- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/19(火) 19:02:37
私は早く日本も安楽死を認めてほしいと思っているのですが
日本で認められると思いますか?+685
-34
-
2. 匿名 2021/01/19(火) 19:03:02
いずれは。+393
-14
-
3. 匿名 2021/01/19(火) 19:03:26
どうにか認めてくれ+895
-7
-
4. 匿名 2021/01/19(火) 19:03:41
尊厳死として認められるんじゃないかしら。
何十年後かは分からないけど+606
-6
-
5. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:19
尊厳死法案作ってくれる政党に投票します!!+758
-6
-
6. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:20
認められない
遺族とかがワーワー騒いで裁判起こしてくるから+202
-93
-
7. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:24
法律が改定されない限り無理だよね。
日本は法律改定するのに時間がかかるから当分無理そう。+319
-6
-
8. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:27
他の国から批判されるような革新的なことはできないだろうから、他の国で普及してからだと思う。+206
-5
-
9. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:28
認められると思うけど、条件は他の国より厳しくすると思う。+284
-5
-
10. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:36
無理そう
こういう個人の自由をなかなか認めなさそうだし+195
-10
-
11. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:42
認めて欲しいけど、
今でさえ「80代でも家族がコロナなら!」って
息まく人たちがいる限り無理かな・・・
+244
-19
-
12. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:02
ないと思う
病院も儲からなくなるから+122
-7
-
13. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:03
お金ないから安楽死って言う人いるけど
安楽死結構高いよね?+202
-2
-
14. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:07
早く認めて欲しい
つーか認めるべき
生きる権利あるなら死ぬ権利だってあるはず+381
-6
-
15. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:11
今45歳だから、25年後ぐらいには制度があって欲しい。
子供がいないから、全部自分で始末してからサッと逝きたい。+430
-13
-
16. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:18
いずれそうなる+21
-5
-
17. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:22
認められたとしても、私も今すぐ死にたいから早く認めてって言ってるがるちゃん民が認められるような緩さで、認可されることはまずない
健康な人の自殺の代わりになるようなものではない
がるちゃんは勘違いしてる人多すぎる
難病の方や障害が重い方で、自分の意思がはっきりしている方だけだと思う+311
-19
-
18. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:31
いざ認められたとしても利用する人少なそう+3
-31
-
19. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:40
日本の場合は絶対に無理だから諦めな+11
-15
-
20. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:46
安楽死に賛同することはヘイトスピーチに当たるんだから無理だよ・・・+7
-34
-
21. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:47
ドクターキリコみたいな、素敵な感じでおくってくれる先生が出てきてくれたらなぁ…って思う。「本当に後悔しませんか?」とかしつこく聞かれたり、複雑な顔されたら私は嫌だな+147
-2
-
22. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:52
>>1
安楽死は必要。なんで苦しんで死ななあかんねん。+355
-10
-
23. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:53
>>1
自殺目的は無理かと。
寝たきりとか、老人に認められるんじゃない?+218
-6
-
24. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:55
認めてほしい。
自殺願望はないけど
大病や大怪我した時に安楽死をしたい。+144
-6
-
25. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:55
難病とか思い病気の人は認められるかも
健康なニートはダメだと思うよ
+115
-6
-
26. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:58
ジャック・ケヴォーキアン - Wikipediaja.m.wikipedia.orgジャック・ケヴォーキアン - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ジャック・ケヴォーキアン言語ウォッチリストに追加編集この記事は英語版Wikipediaの対応するページを翻訳することにより充実さ...
+4
-1
-
27. 匿名 2021/01/19(火) 19:05:59
早く認めてくれ。安楽死よりも病死の方が10倍苦しい+225
-5
-
28. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:04
日本は法治国家の中でも何もかも遅れてるから認められたとしても今のこどもたちが年老いた後の話じゃない?+18
-1
-
29. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:07
人権がきちんと守られてない国で安楽死を語るのは危険。人の生死が掛かってる。報道やメディアは常にその意識を持たないとダメなんじゃないの。
たかが掲示板だからと無責任になっていいとは思わない+35
-18
-
30. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:12
いずれはって感じじゃないかな。
その仕事を担ってくれる医師の問題もあるから、条件は厳しいものになりそうだけどね。+7
-1
-
31. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:20
認めて欲しい。
病気で苦しむくらいなら安らかに死にたい。+145
-5
-
32. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:37
なって欲しいよね+16
-3
-
33. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:48
これ以上寿命が伸びてくるとね。+31
-4
-
34. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:51
民間で1人1000万くらいでならやってくれそう。
そんなんやりたがる医者はいない。
いくら仕事とはいえ、本人が望んでも人を殺す仕事はしたくない。+58
-2
-
35. 匿名 2021/01/19(火) 19:06:51
最後は気持ちよく死にたい+54
-4
-
36. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:13
死にたいのに殺してくれない。残酷だよね+78
-9
-
37. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:14
俺は生と死を支配したかった+3
-10
-
38. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:21
細かい条件付きなら将来的に認められそう。+8
-0
-
39. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:34
不治の病で苦しんでる闘病が辛すぎる人のためにはあってもいいと思う。
だけどそれをいじめや差別に利用する人が出てきそうだからそこはやだなぁ。
自分が…じゃなくて、
他人の誰かを安楽死させたい人、安楽死しろと言わんばかりのコメント寄せてる人が既にここにも溢れてるもんね。+113
-0
-
40. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:34
>>7
議員先生に都合のいい法律はすぐ決まる。+31
-1
-
41. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:36
真剣に書くけど、がるちゃんで安楽死、安楽死言ってる人はコロナにでもかかって今すぐ死ねばいいと思うんだよね
+22
-36
-
42. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:41
安楽死は苦しまずに眠るように死ねる。最高だよ+60
-4
-
43. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:45
寝たきりになって、誰かのお世話になるのはイヤだから、安楽死認めてほしいな+150
-4
-
44. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:50
団塊のクソジジイ共が80になるまでになんとかしてくれ
介護施設が奴らまみれになったら今以上に大変なことになる+48
-7
-
45. 匿名 2021/01/19(火) 19:07:58
安楽死、今認められているのは四肢の欠損、リハビリに耐えても限界が来た人とか、
今の日本人の将来を憂いて死にたいでは認められてそうにはない。+51
-2
-
46. 匿名 2021/01/19(火) 19:08:21
安楽死を許可する規定が決まらず、結局は認められない気がする。+4
-0
-
47. 匿名 2021/01/19(火) 19:08:31
貧乏人は「お金無くなったら安楽死認めてほしい」とかすぐ書くけど、そんな制度はできねーよ+40
-10
-
48. 匿名 2021/01/19(火) 19:08:33
安楽死にはある程度のガイドラインが絶対必要、
終末期、難病からの耐えがたい苦痛と苦しみなおかつ自分で死ぬことさえできない(死の選択ができない状況下)
自殺願望や厭世観(悲観主義)から来る死にたい病を安楽死をして手助けや認めてはいけないと思う+53
-12
-
49. 匿名 2021/01/19(火) 19:08:39
他人は他人、自分は自分
って考え方に日本人がならない限り無理じゃないかな。どうしても引っ張られる人増えると思うんだよね。強い意思で自分で考えた結果って事が証明しずらい。
+20
-1
-
50. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:07
認められるとしても何十年も先の話さ+9
-1
-
51. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:09
階段すら登れなくなったらもう生きてる価値なし+2
-8
-
52. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:22
>>22
偉いさんたちが死にたいと思ってないから。+34
-0
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:42
私は貧乏だから大病患っても治療できないし、家族もいないから看病してくれる人も居ない
そんなことで悩んでる人も居るから、安楽死出来るようになって欲しい+47
-4
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:43
他の国がどんどん認めれば日本もそのうち
日本はそういう国+27
-1
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:46
>>41
入院拒否したら罰金言われてるじゃん。
早く死にたいけどさ。
生かそう生かそうとしなくていいのに。+6
-4
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:48
+1
-1
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:57
日本女性は世界一の長生きだからね+5
-0
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:58
いつまでも日本で認可されないから、ご老人集団がスイスあたりに安楽死ツアーに行くようになる。+30
-4
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 19:10:15
全財産はたいてもいいから安楽死したい
重病難病だけでなく、精神的苦痛も認めてほしい+44
-5
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 19:10:31
臓器を売れるようにしてほしい+7
-1
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 19:10:35
安楽死安楽死騒いでる人に限って外出自粛していてワクチンも拒否しそう+4
-5
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 19:10:56
ガル民の安楽死推進派は、病気を患ってる訳じゃないけど生きてるのが辛いとか、老後1人確定な上に経済的に不安だから、とかそういう理由の人ばかりだから話にならない
本来安楽死って、病気で耐えられない苦痛があるとかそういう人の為のものでしょ?+43
-26
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:18
>>58
スイスって外国人でも安楽死制度使えるの?+11
-0
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:33
介護職。
福祉従事者ほど本音では安楽死賛成派が多いのではなかろうか。
でも、可決されないだろうなー。
人権団体が血眼で反対&保守的な一般層が反対。
あと医療利権。
コロナのトリアージするしないですら
議論が憚られる空気、長い目では本当に駄目。+14
-2
-
65. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:46
>>1
認めて欲しいよね。
ガン末の方とか、本当に可哀想で…
本人の意思を尊重してほしい+125
-4
-
66. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:49
>>61
コロナでは死にたくない。地獄の苦しみらしいからね+2
-3
-
67. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:55
>>55
法律まだできてないから
やるなら今のうちかもね+1
-0
-
68. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:09
ニートだから安楽死したい
家族が安心するから+18
-3
-
69. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:32
>>63
使えますよ。日本人がたくさん来ますよ+9
-0
-
70. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:35
>>61
確かにw+2
-1
-
71. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:39
>>65
ガンの末期はペインコントロールが主ですよ+12
-4
-
72. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:44
認められないと思う。
死ぬとそこで終わりだけど、生きてれば経済が動くからね。
例え意識不明だろうが、働いてない無職だろうが。
生かしておいた方が益になるんだわ。+18
-1
-
73. 匿名 2021/01/19(火) 19:12:51
>>23
もし安楽死の制度が出来たら、
かなり色んな審査を受けなきゃいけないだろうね。+48
-0
-
74. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:02
認めて欲しいなー。もし自分がALSとかになったら私だったら死にたいって思うと思うしまわりに迷惑かけたくない。+26
-0
-
75. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:07
>>63
ドキュメンタリーでやってたよー
今はコロナでアレだけど一昨年に見たやつなら受け入れてた+6
-0
-
76. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:17
50~60代で死にたい
80代まで独りで生きられるわけないし+25
-0
-
77. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:18
>>58
ないない、どれだけ書類があると思うの
後々揉めないようにたくさん書類書いたり認可まで時間かかる
安楽死を自殺ツアーみたいに言うなよ+14
-2
-
78. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:23
>>63
でも英語で意思疎通できないとダメとかハードル高いんだよね?
お金だけあっても無理だよね+12
-0
-
79. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:36
>>62
なにその決めつけ。
医療職、介護職、身内の介護などを経験して
安楽死という選択肢が欲しいと思うがる民も
たくさんいると思うけど?+23
-18
-
80. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:53
>>62
本当にそう思う
自殺する勇気のない奴が口だけだよ
本当に腹が立つ+21
-19
-
81. 匿名 2021/01/19(火) 19:13:55
>>64
植松と一緒じゃん。怖。+0
-7
-
82. 匿名 2021/01/19(火) 19:14:21
>>74
わざわざ安楽死選ばなくても、延命措置不要って意志伝えたらいいよ+16
-4
-
83. 匿名 2021/01/19(火) 19:14:34
安楽死認めて!ってコメントよく見るけど、認められたらみんながほんとに躊躇なくそれを選ぶのかな?+32
-0
-
84. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:19
>>77未来の話してんじゃねーのかよ
+0
-2
-
85. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:41
もし認可されたらそのうち意思疎通できない寝たきりの家族を〇す人出てきそうで怖いなとは思う+8
-0
-
86. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:42
>>75
YouTubeで見ましたが
かなり衝撃的でした
3人姉妹のやつだよね
+10
-0
-
87. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:44
安楽死を望む患者に賛同した医師たちが逮捕されてたね。
そういうことだけはやめて欲しい。
+16
-2
-
88. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:56
>>79
それと安楽死となんの関係がある?
健康のまま死にたいならお好きにどうぞと思う
人の迷惑かけたくないなら、最後まで人様に迷惑かけるなよ+12
-9
-
89. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:05
>>80
なんで腹立つの?誰がどんな理由で安楽死を望もうとあなたに関係ないでしょう
苦しまずに死にたいと思うことの何がいけないのか教えて?+33
-11
-
90. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:15
>>61
本当は生きたいんだろうね
あまのじゃくなのかな
仕事辞める辞めるいうやつが辞めないのと似てる+5
-5
-
91. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:20
>>62
ガル民は病気にならない説?+3
-2
-
92. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:25
>>84
未来でもねーわw+2
-2
-
93. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:29
>>13
そうなの?
じゃあ貧乏人は結局、死ぬまで働くしかないのか…+61
-0
-
94. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:42
家族には安楽死制度を利用して欲しいかどうか悩ましいかもしれないけど、私自身は自分で安らかな死を選びたい+10
-0
-
95. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:44
>>75
>>69
そうなんだ。スイスでも条件は厳しいよね、確か。ツアーみたいなお金さえあればな感じはないかもね。+11
-0
-
96. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:56
自分は安楽死したくても、周りの人たちが反対して大変なことになりそう。+9
-0
-
97. 匿名 2021/01/19(火) 19:17:46
>>41
今は嫌だな。
子どもが巣立って生活費が底をついたら、もういい歳なはずだから、安らかにいきたいと思う。
身勝手過ぎるかな…+11
-5
-
98. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:16
>>89
自分で自分の命を断つこともできないくせに
楽に、それも人の手を借りようとする
その図々しさだよ
自己中としか思わないね+25
-19
-
99. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:20
>>92
何しに来たw+0
-1
-
100. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:42
>>67
コロナなりたい+4
-0
-
101. 匿名 2021/01/19(火) 19:19:02
>>13
イメージは、ちゅっと注射して眠るように死ねるって浅い考えなんだよ+84
-6
-
102. 匿名 2021/01/19(火) 19:19:08
>>96
確かに。自分が死ぬ側だと本人の自由だと思うけど、家族がその選択をしたら受け入れられないかもしれない。特に親や子供だったりしたら。+6
-1
-
103. 匿名 2021/01/19(火) 19:19:41
私は今すぐは嫌だけど、自分が年老いて誰かの力を借りないと生活できなくなったら安楽死したい。
子供、家族に迷惑かけたくないし。+9
-0
-
104. 匿名 2021/01/19(火) 19:19:49
>>93
そうだよ
年金もたいしてもらえないし
生き地獄の中で死ぬまで働くんだよ
今の世の中はそういう仕組みになっている+36
-0
-
105. 匿名 2021/01/19(火) 19:20:09
>>98
高い金払うんだから良いでしょ。
それ言ったらほとんどのサービス業アウトだよ。
安楽死させる側もしっかりビジネスなんだから成り立ってる。+15
-8
-
106. 匿名 2021/01/19(火) 19:20:13
死なせる医療って無いからね
+4
-1
-
107. 匿名 2021/01/19(火) 19:20:32
>>90
本当は生きたいんだよね、それは思う
仕事やめるって言う人は、やめたくてもなかなかふんぎりつかないのは理解できるよ
生活があるからねぇ+4
-0
-
108. 匿名 2021/01/19(火) 19:20:43
>>1 無理無理
病人や年寄り生かしてなんぼなのに医師会が許すわけがない
+40
-1
-
109. 匿名 2021/01/19(火) 19:20:50
いずれ認められたとしても、ガル民みたいに希望が持てないとか生活苦しいとか仕事辛いみたいな理由では永遠に安楽死させてもらえないと思うよ。+12
-3
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 19:21:18
>>1
認めて欲しい。
ただ保険とかは下りないようにか、治る可能性も皆無であり、且つ本人が承諾したとか厳正な検査員数名が認めるに値したらかな。
じゃないと必ず不正受給が起こる。
+40
-2
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 19:21:24
>>58
安楽死が認められてるスイスでも、老人で本人が死にたがってるからって、安楽死できるわけじゃないよね?+6
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 19:21:37
生きる権利はあるんだろうけど、生きる義務って誰が決めたんですか。+17
-1
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:05
>>89
それなら人の手を借りずに行えばいい
医療は命助けるためにあるのであって命を奪うためにあるのではないよ
安楽死は特例中の特例
苦しまずに死にたいの・・って安易な死にたい病に利用されていい物ではないよ+15
-12
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:08
>>86
本人が望んだことだけど、色々な先の自分の事を考え(まわりの人の負担の事もおそらく含めて)、
選択したけど、姉妹みんなつらそうで悲しかった+10
-1
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:12
早く認めて欲しいけど、時間はかかりそう。+7
-0
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:30
>>62
そうだね
医師だって、健康な人を殺したくはないと思う
生きるのが辛くても、自分で死ねないのなら生きていくしかないよ+11
-6
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:31
安楽死が認められてる外国でも「完治する見込みがなくて、身体的に耐えがたい苦痛がある。さらに本人がきちんと意思表示できる。」って条件があったりするから、みんながみんな安楽死できるわけではないのよね。
さらに認められても順番待ちだったり。
日本で安楽死が認められても1年間に数件とかそんなレベルだと思う。+11
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:40
認めてくれないと困る。
自分が安楽死今すぐにでもしたい。+11
-2
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:01
私が生きてる内に認めてくれー!+10
-0
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:18
皆さんの母親が安楽死希望したら止めますか?
残された父親の介護はどうしますか?
介護が辛くて自分も安楽死したら夫の介護は娘がしますか?
娘も安楽死希望したら応援しますか?+0
-0
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:37
自粛要請して保障がないのに生きろよ納税しろよってアホか+5
-2
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:41
>>112
義務というか、しょうがない事だよ、生まれちゃったんだもん
なら死ぬまで生きんとな+3
-7
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:58
>>52
あーなるほど
老後も高級介護施設に入れるだろうしね
+20
-2
-
124. 匿名 2021/01/19(火) 19:24:00
+25
-1
-
125. 匿名 2021/01/19(火) 19:24:07
>>5
これを皆で言ったら誰か本気で考えてくれないかな?これから本当に必要になってくると思う。+84
-1
-
126. 匿名 2021/01/19(火) 19:24:44
>>113
あなたは緩和ケアとか受けないで欲しいわ
余命宣告されたら最後苦しんで死る覚悟あるから言ってんでしょ
まさか、痛みを取るのはokとか言わないよね?
痛み取っても命は助からないもんね?+12
-9
-
127. 匿名 2021/01/19(火) 19:24:45
痴呆老人がこれ以上増えたら検討される可能性はあると思う+10
-0
-
128. 匿名 2021/01/19(火) 19:25:04
難病等で心身に酷い苦痛を伴う病気なら認めて欲しい+4
-0
-
129. 匿名 2021/01/19(火) 19:25:28
>>89
ただ苦しまずに死にたいだけの人を認めてしまったら、自分に不都合なことがあればそれから逃げるために死ぬってことが許されてしまいそうで怖い
たとえば誰かにお金を借りてるとか、誰かに恨まれるようなことをしたとか+13
-4
-
130. 匿名 2021/01/19(火) 19:25:35
病気で助かる見込みのない人の尊厳死のためだけならいずれはって感じかな+14
-0
-
131. 匿名 2021/01/19(火) 19:25:40
>>1
絶対反対
虐待が増えるよ+3
-23
-
132. 匿名 2021/01/19(火) 19:26:16
福祉や医療の金が尽きてきて、増税も反発され過ぎるとかになったら重い腰を上げそう+1
-0
-
133. 匿名 2021/01/19(火) 19:26:44
>>86
あれ4姉妹みたい。
安楽死した女性と付き添ったお姉さん二人の他に、安楽死に賛成できないお姉さん?も一人いるってナレーションあった気がする。
家族は複雑よね。+16
-0
-
134. 匿名 2021/01/19(火) 19:26:44
自分の脳みそが動かなくなったら1年で安楽死させてもらってもいいかな…とは思う+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/19(火) 19:26:55
どこかで認めないと団塊世代が80代になった時、日本が終わると思う。+8
-2
-
136. 匿名 2021/01/19(火) 19:27:09
自分が安楽死希望なら別にどうでもいいんだけど、年寄りは安楽死をって言う人が結構いるから認められないと思う。+3
-0
-
137. 匿名 2021/01/19(火) 19:27:14
苦しんで死にたい人なんか居るの?
無痛分娩反対みたいな日本人の美徳的なやつ?
普通に私なら助からないなら苦しまずに死にたいけど+12
-0
-
138. 匿名 2021/01/19(火) 19:27:59
アラフォーだけど、私が生きてられる間には認められないと思う。今も盛んに議論されてる内容でもないし、人権や生死に関わることだから時間はめちゃくちゃ掛かると思う。+7
-0
-
139. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:01
>>62
独身の老後トピとかやばかったわ
安楽死したいにめっちゃプラスついてた+29
-3
-
140. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:07
>>126
そういうのは屁理屈っていうんだよ
ガキの喧嘩かよ
頭悪い+8
-11
-
141. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:23
>>21
ありそう。何枚も書類書かされたりね。+10
-0
-
142. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:36
>>93
ほんこれ+10
-0
-
143. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:53
安楽死認めてほしいって人は、明日からやっていいです。お金さえ払えば。って言ったら明日でもやる?
そんな簡単なことじゃないよね。+1
-3
-
144. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:56
なりたくてなった難病じゃない。
世間ではこの難病のことで、間違った知識で批判が多いし医療従事者にも理解が全くされていないし、医療費も掛かる。死ぬまで通院するくらいならいっそのこと、これ以上医療費も掛かる前に安楽死で死にたい。+11
-0
-
145. 匿名 2021/01/19(火) 19:28:59
>>88
横だけど一人で死のうとしたらどんな方法でも他人に迷惑かかるよね?
かからない方法があるなら教えてほしい。
将来への漠然とした不安ってすごく大きいんじゃないかと思うけどな。私は30だけど自分の老後なんて年金なんて無いだろうし、保険料の自己負担額も上がっていくだろうし、そう思うとお金っていくらあったら足りるのか本当にわからないよね。
ちなみに病院での最期はほとんど生きる医療より生かされる医療だから最後が1番本人も苦しいと思うよ。+16
-2
-
146. 匿名 2021/01/19(火) 19:29:46
私はないと思うんだわ
生命そのものが神秘そのものだという概念を失うというのは、ありとあらゆるところに問題が生じてくると思うのね。特に科学の時代でもあるでしょう+1
-2
-
147. 匿名 2021/01/19(火) 19:29:49
絶対殺人が起きるからダメでしょ
保険金殺人とかもっと起きる+9
-0
-
148. 匿名 2021/01/19(火) 19:29:49
>>120
今だって止めようが自殺する人はするし、家出する人だって、反対された結婚だってする人はするよ。
結局自分の人生って自分にしか決められないんだろね
周りがどうこう出来る範囲には限度がある+11
-0
-
149. 匿名 2021/01/19(火) 19:30:15
>>109
うん
そんなの我慢して生きていくしかないよ+2
-1
-
150. 匿名 2021/01/19(火) 19:30:20
>>112
義務はないよ
国民の義務は納税、子どもに教育を受けさせるとかで生きなくてはっていうのは倫理的、道徳的なこと+9
-0
-
151. 匿名 2021/01/19(火) 19:30:34
>>138
人殺し呼ばわりされたくないってのもあるかもね。+5
-0
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 19:30:45
医者が大量失業するし、製薬会社や医療機器メーカーも倒産するよ
上級国民が許すはずない
豊かな生活には大量の奴隷が必要不可欠
+2
-2
-
153. 匿名 2021/01/19(火) 19:31:08
>>14
生きる権利って言うより生きるしかない人だっているしなぁ
死ぬ権利も自分で死ねるわけじゃないし医者や看護師など誰かの手が必要だからいくら本人が死ぬって決めても辛いものがあると思う
死刑執行だって誰がボタン押したかわからないようになってるくらいなのに
ましてや相手は犯罪者でも何でもない患者さんだよ
例えば末期癌宣告されて本人が痛くなる前に死にたいと願っても痛くなる前は結構元気じゃん?安楽死させる方は辛いって
痛がってる時なら楽にさせてあげたいと思えるかも知れないけどその時は本心かどうか分からないし+13
-10
-
154. 匿名 2021/01/19(火) 19:31:11
筋ジストロフィーとかALSになったら意思表示出来るうちに海外行って安楽死する
日本でも認めてほしい+11
-0
-
155. 匿名 2021/01/19(火) 19:31:18
>>143
安楽死認めて欲しい=私が、今すぐ
って読む人って目線やばくない?
みんな制度としての話してんのに+7
-3
-
156. 匿名 2021/01/19(火) 19:31:19
アメリカは州によって違うよね。
ってくらいに考えは色々あるんだよね。
でも自殺目的じゃなく病気とかでもう助からないってなって自分で死ぬタイミング決めるのはあっていいと思う。
ある程度の年齢になって家族に介護してもらうのが耐えられないとか…
老老介護は問題だし。+12
-0
-
157. 匿名 2021/01/19(火) 19:31:24
ビルゲイツが人工調整するとか言ってワクチン作ってるけど調整せんでも尊厳死である程度減るのにさ
+2
-0
-
158. 匿名 2021/01/19(火) 19:32:04
>>62
そして例えば安楽死が認められたとしても、がるちゃん民は安楽死を選ばないだろうね。+2
-13
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 19:32:13
>>124
結局どこで死んだって誰かしらに迷惑はかかるんだよね
それなら高いお金払って親しい人たちにお別れ言ってから自分で点滴ひねって死にたいわ+24
-0
-
160. 匿名 2021/01/19(火) 19:32:19
認めない人を論破できる自信があるくらい切望してる。+7
-2
-
161. 匿名 2021/01/19(火) 19:32:20
>>154
英語できちんと自分の症状や意思を話さなきゃダメだからその勉強が必要よ!
あとけっこうお金かかる。+6
-0
-
162. 匿名 2021/01/19(火) 19:32:25
すぐにでも法制化すべきもの
でもね、日本にはBZがいるので恐らく無理だと思われます+0
-3
-
163. 匿名 2021/01/19(火) 19:33:18
>>110
保険欲しさに認知気味のとかやる輩とか居そうだよね。+4
-0
-
164. 匿名 2021/01/19(火) 19:33:24
科学と言うのはね合理性に傾きやすいのね
だから理系にテロリストが多くって、事実オウムも理系が目立ったでしょう
ちょっとした思考ね・・。合理性、合理性とやっていたらば、ある日ナチスが出てきて、無駄を排除を思ってユダヤ人の大量殺りくが起こったとも言えるのよ
あれって、核兵器もだけれども、無駄を省いた合理性から興った事であってね、ナチスや核兵器を否定する方が合理的なのが目立つというのも、大変な皮肉だとは思ったのね
合理性の対極は神秘なのよ+1
-2
-
165. 匿名 2021/01/19(火) 19:33:25
自死を選んだ人は、死ぬのが怖くてたまらなくても、それ以上に生きるのが辛かった(もしくは怖いとかもう思わないくらい生きていたくなかった)のだろうと思うと、自分では死ねない人は、まだ生きていたいんだと思う+6
-0
-
166. 匿名 2021/01/19(火) 19:33:43
死刑執行人の求人あったら絶対応募するのになあ
時給900円でも喜んでやるよ?
(●´ω`●)+5
-3
-
167. 匿名 2021/01/19(火) 19:34:10
何十年後かには認められるんじゃないかな。
でも、適用されるのは寝たきりとか助かる見込みのない病気と闘っている人とかで自殺は無理だろうね。+9
-1
-
168. 匿名 2021/01/19(火) 19:34:17
>>155
みんなじゃないよ
自分が安楽死したいから認めて!ってコメントがあるよ+7
-0
-
169. 匿名 2021/01/19(火) 19:35:09
議員は票に関係してくるから法案すら出さないよね。時代が時代だし、もう目を背けてはいられないのに。絶対必要。+5
-0
-
170. 匿名 2021/01/19(火) 19:35:13
合理性というのも自家中毒のようなものだと思ってしまって、私はね、昔から中絶反対であったけれども、これは実に正しい事であったと思うのね。まあ相当の事情ならまだしもね
+1
-1
-
171. 匿名 2021/01/19(火) 19:35:20
60歳で死にたいです!もちろん安楽死希望+1
-2
-
172. 匿名 2021/01/19(火) 19:35:42
訴訟ばっかりになりそう。
日本人の死生観から。+4
-0
-
173. 匿名 2021/01/19(火) 19:35:54
>>9
重い病気の人限定とかだと思う。
ただ生きていたくないから安楽死を選べるなんて日本では絶対できるようにならない。+67
-0
-
174. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:20
>>168だから、なんでそれが今すぐにって話になんの??
私は今健康だけど、ALSとか難病になったとしたら安楽死したいよ。認めて欲しいよ。
なら、今すぐ死ねよってなる?
意味わかんなくない?+2
-4
-
175. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:26
年金と健康保険が本当に破綻するだろうから、その頃に認められると思います+3
-0
-
176. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:38
>>101
違うの?じゃあ安楽死じゃないじゃん。苦しまない死に方が安楽死だよね?+7
-8
-
177. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:55
認められて欲しいと思うが、健康な人の自殺目的が許可されることはないと思う+0
-0
-
178. 匿名 2021/01/19(火) 19:37:11
まあご本人でなければわからない辛さもあるだろうし、私もそういう事になれば、死にたいと思う事もあるとは思うけれども、やはり全ては繋がっているという事は、頭に入れておいた方が良いだろうとは思うのね+6
-0
-
179. 匿名 2021/01/19(火) 19:37:17
>>174
そういう人ではなく、私はもう生きていたくないから認めてくれと言ってる人のことです+4
-0
-
180. 匿名 2021/01/19(火) 19:37:17
>>161
NHKでもやってたよね。+5
-0
-
181. 匿名 2021/01/19(火) 19:37:23
>>13
確か数百万はかかるよね+38
-0
-
182. 匿名 2021/01/19(火) 19:38:44
>>1
緩和医療用の薬剤を過剰投与するだけなんだから、ネットで調べて自分で入手すればいいだけ。+8
-2
-
183. 匿名 2021/01/19(火) 19:38:47
臓器提供だって日本は世界の中でも少ないから、議論までもなかなかいかないと思うよ。死に対して畏れを抱く国民性だし。+6
-0
-
184. 匿名 2021/01/19(火) 19:39:11
>>176
ちゅっと麻酔入れて意識ないうちに死ぬよ。
痙攣したり身体は抵抗して苦しそうでも、意識がないから本人は苦しまないと思うよ。+17
-4
-
185. 匿名 2021/01/19(火) 19:40:24
>>105
高いお金払うんだからどんな理由だっていいでしょ、って?
人の命ってなんなんだろうね+9
-7
-
186. 匿名 2021/01/19(火) 19:40:44
介護殺人の件数が増えればちょっとは進むかもしれない+6
-1
-
187. 匿名 2021/01/19(火) 19:40:59
日本は多分無理な気がする。冗談ではなく皆すぐ死んじゃいそう。+4
-1
-
188. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:09
オランダとか先を行き過ぎててほんとビックリするオランダの合法安楽死、病苦の他に人生に疲れた人にも対象を拡大へ - Sputnik 日本jp.sputniknews.comオランダ政府では医療上の指標が原因ではなく死を望む人にも安楽死を認める法案作りが進められている。
+8
-0
-
189. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:11
>>160
何の為に?+1
-2
-
190. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:17
>>184
最高の死に方じゃん!私その方法で死にたい!+14
-7
-
191. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:37
>>5
安楽死を考える会って政党があるよ
N国に近い胡散臭さがあるけど他に入れたいところなくて前回はそこに投票したよ+75
-2
-
192. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:41
>>23
スイスでも、ただ死にたいから、は無理だよね+39
-1
-
193. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:58
延命治療拒否カードだっけ?
物議を醸したよね
私はいいと思うけどね+6
-0
-
194. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:58
>>185
横だけど、どんな状態でも息さえしてれば良いとは思わないな。
命=生きてる なら生きてるってどんな状態なんだろうね+8
-5
-
195. 匿名 2021/01/19(火) 19:42:02
コロナでもトリナージと言われていて、一部に若者に譲れ!とか言っている人がいるけれども、私はどちらかと言えば、高齢者や障碍者にもっと貪欲になって欲しいと思うのよね
やはり生は素晴らしいもので、まだまだあちらには行きたくはないという気持ちは、今の時代はとても大事だと思うのよ+4
-3
-
196. 匿名 2021/01/19(火) 19:42:23
とりあえずNHKのドキュメンタリーで出た方のような人たちを救う手段として
取り入れられるのは全然ありだと思う。+4
-0
-
197. 匿名 2021/01/19(火) 19:42:23
これさ、なんでこんなに望む人が多いのに認めないんだろうね。
安楽死制度が整えば不治の病の人とか死んだ方がマシレベルの苦痛が凄まじい病気の人とかが助かる?というか穏やかに人生終えられると思うんだけどな。
生きるってけっこう苦痛だし、正当な理由なら認めて欲しい。
私は痴呆や家族を苦しめる重度の要介護状態になったら安楽死希望したい。+9
-3
-
198. 匿名 2021/01/19(火) 19:42:36
>>188
オランダに行くしかないな…。+3
-0
-
199. 匿名 2021/01/19(火) 19:43:31
>>1
早く認めて欲しい
しょっちゅう介護殺人や介護心中のトピも立つし読んでると本当に胸が痛い。+53
-1
-
200. 匿名 2021/01/19(火) 19:44:07
安楽死反対派の人は自分が難病にも認知症にもならずに枯れて死ねると思ってるの?
それとも、重度の認知症で家族や周囲に迷惑かけても生きていたいと思うの?
私は死を選ぶ権利も
生を選ぶ権利も両方大事だとおもう。+6
-4
-
201. 匿名 2021/01/19(火) 19:44:31
昨今はインドでも親に対して産んだ罪とかあるでしょう・・
なんてつまらない事かと思うのね。そんなのでは希望にもならないし、子孫繁栄にもならないと思うのよ。この世は良いものだ!あと1時間でも長く生きたい!という貪欲さは、こういうところで発揮するべきだろうと思うのよね。今の時代はね+4
-2
-
202. 匿名 2021/01/19(火) 19:44:33
間近で苦しんで死ぬ人を見たことないから安楽死反対とか言えるんだと思うわ。
コロッと綺麗に死ねる人なんてごく僅かなのにね。
ドラマとかみたいに自分もそうやって死ねると思ってんだろうね。+10
-5
-
203. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:06
>>164
テロリストとか罪ない人に迷惑かけて事件起こすのは、中途半端な合理性というか合理性をはき違えてイキってるだけのエセ野郎だと思う。
真の合理性は神秘を内包してると思う。+1
-0
-
204. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:21
>>197
医師会の猛反対(利権とポリシー)。
人権団体。
+1
-0
-
205. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:25
終わりのない痛み、苦しみから解放させてあげるのなら仕方ない
いつかは認められると思う
その他は認められない+6
-0
-
206. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:44
治療が痛いだけで治らない病気
まともに食べられない病気、障害
どこにも出かけられない障害
認知症など自分が誰か不明になる障害
どうにもならない精神病
寝たきり
本人の同意でできるようにしてほしい
+12
-0
-
207. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:49
>>200
親が認知症だけれども、私はものすごく長生きして欲しいと思っているわ
そして毎日楽しんで生きて欲しいと思ってるけれどもね
人生はそうであるべきだと思ってね+2
-3
-
208. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:06
優しい人ばかり死に急いで図々しいのが残りそうな。。+1
-1
-
209. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:11
いまは世界で認められてる国が少数だけど
どこかの時点で必ずブレイクスルーの瞬間が来るはずだから
日本もそうなったら普通に追随して行くと思う。
+6
-0
-
210. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:13
日本じゃ無理だろうね。死刑にも反対する人がいるし。+4
-1
-
211. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:25
安楽死の前に延命措置がエグいよね+9
-0
-
212. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:39
>>197
日本は同調圧力が強いからかな。
「同じ状況のあの人達は安楽死を選択したのに、何であなたは生き続けるの?周りが迷惑してるんだから、あなたも安楽死を選択するべき。」みたいな。
+11
-0
-
213. 匿名 2021/01/19(火) 19:47:03
>>207
自分もそう死にたいですか?
ってところが安楽死問題。
家族よりも本人の意思が尊重されるべき+7
-2
-
214. 匿名 2021/01/19(火) 19:47:14
>>169
「人殺し扱いされたくないもん」がありそう。+0
-0
-
215. 匿名 2021/01/19(火) 19:47:23
昨日ちょうどバビロンのアニメ全話見た。何だか見る前は賛成派だったけど、今はちょっと何とも言えんなー
人生って山あり谷ありが当たり前で、たまたま一つの谷に当たった時に安易に安楽死のオプションがあったら、そっから先に待つ山の楽しみを出来ずに判断早まることまであるのかなって思い始めた+4
-0
-
216. 匿名 2021/01/19(火) 19:49:12
>>188
先頭突っ走っててこの試みがどうなるかの実験国家みたいになってるよなオランダは+6
-0
-
217. 匿名 2021/01/19(火) 19:49:15
自分の意識が朦朧として、家族に暴言吐いたり汚物の世話させたり家族が病むぐらい手がつけられなくなってしまう前に終わりたい。せめて綺麗に。+10
-0
-
218. 匿名 2021/01/19(火) 19:49:55
ない
税金とか労働力を搾取するために生かされるんだと思う+2
-1
-
219. 匿名 2021/01/19(火) 19:50:15
>>188
人生に疲れた人って要するに自殺願望のある人ってこと?+4
-0
-
220. 匿名 2021/01/19(火) 19:50:24
西洋人と言うのは個人主義でしょう。それが行き過ぎてしまって、つまらない老後になってしまったのではないかと思うのよ
本来の日本の信仰というのは、この世が良いものであれば、天に逝き、それをご先祖様に伝え、また生まれ変わってくるものではあるからね
私は海外で高齢者などが安楽死をされているのをみて、つくづく東洋人で良かったと思ったものよ+3
-3
-
221. 匿名 2021/01/19(火) 19:50:54
オランダに賛成!+5
-0
-
222. 匿名 2021/01/19(火) 19:51:06
安楽死のためなら頑張ってお金貯めるよ+10
-1
-
223. 匿名 2021/01/19(火) 19:51:38
>>222
アホらしい+1
-6
-
224. 匿名 2021/01/19(火) 19:52:27
>>125
いや本当に。署名でもなんでもする!!
人間には尊厳が必要だよ。
認知になったらそれまでどんなに淑女だったご婦人も暴言吐いたり(卑猥な言葉叫んだり)暴力をふるったり人前で自慰したり。おじいさんが学校帰りの小学生にワイセツやら仕事帰りのOLさんに馬乗りでみたいな記事も読んだし。+35
-2
-
225. 匿名 2021/01/19(火) 19:52:48
キリスト教って自殺は大罪なんだよね?
欧米の人たちって安楽死とそこらへんの区別どう捉えてるんだろう+1
-0
-
226. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:09
西洋人は、大変な美意識ではあると思うと同時に、どれもこれも偉人が悲惨な死だからね・・
ソクラテスは毒を飲んで自害だし、イエス・キリストは磔でしょう・・
お気の毒に・・と思うのね
それに比べ、東洋と言うのは、お釈迦様にしろ糞尿垂れ流しながらも、お弟子さんに良くして貰って大往生だし、孔子だって畳の上でお弟子さんに見守られて大往生だものね
素晴らしい事。本当に東洋人で良かった\(^o^)/って思う+1
-3
-
227. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:14
>>188
オランダでは自殺目的でも認められるって事でOK?
+3
-0
-
228. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:18
色々悪用されないかの制度を整えるのが必至だけど多分いつか認められると思う。
認められたら介護問題や年金問題はかなり片付くよ
そして老後の不安も一気に解消される+7
-1
-
229. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:22
>>1
コロナで散々だけど安楽死制度へのきっかけになってくれればと願ってる。+26
-3
-
230. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:31
200年後にはあるかも。
今の法律では無理。+1
-0
-
231. 匿名 2021/01/19(火) 19:53:32
>>1
絶対ないと思う
死にたい人生送ってる人の気持ちなんかわからん偽善者が猛反対するでしょ
命の尊厳とかドヤッって
私は今日にでも安楽死させてほしいわ+61
-6
-
232. 匿名 2021/01/19(火) 19:54:06
回復の見込みがない病気の人に限るんじゃないかな
鬱でつらいとかは無理だよ
医者だって人殺しになりなくないだろう+5
-0
-
233. 匿名 2021/01/19(火) 19:54:32
何事も引き際が肝心+1
-0
-
234. 匿名 2021/01/19(火) 19:55:28
思わない。
生きたくても生きれない人いるんだよ?
しっかりしろよ!+0
-12
-
235. 匿名 2021/01/19(火) 19:55:33
コロナでもね、なんかこうアメリカではベビーブーマーとかあったでしょう・・
私が年寄りならそれだけでショックを受けそう
だけど東洋だとブツブツと文句を言いながらも、特に田舎は皆さんが良くしてくれるものね
東洋人で本当に良かったのよ+1
-1
-
236. 匿名 2021/01/19(火) 19:56:44
>>21
ドクターキリコ安楽死の施術料500万
1 回復の見込みがないこと
2 生きている事が苦痛であること
3 本人が望んでいること+19
-1
-
237. 匿名 2021/01/19(火) 19:57:02
>>234
誰に対して言ってんの+4
-1
-
238. 匿名 2021/01/19(火) 19:58:08
>>1
安楽死をみとめたら
「老人なのにまだ生きてるの?」
「病気なのに子供に迷惑をかけて、ねぇ」
などと言われて、無言の圧力で死を選択させられてしまいかねない。
命を全うできる、する権利、というものも尊重されないといけない。
+22
-21
-
239. 匿名 2021/01/19(火) 19:58:40
日本人の腹切り精神とかどこに行っちゃったんだろね
家族を苦しめてまで子孫に迷惑をかけてまでしがみつきたいなんて。+5
-5
-
240. 匿名 2021/01/19(火) 19:58:51
絶対認めて欲しいと思うけど、ここみてると皆死にたそうだし安楽死希望者殺到しそうだから現実かなり難しそう。+2
-0
-
241. 匿名 2021/01/19(火) 19:59:30
>>98
他人の命を絶たせるって、手を貸した側の苦しみも相当なものなのに
そんな事は微塵も考えてないんだよね
自己中以外の何ものでもない+7
-14
-
242. 匿名 2021/01/19(火) 20:00:04
まあ東京とかは特に西洋化が著しいものだろうからね・・
本来の東洋の伝統というものがなくなっているだけに、私はとても近づけたものではないと思うのよね
本場なら西洋があるものね。何もコピーのようなところで貴重な一生を過ごすことはないだろうと思って+1
-1
-
243. 匿名 2021/01/19(火) 20:00:22
家族にうんこ投げつけてまで生きたい?
私は絶対やだね+13
-1
-
244. 匿名 2021/01/19(火) 20:00:29
西暦3000年には認められてるんちゃうの+0
-0
-
245. 匿名 2021/01/19(火) 20:00:31
安楽死を望むと遺族年金や死亡保険受け取れなくなる可能性が出てこない?+0
-0
-
246. 匿名 2021/01/19(火) 20:00:39
私も安楽死賛成で肯定派だったけど、前NHKでALS(筋肉が硬直していく病気)の人がスウェーデンかなんかに行って安楽死をするドキュメント見たけど(このまま生きるか安楽死するか迷いながら、最終的に安楽死するって決めて、一緒に付き添った姉妹達と今までありがとうねって泣きながら最後の会話して、注射打って息を引き取る瞬間までハッキリ映像化してるドキュメント)、あれ見たら日本じゃ簡単に実現出来そうもないなって正直思った。
本人の意思を汲みたい、でも生きていて欲しい、揺れ動く残される家族の苦悩とかが生々しくて、倫理云々で医師会とか絶対反対するだろうなって思った(別に医師会を責めるつもりじゃないけど、そもそも議論が長引きそう)
しかもその安楽死してる国も順番待ちで必要性や緊急性を伝えてやっと施術(決行?)して貰うような感じだったし、実現できたとしても相当先になりそう。+4
-0
-
247. 匿名 2021/01/19(火) 20:01:15
>>243
いや、普通うんこは投げつけないでしょう+0
-10
-
248. 匿名 2021/01/19(火) 20:01:29
認められないと思う。
認めたら、上級国民、政治家たちが飯食えなくなる。+0
-0
-
249. 匿名 2021/01/19(火) 20:01:32
そろそろ尊厳死くらいは本腰入れて話し合いしてもいいと思うんだけどね…+10
-0
-
250. 匿名 2021/01/19(火) 20:01:40
自殺ネタが出るとこれだよ。+0
-1
-
251. 匿名 2021/01/19(火) 20:01:57
>>17
そんなことは充分理解した上で、そういう風に死ねたらいいのにって言ってるんだと思うけどなぁ
自殺した人は悪とされて叩かれる風潮あるしね+31
-25
-
252. 匿名 2021/01/19(火) 20:02:18
>>236
そもそも仏教の教えだからね
死にたくなるほど辛いなら生前整理をした上でその道を選びなさい+10
-0
-
253. 匿名 2021/01/19(火) 20:03:16
>>11
どういう事?
いいねいっぱい付いてるけど理解できなくてもうしわけない。+79
-0
-
254. 匿名 2021/01/19(火) 20:03:32
>>238
安楽死だって、ここみたいに甘いだの頑張れだの罰当たりだの言われても決断するんだから同じだよね。
なんで生きたい人だけ『だってみんながー』って人のせいにするん?
どっちにせよ自分で決めるの当たり前じゃん+14
-1
-
255. 匿名 2021/01/19(火) 20:03:37
>>1
日本人の方が完治しない難病を患っていて、安楽死のためにスイス(だったかな?)に行って、家族に見守られて、本当に眠るように亡くなったのを見た。
薬入れて30秒くらいだったかな?亡くなるギリギリまでありがとうって言ってて、その人のままで亡くなられたんだなって思った。
完治しない難病の方には必要だなって思う。
自分は認知症になったら安楽死したいけど、認知症じゃ本人の意思かわからないもんね。難しい問題ですよね。+40
-1
-
256. 匿名 2021/01/19(火) 20:04:26
>>242
死=救い、自由、放免、解脱という考えがあるから
安楽死という考え方自体はむしろ東洋的じゃないかな+1
-1
-
257. 匿名 2021/01/19(火) 20:04:39
>>247
普通に認知症あるあるだけど。
+11
-0
-
258. 匿名 2021/01/19(火) 20:05:18
安楽死心から希望。老後が怖くて仕方ない+6
-0
-
259. 匿名 2021/01/19(火) 20:05:36
>>247
うんこ壁に塗りつけたり、口に入れようとしたり地獄やぞ+17
-0
-
260. 匿名 2021/01/19(火) 20:06:08
>>251
自殺と同じ感じで安楽死を語る人がいるうちは認められないよ+30
-12
-
261. 匿名 2021/01/19(火) 20:06:15
>>234
生きたくても生きられない人がいても、死にたい人が命をあげられるわけではないから、そこは一緒にはできないと思う
命は大事だよってことは言えるかもしれないけど+5
-0
-
262. 匿名 2021/01/19(火) 20:07:21
>>255
私も認知症になったら安楽死したい。
周りに負担や迷惑かけてまで生きていたくない。
認知症になる前に、『認知症になったら』とか一筆、いくらでもやり方はあると思う。+26
-0
-
263. 匿名 2021/01/19(火) 20:07:36
生きること=素晴らしい・善という考えに囚われてる人の多い日本じゃ無理だろうな+6
-2
-
264. 匿名 2021/01/19(火) 20:08:18
>>231
今日にでも?本当に?
何が理由で?+2
-11
-
265. 匿名 2021/01/19(火) 20:09:22
安楽死が増えたらその分少子化が収まると思う。
税金が流れるし、介護の時間が孫の世話になるし、医療費が教育費になる+12
-0
-
266. 匿名 2021/01/19(火) 20:09:45
>>238
安楽死ハラスメント(アンハラ)ができるのか+15
-0
-
267. 匿名 2021/01/19(火) 20:10:07
>>264
不幸話を前のめりで聞きたがるとか性格悪い+10
-2
-
268. 匿名 2021/01/19(火) 20:10:07
>>263
歌詞とかもそういうの多いけど、皮肉なことにそう言い聞かせないとやってられない世の中なんだと思ってしまうなぁ+0
-0
-
269. 匿名 2021/01/19(火) 20:11:44
>>260
この国では絶対に認められないであろうこともわかってるわ。
死にたい側も軽い気持ちで死にたいって言ってるわけじゃないからね。+12
-7
-
270. 匿名 2021/01/19(火) 20:12:02
>>101
この前日本人が安楽死を選択して外国でするのをみたんですが、本当にスッと亡くなってました
ありがとねって最後に話してたらいきなり話さなくなってそのまま
何か色々考えちゃいました+62
-2
-
271. 匿名 2021/01/19(火) 20:12:47
>>83
選ばなそう
ここで安楽死を叫んでる人の方が、人一倍コロナ対策して、マスクしないで出歩いてる奴が許せない!って言ってそう
それぐらい生に執着があると思う+7
-5
-
272. 匿名 2021/01/19(火) 20:13:15
安楽死よりまずは、本人が望まない延命治療をやめてくれ。
どうしてもというのなら、10割負担で。
本人が元気な頃に望んでいたのなら、保険使うのもアリだし好きにすればよいけどね。
見てられないよ。+6
-0
-
273. 匿名 2021/01/19(火) 20:13:25
>>267
今日にでも死にたいほどの人がこんなとこに書き込みするものなの?よくわからないなぁ+3
-8
-
274. 匿名 2021/01/19(火) 20:13:57
>>197
単純に自分が医療従事者側だったらやりたくなくない?+0
-1
-
275. 匿名 2021/01/19(火) 20:14:02
>>269
軽い気持ちの人はいるよ+7
-7
-
276. 匿名 2021/01/19(火) 20:14:21
>>263
大多数の人がそうでなくなった方が怖い世の中だよ。そういった人が悪いわけでもないし。+2
-0
-
277. 匿名 2021/01/19(火) 20:14:36
>>238
今はもう苦しみたくないのに家族からの圧力(年金とか戦争関連のお金とか)で無理矢理生かされてる人たくさんいるよ。
知り合いの資産家のおじいちゃんももう90なのに心臓の手術してた。なるべく長く生きさせないと家族に不都合があるらしい。
どっちもどっちだよ
本人の好きに出来ない事が不幸。+24
-0
-
278. 匿名 2021/01/19(火) 20:14:38
無理でしょ。このコロナでもトリアージの話が出たら噛み付いてくる人多数だよ
+2
-0
-
279. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:06
>>1
難しいと思う
医者は人の命を救うためにいるから、人の命を守る奪う権限を与えるには医師側にカリキュラム組む、安楽死専門医と法改正しない限り難しいと思う
安楽死を真面目に調べてみたけど日本じゃ難しい。+6
-0
-
280. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:08
認められるかどうがは分からないけど、早く認めてほしい。私が病気になって辛くなったときに選択出来るようになっていてほしい。+2
-0
-
281. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:10
>>234
ある動画のコメント欄でこんなコメントを見つけたんだ。
「自殺した人に対して『生きたくても病気や事故で生きれなかった人もいるのに命を無駄にしてる!』なんて言う人がいるけど、自殺した人も『生きたくても生きれなかった人』なんだよなぁ。」+12
-0
-
282. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:16
>>227
OK。
これで外貨獲得の目的でもいいから、自殺願望のある外国人も受け入れてくれたら道は一気に開ける。
日本で安楽死システム作るより、海外のシステムが変わることに期待した方が早そう。+5
-1
-
283. 匿名 2021/01/19(火) 20:16:14
意義としてはわかるけど中々制度としてできるのは難しいかと。その制度があるせいで生きたいと思ってる難病の人が周りからなんで安楽死しないの?と思われてると思ってしまわないかとか、誰かの教唆があったりとかが心配。あくまでも自分本人の意志で自分のためにするべき選択だと思う。難病でかつはっきりと意思表示できるか、ていうのも難しいよね+0
-0
-
284. 匿名 2021/01/19(火) 20:16:22
>>144
難病は難しいね、自立自力で生きていけるスキルがあるなら、理解得難いし
自分の身内も難病持ちいるけど、今は通常生活出来てるから周りから難病ってわからない
でも本人的には一生治らない、いつ重病化するか癌化するかわからないというのはキツいと思う
それでもまだ安楽死は耐えがたい苦痛耐えがたい辛さが大前提+0
-0
-
285. 匿名 2021/01/19(火) 20:17:22
>>1
認めるべき
そしたら人身事故も飛び降りも首吊りもなくなる
みんな幸せに死ねるよ
私もそうしたい+30
-3
-
286. 匿名 2021/01/19(火) 20:18:23
病気に関してはいずれ認められるようになると思うけど、「生きづらいから死にたい」という要望が通る社会になることはないだろうね。+1
-0
-
287. 匿名 2021/01/19(火) 20:19:43
今はないけど、治る見込みのない病気の人にってことで将来的には成立するかもね
一度タカがはずれると条件範囲が広がるから
精神病の人にも該当されるかもしれないけど
あくまで医者の許可が絶対条件だから
医者がok出さないとやってくれんだろうね
何度もカウンセリングしたりとか
医者は命を助けるのが仕事だからなかなかok出してくれないと思うよ
だから もーヤダ死にたい と思っても
ハイ安楽死どうぞ なんて簡単にはいかないと思う
それは外国でも同じなんじゃないかな
+0
-0
-
288. 匿名 2021/01/19(火) 20:19:45
安楽死を認めざるを得ない苦しみと、死にたいと思うだけの気持ちは選別されるべきと思うよ
本人的にはこの世が生き地獄のようでも、明日もごく普通に生きていけるのなら認められるのは難しい
心の病なら精神科でまだ治る見込みがあるものとみなされるし+3
-0
-
289. 匿名 2021/01/19(火) 20:20:31
>>244
肉体捨ててマトリックスみたいな世界になってそう+0
-1
-
290. 匿名 2021/01/19(火) 20:21:57
個人的には、安楽死を正しく行えるような倫理観や人間性が優れた医師の判定が難しすぎると思うから、認められないと思う。条件を提示するにしても判定するのは人間だし。+0
-0
-
291. 匿名 2021/01/19(火) 20:22:37
安楽死からは少しずれるかもしれませんが住んでる県内の老人介護施設でコロナの大規模クラスターが発生してしかも派遣された介護員まで感染したとニュースで聞いてここまでして長生きするのも考えものかなとは思った。
どんな副作用が出るか分からない未曾有のワクチンも「高齢者優先」と言えば聞こえは良いけど言い方変えたら実験台にされてるとも受け取れるよね。+3
-0
-
292. 匿名 2021/01/19(火) 20:23:38
自分がボケて介護が必要になったら安楽死で死にたい。誰にも迷惑かけたくない。+6
-0
-
293. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:29
日本では当分無理と思う
仮に出来たとしても条件付きで厳しかったり
家族の同意書も複雑だったり、なにより医者がしたがらないと思う+1
-0
-
294. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:42
認知症は認めてほしい。自分が自分であるうちに死にたい。
他人がどう言おうと認知症で下の世話されてまで生きたくない
介護をやったからこそそう思う+7
-2
-
295. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:42
痛みがコントロールできなくなった末期癌の患者さんは本人が望むなら安楽死させてあげてほしい+4
-1
-
296. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:57
何か理由があって生きるのが辛い人は、まだ解決策があるかもしれないからそっちの対処が先だろうね
病気の痛み苦しみによる安楽死なら、認めるしかないと思う+0
-2
-
297. 匿名 2021/01/19(火) 20:26:31
どりあえずシミュレーションで、米倉涼子主演で安楽死のドラマを作るべき。
20XX年、国会で安楽死が認められる。安楽死科勤務の女医、米倉涼子は日々、安楽死にくる患者と対話するのだった。生とは? 死とは? TBSが送る禁断のエンターテイメント! 安楽死!
みたいな+7
-0
-
298. 匿名 2021/01/19(火) 20:26:50
>>147
安楽死では保険おりない事にすればいいんじゃない?+2
-1
-
299. 匿名 2021/01/19(火) 20:27:15
>>290
スイスやオランダでは認められているからガイドラインを参考にしてほしい。+1
-0
-
300. 匿名 2021/01/19(火) 20:28:08
ここで言う安楽死って、病気とかボケじゃなくて生きるのが辛いから(自殺できない)安楽死認めてってのと勘違いしてるよね+4
-1
-
301. 匿名 2021/01/19(火) 20:31:28
どうにか 何卒 認めてほしい
今日も死にたいと思ってた+6
-0
-
302. 匿名 2021/01/19(火) 20:31:42
>>155
そういう人が安楽死制度の推進を阻んでると思うよ
人権派もそうどけど、もっと広い意味での安楽死の拡大をー外国ではー
っていう死ぬ権利を振りかざす厄介(この場合、重症持ちではない人)と、
死ぬ権利が欲しいなら何故自ら行使しないのか
何故人にやってもらいたがるのか+0
-4
-
303. 匿名 2021/01/19(火) 20:31:46
認められなくてはならない+0
-0
-
304. 匿名 2021/01/19(火) 20:33:51
>>231
人にさせるなんてズルいね!
+6
-9
-
305. 匿名 2021/01/19(火) 20:34:15
>>301
病気とかではないんだよね?+3
-1
-
306. 匿名 2021/01/19(火) 20:35:08
人生をゲームに例える表現を見聞きするたびに思うのは、人生がもしゲームなら、勝つ見込みがない場合は苦痛なく確実に投了できる制度(=安楽死)があってしかるべきだということ。+5
-0
-
307. 匿名 2021/01/19(火) 20:35:08
佐野秀光氏がいるけど影が薄過ぎる
10年前から安楽死制度を主張してるけど+2
-0
-
308. 匿名 2021/01/19(火) 20:35:53
認めないのは税金払わせたいからでしょ?
だから60才以上の希望者と、どうやっても回復見込み無い重症者に限って許可される様になるんでは。
働ける健常者は無理だね。+2
-0
-
309. 匿名 2021/01/19(火) 20:35:54
>>1
国民は公務員と老人のと医者のための家畜です
そんなこと認められません+0
-3
-
310. 匿名 2021/01/19(火) 20:36:12
難病の人はもちろん生きるのが辛いから死にたいって人も含めて安楽死の門戸は広く開いても問題はないと思う。
安楽死に至るまでのチェック段階で自殺志願者を炙りだす効果は果たせるし
その後にカウンセリングなり対処を受けて救われる人も出てくる。
生活苦で死にたいっていう人なら生活保護なり社会のセーフティネットが働いて弱者が拾われるシステムにすればいい。
今みたいに声もあげずに静かに自殺者が増えてく社会の方が異常だよ。+3
-1
-
311. 匿名 2021/01/19(火) 20:36:35
>>1
ALSって病気になったらと思うと、
怖くてたまらないです。
癌より怖いと思う。
不治の病だけでも、安楽死を認めてほしい。+27
-0
-
312. 匿名 2021/01/19(火) 20:37:38
何か安楽死を死にたいからって理由で認めてって人はおかしくない?
あくまで病気等で痛みがやまないとか…そんな理由ならともかく。
私も苦しんで死にたくないし、痛みに耐えながらとか息も絶え絶えで…とか嫌だから認めて欲しいとは思う。
でも医療従事者に精神的負担がかからない程、患者が辛い思いしてないと認めてはいけないと思う
+2
-2
-
313. 匿名 2021/01/19(火) 20:37:52
>>131
どうしてですか?+8
-1
-
314. 匿名 2021/01/19(火) 20:38:56
>>301
当分無理ですね
認められても自殺に対しては適用されないでしょう+3
-0
-
315. 匿名 2021/01/19(火) 20:39:36
>>263
そう思わないとやってられないのが人生。+1
-0
-
316. 匿名 2021/01/19(火) 20:42:27
絶対にならないと思う
寝たきり老人や重病患者は金のなる木だからね
その辺の体制を変えない限り無理だと思う+1
-0
-
317. 匿名 2021/01/19(火) 20:43:43
>>222
安楽死のためなら、って書いてるけどなんか助からない病でもあるの?「精神的にしんどいから自殺したい」とかじゃ認められないかもよ?+0
-1
-
318. 匿名 2021/01/19(火) 20:43:44
>>253
「80代ならコロナで死んでも良い!」という意味なんじゃ・・・+4
-6
-
319. 匿名 2021/01/19(火) 20:44:49
死にたいという人の意思を尊重する安楽死は必要だと思う
けど、
安楽死が認められれば、
難病でも生きたい!!と本人は考えていても
周囲の人間が
早く安楽死してくれないかな...
だとか、
介護される側は無言のプレッシャー感じてしまうこともありえるんじゃないかな...
生きたいのに、自分の意思ではなく、空気を読んで死を選ばなくちゃならなくなるような事があってはいけないよね
+4
-0
-
320. 匿名 2021/01/19(火) 20:44:59
安楽死賛成って言う人って一つのイメージしかないと思う
自分ならっていう
でももし安楽死が認められる社会になったら
自分の家族が完治はしないし進行して死に至る病だから安楽死したいと言われるかともあるわけで
それを受け入れられぐらい日本が成熟した社会だとは思えないんだよね
自分はそうしたいとか大丈夫とかそんな小さな話じゃないから
凄く繊細で深い問題なのにそんなに簡単に賛成って言えないよ+5
-2
-
321. 匿名 2021/01/19(火) 20:45:12
>>1
もう亡くなったけど、父が末期癌で痛がったり苦しがったり、辛そうだったし、本当に見てられなかった。本人が安楽死を望めば家族は受け入れたかもしれない。亡くなった時、もう苦しまなくていいね、よかったねって声かけたよ。+28
-0
-
322. 匿名 2021/01/19(火) 20:48:04
安楽死を実行する医師の精神的負担については、死刑執行のように、誰の行為が原因で亡くなったかわからない仕組みにするのも一案だと思う。+6
-0
-
323. 匿名 2021/01/19(火) 20:48:06
>>13
けど、200万〜300万って聞いたような。
身内もいないし生涯ひとりだろうから毎月年金払うより安心な気もしないでもない。+81
-2
-
324. 匿名 2021/01/19(火) 20:48:16
コロナ収束したらオランダ行こ+2
-0
-
325. 匿名 2021/01/19(火) 20:48:21
自分が辛いから安楽死を認めろって暴論だわ!
安楽死じゃなく医師に自殺幇助させたいとか鬼畜+5
-5
-
326. 匿名 2021/01/19(火) 20:49:34
>>301
自殺は絶対にダメ+0
-5
-
327. 匿名 2021/01/19(火) 20:49:35
自殺の巻き添え被害を防止するためにも、安楽死は無条件で認めるべきだと思う。+4
-1
-
328. 匿名 2021/01/19(火) 20:50:39
>>319
自殺者めちゃくちゃふえるよ+1
-1
-
329. 匿名 2021/01/19(火) 20:51:26
100万払ったら安楽死させてくれる制度を作って欲しい。病気とかでワケわからなくなる前に本人が契約して遺言とかもセットに入っててお金のトラブルがないようにできる制度。オプションでスマホやカードの解約や部屋の片付けとかもつけられて満足のいく死にかたができるようにして欲しい。+8
-0
-
330. 匿名 2021/01/19(火) 20:51:27
認めてくれたら電車に飛び込んだり樹海に行く人が減ると思うんだけどねぇ
私も死にたいけど電車に飛び込んでミンチになる勇気がないから生きているだけで、安楽死認めてもらえるなら私の臓器で良ければ提供したいよ
あなたが死にたいと思いながら生きた今日は誰かが生きたいと思いながら生きた今日、って言うけどホントにうまくいかないねぇ+9
-2
-
331. 匿名 2021/01/19(火) 20:51:28
安楽死が倫理的に難しいなら、せめて楽に自殺できる装置や薬が開発されて、店で誰でも買えるようになるか、寿命までずっと夢も見ずに眠り続ける技術が開発されるかすればいいのにと思う。+7
-2
-
332. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:44
リアルタイムで今本当に思います。義親なのですが治る見込みが無いので延命治療を断って、口から食事もできないので本当に生殺し状態です。命が尽きるのを待っている状態です。本人が1番辛くて痛くて悲しいのに、本当に早く楽にさせてあげたいと切に思います。安楽死制度があればこんなに苦しまずに生き長らえなくて済むのにと、、治るならお金はいくらでも出して治療しますがもう手の施しようがないので見てるのが本当に辛いです。+11
-1
-
333. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:45
>>318
え?全くわからない。安楽死とどう関係あるの?+13
-1
-
334. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:59
これ本人は良いけど残された人の事考えると難しい+2
-1
-
335. 匿名 2021/01/19(火) 20:53:33
うちの旦那も自殺未遂したけど自殺の理由が自営業がうまくいかなくなったから。
結局お店たたんで自己破産して鬱も治った。
お互いあの時死ななくてよかったと思ってる。
自殺は安楽死にしちゃいけない。
+3
-0
-
336. 匿名 2021/01/19(火) 20:53:49
自分の意思とは関係なく生まれさせられるという生命のシステム自体からして、おかしいと思います。
この、おかしい生命のシステムの倫理的解決策として、安楽死はあっていいのでは、というのが、私の考え方です。+5
-3
-
337. 匿名 2021/01/19(火) 20:54:08
>>13
スイスで尊厳死するなら200万って聞いた。日本なら渡航費も通訳もいらないからもっと安く出来るんじゃないのか+85
-1
-
338. 匿名 2021/01/19(火) 20:55:01
テレビで安楽死の事見たけど、難病で自殺未遂を何度かしてて最終的に安楽死をしてもらうんだけど、その流れだと自殺幇助とも思えたりして。
命だから本当に難しい問題。+2
-0
-
339. 匿名 2021/01/19(火) 20:56:30
安楽死というと、重病人が対象だと一般には思われていますが、肉体的には健康な人でも、本人が真摯に望めば一定の場合には安楽死を認めるべきだと私は考えます。
例えば、重大な精神的トラウマを負ったとか、事件・事故や災害ですべてを失ったとか、身内に犯罪者が出て通常の社会生活が困難になったとか、そういう場合にそれでも生きろと言うのは酷だと思います。+5
-1
-
340. 匿名 2021/01/19(火) 20:57:44
>>330
だから死なないことを選択してる人が多いんだとも取れる
辛いのだと思いますが、うまくいくように祈ってます+3
-0
-
341. 匿名 2021/01/19(火) 20:58:56
オランダでは精神的トラウマによる安楽死も認められているそうです。「トラウマが辛すぎるから」性的暴行被害女性の安楽死が実行される…オランダgirlschannel.net「トラウマが辛すぎるから」性的暴行被害女性の安楽死が実行される…オランダ ■PTSD改善の見込みなし→安楽死 20代のオランダ人女性(匿名)は、幼いころに受けた性的暴行(虐待の内容、犯人についての言及なし)によって15年前から心的外傷後ストレス障害(PTSD...
+9
-0
-
342. 匿名 2021/01/19(火) 20:59:50
>>253
80代はコロナ罹かるとほぼ重症化するが、若い人を優先に治療というわけにいかない現実
エクモ使用者のほとんどが回復見込みのない高齢者
でも家族は延命治療を望んでいる
本人が安楽死望んでも身内がそれを許さない、ってことなんでは+49
-0
-
343. 匿名 2021/01/19(火) 21:00:30
>>329
それいいね。私も将来認知症とかになって家族に迷惑かけるくらいなら安楽死したい。自分の頭がしっかりしてるうちにそういうの全部整理して手配しておいて、自分の死後も家族が困らないようにしてあげたい。+5
-0
-
344. 匿名 2021/01/19(火) 21:02:05
>>322
自分で点滴の管開くから大丈夫+5
-0
-
345. 匿名 2021/01/19(火) 21:02:56
日本って自殺者が多いから、楽に死にたい自殺志願者が「安楽死制度=楽に死ねる権利」と勘違いして騒ぎそう
Twitterとかで
「安楽死制度できたってゆーから申請しにいったのに、健康だからって断られた。まじ日本死ね」
みたいなことを呟く若者が増えそう+5
-0
-
346. 匿名 2021/01/19(火) 21:04:46
>>191
私も入れたよ。+22
-2
-
347. 匿名 2021/01/19(火) 21:07:00
介護士してるけど、100歳近い高齢者は死にたい死にたい言ってるよ。
こう言う人達には安楽死認めてあげてほしい。+5
-0
-
348. 匿名 2021/01/19(火) 21:10:01
>>343
100万払うってのが本気の意思表示でいいと思う。当たり前の制度にして欲しい。+6
-0
-
349. 匿名 2021/01/19(火) 21:10:02
進行性の神経難病当事者です。
ある程度まで病気が進んだら、スイスで安楽死をするつもりです。
頑張れるところまで頑張ったら人生を自分の意思とタイミングで終わりにできる。そんな権利を手に入れることで、それまでは頑張って生きようという生きる希望が湧いてくるんです。
日本で制度はできないような気がします。
選択的夫婦別姓さえも議論が後退しているのに。+9
-0
-
350. 匿名 2021/01/19(火) 21:11:20
>>1
少子高齢化が進んで高齢者の医療費が圧迫されたら認められそう。+3
-0
-
351. 匿名 2021/01/19(火) 21:15:58
>>191
あったね+9
-1
-
352. 匿名 2021/01/19(火) 21:17:44
失踪したいな。事件系とかではなくて。家族も死んで、出国して、現地の日本人に見つからずにゴミと一体化になりたいなー。勿論、やる事はやってだけど+2
-1
-
353. 匿名 2021/01/19(火) 21:18:41
先進諸国が尊厳死を採用してから何年も何年も議論してようやく法整備って感じだろうね
+0
-1
-
354. 匿名 2021/01/19(火) 21:18:55
ホントに生きるの辛すぎて「死にたい」って家族の前で言ったら「じゃあ死ねば?」って返されてもう無理ぃ~
早く安楽死制度つくってください!
それか楽に死ねる方法教えて…+6
-0
-
355. 匿名 2021/01/19(火) 21:20:23
>>304
あなたがやるわけじゃないんだからいいじゃない別に
実際にそういう仕事してる人が言うならまだしも+4
-5
-
356. 匿名 2021/01/19(火) 21:24:57
>>349
どさくさ紛れに別姓問題を絡めないで‼
本人だけはよくても子どもや回りに影響が大きい問題なんだから+2
-2
-
357. 匿名 2021/01/19(火) 21:25:59
>>322
苦しんでいる人を楽にしてあげるんだから、そんなに精神的負担にならないと思う。+7
-2
-
358. 匿名 2021/01/19(火) 21:29:00
>>357
なるわ、そんな想像力もないの?
死なせてあげて良かったなんて思うわけないじゃない+3
-8
-
359. 匿名 2021/01/19(火) 21:29:59
>>251
理解してるのかなぁ?がるちゃんでそういう人たち見る限り理解してなさそうだけどな。+27
-3
-
360. 匿名 2021/01/19(火) 21:34:29
老いた親が息子を殺害しなゃならず
70近い息子が老母を殺害する
いつ家族や隣人や、大量殺人鬼が身内にいる出稼ぎ外国人に殺害されるかわからない恐ろしく道徳心が狂い治安が悪化した日本で長生きしたいって言ってる人少ないよね。
犯罪選挙でバイデンを擁立するほど共産主義は形振り構わず戦闘を始めて、日本の通関は外国人の旅券番号さえ記録せずフリーパスみたいな出入国管理とのことで日本も何が起きるかわからない。
もう日本人だけでのんびり和やかで愉快に暮らせていた時代はこないだろうから、せめて死ぐらい医療の範疇で自由選択させてほしいね。
+8
-1
-
361. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:51
>>41
なんで?
理由教えてほしい。+3
-1
-
362. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:12
>>98
本気で死にたければ誰かに楽に死なせてほしいと頼むこともないだろうしね。だから自殺という手段を選ぶ人って本当に凄いなとおもう。
+3
-5
-
363. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:29
>>105
親か子供か友達に「遺産あげるから私を殺して」って言って殺ってもらってよ+2
-8
-
364. 匿名 2021/01/19(火) 21:41:48
>>342
なるほど!理解出来てやっとスッキリできたわ!
ありがとう!+16
-0
-
365. 匿名 2021/01/19(火) 21:43:00
>>234
なんか松ちゃんが言ったとされる「アフリカの子供らもお腹いっぱいになったらご飯残すわ」って台詞を思い出した
そもそも条件が違う人間同士を比べる事自体が無意味って話+12
-0
-
366. 匿名 2021/01/19(火) 21:46:11
小学校の時にお父さんが亡くなった。最期はすごく苦しそうにして無意識に呼吸器を外そうとしたりお母さんに「もう殺せ」と叫んでいた。
未だに思い出すけど病室にいくのも怖かったし子供ながらにもう楽にさせてあげて、と思っていた。
日本も早く安楽死を認めてほしい。+10
-0
-
367. 匿名 2021/01/19(火) 21:49:40
>>1
認めて欲しい
日本って武士の時代から死に様が美しいかどうかをすごく大切にしてきた民族じゃん
苦しみながら痩せ細って死んでいくのって残酷だと思う+24
-1
-
368. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:37
>>234
末期癌の人なんかは、モルヒネも効かなくなって痛みで眠ることもできずに、ただひたすら激痛に耐えるだけらしいよ
それが何日も何日も死ぬまで続く
それって生きてると言えるのかなぁ?+12
-0
-
369. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:40
思春期、元々引っ込み思案だったからボコボコにいじめられたんだけど、そのせいで解離性障害になったら今度はそれが気持ち悪いって更にぐちゃぐちゃにいじめられた
気持ち悪い人間を作ったのはあなたじゃない
後遺症で普通じゃない身体になった
生きててずっと辛い
他人とか慰めとかプライドとかどうでもいいからただ死なせてほしい+7
-1
-
370. 匿名 2021/01/19(火) 21:58:51
古い本だけど
『完全自殺マニュアル』参考になるよ+0
-1
-
371. 匿名 2021/01/19(火) 22:04:11
>>340
あらま、まさかの(つд;*)
暖かいコメントありがとうございます+2
-0
-
372. 匿名 2021/01/19(火) 22:05:01
国で認められたらぜひ死にたいけど、問診票?みたいなのが厳しい気がする。
身体的に健康な人は、簡単には死なせてくれなさそう。+3
-0
-
373. 匿名 2021/01/19(火) 22:12:05
>>372
それでいいと思う。+0
-0
-
374. 匿名 2021/01/19(火) 22:13:11
>>372
でも、身寄りがない、金がない、家族から虐待されてるなら正当な理由じゃない?どうせ政府はセクシーだし飯塚行政も助けてくれないんだからさ。
+5
-0
-
375. 匿名 2021/01/19(火) 22:13:52
>>1
署名集めないと無理+5
-0
-
376. 匿名 2021/01/19(火) 22:13:56
生活保護の代わりに普及させるべき+6
-1
-
377. 匿名 2021/01/19(火) 22:14:22
>>6
日本医師会の反対が一番の理由じゃない?+38
-0
-
378. 匿名 2021/01/19(火) 22:15:41
>>377
薬付け診療でボロ儲け出来なくなるならか
これからゲイツとあぶく銭稼ぐ計画だし
+34
-1
-
379. 匿名 2021/01/19(火) 22:17:23
私たちの世代(20代)が高齢になる頃には出来そう+3
-0
-
380. 匿名 2021/01/19(火) 22:24:15
>>6
身内もいなくなって独居老人になったら認めてくれないかな?
孤独死して人知れず腐敗していくの嫌だわ+58
-0
-
381. 匿名 2021/01/19(火) 22:25:57 ID:XaxpcsFSTU
簡単に安楽死認めたら、奴隷の多数が死ぬだろうし、
それだと上の人が困る。
AIが人間レベルになれたら、奴隷層の人間はいらないから、安楽死を認めるのかも。+0
-0
-
382. 匿名 2021/01/19(火) 22:30:40
>>238
自分の最期は自分で決める、という権利も尊重されないといけないと思うけど?
今は命を全うする権利だけが尊重されてる+19
-0
-
383. 匿名 2021/01/19(火) 22:32:10
>>252
ドクターキリコの場合は元軍医で
戦争で手足がふっ飛んでも死ねなくて
苦しんでる軍人に毒薬を打って
「これでやっと〇ねます」
と何人も涙を流してお礼を言ったと
豪語してたんだよね。+10
-0
-
384. 匿名 2021/01/19(火) 22:35:45
>>13
2000万貯めるよりは現実的な値段ね+52
-2
-
385. 匿名 2021/01/19(火) 22:40:59
>>1
難病なので安楽死国にお願いします。。+11
-0
-
386. 匿名 2021/01/19(火) 22:41:20
認めて欲しい。
子どもが巣立ったら死にたい。
でも痛い思いして死ぬ勇気ないから、安楽死させてほしい。
虐待やネグレクトを受けて、オバサンになった今でもそれを引きずって苦しくなるし、自信なくてしんどい。+4
-0
-
387. 匿名 2021/01/19(火) 22:45:15
>>1
早く認めてほしいと思うけど、世界の7割の国で一般的になってから、やっと渋々導入する流れな気がする
日本が安楽死なんてセンシティブな事について他の国より率先して認めるなんてことないよ
私はいつか安楽死が必要になったときにそなえてスイスに行けるように貯金してる+11
-0
-
388. 匿名 2021/01/19(火) 22:46:11
安楽死あったら頑張って今は生きてみるから50年後にはできますように+0
-0
-
389. 匿名 2021/01/19(火) 22:47:10
>>381
そうねぇ
80から一気に100まで生かして
税金と医療費で20年は上奴隷だし
+0
-0
-
390. 匿名 2021/01/19(火) 22:49:23
自分で死ぬ勇気がないからって他人に任せるのは甘えだと思うけど、本当にスパッと死なせて欲しいです…。そしたら好きなこと、やりたいこと1日2日でやってとっとと終えたいこんな人生。+3
-0
-
391. 匿名 2021/01/19(火) 22:55:09
なんか、ここまで全員勘違いしてるとは思わなかった。早く勝手に死になよ、
安楽死って痛くて動けなくて死ぬ事も出来ない治る見込み人が医師の助け借りるだけで、自分がボタン押すんだからね(ボタンすら押せないと何処でもできない)。
死にたい人は周り巻き混まずどうぞ!。
介護で悩んでる人は殺す前に投げ出してください、ボケたからって殺されちゃ叶わないよ。+3
-5
-
392. 匿名 2021/01/19(火) 22:56:25
ALSや末期ガンのような、生きていることを苦痛に感じる病気の人には認められるようになって欲しい
死ぬよりも生きていることの方が苦しいことほど辛いことはないのでは
もちろん、同じ状況にあっても生きることに希望を持っている人に関しては一概に同じようには言えません
しかし、一般的にはそういった「生きることに前向き」な人達の声が取り上げられがちで、死にたいと切実に思っている人の意見には慎重になりがちですよね
末期ガンで苦しんで亡くなった母を見てから考え方が変わってしまった
「苦しい、何とかして」と死ぬほどの苦痛にもがいている人を楽にしてあげたいと思うのはいけないことなのかなと
自分が同じ立場だったら、死ぬ瞬間まで自分のままでいたいから安楽死を認めて欲しいと思います+15
-0
-
393. 匿名 2021/01/19(火) 22:57:22
>>18
絶対に利用したいです。+15
-0
-
394. 匿名 2021/01/19(火) 23:20:44
>>368
そういう最期の時を迎える方に、点滴打ってタンの吸引して、数日でも延命措置を施すのが日本の医療なんだよね。癌で食欲落ちてそのまま食べずに延命措置を何もしなければ、安楽死制度なんて無くても割と穏やかに逝けるんじゃないだろうか、、+1
-2
-
395. 匿名 2021/01/19(火) 23:22:42
>>1
私みたいな子なしの独身のみ自分で身の回りのこと出来なくなったら強制的にやってほしい。生産性のない者共を生かそうとするから少子化なんかになるんだよ。
+9
-1
-
396. 匿名 2021/01/19(火) 23:26:22
>>355
は?実際にって医師とかになるんじゃないの?
自分では死ねないけど、楽に苦しまずに死にたいだけの健康な人間の自殺幇助はやらすの?+2
-5
-
397. 匿名 2021/01/19(火) 23:28:28
義母に安楽死してほしい+0
-0
-
398. 匿名 2021/01/19(火) 23:32:34
会社辞めたい
死にたい+3
-0
-
399. 匿名 2021/01/19(火) 23:37:20
認めて欲しいな。
生まれたくないのに生まれて、自死する勇気もないし・・・
死ぬ時くらい自分で選ばせて欲しい。+12
-0
-
400. 匿名 2021/01/19(火) 23:49:58
自民「献金を貰えるなら認める」+0
-0
-
401. 匿名 2021/01/19(火) 23:51:52
介護殺人をなくすには安楽死認定しかないと思う+19
-3
-
402. 匿名 2021/01/19(火) 23:56:25
>>392
ALSもだけど、メディアに出て来る障害当事者はお金持ちで家族も協力的で支援にも恵まれている人ばかりでその真逆の人達は置き去りにされ、まるで存在しないかのような扱い
日本は人権意識が低いと言うコメントがあるけど、いつもはあれだけ高齢者叩き・障害者叩きが酷いのに、安楽死を反対する為の手段として弱者を利用するって違和感しかない+5
-1
-
403. 匿名 2021/01/20(水) 00:12:07
安楽死自体は反対じゃないんだけど許可することを制度化するにはまだ早いかなと
+1
-3
-
404. 匿名 2021/01/20(水) 00:21:42
>>401
介護される側が本人が死ぬという意志がなければ解決しないよ
介護するのが辛いからという理由では安楽死出来ないし
+6
-0
-
405. 匿名 2021/01/20(水) 00:33:58
>>238
人生を全うするって人によって違うと思う
ピンピンころりを希望するのも権利だよ
まとめて考えるからややこしくなるけどどちらの権利も守られる様になるといい+12
-0
-
406. 匿名 2021/01/20(水) 00:39:11
>>297
いい考えだと思います。
色々なパターンの患者を登場させて、ケースバイケースで対応する。安楽死を認めたり、認めなかったり+2
-0
-
407. 匿名 2021/01/20(水) 00:46:02
>>404
意思表示が出来ればOKなのね!+4
-2
-
408. 匿名 2021/01/20(水) 00:52:32
生産性で人間の価値を決めるジャップに安楽死は早すぎるよ。
周りが死ぬ方に追い込みかねないから、まず人間まで進化しないと。+2
-4
-
409. 匿名 2021/01/20(水) 01:02:32
>>9
がるちゃんで安楽死したい!なんて言ってる人は絶対認められないだろうね。+6
-6
-
410. 匿名 2021/01/20(水) 01:05:20
介護持ち出す時点で安楽死語るのダメよね
それとは別問題よ+4
-6
-
411. 匿名 2021/01/20(水) 01:24:18
>>110
本人が承諾した?
それは周囲がそれとなくもう生きていたって仕方ないじゃん、安楽死した方が苦しみから逃れるし家族に迷惑かけ続けなくてすむよ、と自殺をすすめ、本人が本心は生きたいかもしれなかったのに
やむなく死ぬことを同意した、ということですよね。それは残酷な殺人だと私は思うし断固安楽死には反対です。+2
-7
-
412. 匿名 2021/01/20(水) 01:24:54
保守的だから無理。
仮に先進国が次々と安楽死を認めていったら日本もしれっと便乗しそうだけど。+2
-0
-
413. 匿名 2021/01/20(水) 01:33:16
姥捨山に連れて行かれるのも置いていくのも辛いと思う。それ考えたら安楽死の方が優しい。+12
-0
-
414. 匿名 2021/01/20(水) 01:36:53
>>71
家族を末期癌で亡くしたけれど、痛みや身の置き所の無さはコントロールしきれない。鎮静を選べば話すこともできなくなる。
いつか来るかわからないけれど近く確実に来る死の恐怖と闘って、日々衰えていく身体でなんとか生きる本人の辛さ。それを見ている家族の辛さ。
本人が選んだタイミングで、綺麗なままお別れができたらどんなに良かったかと思う。+31
-0
-
415. 匿名 2021/01/20(水) 02:07:00
憲法上無理
+0
-2
-
416. 匿名 2021/01/20(水) 02:13:02
>>399
自死する勇気ないから医師に殺させるの?
わがまますぎない?
安楽死は自殺のハードル下げるためじゃなく完治しない病気とかに限定するべきだよ!
人助ける為に医師になった人に死にたいから手伝ってって言ってるもんじゃん
+0
-12
-
417. 匿名 2021/01/20(水) 02:24:56
>>326
何故、駄目ですか?+4
-0
-
418. 匿名 2021/01/20(水) 02:30:28
>>270
最後にありがとうってきちんと伝えられるのは良いよね。切ないけどね。+31
-0
-
419. 匿名 2021/01/20(水) 02:50:00
>>408
不要な人間はどんどん殺処分すべきでしょ+1
-4
-
420. 匿名 2021/01/20(水) 03:32:02
>>294
父が認知症なので切実に思います
周りに迷惑かけて本来の自分が無くなっている状況に
生きている意味があるのかと
自分は認知症初期と診断されたら
本人が望めば安楽死できるようになって欲しいです+11
-1
-
421. 匿名 2021/01/20(水) 03:32:43
>>1
個人的に安楽死は大賛成です。人生の終わりが分かれば逆算してお金や諸問題が解決でき、不安が減りますからね
ただ現実問題難しいと思います。
なぜなら現代経済は資本主義経済だからです。
死にたくない気持ちが金の価値を担保しているので、もし安楽死が制度化されれば金の価値をゼロにしてしまうから資本家と国がそれを許さない。
自由に生まれることも自由に死ぬことも許されないのが現代社会ですよ。+10
-0
-
422. 匿名 2021/01/20(水) 03:48:53
>>401
嘱託殺人は安楽死出来れば介護人も救われる事が多かっただろうね。
+7
-1
-
423. 匿名 2021/01/20(水) 04:03:25
知能犯罪が増えるよ。
振り込め詐欺みたいな新しい犯罪が。
21世紀になってSNSの犯罪が多種多様に増加したように。
なんかどんどん日本の治安が悪くなっていくなぁ。+1
-6
-
424. 匿名 2021/01/20(水) 04:23:40
じゃあ皆選挙いこう!安楽死を考える会って政党あるんだ!もちろん病人が対象だけど。
今はスイスに行かないと日本人に安楽死はしてもらえない。この政党YouTubeでどんどん再生回数減ってて😣
このままじゃ、この政党すら無くなってしまうよ。
投票権を無駄にしないで。本当に安楽死の法律願ってます+13
-1
-
425. 匿名 2021/01/20(水) 04:26:02
>>54
でも死刑制度は廃止にしないよね。
+6
-1
-
426. 匿名 2021/01/20(水) 06:04:57
日本で安楽死第1号になりたい+9
-0
-
427. 匿名 2021/01/20(水) 06:23:21
>>1
中国人が中国コロナを広めたし、ワクチン遅れるから何年か何十年かしたら安楽死を認めても仕方ないかもね。
政府が新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く一般の人への接種開始を5月ごろと想定していることが分かった。政府関係者が19日、明らかにした。河野太郎行政改革担当相は厚生労働省から聞き取りを開始し、政府が掲げる2月下旬までの接種開始へ作業を加速させた。
政府は2月下旬から同意を得た医療従事者約1万人に接種して安全性を確認し、3月中旬にはコロナの診療などに当たる医師や看護師らに接種。重症化のリスクが高い65歳以上や基礎疾患のある人には4月末をめどに終えたい考えだ。+0
-0
-
428. 匿名 2021/01/20(水) 06:42:19
>>1
認められない。
理由は2つ。
1つは働き盛りの安楽死については、納税する働きアリがいなくなるのは資本家と政治家が困るから。
もう一つは高齢者の安楽死については、慢性病患者がいなくなるのは医師が稼げなくて困るから。
要は上級国民達が潤い続けるために、生き血を吸われる弱者が必要なので、絶対に死なせてくれない。+8
-2
-
429. 匿名 2021/01/20(水) 07:07:13
山 海 湖と考えていたので安楽死があれば+8
-0
-
430. 匿名 2021/01/20(水) 07:11:40
ないと思う。延命しない選択肢はある。
安楽死って、医者に凄いストレスを与えるそうです。法律が出来たら、サイコパスの医師に頼むしかないね。+1
-2
-
431. 匿名 2021/01/20(水) 07:14:01
>>93
一生病院に行かない事ですね。病院行ったら、グダグダ長生きしそう。もしくは、ちゃんと病院に行って治して、お仕事頑張る。あとは本人の生き方だから…+7
-0
-
432. 匿名 2021/01/20(水) 08:00:48 ID:u7DXvfZIVZ
安楽死を認めるなら遺族はその老人の遺産は一切認められない。
そのくらい法整備をしっかりしないと
本人の意志ということにした悪い家族による安楽死強要があとを絶たなくなる+0
-3
-
433. 匿名 2021/01/20(水) 08:06:57
人間は最後の最後まで寝たきりになり、周囲に迷惑かけ続けても植物人間になっても生きる権利がある
安楽死など殺処分と同じ
+0
-6
-
434. 匿名 2021/01/20(水) 08:14:03
>>342
本人はコロナ安楽死望んでないのに若者優先で
老人に十分な治療受けさせないで良いという
危険な風潮です。+3
-7
-
435. 匿名 2021/01/20(水) 08:27:57
>>275
軽い気持ちで死にたいって思ったり言っても良いじゃない。+4
-3
-
436. 匿名 2021/01/20(水) 08:31:51
>>435
メンヘラっぽい?+0
-4
-
437. 匿名 2021/01/20(水) 08:33:15
>>434
長生きして、良い事あるかな?+3
-4
-
438. 匿名 2021/01/20(水) 08:33:32
>>1
金づるの日本国民をそう簡単に死なせるものか!
政治家より
って思ってるよ。+6
-2
-
439. 匿名 2021/01/20(水) 08:34:28
>>433
面倒見る人、居なかったら?+1
-0
-
440. 匿名 2021/01/20(水) 08:36:14
>>432
お母さんは、優しい人かな?+0
-0
-
441. 匿名 2021/01/20(水) 08:37:31
私は苦しみたくないから是非早めに+6
-0
-
442. 匿名 2021/01/20(水) 08:49:46
尊厳死や安楽死無理なら、献体するから安楽死して医療の為に使ってもらってそのまま火葬して無縁仏の所にでも入れて欲しい。
もう再婚するつもりもないし子供もいないから、貯金尽きて腐乱死体になって迷惑かけたくない。+6
-0
-
443. 匿名 2021/01/20(水) 08:54:24
施設はどこも満員で
見守りマンションは富裕層しか利用できない
国会議員はモリカケサクラもモリカケサクラと呪詛を唱えてるだの税金泥棒集団
殺すしか自分が楽になる道はない
ってなる人も いるよね…+2
-1
-
444. 匿名 2021/01/20(水) 09:02:11
>>443
逮捕者で執行猶予付きでも、大丈夫かいな?+0
-0
-
445. 匿名 2021/01/20(水) 09:03:06
癌末期だとモルヒネとかで意識朦朧としたまま逝くのかと思ったけど違うんだね…
なんで最後までそんな苦しんで頑張らないといけないんだろ+4
-0
-
446. 匿名 2021/01/20(水) 09:05:16
>>1 あと、30年は無理だよ
+0
-1
-
447. 匿名 2021/01/20(水) 09:07:41
>>6
人権派団体と障害者団体じゃ?+6
-0
-
448. 匿名 2021/01/20(水) 09:08:10
安楽死をする病院には絶対後で訴えてはいけないとかルール決めなきゃだよね
コードブルーでもそういう回があったし
この前も、コロナで高齢患者に人工呼吸器付けるの渋られた〜みたいな記事あったけどイライラしたわ(結局は付けてもらえた)
家族と早めにエンディングノート作って話し合っとくべきだね
私は延命断固拒否!臓器提供する!としょっちゅう伝えてます+4
-0
-
449. 匿名 2021/01/20(水) 09:11:49
>>445 身内にガンで亡くなった者がいます。
誰もあまり語りませんね。まず痛み止の薬は効かなくなり強くしていきます。トイレも行けなくなりベッドの下に簡易なものを。それも一人では無理になります。それだけでなく吐くし、体中の痛み。夜も眠れず泣く…本人は壮絶な痛みを何ヵ月も耐える…なにもしてあげられない家族
最後まで苦しんでいました。何ヵ月も何ヵ月も。何ヵ月も。
薬も効かなくなるし、たまに効いても切れたらもう壮絶な痛みですよ。皆さん、例えばお腹が死ぬほど痛くなったときありませんか?死ぬって思うほどの数分でも痛みを経験したことありませんか?
あれ、何ヵ月も続いたらどうなると思いますか?
死ぬまで。重病なのに安楽死ないなんて、地獄ですよ
安楽死は重病なら、認めてあげるべきです。
最後まで戦う人はそうしたらいい。
最期くらい助けてあげてほしい+22
-0
-
450. 匿名 2021/01/20(水) 09:14:10
自殺者はいなくなるよね。
安楽死があればいいのにね+5
-1
-
451. 匿名 2021/01/20(水) 09:17:25
>>449
短い時間だけなら我慢出来ても
先が見えないなんて耐えられないね…
しかも耐えても結局死ぬ
救いようがない
安楽死なんでダメなんだろう+13
-0
-
452. 匿名 2021/01/20(水) 09:22:36
むしろ罪を犯した人間とかには絶対安楽死なんてさせてやりたくない
苦しんで苦しんで、殺してくれって言われても殺してやらないくらい苦しみ抜いて欲しい
刑務所内で病気になっても治療なんてしなくていい
そう考えると、真っ当な人間が安楽死出来ないのは何の罰?
+12
-2
-
453. 匿名 2021/01/20(水) 09:28:50
>>1
法を作るまで難儀だからできないんじゃないかと思う。自死すればいいんじゃないか?的でずっといきそうな。+0
-0
-
454. 匿名 2021/01/20(水) 09:45:09
>>337
自分で英語で会話できないとスイスで安楽死はさせてもらえないよ
通訳使うのはNG
意志疎通が自分で出来るのが条件のひとつみたいよ+11
-0
-
455. 匿名 2021/01/20(水) 10:07:12
>>270
私も見た事ある
自分も周囲も納得してあんな風に安らかに死ねるのはいいよね+14
-0
-
456. 匿名 2021/01/20(水) 10:09:27
>>41
コロナで死ぬって安らかじゃないじゃん
肺炎になって、呼吸が苦しくて苦しくて死ぬんでしょう?+6
-1
-
457. 匿名 2021/01/20(水) 10:09:37
でも私が生きてる間はムリだと思ってる
でもいずれは出来そう
でも規則が厳しそうな気がする+2
-0
-
458. 匿名 2021/01/20(水) 10:10:35
>>424
YouTubeやってたのか知らなかった+4
-0
-
459. 匿名 2021/01/20(水) 10:21:04
>>410
同意
介護と安楽死は全く別物
それをいっしょくたにするのは厄介者の老人を体よく殺し、遺産だけはほしい強欲で怠惰な人間のクズが考えることでしかない
+3
-5
-
460. 匿名 2021/01/20(水) 10:32:23
死ぬときくらい、好きにさせてよ+10
-0
-
461. 匿名 2021/01/20(水) 10:32:36
>>28
2階さんとかが重病になって、安楽死したーーい!ってなったら猛スピードで決まったりしてね。+4
-1
-
462. 匿名 2021/01/20(水) 10:35:13
>>459
本人が死にたかったら良いんじゃないの?
親には生きていて欲しいと思っても、親はそう思っていなかったら?+8
-1
-
463. 匿名 2021/01/20(水) 10:38:44
>>238
介護から解放される権利はどうなりますか?+6
-1
-
464. 匿名 2021/01/20(水) 10:49:35
>>463
介護される側が安楽死望まなければ介護からは解放されなくない?+5
-0
-
465. 匿名 2021/01/20(水) 10:52:05
>>1
今は治療をするだけじゃなくて患者の意思に寄り添ったケアをしてくれているよ
積極的治療を望まないのもできるよ+0
-1
-
466. 匿名 2021/01/20(水) 10:59:52
>>6
勉強不足ですみません、遺族が騒ぐとは何故ですか?
認められた場合、書面の契約とか認められる遺言とか何かしら対処しての事になると思うのです、しかもお金かけて裁判までするのでしょうか?
医療ミスとは違うと思うのですが+4
-0
-
467. 匿名 2021/01/20(水) 11:03:50
>>14
私は生きる権利もないのに無理矢理この世界で生きさせられてるだけで本当に辛いし、未来に希望なんて全然ないから死ぬ権利がほしい。
死ぬことが不幸なことだと私は全く思ってなくて、寧ろ幸せなことだと思ってる。
こんな地獄さっさと抜けられた人もん勝ちだわ。
どうして生きないといけないのか本気でわからない。+21
-0
-
468. 匿名 2021/01/20(水) 11:05:57
>>411
安楽死賛成だけど
貴方の言ってる事も理解出来ます。+2
-0
-
469. 匿名 2021/01/20(水) 11:10:00
>>13
むしろ金くれって思う!
年金3ヶ月分とか
年金払った分ぐらいは回収してから死にたい!
+3
-2
-
470. 匿名 2021/01/20(水) 11:15:02
認めて欲しい。お願いだから。結局世の中お金。
お金がなかったらなんもできない。病気になってもお金がなかったら治療できない。死ぬしかない。+6
-0
-
471. 匿名 2021/01/20(水) 11:17:19
>>402
あなただって、健常者は常に叩かれてるってこと知らないくせに。
同じクラスに障害児がいて、たまたま近所とかそれだけの理由でお世話係をさせられ
義務教育中の子供なのに、自分の時間を自分で使えず
要介護の障害児の世話をさせられ続けて「思いやりを学べてよかったね」と言われた
お世話係の子供たちの悲しみや苦しみは損じあしないかのような扱い。
日本は健常者への人権意識が低いから
健常者と「平等」で「おなじ人間」の障害者の人権も高くないのも仕方ないじゃん。
介護する立場の人があまりの苦しさに介護されてる人を殺す事件はあっても
介護されてる人が介護されてる苦しさで介護する人を殺す事件はないしね。
+0
-1
-
472. 匿名 2021/01/20(水) 11:22:23
>>429
ほんとにだよね
コロナを拡散させた親中国連なんて、青山霊園近くにこんな気味悪いビル建てて自治してる図々しい組織なんだから追い出してこのキモイビルを安楽寺にして安楽死者の魂を青山霊園へ納めればいいのに。
+0
-0
-
473. 匿名 2021/01/20(水) 11:23:41
>>383
昔のハリウッド映画『ジョニーは戦場へ行った』
両手足を吹っ飛ばされて意識不明の兵士ジョニー
でも彼は意思疎通ができないだけで
意識もあって、周囲の物音も聞こえてる。
自分が手足がないとわかった時の衝撃
このまま生き続けることの恐怖
ジョニーを介護してる看護師は
指でジョニーの体に「メリークリスマス」と書いた時に
ジョニーが反応したので彼は意識があることを知り意思疎通を試みる。
そして看護師はジョニーの望みをかなえてあげようとする。
見てみて。+6
-0
-
474. 匿名 2021/01/20(水) 11:28:13
>>471
数字を数えで集中しなきゃならないのに
隣でブツブツ数字をランダムに言われて、全く集中出来ないことあった。みんなも嫌がって席を変わってくれない。教師もおためごかしで押し付けて来るしね。
+0
-0
-
475. 匿名 2021/01/20(水) 11:28:36
>>410
要介護者の人かな。
自分が安楽死勧められそうだから反対なんですよね。
京都で起きた安楽死事件で
安楽死した女性と同じ疾患の人が
自分も安楽死を勧められたらどうしようとがるに書いてました。
同じ疾患でも安楽死を望む人と生きたいと望む人はいる
それは当たり前のことなので
だからこそ「本人の意志」で安楽死できるように法整備すべきだと思います。
+5
-0
-
476. 匿名 2021/01/20(水) 11:28:47
認められたとしても保険適用にはならないだろうし
かなり費用がかかりそう
結局、良い治療を受けて延命できるのも安楽死を選ぶのも
お金が無ければ出来ない
貧乏人は苦痛に耐えながら死を待つか自死を選ぶかで何も変わらない
そうなったら子供産んで子育てにお金遣ったり遺産を残すより
自分の為に稼いで好きなことにお金遣って死ぬときは安楽死代に
心置きなく全部消費してさっぱり旅立ちたいって人も増えそうな気がする+1
-0
-
477. 匿名 2021/01/20(水) 11:32:08
>>112
人間なんかの力が及びもしない自然の理、宇宙の理がそう決めたんだよ
+1
-0
-
478. 匿名 2021/01/20(水) 11:36:01
>>470
なんの治療もしなければ案外すんなり死ねると思うんだよね、ガンなんかでも
もちろん苦しみはあるけど短期間で済むというか
ヘタに治療して遅らせようとかするから生き地獄になる
+2
-0
-
479. 匿名 2021/01/20(水) 11:43:06
>>478
びびりだからそのちょっとの苦しみにも耐えれる気がしない。スイスで日本人の女性が安楽死するドキュメンタリーみたときに、あんなに一瞬で苦しまずに眠るように逝けるなら私もやりたいと思った。+4
-0
-
480. 匿名 2021/01/20(水) 11:47:23
>>476
スイスなら200〜300万ぐらいみたいよ
それで死ぬ自由が得られるなら安いわ
情報番組でFPとかがいかに節約するか
老後幾ら必要で幾ら貯めるべきか
生命保険贈与自分死んだとき家族が
相続税払える為の生命保険相続税対策…
解説聞いてると全然楽しくなくて
うつ病なるし子供産んだって
ゴミエンタメに汚染され学費ばかりかかり
トイザらスやユダヤ系DisneyやNetflix
グローバル洋服を買い与え続けなきゃならず
ごくせんやバトルロワイヤルみたいな
暴力メディア洗脳されて口答えばかりだし
脳味噌空っぽのついつい脳みそに飼育され
挙げ句親に反抗するよう左翼洗脳された子に
殺されるかもしれない不安が100歳まで続く
しかも周りは外人だらけになってきたし
日本は外国人野放しだし
そんな社会に居続けなければならないなんて
安楽死は国民サービスとして
早急に導入整備するべきだわ+1
-0
-
481. 匿名 2021/01/20(水) 11:47:53
本人の安楽死希望の遺言があれば認められてほしい
+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:03
さくさく死んでいくと病院が儲からなくて困る人が出てきそう+4
-0
-
483. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:17
>>1
認められないと思う。
だって抗がん剤で死にかけの人達から沢山お金ふんだくりたいんだもん!
そんなに簡単には死なれては困る!これが日本の医療です+7
-0
-
484. 匿名 2021/01/20(水) 12:14:58
認められて欲しい
けど、誰かに脅されてってパターンも起きそうだから複雑だね+3
-0
-
485. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:17
>>463
放置すればいいんだよ。
子供いても介護されず孤独死する人も沢山いる。
介護放棄と言う選択肢をせず、いい人だと思われたいから介護するけどしたくないから早く死ねは通用しない+0
-1
-
486. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:10
ちょうど昨日午後ローでミリオンダラーベイビーを観て、尊厳死について考えていた。
私なら希望するけど、赦した家族や実行する関係者はどんな気持ちで生きてくのか、割り切ってくれる性格ならよいけど、と答えのないことで悶々とした。+1
-0
-
487. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:15
無理じゃない?一人でも多くの納税者を確保したいから+2
-1
-
488. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:33
目の前でALS(筋萎縮性側索硬化症)になった祖母が、啖(たん)の吸入の度に苦しそうな顔してた。
祖母用の五十五音表で、祖母は時々私に
「くるしい。つらい。もう死にたい。人の世話になりたくない」
と指で文字を追ってるのを見て、何度か泣いた。
苦しみは、その人にしか分からない。
「先に逝かせて」と言うなら、それも遺言状として効果がある様にして欲しい。+6
-0
-
489. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:27
死刑は合法
安楽死は違法
この矛盾に国の偉い人たちが気づかない限りは無理+2
-0
-
490. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:02
>>10
夫婦別姓も認めようとしないのに、
安楽死なんか100年はないわ+10
-0
-
491. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:59
家族や医療従事者から(金かかるし、苦しんでるの見たくないし、めんどくさいババアだなー、早く安楽死選んでくれないかなー)なんて雰囲気を感じとってしまったら……怖い。
死ぬほど痛くて苦しくてもいっそのこと殺してくれ!って潔く言える自信がない。
その状況にならないと分からないけど。+0
-0
-
492. 匿名 2021/01/20(水) 12:49:39
それをする側の人権問題もあるしね。死刑執行官とかも誰がスイッチ押したかわからないようになってるんでしょ?もう致死量の薬をあたえたあとに、事切れる寸前に死にたくなかったなんて言われたらね。。病気のすえの延命中止で人の死には立ち会ってる医師たちだろうけど、ストレスかかえそう。+0
-0
-
493. 匿名 2021/01/20(水) 12:52:31
無理じゃない?
どうせ敗戦国日本は、とことん利用されるんだよ
簡単に死ねるようにしたら、ガン利権、薬売り、病院、みんな儲け損なうじゃん
日本は農薬も緩いし、添加物もゆるゆるだし、本当に死ぬまで、骨の髄まで利用されてると思うわ+0
-0
-
494. 匿名 2021/01/20(水) 12:53:41
我が子や親兄弟だったら簡単に安楽死なんて言えるのかってコメントがあるけど。
もし生まれた我が子が重度障害児で延命治療してもせいぜい数年か数カ月しか生きられないなら私だったらそこで諦める決断をする。
逆に何十年も生きてきた健常者の親兄弟が癌になったり難病になった時は判断に迷うかも知れない。
だけど親や兄弟が死ぬよりも生きる方が苦痛で死を切望しているなら、最終的には尊重するけど受け入れるのに時間が掛かるかも知れない
もし私自身が上記の状態になったら迷わず安楽死を選びたい
+3
-0
-
495. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:54
アメリカの州になれば、可能性が出てくる。アメリカの大統領選挙に大きな影響を与えることができるし、中国の脅威もなくなる。スウィングステートになれば、日本人の多数派の気持ちをアメリカ政府が分析してくれる。在日帰化人の追放韓国との国交断絶も可能かも。+0
-1
-
496. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:51
>>18
利用したい人 +
しない人 -+14
-0
-
497. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:12
>>451 だめじゃないんですよね。実際賛成の人が多いのに誰も話そうとしない。海外では医者が強い信念を持って、ボランティアで運営しています。
+2
-0
-
498. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:55
>>449
ほんとに。
地獄だよね。
母をガンで亡くしたけど、苦しんで苦しんで死んでいった。
本人も壮絶な痛みから死にたいって言ってたし、なんで重病でも認められないんだろうか。
本人はもちろん、看取る家族も相当辛い。
+7
-0
-
499. 匿名 2021/01/20(水) 13:27:33
>>483
その考え方は人間のエゴです。+0
-0
-
500. 匿名 2021/01/20(水) 13:31:00
>>411
どうやって本人の意志を確認するかということを考えていかないと、そればっかり言ってたら壮絶な苦しみから解放されたい人の人権を無視することになる。片方を優先した結果もう片方が犠牲になっていいとは全く思わない+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性に対する嘱託殺人事件をきっかけに、安楽死(尊厳死)をどう考えたらよいのかに関心が集まっている。ALS患者…