんな風には言われていなかったし、そんな印象もなかったけど。
+5
-3
-
38. 匿名 2021/01/20(水) 11:28:55
>>14
小栗主演のジョン王が去年コロナで中止になっちやったけど、やらないのかな?
これやらないで完結って、え~?って思う。+4
-0
-
39. 匿名 2021/01/20(水) 11:29:12
>>1
ホリプロ ホリプロ ホリプロ
だね+12
-0
-
40. 匿名 2021/01/20(水) 11:29:44
>>38
小栗旬のスケジュールが空いてないから調整+5
-0
-
41. 匿名 2021/01/20(水) 11:31:05
>>36
売りに来たの何の券?
シェイクスピアのタイトルのおかげで結構入ってるほうでは?+2
-1
-
42. 匿名 2021/01/20(水) 11:42:09
>>36
さいたま芸術劇場って、与野本町っていうマイナーで小さな駅にあるし、
地元が近いけど、有名な役者さんが舞台やってるって数年前まで知らなかったよ。
+7
-0
-
43. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:38
>>32
元から、さいたま芸術劇場とホリプロの制作だけど
蜷川幸雄の死去後に、演出が吉田鋼太郎になって
(吉田鋼太郎の事務所がホリプロだから)
余計にホリプロホリプロホリプロになってしまった+13
-0
-
44. 匿名 2021/01/20(水) 12:36:58
>>5
これで炎上してたし、使わなさそう鈴木杏、いきなりディープキスしてきた大物俳優を告白girlschannel.net鈴木杏、いきなりディープキスしてきた大物俳優を告白 それは吉田鋼太郎。12年前に共演した舞台で、鈴木が彼に軽くキスをして部屋を出ていくというシーンがあったという。だがある日、本番の際、吉田がディープキスをして来たのだとか。そこで舞台終わりに楽屋に...
+9
-0
-
45. 匿名 2021/01/20(水) 12:40:39
>>11
舞台だから大袈裟な演技でいいんだよ+3
-7
-
46. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:08
>>45
大袈裟でも演技が上手かったら声が響いて素敵だけど、なんだかちよっと心配
+7
-2
-
47. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:19
石原さとみ…声がうるさいし、時々セリフ聞き取れないから苦手なんだよね。
+11
-0
-
48. 匿名 2021/01/20(水) 13:09:22
見事にホリプロだね+6
-0
-
49. 匿名 2021/01/20(水) 13:59:22
>>44
このトピ一度消えたよね。なんでだろ?+3
-0
-
50. 匿名 2021/01/20(水) 14:01:02
>>12
幕末純情伝だっけ、
「感じやすくて悪いか!」+2
-0
-
51. 匿名 2021/01/20(水) 14:01:16
多部ちゃんがいい+5
-1
-
52. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:47
蜷川幸雄さんの死後、月川悠貴さんとか全然見かけなくなった
どうしてるんだろう+5
-0
-
53. 匿名 2021/01/20(水) 15:34:48
>>9
3人とも煩そう。+5
-1
-
54. 匿名 2021/01/20(水) 15:36:56
>>27
ホリプロは創価の人も多そうだからその関係とか?+2
-2
-
55. 匿名 2021/01/20(水) 16:30:38
>>54
創価だからではなく単にホリプロだからでは
例えば蜷川死去後の「海辺のカフカ」(再々演)に
木南晴夏を入れてたよ
前からホリプロのキャストいたけど、増やしてる+6
-0
-
56. 匿名 2021/01/20(水) 18:42:01
>>54
他にいたっけ?
あまり知らない
+1
-1
-
57. 匿名 2021/01/20(水) 21:16:17
蜷川さんなら多分さとみは起用しなかったのでは?と思う
オールメールで藤原竜也見たかったな~+9
-0
-
58. 匿名 2021/01/20(水) 23:34:32
>>57
蜷川幸雄なら多分起用してない
と思うキャスト、
(吉田鋼太郎に代わってから)他にもいるけど
そういうもんだから仕方ないよね+5
-0
-
59. 匿名 2021/01/21(木) 15:11:07
>>1
厄介なのは石原さとみが演技力あるって自負してるとこだよなー。+6
-0
-
60. 匿名 2021/01/24(日) 13:59:17
ドラマでも大袈裟
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
舞台「彩の国シェイクスピア・シリーズ」全37作の最後となる作品「終わりよければすべてよし」(彩の国さいたま芸術劇場大ホール)に、藤原竜也(38)と石原さとみ(34)が出演することが19日、分かった。世界的な芸術監督・故蜷川幸雄さんが演出を務めてきた同シリーズの“完結作”で、5月12日が蜷川さんの命日であることから5月に上演される。演出は蜷川さん亡き後、33作目から担当してきた吉田鋼太郎(62)が務める。