ガールズちゃんねる

毎日、髪の毛どのくらい抜けますか?

99コメント2021/01/23(土) 03:34

  • 1. 匿名 2021/01/19(火) 12:49:52 

    毎日、髪の毛って自分の認識してる範囲でどのくらい抜けてますか?
    わたしは最近シャンプーの時に30~40本くらい抜けて、タオルドライとドライヤーで乾かしてブラシ入れている時にも20本くらい、日中に手ぐししてるときに1日で30~40本くらい抜けていてかなり抜け毛が多い気がして不安です。

    +161

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:22 

    15本か20本

    +2

    -28

  • 3. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:25 

    48本

    +4

    -14

  • 4. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:41 

    コロナの後遺症で髪抜ける人もいるよね

    +15

    -17

  • 5. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:57 

    大丈夫!
    100本抜けても100本生えるらしい

    +144

    -5

  • 6. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:00 

    産後だからやばい
    毎日1/10くらい抜けてる気がする

    +17

    -8

  • 7. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:03 

    数えたら100本以上あった

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:13 

    私なんて96本くらい

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:28 

    そんなんわかるかよ
    知らんがな

    +71

    -14

  • 10. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:58 

    私はその倍くらい抜けてる気がする
    髪が長いから正確にはわからないけど
    昔からそのくらい抜けてるけど禿げてないし毛量多い方だから気にしてない

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/19(火) 12:52:04 

    数えたことないけど、シャンプーすると手にいっぱいつくよ。髪とかすと5本ぐらいは抜ける。

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/19(火) 12:52:07 

    +14

    -27

  • 13. 匿名 2021/01/19(火) 12:52:34 

    >>3
    こまかっ

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/19(火) 12:53:04 

    平均100本と聞くよ

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/19(火) 12:53:07 

    >>5
    やっぱり若さ!
    100本抜けても大丈夫!
    50手前になったら髪を束ねた時にアレ?たなんかスカスカしてる?ってなるw

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/19(火) 12:53:24 

    ロングの時はめちゃくちゃ抜けた!
    ボブにしたら抜け毛が少なくなったような気がする。

    +10

    -5

  • 17. 匿名 2021/01/19(火) 12:53:53 

    生え変わりペース早いのか、アホ毛がすごいのが困る

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/19(火) 12:54:02 

    100本くらいは抜けるって美容師の人いってたよ。

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/19(火) 12:54:10 

    >>12
    マッサージしてるお姉さんの指が太く短くなってるしん。
    加工してんじゃねーよしん。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/19(火) 12:54:22 

    100本くらい抜けるけど、それ以上に生えてくるらしいので気にしてない。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/19(火) 12:54:52 

    >>16
    長いから多く見えるだけで本数は変わってないのでは

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/19(火) 12:55:14 

    私もトータル100本くらい抜けてる。
    1つに束ねてもスズメの尻尾ぐらいの毛量しかない薄毛なのに。
    一人暮らしの家で私しかいないのに掃除しても至る所に毛が落ちてて、他に誰か住んでるのか?ってぐらい1人の人間から抜けてる量じゃない。
    ちなみに40歳です。
    抜け毛対策や薄毛対策について切実に知りたいです

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/19(火) 12:56:32 

    秋っていうか、夏の終わりの抜け毛が多いんだけど私だけかな…

    シャンプーした後、手櫛すると、ホラーかな? ってくらい、ゴソッと抜ける
    今の時期はそんなに抜けない

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/19(火) 12:56:33 

    タオルドライとブロー後、床に落ちた髪の毛を集めたらハムスターぐらいの大きさになる

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/19(火) 12:57:07 

    ロングヘアで100は抜けてると思う
    でも毛量多い方

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/19(火) 12:57:31 

    シャンプーとトリートメントする時って無限に抜ける気がする

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/19(火) 12:57:39 

    >>1
    普通に100本くらいは抜けてるらしいよ
    だから大丈夫じゃない?

    +47

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/19(火) 12:57:45 

    +5

    -19

  • 29. 匿名 2021/01/19(火) 12:58:37 

    >>13
    年齢答えたんじゃん?w

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/19(火) 13:00:08 

    20本位。
    以前は100本位抜けていた。
    髪の毛の主成分のアミノ酸の
    ドリンク剤を飲むようになって
    減った。

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2021/01/19(火) 13:00:12 

    薄毛になってきた。ヤバイ、知らぬ間にコロナに感染してたかも。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/19(火) 13:01:04 

    >>4
    わたしも最近抜け毛がかなり増えてハゲができるくらいなんだけど、コロナの後遺症なのかな?コロナみたいな風邪症状はここ一年出てないけどもしかして無症状感染しててその後遺症か?とか色々考えちゃう

    +18

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/19(火) 13:01:08 

    最近抜け毛増えた気がするけどコロナで美容院行かず伸ばしっぱなしなので長さの分増えたよに見えるだけかな?お風呂でゴッソリ、ドライヤーでもゴッソリ抜けるわ。でも寝起きの枕にはあんまり付いてない。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/19(火) 13:02:20 

    ドライヤーの後、床の髪を掃除するけど結構ごっそり。剛毛だから全く減ってる感じしないけどw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/19(火) 13:03:00 

    抜け毛が酷く前髪すごく薄くなってた
    マッサージも効果なく
    リアップ買おうかなと思ってたんだけど
    シャンプー前にしっかりブラッシングするようにしたら抜け毛が減った
    前髪部分も前より地肌見えなくなった気がする

    ちなみに画像見たいなクッション性のあるやつ
    毎日、髪の毛どのくらい抜けますか?

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/19(火) 13:03:15 

    毎日洗髪するたびにこんなに抜けて大丈夫かと心配になるほど大量に抜ける髪が長いから自分でも驚く毛量。抜けた分だけ新しい髪の毛が毎日生えてきて毛量豊富頭の地肌が見えないから年齢より若く見られるのは遺伝。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/19(火) 13:03:19 

    >>12
    今日も一日だしん

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/19(火) 13:04:11 

    産後3ヶ月
    ありえない位抜ける!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/19(火) 13:05:21 

    1日100本抜けるのは当たり前

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/19(火) 13:06:22 

    34歳
    黒髪なのもあるしフローリングが薄い色なのもあるけど髪の毛だらけ
    シャンプーしたらすごい量抜けます
    髪型が顎くらいの長さで同じ長さくらいのか15センチくらいの髪の毛が多い
    寿命なのかな

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/19(火) 13:06:48 

    >>1
    一日でその量なら普通だよ
    一般的に100本くらい抜けるらしいから

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/19(火) 13:06:49 

    >>1
    私はもっと抜けてるよー。床も髪の毛だらけでストレス。
    昔からこんなで、そのうち禿げるかもなんて思ってたけど、10年以上たった今でもフサフサ。
    むしろ増えてる⁉️っ感じる…
    でも今も抜けまくっているよ

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/19(火) 13:07:28 

    >>19
    ほんとだ、ごつい赤ちゃんの手

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/19(火) 13:08:52 

    産後だからやばい
    ごっそり抜けてる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/19(火) 13:09:24 

    3ヶ月で20キロダイエットしたら抜け毛が凄い…育毛剤買ったけど全然効果ないしヤバい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/19(火) 13:10:57 

    >>6
    産後の抜け毛はホラーですよね…。
    抜け毛が治ったら次は赤ちゃんに引っ張られて抜けます(>_<)

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/19(火) 13:12:30 

    >>6
    私も信じられないくらい抜けたよ…
    もちろんホルモンの影響だけど、今思うと鉄分とかミネラルとたんぱく質たくさん取っておけば良かった(たんぱく質しっかりとると抜け毛が減るから)
    産後はできるだけよく寝て栄養とってね!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/19(火) 13:13:38 

    めちゃくちゃ抜ける。たまたま手ぐししただけで抜ける。
    量多すぎるから半分ぐらい減ってくれたらいいのにな。

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/19(火) 13:14:17 

    >>4
    コロナ関係ないトピ見てても、必ずこうして絡めるやつうざいわ。コロナ脳は一人でヒスってろ。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/19(火) 13:15:28 

    200

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/19(火) 13:15:39 

    >>4
    厚生労働省の見解ではそんな後遺症は確認されておりませんとの事です。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/19(火) 13:15:47 

    リンスの後ほんと抜ける

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/19(火) 13:17:04 

    秋にびっくりするくらい毎日抜けたのでネットで調べたら秋って抜け毛の季節なんですね。猫とか換毛期あるけど人間にもあるとは。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/19(火) 13:17:18 

    夏頃ストレスがものすごくて、その時の抜け毛は尋常じゃなかった
    手ぐしを通したら2、3本指に絡んでくるし毎日シャンプーのたびに排水溝が詰まる
    11月あたりから抜け落ちた毛たちがいっせいに生えだしたようで今2cmくらいの髪の毛がピンピン立ちまくっててみっともないよ
    生えてこないよりマシ、もう数cm伸びるまでの我慢と思って耐えてるけどね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/19(火) 13:18:49 

    >>5
    新しく100本生えても1日1ミリも伸びないのに、長い髪が毎日100本抜けてくのをカバーできるほどの威力があるのか不思議でならない。
    まだハゲたことないからなんとかなってるんだろうけど。

    +47

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/19(火) 13:23:28 

    >>1
    いたって普通よ!大丈夫!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/19(火) 13:24:42 

    髪多いほうなんだけどあんまり抜けない
    シャンプーの時も実際はもっと抜けてるんだろうけど確認できるのは2本くらい
    セットする時もほとんど抜け毛感じない

    ただハードなダイエットしてた時は手ぐしすれば必ず髪の毛手に付いてきたしシャンプーの時もゴワッと抜けてた

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/19(火) 13:25:24 

    >>5
    ヘアサイクル乱れてると抜けた分がなかなか生えてこなくて立派な円形脱毛が出来てるよ!
    洗髪だけで100本近く抜けてる時は「あ、また出来たな」って覚悟する。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/19(火) 13:27:03 

    >>23
    秋は誰でも抜けやすいです。
    夏の紫外線や熱を受けた後は、通常抜ける毛+夏のダメージで抜ける毛が加わるみたいです。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/19(火) 13:27:20 

    >>5
    100人乗っても大丈夫!思い出す

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/19(火) 13:28:05 

    アラフォー
    30~40本かもっとかな
    クシを新しくしたけど抜ける
    若い頃に比べたら量も減って細くなってきた気がするけど、抜けた髪の毛を見ると針金!!って思ってしまう
    きれいにごっそり抜け落ちが取れるクシがほしい
    お風呂前にもとかすけど、髪の毛が抜けて溜まるのよ
    ホラー映画みたいよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/19(火) 13:33:55 

    >>1
    夫の不倫、離婚云々で悩んでいたアラフォーのとき朝起きると枕に抜け毛がひとかたまりに溜まっていて、ひどかったよ。どんどん地肌が見えてきたからね。育毛剤使っても効果なかったし。
    今アラフィフだけど落ち着いて枕に落ちてるのは数本程度。
    ストレスって大きいよ。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/19(火) 13:34:55 

    髪を手ぐしでとく癖があってたくさん抜けてる泣
    やめたいのにやめられない

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/19(火) 13:37:10 

    親見てると遺伝的に抜けやすいと思う。
    おでこ広がってて恐怖。
    ボリュームも減ってきたので、
    美容師さんに根元避けてパーマかけたら?と提案されて悩んでる。

    ネットで調べたらパーマが直接的に抜け毛に影響してるとはいえない…って記事が多いけど、皆さん実際どうしてます?

    願掛けで刺激少ないサロン専売のシャンプー
    使ってるから余計気になって。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/19(火) 13:40:54 

    子供の頃からシャンプーやクシするだけで結構抜け落ちる。
    お風呂は排水に溜まるしクシしてドライヤーすると床が毛だらけ。

    でも髪量が多いからハゲまではいかない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/19(火) 13:43:08 

    毎日めちゃくちゃ抜ける
    けど剛毛多毛だから全然減ってる感じしないや

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/19(火) 13:53:18 

    >>21
    だよねぇw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/19(火) 13:53:41 

    私もトピ主と同じくらい
    確実に抜けてるのがシャンプー40本、ドライヤー20本、朝夜のブラシでトータル20本
    昼は結んでるから抜けないとして

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/19(火) 13:59:43 

    >>4
    コロナとの因果関係は不明だから。
    決めつけない方がいいよ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/19(火) 14:03:47 

    産後6年たってもまだシャンプーのたびにわっさわっさ抜けるよ!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/19(火) 14:05:24 

    >>16
    ロングの方が重みがある分、頭皮に負担はかかりそうではある。
    他にはロングだと乾かすのに時間がかかって、生渇きのまま寝てしまい抜け毛が増えてる可能性も。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/19(火) 14:06:47 

    毎回排水口詰まるんだけど…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/19(火) 14:25:50 

    髪が超ロングだからか、すごい量抜けたように感じるし、掃除しても掃除しても髪が落ちてる。確かに昔より薄くなってきて不安。とりあえずタンパク質取る!!!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/19(火) 14:27:41 

    >>22
    同じく
    43歳です
    お近付きになりたい
    抜け毛で語り合いたい

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/19(火) 14:38:07 

    40ですが、ここ2年抜け毛が気になってました。色んなとこにガタがきだしたりしてたので歳のせいと思ってました。
    先日血液検査で亜鉛が全く足りてませんでした。薬を飲んで、意識して亜鉛を取る様にしたら抜け毛が劇的にへりました。
    亜鉛不足で抜け毛増える事もあるそうですよ。長文すみません

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/19(火) 14:38:59 

    先月末からありえない量がゴッソリ抜け続けてる。
    洗髪前のブラッシングで多いなぁって思ったら、髪を洗った直後、ドライヤーで尋常じゃない程。
    手櫛で10数本。
    3週間で今まで結んだ毛束の半分ほどになってしまった。ツルツルしてるハゲもみつけた。
    髪の毛洗うのも梳かすのも怖くて、ずっと後ろで1本で結いてる。
    どこへ行ったらいいかわからなくて内科へ行ったけど、抜毛って様々な要因が絡んでいるからわからない。
    コロナの後遺症とかも言われているけどね…。婦人科でホルモン値調べてもらうとか皮膚科とかかなぁと言われた。
    いつのまにかコロナならかかってたんじゃないか?!って疑ってる。


    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/19(火) 14:39:19 

    シャンプーした後もトリートメントした後も追いかけて行きたい位に抜けてる…
    だいぶ禿げてきた…

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/19(火) 14:39:26 

    100本抜けてもちゃんと100本生えてるならただの生え変わりだから何の問題もないよね
    そうじゃないなら一日100本は多いと思うよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/19(火) 14:54:16 

    >>19
    私、こんな指だわ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/19(火) 15:11:45 

    アラフィフ。十代の頃から抜け毛酷くて、前にシャンプーしてた時に抜けた髪を数えてみたら100本以上あった。他にブラッシング時も何十本も抜けるし、手で頭をさわった時も何本か手に髪がついてたり…。
    でも、美容院行くと美容師さんから「髪多いですね。すいておきましょうか?」と毎回聞かれる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/19(火) 15:17:52 

    薄毛で治療中です。
    小さくて細い毛が抜けるのは、成長途中の毛が抜けているという事なので、だめらしいです。
    小さくて細い毛が抜けるんですが、普通の人はぬけないんですか?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/19(火) 15:22:40 

    カラーリングは頭皮を痛めるから止めた方がいいですよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/19(火) 15:34:06 

    痩せすぎて生理止まった時凄い抜けたし細くなった
    生理早く終わって欲しいっていう人多いけど、女性ホルモンに感謝だわ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/19(火) 15:34:48 

    生理前シャンプーの抜け毛増えるんだけどおかしいのかな?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/19(火) 15:39:02 

    >>1
    コロナの後遺症の脱毛怖い

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/19(火) 16:12:38 

    数えたことはないけどたくさん抜ける

    その証拠に拾っても拾っても
    落ちてる私の髪の毛…キリがない。。

    そしてこんなに抜けてるのに量が減らない不思議

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/19(火) 16:14:41 

    アラサー、めっちゃ食事制限してみたら
    ものすごい髪の毛抜けるようになって、
    食事はもう普通に戻したのに大量の抜け毛は3ヶ月くらい続いてる…痩せないのに 笑
    昔も食事制限してた時あるのになんでだろう
    歳のせいかな
    元々多くてもっさりなのにすいてもらったくらいペッタリしてて不安… ウィッグのCMのマダム達の事がちょっと分かった…。将来お世話になるかもなぁ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/19(火) 16:54:14 

    一回お風呂入っただけで排水溝が詰まる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:00 

    抜け毛の本数を聞いても解決しないよ。そんなのは本当に人それぞれだから。
    本数を気にするより、自分の部屋の床の上に落ちている髪の毛のほうを気にしたほうがいい。
    最近、あきらかに抜けた髪の毛の掃除ばかりしていると感じるようであれば、間違いなくそれまでより多く抜けている。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/19(火) 17:37:09 

    >>81
    うぶ毛みたいな、細く短い髪の毛のこと?
    抜け毛がひどかったときは、結構抜けていたけど、落ち着いてからはその手の髪の毛は抜けなくなったよ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:09 

    >>45
    20キロのダイエットはそら影響あるわ~! 毛髪に必要な養分までもがが不足したんだろうか。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/19(火) 18:11:33 

    >>55
    100本抜けて100本生えるなら問題ない
    問題なのは長さじゃないだろうか
    ロングになればなるほど伸びにくい(毛束が先細り)と感じるのはそのせいだと思う

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/19(火) 20:21:23 

    >>90
    81です。教えてくださりありがとうごさいます。
    普通は産毛みたいな小さい毛抜けないのですね、、、

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/19(火) 20:54:21 

    抜けてるばかりでなく切れ毛って事もあるかもしれませんよ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/19(火) 22:01:30 

    毎日髪を後ろに一つにまとめているので、前髪や生え際が薄くなってきています。頭皮マッサージなんて気休めだろうと思っていたのですが、やらないよりはやってみようと思い、アヴェダのパドルブラシを購入したのですが、これが良い!
    増毛する目的ではないので劇的な変化があったわけではないですが、ブラッシングすると頭皮がポカポカして血行が良くなっているのがすぐにわかります。
    抜け毛も減った気がします。
    適度な刺激が気持ちよく、お肌のたるみ対策にも頭皮マッサージも必要とのことなので、続けていきたいと思ってます!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/19(火) 22:16:33 

    >>51
    誰が仕事の遅い厚労省の見解なんか信じるんだよ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/19(火) 22:53:05 

    >>19
    語尾www

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/19(火) 23:52:56 

    私も昔からすごいよ抜け毛。歩いてるだけで落ちる。床が白いから1日中ガムテープでペタペタしてる。
    お風呂入ると1回のシャンプーで排水溝が可哀想なことになる。その後のドライヤーのあとの床も10本どころじゃない…
    1日中抜け続けてる気がする…
    でも美容師泣かせなほど髪の量が多すぎる…
    すいてもすいても生えてきます!言われる。
    カットもだいたい量を少なくしてもらうだけなんだけど終わると床に3チワワ…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/23(土) 03:34:11 

    >>12
    キッッ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。